2740 件
ビジネスエンジニアリング株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
400万円~799万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
学歴不問
〜リモート5割/プライム案件9割以上/製造業向けERP導入実績TOPクラス/数億円規模の案件が多数/所定労働7.5H/平均残業18.5時間/フレックス制/定着率96%以上/自社パッケージの「mcframe」を展開〜 ・日本初のSAPパートナー企業でERPパッケージの高い技術力を誇る ・プライム案件9割以上で8期最高連続増益の安定経営企業 ・SAP導入と自社ERPパッケージ「mcframe」の2軸で事業展開 ※変更の範囲:会社の定める業務 当社は1991 年に日本初の SAP パートナーとなり、日本におけるSAP・ERPのパイオニアとして大手製造業向けにロジスティクス・会計分野でのSAP導入を行っています。(導入実績250社以上) SCMに特化したERPを自社開発しており、これまでに1,000社を超える製造業のお客様に導入をいただき、ライセンサーとしてのビジネスも並行して行っております。(2023年度ライセンス売上高は43.6億円で、全社売上高の22.4%) 当社では現在ロジスティクス領域を中心に、様々な分野でコンサルタント・エンジニアとしてご活躍いただく仲間を募集しております。 カジュアルな面談にてご経歴をお伺いし、当社内で製造業のDXを支援するポジションについてのご提案をさせていただきます。 ご経験・スキルに応じたSI業務(提案・要件定義・設計・開発・テスト)や、製品開発業務等をご担当いただきます。 また、企画担当と議論しながら定めた要件にしたがって、製品開発します。営業や導入・運用チームからのフィードバックを受ける機会も多く、ユーザーニーズを取り込みながら柔軟に製品開発を進めます。 ■募集職種(例) ・自社ERP"mcframe"の製品導入エンジニア ・SAP導入コンサルタント ・MES導入コンサルタント ・WMS導入コンサルタント ・データマネジメントシステム導入コンサルタント ・LIMS導入コンサルタント ・データエンジニア ■キャリアパス 入社後、当社の製品理解をしていただきご経験に応じシステムの要件定義・設計・テスト・保守などを担当していただきます。その後PL、PMやスペシャルなどの個々のキャリアプランに応じたキャリアパスをご用意しております。
株式会社レッドクリフ
東京都大田区上池台
長原(東京)駅
500万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【SAP・Oracleなど基幹システムの新規導入・再構築プロジェクト・クラウド環境へのリプレイス等のご支援/大手取引多数/フルリモートで働き方の自由度◎組織拡大に伴いリーダーポスト多数/将来の幹部候補性として歓迎!】 【変更の範囲:無】 ◆マーケットニーズ 近年のビジネスのグローバル化に伴い、IFRS(国際会計基準)対応や、販売・物流などの分野における業務設計は複雑化しています。見えないところで業務や仕組みは日々変わっており、これらに対応してゆくためのスピードが現在の経営には求められており、このスピードに追従できるITを経営に具備する必要があります。 ◆提供価値 ERP導入支援事業を中心に日々顧客のシステム導入・再構築・クラウド環境へのリプレイスのご支援をしております。下記サービスは弊社がパートナーとして導入のご支援をさせていただいております。 【パートナープロダクト】 SAP/Oracle ERP cloud/Microsoft Dynamics365/NTTデータ Biz∫/DX-IoT ※DX-IoTとは直近のSaaSなどのプロダクトも合わせて提供することもございます。企業のIT課題があって解決を進めるにあたってどのサービスにするかの選定から企業様と一緒に進めています。 ◆強み ・長年のERP導入経験や基幹システム導入ノウハウをベースに、顧客業務の分析、システムコンサルティング、要件定義、設計、開発、運用をサポートできるノウハウを保有しています。 ・大手のコンサルやSIerとの繋がりがございますので、そちらに問合せがあったクライアントをご紹介いただき、導入プロジェクトを進めております。 ・上流のコンサルティングから下流の設計運用保守まで一気通貫で手触り感をもって取り組むことができます。 ◆業務概要 ・クライアントの経営戦略におけるIT的観点からの課題整理・提案 ・業務プロセスの分析・見直し(標準業務フロー、ERPなどを活用した業務改革の推進) ・IT導入(SAPやOracleEBSなどのERP、DX導入プロジェクトなど) ・要件定義、設計などのフォロー ・PM・PMOなどのマネジメント業務 など 変更の範囲:本文参照
株式会社ホープス
東京都中央区新川
330万円~500万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■ 概要 ・基幹業務系システムの企画/設計/開発/テスト/運用保守のシステムの開発プロジェクトにおける、システム開発業務やプロジェクト管理をお任せします ■ この仕事の魅力、面白み ・プライム案件では、エンドユーザーやエンドユーザーのシステム子会社とコミュニケーションを取りながら業務を進めていくため、エンドユーザーと近い距離で開発を進めることができます ・大手SIerや大手コンサルファームからの受注案件では、多種多様な案件があり上流から下流まで幅広い経験を積むことができます ・今後更に需要が高まるERPパッケージの専門性を身につけられます ・アジャイル開発やローコード開発など、モダンな開発案件に携わることができます ・当社では単にシステムを提供するのではなく、お客様視点を特に大切に考えているため、お客様の課題解決型のシステム開発に携われます <充実した研修制度で着実なスキルアップが可能> ・JavaやOracle ERP Cloud、Anaplan、Power Platformなど開発スキルの講習や教材はもちろんのこと、コンサルタントや上流SEの早期育成を目的とした様々なナレッジ勉強会もございます。 ・社内独自の検定を設定し、スキルアップの指標となる取り組みを行っており、検定合格者には単価アップやアサイン変更などを積極的に行っています。 ・当社ではERP、スクラッチ、アジャイル、運用保守、品質保証など幅広いキャリアがございます。 上記の業務レベルと処遇を明確にしたキャリアマップを活用し、ご自身の目指すキャリアをイメージし、その道筋を明確にして、着実にスキルアップ頂ける環境がございます。 ■ 詳細 <プロジェクト内容> ・Oracle ERP Cloud、Tagetik、OutSystemsなどのERPの開発案件 ・JavaやC#、.NET Frameworkなどのスクラッチの設計/開発案件 その他にも、ローコード開発、アジャイル開発、ETLツール、CRMなど幅広く案件を扱っております。 ■ホープスの魅力 ・Udemyを会社負担で活用、資格取得奨励制度など、従業員のスキルアップも応援! ・成果主義で30代前半にマネジメントを任される例もあり! ・明確な評価制度「昇給率7.7%」(2023年度実績) ・入社月から有休5日付与
400万円~800万円
イデア・コンサルティング株式会社
東京都千代田区神田松永町
500万円~800万円
システムインテグレータ, その他(インフラエンジニア)
クラウドERPで事業を拡大する当社にて、ERPパッケージ導入における基盤構築業務をお任せします。 ■業務内容 Oracle EBSまたはERP CloudなどのERPシステムのインフラ構築、導入運用・保守 ※顧客例 数億円規模の長期案件等も受注実績有 ・インフラ系システム会社 ・某通販会社 ・某建設機械メーカー ・官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人) 弊社は約20年間基幹システムを軸としたサービス提供を行っており、オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクト等、国内のさまざまな業種・業態へ導入実績があります。 ■担当フェーズ ご希望やご経験を考慮の上、担当いただく分野やフェーズを決定します。 子育て中の社員もコンサルタントとして就業中。ご事情やご希望を考慮した案件をアサインしている実績もございます。 ■キャリアアップ 志向に応じて様々なキャリアパスを設計できます。 例)業務コンサルタント/PM/技術スペシャリスト等 ◎Oracle社の豊富な研修と当社のノウハウでキャリアアップをサポートします。 半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。昇進昇格のチャンスもあり。 ■当社の特徴 ・Oracleゴールドパートナーとして20年近くの実績あり。強いつながりを武器に、プライムとして大規模案件の受注もあり。 ・年間休日122日(土日祝休み)&残業月平均20時間以下&フルフレックス制度。 ・全社的にリモートワークを推奨、フルリモートも相談可(状況に応じて出社の可能性あり、面談時にご相談ください) ・厚生労働省が女性の活躍推進企業を認定する「えるぼし認定」を取得 当社は、同等規模の企業ではクラウドERPの導入提案実績数トップクラスです。 コンサルティングファームでは企画だけ、SIerでは設計だけと役割が限定されるケースがございますが、 当社はコンサルティングの実施から構築、保守まで、すべて自社でサービス提供を行います。 特定の工程のみでなく、業務観点・システム観点で全体像を見ながらクライアントの業務改革や事業発展に貢献することができます。
株式会社オプティマ
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
350万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【老舗独立系ソフトウェア企業/実働7.5時間、年休126日でワークライフバランス◎】 設立50年を迎える安定企業のERPシステムエンジニアとして、GRANDITの要件定義からの上流工程〜導入までをご担当いただきます。 マルチな技術スキル:業務業態を問わず対応することからマルチに言語や環境でPJ参画をしていただくため、技術力や柔軟性が求められます。 ■案件アサイン: ご希望やご経験に応じて設計・開発など志向性に合わせて、チームで案件アサインをしています。プライム案件PM・PLやPG志向であれば開発中心など、社員がやりがいを感じ面白いPJなのかを重視しています。 ※各プロジェクトではそれぞれ10名程度のエンジニアが稼働しております。 ■働き方: 客先常駐と社内作業比率は50%です。残業時間は平均10時間。テレワークがほとんど(8割となります)で始業と終業も柔軟に働けます。個人の体調等に合わせて柔軟にも対応しています。 ■魅力点: ERP事業(GRANDIT)の立ち上げメンバーの1人として参画し、一から創っていける経験が積める環境です。ほぼゼロ⇒1の業務経験が身につきます。 また、GRANDITの開発言語であるC#による開発力や品質確保はとても高く評価をされております。 ■キャリアパス: 上流志向や技術志向など、どちらの志向性であっても将来目指すエンジニア像を追い求めることが出来る部門となります。 ■評価制度: 評価フロー、評価項目が明確に設定されており、どんなことを達成できればどのように昇格・昇給できるのかが明確に定義されています。 ■所属部署の雰囲気: 新しい技術に興味がある人が多い。 ご自身の技術の志向に合わせて希望した案件にアサインするようにしております。また、社内で研修を内製化しており、キャリアアップを図れる環境でもあります。 ■案件の獲得の背景: 現場のリーダークラスが営業情報を密に頂くことができており長くやっている仕事が多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社チェプロ
東京都
375万円~800万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
経験やスキルに応じ、下記の業務をお任せします。 ■自社ERPパッケージソフト開発、カスタマイズ開発、プロジェクト管理 など ■自社帳票開発ツールを用いた帳票の開発 など ■基幹システムとして納入後の運用支援、保守サポート、追加開発 など 当社の主力製品である「統合化ERP WAO」及び「Play@」のプロジェクトに携わって頂きます。 これまでの「あたりまえ」が「あたりまえ」でなくなった今、業種によって差はあるものの企業を取り巻く経営環境は大きく変化しています。その中で企業は、従来からの内部統制やコンプライアンスの強化、少子高齢化対策、働き方改革に取り組む一方でDX(デジタルトランスフォーメーション)に向けて進んでいかなければなりません。HOW(どのようにして?)この答えの1つの具体的なアプローチとなるのが当社の統合化ERP「WAO」です。 一般的なERPは会計業務がベースであるのに対して、統合化ERP「WAO」は各業務が主体でその結果が会計に流れるという仕組みです。営業管理、見積、原価管理、生産管理、販売在庫管理、債権債務管理など企業活動における幅広い業務を1つのシステム、1つのDBで統合管理します。営業活動からはじまり、企業内で各部門に分かれて業務が進んでいきますが、業務の進捗に従い各部門、各業務の情報やデータが一元化されたDBに蓄積され、必要な時に必要な形で活用できます。インターネット環境における通信インターフェイスに関する特許技術を搭載しているので、企業の業務が1つのシステム、1つのデータベースで管理でき、いつでもどこでもインターネットを介して快適に業務を推進できる、これが当社の統合化ERP「WAO」です。 具体的な仕事内容としては、お客様の業務分析・改善提案から、要件定義・基本設計・詳細設計といった上流工程、開発、導入・教育、保守サポートまで一貫して携わることができます。 ご経験に応じて、会議資料の準備や議事録作成等の開発とプロジェクト推進を担うアシスタント業務や簡単な帳票ツールの開発からスタートすることもできます。 ★上場企業と直接取引!(大手ゼネコンなど) ★自社内開発100%!客先常駐一切なし! ★国内外(16ヶ国)で特許を取得している先進技術を搭載した自社ERPパッケージを保有 ★Microsoft社、日経BP社、ASP・SaaSインダストリ・コンソーシアム等から、数々の賞を獲得 ★数億円規模のビッグプロジェクトが多数 ==手がける製品・サービス== <当社が提供している製品/ITソリューション(一部)> ◆統合化ERP「WAO」シリーズ ◆Webシステム開発の新テクノロジー「Visual WAO」 ◆簡易BIプラス帳票ツール「Play@(プレイア)」 [開発言語] C#、VB.NET、ASP.NET、Javaなど [DB] SQL Server、Oracleなど [開発OS] Windows8/10、Windows Server 2019など ==一部ではなく“全部”に携われる面白さ== 客先常駐は一切なく完全自社内開発、かつ上流から開発サポートに至るまで、全フェーズを一貫して行っている当社。業務知識についても、営業管理、見積、原価管理、生産管理、販売在庫管理、債権債務管理など企業活動における幅広い業務知識の習得のチャンスです。 ==スピーディーで確実な成長を実現できる環境== 自社内開発100%だからこそ、キャリアアップはスムーズ。実際に当社に転職後、PGからSEへ、SEからPL、PMへ成長した社員の例も多数あります。 「上流にチャレンジしたいのに、できる環境がない…」と悩んでいる方も、裁量ある環境のもと、積極的に技術研鑽に励むことができます。
大阪府大阪市中央区安土町
三菱総研DCS株式会社
500万円~1200万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) パッケージ導入・システム導入 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
◆お客様業種:製造業・流通業・サービス業等の一般民間企業 ◆主な担当業務:基幹システム構築における上流工程において、お客様の生産部門(現地工場含む)・購買系部門・経理財務部門の責任者の方と、 新しい業務プロセスへの改革提案、実現方法などを取りまとめて頂きます。 ◆弊社のPJ特徴:システム構築前のフェーズである「情報システム化企画」段階から、お客様と共に次期システムの要求仕様を作り上げる案件が多数あります。
株式会社エル・ティー・エス
650万円~1800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) パッケージ導入・システム導入 IT戦略・システム企画担当
【業務内容】:超上流にあたる全社ITの戦略・グランドデザイン・構想策定の支援をご提供しています。あるべき姿がぼんやりしている、 本質的な課題が見えていない、要求を具体的に言語化できない、そんなお客様のお困りごとを同じ目線で考え、 伴走し、解決に導く仕事です。製品や親会社を持たない独立系のコンサルティング会社であるため、 中立的な立場で客観的な視点を保ちながら顧客にとって最適な製品・サービス・ベンダー選定を行います。 【業務詳細】:IT戦略策定、システム企画構想/業務分析・要求整理・業務設計/RFP作成、ソリューション・ベンダー選定、等。 【入社後】 ・プロジェクトのマネージャとして、IT部門の責任者や担当役員・経営層のカウンターとなり、 ERPや基幹系システムや周辺システムの刷新プロジェクトを推進していただきます。 担当するプロジェクトのフェーズや規模により、新規案件への提案や複数プロジェクトの管理にも従事していただきます。 ・プロジェクトの現場リーダーとして、現場へのヒアリングや資料作成などをリードしていただきます。 業務・IT各部門のリーダーや担当者との関係を構築し、プロジェクト推進の原動力となっていただきます。
ITコンサルティング, その他ビジネスコンサルタント
基幹系システム・全社ITの戦略・グランドデザイン・構想策定の支援をご提供します。 製品や親会社を持たない独立系のコンサルティング会社であるため、中立的な立場で客観的な視点を保ちながら顧客にとって最適な製品・サービス・ベンダー選定を行います。 【業務内容】 ■IT戦略策定、システム企画構想 ■業務分析・要求整理・業務設計 ■RFP作成、ソリューション・ベンダー選定
株式会社スタッフサービス ITソリューション
~
その他, その他 技術職(組み込みソフトウェア)
経験者のみ募集 ERPモジュールいずれかの知識。 下記業務知識。 ・財務会計、債権管理、債務管理、手形管理、経費管理、固定資産管理、リース資産管理、給与管理、人事管理、勤怠 スキル・経験・ブランクに不安がある方でも大丈夫! 専属コーディネーターがお仕事選びをサポートします* お仕事の紹介には登録が必要です。 【登録に際してオフィスにお越しいただく必要はございません! WEBにて登録完了となります!】 ≪来社不要!オンライン登録24時間受付中≫ 【応募~ご登録】 (1)このままご応募ください。 ↓ (2)ご登録のご案内メールが届きますのでメール内URLよりご登録ください。 ※PCや携帯より、専用フォームにてご登録情報をご入力いただきます。 ↓ ▼ご登録完了!お仕事のご紹介をスタートします。 お仕事のご紹介の際には職場見学も可能です。安心してご応募ください!
【ERPパッケージのヘルプデスク】 ・Webサイト、メール、電話等で寄せられるERPパッケージ利用者からの問い合わせ回答 ・同パッケージに関する教育、導入支援(マスタ設定・データ移行等) ・同パッケージのトラブル時の調査、エスカレーション <派遣先>大手ソフトウェア会社でのお仕事です。 <使用ツール・スキル>MS-Office あなたにピッタリのお仕事探しをサポートします* ご登録完了から最短2営業日でのお仕事決定も可能です! まずはお気軽にご応募ください! ◇即日~勤務可能な長期のお仕事です!
日本コンピュータシステム株式会社
380万円~800万円
mcframe(ERPパッケージ)自社案件における各工程業務をお任せします。 【具体的には…】 ◇ERPパッケージ導入における要件定義~本稼動にいたる各工程のいずれかを対応して頂きます。 ※全ての工程を担当しているメンバーもいますので、どこまで担当するかはやる気と能力次第です! ◇導入済みの弊社お客様に対する、保守業務(問い合わせ対応)や追加開発。 ◇開発者希望の方は、まずはmcframeの開発環境やプログラミングに実務を通して慣れて頂く事からスタートします。
ヤマハ発動機株式会社
静岡県
500万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・財務会計/管理会計のご経験(どれか1つでも可) 【尚可】 ・SAPの知識/SAPを実務で使用したご経験 ・TOEIC 600点以上
【職務内容】 ・新しい経営基盤システム内、財務会計領域の検討 ・本社/国内グループ会社への経営基盤システムの導入支援とグローバル標準業務の確立 【募集背景】 ヤマハ発動機では、DXによる全社改革を目指しており、その一環で経営基盤システムを刷新し、グローバルな標準業務を確立するプロジェクトを推進しています。今回はその中でも特に重要となる国内会計領域の導入メンバーとして即戦力でご活躍いただける方を募集いたします。 【やりがい・魅力】 全社横断的でグローバルなプロジェクトの一員になっていただきます。経営基盤システムの刷新/グローバルな標準業務の確立という何十年に一度と言っても過言ではない大きな活動の中に身を置き、会社の将来の礎を一緒に築いていきましょう。
株式会社MCJ【東証スタンダード上場】
埼玉県春日部市緑町
350万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社及びグループ企業の管理部門の機能を果たしている当社にて、 グループ会社であるマウスコンピューターの基幹システムの機能強化の管理をしていただきます。 ■業務詳細: 基幹システムであるERP(Enterprise Resource Planning)は定期的に新機能のアップデートが発表されるため、どんなアップデートがあるかを調査し、既存機能が正常に動き、新機能を利用開始できるよう技術的準備を行って頂きます。 将来はマウスコンピューターの仕事を知り、現状の問題と目標を踏まえて新機能の提案で業務改善を行ったり、アドオンする独自機能の開発でも活躍してくことを期待します。 ■具体例: ◇ERPのアップデート機能調査と開発 半年に1度のアップデート情報を入手してアップデートの詳細を調査します。テスト環境で新機能を実際に使って詳細を把握し、必要な準備を洗い出してリリースを行います。このフェーズでは新機能への探究心を発揮してください。 ◇ERPアドオン機能の開発 ERPに弊社オリジナルのカスタマイズ機能を追加していますので、アップデートによりプログラム修正が必要になる事があります。プログラミング力を高めたい方はこの仕事にも関わってください。 ◇会議参加 部門内の定例ミーティングに参加いただきます。またマウスコンピューター各部門、連携する社外システムベンダーとの会議も月2回ほど参加いただく事があります。 ◇仕様書の作成 それぞれ依頼内容に合わせてシステムの仕様書を作成します。そのまま自分が詳細設計まで担当する場合もあれば、社内のスタッフに任せることもあります。 ■入社後の教育: 入社当日はオリエンテーションを受講、会社理解を深めていただきます。実務では最初にERPを操作したり、資料を読んで何ができるシステムか勉強していただきます。 ■当社について: IT関連企業を中心としたグループ会社の統括および運営を行っています。 総合IT企業グループとしてBTOによる国内有数のPCメーカーマウスコンピューターをはじめPC関連事業を展開し、新興企業として注目を集めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ネットソニック
東京都新宿区西早稲田(その他)
面影橋駅
450万円~799万円
【大手優良企業のERPパッケージシステム/年間休日126日/80%以上プライム案件/上流工程をお任せします】 ■業務概要: 主に要件定義や設計などの上流工程を担当し、クライアントの要望に応じて、販売・生産・原価管理を中心としたERPパッケージであるMCFrameの導入やカスタマイズ、機能追加を流通・製造業などの国内大手の優良企業に対して行っていただきます。 開発期間は1年〜2年程度。80%以上が一括受託なので、じっくり腰を据えて仕事に取り組んでいただけます。 ※基本的にテレワークがメインですが、お客様先での業務も発生します。 ■ERP事業: 大手優良企業のERPパッケージシステムを手がけており、主に生産および販売・物流に関するシステムです。流通・製造業などの国内大手の優良企業に対し、複数の大手総合メーカーから直接プライムで仕事を請ける立場でシステム開発を進めています。特定派遣ではなく請負を主に展開しており、要件定義から設計、実装、テストまで一貫して携わっています。 ■システムについて: 当社はERPパッケージであるMCFrameのエンジニアリングパートナーです。 販売・生産・原価管理を中心としており、 ・日本の製造業への豊富な導入実績 ・業務に合わせる柔軟性と拡張性 ・海外展開も安心 ・きめ細やかなサポートサービス が特徴となっております。 ■魅力: (1)優良案件: 直接プライムで仕事を請ける立場でシステム開発を進めているので、携わるプロジェクトは三菱電機グループや日立グループなどの大手総合メーカーが受注するレベルの優良案件です。 (2)一気通貫: 一括受託にこだわり、自社内で要件定義から設計、実装、テストまで一貫して管理しています。 ■キャリアパス: システムのグランドデザインフェーズからの請負を進めている為、将来的にシステムコンサルティング・開発プロジェクトのマネジメントに携わることが可能となります。 ■配属部署について: 東京本社での配属を想定しています。今回採用する人材には将来的に若手のSE・PGを率いて顧客のシステムを構築していくリーダーとしての役割を期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
大手優良企業のERPパッケージシステム/年間休日126日/80%以上プライム案件/週2.3テレワーク可/スキルに合わせたスタートとなります】 ■業務概要: 流通・製造業などの国内大手の優良企業に対して、販売・生産・原価管理を中心としたERPパッケージであるMCFrameの導入やカスタマイズ、機能追加に向けた内部設計や実装やテストなど主にプロジェクトの下流工程を行っていただきます。スキルに応じたポジションからのスタートとなり、技術や知識を習得し、将来的には要件定義などの上流工程を目指すことができるポジションです。 開発期間は1年〜2年程度。80%以上が一括受託なので、じっくり腰を据えて仕事に取り組んでいただけます。 ■ERP事業: 大手優良企業のERPパッケージシステムを手がけており、主に生産および販売・物流に関するシステムです。流通・製造業などの国内大手の優良企業に対し、複数の大手総合メーカーから直接プライムで仕事を請ける立場でシステム開発を進めています。特定派遣ではなく請負を主に展開しており、要件定義から設計、実装、テストまで一貫して携わっています。 ■製品について: 当社はERPパッケージであるMCFrameのエンジニアリングパートナーです。 販売・生産・原価管理を中心としており、 ・日本の製造業への豊富な導入実績 ・業務に合わせる柔軟性と拡張性 ・海外展開も安心 ・きめ細やかなサポートサービス が特徴となっております。 ■魅力: (1)優良案件: 直接プライムで仕事を請ける立場でシステム開発を進めているので、携わるプロジェクトは三菱電機グループや日立グループなどの大手総合メーカーが受注するレベルの優良案件です。 (2)下流から上流工程へ: 最初はプログラミングなど下流工程をお任せします。その後、技術や知識を習得し、将来的には要件定義や設計などの上流工程を目指すことができるポジションです。 ■キャリアパス: 技術や知識を習得し、上流工程を目指すことができます。 また、システムのグランドデザインフェーズからの請負を進めている為、将来的にシステムコンサルティング・開発プロジェクトのマネジメントに携わることが可能となります。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
650万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
●ERPソリューション部のミッション ・一般市場のお客様のDX推進、事業戦略を支えるIT経営基盤の構築課題に対して、基幹業務を知り尽くした我々が最適なソリューションで応えるのが、私たちERPソリューション部のミッションです。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、一般市場のお客様へのERPパッケージの導入支援、カスタマイズ開発、保守サポート対応となります。 ・経験に応じて、プロジェクト全体のマネジメントや、販売/会計業務領域のリーダーなど、担当頂く領域は柔軟に設定可能です。 ・導入経験を積んでいただき、効率化を図るための導入テンプレート化や、当社強みを訴求するための業種別テンプレート開発を主導していくリーダーとして活躍していただく事を期待しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ●具体的な仕事内容 ・一般市場の新規顧客を開拓する提案活動 ・お客様とともにプロジェクト推進を主導するプロジェクトマネージャー、リーダー ・ERP導入における要件定義、概要設計、カスタマイズ設計開発、導入支援等、基幹系システム導入全般 ※各種PJは規模にもよりますが、営業部門とも一体となり、10〜20名程度で推進しています ・ERP導入後の保守サポート対応 ●職場の雰囲気 ・東京と大阪の2拠点にメンバーが分かれていますが、リモート会議を活用しながら、フラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・また、バディ体制を組んで属人化リスクを低減しつつ、休暇も取りやすい雰囲気となっています。 ・キャリア入社の方も多く、責任者としても活躍されています。 ・出社、テレワークは自由に選択できる業務スタイルです。 ●キャリアパス ・仕事を通じて、専門領域のスキルをチームメンバーと共に高めていく中で、自分の強みの発揮、やりたいことの実現を、専門志向・マネージメント志向のどちらで極めていくかを、上司との1on1ミーティングの場を活用し、将来像を描いていきます。 ・一般市場向けビジネスは、製造業・サービス業などの業種や、働き方革新・業務革新・現場革新などIT領域が広いため、お客様と共に新たな価値の創造を実現する活躍の場は豊富です。
三洋化成工業株式会社
京都府京都市東山区一橋野本町
石油化学 総合化学, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
東証プライム上場の総合ケミカルメーカーである当社の情報処理部門にて、自社およびグループ会社(海外含む)のシステム担当として、生産管理、販売管理、管理会計、財務会計のERPシステムに関わる企画・開発・導入・運用保守・改修など幅広い業務を担当いただきます。 ■業務内容: ・基幹システム運用・保守業務 ・ベンダーコントロール ・ヘルプデスク など 現行基幹業務システムは自社開発(スクラッチ)。新ERPシステム(SAP)移行後ははベンダーと協業して開発する予定です。 新ERPシステム(SAP)移行・安定稼働後は、海外関係会社で稼働中のSAPシステムを最新バージョン(S/4)へ移行予定です。 ■組織構成: ITシステム推進部は合計40名(ITシステム推進部:7名、ERPプロジェクト:33名)で構成されています。 ※40名全体の内訳(管理職13名)…20代:2名(うち女性2名)30代:14名(うち女性4名)40代:16名(うち女性1名)50代:6名 60代:2名 ERPプロジェクトは基幹システムをSAPにリプレースするために発足した組織で、SAPシステム安定稼働後に当該プロジェクトは解散予定です。 (プロジェクト解散後はITシステム推進部として20名弱の体制となる予定) ■パフォーマンス・ケミカルスとは… 機能や性能が問われる化学品のこと。たとえば、当社の主力製品のひとつである「高吸水性樹脂」は自重の数百倍から1,000倍の水を吸収し、多少の圧力をかけても吸った水を離さないという「はたらき」があります。近年では、全樹脂電池や化粧品など新規事業分野への取り組みも活発に行っています。 ■主要製品とその用途 ・【高吸水性樹脂】※1:紙おむつ ・【界面活性剤】:シャンプー、各種洗剤 ・【ウレタンフォーム用原料】:マットレス、ソファ ・【潤滑油添加剤】:エンジンオイル ・【永久帯電防止剤】:電子部品搬送用トレー ・【重合トナー中間体】:コピー機のトナー ・【スラッシュ成形用ウレタンビーズ】※2:自動車内装表皮材 ・【炭素繊維製造用薬剤】:炭素繊維の製造工程で使用される ※1 世界で初めて当社が工業生産を開始しました ※2 大手自動車メーカーから表彰を受けた、高い技術を誇る製品です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジネス・アソシエイツ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【上流工程へのキャリアアップ◎在宅×残業5時間程度×年休125日で働きやすい環境です!】 システムに精通した公認会計士が設立した当社では、Plaza-iというERPパッケージを自社開発しております。 ■自社ERPパッケージ「Plaza-i」について 「Plaza-i」は様々な業種・規模の企業に柔軟に対応することのできるERP(統合業務システム)です。外貨取引やバイリンガル表示に対応していることから、外資系企業の日本法人や、海外展開を進める日本企業にも数多く導入されています。バイリンガル・多通貨という他社ERPパッケージにはない、特長を持っており、創業者と複数の会計士が設計からプログラミングまで全てを一貫し、20年掛けて作りあげたシステムです。 ■仕事の内容 当社が提供する自社ERPパッケージ”Plaza-i”をお客様へ提供するために必要な、インフラ(サーバー・ネットワーク)周りの実務業務をお任せいたします。 ・クライアントが自社システムPlaza-iを利用するための機器の選定・提案、設置、インストール・各種設定 ・小規模向けクライアントのネットワーク設計・構築・保守管理、定期点検。故障・障害時の復旧対応 ・社内のハードウェア等インフラの構築、保守、運用 (夜間、休日の対応は基本発生しておりません。トラブル時のみの発生で、年に数回〜5回ほどとなっております) ■新しい技術に触れる機会が多い クラウドや仮想化技術、サーバコマンド習熟、顧客への技術提案など、上級工程へつながる仕事が多く成長しやすい環境だと思います。 新システムを導入し、自分たちの働き方を変えることができることも可能です。 お客様と直接サポートやコミュニケーションを取ることが多くあります。 トラブルや問題を解決した時の達成感や感謝の言葉を頂けるのでやりがいもあると思います。 また、自社パッケージですので、上流から技術に携わることができ、スキルアップも行いやすい環境です。 ■リーダーを目指せる環境 組織の在り方を変えるようなリーダシップを発揮し、次世代を担えるようなリーダ候補も募集しています。 Web面接も可能ですので気軽に応募してください。
アバナード株式会社
900万円~1600万円
【職務概要】 Microsoft Dynamics 365 for Finance and Operation (ERP)ソリューション導入に伴うコンサルティング、計画立案から要件定義、設計、開発、導入、導入後の運用サポートまでの包括的プロジェクトまでをファンクショナルコンサルタントの立場でご活躍いただきます * ロードマップ作成 * 要件定義 * Fit−Gap分析 * 業務フロー策定 クライアントが抱える様々な経営課題やニーズに対してERPを用いたソリューションの提案や導入プロセスに携わっていただきます。具体的には業務プロセス分析・設計、要件の管理、作業計画タスクのリード、リスク管理等を担当していただくことを想定しています。 統合されたソリューションを定義し、構築・運用フェーズにおいてクライアントをサポートしつつ、関連するパートナーおよびチームと緊密に連携して、クライアントの課題に対して効果的なソリューションを構築していただきます。 高品質なクライアントサポートを提供するとともに、チームやプロジェクトのマネージメント、同僚のプリセールスのサポートも担当して頂きます。 ERP導入コンサルタントポジションでは現在2つの領域での採用を強化しております。 ・サプライチェーンマネジメント領域(SCM) ・会計、財務、債権、債務を業務領域(Finance) 【Microsoft Dynamics 365とは】 Dynamics 365は、Microsoftの次世代ビジネスアプリケーションです。クラウド上で ERP/CRM 領域を統合的に提供し、 拡張性、開発の柔軟性、容易なデータ活用によりお客様業務の生産性向上、迅速/最適な経営判断を可能にします。 このビジネスアプリケーションには4つの特徴があります。 1. 「いつでもどこでも」Officeシステムとの融合:日常業務システムであるOfficeとシームレスに使用でき、生産性を向上させます 2. クイックにニーズへ対応できる柔軟性:ビジネス変化への継続的な順応を可能にします 3. 標準装備のインテリジェンスによるデータ活用:高度なデータ分析で最適で迅速な判断、アクションを支援します 4. ERP/CRM統合型、段階的拡張も容易:顧客接点からバックエンドシステムまでカバーします 【案件の特徴】 マイクロソフトのエコシステムにおけるDynamics 365の強みを大いに活かした多様な案件あり。Office365、BI、RPA、IoTなどの様々な関連技術要素を活用したプロジェクトで、先進的かつ多面的な基幹業務システムのソリューションをご経験いただけます。
600万円~1100万円
株式会社オロ
大阪府
368万円~552万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プリセールス
「ホワイトカラーの生産性向上」を実現するクラウドSaaS ERP「ZAC」の導入コンサルタントとして、経理や会計の知識を活かし、企業の業務効率化と課題解決を支援するポジションです。クライアントとのキックオフから本稼働まで、全フェーズに携わり、会計・管理会計の知識を基に最適な業務フローを提案。具体的には、要件定義、運用フロー設計、課題解決のサポートを通じ、顧客とともにプロジェクトを推進します。 【具体的な業務内容】 ○やりとりする先 経営層・役員陣 お客様側のプロジェクト責任者・担当者 ○具体的な提案の流れ <引継ぎ&キックオフ> ZAC導入プロジェクトを始めるためのキックオフをお客様と実施します。 キックオフでは、両社のプロジェクト推進体制やZAC導入の目的、今後のプロジェクトの進め方、スケジュールなどを確認します。 特にZAC導入の目的は、導入プロジェクトを推進するうえで非常に重要であり、最優先で達成すべき事項であるため、プロジェクトキックオフ時点で両社の認識を確実に合わせる必要があります。 <Fit&Gap実施と運用フローの検討> 業務をヒアリングし、ZAC運用フローをお客様と検討し決定します。 検討時は、営業部門や財務会計を管轄する経理部門、管理会計を管轄するマネジメント層から意見を収集します。各部門の意見を尊重し、ZAC導入目的に適う運用フローを適切に意思決定いただけるよう、プロジェクトを支援・運営することがコンサルタントの役目です。 <本稼働準備支援> 本稼働準備段階で発生した課題は、優先順位を決めて検討を行い、必要に応じてZAC運用フローの調整を行います。 <本稼働と稼働後支援> 無事本稼働を迎えることが出来た後は、問い合わせ対応や残課題の検討、月次締め処理や関連システムとの連携のサポートなどを行います。 およそ3か月から6か月の稼働後支援を行いカスタマーサポートへ引継ぎを行います。 【日常業務で利用するツール】 ・ZAC(案件数値管理, 予定表・勤怠・経費など) ・プロジェクト管理ツール(お客様との作業共有・管理) ・Google Workspase(各種情報管理・資料作成) ・Microsoft Office(各種情報管理・資料作成) 【仕事を進める上で重要となるスキル・知識】 ・プロジェクトを進める上で障害や問題となり得る要因を早めにキャッチアップして対策を進める動きを行うなど先回りで行動する事が重要になります。 ・自社製品なので、製造〜営業〜マーケ〜カスタマーサクセスと幅広い社内関係者を巻き込みながらプロジェクトを進めていく立ち回りが重要です。 【仕事のやりがい・得られるもの】 システムをどのように設定しどのように業務運用していくかをお客様とのディスカッションを通して検討し、より良い経営につなげていけるかが、この仕事の醍醐味です。 中小企業が抱えがちな課題の中でも特に、「内部統制」「損益の見える化」「将来業績の精緻な予測」「管理会計の実践」などをZACを導入することで解決することができ、企業体質が強固となりより上位のステージへと導くことができます。 【仕事の環境】 ○働き方 ・繁忙期/閑散期について 定期的なものはあまりありませんが、一般的な会計期(4月・10月など)に合わせた稼働でスケジュールを引いたプロジェクトを複数並行して担当した場合は忙しくなります。(コンサルタントの平均残業時間は約20時間前後) ・プロジェクトを進めるスタイルについて お客様先への常駐は無く、打合せベースで進めていきます。 遠方のお客様を担当した際に、全10回の打ち合わせ中2〜3回程度出張して、打合せを行う場合もあります。 ・目標について お客様との導入プロジェクトを成功させる事を前提とした上で、プロジェクトの生産性向上を目標としています。 例:主担当案件の営業利益, 稼働の予実対比, 作業/業務あたりの効率性など ○キャリアパスのイメージ ・コンサルタントチームのマネジメント ・高難易度プロジェクトのPL ・マーケティング, セールス, カスタマーサクセス, 製品開発へのキャリアチェンジ
東京都目黒区目黒
416万円~650万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他ビジネスコンサルタント
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ