2009 件
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
650万円~799万円
-
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
学歴不問
〜要件定義〜試験まで/生命保険会社向けの基幹システム/在宅勤務可/NTTデータグループ最大手企業〜 ■業務内容: 保険業界に特化したマイクロサービス基盤をAWS上に構築し、保険会社・代理店向けにサービス展開を行っております。本サービスにおける基盤チームリーダまたはサブチームリーダとして以下を対応いただきます。 ・上流工程から参画いただき、顧客及びチーム間の調整、管理 ・設計〜試験におけるチーム内の進捗、課題管理および成果物レビューの実施 ★担当業務や特長について https://www.nttdft.com/employee/career/insurance/business/seiho01.html ■開発環境: AWS/Kubernetes/Linuxなど ■教育制度: 参画後は基盤のサブチームリーダ/チームリーダとしてプロジェクト運営を担えるよう、既存システムの有識者がプロジェクトの運営方法および基盤技術要素についてサポートを行い、不明点を早期解決・理解できるようにいたします。 自己研鑽も含めて自己推進力の高い方が成長できる環境を用意しています。 ■採用背景: 保険業界では契約者一人ひとりのニーズに合った顧客体験、商品を迅速に提供することが求められています。また、商品の小口化やラインナップ、サービスを多様にそろえ、それを契約者それぞれの身近なチャネルやスタイルで提供する必要がでてきています。 当サービスは様々な保険会社・代理店にてニーズをいただいていることから、開発案件の体制強化が急務であり、顧客との要件調整等、上流工程の推進を行えるリーダー層の即戦力人材を募集しております。 【応募者に期待すること】 周囲とのコミュニケーションをとりながら、要件の把握・AWS基盤を活用した方式提案を積極的に行える人材を期待します。 また、比較的新しい技術要素を取り入れていくチームのため、能動的に技術情報をキャッチアップし、改善につなげる意識のある方を期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■上流工程(企画、要件定義)から参画/生命保険会社向けの基幹システム/在宅勤務可/NTTデータグループ最大手企業■ ■業務内容: 生保基幹系システム(オープン系基盤)の更改にあたり、基盤の構成検討、設計〜リリース、維持保守を一貫して行うプロジェクトとなります。生保基幹系システム更改の基盤サブリーダとして以下の役割を担っていただきます。 ・現行基盤開発・保守の課題管理および成果物レビューの実施 ・更改へ向けた構成検討、お客様との要件調整等の実施 将来的には更改案件の基盤リーダとして上流設計、リリースまでを担当いただくことを期待しています。 ★担当業務や特長について https://www.nttdft.com/employee/career/insurance/business/seiho01.html ■募集背景: 生保基幹系システム(オープン系基盤)の構成検討、設計〜リリース、維持保守を一貫して行うプロジェクトとなります。今年度、次年度と基盤の更改案件を順次行う計画があり、構成検討や開発等を推進できるリーダー・中核となる即戦力人材を募集しております。 ■開発環境: 仮想基盤 : Vmware,Nutanix OS : RHEL、WindowsServer Web/AP : Apache,tomcat DB : oracle.postgres ■教育制度: 参画後、オープン系基盤の更改作業を通じて、案件対応に必要なノウハウの獲得や基盤知識の向上(HW設計,SW設計、構築経験など)を進めていただきます。更改後は基盤保守のリーダを担い、基盤維持保守に従事いただきます。 その後は、基盤スペシャリストとして、次の構成検討や別プロジェクトへの支援等も担えるよう自己研鑽も含めて自己推進力の高い方をサポートしていきます。 ■組織の雰囲気: 定期的にチームやプロジェクト全体でのミーティングがあり、開発状況や課題の対処について話し合って決めるため、意見交換がしやすく、わからないことも聞きやすい環境です。家庭都合での休暇取得や時差出勤する方も多く、スケジュール調整やメンバのサポートによって働きやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【在宅週1〜2日程/システム構想〜要件定義、試験まで/NTTデータグループ】 ■業務概要: 「ビジネスモデル変革」の重点施策で新たな営業モデルの構築・品質の高い多様な販売基盤の構築と、それを支えるシステムの開発を行っています。 これからのDXを担うスキル・ノウハウの習得が可能であり、クライアントと共に課題解決とプロジェクト推進を担っていただきます。高品質/大規模な開発案件で確かなキャリアを積むことが可能です。 システム構想段階から参画いただき、要件定義〜開発・試験、一部案件では保守フェーズにも対応いただきます。 ■キャリアパス: 下記を理解した上で、個人の特性を活かして、「提案活動」「実開発」「マネージメント」の分野で活躍していただきます。 ・現行システム/業務(自動車・火災・傷害新種)の理解 ・次世代システムのあるべき姿の検討、開発計画の策定 ■募集背景: 損害保険会社におけるビジネスモデル変革とそのシステム対応の検討支援を推進するメンバーを募集します。現在、デジタル技術を活用した業務改革やシステム導入の検討支援を行っており、顧客接点強化やAIを活用した業務効率化、代理店業務のデジタル化などのビジネスモデルの変革支援や、システム開発の上流工程である構想・要件定義から担当します。 クライアントと共に課題解決に取り組める中核メンバーを募集しています。 ■組織について: ・1チームあたり5〜10名程度の社員+協働者で構成 ・中途採用者の社員も複数名在籍 ・プロジェクトチーム横断での情報交換やコミュニケーションも盛んな職場です ■期待すること: 事務局支援から参画いただき、次のステップとしてシステム上流検討の支援に移行していきます。経営課題から長期的な戦略を描き、これまでのご自身の経験を活かしながら、積極的な提案を期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<上流工程経験積めます!/PLPMへのキャリアップに/リモート週1〜2回で平均残業25時間以下、有給消化率100%/NTTデータG金融中核企業> ■仕事内容: ・銀行をメインとした基幹システムの開発 ・お客様とのシステム要件調整、システムの非機能要件の整理 ■業務開発の一例: ・銀行様の基幹系システム大規模開発 ・金融機関様及び金融機関様システム部門との要件調整からシステム開発までの工程全般 ・親会社である大手情報サービス企業の主力事業との共同開発等 ※案件としては1年以上など、基本的には開発期間が長いものが多いです。 ※地方銀行の中でも40%以上のシェアを誇っており、マーケットの中でも大きな割合を占めております。 ■働く環境: リモートワークの頻度は週に1〜2回程度(案件の状況による)です。事業部の平均残業時間は月20〜25時間で、長期案件で年間のスケジュールもわかっているので休暇も計画的に取れ、有給消化率は100%と働きやすい環境です。 ■キャリアパス: 技術を強みにしたキャリアやマネジメントに特化したキャリア、プレイングマネージャーとしてのキャリアなどご自身の希望を大切にする文化があり、幅広いキャリアパスがございます。 ■部署構成: 全体で150名の組織、男女比は75:25、20代が約40%・30代が約20%、40代が約25%、50代以上が約15%の組織になります。 ■部署紹介: 銀行様ではシステムの刷新や移行なども増えておりそうしたトレンドの中で上流からしっかりと携わることが出来ます。開発の手法も新たな手法(ノーコード開発など)を取り入れるなど新しい取り組みも行っています。また、勘定系のシステム以外の案件もあり、幅広く案件に関わることができ、キャリア幅、スキル幅が身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【金融領域中核企業】顧客折衝を含め、システム企画・要件定義から評価検証、導入まで【NTTデータG】 国内で金融決済領域のミッションクリティカルなシステム開発/運用を担うNTTデータグループの中核会社の当社にて、インフラ基盤開発/基盤維持保守業務に従事いただきます。 ■銀行・保険業務の顧客向けに、オンプレやクラウドを活用したシステム基盤開発、基盤維持保守などのチームメンバとして参画いただきます。チームのメンバ数は5名〜10名程度です。 ■ミッションクリティカルな大規模システム開発にて、基盤開発と維持保守をあわせて経験することができます(例:DevOpsに必要な開発経験と、運用業務のスキル・ノウハウを、あわせて身に着けることができます) ≪魅力≫ ■入社後は、先輩社員がサポーターとしてフォローをしてくれる制度があります。OJTによる業務理解や、会社のルールを気軽に相談できる環境ですので、安心して定着いただけます。 ■パブリッククラウドにおいて、PaaS、IaaSレベルの幅広い開発を経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■学歴不問 ■ITエンジニアとしての実務経験 ※業界・技術領域は不問 ※PM/PL・上流工程の経験者は歓迎 ◎平均年齢/37.2歳 【主に使用する開発言語・DB等】 ◇PG…Java、COBOL、C、C#、C++、Python、VB、Apex、Go、PHP ◇基盤系…シェルスクリプト、Oracle、MySQL、PostgreSQL、Linux、Windows ◇クラウド…AWS、GCP、Azure 常に新しい技術・バージョンを積極導入しています。
開発エンジニアは、金融・決済分野の多様なシステム開発において、 要件定義から設計、実装、サービス導入、運用保守まで NTTデータグループの中核企業として一貫して担当します。 あなたには、経験やスキル、志向性などを考慮しながら 最適な領域・フェーズを担当していただきます。 多岐にわたる金融情報システム開発を手掛けており、 プロジェクト規模は10名程度から数百名程度まで様々です。 日本の社会基盤を支えるミッションクリティカルなシステム開発を 顧客と共に次世代サービスの構想・企画立案から携わる。 そんなやりがいあるプロジェクトが当社の魅力です! 【主に使用する開発言語・DB等】 ・PG…Java、COBOL、C、C#、C++、Python、VB、Apex、Go、PHP ・基盤系…シェルスクリプト、Oracle、MySQL,PostgreSQL、Linux、Windows ・クラウド…AWS、GCP、Azure (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 [1]政府系金融機関領域 ・8次全国銀行データ通信システムの業務系開発 ・勘定系メインフレームシステムのオープン化更改 など [2]バンキング領域 ・金融機関の基幹システム(預金・為替・融資等)の開発 ・共同利用型バンキングシステムの開発 など [3]インターネットバンキング領域 ・APIサービス開発からWebサービスの企画・立案まで(全工程を経験可能) [4]決済サービス領域 ・日本の決済基盤を支えるクレジット決済中継システムの開発・運用 ・プラットフォームのアーキテクチャ設計・構築 など [5]クレジット領域 ・大手クレジットカード会社向けの決済、オーソリ、QRコード決済等のシステム開発・維持管理 [6]資金証券領域 ・Salesforceを活用したCRM/SFA構築 ・証券フロント業務システムの新規開発・更改 など [7]保険領域 ・生命保険、損害保険、共済保険の幅広いシステム開発 など [8]技術・ソリューション領域 ・AI分析基盤開発 ・地域金融機関向け企画提案 ・SAFe・Scrumなどアジャイル開発の社内推進 など <注目ポイント1> <NTT基盤の安定性×最先端技術>で実現する成長環境 ■POINT1|政府・大手企業との直接取引で手がける超大規模案件 クライアントは政府系機関や大手企業が多く 社会インフラを支える数億円規模のプロジェクトが中心。 安定した開発環境が整備されており、安心して業務に取り組めます。 ■POINT2|AI・クラウドなど最先端技術で市場価値を向上 最新金融DXプロジェクトやセキュリティ、アジャイル開発など、 トレンド技術に触れることで確実にスキルアップし、 将来に向けた市場価値を構築できます。 ■POINT3|チーム一丸となって大きな成果を創出 「みんなで協力してやろう」の文化が根付いており、 全員参加のレビュー体制で若手も安心して成長可能。 個人では決して得られない大きな実績と達成感を味わえます。 <注目ポイント2> <定着率96%の安心感>数字が語る、社員想いの働きやすさ ◆リモートワーク×フレックス制度で柔軟な働き方を実現 ◆有給取得実績17.4日!充実のプライベート ◆「特別連続休暇」「ライフプラン休暇」で長期休暇も取得OK ◆産休育休取得・復職率100%(男性育休実績も豊富) ◆平均残業時間27.3時間/月で無理のない働き方 ◆住宅補助費(賃貸独身:月32,000円迄/賃貸独身者以外:月70,000円迄)や子育て手当も充実 「安定して自分のペースで着実に仕事に取り組める」環境が 整っていることも、【離職率3.8%】という数字に表れています。 社員一人ひとりの人生に寄り添い、 長く安心してキャリアを築ける環境を整えています。 【入社後の成長サポート】 ■資格取得支援 IPA情報処理技術者試験、プロフェッショナルCDPの前提資格および 前提資格の取得に必須となる下位資格に合格した場合に、受験料を支援します。 ■資格取得報奨金 会社が推奨する資格試験に合格した社員に対して、報奨金10万円を支給する制度です! ■自己啓発支援制度(回数制限なし/年間上限額20万円) 専門家としての知識・技能を深めるために受講した 上長承認を得て受講する自己啓発研修(通信教育、通学口座等)は、受験料を全額支給します。 ■書籍・IoT機器支援 デジタル技術習得のための書籍・IoT機器の購入を支援。 一人当たり1万円/2ヶ月(年間上限額6万円)です。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■学歴不問 ■インフラエンジニアとしての実務経験 ※業界・技術領域は不問 ※PM/PL・上流工程の経験者は歓迎 ◎平均年齢/37.2歳 【主要技術スタック】 シェルスクリプト、Oracle、MySQL、PostgreSQL、Linux、Windows、AWS、GCP、Azure
金融システムにおける基盤インフラの設計、構築、運用、保守、 そして次世代技術の導入までを NTTデータグループの中核企業として一貫して担当します。 あなたには、経験やスキル、志向性などを考慮しながら 最適な領域・フェーズを担当していただきます。 多岐にわたる金融情報システムの開発を手掛けており、 プロジェクト規模は10名程度から数百名程度まで様々です。 金融分野では高度な技術力と信頼性が求められるため、 日本の「社会インフラ」の基盤を支える重要な役割を果たすポジション。 そんなやりがいあるプロジェクトが当社の魅力です! 【主に使用する開発言語・DB等】 ・PG…Java、COBOL、C、C#、C++、Python、VB、Apex、Go、PHP ・基盤系…シェルスクリプト、Oracle、MySQL,PostgreSQL、Linux、Windows ・クラウド…AWS、GCP、Azure (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 [1]技術・ソリューション領域 ・システムインフラ構築・保守(オンプレミス・AWS・Azure) ・クラウド金融システム構築・企画提案 ・セキュリティエンジニアリング(ゼロトラスト、SIEM、SOAR、EDR) ・決済セキュリティシステムの不正検知精度向上・機械学習分析 [2]インターネットバンキング領域 ・システム基盤要件調整・新規金融システム基盤開発 ・仮想化基盤・Linux/Windowsサーバー設計構築 [3]クレジット領域 ・ファイナンス・リース業界向けインフラプロジェクト全工程推進 ・企画提案から構築・リリースまで一貫対応 [4]資金証券領域 ・基盤更改プロジェクトでのプライムベンダー業務 ・DX推進・VUCA時代対応のAgileチーム運営 [5]保険領域 ・オープン基盤更改・オンプレミス/クラウド保守 ・AWS保険業界特化マイクロサービス基盤構築 ・生保基幹系システム保守開発・更改対応 [6]バンキング領域 ・大手金融機関DX支援・新規システム構成提案 ・PoC・環境構築・AuroraDB構築 <注目ポイント1> <NTT基盤の安定性×最先端技術>で実現する成長環境 ■POINT1|政府・大手企業との直接取引で手がける超大規模案件 クライアントは政府系機関や大手企業が多く 社会インフラを支える数億円規模のプロジェクトが中心。 安定した開発環境が整備されており、安心して業務に取り組めます。 ■POINT2|AI・クラウドなど最先端技術で市場価値を向上 最新金融DXプロジェクトやセキュリティ、アジャイル開発など、 トレンド技術に触れることで確実にスキルアップし、 将来に向けた市場価値を構築できます。 ■POINT3|チーム一丸となって大きな成果を創出 「みんなで協力してやろう」の文化が根付いており、 全員参加のレビュー体制で若手も安心して成長可能。 個人では決して得られない大きな実績と達成感を味わえます。 <注目ポイント2> <定着率96%の安心感>数字が語る、社員想いの働きやすさ ◆リモートワーク×フレックス制度で柔軟な働き方を実現 ◆有給取得実績17.4日!充実のプライベート ◆「特別連続休暇」「ライフプラン休暇」で長期休暇も取得OK ◆産休育休取得・復職率100%(男性育休実績も豊富) ◆平均残業時間27.3時間/月で無理のない働き方 ◆住宅補助費(賃貸独身:月32,000円迄/賃貸独身者以外:月70,000円迄)や子育て手当も充実 「安定して自分のペースで着実に仕事に取り組める」環境が 整っていることも、【離職率3.8%】という数字に表れています。 社員一人ひとりの人生に寄り添い、 長く安心してキャリアを築ける環境を整えています。 【入社後の成長サポート】 ■資格取得支援 IPA情報処理技術者試験、プロフェッショナルCDPの前提資格および 前提資格の取得に必須となる下位資格に合格した場合に、受験料を支援します。 ■資格取得報奨金 会社が推奨する資格試験に合格した社員に対して、報奨金10万円を支給する制度です! ■自己啓発支援制度(回数制限なし/年間上限額20万円) 専門家としての知識・技能を深めるために受講した 上長承認を得て受講する自己啓発研修(通信教育、通学口座等)は、受験料を全額支給します。 ■書籍・IoT機器支援 デジタル技術習得のための書籍・IoT機器の購入を支援。 一人当たり1万円/2ヶ月(年間上限額6万円)です。
株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(14階)
500万円~899万円
システムインテグレータ, SCM企画・物流企画・需要予測 ITコンサルタント(アプリ)
〜NTTデータGのSAP中核企業/IT未経験出身者多数活躍中/残業20h以下/入社後研修・フォロー充実〜 ●売上1000-5000億円規模のお客様が多く、53カ国以上に拠点を持つ実績 ●SCM業務領域における様々な課題をITを駆使して解決サポートをお任せ ●社内外の専門家との連携や豊富な研修制度を活してキャッチUP出来る環境 ●「フルフレックス×在宅メイン×育休復帰率100%」でWLB実現 ■企業概要 NTTデータのSAP社ソリューションを専門に取り扱う戦略的事業分社として設立。SAPソリューションをベースに、日本企業のグローバル展開を徹底的にサポートし、日本や世界の経済活性化の一翼を担っていくことを目指しています。 ■業務概要 SCM業務領域(販売管理、生産管理、購買管理、在庫管理)において、IBP(Integrated Business Planning)に関するコンサルタントとして以下業務をご経歴に合わせてお任せいたします。当社の技術支援を通して企業の抱えている様々な課題を解決いただきます。 ■業務詳細 (1) 統合SCMエリア・変革プロジェクトにおける構想策定技術的支援 ∟業務要件整理、機能要件の立案と資料作成 ∟DSCエリアの導入における、IBPの技術的サポート (2)提案活動 ∟上記のコンサルティング業務のお客様への提案書作成サポート (3)ソリューション開発 ∟IBPの製品技術の調査検証 ∟IBPを利用したソリューションの開発 ∟社内用環境の構築、機能検証、コンテンツのまとめ等を実施 ■フォローアップ ・個々のキャリアプランに沿ったカスタマイズ研修 ・先輩社員によるメンター制度、社内外の専門家による勉強会 ・GSL大学:SAPや周辺領域の知見を幅広い研究室や講座、研修でキャッチUP ■オススメ ・NTTデータのSAPに関わるグループ会社と情報交換を通じたナレッジ共有 ・モダンな技術環境にて多彩な案件と技術要件に関わる機会が多く成長性◎ ・所定労働7.5hにも関わらず平均残業20h以下となっておりWLB実現 ■評価制度 MBO(目標管理制度)を用いて自身で定めた目標に対して、達成度合いを上長と擦り合わせて年に一度評価を決めます。また昇給率の度合いは個人によりますが、毎年昇給はいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
◆ミッションクリティカルシステムの要件定義〜試験まで/リモートワーク可◆ ■業務内容: 金融業界を支えるインターネットバンキング関連業務はフィンテック技術の進歩もあり多様なシステム基盤の要件が発生しています。また、日々の生活をを支える社会インフラの一部としてOSS製品を利用したミッションクリティカルなシステム開発が要求されています。 本求人では多種多様なシステム基盤開発に対応するため、開発案件の体制強化のため人財を募集しています。 <担当する役割> 要件定義〜総合試験に参画いただきます。一部案件では基盤保守フェーズにも参画いただきます。 <開発環境> Vmware/RHLE/PostgreSQLなど。 ■教育・キャリアパス: 参画後は経験に応じ基盤のサブチームリーダ/チームリーダ/メンバーとしてプロジェクト運営を担えるよう、既存システムの有識者よりAWS基盤の不明点を早期解決・理解についてサポートを行います。自己研鑽も含めて自己推進力の高い方をサポートしていきます。 ■就業環境: ※当社契約のシェアオフィスも利用可、担当・グループによっても異なるが調整可能 ・エンジニアに特化したオフィス設備・書籍補助・資格補助等 ・コアタイムなしのフレックス制度を採用 デジタル領域に関する書籍、IoT機器の支援、クラウド自学自習環境の提供など支援多数 ■事業部紹介: ほぼすべての金融業界の企業をクライアントとし、高いセキュリティレベルの金融サービスを提供しています。下記のような金融機関と企業、個人を繋ぐシステムを開発しております。 1:共同利用型インターネットバンキングシステム「ANSER」 2:法人・個人向けインターネットバンキングシステム 3:対外接続系システム/ネットワーク ※1と銀行を繋ぐシステム ※事業部紹介:https://www.nttdft.com/employee/career/ebdx/department.html 変更の範囲:会社の定める業務
◆インターネットバンキングと接続するシステムの企画・提案〜開発/リモートワーク可◆ ■業務内容: 金融機関と外部の主要センターをつなぐミッションクリティカルな外接系ソリューションの企画・開発に従事していただきます。 インターネットバンキングなどの需要が伸びているため、金融機関とインターネットバンキングセンタをつなぐサービスを提供します。 <具体的な業務内容> ・外接系ソリューションの提案・開発 全国多数の金融機関様に導入実績のある外接系ソリューションにおける新規導入の提案・開発から保守・運用まで実施します。 ・次世代外接系ソリューションの企画・開発 今後のフロントエンドサービスの変化を踏まえた次世代外接系ソリューションの企画・開発を行います。 <担当する役割> 要件定義〜総合試験に参画いただき、保守・運用にも携わることも可能です。経験年数や修得スキル状況に応じて役割や業務を決めさせていただきます。上流工程の経験者は開発のリーダーもしくはサブリーダを担っていただくことを期待します。 <開発環境> JavaもしくはCOBOL ■教育・キャリアパス: ・外部研修年間5日間 ※必須 ※5日以上の受講も可能です(研修奨励制度) ・主任や課長代理等の役職に昇格した際の階層研修、最新IT技術や業務等の技術研修等、目的に応じた教育体系を用意 ■就業環境: ※当社契約のシェアオフィスも利用可、担当・グループによっても異なるが調整可能 ・エンジニアに特化したオフィス設備・書籍補助・資格補助等 ・コアタイムなしのフレックス制度を採用 デジタル領域に関する書籍、IoT機器の支援、クラウド自学自習環境の提供など支援多数 ■事業部紹介: ほぼすべての金融業界の企業をクライアントとし、高いセキュリティレベルの金融サービスを提供しています。下記のような金融機関と企業、個人を繋ぐシステムを開発しております。 1:共同利用型インターネットバンキングシステム「ANSER」 2:法人・個人向けインターネットバンキングシステム 3:対外接続系システム/ネットワーク ※1と銀行を繋ぐシステム ※事業部紹介:https://www.nttdft.com/employee/career/ebdx/department.html 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜SAPの先端技術を習得しNTTデータGで働き方改善×キャリアUPを実現〜 ●売上1000-5000億円規模のお客様が多く、53カ国以上に拠点を持つ実績 ●プライム比率9割!SAP知見を活かして最上流から大規模PJTをリード可能 ●社内外の専門家と連携してモダンなITソリューションを習得し市場価値UP ●「実働7.5h×フルフレックス×リモート×年休123日×自社勤務」WLB実現 ■当社について: NTTデータのSAP社ソリューションを専門に取り扱う戦略的事業分社として設立。SAPソリューションをベースに、日本企業のグローバル展開を徹底的にサポートし、日本や世界の経済活性化の一翼を担っていくことを目指しています。 ■業務詳細: SAPの基盤構築案件のプロジェクト管理者として提案から基盤構築、方式設計に携わっていただきます。 【役割の想定】 (1)BTP領域ソリューションの導入PJTマネジメント/担当領域のリーディング (2)ERP導入・アップグレードPJTでのBASIS・インフラ領域のマネジメント/リーディング (3)顧客提案・プリセールス ■業務詳細: ・SAPの導入、基盤更改、マイグレーションなどのPJTをテクニカル面からリード ・案件獲得のためにプリセールス、提案活動(提案書の作成) ・社内メンバーにPJTを通じて育成観点で教育活動実施、ナレッジ共有 ■アピールポイント: ・SAPの基盤技術、方式設計に関わるメンバーが多く交流が活発な環境 ・SAPにかかわるNTTデータG企業と情報交換を通じてナレッジ共有 ・毎年、技術情報収集のために希望したメンバーを海外派遣 ・企業活動全般を支援するため、多彩な案件と技術要件に関わる機会が多く技術スキルアップ ■組織について: ・37名在籍(リーダー40~50代、メンバー20~50代) ∟当部署はクラウドを中心とした基盤、基盤構築だけではなく「SCP(SAP Cloud Platoform)」を中心としたクロスアプリケーションの分野も指向しております。近年はFioriによるUXやHANA、BI、AIとして、日本初のHANA Cloudを中核に据えて機械学習の分野での拡張や技術応用も行っています。
450万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜OCRシステムの開発・維持保守エンジニア/NTTデータグループ最大手企業〜 ■業務内容: OCR(光学文字認識)製品を採用するシステムの開発を担当頂きます。 <業務詳細> ・Prexifort-Ocr製品を活用したシステム開発を担当 ・プロパー、委託先(3〜4名程度)を指揮、指導。レビューアーとして、成果物のRVを実施する他、進捗、品質、問題管理を対応。 ■使用言語・技術: 【言語】C#(.NET)、C++ 【OS】Windows 【要素】OCR、スキャナ制御 ■教育制度: 技術や業務等のスキルアップを図る技術研修、開発業務を通じてレベルアップを行うOJT等、体系的に能力向上を図る仕組みにより、スキルアップのサポートを実施しております。特に若手社員の場合は、モノづくり経験を積むことを事業部施策として推進しております。 ■キャリアパス事例: 技術スキルを極めスペシャリストを目指し、マネジメント経験を積みマネージャーを目指すキャリアがあります。 ・メンバー:技術スキルを身に付ける ・リーダー:プロジェクト経験を積み、応用力・技術力を高める ・スペシャリスト:プロジェクトマネジメントを担う ・マネージャー候補:更新の育成チームを統括、及びプロジェクトマネジメントに加え、組織マネジメントを担う 変更の範囲:会社の定める業務
■仕事内容: 当社は、金融・決済分野のさまざまなサービス・システムの開発会社として、グループの中で大変重要な役割を担っています。先進的かつ高信頼の金融・決済サービスと、高品質・高信頼の金融基幹システムの双方の開発を手がけていることを強みに、金融の今、そして未来を支えていくミッションを果たす主導者として、社会に貢献しています。 ■業務内容 ・オンプレミス、クラウド上の新規システム構成提案、PoC、環境構築、開発、試験 ・Windowsサーバの構築、パラメータ値の設計、開発、試験、維持管理 ・AuroraDBの構築、パラメータ値の設計、開発、試験、維持管理 ・顧客および協力会社とのコミュニケーション、調整 ■業務開発の一例 ・日本の社会インフラを支える共同利用型バンキングシステムの開発 ・金融機関様及び金融機関様システム部門との要件調整からシステム開発までの工程全般 ・親会社である大手情報サービス企業の主力事業との共同開発等 ■この事業部の魅力:日本最大級共同利用型金融システムの要となる「基幹業務(預金・為替・融資等)」に携わることができます。この基幹業務は各金融機関とも共通なので、共同でシステム構築・利用することにより、システムにかかるコストを削減できます。[IT×金融]の経験を豊富に積むことができ、スキルアップにもつながります。リーダー候補/業務SEに限らずキャリアパスがあります。さらにシステムの共同利用には、新技術の導入で新しいサービスを早く効率的に実現できたり、法改正があった場合には、個別対応よりも迅速かつ低コストでサービスを提供できるなどのメリットがあり、世の中のトレンドを追って仕事ができるのも魅力の一つです。 ■ポジションの魅力: ・NTTデータグループの金融分野を支える2社が統合して誕生した金融システムのプロフェッショナル集団。 ・NTTデータの開発ノウハウを学ぶことができます。NTTデータ資本100%という安定した基盤の上で、大きなミッションに挑戦することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■概要: 同社は、金融、決済分野の様々なサービス・システムの開発会社としてグループの中で大変重要な役割を担っています。先進的かつ高信頼の金融・決済サービスと高品質・高信頼の金融基盤システムの双方の開発を手掛けていることを強みに、金融の今、そして未来を支えていくミッションを果たす主導者として、社会に貢献してます。 ■仕事内容: クレジットカード業界はクレジットカードだけではなく、電子マネー、新決済手段、ウォレットやポイントビジネスなど、次々と新たなサービスが生まれてきており、デジタル社会への対応に向けて先進的な取り組みを続けております。業界の成長に伴い当社へのご依頼いただく案件が伸びてきていることから体制強化を図っております。 ・プラットフォームのアーキテクチャ設計・構築をご担当いただきます。 ・各専門部隊、関連チームと連携を図り、インフラ構築プロジェクトを推進いただきます。 ・サービス開発後、トラブル発生時には原因を特定し、解決の方策を立案いただきます。 ■ポジションの魅力:決済の裏側を支えているシステム開発をしているため、社会貢献度が高いです。人々の生活面において『決済』を通じてより便利な生活を提供できるのはやりがいにつながります。また、プライムという立ち位置での仕事になるためお客様から新しい決済の在り方に関しての相談を受けることも多く、上流から担当でき、事業を戦略的に進めることができます。 ■部門構成:全体で85名くらいの組織になります(男女比は7:3)。入社5年目までの若手社員も30名ほど活躍しており、風通しの良い非常にフラットな組織です。中途採用の方も多く活躍しております。 ■キャリアパス:上流工程からかかわり、顧客折衝、提案能力を活かして大規模案件にチャレンジすることが可能です。PL、PMとしてステップアップしていただく以外にも、ITアーキテクト、ITスペシャリスト、業務スペシャリスト、ITサービスマネージャーなど多彩なキャリアパスがございます。 ■働き方:リモート率は全体で5割程度(携わる案件により異なる)です。平均残業時間は25時間程度になっており、有給は取得が義務付けられているなど労務管理も行っております。フレックスも活用しながら、柔軟な働き方ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTドコモソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
□■経験を活かしキャリアアップへ!新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/マネジメント・エキスパートのキャリアパス/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/長期就業◎■□ ■業務概要 ドコモのマーケティングソリューション領域の進化に向けて、ドコモが保有する1億の会員や位置情報データ、さらにクライアント企業が持つ購買データなどを掛け合わせたプロダクト創出、開発、運営業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務 NTTドコモの各ビジネス組織又はNTTドコモのクライアント企業に対するデータ活用支援、プロダクト創出 ・ドコモデータを活用したクライアント(小売・流通・メーカーなど)の課題抽出 ・課題を解決するための広告・販促プランニングに必要なデータの活用 ・IDPOSなどのデータ自体の獲得支援 ・適切な管理手法の設計、データマート構築 ・プロダクト開発支援 ■当社の特徴 当社は1997年に、NTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っています。 ■働き方 全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。 ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します。 ・Pythonなどのプログラミング言語の実務経験 ・クラウドコンピューティング(AWS、Azure、GCP)を活用した分析経験 ・デジタルマーケティング業務(WEB広告運用、解析タグ実装等)の経験 <リーダクラスポジション> ・PMもしくはPLとしての業務経験 ・自組織またはユーザ企業向けのソリューション提案経験 変更の範囲:本文参照
エヌ・ティ・ティ・データ・カスタマサービス株式会社
東京都江東区枝川
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜NTTデータ100%出資/在宅週2-3日可/残業月20h/有給取得率100%〜 ■業務内容 官公庁、金融機関向けのインフラ基盤構築や大手企業向けクラウド、仮想サーバー設計・構築およびPC環境構築、ネットワーク環境の整備・構築に関するプロジェクトを担当いただきます。 プロジェクトは経験に合わせてお任せします。チームを組んで社内で取り組むことが多いため、分からないことがあってもすぐに相談できる環境があります。 ■職務の特徴: 官公庁、金融、小売など様々なお客様の業務効率化やサービス向上を実現するための、ITインフラの設計構築プロジェクトに従事いただきます。NTTデータグループで唯一全国に拠点を持つ当社は全国規模の案件も数多くあります。 ■キャリアパス: ゆくゆくはプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただくことを想定しております。希望によっては、テクニカルな分野を深めることも可能です。 ■配属先について: ソリューション事業部は、事業部の中に統括部が4つあり、統括部ごとに社員約40名+協力会社、という構成です。社員の平均年齢は30代前半です。 ■働き方: 現在は週半分ほどが在宅勤務となります。また、月残業時間も20時間程度で働きやすい環境です。所定労働時間が7時間半のため、8時間勤務に換算すると残業は10時間ほどとなります。 ■当社の特徴: NTTデータの100%子会社として1998年に設立されて以来、社会やビジネスを支える様々なNTTデータの大規模システムの工事・保守を中核事業として事業を展開してきました。NTTデータはもちろん、NTTデータグループ、NTTグループ、官公庁などを主な取引先に持ち、順調な成長と安定した業績を誇る企業です。NTTデータグループという安定基盤のもと、ワークライフバランスを実現しつつ、今までの経験を活かしてスキルアップ・キャリアアップを目指しませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
450万円~899万円
<NTTグループで唯一!基盤に特化!ご経験やスキルに合わせ豊富な案件からぴったりの案件をご案内!> ■業務概要 ご経験・ご志向性に合わせ以下の部門・領域への配属を検討するインフラエンジニアのオープンポジションとなります。 ・配属部門 セキュリティ&テクノロジーコンサルティング プロフェッショナルサービス マネージドサービス デジタルテクノロジーインテグレーション ・担当領域 オープンソース技術(OS、DB、ミドルウェア等) DB技術(Oracle、DB2、DBカーネル、) ネットワーク技術(ロードバランサ、Firewall、ルーター、スイッチ等) Web統合モデリング、サーバ技術(Windows、IAサーバ等)、故障解析、各種パッケージ等 ■業務内容 ・サーバー オープンな製品をベースとしたミッションクリティカル系基盤システムの検証、開発 Web系システムを構成する中核的な製品、技術のコンサルティング 新技術動向をウォッチし、欧米のベンチャー企業等が開発するソフトウェア製品やサービスのリサーチや評価 ・ネットワーク NTTデータと手がける大規模・ミッションクリティカルなインフラ構築プロジェクトにおいて、ネットワークの上流設計・構築業務 NTTデータが提供する各種インフラサービスの技術支援、技術コンサルとしてプロジェクトに参画 ■働く環境 \ 場所・時間ともにフレキシブルな働き方を選択できる制度や充実の福利厚生/ コアタイムなしフレックス/シェア・サテライトオフィス利用可 プロフェッショナルタイム:年間50時間を目安に、研修・セミナー・勉強会への参加のために使用できる業務時間 \ライフステージが変わっても続けやすい/ 離職率は4.8%と低水準!産休、育休等制度充実◎有効活用している女性社員多数!女性社員のコミュティ「Intelli女子部」などの取り組みもあり! ■同社について ・NTTデータがより最先端の技術をスピーディーに取り入れるために設立した戦略子会社(NTT連結子会社476社のうち基盤に特化しているのは同社のみ!)NTTデータではアプリ案件メインであるのに対し、NTTデータの基盤系案件はNTTデータが案件受注したタイミングで当社に声が掛かり、要件定義のフェーズからすべて同社が担当しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【NTTデータグループ×最先端技術に特化!営業も技術に精通するプロ集団◎】 ■業務内容: NTTデータの戦略子会社として事業展開をする同社にて、法人向けソリューション営業(内販中心)をお任せします。志向性や適性に応じて、選考ポジションは決定予定ですが、以下のいずれかの営業職を想定しています。 ・インフラ基盤(ネットワーク / サーバー / ストレージ / ミドルウェア)のソリューション営業 ・各種セキュリティに纏わるソリューション営業 ・オラクル製品のアカウント営業 ・自社製品「統合運用管理ツールHinemos」のソリューション営業 ・Microsoft、AI・ビッグデータ活用、アジャイル開発・オフショア開発、運用管理、DX推進などのソリューション営業 \セールスポジションの魅力/ ・明確な個人目標等はなく、顧客への最適な提案を技術面からサポート! ・営業職としての提案力や課題解決力だけではなく、グローバルな最先端技術&ITトレンドも活用した技術提案スキル磨ける! ■担当顧客: ・NTTデータ、NTTデータグループ及びNTTグループ ・業種業態問わずシステムを保有している企業全般(エンドユーザー) ■働く環境: 2025/1より丸の内にオフィス移転! \場所・時間ともにフレキシブルな働き方を選択できる制度あり/ ・コアタイムなしのフレックス制 ・分断勤務という就業時間内に短時間休みの取得も可 ・本社以外のシェアオフィス・サテライトオフィスの利用可 ・プロフェッショナルタイム:年間50時間を目安に、研修・セミナー・勉強会への参加のために使用できる業務時間あり ■同社について ・NTTデータがより最先端の技術をスピーディーに取り入れるために設立した戦略子会社です(NTT連結子会社476社のうち基盤に特化しているのは同社のみ!) ・長く働き続けられる環境:NTTデータグループという安定した経営基盤もあり、離職率は4.8%!産休、育休等の制度がしっかり整っており、有効活用している女性社員多数! ・キャリアパス:スペシャリスト志向のための「技術追求型」、ジェネラリスト志向のための「マネジメント追求型」の2パターンがあります。本人の希望・適性に応じて選ぶことができ、年収・待遇面の差は一切ありません。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ東海
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
550万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜国内最大級(売上高3.5兆円)のシステムインテグレータであるNTTデータG企業/プライム案件でお客様とビジネスを創出/U・Iターン歓迎◎〜 ■業務概要: ・銀行向け開発プロジェクトにおけるアプリケーションエンジニアとして、 金融機関フロントタブレットのシステムや金融機関のDX化に携わっていただきます。 ・要件定義、外部設計、内部設計を中心とした上流工程をメインに担当。経験によりプロジェクトリーダーもお任せします。 ■当ポジションの魅力: 社会的重要インフラである金融機関システムに携わることができ、達成感・やりがいのある仕事です。金融機関のインフラに求められる役割も高度化してきており、業務を通じて自らの成長にもつなげていくことができます。 【NTTデータ東海・金融分野の強み】 特に金融分野では勘定系システムで圧倒的な知名度・スキルを誇るNTTデータのグループ会社です。 東海地区だけでなく全国のお客様から選ばれる企業ですので、多岐に渡った業務がありスキルアップが可能です。 また、NTTデータグループならではの研修や情報連携、コラボレーションが可能で、最新の技術や情報のキャッチアップが可能です ■業務詳細: 【入社後について】 入社後の配属はご経験に併せて検討しますが、これまでの経験を活かした領域からお任せし、事業化や業務領域の拡大などご活躍の場を拡げていただきます。 【開発環境】 Flutter 【働きやすさ】 残業も月20〜30時間ほどで、年休も取りやすいので働きやすさは抜群です! 【スキルアップの機会】 ・NTTデータグループのノウハウが蓄積されているので、プロジェクト資料を見ることができます。 ・業務を通してはもちろん、外部セミナーや業界動向の情報等をTeamsで共有しており情報のキャッチアップが可能です。 ・長期プロジェクトが多いからこそ、NTTデータとの連携も密であり、NTTデータ主催の勉強会の実施も多く、ノウハウを吸収することができます ■キャリアアップ支援: ・自社開発多数/上流?程から一貫したサービス提供 ・日本最大の専業ITベンダーであるNTTデータグループで最先端技術に触れながらスキル向上 ・常時2000コースの研修を受講できる充実した教育体制/資格取得奨励金制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス・プロジェクトマネジャー
■ミッション: ・私たちNTT東日本グループは、地域の未来を支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しています。 ・当部は、地域社会のみなさまとのあらゆる接点から声を集めてサービス開発に活かすことでCX(カスタマーエクスペリエンス)を高め、地域を支えるソーシャルイノベーション企業として地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することを主なミッションとしています。 ・本ポストでは、データ利活用によるCX向上に資するマネージドビジネスを軸としたデータ活用ビジネス・サービス戦略の立案・実行、並びにNTTグループをはじめとする連携パートナーとのビジネス共創、及びプロジェクトマネジメントが主なミッションです。 ■業務詳細: ・NTT東日本グループ全体の収益拡大、AI/データ活用を起点とした地域課題解決・価値提案に資するビジネスデザイン〜PoB/事業化推進業務を業務として行っていただきます。自社内のみならずNTT東日本グループの連携先と共創関係を持ちながらデータを活用したビジネス創出での一連の業務を主導いただき、戦略策定にも一緒に取組んでいただきます。 ◇分野別データ分析ビジネス創出業務 ・NTT東日本他室部、並びにNTT東日本グループと連携したデータ分析ビジネスの企画・開発・プロジェクトマネジメント ・まちづくり(防災等)/一次産業(水産・畜産等)/OMOビジネス(商品コンサル等) ◇データ分析基盤開発・分析業務 社内外のデータ(契約情報、営業情報、サービス利用ログ等)を活用して効率的な提案やサポート高度化の実現を目指したデータ分析・UI基盤の開発・プロジェクトマネジメント ■魅力: ・本ポストでは、NTT東日本にとって、これまでの通信事業領域からの変革を目標に、当グループが保有する豊富な通信技術に加えて、AI/データ活用を融合させた新しいスタイルでのビジネス創出に取組みます。 ・AI/データ活用に関する開発業務を通じた技術力向上に加え、その技術をビジネスに昇華するためのモデル設計・マネタイズ等のビジネス創出力、お客様と実際に対話しながら現場に訪問して課題を解決するCX(カスタマーエクスペリエンス)力向上も伸ばせる業務経験ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
650万円~1000万円
主にintra-mart製品の活用による新規システムの構築、既存システムに対する保守、改善をお任せします。 ・intra-martを活用したワークフローシステム(経費精算等)及びビジネスプロセスマネジメントシステムの提案・導入・保守運用を通じ、顧客の業務プロセス効率化を推進・実現。 ・RPAツール(WinActor、BluePrism)、AIツールを活用した業務自動化及び効率化の提案・導入・保守運用を通じ、顧客の業務改革(DX)を推進・実現。 ■配属部門 法人ビジネスイノベーション事業本部 350名の部員で構成されるJSOL最大規模の事業本部。 1つの事業本部で、経営戦略を実現するために必要となるSAP、ServiceNowをはじめとした幅広いソリューションや業務ノウハウを持ち、顧客ニーズに合わせて柔軟に付加価値を提供可能なビジネススタイルです。 250社に亘る優良な顧客基盤を持ち、長期的なビジネスパートナーとして、ビジネス成長に寄与できるように努めております。 東京、大阪に各4〜5名のメンバを配置。 ソリューション及びチーム運営は東阪一体で進めており、地域による格差なく、ビジネスを推進しています。 ■魅力 お客様の業務プロセスにおける問題点や課題を抽出し、今後のあるべき姿を具体的に提案し、改善することで、 お客様の利益や業務改革、働き方改善に貢献することができます。 システムの提案から導入、運用保守まで一通りの開発プロセスを継続的に従事できるので、経験に応じて プロジェクトマネージャー、システムコンサルタントにステップアップできます。 ■魅力 ・スクラッチ開発型のビジネスから脱却し、ローコード開発プラットフォームによるアジャイル開発、DXプロジェクト推進へのシフトを計画中 ・プライムベンダーとしてコンサル、上流工程から運用保守まで、大規模・小規模を問わず、一貫して遂行できるのが強み。 特にSAPフロントシステム構築に強みを持ち、intra-martパートナーの中でも有数のSierとして高い認知度があります。 また、同じNTTデータグループとしてintra-mart社と強いパートナーシップがあります ・intra-martプロジェクトアワード受賞歴 intra-martアンバサダー3名在籍
600万円~1000万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
セキュリティエンジニアとして、サイバーセキュリティに関わるプロジェクトの推進をお任せします。 <業務例> ・セキュリティリスクアセスメントおよび対策ロードマップ策定業務 ・お客様CSIRT構築支援、運用支援業務 ・マルウェア対策、ネットワークセキュリティ対策などの提案、構築業務 ・アライアンスパートナーとの共同商品開発、販売支援業務 <業務の魅力> ・お客様へシステムの提供にあたっては、上流工程から保守運用までスコープとしており、特に上流工程においてのセキュリティコンサルティングでは、お客様経営陣〜社員スタッフまでを網羅したセキュリティロードマップ立案の要求にこたえています。 ・実装においては、お客様ニーズやお客様の気が付かないところをセキュリティ対策全般と幅広い領域で、新ソリューションの発案、企画など自身のキャリアと熱望を生かした新ビジネスの展開に携わる機会があります。 ・アライアンス活動として、提携パートナ他社を体制に組み込み、統合ソリューションとして新しいソリューション立上げをすることが可能です。 ・セキュリティの領域をコアスキルとしながらもその他の領域(クラウド、ネットワーク等)の各種活動への参画も可能です。 <配属部門について> ・サイバーセキュリティの脅威よりお客様のIT資産を守るため、各種対策ソリューションを開発し提供しており、アプリケーションからインフラ領域まで広くカバーしたビジネスを推進しています。 ・MSS(マネジメント・セキュリティ・サービス)は2020年立ち上げと組織として新しく、サービス提供体制構築からなど、事業を拡大していくチャレンジングな舞台です。 ・セキュリティ領域はコンサルだけでなく、CSIRT・ゼロトラストなどサービスも提供しており得意領域の異なるセキュリティエンジニアが在籍しているため、学びの多い環境です。 ・情報処理安全確保支援士やCISSPなどの資格取得支援や、高度セキュリティー人財になるために不可欠な研修機会を提供するなど育成も強化しています。 ■関連記事 https://www.jsol.co.jp/casestudy/70_sumitomo-pharma.html https://www.jsol-platformservice.com/networks.html
株式会社ダイブ
宮城県仙台市青葉区上杉
450万円~599万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜NTTドコモのパートナーだから安定就業可能◎/年間休日130日/ワークライフバランス整えられる!〜 当社の営業職として、NTTドコモの仙台支社に常駐していただき、「dポイント」のデータ分析担当を担当していただきます。 ■職務内容: NTTドコモのdポイント・d払いマーケティング商材に関する、データマネジメントおよびデータ活用支援をお任せいたします。 【詳細】 ◎NTTドコモのビッグデータを活用したデータ加工、データ分析支援業務 ・BIツール(Tableau等)によるデータ抽出・加工・分析 ・データ収集・加工のためのプログラミング(Python等)およびSQL等DBによるデータ抽出・加工 ・デジタルマーケティング業務(WEB広告運用、Web解析、MAツール活用等) ≪入社後≫ 当社で研修を実施し基礎知識を学びます。 その後各拠点(NTTドコモのオフィス)に配属され、活躍している当社の先輩メンバーがOJTを担当いたします。一緒に仕事をしながら実務を身につけます。 ■魅力: 【市場価値を高められる】 現在伸びているキャッシュレス化に対しての事業です。無形商材の営業に従事することは社員の市場価値を高めることができます。 【ドコモ社と同じ環境で働くことができる】 ドコモ社の組織の一員として働けるため、教育体制やスキルアップの機会など大手ドコモ社ならではの環境で働くことができるのが魅力です! 【ワークライフバランス◎】 年間休日130日・月残業時間20Hほどと働きやすい環境が整っております。 ワークライフバランスを重視したい方にもおすすめな環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
〜NTTドコモのパートナーだから安定就業可能◎/年間休日130日/ワークライフバランス整えられる!〜 当社の営業職として、NTTドコモの大阪支社に常駐していただき、「dポイント」のデータ分析担当を担当していただきます。 ■職務内容: NTTドコモのdポイント・d払いマーケティング商材に関する、データマネジメントおよびデータ活用支援をお任せいたします。 【詳細】 ◎NTTドコモのビッグデータを活用したデータ加工、データ分析支援業務 ・BIツール(Tableau等)によるデータ抽出・加工・分析 ・データ収集・加工のためのプログラミング(Python等)およびSQL等DBによるデータ抽出・加工 ・デジタルマーケティング業務(WEB広告運用、Web解析、MAツール活用等) ≪入社後≫ 当社で研修を実施し基礎知識を学びます。 その後各拠点(NTTドコモのオフィス)に配属され、活躍している当社の先輩メンバーがOJTを担当いたします。一緒に仕事をしながら実務を身につけます。 ■魅力: 【市場価値を高められる】 現在伸びているキャッシュレス化に対しての事業です。無形商材の営業に従事することは社員の市場価値を高めることができます。 【ドコモ社と同じ環境で働くことができる】 ドコモ社の組織の一員として働けるため、教育体制やスキルアップの機会など大手ドコモ社ならではの環境で働くことができるのが魅力です! 【ワークライフバランス◎】 年間休日130日・月残業時間20Hほどと働きやすい環境が整っております。 ワークライフバランスを重視したい方にもおすすめな環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◆◆リモート可/技術志向の方も歓迎/運用のスペシャリスト歓迎/NTTデータ独自のクラウドサービスに携わる◆◆ ■概要 NTTデータの自社クラウドサービス「OpenCanvas」のサービス企画、開発、導入支援、運用をお任せします。 ■自社クラウドサービス「OpenCanvas」 2017年から提供。NTTデータの中でも「売上規模1000億」目指している注力サービス。一般的なクラウド基盤の特徴とNTTデータが持つノウハウや、高SLA・高セキュリティな要素を併せ持ったクラウドサービスです。 【金融機関にも信頼される堅牢なセキュリティ】 ・高い信頼性とセキュリティを標準仕様として提供 ・自社データセンターを保有するNTTデータだからこそ可能 ※NTTグループはデータセンター市場において世界シェア3位/NTTデータ単独で国内シェア1位 【経営層から現場まで、すべてのユーザーに寄り添うクラウド】 ・災害対策や生産性向上等の経営層からのニーズと、オンプレミスからのスムーズな移行日常的な使いやすさを求める現場ユーザのニーズ、両者の視点を徹底的に反映した「お客様に寄り添うクラウド」を実現 【継続的な成長と将来性】 ・2017年の提供開始以来、毎年売上20%成長 ・2030年までに1000億円の売上を目指す注力サービス ■業務内容 ◎ソリューション企画/機能追加・開発:お客様のニーズや市場の動向を把握し、新機能の企画・開発を行う ◎提案・導入支援:豊富なコンテンツやツールを活用し、既存のオンプレミスシステムをクラウド環境へ移行する ◎維持・運用:クラウドシステムの運用サポート、トラブルシューティングや技術支援 ■ポジションの魅力 ◇新たなクラウドサービス展開において、システムインテグレーションで得たノウハウを活かしたサービスの企画など上流段階から携わることが可能 ◇公共機関や大手法人を主な顧客とする為、ミッションクリティカルなシステムの構築プロジェクトに関わることが可能 ※参考:https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/2769/ ■働き方 リモートと出社のいいとこどりしたハイブリッド勤務です。(リモート率50%程/チームにより異なる) 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ