172 件
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
~
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工
学歴不問
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: ・お任せする業務は「航空機部品の機械加工業務」です。 ・「航空機部品の機械加工業務」とは、航空機の構造やエンジン、装備品などに使われる金属部品や複合材部品を、図面通りに高精度で加工する仕事です。 航空機は高い安全性と耐久性が求められるため、一般産業より厳格な精度、品質基準に基づいた作業が必要です。 ■業務詳細: ▼航空機部品の機械加工作業 ・記録入力、確認作業 ・機械による加工作業 ・汎用旋盤、NC旋盤加工作業、研磨加工作業 (クレーン5t未満、玉掛1t以上) ■対象物: ・航空機部品 \魅力ポイント/ ・社員食堂が完備されており働きやすい環境です。 また、金沢シーサイドライン「南部市場駅」より徒歩約3分とアクセスも良好です。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。 基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。 ■当社について: ◎当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 ◎試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 ◎今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田邊空気機械製作所
愛知県小牧市川西
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業103年の老舗メーカー/世界で数社の技術/宇宙開発JAXAや官公庁向け潜水艦と取引/CO2削減のために環境に優しく需要があるLNGガスで将来性◎/住宅手当・家族手当・退職金あり/社員食堂・食事補助あり/有給入社直度支給/年間休日125日/転勤無し/マイカー通勤可〜 ■仕事内容: 汎用旋盤を用いた加工業務及び装置組み立てをお任せします。 <機械加工> 図面をもとに加工材料を寸法に合わせて旋盤にセット→削っていく業務となります。1名1台の機械を任せられ業務を進めていただきます。 <組立> ・コンプレッサーの部品及び本体・組立装置業務 ※スパナなどの工具を用いながら作業を行います。 ※当社の製品はすべてオーダーメイドでの受注・製造となっております。 ■就業環境: ・2018年7月新設の綺麗で新しい工場での就業です。冷暖房は完備されております。 ・夜勤なし日勤のみ:8時〜17時就業。お昼は社員食堂がございます。 ※残業時間は平均して月20〜30時間。受注増により負荷が増えつつあるので残業を減らすための増員でもあります。 ■組織構成/研修: 15名(うち1名は班長)の組織であり、70歳ベテラン1名・50代・30代で構成されております。 入社後半年間の研修を経て、希望と適性に応じて機械加工部門または組立部門に正式配属となります。 ■コンプレッサとは: 気体を圧縮して圧力を高め、エンジンなどを動かす力に変える機械です。船舶(商船・深海調査船・タンカー)のエンジン起動用、ペットボトルや化粧品容器の成型用、ロケットの燃料注入用など、様々な用途があります。 ■当社の特徴: 民間企業のほか、防衛省やJAXA等とも取引がある当社は、一般商船向けディーゼルエンジン起動用空気圧縮機では世界シェア2割以上、国内では7割以上のトップシェアを誇ります。また2018年には新工場を設立し、CO2削減のために環境に優しく需要があるLNGガスに対応したコンプレッサーの開発に注力しており、今後の成長のための投資を積極的に行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ヴィクトリック株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
350万円~499万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜創立90年以上のニッチトップメーカー/取引の7割が官公庁向け・インフラ関連事業で景気に左右されにくい安定の経営基盤/残業20時間以内/年間休日125日/平均勤続年数16年/オーダーメイド制〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の神戸工場にてご経験にあった業務をお任せ致します。 当社では鋼管継手(O80〜3000)の製作をしており、その製缶機械加工作業をお任せします。 使用機器:NC旋盤、ターニングセンター、汎用旋盤、ラジアルボール盤など 付帯業務としてフォークリフト、玉掛け、床上操作式クレーン作業等があります。 入社後はOJTでの研修を通して少しずつ、業務スキルを取得して頂きます。 ■就業環境: 平均残業時間は月20時間以内であり、中途社員も多数活躍しています。異業界からの入社者も活躍しており、教育体制や資格補助制度など受入体制が整った環境です。さらに独身手当・独身寮も完備しており、ご家族がいる場合は配偶者手当や児童手当等も用意されている為、非常に福利厚生が充実しております。 ■製品魅力: 同社の製品【伸縮可とう継手】は、上下水道、ビル設備・水処理プラント・火力発電所などで、パイプラインを地震や地盤沈下から守るために使用。特に水道分においては、50年以上前から浄水場をはじめとする多くの施設に数多く採用、高い知名度を誇ります。同社が開発した伸縮可とう管、特に水道分野においては、浄水場をはじめ配水管路やポンプ機場等に多数採用され、配管技術向上の一翼を担っています。宮城県沖地震や阪神淡路大震災におきまして、同社の可とう継手が使用されている水管橋及び添架配管は安全にその稼働を保っており、耐震可とう継手の役割を十分発揮したことで技術力の高かさが認められました。 社会のニーズに的確に応えられる企業を目指しており、国際品質マネジメントシステムISO9001・国際環境マネジメントシステムISO14001を認証取得。より一層の品質向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
〜創業103年の老舗メーカー/世界で数社の技術/宇宙開発JAXAや官公庁向け潜水艦と取引/CO2削減のために環境に優しく需要があるLNGガスで将来性◎/住宅手当・家族手当・退職金あり/社員食堂・食事補助あり/有給入社直度支給/年間休日125日/転勤無し/マイカー通勤可〜 ■仕事内容: 汎用旋盤を用いた加工業務及び装置組み立てをお任せします。 <機械加工> 図面をもとに加工材料を寸法に合わせて旋盤にセット→削っていく業務となります。1名1台の機械を任せられ業務を進めていただきます。 <組立> ・コンプレッサーの部品及び本体・組立装置業務 ※スパナなどの工具を用いながら作業を行います。 ※当社の製品はすべてオーダーメイドでの受注・製造となっております。 ■就業環境: ・2018年7月新設の綺麗で新しい工場での就業です。冷暖房は完備されております。 ・夜勤なし日勤のみ:8時〜17時就業。お昼は社員食堂がございます。 ※残業時間は平均して月20〜30時間。受注増により負荷が増えつつあるので残業を減らすための増員でもあります。 ■組織構成/研修: 15名(うち1名は班長)の組織であり、70歳ベテラン1名・50代・30代で構成されております。 入社後半年間の研修を経て、希望と適性に応じて機械加工部門または組立部門に正式配属となります。 ■コンプレッサとは: 気体を圧縮して圧力を高め、エンジンなどを動かす力に変える機械です。船舶(商船・深海調査船・タンカー)のエンジン起動用、ペットボトルや化粧品容器の成型用、ロケットの燃料注入用など、様々な用途があります。 ■当社の特徴: 民間企業のほか、防衛省やJAXA等とも取引がある当社は、一般商船向けディーゼルエンジン起動用空気圧縮機では世界シェア2割以上、国内では7割以上のトップシェアを誇ります。また2018年には新工場を設立し、CO2削減のために環境に優しく需要があるLNGガスに対応したコンプレッサーの開発に注力しており、今後の成長のための投資を積極的に行っております。
株式会社FUJI
愛知県知立市山町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(その他デジタル)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 同社の主力事業である世界トップシェアの電子部品組立機(マウンター)や新規分野の汎用組立機などの機械装置に関する電子回路設計業務を中心に装置開発を担当します。マウンターは、主にケータイやPCといったIT機器の生産に不可欠な装置であり、世界中のIT進展に多大な貢献をしています。 ■業務の特徴: ・画像処理技術、光学レンズ、サーボコントロール技術、リニアモーター技術など、コア技術をすべて内製化して競合優位性を築き、ゼロベース思考を推進しています。 ・企画、設計から品質保証まで幅広い経験を積むことができます。 ■同社の特徴: (1)主力事業であり世界トップシェアを誇る電子部品実装ロボット(チップマウンター)に加え、創立当時から技術を培ってきた工作機械は、同社の得意とするNC旋盤(特に大量生産向きの専用機)を中心に、国内外の自動車メーカー、自動車部品メーカーに製品を提供しています。両事業ともに日本の、そして世界のモノづくりに貢献してきました。 (2)創業以来、堅実経営を続けている東海地区の優良企業です。独自の技術的強みを持っていることから、特定の顧客に依存することなく、自由な経営と営業戦略を選択することが出来ます。 (3)同社は「失敗を恐れずどんどん挑戦しよう」という積極的姿勢が求められます。
有限会社小澤製作所
千葉県印西市瀬戸
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【技術力と”人間力”でお客様の期待に応える/より良いものを作るために挑戦、成長を続ける/人のつながりを大切にする社風】 あらゆる業界のメーカー製品に使われる金属部品の切削加工を行う同社にて、金属加工の技術職の募集を行います。 ■業務詳細: NC旋盤、汎用旋盤、マシニングセンターなどを扱い、鉄、チタン、銅等幅広い金属の切削加工を行います。CAD-CAMを操作しながらプログラムデータを作成し、図面を見ながら加工を行っていきます。 【機械作業9割 手作業1割】となります。 ■同社製品: 具体的には、チタンの加工、ラジアルボール盤主軸の修理、特殊台車の製作など、様々な製品をお客様の要望に合わせて加工しています。医療用製品メーカー、建材メーカー、鉄鋼メーカー、食品メーカー、印刷メーカー、プラントメーカー等がお客様となります。 また、大学の研究データをとるための実験装置も作っています。例えば、高層マンションに使われる金属部品が、土砂災害や台風、地震などが起こった際に耐えられるかなど、耐久性を検査するミニチュア実験装置を作り研究に活かされています。 決まった製品を作り続けるより、「こういうものが欲しい」というお客様の期待に応えるべく、「技術を生かして良いものが作れないか」と日々探求しながらモノづくりを行っています。 ■組織構成:従業員7名(男性7名) 20代〜50代までの幅広い世代が活躍しております。 ■会社の強み: ・人のつながりを大切にする社長のもと、幅広い業界のお客様との繋がりを大切にしています。それによって多くのお客様からお声がけをいただき、また業界ごとの浮き沈みに影響されにくくなっています。 ・多様な金属部品を幅広い機械ラインナップとノウハウを用いて対応しており、どのような部品でも短納期/高品質で対応していることから信頼を獲得しています。 ■会社の特徴: ・明瞭な評価制度があり、毎年の評価は、本人、工場長、社長の3者間での点数化によって行われています。実績応じた公平な評価を実現しています。 ・当社は印西市に位置し、周りに総合病院やショッピングモールが点在しています。土地代も安く、都内や成田空港へのアクセスも良いため、移住する方にとっても住みやすい環境となっています。 変更の範囲:無
株式会社桜井鉄工所
大阪府大阪市西成区南津守
300万円~549万円
【未経験歓迎/残業月10時間/福利厚生充実/冷暖房設備完備〜高い技術を身に付けてキャリアアップしていきたい方を募集します】 ■未経験歓迎: 未経験からでも高い加工技術を習得し、キャリアアップを目指せる環境が整っています。20〜40代の先輩が20〜30名ほど所属しており、分からないことも気軽に質問できるような雰囲気があります。1人で作業を進められるようになるまで現場で1つ1つ丁寧に教育しますので安心してご入社いただけます。 ■シャフト/ロールとは: 【シャフト】機械の中で重要な部品の一つです。物を回転させたり、力を別の場所に伝えたりする役割を持っています。 【ロール】材料を均一に加工するための部品です。超大型の壁紙、硝子、フィルムなどを成形する役割があります。 ■業務内容: 同社が手がけるのは製鉄、製鋼、製紙、化学などの分野で使われる超大型の産業ロールや、原子力発電、船舶などに使用される超精密ポンプ軸、シャフトなどの加工です。 <具体的には> ・金属の加工機械を使っての製品加工(汎用旋盤、NC旋盤を使用) ・加工する製品の検査や仕上げ ・製品を安全に作るための準備や片付け ※先輩社員のサポートを受けながら作業を進めていただきます。 <加工物> ・扱う製品は直径20㎜以上2m以下かつ長さ300㎜以上20m以下の「丸モノ」の加工業務が中心です。太さや長さを問わず請け負うことが可能であり、様々な形状の加工が必要な場合でも当社の強みを生かした加工が可能です! ■キャリアステップ: 技術職として製品や技術について学んだ後は、2つのキャリアプランを選んでいただけます。働きながら、将来のキャリアの道を選んでいただければと思います。 (1)「匠」として、自分にしかできない技術を身につける道。 (2)営業として同社技術を広め、さらに業績を伸ばすための方針を考えていく「次世代の経営幹部」を目指す道。 ■桜井鉄工所の制度: 「資格手当」「持ち家補助」「借上家賃補助」「人間ドック」「全工場冷暖房完備」「家族手当」「子供手当」「出産祝い金」「スーツ補助」「結婚お祝い金」「弁当手当」など働きやすい企業を目標としています。 変更の範囲:会社の定める業務
青山シャフト工業株式会社
大阪府大阪市西区本田
400万円~549万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
〜明石海峡大橋などの有名建築物にも使われている長尺・太径の切削磨き棒鋼メーカー「青山シャフト工業」〜 〜創業100年以上培った技術力があり事業安定性◎転勤なく腰を据えての就業可〜 ■仕事内容: 最終生成品である長尺シャフト(立体駐車場や、橋梁、印刷機など)や医療機に使われる精密部品の機械加工業務を行っていただきます。 具体的な作業の流れ: (1)鉄をセットする (2)機械(当社は二種類あり)で加工する ■導入事例: 立体駐車場や、橋梁、印刷機、医療機に使われる精密部品など様々な分野で使用されており、中には明石海峡大橋といった有名な建造物にも同社の技術が活用されています。近年では有名遊園地のアトラクションにも使用予定と幅広く当社の製品が活用されております。 ■組織体制: 現在社員6名 L現場2名・同社社長 L営業1名、経理1名、配達1名 本社工場…汎用旋盤(40代) 隣接工場…NC旋盤(20代) ■育成体制: 加工作業を社長様のもとで1週間程度見て学んで頂き、簡単な部分から実際に加工をお任せします。一連の流れごとに周りの方に確かめていただきながら業務を進めていただけるため、安心してお仕事をして頂けます。大体一か月程度で加工業務に慣れる方が多いです。 ■同社について: 〜「大阪テクノマスター」認定の技術〜 当社は、100周年を迎えた長尺・太径の切削磨き棒鋼メーカーです。国内の橋梁会社や日本鋼管とも取引が長く、大正8年の創業以来、長年の技術・ノウハウが溜まっており、最大12mもの長尺シャフトまで加工可能なほどの高い技術力を蓄積しています。 当社が製造する長尺シャフトは、立体駐車場や、橋梁、印刷機、医療機に使われる精密部品など様々な分野で使用されており、中には明石海峡大橋といった有名な建造物にも同社の技術が活用されています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石川製作所
埼玉県入間郡三芳町上富
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
≪未経験歓迎≫≪設計~製造まで一貫製造体制≫ ■業務内容について: 1961年、埼玉・入間郡に設立、エンジン関連部品金型の生産を行い、シリンダーヘッド用金型の専門メーカーとして運営する当社にて、機械オペレーターにて業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・金型の設計、最新工作機械による加工、溶接、仕上、検査までの一貫作業を行っています。 ・金型製作に使用するマシニングセンターやNC旋盤機、放電加工機、汎用加工機などの工作機械を操作し、作業を行って頂きます。 ・ライン作業ではなく、機械の操作を覚えて対応いただくお仕事となります。 ■組織体制 総勢20名の内、製造オペレーター6名にて運営しております。 ■当社の特徴について: 1959年の創業以来、一貫してエンジン関連部品金型の生産を行い、シリンダーヘッド用金型の専門メーカーとして運営を続けております。自動車・オートバイ向けのLPDC・GDC・ダイカスト金型によって、これまで数多くの高性能な製品を生み出し、ユーザーより高い評価と信頼を得ております。金型づくりの技術革命とも言うべきNC加工設備を業界に先駆けて導入して以来、高速グラファイト加工機・高速マシニングセンター・DNC・3DCAD/CAMなど、常に最先端の設備を投入し続け、リードタイムの短縮と高精度化をはかってきました。これまで培ってきた技術と経験とノウハウを採炭設備により集約、デジタル化から、業界内でも先駆的なサービス提供を行い続けることのできる体制づくりを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜東証プライム上場/連結売上高1,533億円・連結従業員数2,848名/電子部品実装ロボット・工作機械メーカー/年間休日122日〜 ■募集背景: 新規事業創出チームの組織強化を目的とした募集です。 ■業務内容: 新規事業創出部門における電気回路設計業務をお任せいたします。 具体的には、試作品製作における電気回路設計/要件定義をお願いします。 ■業務の魅力: ◇スピード感を持って、新しいことにチャレンジし続けるチームでのポジションです。社内外のステークホルダと連携しながら新規事業創出等を行います。 ◇自らが主体性を持ち、様々なことにチャレンジできる点でやりがいの多いポジションです。 ■当社の特長・魅力: ◇当社は、各種エレクトロニクス製品の基板に電子部品を装着する電子部品実装ロボットで世界トップクラスのシェアを誇る企業です。 ◇また、創業時からの事業である工作機械も、汎用性の高いNC旋盤や自動化のための周辺機器で自動車・部品メーカー機械メーカーの製造現場をサポートし、世界中のものづくりの現場で高く評価をいただきながら持続的な企業成長を続けています。 ◇今後も当社の事業の原動力である、これまでにない製品を市場に提供することで世の中に貢献することを目指す「innovative spirit」という理念のもと、既存の技術や価値観にとらわれることなく、常に革新的な製品を生み出していくことが当社の使命と考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
川島金属株式会社
埼玉県川口市江戸
<<未経験歓迎/大手メーカーとの取引多数/カメラ業界、レンズ業界の日本の国内主要企業と取引中/受注拡大で売上好調/残業月平均20h程度>> 金型やモールドベースの受注・製作を手がける当社にて この度、新たに製造職(汎用機担当)を募集します。製造部門強化のための増員募集です。 ■業務内容: 汎用機(旋盤、フライス盤、研磨機、ラジアル加工機等)を操作し、金型の基礎となるモールドベースや装置部品を製造していただきます。 ※ご入社後、上司や先輩がマンツーマンで1から教える環境が整っているので、知識や技術が無くても問題ございません。 ■組織構成: 計20名の組織で、様々な年代の社員が在籍しています。 入社された方のほとんどが未経験者(前職飲食店やイラストレーターと様々です)であり、徐々に業務を習得し活躍しております。 ■取扱い製品について:「モールドベースとは」 プラスチックや金属などを成型するための“型”です。その中でも当社が得意とするのが、ミクロン単位の高精度が要求されるモールドベース。 自動車・家電製品・携帯電話などに用いられる精密部品をつくるために、当社の製品が活かされています。 ■魅力ポイント: 【当社への依頼増加中】 長年培ってきた独自のノウハウと若手の活躍により、他社の半分程度の期間で納品することができる。これが川島金属の特徴です。 これにより、急な仕様変更や急ぎの注文にも対応できるため、大手企業をはじめとして多くの企業から重宝されています。 【国内主要企業とも取引】 当社は、特にカメラ、レンズの国内主要企業と取引をしています。主要大手企業は、自社内で金型を作っており、それらの企業から、当社のモールドベースの受注をコンスタントにいただけています。 【幅広い業界の取引実績】 元々は大手カメラメーカーとの技術連携により高精度な金属加工技術を培ってきましたが、その技術を活かし、現在は、光学分野だけでなく、車載、医療、文具、カメラ、家電製品などの多岐に渡る分野に進出しています。 スマートフォン、家電、文房具、化粧品ケースなどに使用されるモールドベースの生産実績がございます。 一つの業界への依存度が低いため、景気変動の影響を受けにくくなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大光製作所
愛知県名古屋市中川区八剱町
350万円~649万円
機械部品・金型, その他金型設計 機械・金属加工
≪あらゆる分野を支える“ねじ”の製造に関わる金型製作/工作機械へのプログラミング〜納品まで/基本土日休み/年間112日≫ ■業務内容 自動車、航空機、家電などので欠かせない「ねじ」を製造で必要な金型の製作を行っております。 ※ねじの金型:ダイス ダイスは形状、材質、表面処理など、バリエーションがあります。 ■ダイス製造における各工程 (1)材料調達 顧客が求める強度・耐性を実現できる材質(ダイス鋼・ハイス鋼)の選定。 (2)機械加工 汎用旋盤加工・NC内面研削加工・円筒研削加工・NC旋盤加工・マシニングセンタ・平面研削加工 これらを用いて特殊な形状の加工にも柔軟に対応します (3)表面処理 SB処理、ガス窒化EHH処理、ガス窒化ハイパー処理 様々な表面処理で耐性の向上を実現します (4)検査 形状測定機、万能投影機、金属顕微鏡を用いて高品質を実現 (5)納品 ご要望に応じて特急での仕上げも柔軟に対応します。 通常は約3〜5週間になります ■働き方 冷暖房完備で更衣室の用意があります。お昼は仕出し弁当を食事スペースで食べることができます。 現場は工場長をトップとし、以下現状では他の役職者はいないため、そういった意味ではみんなフラットな関係性です。 各工程にわかれて仕事をするため、お互いの進捗状況の報連相ほうれんそうは必須です。 面談は不定期ですが実地しており、困りごとがないかのヒアリングを行っています。 ■配属部門 製造部門に配属され、経験豊富な先輩社員と協働して業務を行います。OJTによる研修プログラムが充実しており、どんな業務においても独り立ちするまでは必ずサポートする体制を整えておりますので、その点は安心して頂ければと思います。 ■会社の特徴 ・材料調達から加工、発送まで自社で行う「一貫生産」体制を実現。そのため、小ロット・多品種生産や、短納期、特殊形状加工にも柔軟に対応できます。長年培ってきた確かな知識と経験を活かし、顧客のご要望にお応えした製品づくりで、オンリーワン商品を提供しております。 ・当社仕様の最新鋭専用研削盤と独自のプログラムが、高精度のダイス・使いやすいダイスの作成を実現します。 ・徹底された納期管理で、受注と同時に正確な納期を提案できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤスダコーポレーション
愛知県豊橋市大橋通
〜転勤なし/年休120 日以上/土日休み/木材加工機の国内トップクラスメーカー〜 ◆業務内容: 建材の生産時に使用される産業用機械を開発から販売までを行っている当社にて、「※テノーナ(自動両端ほぞ取り盤)」などの木材加工機械に使われる部品の、汎用旋盤による金属加工をご担当いただきます。 ※ご経験に応じてNC旋盤やフライス加工もご担当いただき、技術者としてスキルアップができる業務となっています! ※自動両端ほぞ取り盤…被削材をキャタピラチェ−ンで搬送しながら、両端に『ほぞ』加工をする機械 ※加工の部署では一人につき1〜2台の加工機械を担当しています。 ◆業務のやりがい: 当社が製造販売する機械は、基本的な機能は同じでもお客様の要望や生産する製品に応じて1台ごと、または1ラインごとに設計しています。そのため、毎回異なる要望や仕様・納期に対応する必要があります。 また、フロア材の木材加工では、ズレが生じるとうまく組み合わさらず隙間ができる原因となるため、部品加工時には高い精密さが求められるやりがいのある仕事です◎ ◆製品の魅力: 同社のテノーナは、被削材の幅決め、長さ決め、留め切り、面取り、欠き取り、溝突き等の複雑な加工を高能率にしかも高精度に加工ができます。複雑な加工を高精度に仕上げることができる他に、優れた生産能力、耐久性を兼ね備えています。24時間連続運転が可能です。また適切なメンテナンスの実施により、30年間以上も使われているお客様がいるほど優れた耐久性を誇っています。 ◆働き方: 普段は定時での退社となっております。 長期休業前の繁忙期には月に30時間程度の残業が発生することもあります。 また、繁忙期は会社カレンダーにより土日出勤が発生する場合もありますが、他部署とは異なり出張はほぼありません。 ◆組織構成: 同社は、営業6名、総務3名、加工12名、組み立て12名、資材・生産管理3名、設計6名で構成されております。この道50年超のベテラン社員も在籍していますが、ほとんどが中途入社の社員で、製造業務未経験で入社された社員もいます◎ ◆教育環境: 実際の現場での業務を通じて学んでいただきます。教育担当は誠実で温和な性格で、丁寧に教育いたしますので安心ください◎ 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, プレス金型 機械・金属加工
〜防衛事業で大幅な増産を計画中/工業高校・工学系学部卒の方・製造業経験者歓迎/現場研修・動画研修など教育充実〜 ■採用背景 当社鎌倉製作所は、宇宙および防衛産業における分野で、優れた技術と革新的なソリューションを提供しています。宇宙産業ではカーナビ、気象観測、災害監視など、様々な分野で重要性を増しています。また、防衛産業は世界情勢を背景に安全保障体制の見直し、防衛力の強化が進められています。以上のような社会ニーズに対応するため、鎌倉製作所では人工衛星や防衛機器等の製造を支援するスタッフを募集しています。 ■業務内容: 防衛事業・宇宙製品に使用される、機械加工、板金加工などの部品製造作業をお任せします。 ■業務詳細: (1)機械加工作業 マシニングセンタオペレータ、CAMオペレータ、複合/NC旋盤オペレータ、汎用旋盤/フライス加工、WEDM加工、等 (2)板金加工作業 抜き曲げ作業、筐体組立作業、等 ※平均残業時間:20〜30時間/月 ■業務の魅力: ・社会インフラ、安全を支える製品製造に関係することで、社会に貢献できます。 ・高精度製品の製造業務に携わることができます。量産品の生産とは異なり、図面を読み、自分で考えてからモノづくりを行う現場です。改善活動も活発に行っており、自分のアイデアを形にすることができます。自己の成長にもつながる職場です。 ・また、自分が苦労して加工した部品を組込んだ人工衛星が打上げられ、宇宙で活躍する様を見ることは「感動」の一言です。 ■事業/製品の強み 鎌倉製作所で開発・製造している製品(例えば、人工衛星など)は、当社の技術・技能力でしかできない分野です。製品に組み込まれる部品は、複雑形状・高精度であり、それを実現するために多くの工程を経て製造されます。当社ならではの「モノづくり」を楽しむことができます。 ■キャリアパス: 以下に標準的なキャリアステップイメージを示します。※経験・能力に応じて変動します。 1〜2年目:機械加工作業、板金加工作業に従事し複数工程の業務を習得 3〜4年目:生産性・品質改善業務、適性や能力に応じてグループリーダへステップアップし、業務改善・問題解決を含め対応していく 5年目以降:適性や能力に応じて監督職、管理職候補へとステップアップ 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
株式会社木村鉄工所
愛知県一宮市今伊勢町馬寄(その他)
石刀駅
〜創業118年の老舗機械メーカー/転勤無/キャリアチェンジ可能/一貫生産体制/林テレンプ様などの大手とのお取引あり/多品種を少量生産で売り上げを伸ばす〜 ■採用背景: 2025年度に入り、組織の年次が高くなってきたため組織を若返らせるための増員採用となります。 ■業務内容: 自動車内装部品や繊維産業向け機械設備用の部品を生産するための機械加工をお任せします。将来的には溶接や仕上げ工程など、全ての工程を習得することで、業務の幅をさらに広げることが可能です。 ■業務詳細: NC旋盤やフライス盤を使用して、当社が製造する機械設備に組み付ける部品の製造を行っていただきます。 ■やりがい: 基本的に自分の裁量で仕事をすることができます。責任が伴うこともありますが、より早く・正確な仕事ができれば社内での評価も上がりより業務へのやりがいを感じることができます。 ■業務の特徴: ・当社の機械加工部門では、少量多品種の部品を取り扱っているため、自動化された切削機に単に加工物を取り付けるだけの単純作業は少なく、汎用旋盤も活躍する場面もあります。 ・当社の製造部門には他に鈑金加工、溶接、機械組立の部署もあり、適性や希望に応じた配置転換も可能です。 ■機械稼働について 多品種を少量生産で工作機械などを稼働させ、部品によって機械を使い分けていくので稼働率は低めとなり、しっかりと休憩が取れる環境です。 ■業務の進め方: 初めのうちは、先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導します。具体的には、3ヶ月間の研修プログラムを設けており、機械組立の基礎から応用までしっかりと学べる環境を整えています。また、案件の閑散期には定期的な研修を行い、最新の技術や知識を習得する機会を提供します。未経験者でも安心して働けるよう、随時メンタリングやサポート体制も充実させています。 ■事業内容: 「洋服の生地を仕上げる機械」「自動車の内装品を作る機械」などを中心に製造しています。営業が顧客ごとに丁寧に打ち合わせを行い、ニーズに合わせて機械の仕様を決めていきます。打ち合わせには営業だけでなく機械設計士も同席しており、お客様により満足いただけるように機械の設計、製造を行っております。取り扱う製品は数十万円の機械装置から数億円の機械と幅広くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
枚岡合金工具株式会社
大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻
400万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
\「この金型がなければ、車は走らない」——町工場から世界を動かす仕事/ 枚岡合金工具株式会社は、創業74年の老舗金型メーカー。自動車やパソコンなど、私たちの生活に欠かせない製品の“ネジ”や“ボルト”をつくるための金型を製造しています。実は、私たちの金型がなければ、車が走らないこともあるほど。そんな“縁の下の力持ち”として、日本のものづくりを支えているのが私たちです。 ■業務概要■ 今回募集するのは、冷間鍛造による金型製造スタッフ。汎用旋盤や円筒研削盤などを使い、金属を削ったり磨いたりして、精密な金型をつくる仕事です。現在はマシニングセンタや研磨機に加え、NC旋盤やワイヤーカットも導入。設備の充実により、より高度な加工にも対応できる環境が整っています。 ■入社後について■ 入社後は、まずは金型の外側を削るなどの簡単な加工からスタート。操作方法が異なる機械が6台ほどあり、適性や進捗に応じて配置されるので、自分のペースで成長できます。 ▼1日のスケジュール例 8:30 朝礼・清掃・機械の暖機 9:00 機械加工スタート 12:00 ランチタイム(社員食堂あり) 12:50 午後の加工作業 15:10 金型の計測 15:30 品質管理の打ち合わせ 16:30 機械の清掃・最終加工 17:30 退社(残業は少なめ) この仕事は、ただ機械を操作するだけではありません。お客様の要望に応じて、チームで試行錯誤しながら最適な形状を生み出す“創造的なものづくり”です。設計〜製造まで一貫して対応できる体制があるからこそ、現場の声が反映されやすく、やりがいも大きいのが特徴です◎ ■社風■ 社内は若手も多く、趣味の話で盛り上がることも。年配の方も気さくで、誰にでも相談しやすい雰囲気です。社長との距離も近く、社員一人ひとりの声に耳を傾けてくれる風通しの良い社風。大阪府から「女性活躍リーディングカンパニー」に認定されるなど、性別問わず働きやすい環境づくりにも力を入れています。 さらに、金型事業だけでなくIT事業やコンサルティング事業も展開しており、老舗ながらも挑戦を続ける企業です。3S・5S活動を徹底し、快適で安全な職場環境づくりにも力を入れています。あなたも、町工場から世界を支える一員になりませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社ALMECINC
愛知県西尾市米津町
米津駅
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜アイシングループと長年お取引/暖房完備の就業環境/研修用の機械を導入するなどスキルアップ可能/土日祝休み〜 ◎充実したワークライフバランス 残業20h程度で働きやすい ◎充実した研修設備 溶接、機械加工などが出来なくても研修からしっかりと丁寧に研修します ◎安心の就業環境 冷暖房完備の就業環境 ■採用背景: 事業拡大に向けて、更なる人員の増加に伴う採用となります。アイシングループなど大手自動車部品メーカーと取引があり、設計依頼・制作依頼が増え続けている状況で経営も安定しております。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車関連生産設備の設計・製作を行う当社にて、生産設備の製造業務を担当頂きます。適正に合わせて以下業務をお任せします。 ・機械加工:汎用旋盤・フライス、NC旋盤・フライスを使用した機械加工 ・溶接:アルゴン・電気・半自動溶接による製缶加工 ・組立て:工具類を使用した手組み中心の組立て加工 ■組織構成: 製造業務に6名が従事しております。受注生産製品次第で、各員が各種加工業務に多能工としてあたって頂いている状況です。今後増加が見込まれる生産量に対して、現状の人員数では不足であることが想定されるための増員となります。並行してプロジェクトの複線化・手待ち時間の創出とその時間を活かしての技能高度化に向けた学習をして頂き、組織力向上を図っていく予定です。 ■社内の雰囲気: 年齢の差を感じにくいフランクな職場です。風通しも良く「これがやりたい」という意見はしっかり汲み取りますので、挑戦したいことがあれば気軽に発信できる環境です。 ■当社について: 強み: (1)アフターフォロー ご依頼頂いた製品に関してのアフターフォローが強みです。お取引先に近いということもあり、不具合の対応の際にはスピード感を持って対応させて頂いております。他社より価格が高かった場合でも、対応力を買って頂けているため、お任せ頂いていることも多々ございます。長年の誠実な対応が信頼へつながっていると考えております。 (2)ワークライフバランス 当社は仕事だけではなく、家族と過ごす時間も大切にしております。土日休みで有給も取りやすく、残業は少なめです。運動会などのお子さんの行事が予定がある日にはきちんと休暇を取ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜創業118年の老舗機械メーカー/日勤のみで夜勤無/転勤無/キャリアチェンジ可能/一貫生産体制/林テレンプ様などの大手とのお取引あり/多品種を少量生産で売り上げを伸ばす〜 ■業務内容: 自動車内装部品(座席シート、カーペット)や繊維産業向け機械設備用の部品(洋服、タオル、シーツなどを作るための機械)を生産するための機械加工をお任せします。将来的には溶接や仕上げ工程など、全ての工程を習得することで、業務の幅をさらに広げることが可能です。 ■業務詳細: NC旋盤(コンピューターを使用し金属やプラスチックの部品を作るための機械)やフライス盤(金属やプラスチックなどの材料を削って、さまざまな形や寸法に加工するための機械)を使用して、当社が製造する機械設備に組み付ける部品の製造を行っていただきます。 ■研修制度: 初めのうちは、先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導します。具体的には、3ヶ月間の研修プログラムを設けており、機械組立の基礎から応用までしっかりと学べる環境を整えています。また、案件の閑散期には定期的な研修を行い、最新の技術や知識を習得する機会を提供します。未経験者でも安心して働けるよう、随時メンタリングやサポート体制も充実させています。 ■業務の特徴: ・当社の機械加工部門では、少量多品種の部品を取り扱っているため、自動化された切削機に単に加工物を取り付けるだけの単純作業は少なく、汎用旋盤も活躍する場面もあります。 ・当社の製造部門には他に鈑金加工、溶接、機械組立の部署もあり、適性や希望に応じた配置転換も可能です。 ■組織構成: 現在4名の方が即戦力として働かれております。経験年数が長いベテラン社員になるので、未経験の方に対してもしっかりと現場での教育をしていただけます。 ■企業概要: 「洋服の生地を仕上げる機械」「自動車の内装品を作る機械」などを中心に製造しています。営業が顧客ごとに丁寧に打ち合わせを行い、ニーズに合わせて機械の仕様を決めていきます。打ち合わせには営業だけでなく機械設計士も同席しており、お客様により満足いただけるように機械の設計、製造を行っております。取り扱う製品は数十万円の機械装置から数億円の機械と幅広くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社エム・ケーエンジニアリング
愛知県安城市浜屋町
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜年間休日120日/残業基本なし/作業一つ一つをやればやるほど給与に反映の『完全歩合制』〜 ★応募者へメッセージ★ ◇頑張れば頑張るほど成果になる制度: 1日に加工する数・大きさ等、作業一つ一つに歩合になっており、頑張り次第で稼ぐことができます!ご自身のスキルに応じてお任せする業務の幅も増え、歩合給に反映します! ◇働く環境魅力: 工場内エアコン完備・スポットクーラーの稼働で働きやすい環境です。また、ロッカールームも完備しております。 ◇未経験でもご活躍可能!: これまで加工を経験されてこなかった方でも現在、最前線でご活躍をされているので、ご安心ください。丁寧に研修して学んでいただいております。 【お任せする業務内容】 1.機械・材料の準備、加工:NC旋盤に材料(鉄)をセットし、機械の位置を調整します。ボタンを押して加工を始めます。 2.研磨加工:汎用旋盤を使用し、1で加工した製品を磨きます。 3.刻印:1文字づつ手作業で、製品ナンバーをハンマーで叩いて刻印します。 4.製品検査:幅、厚み、大きさ等が仕様通りになっているかを確認します。 5.梱包作業:手作業で製品を梱包します。 ※1つの製品につき、1〜5の一連の流れを1人で行います。 【具体的には・・・】 ・材料:鉄の重さは1㎏〜20㎏程度で、大きさは大きくても直径30㎝です。 ・納期:同じ製品の再受注や、部品の交換であれば2,3日で、新規の受注であれば1ヵ月〜1ヵ月半の納期です。 ・受注案件:自動車・建材関連企業からの受注が多く、自動車部品やカーテンレールを製作する金型を加工します。 ■働くメンバー: 3名(30代〜50代)の男性スタッフが、長く在籍しており活躍しています。 ■キャリアアップについて: 加工だけやっていただくのではなく、図面を読むスキルや最終的には書けるようになっていただいたりと、やれる業務の幅を広げていただくことを期待しております。 【代表の想い】 創業時より、「頑張れば頑張るほど、成果になる会社にしたい」「頑張る従業員を正しく評価したい」という会長の思いがあり、業界では珍しく、給与を歩合制にしています。その結果、会社への貢献度が目に見える形で実感することができ、社員の気持ちを高めることに繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
千歳産業株式会社
徳島県小松島市中田町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜地場優良の機械類製作会社/年間休日120日・ワークライフバランス◎〜 ■ポジションの魅力 ●業績60年超を誇る地場優良企業 ●四国化工機株式会社のビジネスパートナーとして、今後も継続的な受注が見込まれています。 ●就業環境良好。仕事とプライベートのメリハリを付けたい方にはピッタリです!年間休日120日、平均残業時間:月10時間程度 ●転勤・ノルマなし!徳島にて腰を据えて長く働きたい方にオススメです。 ■採用背景: 当社は四国化工機株式会社との関係性が深く、ビジネスパートナーとして成長してきました。今後も安定した受注が見込まれ、業績安定推移が期待されます。引き続き安定した運営を築くに当たり、余力のあるうちに技術を次世代に引き継ぐべく、新たな人材採用に注力することとなりました。 ■職務概要: 当社の機械加工の担当としての業務をお任せします。 ミッション:現職者から技術の継承・若手層の技術面の教育をお願いします。 ■職務詳細: 主に食品工場で使用される産業機器の部品を作成します。そのため、耐久性のあるステンレス加工がメインとなります。 ・機械加工(汎用旋盤、フライス盤、ラジアルボール盤) ・加工サイズ:cmサイズから1、2m(機械の柱など)まで作成します。 ほか、経験者として未経験者や若手層への技術面のサポートをお願いします。 ■所属先人員構成: 当社組織は「営業・業務:10名」「工務技術:7名」「溶接:7名」「機械加工:8名」のチームに分かれています。 1件の受注で全チーム連携しながら対応していくため、ワンチームで風通しの良い雰囲気です。平均年齢:40歳代後半 変更の範囲:会社の定める業務
三協デザインソリューション株式会社
愛知県清須市朝日
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
◎協働ロボット、省人化設備を扱う当社では業績安定 ◎年間休日120日/家族手当、住宅手当あり! ◎冷暖房完備/食堂ありで通年の働きやすさ! ■採用背景 当社は各メーカーが人手不足を解決するための自動化設備、協働ロボットを設計、製造する企業です。 自動化設備は企業様の人手不足、働き方改善に貢献できるため多くの企業様よりお引き合いをいただいております。 今回はより多くのニーズにお応えするために組織体制を強化するための採用です。 ■業務内容 プログラム作成から加工まで一貫してお任せします。 ・マシニングのプログラム ・マシニングの加工業務 ※顧客のニーズにお応えするため量産ではなく、1点物の設計業務になります。 ■保有設備概要 ・OKUMA&HOWA MILLAC511V ・マシニングセンター5台 ・汎用旋盤1台 ・三次元測定機2台 など ■組織構成 機械オペレーターは3名体制で行っております。 20代〜50代の社員が中心となって活躍しております。 ■教育体制 プログラム、マシニングの基本知識があれば、当社のシステム(プログラムの補助)でプログラム作成可能です。 現場社員のOJTとなります。 ■会社の魅力 ▽働き方 ・平均残業20h ・有給取得70% ・産後休暇(男女ともに可能) 業務の一部を外注することで、従業員の業務負荷にならないようにしております。 ▽長期就業可能な職場 対応可能な業務が増えれば職務手当に反映され給与が上がる仕組みになっており安心して働くことができます。 入社20年目など、長く働くメンバーもいます。 ▽福利厚生◎ 家族手当、住宅手当をはじめ各商業施設で使用可能な優待サービスあり! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山口製作所
山形県長井市舟場
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜製造業未経験の方も歓迎◎/正社員採用/充実した研修制度有/大手メーカーとの取引あり/有給休暇の100%取得に向けた取り組み実施/転勤なし〜 ■募集背景: 当社は関東・関西を中心に自動車や半導体業界の大手メーカーに供給する省力化装置(人の行ってきた単純な作業を機械で置き換える)の設計・製作を行っています。現在、その金属加工業務を新たに担当していただける方を募集しています。 ■職務概要(職務詳細): ・マシニングセンタ、汎用フライス、研磨機、旋盤等の工作機械を使用し、材料(金属やプラスチックなど)を目的の形状に加工。 ・設計者が作成した設計図やお客様からいただいた設計図に基づく加工。 ・主に省力化装置の部品、一部治工具の加工。 ■職務の特徴/魅力: 未経験者でも大丈夫。先輩社員がマンツーマンで指導します。基本的な機械の使い方や部品の組み立て方から始めます。 ■配属部門(組織構成など): 入社後は製造部に配属。現在製造部には50名が在籍し、そのうち金属加工業務を担当しているのは20名(20〜50代)です。 ■当社の特徴/魅力: (1) 独自の技術力:独自のアイディアと技術力で、生産設備の高度化・精密化に対応。自動専用機の設計から製作までを手がけ、新しい技術開発を通じて豊かな未来を創造しています。 (2) 受注好調につき拡大中:新工場の建設を計画し、1億7千万円の最新機械導入も予定しています。 (3) 働き方改革:年間休日を増やし、有給休暇の100%取得に向けてプロジェクトチームを組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
古山精機株式会社
静岡県磐田市宇兵衛新田
350万円~599万円
■職務内容: 輸送機器向けシャフト等の軸物部品、変速装置部品や等速ジョイント等の駆動伝達系統部品、自動車用小型モーター部品等の金属加工技術エンジニアとして、以下業務に携わって頂きます。 ・NC旋盤、マシニングセンタ、ガンドリル等をライン化し汎用ラインを編成しており、同工程での金属加工。 ・加工設備の保守点検 ・加工工程や製品品質の改善活動 等に携わって頂く予定です。工程は、塑性加工、切削加工、精密仕上げ加工工程があります。 ■企業の特徴: ・冷間塑性加工から切削加工、精密研削仕上げ加工、アッセンブリ作業に至るまで技術とノウハウを蓄積。四輪・二輪・四輪バギー・船舶エンジン・ゴルフカー部品など、高品質であるとともに高い安全水準を求められる中で、最高水準の品質を備えた製品を提供し絶大な信頼を得ています。 ・30年以上の歴史を誇るKOYAMAの塑性加工。1台の鍛造設備の中で、多工程の順送加工を行っています。さらに複数のメカプレス機等を駆使することで、ニーズに最適の工程編成を可能にしています。 ・主に大手輸送機メーカー、大手自動車サプライヤーに製品を提供。2002年にはインドネシアに、2012年にはインドに現地法人を構え、さらにグローバルニーズに応える体制も確立しています。 ■求める人物像: インテグレートカンパニーである同社では、常に「責任ある仕事」を大切にしてきました。 課題を自分事としてとらえ、自ら考え、動ける人、仲間と協力しながらともに成長していこうという、前向きな気持ちを持った人を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
熱電工業株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
300万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工
<最終学歴>大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜国立大学・大手メーカーと取引のある弊社で次世代を作る研究をサポートする実験装置の開発に関わってみませんか〜 【当社について】 当社では次世代研究開発用実験装置をはじめとする各種実験装置、電気炉(工業用/研究用)、真空装置、各種制御盤工業用電熱機器、ヒーター(工業用/研究用)、熱電対他温度センサーステンレス・金属加工、容器の製造販売、各種装置関連工事など、顧客の多様な研究開発のニーズに対応した一品一様の完全受注生産でオーダーメイドの特殊品を設計・製作しております。 ■業務概要 次世代デバイスの研究開発用装置の製作及び配管作業をお任せします。 ■業務詳細 ・主に汎用旋盤、ボール盤、TIG溶接を用いての装置の製作および配管作業 ※次世代の研究開発装置を取り扱っている当社では、企業機密情報が多く、求人では詳細はお伝え出来かねますが、ぜひご面接で弊社の魅力をお伝えできればと思います。 ■取引先 ●大学 東京大学様、京都大学様、九州大学様、神戸大学様、同志社女子大学様等 ●企業 大阪ガス様、ダイハツ工業様、パナソニック様、三菱電機様、三菱重工業様、ダイキン工業様等 ■取り扱いメーカー オムロン株式会社様、株式会社キーエンス様、住友金属工業株式会社様等の製品を扱っております。 ■研修制度 各業務に対して先輩社員と共に習熟を進めます。また、各種講習会および勉強会、外部資格講習等の実施も行なっております。 経験度合いにもよりますが、2〜3年で主担当者として各装置の全体像を理解できます。 ■配属部署 ・製造部(機械加工、電気加工) ・設計部(機械設計、電気設計、ソフト設計) ・従業員数25名(男性16名:女性9名) ・経営者含めフレンドリーな社員が多い会社です 変更の範囲:会社の定める業務
メディカテック株式会社
埼玉県八潮市中央
機械部品・金型 医療機器メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜安定した医療・検査業界でじっくりキャリア形成を〜 ■職務内容: 工作機械などを使用しお客様業務工程を自動化する各種省力化装置の部品製造業務を担っていただきます。 <主な業務内容> NC旋盤・マシニングセンター・汎用機を使用した非鉄金属・樹脂の切削加工、オリジナル製品の多品種部品加工、毎日の加工装置のメンテナンスや清掃作業、その他社内業務等 ■アピールポイント 景気に左右されない医療・検査業界の中で、少子高齢化による人手不足を解決する自動化装置を主に開発しておりますので、安心して長く働くことができます。 業務スペースは空調完備(冬は加湿器あり)でオールシーズン快適に業務を行えます。 未経験の方でも、機械オペレーターだけではなく、プログラミングから部品の完成までを担えるように時間をかけてしっかり育てます。 OJTも含め大体1年ぐらいで一人で何らかの部品製造をできるようになります。 上司は近くにいますので、常に相談しながら進めることができます。 業界では珍しい提案、設計、製造、納品、サポートまで全てを1社でワンストップで対応できる会社です。 そのため、製品が形になっていく過程を全て見ることができ、モノづくりを実感しやすい環境と思います。また、量産機もありますが、世界に1台しかない装置を開発することが多く、達成感を得られます。 腸内細菌検査の前処理装置としては国内でトップシェアを誇り、業界の標準検査マニュアルにも紹介されております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ