1886 件
エヌ・ティ・ティ・ビズリンク株式会社
東京都文京区小石川
-
300万円~549万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
学歴不問
【データセンターの入館受付や利用されるお客様の対応をお任せ/NTTドコモグループで福利厚生◎/土日祝休み】 ■業務内容: ・データセンターにおけるサービスオペレーション(*)を行うチームのリーダー をお任せします。 ■業務詳細: ・データセンターの入館受付や利用されるお客様の対応 ・サービスオペレーションを実施するメンバーの指導・育成 ・サービスオペレーションに関する改善活動(効率化や品質改善) ※データセンターをご利用させる顧客対応がメイン業務であり、 エンジニアとしての開発業務はございません。 ■アピールポイント: ・最新のIT・クラウド環境を支えるデータセンタービジネスのキャリアを積み、スキルアップできる職場です。 ・未経験業務は、先輩社員が丁寧に教えます。 ■当社について: 当社は、NTTコミュニケーションズとNTT東日本の戦略的子会社として2001年に設立されました。統合的なICTアウトソーシングビジネスを展開しています。設立以来培ってきたデータセンターサービスとテレビ会議サービスの運用力を強みとして、新たな事業領域のビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ関西
大阪府大阪市北区堂島
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【大規模案件に挑戦◎自社内勤務/NTTデータグループの技術支援や研修で最新技術を学べる成長環境あり/大規模案件に携われる】 ■業務内容 生命保険業界向けの新規DX案件や既存の業務アプリケーション開発に携わっていただきます。 今後のテーマとしてアジャイル開発、データ分析等NTTデータグループの技術支援を受けながら最新技術に携わって頂く可能性もございます。案件規模としては50〜100人月程度と大規模案件になります。 ■案件例 (1)生命保険業界におけるDX化にともなうデジタル戦略案件の業務アプリケーション開発 生命保険業界のDX案件についてプロジェクトリーダーとして要件定義からリリースまでの案件を推進いたします。 クライアントのニーズを理解しアジャイル開発による価値の高いサービスを提供いたします。 (2)生命保険会社情報システムにおける業務アプリケーション開発・保守 プロジェクトリーダーを担当し、業務アプリケーションシステムの開発または機能変更作業における作業(ユーザーとの要件調整や仕様書作成、P作成、テストなど)、チーム内のマネージメント、担当者の成果物のチェック作業、育成などを行います。 ■充実の教育制度・福利厚生 OJT制度に加え社外セミナー、階層研修、NTTデータグループの研修制度を利用可能です。社外でも通用するプロフェッショナルの育成を目指した取り組みであり、NTTデータグループの高度IT人財の育成基盤として定着しています。 また、社内公募制度もあり、豊富なキャリアプランがございます。マネジメント以外にもプリセールスやコンサルタントなど調整可能です。 ■働き方 ・基本関西から転勤はなく、年間休日は125日以上で・リモートワークも併用可能◎ ・自社内開発でフルフレックス、残業も20h未満、平均有給取得日数も14日とワークライフバランスが整っております◎ ■当社の強み ・NTT東西に加え、NTTデータグループ(子会社312社、関連会社37社)のノウハウ、ソリューションを提案できます。 ・お客様のニーズは殆どグループ内で解決できる提案力の高さが特徴の一つです。 ・頻繁にグループを横断し総合的に提案する事が可能で、グループ企業にコンサル企業もある為経営に関わる部分にも提案が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
450万円~999万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜NTTデータ100%出資の戦略子会社/リモート可・フレックス/年休128日/住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 様々な業界のお客さまにERP、主にBiz∫(※)の導入を通じ、経営・業務課題を解決しています。お客さまに提案・導入する領域はERPに留まらず、お客さまのDX推進に必要な周辺系(経費精算、電子請求、BI、文書管理等)に及びます。 弊社プライムの大小様々なプロジェクトを提案から導入まで一貫して経験することができ、弊社メンバと共にプロジェクトを複数経験していく中で、確実にスキルアップを図っていくことができます。 (※)Biz∫(ビズインテグラル)は、NTTデータが開発した国産ERPで、弊社はPKG自体の開発に当初から参画しています。 ■魅力: ・NTTデータグループ独自のプラットフォーム「intra-mart」+ERP「Bis∫」に当社ノウハウを合わせて「imforce」というブランドで顧客への価値提供を行っております。これは、NTTデータビジネスシステムズが長年にわたって共に培ってきた実績とノウハウの集大成であり、特に「Biz∫」は、カバー範囲の広さやシミュレーション機能、高い可変性から多様な顧客ニーズに応えることができるERPです。 ・年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会を作れるよう、レベルに応じて柔軟に対応しています。 また、モチベーション維持のため、異動の希望はできるだけ叶えられるよう配慮しております。 ■組織構成: 20代〜60代まで幅広い年代層が在籍しています ■当社について: NTTデータグループの中で、法人分野の市場開拓とNTTデータが実施する大規模案件の開発という2つの役割を担っています。 長年にわたり、幅広い業界の多くのお客様にトータルなシステムサービスを提供してきたことで、システム開発のノウハウや技術を蓄積してきました。実際にサービスを提供している業界は流通・サービス、製造、通信・放送、ユーティリティ、メディア、アミューズメントなど多岐に渡ります。ITの技術を用いてお客様の抱える課題を解決するソリューションを実施することで、真のご満足をいただける価値を提供していきます。 変更の範囲:本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
株式会社クニエ【NTTデータグループ】
東京都
500万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■□コンサルティングファーム未経験歓迎/NTTデータグループ/日系コンサルティングファーム/社会貢献/□■ ●一流のコンサルを育てる〜研修制度が充実しております〜 ●在宅勤務可×フレックス×残業時間少で働き方◎ ■業務内容 ・バリューチェーンの各領域課題(R&D領域、製造領域、マーケティング・販売領域、サービス領域、メンテナンス領域など) あるいは領域横断の課題解決を支援 ・テクノロジー/データドリブンでの各領域、領域横断の業務変革の構想、その実現施策策定、実行と定着支援 ■職務の魅力: ・NTTグループのコンサルティング会社として、グループが有するデジタル技術や顧客基盤を駆使し企業や日本社会の変革に関われる最先端の経験が可能 ・NTTグループ内のデジタル関連の専門家とのプロジェクトが多くあり、自身の専門性をさらに磨くことが可能 ・NTTグループで保有しているデジタルテクノロジー(AI、IoT、ビッグデータ等)や新たなデジタルビジネスソリューション開発への参画が可能 ・業界を問わず、R&D、製造、販売など、企業のバリューチェーンの専門性とそのDXの経験を培うことが可能 ■企業について ・少数精鋭であり、チームが20名程度に大きくなってくると細胞分裂をする文化があります。そのため、他ファームと比較し、昇進・昇格する機会は多いです。 ・マネージャー以上も数字目標はなく、「利益追求」ではなく純粋な「社会貢献」を実現できるファームです。数字目標がなくすことで、数字達成のために原価率を考えない赤字/炎上案件の受注を狙うことを会社として防いでいます。 ・数字目標の代わりに「稼働率」を目標指標として掲げています。そのため、マネージャー以上は安定的に良質な案件を獲得し続けることや、メンバーのモチベーションを維持できるよう施策を講じし続ける必要があるため、メンバーにとっても働きやすい環境が自然と築かれています。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 ■職務内容: 製造業様向けにものづくりの業務プロセス改革・改善を中心としたプロジェクトの推進、支援を行います。顧客の課題に応じて、戦略系(新規事業検討)、業務系(生産プロセス改革・在庫削減)、IT系(IT組織変革)等、幅広いテーマを扱っています。 ・主な対象顧客…製造業全般(弱電系〜重電系、組立系〜プロセス系、受注生産型〜量産型と幅広く支援) ・主な対象業務…商品企画、製品開発、生産、調達、サービス、営業など ・対象課題例…製品情報(BOM)一元管理、製品開発業務改革、新商品企画、ITガバナンスなど ■職務の魅力: ・PLMチームのコア領域の一つとしてBOM(部品表)改革が挙げられます。その重要性に対して対応できる人材が少ないことから、BOMをテーマにした改革活動を依頼されるケースが増えています。そのため、競争力の高いナレッジを身に着けるチャンスがとても多い環境です。 ■働き方 残業も45時間以内に抑えられるような管理ルールが整っているため、離職率は1桁台と長期就業をしやすい環境です。産休育休取得率も100%です。 ■企業について ・少数精鋭であり、チームが20名程度に大きくなってくると細胞分裂をする文化があります。そのため、他ファームと比較し、昇進・昇格する機会は多いです。 ・マネージャー以上も数字目標はなく、「利益追求」ではなく純粋な「社会貢献」を実現できるファームです。数字目標がなくすことで、数字達成のために原価率を考えない赤字/炎上案件の受注を狙うことを会社として防いでいます。 ・数字目標の代わりに「稼働率」を目標指標として掲げています。そのため、マネージャー以上は安定的に良質な案件を獲得し続けることや、メンバーのモチベーションを維持できるよう施策を講じし続ける必要があるため、メンバーにとっても働きやすい環境が自然と築かれています。 変更の範囲:会社の定める業務
東日本電信電話株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 データベースエンジニア データサイエンティスト・アナリスト
【業務詳細】・NTT東日本の通信分野を中心とした設備系業務に関わる様々な社内データ(通信情報/設備関連情報)や 社外データを活用して、経営戦略、営業戦略等への提言及び各種データを活用した社内外への更なる付加価値提供戦略の策定 ・データを活用するためのプラットフォーム構築、データ活用関連技術の導入検討・推進 ・データサイエンティスト、データエンジニアの育成方針策定・推進 ・NTT東日本におけるデータ活用のエバンジェリストとして、データ活用文化の醸成 【魅力点】データドリブン経営に向けて、日本最大の情報通信ネットワークであるNTT東日本の大規模通信設備を対象とした データ活用活動全体をリードすべく業務のDX化、活性化を一緒にけん引していただける方を求めています。 通信インフラを支える東日本エリア全域のアクセス/ネットワーク設備の設備計画から 設計・構築、保守・運用までのエンジニアリング業務や、地域それぞれが持つ多岐にわたる課題や要望に触れ、 ICT技術を活用した解決を推進するやりがいのある仕事です。業務のデジタル化やデータ活用の推進は、 益々の加速が期待されています。これまでの経験や技術力を活かし、既存業務の徹底的な効率化や最高品質のネットワークサービスの 提供に向けて一緒に取んでいただける方の応募をぜひお待ちしております。
株式会社NTTデータMHIシステムズ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【NTTデータと三菱重工のユーザー系SIer/高度なICT戦略を展開/平均残業13hほど】 ■業務内容: 三菱重工高砂拠点の各種業務システムや発電所のアフターサービス領域において、アプリ開発やデータ分析支援業務を行うチームのサブリーダーとしてご活躍いただきます。お客様とのコミュニケーションを大切にしながら、実際に手を動かしてアプリケーション開発を行っていただきます。折衝力と開発力の両面を活かせる、成長機会にあふれたポジションです。 ▼具体的には ・顧客との要件調整・要件定義・基本設計 ・開発(プログラミング)およびテスト、リリース作業 ・運用保守 【使用言語・データベース】 ・言語:Python、C#、VB.Net ・DB:SQL Server、Oracle ・その他ツール:PowerBI、PowerApps など ■組織・PJ環境について 配属予定のチームは約10名規模となっております。 【雰囲気・環境】 ・20〜50代まで幅広い年齢層のチーム ・チーム独立型で裁量を持って進めやすい雰囲気 ・出社がメインではあるが、適宜テレワークも可能 ■本ポジションの魅力 ・発電所という三菱重工ならではの社会インフラ級の大規模事業に携われる ・膨大な業務データの分析・活用を行うことになるため、やりがいも大きい ・大企業のレガシーシステムの改革に関与できる貴重なポジション ・日本有数のSIerであるNTTデータの業務プロセスやベストプラクティスを習得できる ・NTTデータが持つ3,000を超える教育カリキュラムを活用した研修制度を利用可能 ・フレックスやテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など働きやすい環境 ・全拠点において夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、休暇も多く、プライベートも充実できる ■当社の特徴 三菱重工グループのユーザーSIとして、NTTデータが培ってきたICT分野のナレッジと、三菱重工グループが持つものづくりの技術を受け継ぎ、誕生しました。NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤があるなかで、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
400万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務内容: NTTデータの戦略子会社として事業展開をする同社にて、法人向けソリューション営業(内販中心)をお任せします。志向性や適性に応じて、選考ポジションは決定予定ですが、以下のいずれかの営業職を想定しています。 ・インフラ基盤(ネットワーク / サーバー / ストレージ / ミドルウェア)のソリューション営業 ・各種セキュリティに纏わるソリューション営業 ・オラクル製品のアカウント営業 ・自社製品「統合運用管理ツールHinemos」のソリューション営業 ・右記ソリューションを用いたソリューション営業(Microsoft、AI・ビッグデータ、アジャイル開発・オフショア開発、運用管理、DX等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当顧客: ・NTTデータ、NTTデータグループ及びNTTグループ ・業種業態問わずシステムを保有している企業全般(エンドユーザー) ■就業環境について: ・全社的に出社率を3割以下にする取り組みを実施している為、積極的に在宅勤務を取り入れています。 ・有給についても積極的に取得するよう促している組織風土なので、ご自身のプライベートも充実させながら仕事に励むことができます。 ・NTTDグループの安定した経営基盤もあり、産休、育休等の制度が整っている為、有効活用している女性社員も多数います。 ・「やりたい」と積極的に手を挙げたメンバーにチャンスを与え、任せる風土の為、成長できる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 戦略・経営コンサルタント
●NTTデータで開発している温室効果ガス排出量の可視化・分析を行うことのできるシステムの営業や、それを用いたコンサルティングをお任せします ●データを用いたコンサルティング・提案力や、脱炭素・グリーンビジネスに関する知見を身に着けることが可能です ■業務内容 NTTデータが目指すグリーンビジネスの拡大を目的とし、自社サービスであるGHG排出量可視化ソリューション「C-Turtle」の提案を中心とした、脱炭素関連のコンサルティングを推進いただきます。 ・GHG排出量可視化ソリューション「C-Turtle」のお客様への提案 ・「C-Turtle」を用いたGHG排出量可視化・排出量算出等のコンサルティング ・GHG排出量可視化ソリューションの拡張サービス検討 ・GHG排出量関連の制度・業界動向調査 ・GHG排出量算定に関する関係省庁・団体に対するロビー活動 ・展示会、セミナー開催等のソリューションPR活動 ■「C-Turtle」とは NTTデータが提供している、温室効果ガス排出量の可視化や分析を行うことのできるシステムです。GHG排出量、水、資源、廃棄物、指定物質(化学物質、汚染物質)等ESG・環境データの一元管理を実現します。 気候変動アクションにおいて中心的役割を担っている英国NGO「CDP」が保持する一次データを活用できる契約を保有していることや、システム開発において豊富な実績を持つNTTデータだからこそ提供できるシステムです。 参考:https://www.nttdata.com/jp/ja/lineup/c-turtle/ ■ポジションの魅力 各事業体における温室効果ガス排出量削減の取り組みが急速に加速しており、企業に対する脱炭素化への要請が高まっている中、どのような業種のお客様でも「グリーン」領域への対応は必須となっています。今のこの領域に関する知識を身に着けることで、今後のビジネスチャンスに対応できる人財となることを目指せます。 ■キャリア支援に関する制度 同社のキャリア支援制度は非常に充実しており、14種類のスペシャリストのロールでラーニングパスがあります。管理職の1通りに閉じないスペシャリストとしてのキャリア形成や、NTTデータだからこその多種多様な案件で自分自身のキャリアデザインが叶います 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
550万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~働き方改革しつつ開発経験を活かして大規模案件のPM,PLにチャレンジ可~ ●連結売上4兆円の経営基盤×グループのICT事業を技術で牽引する中核企業 ●データマネジメント基盤構築案件のPM,PLとして上流から一貫してお任せ ●大規模案件にてPM,PLだけでなくコンサル等の幅広いキャリアを実現可能 ●「リモートメイン×平均勤続24年×フルフレックス×所定労働7.5h」 ■企業概要 当社は1997年に、NTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っており、技術特化を強みとして直営で要件定義まで行っています。 ■業務概要 データマネジメント基盤構築案件のPM、またはPLとして、基盤技術等を活用した要件定義〜テストまでの一連の開発をお任せします。以下業務内容をコンサルティングと協業しながらご経験に合わせて担当いただきます。 ■業務詳細 ・お客様のビジネス課題を分析し、データ活用における課題解決の実施 ・課題解決へ向け、基盤技術等を活用した具体的なソリューションを検討し、PoC(概念検証)を通して提案、受注獲得 ・基盤技術等を活用し、大規模データを高効率に処理可能、また高効率かつ高度な開発基盤を実現する特長を活かした手法で開発を牽引 ・開発を通して得た気づきを組織ナレッジとして蓄積し、新たな提案/開発に活用 ・データ系技術者の拡大に向けた育成に取り組み、更なる案件拡大 ■組織構成 課長2名・スペシャリスト5名・担当3名の構成 ■やりがい ・データマネジメントにおける世界唯一の強みを磨き、各業界の企業やNTTグループのDX化推進可能 ・データサイエンス技術をもとに高度アナリティクスを用いた実践を通して、データマネジメント領域の第一人者を目指すことが可能 ・データサイエンス技術をもとにPM,PL,コンサルの立場として、お客様のデータマネジメント基盤構築を実現 ■オススメポイント ・実働7.5hにもかかわらず残業0〜30hを実現し長期就業可能な環境 ・「有給取得率ほぼ100%×育休復帰率100%×各種手当、福利厚生の充実」 ・グループ内外問わずプライム案件が多く最上流〜下流まで一貫して担当可
600万円~999万円
◎SiteCore、ServiceNowを中心とした案件のPM/オフショアマネジメントができる ◎NTTデータグループ向け(内販)含む大手企業向け案件中心 ◎導入計画、設計の上流工程から関われる ■概要 グローバルパッケージ(SiteCore、ServiceNow等)を活用したプロジェクトのマネジメントを実施して頂きます。なお、開発メンバにはオフショア(主にインド)が含まれます。そのため、オフショアメンバを含めたマネジメントを実施して頂きます。 ■詳細: 主となる開発部隊となるインド側と協力し、以下を実施頂きます ・プロジェクトのSQCD (Scope, Quality, Cost, Delivery) 管理 ・アカウントと連携したクライアント・ステークホルダーとの折衝 ・システム開発部門に属するプロジェクトマネジメントチームの一員として、海外拠点を含め各部門のプロジェクトオーナーから起案された プロジェクトの計画、実行を主導し、あらゆる部門を巻き込んでプロジェクトを成功に導いて頂ける。 ・導入計画、設計、実装、テストフェーズのプロジェクトマネジメント ・ビジネスサイドとエンジニアサイドの両方の状況を理解し開発案件を推し進める 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な顧客: ・NTTデータ, NTTデータグループ及びNTTグループ ・その他大手企業 ■案件例: プロジェクト規模は様々で、他メンバーも配属されてチームとして動くことが多いため、安心です。 ・大手SIer企業/グローバルコーポレートサイト構築/Sitecore ・大手製造業/グローバルコーポレートサイト構築/Sitecore ・大手メーカー企業/コーポレートサイト構築/Sitecore ・人事ポータル/ServiceNow HRSD ■長く働き続けられる環境 NTTデータグループという安定基盤の中で安心して業務が行えます。また、産休、男性女性に関わらず育児休暇制度があり、テレワーク環境、ダブルワーク制度など働きやすい環境が充実しています。「やりたい」と積極的に手を挙げたメンバにチャンスを与え、任せる風土のため、成長できる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
【自社プロダクトの拡販ポジション<業界未経験歓迎>自治体向けで影響力高/NTTデータグループ/関西から転勤基本無/在宅可能◎】 ■職務内容: 健康づくりに取り組む自治体を支援する健康サポートアプリ「アスリブ」を全国の自治体へ拡販いただく提案営業をお任せいたします。 また、本アプリは住民接点のアプリとしてのニーズがあり、行政のデジタル化の推進・行政DXの実現をお客様と目指していただきます。 ■「アスリブ」アプリについて: 本アプリでは、日々の健康情報(体重/血圧/脈拍など)や生活行動情報(歩数/睡眠/食事など)を記録することで、様々な特典が獲得できるとともに、健康コラムやイベント案内を通じて、生活習慣病の予防に向けた行動変容に寄与します。また、日々の健康記録を行うため、住民が毎日利用することが期待できることから、住民とコンタクトを取りやすい行政のアプリとして今後一層の成長・発展を計画しています。 関西エリアのお客様へは直販、それ以外のエリアには他NTTデータグループ等との連携により営業を実施。オンラインツール等を活用しながら、新規/既存顧客へアプローチを行い、受注を目指します。 ■充実の教育制度・福利厚生: OJT制度に加え社外セミナー、階層研修、NTTデータグループの研修制度を利用可能です。社外でも通用するプロフェッショナルの育成を目指した取り組みであり、NTTデータグループの高度IT人財の育成基盤として定着しています。 また、社内公募制度もあり、豊富なキャリアプランがございます。マネジメント以外にもプリセールスやコンサルタントなど当社はキャリア形成のチャレンジを応援します。 ■働き方: ・基本関西から転勤はなく、年間休日は125日以上で・リモートワークも併用可能◎ ・自社内開発でフルフレックス、残業平均18.9時間、平均有給取得日数も14日とワークライフバランスが整っております◎ ■当社の強み: NTT東西に加え、NTTデータグループ(子会社312社、関連会社37社)のノウハウ、ソリューションを提案できます。 お客様のニーズは殆どグループ内で解決できる提案力の高さが特徴の一つです。 頻繁にグループを横断し総合的に提案する事が可能で、グループ企業にコンサル企業もある為経営に関わる部分にも提案が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
【大手電機メーカーへのDX提案/フルフレックス・テレワーク制度など多様で柔軟な働き方が可能/充実の教育制度・福利厚生◎】 ■仕事内容や役割: 当部門は大手製造業のDXを支える基幹システムや周辺システム、データ分析基盤、等を当社が主体となり提案、導入しています。法人分野を代表するビジネスにて、NTTデータグループが持つ最先端の技術や豊富なノウハウを活かした営業活動に関わっていただきます。 ■業務の魅力: ・日本を代表する大手製造業に対して、自社サービスだけでなくNTTデータグループのサービスを提案することで日本の製造DXに貢献できる業務です。 ・お客様に入り込み、様々な案件を獲得するアカウント営業スキルを習得できます。 ・一定業務を習得した後は、他メンバーのフォローや組織推進も担っていただくことを期待しています。 ■組織情報: 該当部門には合計40名ほどが所属しており、今回募集している営業職は5名所属しています。 ■勤務形態: テレワークと出社を組み合わせた勤務をしています。家庭の事情により出社が難しくなった際も、テレワークに切り替えて業務を行うことも可能なため、ワークライフバランスを充実させる制度を活用いただけます。 ■当社の特徴・魅力: (1)NTTデータグループの総合力 NTTデータグループ、自社製品/パートナー製品等、様々な商品・サービスの中から、クライアントに最適なサービスを提供することが可能です。 (2)最上流工程からワンストップで案件に携われます。 クライアントの経営戦略における企画段階から加わり、それぞれの要望に最適なシステムを企画・設計・開発し、ユーザーの業務をより一層改善する手段としてシステム保守・運用までをワンストップにて提供ができます。 (3)充実の教育制度・福利厚生 NTTデータグループ統一の育成制度と福利厚生に基づき、研修制度も充実(階層別研修、重点研修、プロフェッショナルCDP、事業部研修等)しています。また、直近の離職率は2%となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTドコモビジネス株式会社
通信キャリア・ISP・データセンター, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: データアナリストとしてデータ活用全般を担います。データを元に経営幹部にインサイトを届ける他、ビジネス部門と協業し、ビジネスや業務プロセスにおける現状把握から課題設定、分析設計、データ整備、分析、レポーティングを行います。 ・課題設計、分析設計のためのコンサルティング ・データ加工、分析、データ可視化・レポート作成 ・BI・分析ツール製品評価 ・全社へのデータ分析ノウハウの展開およびデータ分析人材育成 ■組織紹介: デジタル改革推進部 データドリブンマネジメント推進部門 全社DX推進、データ基盤の整備とデータサイエンティスト育成、データ分析基盤の開発・高度化や業務効率化の実現およびショーケース化推進。
株式会社NTTデータMSE
神奈川県横浜市港北区新横浜
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜リモート可/「働く女性の健康推進」に積極的に取り組む企業/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/離職率2%の働きやすい環境〜 ■業務詳細: 完成車メーカー、モビリティサービスベンダーとともに最先端の技術でクルマビジネスにおけるサーバ/コネクティッドシステムの構築・開発など、当社が強みとしている「組み込み領域」から「コネクティッド・データ活用領域」への幅出しを担う組織の一員としてご活躍頂きます。ご自身の技術の幅を拡大しながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献していく実感を得ることができます。 ■魅力: コネクティッドサービスは次世代の自動車技術基盤として注目度の高い領域の1つです。当社ではソフトウェア開発のマネジメントだけでなく、開発(要件定義〜設計〜実装〜評価・リリース)といった一連の工程を担っており、ソフトウェア開発のプロフェッショナルとして活動できます。 またアフターサービス(運用保守)領域も担っており、エンドユーザー向けの接点の経験やコネクティッドのみでなく、データ活用領域への幅出しも進めており、様々な経験を積むことが可能です。今後はMSE全社・全方位でコネクティッドビジネスの戦略を企てて、アプローチを推進しています。 ■メーカーとの違い 発注元として成果物納品物のレビューをするにあたって、ソースコードまで詳細を見て行っています。そのレビューなどを通じ、開発しているモノそのものを見て会話することや、実際に自分で作ることもあるので大きな開発実感を持つことが可能です。 ■同社の特徴・魅力: ・事業領域の広さが強みです。ソフト開発で培った技術力を支えとして、モバイルサービスや流通・小売系サービス、さらに自動車業界と、事業領域の幅を広げています。 ・車載器とスマホの連携機能開発、ヘルスケアアプリ開発、大手総合流通グループのECサイト開発など、社会に役立つ製品の開発を手がけています。 ・NTTデータ、パナソニック、デンソーの出資会社であるため経営基盤が安定しており、また、福利厚生などの制度も充実しています。 ・誰もが自由に発言できる風通しの良い社風です。週に1時間、担当業務やプロジェクト以外の活動を行う時間を設け、職場の課題解決や新たな価値創出にチャレンジする「イノベーションタイム」を設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 自動車・自動車部品・車載製品
〜リモート可/「働く女性の健康推進」に積極的に取り組む企業/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/離職率2%の働きやすい環境〜 【雇い入れ直後】システムエンジニア(総合職) 【変更の範囲】本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります ■業務詳細: 主に完成車メーカー、自動車機器メーカーを顧客として、最先端の技術で車載システムにおける組み込みソフトウェア・モビリティサービスのシステム構築または、開発を行い、車載ソフト、Connected、MaaSの領域でプラットフォーム化を推進するお客様と共に、ビジネスの拡大を目指します。 CASE等最新の動向・技術をキャッチアップしながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献しているという実感を得ることができます。 ■業務の魅力 車載開発はもちろんですが、車載のみに特化せずIoTや組み込み領域など事業領域を跨いだ幅広い経験を積むことが可能です。 事業においては、完成車メーカーを巻き込んだ形でさまざまな企業と幅広い事業を展開することができます。 またソフト開発を生業としているためソフト開発のプロフェッショナルとしてキャリアを形成することができます。 ■案件事例 ・最先端IVI(In-Vehicle Infotainment)の開発 完成車メーカーへ車載機とスマートフォンの連携機能等、新機能・新技術を直接提案 ・カーナビ、メータ等コックピット関連の最先端機器の開発 ■仕事の規模感、チーム構成 メンバーは20代の若手社員から50代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては5〜20名のプロジェクトがあり、少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 ■技術領域 言語:C、C++、Java OS:Linux 開発プロセス:Autosar classic/adaptive、機能安全 OEMプロセス:TPS モデルベース開発:MATLAB Simulink/KANGI等 車載機能:CAN/LIN 通信:WiFi/BT/NFC スマホ連携:CarPlay/AndroidAuto/CL/WL 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータNJK
東京都中央区新富
400万円~649万円
システムインテグレータ その他, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
〜NTTデータ100%子会社/組込み開発とクラウドサービスを連携したIoTシステム開発に挑戦/残業20H以内・リモート可・働き方◎〜 ■業務内容 大阪近郊にある大手空調メーカー様のIoTデバイス機器のソフトウェア開発のリーダをお任せします。 エアコン、室外機、室内機、液晶コントローラーの開発となり、C言語やC++などでの開発となります。 3-5名の開発チームのメンバの開発マネジメントを担当していただきます。 ■【第3デバイスコミュニケーション事業部 第1開発部】組織構成 ・部門人数 40名程度(本社70%/関西30%) ・男女比 男性 90%:女性 10% ・年齢構成 20代30%、30代25%、40代25%、50代以上20% ・役職構成 管理職以上10%、課長代理15%、主任35%、役職無40% ■案件内容 開発言語:C言語、マイコン、オシロスコープ、ロジックアナライザ 常に新技術を取り入れながら高い技術力を保っております。 担当フェーズ:要件定義10%、基本設計+詳細設計+開発+テスト70%、保守運用20% 案件受注ルート:1次請け100% 主なクライアント:製造業 案件規模:社員10名、協力会社20名 案件期間:リモコン、室内機、室外機、インバーターのバージョンアップ対応や海外仕向けの対応を10年ほど継続的に対応中 自社/常駐割合:自社内勤務100% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ オートモビリジェンス研究所
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プリセールス プリセールス・アプリケーションエンジニア(自動車業界向け)
〜最先端のソフトウェア技術を日常の技術へ/国産初のモデルベース開発(MBD)支援ツール「ZIPC」(ジップシー)を開発・販売/NTTデータグループの安定基盤/年休128日・完全土日祝休みのプライベートを大事にできる環境〜 ■業務内容: 自動車メーカー(OEM)/自動車部品サプライヤ(Tier1)に対して、顧客の課題を分析して、ソリューション提案やツール提案・デモ等を担当していただきます。 ■業務詳細: ◇顧客との打合せなどを通じた情報収集および課題分析、アカウントプラン作成 ◇顧客に対するソリューション・ツール提案・ツールデモ等の実施 ◇顧客提案のための技術側との調整および技術側の管理 ■働き方: ◇年休128日かつ有休取得率は高く大型連休を作りやすい環境のため、プライベートを大事にする社員が多いのが特徴です。 ◇リモートワークやフレックス(コアタイム:13:00〜15:00)活用など、柔軟に働き方をする社員が多数在籍しております。 ■当社の成長戦略: 当社は研究開発成果を基に特色あるテクノロジを確立して、自動運転の実現に欠かせないセーフティソリューションを展開します。同社は既存の大企業とは一線を画して単に規模を追うのではなく、業界各社に真に求められる「グローバルニッチャー」を志向しています。 ■当社について: 当社は新規ビジネス・R&Dを展開するベンチャー企業的な立ち位置でありながらも「NTTデータグループ自動車OneTeam」に属しているため、経営環境・ビジネス環境は安定しています。小規模であるがゆえ部門間のセクショナリズムは無く、会社一体で事業に取り組んでおり、社長をはじめとした幹部や同僚への相談がしやすい風土です。
500万円~699万円
400万円~899万円
システムインテグレータ, プリセールス セキュリティコンサルタント・アナリスト
□■NTTデータグループでセキュリティ×インフラの技術に特化した戦略的子会社/大規模案件をワンストップで対応できる組織体制/CTF参加企業■□ ■業務内容: セキュリティ製品を利用したセキュリティサービスの提案/提供に関わるコンサルティング業務をご担当いただきます。 ・提案時に営業と同行し、お客様のセキュリティに関する課題のヒアリング ・提案時に営業と同行し、サービス内容に関わる技術的な説明 ・セキュリティメーカーとの契約処理/発注調整等に関する作業 ・セキュリティ製品の新規機能等のスキルの継続した習得 ・セキュリティ製品を利用したサービス提供に関する戦略立案 ・セキュリティ製品の性能等に関わる検証作業 等 〈対象セキュリティ製品〉 IDS/IPS、Web Application Firewall、次世代Firewall、Sandbox、SIEM等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリパス: 数年の経験後ご本人のご志向により、セキュリティ診断やセキュリティコンサルティングのキャリアパスがあります。 ■当社の特徴: ・残業は全社平均月20〜30時間程度です。 ・有給休暇の失効となる休暇を積み立て、1週間以上の連続休暇を取得する為のライフプラン休暇制度もあります。 ・女性の働きやすい環境も整えており、育児短時間勤務制度(生後10年までの子供に対して)もあります。 ・資格取得を推奨しています。約200の対象資格の受験費用の負担や対策セミナー斡旋など、スキルアップを支援しています。 ・自身の成長のためにE-Learningや各種研修について、上司の許可を得ることで、会社負担で受講可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ペイジェント
東京都渋谷区円山町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販 通信販売・ネット販売, その他金融事務 その他バックオフィス
【年間流通金額3兆円の決済代行サービス運営/NTTデータのシステム力×三菱UFJニコスの知見を兼ね備えた安定基盤】 ■業務概要: ペイジェントでは新規事業として、2025年4月にファーストユーザーである国内カード会社の加盟店(アクワイアリング)業務の受託を開始し、その後も年度内に2社の業務受託を予定しております。 受託する加盟店(アクワイアリング)業務は加盟店からのカード売上に関する各種照会対応や売上エラー・金額訂正・その他不備売上票等の事務対応の担い手として、既存メンバーとともに立上げ時から安定運営へ導いていただける方を募集しております。 ■主な業務内容: ・加盟店からの照会対応(署名漏れ、利用日相違、売上票渡し間違いなどの不備伝票、端末故障時の対応など) ・加盟店売上に関わる事務対応(売上登録エラー、売上重複エラー、金額訂正、不備解消後の売上再登録など) ■難しさ・面白さ: ・新規の事業であり、一緒に考えながらより良い運営体制を構築していきます ■得られる経験・キャリアパス: ・より良い運営体制への業務改善の経験 ・契約社員や派遣社員のマネジメント経験 ・決済業界の知識/経験 ■当社について: 当社は NTTデータ×三菱UFJニコスの 合弁会社であり、EC事業者に対して、 決済代行サービス・決済インフラを提供しています。 FinTech分野における 新規サービスも企画を進めており、ペイメントを通じて “つながるすべての人を豊かに”できるよう、今後も挑戦と進化を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入
SAP Basisエンジニアの保守運用リーダーとして、以下業務をお任せします。 <業務例> ・医薬業界、製造業界、食品業界など、様々な業種のお客様に導入したSAPシステムならびに周辺システムの保守運用業務 ・本番稼働を迎えたSAPシステムの安定稼働をベースとしながら、お客様がより有効にシステムを利用していくための改善提言やシステム改修を推進 ・SAPシステムの保守運用サービスを発端として、それ以外のお客様既存システムについての保守巻き取り推進 ・若手社員の指導・育成プランの検討〜実施 <業務の魅力> ・課題・トラブルの対応、改善提言やシステム改修などの日々の業務を通し、お客様と強い関係性を構築することができます。また保守業務を通じてお客様の業務に対する知見を深めることができ、お客様に踏み込んだご提案をすることができます。 ・AWS、Azureなどパブリッククラウドを活用した案件が主であり、SAP領域以外でも成長の機会があります。 ・基幹システムのみならず、周辺システムとのI/F連携やジョブシステム、帳票基盤といった領域へも対応することが可能です。 ・SAP社が戦略として打ち出しているDX領域に必要となるインフラ要素(API連携、データ活用、セキュリティ)にも対応できる人財の育成に努めています。 <配属部門について> ・SAPビジネスは1995年以降、医薬品、食品、消費財、組立業界を中心に50社以上へ、プライムベンダーとしてSAP関連製品の導入を行うなど、日本屈指の実績・ノウハウを保有しています。 ・独自のSAPシステムの移行方法論がありますが、キャリア入社頂く方には最初に学習機会の提供、また各種SAP製品の社内環境があるため、不安を持つことなく業務遂行が可能です。 ・SAP Basisエンジニアだけでも東京・大阪併せて30名以上在籍、多くのノウハウも保有しており、切磋琢磨しながらスキルアップするできる環境です。 ■関連記事 https://www.jsol.co.jp/casestudy/62_ayumi-pharma.html https://www.jsol-platformservice.com/index.html
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜NTTデータ100%出資の戦略子会社/フレックス/年間休日128日/住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■業務内容: NTTデータプロジェクトで、金融のインフラ基盤に対してセキュリティシステムの導入(提案・要件定義・設計・構築・試験)やセキュリティ運用の拡大を行います。将来の技術的リーダ、プロジェクトリーダ候補となる人材を求めています。 ■業務詳細: ◆セキュリティシステム導入 現状のセキュリティ課題から、新規セキュリティシステム導入の費用対効果をお客様と相談・提案を行います。システム導入が確定したら、お客様とともに要件を整理し、設計検討・執筆、環境構築や試験に進んでいきます。お客様への提案書作成や、設計書レビュー、協力会社への作業指示、統制を実施いただきます。 ◆セキュリティ運用 お客様がSOC/CSIRTの運用体制を持っており、そのチームと協力して、より広いセキュリティ脅威に対応するため、既存システムの設定変更等により、セキュリティ運用範囲を拡大しています。 お客様やSOC/CSIRTチームと対応内容を協議し、スケジュールの調整、設計・構築を実施して頂きます。 ■担当者より: これから増々需要が高まるネットワークエンジニアとして、高度な技術を取得したい方、プロジェクトにおいてリーダとして活躍したい方をお待ちしています。金融系ということもあり、お客様のセキュリティ対策は非常に進んでおり、高レベルの有識者も多数いる環境環境で自己のキャリアアップが図れます。ネットワーク経験があり将来はセキュリティ技術の方に領域拡大したい方、積極的にキャリアアップしたい方の応募を期待しています。自身の能力を発揮できる明るい職場です。 ■配属先情報: 20代〜50代まで幅広い年代層が在籍しています。 ■職場の環境・雰囲気: ・積極的に新しい技術を修得していただくことが必要となるため、技術修得を個人の裁量で行っていただく環境を整えています。グループの研修専門会社が提供しているメニューのほか、必要に応じて外部も含めた研修を受講したり、独自の勉強会や英会話などを行っています。 ・リモート型の働き方を推進しており、テレワーク実施に必要な機材やオンラインツールは全社員に貸与しています。 変更の範囲:本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~799万円
■業務内容: アプリケーションスペシャリストとして要件定義、設計、開発、テスト、導入、運用・保守までの上流から下流までの開発業務が主な役割となります。 ■具体的な業務内容: プロジェクト例、具体的な仕事内容につきましては各求人票をご確認ください。 各求人票名 【ビジネスソリューション事業本部】 ◎アプリケーションスペシャリスト(PL)【社会・科学システム事業部 生活基盤システム部 】フロントエンドからバックエンドまで ◎アプリケーションスペシャリスト【ビジネスイノベーション事業部 システム開発部 】電力業界様案件*システム化構想〜運用まで担うシステムエンジニア 【エネルギー・資源ソリューション事業本部】 ◎PM・PL候補【エネルギーシステム事業部 システム開発部】(ENEOSグループの新規事業向けアプリシステム開発のプロジェクト管理) ◎PM・PL候補【金属システム事業部 システム開発部】製造系アプリシステム開発のプロジェクト管理 ◎アプリケーションスペシャリスト【CATS 金属システム事業部 CATS推進室 】自社パッケージシステム*財務会計 ■業務の魅力: 【技術に対する魅力】 ◎この仕事で得られるもの ・チームでの開発経験 ・アジャイル開発経験 ・上流から下流までの開発経験 ・顧客企画部門とのコミュニケーションによるサービス志向 ・要件定義を含むシステム開発力 ・プロジェクト管理能力 ・お客様への提案力 ・課題解決力 ・お客様業務に関する知識 ・システム開発力 ・アプリケーション開発力 ■社内の雰囲気: 自由闊達な社風であり、組織の壁に囚われずにフラットに何でも相談できる職場環境です。 業務上で分からないことはコミュニケーションツールで質問するとすぐ回答が来るような協力的な仲間がたくさんいます。 勤務形態は在宅中心で日々オンラインツールでコミュニケーションを図っています。 勤務時間はフレックス制度を採用しており、出社時の服装もフリースタイル(ジーンズ可)です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, プリセールス パッケージ導入・システム導入
〜NTTデータ本社と連携◎ServiceNow社と強固なリレーションあり<職種未経験歓迎>定着率98%/在宅可能・フレックス/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: ServiceNowビジネスの拡大に向けて、製品知識や導入・開発経験をお持ちの方を募集しております。 当社の既存のお客様や新規のお客様に向けたServiceNowの導入提案を行います。 ■募集背景: 当社でServiceNowビジネスに取り組んで4年目となります。 現在は、案件の引き合いがあった際に、ServiceNow社と共に導入提案を行っていますが、提案部分に携われる社員が不足しております。 直近1年で、関西の企業にもServiceNow導入の波が到来しており、このタイミングで新たなメンバをむかえて体制の強化をはかりたいと考えております。 職種はSE/営業としており、製品知識や導入・開発経験をお持ちの方であれば、どちらの職種でも歓迎します。 ■組織体制: 社員5名、パートナー企業は多数 ■キャリアパス: ◎ServiceNowのスペシャリストを目指せます。 ◎変革の中心である顧客接点領域に携わることで、IT市場の中でも価値のある人材になれます。 ◎システム開発における各工程の経験を積むことができ、本人の希望と適正を判断したうえで、マネージャーか専門分野に特化したプロフェッショナル職が選択できます。 ■働き方: ・基本関西から転勤はなく、年間休日は125日以上で・リモートワークも併用可能◎ ・自社内開発でフルフレックス、残業も20h未満、平均有給取得日数も14日とワークライフバランスが整っております◎ ■当社の強み: NTT東西に加え、NTTデータグループ(子会社312社、関連会社37社)のノウハウ、ソリューションを提案できます。 お客様のニーズは殆どグループ内で解決できる提案力の高さが特徴の一つです。 頻繁にグループを横断し総合的に提案する事が可能で、グループ企業にコンサル企業もある為経営に関わる部分にも提案が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ