2168 件
株式会社ゴールドウイン
東京都港区北青山
表参道駅
500万円~549万円
-
ファッション・アパレル・アクセサリー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
〜SI出身者歓迎!ERP導入経験活かせる/ザ・ノース・フェイスでお馴染みの人気スポーツアパレル企業/東証プライム上場/土日祝休み/所定労働7.5H〜 富山本店の情報システム部門において、ERPパッケージ導入、および、本番稼働後のシステム企画・開発・運用・保守担当をお願い致します。 ■募集背景 当社の基幹システム刷新のため、ERPパッケージ導入を予定しており、ERPシステムの専門知識のある人材を募集いたします。 ■配属予定部署の詳細 10名(マネージャー男性:1名、メンバー 男性:7名/女性:3名) ■業務詳細 ≪新システム構築と稼働後の開発・運用保守≫ 50% (1)新基幹システム導入に向け、担当領域における要件定義、開発、テスト、および、本稼働に向けたスキル習得。 (2)新基幹システムの本番稼働後、担当領域におけるシステム企画・開発・運用・保守。 ≪高度情報システム化構築の研究≫ 20% 新たな技術・ソリューションにつき、設定された評価軸に基づき、複数候補の比較評価を行う。 ≪セキュリティ≫ 20% 担当システムの情報セキュリティ対策の実装状況を把握する。 ≪計画≫ 10% (1)他部署へのヒアリング結果より、担当システムの現状課題を理解する。 (2)担当する作業について、課題を抽出し、年次計画への取り込みの提案を行う。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■業務内容: 業務系、販売管理システム、ERPパッケージ活用の業務システム開発をご担当いただきます。 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シティリバース
東京都千代田区岩本町
400万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★完全週休2日制・在宅リモート・残業少・年休128日で働きやすさ◎ ★面接回数1回!風通しのいいフラットな社風 ★大手案件を複数受注しています! ★エンジニアファーストで、働き方、キャリアプラン・ビジョンを重視しています! 【業務内容】 ・顧客先への常駐、自社内での請負どちらにも携わって頂く可能性がございます。 ・通常、案件は半年〜数年程度、数名でのプロジェクト参画をベースにしており、要件定義からの上流案件も多くあります。 ・取引先は大手企業が多く、高稼働が見込まれる案件はお断りしているため、月の残業時間は10時間程度に抑えられています。 【変更の範囲:無】 ★過去案件例★ ・スマートフォンアプリ開発(要件定義〜設計〜保守) ・大手Webサービス事業者ネットワーク管理 ・大手流通業務系システム(要件定義〜保守) ・官公庁業務系システム開発 ・セキュリティソフトウェア開発 ・公共インフラ系業務システム開発 【開発環境】 ■OS:Mac OS、Windows、Linux、UNIX(HP-UX、Solaris) ■言語:Java、Python、PHP/フレームワーク:Struts、Node.js他 ■DB:Oracle、MySQL、PostgreSQL、SQLServerr ■バージョン管理ツール:SVN、Git ■プロジェクト管理ツール:Redmine ■その他・ツール:Apache、tomcat、AWS、iOS SDK、Android SDK 【働き方】 長期案件も多く安定就業が可能です。お客様と調整してなるべくリモート勤務になるようにしており、有給消化率も高く働きやすい環境です。 20〜30代前半が多く、社員主導の勉強会も。代表との距離が近く、社内は明るく風通しの良いフラットな社風です。 【キャリアアップ】 スキル向上を目指す方も、マネジメント志向の方も、はっきりとした評価制度のもとキャリアアップできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータIMジェイエスピー
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜NTTデータグループ100%出資の安定基盤(創業45年・連続黒字経営)/リモート勤務週3日可能プロジェクト有(定期出社有)/年休126日・平均残業18h/家族手当・資格取得支援などの各種福利厚生有〜 ■業務概要 大手企業向け基幹業務パッケージシステム(Biz∫販売・会計)の導入・開発業務を行うプロジェクトに参画いただきます。 ■業務内容 パッケージシステムの導入に際し、ユーザの要望に応じてカスタマイズを行います。要件定義・基本設計・詳細設計・開発・テストを担当していただきます。ユーザの声を大切に、Fit&GAPを意識できる方は大いに活躍できる業務です。また、チームリーダとしてチーム運営やプロジェクト管理業務に携わっていただきます。 【開発言語】Java、JavaScript、SQL ■組織体制 応募者様、弊社社員、協力会社メンバの10数名体制です。 ■魅力 ・ユーザのビジネス発展を支える システムを通じて、ユーザの業務遂行を円滑にします。裏方としてユーザのビジネス発展を支えるやりがいがあります。 ・販売管理、会計の業務経験を生かせます ユーザ視点でニーズを理解できるため、これまでの業務知識を存分に生かして活躍できる業務です。 ■働き方 ・テレワーク週3日+お客様先出社週2日程度 ・月平均残業18h、年休126日、有給消化率79%、プライベートも大事にした働き方が可能です。 ・健康維持増進に積極的に取り組んでいます。 健康経営優良法人2025(中小規模法人部門・ネクストブライト1000)認定 横浜健康経営認証2024 クラスAAA認証 よこはまグッドバランス企業認定(3期連続) ■当社について NTTデータグループの安定基盤を持ちながら、あらゆる分野で人を笑顔にするシステム開発をしています。 ・ソフトウェア受託開発(企業DX、工場のスマート化、通信、セキュリティ 他) ・エンジニアリングサービス(金融、財務、ITインフラ構築支援、自動運転制御、組込み 他) ・自社製品開発、販売(見守りをコンセプトとしたmoniシリーズ) 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
〜NTTデータグループ100%出資の安定基盤(創業45年・連続黒字経営)/リモート勤務週3日可能プロジェクト有(定期出社有)/年休126日・平均残業18h/家族手当・資格取得支援などの各種福利厚生有〜 ■業務概要 大手企業向け基幹業務パッケージシステム(Biz∫販売・会計)の導入・開発・保守運用業務を行うプロジェクトに参画いただきます。 ■業務内容 パッケージシステムの導入に際し、ユーザの要望に応じてカスタマイズを行います。まずは詳細設計・開発・テストを担当していただきます。将来的に要件定義・基本設計のフェーズやに携わることも可能です。ユーザの声を大切に、Fit&GAPを意識できる方は大いに活躍できる業務です。 【開発言語】Java、JavaScript、SQL ■組織体制 応募者様、弊社社員、協力会社メンバの10数名体制です。 ■魅力 ・ユーザのビジネス発展を支える システムを通じてユーザの業務遂行を円滑にします。裏方としてユーザのビジネス発展を支えるやりがいがあります。 ・販売管理、会計の業務経験を生かせます ユーザ視点でニーズを理解できるため、これまでの業務知識を存分に生かして活躍できる業務です。 ■働き方 ・テレワーク週3日+お客様先出社週2日程度 ・月平均残業18h、年休126日、有給消化率79%、プライベートも大事にした働き方が可能です。 ・健康維持増進に積極的に取り組んでいます。 健康経営優良法人2025(中小規模法人部門・ネクストブライト1000)認定 横浜健康経営認証2024 クラスAAA認証 よこはまグッドバランス企業認定(3期連続) ■当社について NTTデータグループの安定基盤を持ちながら、あらゆる分野で人を笑顔にするシステム開発をしています。 ・ソフトウェア受託開発(企業DX、工場のスマート化、通信、セキュリティ 他) ・エンジニアリングサービス(金融、財務、ITインフラ構築支援、自動運転制御、組込み 他) ・自社製品開発、販売(見守りをコンセプトとしたmoniシリーズ) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DONUTS
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
600万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜出版メディア、ライブ配信・動画投稿、SaaS、ゲーム、医療など幅広く20事業以上展開する総合Webサービス企業〜 国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。ビジネスサイドと密にコミュニケーションを取り、顧客の要望の本質を捉えて、メンバーのマネジメントを行いながらプロダクトを牽引するプロジェクトマネージャーを募集します。 さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上をこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 ■業務内容: ◎プロジェクトの管理、運営 ◎仕様書や要件定義書の作成支援 ◎進捗、課題、リスク管理の支援 ◎各種トラブル対応 その他、スキル・経験に応じて ◎他社製品とのAPI連携などのアライアンス推進 ◎事業開発の市場調査・競合分析 ■主な開発言語/環境: ・言語:Ruby、Python、Go、PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails、Django、Zend Framework、Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS、GCP ・その他ツール:Git、Slack ■配属と役割について: 特定のプロダクトではなく、事業部付けのPMとして様々なプロダクトやプロジェクトを支援してください。 ビジネスサイド、開発サイドと密に連携を取り、お客様の要望にただそのまま答えるのではなく、プロダクトの価値を最大化するために何をすべきかを導き出してください。 ■何をできるのか: ◇ジョブカン勤怠管理を具体例として記載すると、2010年にリリースした勤怠管理は、当時の技術と中小企業をターゲットとしたアーキテクチャで実現されています。今後、大企業をターゲットとした事業展開を行うために、数々の機能開発で複雑化したコードとアーキテクチャの見直しを行い、開発のアジリティを高める必要があります。 ◇ドメイン知識は無くても大丈夫です。ジョブカンは業務効率化を目的として誕生したシステムです。ジョブカンの開発で最も重要なことは、ジョブカンがどのように利用されるのかを想像して「バックオフィスの従業員が価値ある業務に携われる時間を創り出す」ことです。ドメイン知識はプロジェクトを進めながら学んでいきましょう。
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」のWebエンジニアを募集します】 今後さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上をこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 ■「ジョブカン」とは: ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。 当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数20万社を突破するまでに成長しました。 その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ■業務詳細: ・アプリケーションの企画、設計、開発 ・コードレビュー、テスト ・営業チームやCSチームの業務を支援するツールの設計、開発 【主な開発言語/環境】 ・言語:Ruby、Python、Go、PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails、Django、Zend Framework、Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS、GCP ・その他ツール:Git、Slack ■働く環境: 多くのお客様のご要望に応えることは簡単ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 この「環境や経験」「何で実現するかより、どう実現するか」を楽しめる方が集まっています。 ■魅力: ジョブカンでは様々なフェーズや技術に携われます。ジョブカン9製品はリリース時期が異なり、その時最適な技術を選定しているため、立ち上げ/成長期/成熟期などのフェーズ、PHP/Python、AWS/GCPなどの技術が異なります。これがジョブカン独自の様々な技術や課題解決に触れることのできる2つとない成長環境を創り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイレックスコーポレーション
兵庫県宝塚市栄町
宝塚駅
450万円~599万円
自動車部品 医療機器メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜世界15ヵ国40拠点を展開・連結12,000名を誇るグローバル企業/あらゆる完成車メーカーと取引/スタンダード上場〜 ■業務内容:社内SEとして当社の基幹システムである『JD Edwards』の保守/運用業務(主にヘルプデスク対応)をお任せいたします。 <具体的には> ・ヘルプデスク担当、ユーザー(社内)からのJD Edwardsに関するQ&A対応 ・ベンダーコントロール(JD Edwardsの保守/運用委託先) ・JD Edwardsのデータベース(オラクル)からSQLを用いてのデータ抽出 ・システム改修に関わるユーザーとの折衝(要件定義) ・BIツール(軽技)を使ってのプログラミング(SQL知識必須) *開発業務はほとんどありません。 ■業務の特徴: <事業成長を支えるITエンジニア> 当社は年間1億本以上のコントロールケーブルを生産し、国内自動車向けコントロールケーブルにおいて圧倒的なシェアを誇っています。 その中心的な役割を担うITエンジニアとして、事業成長を支える重要なポジションで活躍いただきます。 <働きやすい環境> 福利厚生が充実しており働きやすい環境を整えていま す。ワークライフバランスを大切にしながら、自分のキャリアを積み上げることが可能です。 ■組織構成: ITグループは17名が在籍しています。うち基幹システムチームは9名です。 組織はコミュニケーションが取りやすく、互いに協力し合って業務を進めています。各メンバーの専門性を活かし、チーム全体で課題解決に取り組んでいます。 ■当社について: 世界17ヵ国で30を超える拠点を展開するグローバル企業グループです。 メーカーの系列に属さない独立系企業であり、国内全自動車メーカー、そして世界中の名だたる自動車メーカーとも取引を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
〜出版メディア、ライブ配信・動画投稿、SaaS、ゲーム、医療など幅広く20事業以上展開する総合Webサービス企業〜 国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。その中でも最も多くユーザー数・売上を誇る勤怠管理のプロダクトを牽引するプロジェクトマネージャーを募集します。さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上をこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 ■業務内容: ジョブカン勤怠管理のプロジェクトマネジメント全般をお任せします。開発責任者・ビジネス責任者と連携を取り、「アーキテクチャの見直し」「業務ロジックのリファクタ」「DB構造の見直し」などのシステム基盤の改善を行ってください。ジョブカン事業部では各プロダクトのプロジェクトマネージャーが技術選定の権限を持ちます。 また、ジョブカン勤怠管理では新機能開発や機能改修・既存のユーザーの個社対応など常時40〜50名のエンジニアが業務に携わっています。これら案件のプロジェクトマネジメントもお任せいたします。 ■具体的には: ◎チームの生産性の向上 ◎スケジュール策定、メンバーアサイン ◎設計、実装などの技術的なリード(アーキテクチャなど) ◎技術的なレビュー、指導による品質管理(コードレビュー、テストなど) ◎技術選定と妥当性の評価(言語、OSS、投資対効果の確認など) ■入社後の流れ: ◎1か月目…小規模案件のプロジェクト管理・システム基盤改善ブレストに参加し、プロダクトや案件・組織についての理解を深めましょう。 ◎3か月目…メンバーの特性や技術力を把握して、アーキテクチャ変更や技術刷新など、システム基盤改善のプロジェクトを進めましょう。 ◎6か月目…これまでのプロジェクト管理の経験を生かして、スケジュール策定やメンバーアサインなどシステム基盤改善を成功に導いてください。 ※上記の時間軸はあくまで具体的なイメージの1つとなります。 ■開発言語: ◎言語…Ruby、Python、Go、PHP ◎フレームワーク…Ruby on Rails、Django、Zend Framework、Angular ◎ライブラリ…React ◎DBサーバー…MySQL ◎クラウド…AWS、GCP ◎その他ツール…Gi、Slack
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), アーキテクト Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜出版メディア、ライブ配信・動画投稿、SaaS、ゲーム、医療など幅広く20事業以上展開する総合Webサービス企業〜 国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上を目指すため、大規模開発や上流設計の経験・スキルを持ったテックリードを募集します。エンジニアマネージャーと共に、何をすべきかというミッションから一緒に走ってくれるエンジニアの方、ぜひご応募ください。 ■ジョブカンについて: ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品を展開。多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。 ■何をできるのか: ジョブカン勤怠管理を具体例として記載すると、2010年にリリースした勤怠管理は、当時の技術と中小企業をターゲットとしたアーキテクチャで実現されています。今後、大企業をターゲットとした事業展開を行うために、数々の機能開発で複雑化したコードとアーキテクチャの見直しを行い、開発のアジリティを高める必要があります。 ■業務内容: ◎チームの生産性の向上 ◎設計、実装などの技術的なリード(アーキテクチャなど) ◎技術的なレビュー、指導による品質管理(コードレビュー、テストなど) ◎技術選定と妥当性の評価(言語、OSS、投資対効果の確認など) ■配属と役割について: 「ジョブカン」では勤怠管理などのプロダクト毎にテックリードを任命し、技術選定は各チームに一任されています。その技術力でチームをリードし、プロダクト特性に合った技術選定し、技術的側面から事業の成長を牽引してください。※インフラエンジニアの方は全プロダクト横断部署への配属となります。 ■開発言語: ◎言語…Ruby、Python、Go、PHP ◎フレームワーク…Ruby on Rails、Django、Zend Framework、Angular ◎ライブラリ…React ◎DBサーバー…MySQL ◎クラウド…AWS、GCP ◎その他ツール…Gi、Slack ■歓迎条件(応募条件欄の続き): ・AWS、GCPを用いたサービスの開発/運用経験
株式会社横浜リテラ
神奈川県横浜市戸塚区上矢部町
印刷, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
世界トップクラスのクリーン工場保有/湖湖池屋・森永など大手食品メーカーと取引/有給消化率70%/働き方◎ ■業務内容: 大手のお菓子・化粧品メーカーからご依頼を受け、パッケージ印刷・製造を行う当社にて、システム担当としてERPの運用保守と、当社のネットワーク管理(サーバー・保守・設定)をご担当いただきます。 ■具体的には: パッケージの企画提案から製造配送まで全ての工程を社内で内製化する「一拠点一貫生産」体制の要として ◎営業(案件入力・見積計算。受注) ◎生産管理(製造指示,資材仕入、生産管理・生産実績収集) ◎物流(出荷・仕入) ◎製造(製造進捗確認・無人フォークリフト) ◎会計(勘定奉行) などの管理を一元して行う印刷業総合管理システムをメインに、社内のシステムやネットワーク全般の運用保守などもおまかせします。 ■組織構成: ・生産管理部 部長40代男性1名 ・生産統括グループ 課長30代男性1名 ・生産統括グループ 主任40代男性1名 ・購買グループ 係長40代男性1名 ・購買グループ メンバー40代男性1名 ・生産計画グループ メンバー20代男性1名 ・バート女性3名(事務作業/書類) ■就業環境: ◎平均勤続年数:10.2年 ◎平均残業時間20h ◎平均有給休暇取得日数(前年度実績):7.5日 ■当社の魅力: ・クリーン工場を有しているパッケージメーカーは関東で当社のみ。品質が厳しくなっている昨今、業界トップクラスの環境といえます。 ・パッケージは様々な業界との取引があるため景気の変動に大きく左右されることのない安定した業界です。 ・経済産業省より『攻めのIT経営中小企業百選」に選ばれました。 ・『攻めのIT経営中小企業百選」受賞について: 通常、別々のシステムで管理しているものを一元管理することにより、社内の連携が密になり、省コスト・省人化に成功しています。 ■当社について: 当社は、印刷紙器・POP・シール・美粧段ボール、並びに各種印刷物の企画・提案から製造・配送を行う創業87年目の総合印刷会社です。生産・物流ラインを合理化・効率化することにより、「一拠点一貫生産」体制を実現 し、お客様の様々なニーズをトータルにサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄日立システムソリューションズ株式会社
東京都中央区明石町
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★日本製鉄・日立製作所の合弁会社/1995年からSAPソリューションを提供/多数のSAP技術者が在籍/高い技術力と幅広い技術領域が魅力/社員定着率98%★ ■業務内容: 当社が長年に亘って強みとしているSAP事業において、顧客へのSAP導入プロジェクトの技術者として、技術コンサルティング、システムデザイン、システム設計、開発をご担当いただきます。 旧来のABAP開発ではなく、BTP、クラウド、Fiori、API開発などの最新技術領域に携わります。 ご入社後は教育期間を経て、同僚社員と共に各プロジェクトに参画し、SAP技術者として、システム導入を担当いただく予定です。 《受注プロジェクト事例》 (1)化学メーカーSAP導入プロジェクト/BTP開発・ローコード画面開発(SE50名、導入中) (2)化学メーカー向けSAP導入プロジェクト/Fiori開発(SE10名:8ヶ月間) (3)衛生用品メーカー向けSAP導入プロジェクト BTP開発(SE20名、1年11ヶ月間) ■キャリアイメージ: プログラム設計、ABAP開発のみではなく、システム全体設計などの上流工程や、BTP、クラウド、Fiori、API開発などの最新技術要素の経験を積むことができます。 将来的にはご自身の志向性に応じて、システムアーキテクト、開発管理、プロジェクトマネージャーなど様々な形でご活躍いただきたいと考えています。 ■本ポジションの魅力: SAP最新技術動向をキャッチアップし、その技術を活用して顧客課題を解決することで、顧客からの感謝と信頼を直接感じられるが魅力です。 ■同社の特徴: ・日本製鉄・日立製作所の合弁会社として誕生した企業です。 親会社やグループ会社向けの売上は全体の16%程度となっており、親会社に依存しすぎることなく、高い技術力と幅広いソリューションで顧客を獲得し、売上を伸ばし続けています。 ・お客様の業務やビジネスをシステム化する領域に強みを持っており、独自の統合帳票基盤ソリューション『Paples』・医薬系ソリューション『PharMart』・受付発券システム『Serialna』などを展開 ●ワークライフバランス充実: リモートワーク制度/フレックスタイム制度/平均残業時間23h/年間休日数123日/入社後すぐに有給を付与
アレグス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ITコンサルティング ITアウトソーシング 経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング その他(IT・通信), 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
<40代50代活躍!年齢不問> ■SAPの何らかのコンサルタント経験または、SAPの開発経験 ※学歴不問 ~こんな方にピッタリの職場です~ ・ワークライフバランスも大切にしたい ・家族との時間を大切にしたい ・これまでの経験が活かせる環境で働きたい ・裁量をもって働きたい ・スキルレベルが高い仲間と働きたい <風通しの良い環境> 「会社に入って一番強く感じたのは、“距離の近さ”です」 「“社員を大切にしてくれる会社”だと日々感じます」 という声が多く集まっています。 部門間の垣根を無くして 円滑にコミュニケーションが取れる環境であるため、 ポジションに関わらず、安心して働けます。
企業の基盤システム(ERP)の中でも世界標準である「SAP」。 そのクライアントへの導入に向けたコンサルティング・開発・運用サポートを通じて クライアントの経営改善・事業推進・業務効率化に寄与していただきます。 <携わる業界> FI、CO、ロジを中心に製造、薬品、鉄道、金属等 <具体的な仕事内容> ・SAPプロジェクト管理 ・SAP導入コンサルティング ・SAP追加機能設計開発 ・SAPユーザ受入れテスト支援 ・SAPデータ移行 ・SAP運用保守 ・SAPトレーニング講師 クライアントと直接やり取りして要望をヒアリングし、SAPの環境構築~本番運用の支援・キャパシティプランニング・運用設計に関するコンサルティングまで、一貫して担当します。 <プロジェクト例> ・S/4HANA新規導入 ・S/4HANAへのバージョンアップ ・S/4HANAロールイン、ロールアウト導入 ・S/4HANA運用保守 クライアントの利益を最大化するために、 課題解決に向けたSAPの導入提案をすることがこのポジションのミッションです。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 専門性が活かせる、多彩なプロジェクト SAPの専門書を出版するほどの経験豊富なメンバーが多数在籍する当社では、あなたの専門性を活かせるプロジェクトが豊富にあります。 ◆多彩なプロジェクトで経験を活かせる ・S/4HANAのバージョンアップ ・新規SAP導入案件 ・機能追加など様々な案件 家電メーカーや石油メーカーなど様々な業界のクライアントに対し、SAPの導入コンサルティングから機能追加、バージョンアップまで幅広い案件に携われます。FI、CO、ロジを中心に製造、薬品、鉄道、金属など多様な業界での経験を積むことも可能です。 <注目ポイント2> SAPを中心に、将来性の高い事業を展開していきます SAPを中心としたERP導入コンサルティングを主軸に、教育ビジネスや書籍出版など多角的な事業展開を行っています。SAPの導入を検討する企業も増加しており、SAPに精通したコンサルタントの需要は急激に高まっています。当社では、SAPを中心とした周辺ソリューションの展開を目指しており、将来的にはSAPとDXの融合など新たな価値創造に挑戦していきます。30代前半~50代のコンサルタントが多く在籍し、年齢に関わらず評価される環境で、長期的なキャリア構築が可能です。上流工程からコンサルティングに携わる機会も増えています。現在の知識を活かしながら、新しい領域へのチャレンジも可能な環境です。
株式会社マネーフォワード
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
650万円~1000万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■募集背景: 現在、当社では中央集権的なデータ基盤から各事業でのデータ基盤の管理へと分散化を進めています。各事業部において主体的なデータ分析・活用が行われている一方で、アナリティクスエンジニア人材の不足により、開発スピードや品質担保における課題も同時に存在しています。 私たちのERP事業企画本部のDataOpsチームは、データ活用の基盤を整備し、事業全体のデータドリブンな意思決定環境を構築することをミッションとしています。ERP事業企画本部の一員として、以下のような業務を様々な部門と携わりながら推進し、データを軸にした事業と組織の成長を支えていただける方を募集しています。 ■ミッション: (1)攻めの要素(事業推進) ・売上貢献のためのデータ活用:データを活用して事業戦略や営業活動をサポートし、クロスファンクショナルなチームと協力して売上向上やKPIの改善に貢献します。 ・データドリブンな意思決定の促進:経営陣や各部門に対して、迅速かつデータに基づいた意思決定を支援するための分析を提供。事業の成長に向けたアクションプランをデータドリブンでサポートします。 (2)守りの要素(データ整備) ・データの整備と管理基盤の構築:組織全体で一貫したデータガバナンスと品質管理を実現するため、データインフラを整備・運用し、SSoT(Single Source of Truth)の確立を支援します。 データの可視化と標準化:事業運営に必要なデータを統合し、全社で利用可能なダッシュボードやレポートを作成。データ品質の向上を通じて、意思決定の精度とスピードを向上させます。 ■業務内容: (1)経営陣や各部門に対して、迅速かつデータに基づいた意思決定を支援するための分析を行う。 (2)所属する本部の各マネジメントと協働しながらKPI設計や予測分析を行い、営業・マーケティング活動への改善アクションを支援する。 (3)所属する本部における、意思決定を推進するためのデータ分析基盤のマートテーブルの設計/改修や定期データ更新への安定運用への寄与する。 (4)利用ユーザに使いやすく、拡張や保守をしやすいデータモデリング検討や設計への参画をする。 (5)関わる関係者は以下の通り。 ・所属する本部の本部長/副本部長、部長/副部長の意思決定者など ・現場のリーダー・メンバーなど 変更の範囲:会社の定める業務
昭和飛行機工業株式会社
東京都
500万円~599万円
建設機械・その他輸送機器, 倉庫管理・在庫管理 生産管理
【航空機装品の生産管理/年休124日/高度な技術力/国内トップシェア/成長と新しい挑戦を続ける企業/安定した就業環境】 ■業務内容: 当社の航空機装品部門における生産管理業務を担当していただきます。具体的には、製造原価見積、生産計画の策定、指示、及び生産材の手配・入出庫処理、さらに梱包・出荷手配まで幅広く行っていただきます。高度な技術力を活かし、航空機の製造を支える重要なポジションです。 ■業務詳細 ◎製造原価見積、生産計画、指示 ・専門用語の習得・原価構成の理解 ・ERPシステムオペレーション習得 ・専用ソフトの理解、習得 ・規定フォーマットによる資料作成 ◎生産材手配、入出庫処理 ・製品知識の習得 ・生産工程の習得 ・外注先の選定及び調整(資材課のサポート) ・在庫管理にルール習得 ・棚卸と生産材の保管 ・ERPシステムによる入出庫処理オペレーション ◎梱包、出荷手配 ・製品特性と梱包の知識習得 ・梱包及び輸送先選定と手配 ・他部署への進捗管理と調整) これらの業務を通じて、製品の製造から顧客への納品までの一連の流れを円滑に進める重要な役割を担っていただきます。 ■扱う製品 当社では航空機で使用されるギャレー(機内食の準備、配膳などをするスペース)や、輸送用コンテナを製造しています。 ギャレーは大手航空機メーカーのTier1サプライヤとして、コンテナは顧客のニーズに合わせた特殊コンテナを製造しています。 ■募集背景 組織力強化のための募集です。戦前から培ってきた高度な技術力をもとに、さらなる成長を目指しています。 ■当社の事業について 当社は飛行機製造技術を強みに、多様な事業展開を行っている企業です。国内重工や電機(航空・宇宙・防衛)各社、自動車メーカー、代理店および商社など、幅広い顧客基盤を持っています。社内ではメンバー間の連携が取りやすく、相談しやすい雰囲気が整っています。製造業での経験を活かし、さらなるキャリアアップを目指す方に最適な環境です。 ■当社の魅力 新規参入が難しい業界で事業を展開しているため、高品質な製品の製造および販売を行っており、海外製品よりもリードタイムが早いため、顧客側のメリットも非常に高く、ニッチトップとして安定性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニバーサルコムピューターシステム
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
◆◇金融機関や官公庁等の社会インフラ関連のシステム開発を強みに持つ企業/創立50年以上/健康優良企業認定/有給消化平均日数13日(年)/リモートワークあり◇◆ ■業務内容: 大阪事業所でのERPビジネス拡大に伴い、ERPパッケージ mcframe(生産管理・販売管理・原価管理のいずれか)の導入、設計、構築を担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先・就業環境: 配属先の大阪事業所は20名の社員で構成されています。平均有給休暇取得日数は13.1日(年)、残業平均は月に14.5時間、プロジェクトによってリモートワークでの勤務も可能な働きやすい環境です。10年以上勤務している社員も多数在籍しております。希望がない限り、転居を伴う異動なども殆ど発生しません。有給休暇取得率は76.0%で、業種平均(63.2%)を上回っています。 ■キャリアについて: エンジニア一人ひとりの声をしっかり聞き、理想のキャリア実現をサポートすることをこだわっています。評価面談を年2回行うのはもちろん、等級に応じた階層別研修などの場を設けて、定期的にキャリアの棚卸やプラン策定を行います。中途入社の社員も経験に応じて参加していただき、普段の仕事では会えない仲間から学びを得ることができます。キャリアとしてはサブリーダー→チームリーダー→マネージャーもしくはエキスパートとステップアップを目指していただきます。 ■当社について: ・1970年に設立し、社会貢献度の高いシステム開発と、社会基盤を支えるインフラ構築を数多く手がけてきた企業です。富士通やNTTデータなど、大手ITベンダーを中心とするお客様から高い評価をいただいており、創業以来50年以上にわたり黒字経営を続けています。近年ではキャッシュレス案件やモバイルアプリ案件への参入、AWSやSAPといった新たな技術領域への拡大など、時代に合った技術力で多種多様なITプロジェクトを成功に導いています。 ・現在当社では、20〜50代までの261名のエンジニアがおり、そのうちの27.6%がサブリーダー以上の役職に就いています。社歴・経験・年齢に関わらず、公平に評価がされる人事制度があり、管理職全体の18.5%は女性です。 変更の範囲:本文参照
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜NTTデータx日本総研G/大手グループで充実した働き方や福利厚生/3期連続過去最高益〜 ■業務内容: 会計×ERPのプロとして、企業活動の根幹となる基幹システムをBiz∫(ビズインテグラル)を使って改善していきます。大企業を中心とした顧客のカウンターパートナーとなり、提案〜導入までのプロジェクト管理を担っていただきます。提案から参画し、要件定義から開発、導入まで責任をもって遂行いただきます。 【Biz∫(ビズインテグラル)とは】 「intra-mart(R)」をベースに親会社であるNTTデータが開発したERPで2011年の開発当初から当社で支援しています。実績が業界内で広がったことからほぼ独占状態の業界もあるほどです。 【PJT体制】 1プロジェクト5〜10名…PM・PL、PMO、会計担当、基盤担当など、それぞれの専門家が集まってPJTを推進しています。 ■魅力: 【大型案件でのPM経験を積むことができます】 当社は、数社しかいない数十億円規模の大型案件の支援が可能な企業と自負しており、日本を代表する大企業からの引き合いも多い為、担当PJTは小さくても数億円規模です。 【上流工程に専念できる環境】 開発は協力会社へ依頼する為、開発フェーズではベンダーコントロールが中心となり、自身は常に顧客に向き合うことに専念することができます。 ■働き方 ・出社形態:出社と在宅を組み合わせたハイブリッドワーク L事由に関係なくリモートワークが可能なほか、全国に100か所以上あるシェアオフィスの利用も可能です。 ・フルフレックス制 ・有給について:1日、半日単位または1時間単位で取得可能 L通院やご家族の看病・学校行事等、個人の事情に応じて家庭とも両立がしやすい環境です。 ■配属部門: 350名の部員で構成されるJSOL最大規模の事業本部です。1つの事業本部で、経営戦略を実現する為に必要となるSAP、ServiceNowをはじめとした幅広いソリューションや業務ノウハウを持ち、顧客ニーズに合わせて柔軟に付加価値を提供可能なビジネススタイルです。250社に亘る優良な顧客基盤を持ち、長期的なビジネスパートナーとして、ビジネス成長に寄与できるように努めています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジネス・アソシエイツ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
システムに精通した公認会計士が設立した会社であり、Plaza-i という特徴的なERPパッケージを自社開発している弊社にてコンサルティング営業を募集します。 ■「Plaza-i」について:様々な業種・規模の企業に柔軟に対応したERP(統合業務システム)です。外貨取引やバイリンガル表示に対応しており、外資系企業の日本法人や、海外展開を進める日本企業にも数多く導入。創業者と複数の会計士が設計からプログラミングまで全てを一貫し、20年掛けて作りあげたシステムです。 ■業務内容:自社開発のパッケージソフト「Plaza-i」のコンサルティング営業を担当して頂きます。自社開発部やコンサルティング部と協力し、初期問い合わせ対応〜契約、稼働開始までをトータルで担当。自社で全行程を行う為、プロジェクトの全体像を把握した非常にコアな仕事ができる環境です。 ■営業の動き:既存顧客からのご紹介が多く、システム導入を検討している、話を聞いてみたい、といったお問い合わせが中心。営業は年間で予算が決まっており、3千万から億単位の商談を担当。顧客は、外資系企業や日本の大手他、会社規模2〜300名規模の機械販売・IT専門サービス系・コンサル・サービス等を提供する中堅中小企業です。新規顧客獲得のため、展示会への出展やセミナー実施、マーケティング戦略策定などの機会がございますが、飛び込み営業は無く、全て反響営業です。営業部の担当は新規契約のみで、既存企業は別部門が担当します。 ■入社後の流れ:システムごとの仕様書、機能別のユーザーガイドなどマニュアル完備。営業同行や資料作成などを通じて、業務に慣れて頂きます。 ■身につくスキルとキャリアパス:経営者、各部門のトップが顧客となるため、経営知識や生産・物流部門、IT系など幅広い知識が求められます。そのためお客様の経営にも直結するプロダクトをセールスする仕事となる為、単に物を売るのではなく、経営とITの両者について深く学びながら、ITコンサルタントとして市場価値の高いスキルを身につけることができます。営業職としての経験を積んだ後は、社内のコンサルティング・チームに異動し、要件定義や仕様検討といったシステム開発の上流工程を担当するコンサルタントにキャリアアップすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ビジネスシステムサービス株式会社(B-SERV)
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
400万円~499万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜第二新卒・微経験の方も募集!/スキルアップ◎/東証プライム上場企業100%子会社!〜 ◆職務内容 当社内または、顧客(主に製造業)向けに、ERPシステムのインフラの保守運用に関する案件をご担当いただきます 主に親会社のビジネスエンジニアリング社が製造業のお客様への基幹ERP(SAP、mcframeなど)の導入を担当し、当社では導入時の運用設計や導入後の運用フェーズを担っています ◇顧客・ベンダーへの対応 ◇インフラ構成に関する提案・設計・構築 ◇導入済みシステムの運用設計・運用 ◇サイジング・工数の見積、新規構築 ◇AMS導入の提案書作成 など ◆配属組織について 約20名強の組織で、20〜40代まで幅広い年齢層が在籍しています。チームは自社内システム向けのサポートを行うチームと、顧客企業(製造業のお客様が中心)向けのシステム運用支援を行うチームがあります。 社内は上司も「さん」付けで呼び合う文化で距離感も近く、メンバーは穏やかで優しい方が多いため、互いに気軽に相談ができる雰囲気があります。 ◆キャリアパス(職務の変更について) まずは案件のメンバーとして参画し、上記業務に従事いただきます。 一通り弊社業務を理解いただいた際には後輩指導やOJT、案件のサブリーダーなどを行っていただきたいと考えています。 またその先にはPM/PLとして案件管理やマネジメントをお任せしたいと考えています。 ただ当社のキャリアはスペシャリストやマネジメント等、ご自身の進みたい方向に合わせてキャリアを決定しています。 年1回キャリア面談を実施していますので、双方すり合わせをしながらキャリアや業務の変更を実施できればと考えています。 ※変更範囲:顧客・ベンダー対応、サイジング・工数見積、新規構築、AMS導入の提案書作成などマネジメントにかかる業務全般 ◆こんな方におすすめ ◇一生困らないITスキルをより身に着けたい方 ◇客先常駐ではなく自社勤務で仕事をしたい方 ◇ワークライフバランスを保ちながら長く働きたい方 ◆魅力 取引先の70%以上が製造業のため、インフラ業務以外にも製造業に関する知識を身に付けることが可能です。中小企業〜日本を代表する大手優良企業のため、幅広い業務に携わり、市場価値の高い人材へ成長する事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
サン・エム・システム株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■募集背景 近年、IT業界ではスクラッチ開発からパッケージ開発(PKG)へのシフトが顕著に進行しています。これに伴い、業界特有の要件やプロセスに基づいた設計が求められるようになりました。これらのPKGを効果的に活用するためには、業務に対する深い理解が不可欠です。 このような背景を踏まえ、業務特化型の上流SEが顧客のニーズを正確に把握し、適切なソリューションを提案する能力がますます求められているため、業務ソリューション事業を新たに立ち上げました。 ▼特に注力している領域 ERP(販売・購買・在庫領域)/PLM(製品ライフサイクル管理)/人事・給与・就業管理 上記領域において、顧客の業務改善を支援するビジネスモデルの構築を目指しています。当社は、顧客のビジネス課題を「PKG技術」でどのように解決できるかを真剣に考えるPMやPLを求めています。 案件は主に大手SIerとの協業が中心であり、上流工程から深く関与することを優先しています。将来的にはエンドユーザーとの直接契約を目指し、顧客の課題解決に貢献できるPL・PMを増員し、業務ソリューションビジネスを加速させていく方針です。 ■業務内容 人事給与/就業パッケージ開発チームのPMまたはPLとしての業務をお任せします。また、メンバーの進捗管理だけでなく、自身でのPKG開発、プロジェクト推進をお願いすることもございます。 <具体的には> ・開発案件の設計/運用保守の推進 ・開発案件の要件定義の推進(お客様と協業やヒアリング) ・メンバーの業務進捗管理 ・顧客への要望や課題のヒアリング ・関連メンバーとのコミュニケーション ・障害や問い合わせの対応 ・特定PKGにおけるスキルアップ ・新しい領域(業務、プロダクト)への開拓と拡大 ■ポジションの特徴 【開発スタイル】 PKG開発を基本としたシステムを提供しています。人事給与就業、PLM、ERP(販売/購買/在庫管理領域)に特化したプロジPKG開発を進めています。チームメンバー全員がそれぞれの対象業務に精通し成長できる環境作りを重視し、柔軟に対応しています。 【開発プロセス】 初期段階でビジネスサイドと開発チームが開発計画を確認。定期的な進捗報告や定例MTGを行い、進行状況や課題を共有して調整します。 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー工業株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区河岸
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
◆東証プライム上場企業|2027年に売上1兆円の目標を掲げる成長企業◆ ◆在宅勤務(リモートワーク)・フレックス制度など柔軟な働き方が魅力◆ ◆有給取得率87.1%・離職率1.4%を誇る優良企業(2023年度実績)◆ ■業務概要: ・当社の製造現場における業務改善/効率化、データ、IT活用を推進いただける方を募集しております。 ・製造現場における現状を可視化し品質を維持したまま効率化を図り、受注〜納品までの一連工程をERP(Enterprise Resource Planning)で管理することを目指しております。 ・今回募集している人材に期待していることは、「取得したデータの分析・活用」です。 ■業務詳細: ・現在、製造現場における現KPI、配置/人員数の蓋然性を明らかにし品質を維持しつつ効率を上げるシステムまたは目標数値の設定、システム等の導入の企画・検討を進めております。取得すべきデータの選定、取得したデータの分析・活用を担っていただくことを期待しております。 ・製造現場における業務可視化を行うにあたり必要な項目の選定から、そのデータを製造現場に閉じず、受注〜納品までの一連工程としてERP(Enterprise Resource Planning)に統合するにはどうすればいいかを企画〜実行までをお任せしたいと思っております。 ■入社後の研修体制: ・ご入社後は当部署の全体業務を学びながら把握いただき、今までの知見を活かし積極的に意見を出し、現場を巻き込みデータ項目の選定・活用提案をいただくことを期待しております。 ■仕事の進め方: ・同チームにはIT・システムに詳しい人材が在籍しており、お互いの強みを活かし協働し製造DXを実現する企画立案、製造現場と協働し、データ、IT活用を推進をしていただきます。 ・ゆくゆくは当社の全社の情報システムを統括するIT戦略部とも全社基盤の連携等で協働いただく想定をしております。 ■当部署について: ・技術開発部隊に紐づく製造DX・IT活用・効率改善をミッションとした組織です。 ・現在、製造現場を理解し折衝できる方も募集しており、本ポジションはその方と連携し取得したデータの選定、データ活用側で貢献いただける方を求めております。 変更の範囲:会社の定める業務
あさかわシステムズ株式会社
大阪府泉佐野市りんくう往来北
りんくうタウン駅
【完全自社内開発/自社PKG×業界トップクラスの安定基盤/要件定義・顧客折衝の上流工程にも挑戦できます!】 ■同社の特徴・魅力: ・直請での開発案件のため、すべての工程を自社内で完結でき、自身の構想や提案をそのままお客様の改善や成長支援に繋げることができます。 ・世の中に欠かせないものの、DX化が遅れている建設業界において、自社ERP「ガリバーシリーズ」は累計導入社数において業界トップシェアを誇ります。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 建設・工事業向け統合型業務管理システム(ERPパッケージ/財務会計システム/社内基幹システム)「ガリバー」シリーズ等のシステムエンジニアとしてご活躍頂きます。 主にお客様へのヒアリング、要件定義、詳細設計までのお客様との関わりが深い業務をお任せします。開発業務だけではなく上流工程の経験をしっかり積んでいきたい方にはぴったりのポジションです。パッケージ導入のアフターケアも一部担当していただくため、お客様と長くお付き合いしていただくことが可能です。地元(地場)の販売代理店さんやSIerさんがお客様を紹介してくれることも多く、良い関係性の中で仕事ができます。 ■詳細: 社内の風通しも大変良い会社で、教育・研修体制も非常に充実しております。 採用後は3ヶ月〜半年間本社での研修を予定しております。(各人の実務経験やご経歴を鑑みて検討します) まずは同社のターゲット業界や自社パッケージシステムの概要〜詳細、社内部門との関連性など業務知識(建設・工事業界の業務、簿記・会計)、コーディングルールや開発スタイルを経験いただき、一つ一つ習得してもらいます。 ※先輩SEによるOJTおよび座学研修制度あり ■福岡支店:3名のSEが在籍しています。平均年齢は30代半ばで新卒の方もいます。対応エリアとしては九州地方のお客様がメインとなります。お客様との距離が近く、本社は大阪ながら「地場企業」のような形で受け入れていただいております。 ■社風: 海外旅行(3年に1度)、創立記念行事(ボウリング大会など年2回程度)、日帰り旅行、沖縄でのバーベキュー企画(ビーチパーリー)など、業務以外でもコミュニケーションの活発な会社です。平均勤続年数も10年以上と安定した環境でのキャリア形成を図ることができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ホープス
東京都中央区新川
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
●大手グループという安定した基盤の元、毎年約150%成長する環境の中で自身も成長可能 ●世の中に与える影響度の高い企業群にフォーカスした事業運営 ●未経験からでもキャッチアップ可能にした体系化された研修体制 ■職務内容: 本ポジションでは、AndroidやiOSの環境でシステム開発や保守に携わっていただくポジションです。 大手企業様向けにシステムの提案や要件定義等の上流工程から、詳細設計・構築、テスト工程や運用保守まで、ご経験に応じて幅広い工程にご参画いただくことができます。 【変更の範囲:IT開発関連業務】 ■職務詳細: 日本を代表する電機メーカー、グループ5万人規模の印刷会社等をはじめとする大手企業様の主にJavaを使用したシステム開発がメインです。 上流〜下流まで一連の工程に携わることができます。 配属予定の部署では、3名〜10名規模のチーム体制で案件に入ることになるため、チームで動くことが好きな方、得意な方、大歓迎です! ■当社の魅力: <バラエティー豊富な案件と幅広いキャリアパス> ・ERPの導入案件や基幹システムのスクラッチ開発を始め、ローコード開発、アジャイル開発、ETLツール、CRMなどバラエティー豊富な案件がございます。 ・エンドユーザーと近い距離で開発を進めるシステム子会社からの受注案件、上流から下流まで幅広い工程を扱う大手SIerやコンサルファームからの受注案件がございます。 ・PL、PMへのキャリアだけでなく、グループ各社の連携を活用し、ITコンサルを目指して頂くことも可能です。 <充実した研修制度> ・JavaやERPCloud、Anaplan、PowerPlatformなど開発スキルの講習や教材はもちろんのこと、コンサルタントや上流SEの早期育成を目的とした様々なナレッジ勉強会もございます。 ・社内独自の検定を設定し、スキルアップの指標となる取り組みを行っており、検定合格者には単価アップやアサイン変更などを積極的に行っています。 ・当社ではERP、スクラッチ、アジャイル、運用保守、品質保証など幅広いキャリアがございます。上記の業務レベルと処遇を明確にしたキャリアマップを活用し、ご自身の目指すキャリアをイメージし、その道筋を明確にして、着実にスキルアップ頂ける環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
出光興産株式会社
650万円~999万円
石油化学 石油・資源, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【女性採用数は右肩上がり・積極採用中/女性の育休復帰率3年連続100%/長期のキャリアを築きやすい環境/東証プライム上場】 ※本案件はポジティブアクションのため女性のみの応募となります。 ■業務内容 DXを通した顧客及びパートナーに対する新たな価値の創出と、社内の業務プロセスのシンプル化・デジタル化による生産性向上の推進を目的として、IT部門の立場にて、各事業部門と共に本質的な業務改革・改善を図る役割などを担って頂きます。 <職務内容の例> ◇業務プロセスの変革や効率化等を支援するシステムの企画・設計・構築・運用 ・燃料油領域の川上から川下までのサプライチェーンのシステム改革 ・ERPシステムに作り上げたプログラム機能の疎結合化 ・統合データ分析基盤の設計・構築 等 ◇全社DXの推進 ・生成AI、ローコード活用を通じた業務効率化 ・全社員のDXリテラシー向上 ■ポジションの魅力 当社では中期経営計画の戦略実現にDXやICTは欠かせないものとして、各事業領域において重要な取り組みと位置付けられています。 燃料油事業、基礎化学品、高機能材、資源、石炭、有機EL、リチウム電池材料等多様な事業領域をグローバルに事業展開しており、デジタル・ICT推進部はその全てにおいて、事業活動及び変革の基盤となるシステム提供の役割を担っています。 IT子会社を持たないため、本デジタル・ICT推進部にて、事業課題に近い立場での企画・要件整理から、数百に及ぶシステム群の技術的な設計や開発作業まで幅広い業務を行っています。また取り扱う技術やプロジェクトについても、生成AI+RAGの環境開発から大規模ERPシステムの機能改修まで様々です。事業会社にて本質的な課題に基づいたDX/ICTを責任感を持って実現したい方には、多くの経験を積むことができる魅力な職務環境です。 ■キャリアパス IT部門と事業部間の異動もあるため、様々なキャリアパスが存在します。 ・各事業部門にて新規事業開発に携わり活躍す ・海外拠点にてITエンジニアとしてアーキテクチャ設計や導入をリード ・AI×データの領域のテクニカルリード ■組織構成 ・部員数 199名(男性76%、女性24%)、平均年齢44.1歳 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ