43131 件
千代田工営株式会社
茨城県水戸市けやき台
-
400万円~649万円
サブコン 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
【建築物を安全に支えるために地中に埋設する杭工事/年間有給取得日数13.76日/女性スタッフも在籍】 建築では欠かすことのできない「基礎杭」の開発から製造、施工工事までを一貫して手掛ける当社にて営業をお任せします。 既存の設計事務所様、ゼネコン様、工務店様などを回るルート営業です。 \\子育てへの取り組み// 建築業界ですが、会社一丸で子育てへの手厚い取り組みを推進しています。営業部に女性が3名在籍しております。男女含め育休・時短勤務経験者がおります。 \\ライフワークバランス// 建設業界の特性上、休みが取りにくい環境でしたが、経営者の努力により毎年1日ずつ所定休日を増やせるよう努力してきました。転勤もなく、残業も月10時間〜20時間以内と少なく、長期的に働きやすい環境です。 \\研修充実// まず基本的なビジネスマナー研修から、OJT研修を約3カ月行います。その後、先輩社員と営業現場に行き、徐々に担当を引継ぎ、1〜2年かけて独り立ちいただきます。 ■仕事内容: 杭は建築物を固定するために必要不可欠で、かつ同社の杭は認定品で技術力・信用力のある製品です。お客様からの理解も得やすく、営業もしやすいです。営業のスタイルは深耕営業で、エリアごとの担当です。お客様といかに信頼関係を構築するかが重要になります。 ※入社後最長1年間は、埼玉本社にて研修(社宅有り)。 ■業務のポイント: 最初の1年間は予算はなく、2年目以降、その方が慣れてきたタイミングでレベルにあった予算を設定します。無理な予算設定はなく、担当エリアもその方に適したエリアをお任せします。 ■当社の特徴: ・杭は多くの人の足元を支える縁の下の力であり、日常から災害時まで、絶えず人々の安全を守っています。当社は環境対応鋼管杭工法のパイオニアであり、多くの特許・意匠・実用新案を持っております。 ・社内に工学博士や技術士、施工管理技士等が多数おり、基礎杭のプロフェッショナルとしてサービスを提供しています。 ・平均勤続年数は17年5ヶ月であり、多くの方が長期的に就業しています。 ■組織構成:14名(営業部長・メンバー14名/男女構成は男性10名、女性3名) ※中途入社の割合が多く、20代と30代の現社員は業界及び営業未経験で入社され活躍しています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IJTT
茨城県北茨城市磯原町磯原
磯原駅
450万円~799万円
自動車部品, 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/月残業20h程/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■業務概要: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社の北茨城工場にて、生産管理業務をお任せします。 【具体的には】 ・特定ライン(外製工程含む)での生産計画・生産進捗管理 ・拠点内素材発注および入庫管理 ・得意先/協力企業/当社拠点内間でのメール/電話等での情報伝達/入手 ■組織構成: 配属予定の北茨城製造部 生産管理グループは、12名(50代男性グループリーダー:1名、70代男性:1名(嘱託)、50代男性:3名、50代女性:2名、40代男性:2名、40代女性:1名、30代男性:2名、30代女性:1名)が在籍しています。 ■教育環境: 入社後は自身で業務遂行できるようになるまで先輩がマンツーマンでOJTにて指導します。新卒採用も行っており、未経験の方の育成ノウハウを保有してますので、業務未経験の方でも安心してご入社頂けます。 ■当社が扱っている製品: ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等 ■当社特徴: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けています。一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウスグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム上場/11期連続過去最高売上更新/創業から26年で売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー/人事で幅広い経験を積める環境〜 ■職務内容: 人事制度の運用〜人事関連業務の効率化まで、幅広い業務に携わっていただきます。 未整備な部分をアイデアと行動力で改善し、より魅力的な会社を創り上げていくことがミッションです。裁量権を持って業務に取り組めるため、自身の成長を実感しながら、会社とともに成長していきたいという方には最適な環境です。 【具体的には】 ・異動・転勤等の人事異動に関する業務 ・昇格・降格等の評価制度の運用・改善 ・人事システムの運用・保守、データ管理 ・社宅・借上社宅の手配・管理業務 ・勤怠データなどの人事関連数値集計 ※得意領域から取り組んでいただきます ※変更の範囲:当社の定める業務 <組織構成> 人事部メンバーは20名程度(うち女性7名)。 年齢層は20代後半〜30代半ばが中心です。 ■本ポジションの魅力: 11期連続過去最高の売上・利益を更新している当社だからこそ組織も拡大しており、チャレンジできる環境が用意されています。 ご入社時は上記の業務を担当いただきますが、ご希望に応じて他の人事部門にも担当領域を広げていくことが可能です。 また、人事部は中途採用比率が高く、様々な業界から当社に入社いただいております(金融業・小売業・製造業・社労士事務所など)。 経験を活かして成長企業でスキルを磨きたい方、「人事としてキャリアアップしていきたい」という方からのエントリーをお待ちしています! ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に1億円を突破したプライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
山下ゴム株式会社
埼玉県ふじみ野市亀久保
550万円~799万円
自動車部品 石油化学, 自動車・自動車部品 射出成型金型
【完成車メーカーのTier1/金型設計の経験不問*SOLIDWORKSが使えれば可/残業10〜15h*原則土日休/独身借り上げ社宅など福利厚生充実】 ■職務内容: 当社で製造する自動車用防振ゴムなど、ゴム製品の金型設計をお任せ致します。 <具体的な業務内容> ・ゴム金型設計(国内外の各拠点で使用する量産用金型の設計) ※3DCADを使用。メインの成型方法は射出成型になります。 ・金型製作メーカーとの打合せ ・生産性向上に向けた検討と評価推進 ・新規ゴム金型構造・新工法による金型開発計画の立案と実施 ※加工技術課は、金型設計と量産時のゴムの加硫における条件設定を行い、各拠点で量産を進める前段階までを担当しております。金型設計をするために、ゴムの加硫に関する基礎知識は必要になるため、入社後、業務を通じて知識を身につけていただく予定です。 ■業務の特徴: ・金型設計は、同社製品製造の根幹であり、製品の出来栄えに重要な業務です。 ・金型構造/動作機構や型割等のモノづくりをする上で改善の自由度が高い業務です。 ・車両の重要部品を取り扱っており、責任とやりがいがございます。 ■組織構成: 加工技術課への配属を想定(15名体制)。 ※金型設計担当のメンバーはベテラン社員が多いため、金型設計に関するノウハウを十分に学べる環境です。 ■働き方・福利厚生: ・残業時間:平均10〜15h ・原則土日休み(会社カレンダーあり) ・年間休日119日+一斉有給2日=121日 ・大型連休あり:GW(10日)、夏季休暇(9日)、年末年始(9日)※2025年度予定 ・有給取得日数平均:13.1日(2024年度実績) ・育休取得率:男性33%、女性100%(2024年度実績) ・独身借上社宅(独身・29歳まで入居可) ・社員食堂、昼食補助あり ・マイカー通勤可(ガソリン代支給) ■当社の特徴: 自動車部品を主力に扱う専門メーカーとして業界で確かな地位を確立し、ホンダを始めとした国内大手自動車メーカーと数多くの取引の実績を持ち、厚く信頼されています(ホンダ車の約9割に当社製品が搭載される程の技術力の高さと売上トップクラスのシェアを誇ります)。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱長崎機工株式会社
長崎県長崎市深堀町
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
◆未経験OK!三菱グループ企業で安定基盤◆世界的シェアを持つ自由鍛造プレス等、最先端の鍛圧機械の設計/年休124日/独身寮や社宅あり◆ ■業務内容: 総合エンジニアリング企業である当社にて、油圧機器や産業機械の組立・メンテナンス・保守、アフターサービスの業務をお任せします。 ■業務詳細: 下記業務の中から適性を見てお任せする業務を相談したいと考えております。 ・一般機械品および鍛圧機械などの組立作業 ・組立後、動作確認を行い機械を部分的に解体・梱包し、客先へ輸送 ・客先での再組立および据付作業の実施 ・試運転完了後、製品をお客様に引き渡し ・社内および現地での機械組立に関する計画・管理 ・図面に基づく製造法案の検討・作業者への指示出し ・新規設備の組立だけでなく、既納入機械のメンテナンス工事の対応 ■使用ツール: IJCAD(AUTO CADと互換性のあるもの) ■配属先情報: ・サービス課(機械メンテナンス)26名 ・構成比…男性25名、女性1名(20代〜60代まで活躍中!) ■入社後について: ・入社時〜1週間…社内制度説明・各種手続等 ・入社1週間後〜1年…先輩社員から案件引継ぎや現場OJTにて丁寧にレクチャーします。 ■研修制度: 当社では社員のスキルアップを支援するため様々な技能講習習得のための出張派遣、語学研修や講師を招いての各種研修を実施しています。 また資格取得にかかる費用への負担を行うなど、自己啓発のための支援や補助も行っております。 ■キャリアパス: ゆくゆくはメンバー→主任→部長などマネジメントとしてのキャリアアップはもちろん、 スキル向上のため、ご意向によって異なる職種へのチャレンジも可能です! ■当社の特徴: ・設立当初から国際的に通用する総合的なエンジニアリング企業を目指し、一貫した高い技術力により積極的な事業展開を行って来ました。 ・数多くの国内鍛造メーカーの要望に対応したオーダーメイドの機械を納入しており、世界最高水準の鍛造設備として数多くの特長を備えています。 ・13,000tの自由鍛造プレスなど多様なプレス設備を手掛けており、その世界規模の技術に携われる醍醐味が味わえます。 ・福利厚生も充実しており、独身寮や社宅もございます。(条件有) 変更の範囲:当社業務全般
NGKエレクトロデバイス株式会社
山口県美祢市大嶺町東分
美祢駅
400万円~699万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製品開発(ガラス・セラミック) 製品開発(その他無機)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務詳細: 材料開発部門にて半導体パッケージのセラミックシート、導体の印刷に使われる印刷ペーストの材料開発をお任せいたします。 セラミックシート:半導体や水晶を保護するセラミックパッケージの母体となる焼成前のシート 印刷ペースト:セラミックシートに配線印刷をする導体や絶縁ペースト。セラミックの物性より種類が異なる 必要技術:製品を支えるセラミック材料技術を深耕し、共通技術化するように開発を進めます。(磁器組成制御/分散制御/レオロジー制御/焼結制御) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発部門の業務の流れ ・期首に開発テーマアップ/年度計画を設定し、各種材料開発・改善業務を計画的に進めます。(既存品不具合/新規品向けの材料開発、改善) ・現状把握/目標設定/原因調査/方策検討/基礎検証・考察/試作評価・量産適用(設備導入含)が大きな業務の流れになります。 ・材料開発では、生産技術、設計、設備と強く連携し、また、テーマによっては日本ガイシ研究部門との連携、製造改善では現場と一体となった活動をしています。 ■業務の特徴・やりがい 当社製品は通信、デジタル機器、電気自動車用にも搭載されるため、これからの社会に欠かせない製品です。その中でも一番元となる材料開発に携わっていただきます。客先ニーズにマッチした材料が完成しないと製品化できない製品もあり、製品化した際には大きなやりがいを感じることができます。 ■入社後研修: 開発に必要な知識・資格・経験は、OJTと社内・社外教育を必要に応じて、受講・対応いただき、スキルアップを支援します。 ■配属部署: 材料開発部門には約10名在籍しています。(内女性2名、20代〜40代中心) ■折衝相手 ・社外:日本ガイシの技術部門に加え、材料、設備メーカー等 ・社内:生産技術、設計、設備、製造との連携がメインです ■借上社宅制度: 転勤時、また本社勤務のご入社時に通勤圏内にご自宅が無い場合は借上社宅制度が適用、家賃の8割が会社負担となります。(上限額あり) ■社風・評価制度: ・自分の意見を通しやすく、役職年次関係なく「○○さん」と呼び合っており、かしこまらずフランクな社風です。 ・年に2回、上長との面談も実施、定期的な振り返りをすることで自身のキャリアについて内省するタイミングがあります。 変更の範囲:本文参照
中国塗料株式会社
東京都
石油化学, 経理(財務会計) 財務
【1917年創業の塗料メーカー/船舶用塗料の日本国内シェア業界1位・世界2位/海外35拠点/退職金制度有・住宅手当、家族手当有/年間休日125日】 ■職務内容: 当社の経理担当としてご活躍頂きます。当社には公認会計士、米国公認会計士の資格取得者もおり、レベルの高い環境にて経理として活躍することが可能な環境です。 ■職務詳細: 本社単体決算に係る業務を担当して頂きます。また、将来的にはジョブ・ローテーションで連結決算を含む様々な経理業務の経験を積んで頂きます。 ・月次・四半期・年次決算に関する業務 ・決算数字を確定するための国内外グループ会社との調整業務 ・日常的な経理業務 ・有価証券報告書や決算短信などの開示業務 ・国内外の各種税務業務 ・国内外子会社への経理指導 ・税務調査対応など ■組織体制: ・10名:部長1名(50代)、メンバー9名(50代1名、40代3名、30代2名、20代3名、男性6名、女性3名)公認会計士1名、米国公認会計士1名 中途入社社員も多く、なじみやすい環境です。 ■キャリアステップ: 入社後はご経験や知見に合わせて経理業務をお任せします。同社は東証上場企業となるため上場経理としてご活躍頂きます。また昇給も毎年行われており、給与も着実に上げていくことが可能な環境です。 ■就業環境: ・月平均残業20時間〜30時間程、土日祝休み年間休日125日とON/OFFメリハリをつけて働くことが出来る環境です。テレワークも世の中の状況を見ながら活用しております。住宅手当、家族手当、借上げ社宅制度、退職金制度等福利厚生や就業環境も整っています。 ※借上げ社宅制度(条件を満たす場合、家賃の最大75%を会社が負担) ・在宅勤務制度もあり、最大週2回のテレワークが可能です。※入社半年後以降 ■当社の魅力: ・当社は1917年創業の塗料メーカーであり、船舶用塗料の日本国内シェア業界1位となっています。船舶業界は国内は縮小傾向ではあるものの、船自体がなくなることはなく、世界中で3位のシェアを取っている企業であり、世界35か所に拠点をもち、中国・韓国をはじめヨーロッパ圏でも安定して受注しています。 変更の範囲:会社の定める業務
名工建設株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅JRセントラルタワーズ(34階)
450万円~699万円
ゼネコン 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/第二新卒歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日121日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均13日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均30h) ◇帰省手当(月4回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休121日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均30時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: ・新卒社員に対して、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。 ■転勤について: 初任地は大阪支店配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月4回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
山梨県甲府市南口町
南甲府駅
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/第二新卒歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日121日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均13日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均30h) ◇帰省手当(月4回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休121日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均30時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: ・新卒社員に対して、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。 ■転勤について: 初任地は甲府支店配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月4回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
中央化学株式会社
北海道美唄市日東町住吉
~
石油化学, 物流・購買アシスタント 倉庫業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【土日祝休みの働き方をしてワークライフバランスを整えたい方/食品お弁当に入っている醤油の小瓶の生みの親/サスティナブルな日系食品プラスチック容器を提供/未経験から活躍可!】 ■業務内容: 北海道工場物流センター物流部にて以下業務を担当いただきます。 ■出荷業務 ・基幹システムで営業が入力したデリバリーデータの取込み ・配送方面・数量を確認して運送会社とやりとり、現場応援等 ■電話応対 ■社内・外部業者と連絡を取り合い、使用予定の製品を倉庫に品揃え、出荷 ■受付業務(対象:トラック乗務員、営業担当、取引先営業担当) ■工場製品の入庫業務、書類作成 ■ファイリング、データ入力、帳票仕分け 等 ■就業環境、研修制度 残業10H程度、基本土日祝休み、借上げ社宅制度も充実しており、自宅から物流拠点への通勤時間が1時間を超える場合、借上げ社宅対象となり、上限7万円の物件に自己負担1万円で入居可能です。※諸規定有 センターの担当者からOJTを通して業務を修得頂きます。 当面転勤の可能性はありませんが、キャリアアップの観点で本社を始め、他配送センターへの異動の可能性があります。 ■同社の魅力: プラスチック食品包装容器の企画から研究開発、製造、販売までを一貫して行なう総合食品包装容器メーカーです。お弁当に入っている醤油の小瓶「たれびん」は当社が日本で初めて開発・製造販売をスタートさせた製品であり、40年以上のロングセラーとなっています。製品はスーパーマーケット、コンビニエンスストア、お弁当・惣菜の専門店等に販売されています。 また、グローバル展開としては、日系プラスチック容器企業として消費が拡大する中国市場に参入し、社会変化に合わせた食品包装容器の製造・販売はもとより、お客様のニーズに応える異分野の生活関連製品の販売、環境保全などにも取り組んでいます。 昨今の国内の容器・包装市場は単身世帯や高齢世帯の増加、さらにはコロナ禍におけるお家時間の増加、女性の社会進出などを背景として中食市場とテイクアウト需要が増加しています。食を取り巻く環境の変化に追随し、食品包装容器業界のパイオニアとして人々の生活の変化を支えている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
矢崎エナジーシステム株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
電子部品 自動車部品, 精密・計測・分析機器 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜インフラをさせる重要なポジション/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■概要: ・非電線商品(装置・機器)の開発、設計、評価 ・委託/共同研究の推進 ・研究成果からの新商品化 ■業務内容: ・装置の設計、開発、評価 ※顧客を含め社内外問わず、業務推進のための調整や業務管理が必要となる部署です。 ≪非電線製品:各種診断装置、住宅用ユニットケーブル、ブランチケーブル≫ ■ポジションの魅力: ・本事業部はビル、工場、住宅等の建設工事用の設備・資材で、トップシェアを誇っています。 ・送電に必須なケーブルは、よく日常で目にする電線や太陽光発電・住宅用ケーブルなど、身近な所で使われています。 ・取引先は大手電力会社となり、各発電所から私たち消費者の社会インフラを支えております。 ・主力製品の「やわらか電線」は特に需要が高く、これまで電線を曲げる作業が工数・労力が職人さんに掛かっていましたが、一度に簡単に曲げることができ、非常に重宝されております。 ・本ポジションはそれらの電線を安心安全にご利用いただくために欠かせない、「活線劣化診断装置」などを開発するポジションです。 ・調査→企画→開発→商品化と一貫して製品開発に携わることができます。 ■組織構成: ・第二開発部(14名、男性13名・女性1名)は、分岐システムチーム(6名) ・機器開発チーム(6名)で比較的若いメンバーで構成されています。 ・機器開発チームでは、新たな分野の研究や電線事業に無い新分野の製品開発に携わることから、お客様や製造委託先とのやり取りやチーム内での技術ディスカッションが活発な職場となっています。 ■教育体制: 入社後は1か月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは当社の製品知識や、システム、当社内の用語について学んでいただきます。その後OJTにより業務を一つずつ覚えていただきます。 ■働く環境について: 豊富な福利厚生制度…食堂利用補助、独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、看護・介護休暇、定年退職前事前研修等、人を大切にする文化が強く、特に「Y-CITY」の区域は、他社には類を見ない福利厚生・職場環境整備を徹底しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都台東区台東
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/第二新卒歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日121日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均13日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均30h) ◇帰省手当(月4回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休121日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均30時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: ・新卒社員に対して、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。 ■転勤について: 初任地は東京支店配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月4回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフドリンクカンパニー
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
東証プライム上場の飲料メーカーである同社にて、下記業務をお任せ致します。 ■仕事内容 工場に隣接した自動倉庫と園部市にあるサテライトDC(車で約30分程度)の管理を中心に、工場内の物流業務をマネジメントいただきます。 プレーヤーとしてフォークリフト操作に従事いただくことはもちろんですが、メンバーへの各種技術指導・安全指導、バースの効率的な稼働のための業務設計、シフトの効果的な運用や労務管理など総合的にお任せする予定です。今後も出荷数量増が見込まれるため、適切な在庫管理や効率の良い運用については特に注力いただきます。ぜひこれまでのご経験をフルに活かし、ご活躍いただくことを期待しています。 ■美山工場の特長 ・関西のスーパーやショッピングモールで売られている「お茶」を作っている工場です ・京都美山の有名な観光地”かやぶきの里”が近くにございます。 ・地元の方はもちろん、全国各地から様々なバックボーンを持った、総勢約70名のスタッフが在籍しています。 ★ポイント★ キャリアアップ、挑戦即実現ができる工場です。 20代〜40代前半のメンバーが多く、早期のキャリアアップができます。 また、頑張った分しっかりキャリアアップができる工場で20代女性のリーダーも活躍中です。 アットホームな工場で明るいメンバーが多いのが特徴です。 ★社宅情報★ 園部市周辺の家具家電付き借り上げ社宅に入居いただけます(別途規定あり) のどかで落ち着いて暮らせる環境ですが、京都市内まで40分程度の立地なので、休日は京都市内を散策するスタッフもいます。 ■当社の特長 〜「大切なひとに、飲ませたいものだけを」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添う事業を推進〜 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当しており、独自のビジネスモデルで高品質、低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界トップシェアを誇ります。業績も好調で22年12月には東証スタンダード市場へ上場、23年6月には東証プライム市場に区分変更、2024年春には新工場が竣工するなど高い成長を維持しております。創業70年以上が経過し、積み重ねてきた確かな実績やノウハウがある一方、過去に執着しない自由な社内風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本ケイテム
京都府京都市下京区西八百屋町
300万円~399万円
アウトソーシング, 生産管理 製造オペレーター
<年休129日/長期休暇9連休以上/住宅手当・引越手当補助あり・寮社宅な、充実の福利厚生/I・Uターン歓迎> \未経験から“医療を支えるモノづくり”にチャレンジ!/ \年間休日129日&家具家電付き寮ありで新生活も安心♪/ \20代活躍中!研修センター完備でゼロからスタートOK!/ 私たちが手がけるのは、心臓病などの治療に使われる「カテーテル」や「血液バッグ」「注射器」などの医療機器。 世界160か国で使われている製品を、あなたの手でつくるお仕事です! お任せするのは、以下のようなシンプルな軽作業です。 ・部品の組み立て(手作業でパチッとはめるなど) ・傷や汚れがないかの目視チェック ・完成品の梱包作業 作業はすべてクリーンルーム内で行うため、空調完備&清潔な環境です。 女性も多く活躍しており、平均年齢は30代。20代の社員も全体の40%と、若手が中心の活気ある職場です! ■未経験でも安心の理由 ・専用の研修センターあり! 入社後はまず研修センターで基礎から学べます。その後もトレーナーがしっかりサポートするので、未経験でも安心してスタートできます。 ・手先が器用な方にぴったり! コツコツ集中するのが好きな方に向いています。 ■こんな方におすすめ! ・安定した環境で長く働きたい ・コミュニケーションを大切にしながら働きたい ・異業種から新しいチャレンジをしたい(接客業などからの転職者も多数!) ・モノづくりを通じて医療に貢献したい ・地元で働きたい・UIターンを考えている ■働く環境・充実の福利厚生 ・完全週休2日制(土日休)+長期休暇(GW・夏季・年末年始は9連休以上!) ・年間休日129日/有休消化率も高め! ・家具家電付きのワンルーム社宅完備(家賃1/3会社負担)+引越し費用補助 ・新生活支援金3万円支給/赴任交通費全額支給/生活グッズ支給 ・昇給年1回/賞与年2回(業績による) ・無料Wi-Fi・食堂・売店・駐車場完備/自動車通勤OK ・各種お祝い金制度(結婚・出産・入学など) ■働き方 (1)会社都合での異動転勤は基本的にございません。 (2)1週間ごとに同じ時間帯の勤務シフトが年間スケジュールで決まっていますが、休日希望がある場合は常識の範囲内であれば大体通ります。 変更の範囲:会社の定める業務
イオン保険サービス株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
損害保険 保険代理店, 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜東証プライム上場イオンのグループ会社/成長環境◎リモート可/10日間の連続休暇(年1回必ず取得)制度アリ/年休125日〜 ■概要: イオンに関わるお客さまを中心としたDX推進、デジタルを活用しお客さま満足度の向上に繋がる様々な取り組みを行っております。 新たな発想、積極性、チャレンジ精神をお持ちの方のご応募をお待ちしております。 ■業務詳細: (1)DXの推進 ・保険会社およびイオングループ企業と連携し、DX施策の一環としてアプリや会員組織を活用した保険の組込やパーソナライズされた顧客体験の提供など、DX施策の企画・推進 (2)マーケター(広告分析・提案) ・データに基づいた広告戦略の立案・改善を通じて、保険会社と協働し販売成果の向上を目指すマーケティング施策の推進 ・イオングループの会員組織に対し、GA4などを活用したデータ分析によるマーケティングの高度化 ・データに基づいた広告戦略の立案・改善提案 ■グローバル社員の魅力: ・グローバル社員は社宅制度の適用となり、28歳までは1万5千円で社宅を利用できます。 (引越費用、敷金・礼金、月額家賃一部会社負担 ※金額は地域・家族数により異なる) ・資格取得補助金制度があるので資格を取得したい方には非常におすすめです。 ・10日間の連続休暇(年1回必ず取得)制度があるため、休みもしっかりと取得できる環境です。 ・当社では、ライフスタイルやご本人の希望に合わせて社員区分を選択いただけます。 <当社について> 当社は年齢・年次・役職に関わらずフラットに意見が言い合える社風で、メンバー同士でアドバイスをしながら仕事が出来ているので、困っていることや悩んでいることは何でも相談しやすい環境です。 また、当社は女性のライフステージが変わっても安心して働き続けられる環境が整っております。産休・育休から復職され、時短制度を使って子育てと仕事を両立して働いている社員が多いです。時短制度は育児以外にも介護や資格取得に向けた学習時間の確保などにも充てられますので、将来ライフステージが変わっても安心して長く働き続けられる会社だと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県静岡市駿河区南町
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/第二新卒歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日121日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均13日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均30h) ◇帰省手当(月4回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休121日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均30時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: ・新卒社員に対して、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。 ■転勤について: 初任地は静岡支店配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月4回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
石川県金沢市広岡
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/第二新卒歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日121日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均13日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均30h) ◇帰省手当(月4回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休121日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均30時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: ・新卒社員に対して、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。 ■転勤について: 初任地は北陸支店配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月4回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/第二新卒歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日121日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均13日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均30h) ◇帰省手当(月4回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休121日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均30時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: ・新卒社員に対して、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。 ■転勤について: 初任地は名古屋支店配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月4回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
東証プライム上場の飲料メーカーである同社にて、下記業務をお任せ致します。 ■仕事内容 ★丹精込めて作った製品が、色々なスーパーやドラックストアの店頭に並んでいる。非常にやりがいのあるお仕事です。 茶系ペットボトル飲料を製造する美山工場で、製品の要となる“お茶”の調合と抽出を担当する工程です。 イメージとしては巨大なタンクに茶葉を投入し、規定濃度の製品液を作っていくお仕事です。茶葉は一袋30kgあるので、力仕事になりますが、製造スピードに合わせて製品液を作っていくためには、段取り良く、手際よく準備を進めていく必要があります。また、衛生状態をクリーンに保つためにも洗浄・清掃作業も抜け漏れなく実施していく必要があります。体を動かしながら手際よくお仕事ができる方に向いている業務内容です。 ■美山工場の特長 ・関西のスーパーやショッピングモールで売られている「お茶」を作っている工場です ・京都美山の有名な観光地”かやぶきの里”が近くにございます。 ・地元の方はもちろん、全国各地から様々なバックボーンを持った、総勢約70名のスタッフが在籍しています。 ★ポイント★ キャリアアップ、挑戦即実現ができる工場です。 20代〜40代前半のメンバーが多く、早期のキャリアアップができます。 また、頑張った分しっかりキャリアアップができる工場で20代女性のリーダーも活躍中です。 アットホームな工場で明るいメンバーが多いのが特徴です。 ★社宅情報★ 園部市周辺の家具家電付き借り上げ社宅に入居いただけます(別途規定あり) のどかで落ち着いて暮らせる環境ですが、京都市内まで40分程度の立地なので、休日は京都市内を散策するスタッフもいます。 ■当社の特長 〜「大切なひとに、飲ませたいものだけを」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添う事業を推進〜 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当しており、独自のビジネスモデルで高品質、低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界トップシェアを誇ります。業績も好調で22年12月には東証スタンダード市場へ上場、23年6月には東証プライム市場に区分変更、2024年春には新工場が竣工するなど高い成長を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 間接購買・総務購買 総務
東証プライム上場の飲料メーカーである同社にて、下記業務をお任せ致します。 ■仕事内容 ー 現任者の定年退職のための募集となりますー 工場内の管理部門の責任者として、生産管理・購買管理・労務管理・請求書対応・庶務業務など幅広い業務をプレイングマネージャーとしてマネジメントいただきます。 年々生産数量が増加し、今後も成長が見込まれる美山工場で、製造スタッフが生産に集中できるよう、バックアップ部門ととして、各部署と連携し生産性が向上し、効率的に業務が進むように支援いただきます。 また、工場長とも非常に近いポジションになるため、3名のメンバーとともに、工場長と連携して、工場スタッフがより働きやすい環境を実現できるようにご尽力いただきます。 ■美山工場の特長 ・関西のスーパーやショッピングモールで売られている「お茶」を作っている工場です ・京都美山の有名な観光地”かやぶきの里”が近くにございます。 ・地元の方はもちろん、全国各地から様々なバックボーンを持った、総勢約70名のスタッフが在籍しています。 ★ポイント★ キャリアアップ、挑戦即実現ができる工場です。 20代〜40代前半のメンバーが多く、早期のキャリアアップができます。 また、頑張った分しっかりキャリアアップができる工場で20代女性のリーダーも活躍中です。 アットホームな工場で明るいメンバーが多いのが特徴です。 ★社宅情報★ 園部市周辺の家具家電付き借り上げ社宅に入居いただけます(別途規定あり) のどかで落ち着いて暮らせる環境ですが、京都市内まで40分程度の立地なので、休日は京都市内を散策するスタッフもいます。 ■当社の特長 〜「大切なひとに、飲ませたいものだけを」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添う事業を推進〜 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当しており、独自のビジネスモデルで高品質、低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界トップシェアを誇ります。業績も好調で22年12月には東証スタンダード市場へ上場、23年6月には東証プライム市場に区分変更、2024年春には新工場が竣工するなど高い成長を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビッグ
北海道札幌市中央区南四条西
すすきの(市営)駅
350万円~549万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
★未経験から月給30万円〜/残業月平均15時間/土日の連休可 ★100%反響営業/飛び込み・テレアポ無し ★取引企業の転勤や引っ越しが必要な方に向けた社宅探しのサポート ■募集背景 同社は札幌を中心に全国展開する総合不動産事業を行っており、2000社以上の大手企業と取引実績があります。今回は東京法人営業部の業務拡大に伴う増員募集です。全国に拠点を拡大し、さらなる成長を目指す同社と共に、新しいキャリアを築いていただける方を募集します。 ■職務概要 法人企業の社宅仲介に特化した営業職です。100%反響営業のため、飛び込み営業やテレアポは一切ありません。転勤や入社に伴う新たなお住まい探しをサポートし、お客様の新しい生活を支える重要な役割を担います。 ■業務概要 法人企業の社員が転勤や入社に伴う引っ越しに際して、新しい住まいを見つけるサポートをしていただきます。すべての取引は既存の大手企業からの依頼に基づくため、飛び込み営業やテレアポは一切ありません。お客様の希望に応じた最適な物件を提案し、契約手続きから鍵の引き渡しまで一貫してサポートします。 ■職務詳細 ・依頼されたお客様の新住まい探しの情報収集 ・希望条件のヒアリングと最適な物件の検索 ・物件提案・内覧(現地同行やオンラインでの案内) ・契約手続きおよび鍵のお引き渡し ・お客様のニーズに応じたトータルサポート ■配属部門 東京法人営業部に配属されます。新たな拠点として拡大中の部門であり、経験豊富な先輩社員がマンツーマンで指導する「マンツーマンリーダー制度」を実施しています。未経験の方も安心して業務をスタートできます。 ■働き方 土日の連休取得も可能/有給を半日ずつ取得できる半休制度/産休育休実績や女性管理職の登用実績あり/明確な評価制度のもと、成績に応じて早期の昇格可能/資格取得支援制度・資格手当あり ■企業の特徴/魅力 同社は創業以来、不動産事業のIT化に注力し、自社開発の物件検索システムや顔認証付き賃貸マンションなど、業界先駆けの取り組みを行っています。 安定した基盤と豊富なキャリアアップの機会があり、ポストチャンスも豊富です。固定給に加えてインセンティブもあるため、安定した収入を得ることができます。新しいオフィスは駅から徒歩1分の好立地です。
竹並建設株式会社
埼玉県本庄市西富田
建設コンサルタント, 積算
◆家族手当・社宅完備!充実の福利厚生で働きやすい環境◎顧客に寄り添う企業◆ \充実の福利厚生と働きやすい環境で長く働けます/ ■業務内容 ・大型物件(病院・工場・老人施設・保育園・学校など)の見積作成を担当します。受注規模は5〜10億円が中心です。 ・チームは20代1名、50代以上2名の計3名で構成されています。 ・過去の施工例:本庄市市役所、本庄東中学校、埼玉工業大学ものづくり研究センターなどがあります。 ■働き方 ・内勤業務がほとんどで、休日は土日祝日。月の残業時間は10〜20時間と働きやすい環境です。 ・定年は61歳、65歳まで再雇用制度があり、その後も嘱託社員として長く働けます。 ・福利厚生充実。インフルエンザ予防接種、社員配偶者健康診断/人間ドック制度(条件あり)、借り上げ社宅(1K10,000円、1LDK20,000円)あり。 ■強み・魅力: 同社は、創業100年まであと数年というところまで歩んでまいりました。 古い考えに固執することなく、若いメンバーの意見を積極的に取り入れるために、 組織体制を見直し数年前に各部門長の若返りを行いました。 新卒採用にも積極的なため、年々若手社員が増加し、平均年齢は40歳前後。女性社員も10年前に比べると2倍以上となり より活気のある職場へと変化しています。時代に沿った「働く環境」「福利厚生」「研修」の整備などに力を入れており、 社員の成長・満足を得るための投資は惜しみません。 ■同社の特徴: ・同社の業務のベースは、顧客を第一に考える姿勢です。どうしたら顧客の満足する建築物やサービスを提供できるかを社員一人ひとりが問題意識を持つことで、地域から圧倒的な信頼を獲得しています。 ・80年におよぶ卓越した技術ノウハウをベースに、戸建住宅から学校や病院、生産施設といった大型物件まで豊富な実績を誇り、時代のニーズやライフスタイルの変化にマッチした「心」のこもった快適空間を創造しています。 ・顧客が満足する快適空間の創造をするため全社一丸となったチームワークづくりが欠かさずに、営業から設計、施工が一体となってプランニングからアフターフォローまで万全の責任施工体制を築いています。 変更の範囲:本文参照
クレトイシ株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
600万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 製品開発(ガラス・セラミック)
【1919年創業/100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニー/無借金経営を実現している老舗安定企業/年間休日119日・家族手当有・転居時の社宅適用可】 ◆職務内容 研削砥石(ダイヤモンド・CBNホイール(ビトリファイド))の開発部署長を募集致します。具体的に下記業務をご担当いただきます。 (1)各種開発案件管理 ・既存品の改良及び新規品の開発(売上予測、設備投資額等を取り纏めて、 スケジュール化し、進捗管理する) (2)開発関連プロジェクトの進捗管理 ・供給リスク低減、市場調査、内製化検討 ・機密情報セキュリティ強化 等 (3)開発関連予算作成・実績管理 ・設備投資、経費 (4)開発に関する中期計画の策定・実行 ・当社製品の強み・弱み取り纏め ⇒ 攻める市場、縮小市場の検討 ◆配属部門 配属先となる千葉SA開発は男性2名・女性1名(派遣社員)が在籍しており、本部署のマネジメントをいただける方を募集しています。(全国の開発本部全体は55名で構成されています。) 部署名となるSAはSuperAbrasiveの略で、ダイヤモンドやCBN(立方晶窒化ホウ素)を用いた高精度・高能率加工も可能な研削製品を扱う部署となります。自動車・鉄鋼・ベアリング等の製造他、半導体やガラス・ディスプレイの製造過程で使用され、需要も高まりを見せています。 ◆就業環境・福利厚生 35時間の残業でシステムから役職者にアラートがいき、管理が徹底されています。年間休日も119日です。転居時の借り上げ社宅については適用可(※規定あり・3/4企業負担)となります。 ◆同社について ・1919年創業の研磨材のメーカー企業です。当社の技術は戦艦大和の外装を削り磨く砥石からはじまり、あらゆる製造業を根底から支える、砥石業界のリーディングカンパニーとして現在まで発展しています。その範囲は自動車業界を筆頭に、鉄鋼・機械・半導体業界まで多岐にわたっています。 ・砥石業界も他業界同様に全国に数百社存在しますが、様々な用途向けに展開している企業は当社の他1、2社です。約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップシェアの実績を誇るなど、顧客の支持を集めており、無借金経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプスアルパイン株式会社
東京都大田区雪谷大塚町
600万円~799万円
電子部品, 法務 弁護士
【グローバル企業の当社にて国際法務にも携われます!/スペシャリスとしてキャリアアップ可能/日本を代表する総合電子部品メーカー】 ■業務内容 ・IT子会社における法的課題への対処(英語による契約交渉を含む) ・係争関連業務。訴状その他係争書類のレビュー、関係者ヒアリング・証拠収集を行い、国内外の外部弁護士との連携(日本語/英語) ・国内外の契約審査・作成、契約や法令改正に関する社内向けけトレーニング、社内制度・規則の設計・改訂 ■職場雰囲気 ・他社、官公庁、または海外勤務など、さまざまなバックグラウンドを持ったメンバーから成っています。 ・20〜30代のメンバー比率・女性比率の高い職場です。 ・高いエンゲージメントスコアを示しており、各メンバーが個性を発揮し意欲をもって業務に取り組んでいます。 ■本ポジションの魅力 ・会社における法務部のプレゼンスは高く、案件の種別を問わず、早い段階からの法務部の積極的な参画を期待されています。 ・広範な法務経験をビジネス部門と密接に連携しながら積むことができます。 ・海外売上比率が90%を超えることもあり、十分な国際法務経験を積むことができます。 ■就業環境: 社員の生活と、ライフイベントを大切にする社風で、手厚い福利厚生が魅力。 ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・週当たり24時間までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。 社員の方の成長も大切にしており、1人1人に大きな活躍のチャンスが与えられ、社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電工デバイス・イノベーション株式会社
神奈川県横浜市栄区金井町
電子部品, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
◆◇住友電工グループ/社内DX推進担当/最新技術活用/残業10H/寮社宅完備/WEB選考可◆◇ ■求人のポイント: ・社内DX推進担当として、大容量データ処理技術の進展に伴い、当社事業に資する仕組みを企画していただきます。 ・東証プライム上場住友電工グループ/ホワイトな就業環境残業10H/寮社宅完備/WEB選考可 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: ・最新技術を背景として、当社事業に資する情報システムの企画立案〜実行を担います。 ・社内システムの設計・開発・運用・保守までを前職の経験に応じて、お任せします。 ■業務内容: (1)ミッション (1) 情報を守る[重要資産であるデータを守る] (2) 情報を繋ぐ[データを繋ぎ、業務や分析に役立つ情報を提供] (3) 情報を活かす[問題を具体的な課題とし、解決に繋げる] ※従来の役割に加えて、組織や部門を超えて会社全体を俯瞰した経営の変革を推進する主導的な役割を担う (2)DX社内活動 (1) モノづくり強化 (2) サプライチェーン強化 (3) データ活用によるプロセス改善 他 ■当社について: ・住友電工は、自動車・情報通信・エレクトロニクス・環境エネルギー・産業素材といった5つのバランスのとれたポートフォリオで安定して利益をあげています。 ・中でも住友電工デバイス・イノベーションは、住友電工100%出資の情報通信事業を担う重要なグループ会社です。光デバイスや光デバイスの開発・製造を行っておりますが、携帯電話基地局の無線通信装置に使われているGaN半導体デバイスは5G、IoT技術に寄与し、国内外で需要が非常に伸びています。 ・5Gに対応できるGaAs FETなどの化合物半導体デバイスは、量産供給できるメーカーが数社しかなく、今後さらなる需要が見込まれる基地局用GaNトランジスタはシェアを拡大しています。 ■多様な人材の活躍・ダイバーシティの推進: ・住友電工グループでは世界約40カ国で27万人以上の人材が活躍しています。新規分野やグローバル活動をはじめとするさまざまな事業展開を支える上で、女性、留学生、外国人、他社経験者などの多様人材の活用を積極的に進めています。 ・生産性を意識した、ワークライフバランスも意識しており、月平均残業時間は10時間程度となります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ