2910 件
株式会社矢場とん
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
400万円~649万円
-
ファーストフード関連, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問
【創業70年超え・名古屋の味噌カツ老舗企業/販売経験を活かし早期にキャリアアップしたい方/食事・家賃等の手当充実/転勤なし/5~10名程度の社員での店舗フォロー体制で働き方◎/10代〜50代まで幅広く活躍】 ■担当業務 各店舗にて、キッチンスタッフとして調理などのキッチン業務をお願いします。まずは調理補助業務から始めて頂きます。セントラルキッチンから手配される食材は第一次加工されています。しかし実際にお客様の手元に届く際、最高の状態で味わって頂くためにも最後の仕上げは店舗のスタッフが行います。シェフは、日本文化を継承する老舗として季節感を意識して表現し、調理の「エキスパート」を目指しております。 ■キャリアパス 能力や経験にもよりますが、調理スタッフとして入社頂き、約2年でリーダー職、約4年で料理長代理職、約4年で料理長というキャリアを築いて頂くことができます。 ■就業環境 規模が大きくなっても、「社員だけでなく社員の家族も会社の家族」という考えを持っています。「将来は親の喫茶店をつぐため勉強したい」「やっぱり矢場とんで働きたいと出戻ってきた社員」など様々な理由で働いている社員がたくさんいます。「矢場とんではたらく理由はどんなことでもかまわない。自分の人生を豊かにする場所として使ってくれていい」と本気で考え、社員を全力でサポートしていく環境を整えています。 就業環境を整えるため店舗運営の社員比率を高め1店舗あたり5〜10名程度の社員が在籍し店舗運営を行っています。規模の大きい店舗では15名程度の社員が在籍している店舗もあります。社員の家族も含め考え、各店舗に在籍している社員数を増やすことで、月9日休暇(2月のみ8日休暇)・残業10〜20時間程度を実現できています。 ■今後の展望 愛知を代表する老舗企業で堅実な経営をしています。 コロナ化でも新規で出店し、レストラン業態だけでなく、持ち帰り専門店、フードデリバリー、通信販売が好調な中でしっかり業績を維持しています。人気商業施設オープンの際にデベロッパーからの紹介の引き合いが多く今後も新規出店を計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明治屋
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【次期リーダー候補の採用/業界経験不要/創業140年・老舗安定/定着率高/落ち着いた環境で安定して働きたい方へ/年休125日・土日祝休・残業20H】 当社の商品事業本部 ロジスティクス部門にて、物流業務をご担当いただきます。 最初は受注データの入力、伝票の処理、在庫確認などの基本的なオペレーション業務からお任せしますので、未経験の方でも安心してご入社いただけます。 将来的には物流業務全般を担う中核人材としてご活躍いただくことを期待します。 ■業務内容 ・受注業務 ・物流業務(東西物流センターとの窓口、倉庫システム操作及びオペレーション業務) ・販売管理処理(伝票処理、チェック) ■業務詳細 ・倉庫への出荷指示、在庫確認 ・販売店・営業部門との連絡対応(メール・電話) ・出荷進捗の確認 ・販売管理システム・物流管理システムへのデータ入力 ・その他不随する業務 ■雇用形態について 中途入社者は基本的に契約社員からのスタートとなりますが、勤怠等を鑑みて3~6か月後に正社員登用される方がほとんどです。過去入社者もほぼ100%で正社員へ登用されております。 ■配属組織構成 商品事業本部 管理本部 ロジスティクス部 物流業務チーム:5名(40~50代) └チームリーダー1名 └メンバー 正社員2名、契約社員1名、派遣社員1名 ※ロジスティクス部には20名程度在籍しています 物流業務未経験でご入社された方も数名在籍しており、現在は正社員へ登用しご活躍されている社員もおります。 ■当社について 明治屋は、1885年の創業以来、『いつも いちばん いいものを』を経営理念とし、食のパイオニアとして、日本の食文化向上に取り組んでまいりました。この歴史の中で培われた確かな品質を見る目、新たな価値を創造するフロンティアスピリットで、多様化する市場環境に対応すべくお客様視点での経営をこれからも続けてまいります。 私たちは、お客様の期待する以上の高い価値を持った商品・サービスを提供すべく、全社員一丸となって更なる努力をし、また社員が生き生きと働ける職場作りと『伝統と革新』を念頭に、未来へ向ってチャレンジを続けてまいります。これからもこの経営理念を発展させ、高品質な商品・サービスの提供を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トリート
東京都港区麻布台
350万円~449万円
ウェディング, 販売・接客・売り場担当 ブライダルコーディネーター・ウェディングプランナー
<世界のトップブランドが認める唯一無二のセレクトショップ/異業種から入社者多数活躍中!/最長9連休取得可能> ■トリートのドレスコーディネーターとは ご新婦様はもちろん、新郎様やゲストの方々の衣装選びのお手伝い。結婚式でお召しになられる衣裳をはじめ、衣裳に合わせて、アクセサリー小物、ヘアメイク、ブーケ等、トータルスタイリングをご提案します。「ドレスをご紹介するだけでなく、ひとりの女性が美しく輝く花嫁になる為のお手伝いをする」それがトリートのコーディネーターです。 ■商品の魅力 素材は、レンタルドレスでは最も扱うのが難しいとされるシルク100%のドレスが中心です。日本ではレンタルドレスが主流なためポリエステスの入ったドレスになってしまいますが、同社では試行錯誤を繰り返し、美しい状態でシルク100%のドレスをご利用いただいています。 一生一度の結婚式ですので、お客様には最高のものを提供したい、という拘りをとことん追求する文化があります。ドレスに限らず、社員が納得する商品ばかりを集め、妥協なく最高に拘りをもった商品のみを提供しています。 ■仕事内容 ドレスコーディネーターとしてお客様への接客、提案をお任せします。 ・お客様のご要望をお伺いし、お客様にとって人生に一度の最高の舞台ドレスを一緒に探すため、お手伝いをします。まずは、お客様に同社の拘りやスタンスをお伝えし、要望・想いのヒアリング、個性を理解したうえでドレスの提案をしてきます。 ・ドレスが決定した後は、アクセサリーコーディネート、採寸、式直前にサイズの再確認を行ないます。 ※ドレスの打ち合わせは3〜4回、1回に2時間程度 ■補足 ・接客スキルに自信がある方、より高いレベルの提案に挑戦したい方歓迎 ・業界経験者が多く活躍しており、店長・教育担当などへのステップアップ実績も多数 ■配属予定店舗 東京/埼玉/名古屋/京都/大阪/神戸/沖縄 ※総合職は内定後の配属店舗は指定できません。 ■休日・休暇ついて ・土日祝は基本的に出勤となりますが、月に1度土日どちらかのお休みを選択いただけます。 ・夏季・冬季共に公休を組み合わせて最長9連休取得可能です。 ・有休消化率も高く、お休みはとりやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本一
千葉県野田市目吹
~
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<地域限定正社員/『やきとり日本一』など国内約300店舗展開・年商200億円の成長企業/17時までのシフト制/残業月15時間程度/多様なキャリア形成> 中食のリーディングカンパニーである日本一で、焼鳥・惣菜の調理、接客、メンバーの管理や店舗の売上管理などをお任せいたします。 ■具体的な仕事内容 ・店頭における焼鳥や惣菜の調理 焼鳥は全部で約15種類を「品出し目安表」で1日の本数を確認しながら焼きます。お惣菜は全部で8種類程度を全てフライヤーで調理します(すべてマニュアル対応) ・肉や包材などを発注 ・清掃・片付け業務 ・パートアルバイト社員の管理 ・店舗の売上管理やシフト作成、人材育成 ■「やきとり日本一」について 焼鳥・惣菜・うなぎ蒲焼・お弁当などバリエーション豊富に展開。焼鳥は鮮度にこだわった鶏肉を使用し、店内のオープンキッチンで熟練のスタッフが1本1本丁寧に直火で焼き上げております。 ■入社後のサポート体制 日本一の事業について学んでいただき、OJTを中心に業務に必要な知識やノウハウは丁寧にサポートしていきます。 既存社員の活躍する店舗での実務研修を行い、研修後にご自身の担当する店舗で経験を積んでもらいます。 ■配属部署: エリアマネージャー:1名、正社員:1〜2名、パートアルバイト社員:複数名 ※原則として、ご自宅・お住まいから通勤圏内の店舗(複数)での勤務となります ■ポジションの魅力 ◎自身の担当する店舗をもち、責任をもって取り組むことができます。 ◎接客や調理などの経験が活かせ、またキャリアアップもできます。 ◎全国展開の自社だからこそ、多様なキャリア形成も可能です。 ■企業の魅力 ◎新たなチャレンジをし続ける会社 コロナ禍以降「中食」の市場が拡大し、今後も需要は拡大傾向にあると言われています。弊社は直営・サプライチェーンとしての強みを持つリーディングカンパニーとして、現在は海外進出も進めています。 ◎「日本一」は現代家族の食文化を支える 嘉永年間に創業し、人々の生活に密着した「食」を通して事業展開を行い、日本全国に安全で常に新しい食の提案を推進しています。 厳選素材を自社工場で加工、熟練スタッフが店頭で丹念に調理し、ご家庭の食卓に安全で美味しいものをお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
<世界のトップブランドが認める唯一無二のセレクトショップ/研修・OJT制度充実/異業種から入社者多数活躍中!/最長9連休取得可能> ■トリートのドレスコーディネーターとは ご新婦様はもちろん、新郎様やゲストの方々の衣装選びのお手伝い。結婚式でお召しになられる衣裳をはじめ、衣裳に合わせて、アクセサリー小物、ヘアメイク、ブーケ等、トータルスタイリングをご提案します。「ドレスをご紹介するだけでなく、ひとりの女性が美しく輝く花嫁になる為のお手伝いをする」それがトリートのコーディネーターです。 ■商品の魅力 素材は、レンタルドレスでは最も扱うのが難しいとされるシルク100%のドレスが中心です。日本ではレンタルドレスが主流なためポリエステスの入ったドレスになってしまいますが、同社では試行錯誤を繰り返し、美しい状態でシルク100%のドレスをご利用いただいています。 一生一度の結婚式ですので、お客様には最高のものを提供したい、という拘りをとことん追求する文化があります。ドレスに限らず、社員が納得する商品ばかりを集め、妥協なく最高に拘りをもった商品のみを提供しています。 ■仕事内容 ドレスコーディネーターとしてお客様への接客、提案をお任せします。 ・お客様のご要望をお伺いし、お客様にとって人生に一度の最高の舞台ドレスを一緒に探すため、お手伝いをします。まずは、お客様に同社の拘りやスタンスをお伝えし、要望・想いのヒアリング、個性を理解したうえでドレスの提案をしてきます。 ・ドレスが決定した後は、アクセサリーコーディネート、採寸、式直前にサイズの再確認を行ないます。 ※ドレスの打ち合わせは3〜4回、1回に2時間程度の時間を要します。普段はオシャレな方でもドレスとなると勝手が違うため非常に悩まれます。そこで話しや表情などから、お客様にとって最適なドレスを選び出しお勧めします。 ■配属予定店舗 京都/大阪/神戸いずれかの店舗の配属 ※関西エリア職は、配属店舗の指定はできません。 ■休日休暇ついて ・土日祝は基本的に出勤となりますが、月に1度土日どちらかのお休みを選択いただけます。 ・夏季・冬季共に公休を組み合わせて最長9連休取得可能で、有休消化率も高く、お休みはとりやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワーロン
東京都千代田区神田佐久間町
450万円~549万円
製紙・パルプ, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜残業月5h程・"和紙といえば"のリーディングカンパニー・有名アニメグッズやアーティストとのライブ装飾など多岐に渡る分野で使用◎〜 ■募集概要: 1922年に和のインテリア素材メーカーとして創業以降、和風建築/旅館/ホテル/商業施設や飲食店等の 壁や天井、照明などの装飾として内装に広く使われている当社製品ですが、 現在では国際的な展示会や著名ブランドを始め、有名アニメのグッズやアーティストのライブ等でも使われ、 幅広い業界において需要をいただいております。 今回さらなる事業拡大を目指し、営業職の増員採用を進めております。 ■商材魅力: 当社の商材は日本の伝統美である「和紙」の趣ある風合いや独特の質感を最大限に生かしながら、 破れやすい・汚れやすい・燃えやすいといった紙の弱点を独自のラミネート技術で克服。 他社にない強みで、今や「ワーロン」は強化和紙の代名詞とも称される信頼感を得ております。 知名度が高く、設計・デザイン事務所へカタログを持って行った際には、喜んでいただけることも多くございます。 ■業務内容: まずは関東を中心にご担当いただきます。 より多くの顧客が当社製品を想起いただけるように、外回りがメインの営業スタイルです。 業務に慣れていく中で、月1〜2回程度は東北・北海道方面への出張をお任せする予定です。 ・設計事務所やデザイン事務所への製品プレゼン活動 ・既存代理店や販売店との打合せや販促企画の提案 など ■教育体制 商品知識を習得いただくため、愛知県清須市の工場にて1か月程度研修を実施いたします。 研修中はマンスリーマンション等をご用意いたしますので、ご安心ください。 その後は業務サポートや営業同行により、2〜3か月かけて営業の流れを覚えていただきます。 ■組織構成: 東京営業所には、50代の男性営業1名、20代の男性営業1名、女性事務員1名が在籍しています。 ■働き方、就業環境: ・会社カレンダーにより土曜出勤もございますが、有給取得も奨励しておりますのでお休みいただくことも可能です。 ・残業をしない文化が染みわたっており、平均残業時間は月平均で5h程度です。自由度の高い営業スタイルのため、プライベートとの両立ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
〜第二新卒歓迎・残業月5h程・"和紙といえば"のリーディングカンパニー・有名アニメグッズやアーティストとのライブ装飾など多岐に渡る分野で使用◎〜 ■募集概要: 1922年に和のインテリア素材メーカーとして創業以降、和風建築/旅館/ホテル/商業施設や飲食店等の 壁や天井、照明などの装飾として内装に広く使われている当社製品ですが、 現在では国際的な展示会や著名ブランドを始め、有名アニメのグッズやアーティストのライブ等でも使われ、 幅広い業界において需要をいただいております。 今回さらなる事業拡大を目指し、営業職の増員採用を進めております。 ■商材魅力: 当社の商材は日本の伝統美である「和紙」の趣ある風合いや独特の質感を最大限に生かしながら、 破れやすい・汚れやすい・燃えやすいといった紙の弱点を独自のラミネート技術で克服。 他社にない強みで、今や「ワーロン」は強化和紙の代名詞とも称される信頼感を得ております。 知名度が高く、設計・デザイン事務所へカタログを持って行った際には、喜んでいただけることも多くございます。 ■業務内容: まずは関東を中心にご担当いただきます。 より多くの顧客が当社製品を想起いただけるように、外回りがメインの営業スタイルです。 業務に慣れていく中で、月1〜2回程度は東北・北海道方面への出張をお任せする予定です。 ・設計事務所やデザイン事務所への製品プレゼン活動 ・既存代理店や販売店との打合せや販促企画の提案 など ■教育体制 商品知識を習得いただくため、愛知県清須市の工場にて1か月程度研修を実施いたします。 研修中はマンスリーマンション等をご用意いたしますので、ご安心ください。 その後は業務サポートや営業同行により、2〜3か月かけて営業の流れを覚えていただきます。 ■組織構成: 東京営業所には、50代の男性営業1名、20代の男性営業1名、女性事務員1名が在籍しています。 ■働き方、就業環境: ・会社カレンダーにより土曜出勤もございますが、有給取得も奨励しておりますのでお休みいただくことも可能です。 ・残業をしない文化が染みわたっており、平均残業時間は月平均で5h程度です。自由度の高い営業スタイルのため、プライベートとの両立ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋船舶株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
800万円~1000万円
重工業・造船 総合商社, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
◎世界の海上物流を支える事業を展開する当社の管理職として、主に日本国内市場を中心とした舶用機器拡販(顧客は日中を中心とした造船所や船主企業がメイン)の推進。売上拡大・シェア向上に向け、営業組織の中心としてリーダーシップを発揮していただきます。 若手〜中堅メンバーのマネジメント・育成を通じて、組織としての成果創出をリードし、将来的には担当顧客数や売上を現状の1.5倍規模に拡大していくような、攻めの営業展開を期待しています。 ■概要: 約30社前後の顧客(エンドユーザーやサプライヤー)を担当いただきます。全てを個人で抱えるのではなく、若手・中堅の営業担当と連携しながらチームで対応する体制です。 顧客とのフロント対応に加え、チームマネジメント・育成にも関わっていただきます。業界未経験の方にも安心して習得いただけるよう、ベテラン社員による業界レクチャーや技術知識のフォロー体制も整えています。 営業の現場では「複数名で一社を担当するフォーメーション営業」が基本スタイルであり、チーム内で役割を分担しながら、お客様のニーズにきめ細かく応えていく文化です。 ■業務内容詳細: 舶用機器販売事業(国内外のメーカー・造船所向け)の他、環境対応製品等、舶用機器を起点とした新規プロジェクトを御担当いただきます。 ◇舶用機器営業 エンジン、発電機、プロペラ、BWMS、SOxスクラバー等の幅広い舶用機器の営業。優れた技術を持つ国内外のメーカーの製品を、国内外の造船所、船主、海運会社に対して販売 ◇環境対応舶用機器プロジェクト バラスト水処理装置、排気ガス洗浄装置の販売、脱炭素社会の実現に向け新たな低燃費技術を取り入れた機器プロジェクト ◇舶用機器を起点とした各種プロジェクト 機器メーカーとのネットワークを活かし、東洋船舶の他本部(技術、用船、運航等)、三井物産と連携したプロジェクト ■部署構成: 本部長1名、部長1名、部長補佐2名、アドバイザー1名、メンバー11名(内 派遣社員1名) チームリーダーや部長補佐としてご入社いただき、近い将来に部長クラスに挑戦いただくイメージです。舶用機器部門の戦略立案や組織運営をも含む会社の中長期的な成長に貢献していただきます。 ■出張について: 国内月数回、海外複数月に1回程度。極東、東南アジア、欧州、米州 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社冨士製作所
群馬県藤岡市篠塚
350万円~599万円
機械部品・金型, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
【機械部品のレーザー加工作業/1946年創業/大手食品メーカーとの取引も多数/UIターン歓迎】 ■業務内容: 即席めん製造プラントおよび握手省力化機械の機械部品のレーザー加工作業をお任せします。 ■詳細業務: ・レーザー加工機によるステンレス・鉄材等の切断加工作業 ・材料の発注、受け入れ作業 ・レーザー加工機のメンテナンス、消耗品管理 ・その他製缶業務全般 ■入社後の流れ: 安全対策について学び、先輩社員から業務を教えてもらいます。フォークリフトなど資格の取得が必要なものは会社負担で取得して頂きます。個人ごとに毎年の目標を立てて、能力の向上を目指して頂きます。 ■組織構成: 15名の組織となっております。20〜60代で構成されており課長1名、係長2名です。 ■目標面接制度:〜成長しながら未来を築いていく〜 同社では「目標面接制度」を採り入れており、世界の食文化を創造していくうえで、欠かせないことが次代を担っていく人財の育成を積極的に行っています。社員1人ひとりが上司との面談で1年間の目標を設定し、年3回、進捗状況を確認しながら取り組み、目標の達成と社員の成長を目指します。目標に対する達成度合に応じて、しっかりと評価、フィードバックしています。 ■当社について: ・当社の製造品について: 当社は即席めんの製造機械の開発〜製造まで行っております。 世界シェアも50%を保有しており日本だけでなく世界にとって欠かせない製造メーカーとなっております。 直近海外からの受注も増えているため将来性もあります。 ・主な取引先: 即席めんメーカーが9割、製菓メーカーが1割です。 国内の主要な即席めん(袋袋・カップ麺)を作っている会社とはほぼ取引があります。製菓についてはカップに入ったお菓子、麺の形をしたお菓子を作っているメーカーが主な取引先です。 ・当社の特徴: お客様からのご要望に合わせてオーダーメイドでオリジナルの機械を製造するため、ご自身のアイディアを装置に盛り込む事が可能です。また、工場が併設されているため、自身が携わった製品が組立され出荷されるのを確認することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BESS京神
滋賀県守山市今浜町
住宅設備・建材, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆◇完全週休2日制/無垢材を使用した個性的な家「BESS」の家づくり/国内累計2万棟超の実績/販売好調による増員◇◆ 無垢材ログハウスの注文住宅ブランド「BESS」を展開する当社にて、施工管理に関する業務をお任せします。 ★未経験の方はまず資材発注などの事務業務からスタートいただきます。 時期を見てOJTで少しずつ現場業務に慣れていただきます。 ■BESSとは? 1986年、別荘用のログハウスをきっかけにスタート。 その後市街地での建築制限をクリアし、今や国内累計2万棟超の販売実績のあるブランドに成長しています。 BESSは無垢の木材を使用した住宅であり、がらんどうの大空間、吹き抜けやウッドデッキ……そうしたログハウス由来の楽しい暮らしが、日本のあちこちで根づき、暮らしの文化となり根強いファンを生み出し続けています。 ↓BESSについてはコチラ https://www.bess.jp/products/ ■働き方: 残業は月10h程度です。 兵庫県内エリアがほとんどのため、出張はありません。 案件の掛け持ちは基本的になし。 ANDPADでの工程管理を行っており、内勤での業務も多いです。 ■職務詳細: ・契約後の物件引き継ぎと現場の施工管理 ・顧客対応および手続き業務 ・現場工程、原価管理 ・顧客や近隣住民への対応 ■サポート体制: ご入社後は、先輩社員からのOJT研修を通じて、業務の基礎から学んでいただきます。 最初は小規模なプロジェクトを担当しながら、徐々に経験を積んでいくことができます。 合同研修などを通じて他のメンバーの事例を共有し、学び合う機会も豊富です。 ■組織体制: 当社は、ベテランから若手まで幅広い世代が在籍しており、風通しの良い職場環境が整っています。お互いに助け合いながら、常に技術向上を目指して働く仲間が多いです。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、無垢材を使用した個性的な家づくりを特徴としています。 お客様の希望に応じて、自由度の高い設計を提供しており、DIYを楽しむお客様も多くいらっしゃいます。 完全週休2日制で、転勤がないため、地域で安定して働きたい方に最適な環境です。福利厚生も充実しており、退職金制度や各種社会保険が完備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
マニュライフ生命保険株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(30階)
500万円~799万円
生命保険, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
◆当社は、カナダに本社を持つグローバル金融グループの一員として、日本国内でも安定した事業基盤と先進的な企業文化を築いています。本ポジションは、IT・Non-IT領域における戦略的な調達・購買業務を担う重要な役割です。 ■職務内容: IT・Non-IT領域の戦略的調達・購買業務を担うポジションです。グローバルな調達基準に基づき、品質・コスト・納期の最適化を実現しながら、海外本社や社内各部門との連携を通じて、持続的な企業価値の向上に貢献いただきます。 <主な職務内容> ・社内関係部門と連携した購買ニーズの把握・調整 ・ベンダー選定、契約交渉、契約書管理、法規制対応 ・原価低減や調達効率化の企画・実行 ・海外本社や海外ベンダーとの英語での調整・交渉 ・ITシステム導入に関する調達プロセスの推進 ・グローバル調達方針やコンプライアンスルールの展開 ■魅力点 ・グローバルな調達戦略に携われる環境:当社はカナダ本社を持つ世界的金融グループの一員です。海外チームと協働しながら、グローバルスタンダードに沿った調達戦略を経験できます。保険業界ならではのITシステムや保険関連サービス、広告・人材など多様な領域の購買に携われるため、一般メーカーや商社とは異なる業界特有の知見を得られます。 ・戦略的ソーシングを推進する役割:単なる購買実務にとどまらず、品質・コスト・納期の最適化を実現するための「戦略的ソーシング」を担います。経営に近い立場でコスト最適化やベンダーマネジメントに関わることで、将来的にはマネジメントやグローバルプロジェクトリードへのキャリアパスも描けます。 ・柔軟な働き方と外資系カルチャー:フルフレックス制度や在宅勤務制度を導入しており、成果を重視しつつ柔軟な働き方が可能です。部署によってはフルリモート勤務も可能で、週2日までのリモートワークが基本的に認められています。また、服装も自由度が高く、ドレスコードなしの環境です。 ・多様な人材が活躍できる制度設計:育児・介護との両立支援制度が充実しており、ライフサポート休暇(年10日)や短時間勤務制度、外部EAP相談窓口の活用など、社員とその家族の健康や生活を支える制度が整っています。女性の育休取得率は96%、復職率も高く、管理職に占める女性比率も約20%と、ダイバーシティ推進にも積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイエンス
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
~借り上げ社宅制度あり/創業100年を超える老舗木材メーカー/業界トップクラスのシェア・安定の経営基盤◎/住友林業や三井ホームなど国内大手企業との取引実績あり/マイカー通勤OK(駐車場完備)~ ■業務内容: 入出金管理や売上/原価管理、月次/年次決算までを含めた経理、財務業務全般をお任せします。 ■具体的には: ・月次、年次の決算(決算月:9月) ・仕訳伝票起票(会計ソフト入力) ・売上/売上原価管理 ・債権債務管理、管理会計資料作成 ※ご経験に合わせ上記業務をお任せいたします。 ■研修について: 基本的にはOJTでの研修となります。適性にあわせ、丁寧にフォローします。 経理未経験から入社した方もおり、未経験の方な作業から業務を習得いただきご活躍いただいています。経験者はご経験に応じて業務をお任せ致します。 ■キャリアパス: 初期段階では一般的な経理業務がメインとなりますが、将来的には現在の業務の改善、働きかた改善などの全社的な仕組みづくりにも携わっていただく想定です。 ■配属先について: ・部長(53歳)、20代〜50代のメンバー9名(男性5名、女性4名)で構成されています。 ■働き方 ・日祝日は必ず休日、土曜日は祝日がある週に限り原則出勤日 (土曜日はいずれも計画有休日又は有休奨励日) ・残業時間は20〜30時間/月 ・賞与年2回支給(2023年度実績:6.48ヵ月分支給) ・有給休暇の取得もしやすく、長く安定して働くことができる環境です。 ■当社について: ・当社は、100年に及ぶ歴史/伝統のなかで蓄積してきた木材保存の技術を駆使し、高い耐久性を誇る木材を提供しています。製品は、住宅分野をはじめ公園遊具やウッドデッキ等の景観エクステリア等、景観/公園施設の多くに採用。長年の伝統を守りながら、変化する時代のニーズを傾聴し、変革を恐れることなく技術革新に努めています。 ・今後、日本が有する木の文化が国内外からの注目を集めることが期待されています。「木材保存」という伝統ある事業分野が新しい領域として更に発展できるよう、新しいステージの幕開けに向け「より快適な環境の創造」のため挑戦し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~1000万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◆◇完全反響営業/住宅業界未経験者歓迎/福利厚生充実/完全週休2日制(水日休み)/無垢材を使用した個性的な家「BESS」の家づくり/国内累計2万棟超の実績/販売好調による増員◇◆ 無垢材ログハウスの注文住宅ブランド「BESS」を展開する当社にて、 展示場に来場されたお客様への提案営業をお任せします。 ★他社にはない独自のコンセプトの住宅ですので、来場者の購買意欲も高く、業界よりも高い成約率で実績も出しやすい環境です! ■BESSとは? 1986年、別荘用のログハウスをきっかけにスタート。 その後市街地での建築制限をクリアし、今や国内累計2万棟超の販売実績のあるブランドに成長しています。 BESSは無垢の木材を使用した住宅であり、がらんどうの大空間、吹き抜けやウッドデッキ……そうしたログハウス由来の楽しい暮らしが、日本のあちこちで根づき、暮らしの文化となり根強いファンを生み出し続けています。 ↓BESSについてはコチラ https://www.bess.jp/products/ ■職務詳細 ・展示場に来場されたお客様への対応 ・BESSの家の魅力を伝え、プランや資金計画の提案 ・お客様の夢や計画を実現するためのサポート ・標準プランを中心とした企画住宅の販売 【他にはない独特な雰囲気の職場です!】 お客様に展示場でBESSの家を体感していただき、BESSの家での暮らしの魅力を伝える接客を行います。 バルコニーで風を感じながらお茶を飲んだり、ハンモックに寝転んだり。この展示場のコンセプトは、お客様が自由に『BESS』に触れ、楽しんでいただくことです。 ■サポート体制 ご入社後は、展示場での基本的な業務からスタートします。 先輩社員や上司がしっかりとサポートし、OJT研修を通じて業務を学べるため、未経験の方でも安心して始められます。また、困った時にはすぐに相談できる環境があります。 ■組織体制 営業部門は計4名で構成されています。住宅・不動産営業の経験者が多いですが、中経歴は様々ですが、BESSの家に魅了された点は共通しています。 【モデル年収】 460万(入社2年目) 550万(入社3年目) 660万(入社5年目) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ペッパーフードサービス
東京都墨田区太平
ファーストフード関連, 店長 販売・接客・売り場担当
■募集概要: 2025年3月事業譲受により、海鮮居酒屋「かいり」が当社のブランドとして追加となりました。新鮮な牡蠣をはじめ、あん肝、白子などを豪勢に盛り付けた「痛風鍋」が看板商品で、新鮮な海鮮とこだわりの日本酒が楽しめる海鮮居酒屋です。今後もたくさんのお客様にご利用いただけるよう各店舗を運営する店長候補を募集します。 ■業務内容: 【入社研修】 本社で2日間の座学研修を実施します。 会社理念や文化を学ぶのと合わせて会社の雰囲気や働く仲間と触れていただきます。 【入社1〜3ヵ月頃】 ホール、キッチンなど各セクション毎に解説を行いOFF-JTとOJTを実施します。 【4〜6ヵ月頃】 1日の流れ、1ヵ月の流れが掴めてくる頃です。 店舗運営では、食材の発注の入力や開店閉店の段取りなど運営に携わる場面も増えてきます。 【7〜12ヵ月】 一年間を経験する事で年間の流れが理解でき、準備や点検、スタッフ教育などができるようになります。 ■魅力: お客様は20代30代の女性のお客様が圧倒的に多いです。 SNSに商品をアップしたり楽しい仲間との時間を投稿してお楽しみいただいています。 そんな様子のお店で 接客では、ご予約のご来店対応・ご案内はもちろんお客様のテーブルへ提供した鍋や磯焼きなどの火加減を調整したり、お話することも多々あります。 調理では、牡蠣や海老を仕入れ、新鮮なうちに店舗で下ごしらえ”組み立てるだけ””盛り付けるだけ”ではない料理をする面白さもやりがいの一つ。 また、飲食が初めての方にもスムーズに仕事に馴染めるよう、入社研修や現地での研修が充実しています。 ■一緒に働く仲間について: 各店舗では、社員2名とアルバイトスタッフ15〜20名が在籍。年齢層も幅広く、仲が良く、和気あいあいとした雰囲気のお店ばかり。チームプレーでみんなの力を合わせてあなたならではのお店がつくれるのが店長としての醍醐味といえます。 ■ユニフォーム 黒シャツ/黒ズボン/前掛けを着用します 黒色であればOKなので、それぞれのスタッフが思い思いのシャツで働いています 店長愛用の黒シャツには大きく「痛風」と書かれているとか?! ※ユニフォームの会社支給はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社令和トラベル
東京都渋谷区桜丘町
旅行・旅行代理業, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<★旅行業界での就業経験・知見がある方はまずご応募ください★創業4期目で資金70億円を調達◎旅行業界の新たなビジネスモデルであるデジタルトラベルエージェンシーとして業界大注目のスタートアップ企業/独自のツアー企画や使いやすいUI設計を強みとする自社プロダクト’’NEWT’’の更なる拡充を目指します◎> ▼職務内容 ご本人様のご経験と当社の採用ポジションをすり合わせポジションの提示をさせていただきます。上記ミッションに共感できる方は是非当社へのご応募お待ちしております。 ◆具体ポジション ・企画営業:宿泊施設に向けたソリューション営業 ・団体営業:学校法人・企業・行政へのソリューション営業 ・航空アライアンス営業:国内外の航空会社との契約や座席仕入れの調整 ▼企業概要 わたしたちは2021年4月に創業し、翌年に旅行アプリ 『NEWT(ニュート)』 をローンチしました。2025年1月には「日本国内の宿・ホテルの予約サービス」をスタートし、国内旅行事業、フライト予約機能、グローバル展開と事業ポートフォリオの拡大を予定しています。 ▼ビジョン&ミッション:あたらしい旅行を、デザインする。 これまでの旅行業界のアナログ文化を一新して、デジタルの力を活用し、よりあたらしい旅行体験へとアップデートしていくことが、使命であり挑戦であると思っています。オンラインやオフラインを問わずにデジタルの力を最大活用しながらこれまでのスタイルを根底から変えていき、令和時代を代表する旅行会社になることを目標としております。 ▼実績&今後の成長性 2021年の創業以来、予約の手間や準備の煩雑さ、旅行中の不安など、旅行体験における解決すべき課題に対峙し、2022年には海外旅行予約アプリ『NEWT(ニュート)』をローンチしました。より「かんたん」で「おトク」な旅行体験の提供を追求した結果、アプリ満足度は4.6*を超え、総予約流通額は、サービスローンチ後8Q連続で過去最高を更新し、FY2024 1QとFY2025 1Qを比較すると308%と大幅に成長を遂げております。 今後は更なる技術投資を行い、デバイスに最適化した最高のユーザビリティーの実現、個人に合わせた情報提供など、これまでの旅のスタイルを根底から変えていく挑戦を加速していきます。
三幸株式会社
静岡県浜松市南区卸本町
300万円~649万円
アパレル・繊維, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
■業務内容: 〜業務用リネン資材(ホテル、旅館、病院などで洗濯を前提に使う繊維製品全般)の企画製造卸売業の、企画営業職として活躍いただきます〜 ・具体的な取り扱い商材としては衣類(浴衣、ガウン等)、タオル、寝具類、アメニティ類等です。企画提案をする営業先としては全国チェーンのホテル、旅館、病院の他、日本各地にあるリネンサプライヤーに対して営業をするため、飛び込み営業はありません。当初は先輩社員と共に得意先訪問をし、慣れてきたら単独での営業周ります。得意先は北海道から沖縄まで全国です。カタログ販売をしているわけではないので商品知識を背景に顧客の要望を吸い上げ、そこに提案型の営業を行ったうえで別注品作成の一連の流れも含めて一気通貫に職務に従事いていただきます。 ■組織構成: ・営業部内に浴衣・和装課2名、リネン資材・アメニティ品課に8名のメンバーがおります。本件リネン資材アメニティ品課への配属となります。 ■入社後の研修: ・繊維(糸、織布、染色、縫製等)、リネンサプライ(洗剤、洗濯方法等)、顧客(与信状況、市場環境等)、製造、物流など知識が必要になりますので、入社後の研修で学んで頂きます。社内ではOJTやOff-JTを利用。社外の講習会やセミナーなどにも業務上の必要性に応じて積極的に参加することができます。 ■出張頻度: ・出張頻度はコロナ禍以前は3-5日/月、訪問先に応じて異なりますが、日帰り〜4泊位までとなります。訪問地は北海道から沖縄まであり、業務遂行程度に応じて海外出張もございます。(中国、ベトナム等) ■当社の特徴: ・浜松を含む静岡県西部地域−いわゆる遠州地方−は古くより繊維の街として発展し、今日においても「遠州織物」、「浜松注染染め」は地域の大切な産業文化となっております。そのような背景の中、当社は1930年(昭和5年)に綿布の卸売業者として創立。創業から間もなく100年の月日が流れる中で取扱商材も移り変わり、現在では業務用リネン資材、仕立浴衣の2つが大きな柱となっています。 産元卸売商(産地に立地する問屋)としての顔に加え、様々なアイテムを輸入する貿易会社、商社的な側面も有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐藤総合計画
東京都墨田区横網
両国駅
500万円~899万円
設計事務所 ディベロッパー, 意匠設計 設計監理
〜働き方整えられます/美術館や文化施設等の公共施設案件7割で安定性高いビジネスモデル/街づくりに携われる/1945年設立の歴史ある設計事務所でグッドデザイン賞多数受賞◎海外案件もございます〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の建築意匠設計を担当していただきます。 扱う物件は、同社の物件の中でも高層住宅マンションとなりますが、将来的には国内物件はもちろん今後は海外物件にも注力していきます。 ■採用背景: 同社では現在、世代交代の時期を迎えており、設計や現場管理のご経験をお持ちの方々の採用を積極的に行っています。 周辺住民に永く愛される建造物に携われる、設計を超えた”まちづくり”に携わりたいという思いをお持ちの方からのご応募をお待ちしています。 ■働き方: 基本土日祝休みですが、プロジェクトの進捗度合いによっては、休日出勤も発生しますが、代休および振替休日の取得を制度化しており、本社人事チームが責任をもって従業員の勤怠管理を行っております。直近ではリモートワーク環境の整備も進めています。 ■キャリアアップ: 能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。 ■近年の実績例: ・東京ビッグサイト、虎ノ門病院、高崎芸術劇場、ウェスタ川越、神奈川県立近代美術館、日本橋再開発事業、等 ■企業魅力: 【グッドデザイン賞多数受賞×公共施設案件が中心で都市開発に携われる×設立68年で風通しいい環境】 同社は公共施設の案件が「全体の7割」を占め、都市全体の開発に携わることができます。また、2021年度グッドデザイン賞に、同社が設計を手掛けた6作品が選出されました。 【土日祝休み◇設立68年の安定性の高い事業◇風通しのよい職場環境】 同社は設立から68年も安定的に経営が続き、日本各地に拠点を構え、中国北京にも進出しており、個人のアイデアや意見を尊重する社風であるため、風通しのいい環境が整っています。 また、「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成し、技術的な相談がしやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
つばめBHB株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
700万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 肥料, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
■ミッション: 世界初のアンモニア合成技術を持つベンチャー企業である当社において、小型アンモニア製造プラントに関する国内外のパッケージ機器エンジニアリング業務をお任せいたします。 また、ご志向性次第で、プロジェクトマネジメント業務や顧客への提案等、幅広い業務をお任せいたします。 当社が保有する新技術は、世界に通用するポテンシャルを秘めており、スタートアップを数年間で売上数百億円規模に成長させる重要なポジションです。 当社は少数精鋭でありながら、一連の技術(触媒、配管・メカ・電計・制御システム、運転)を内製化しています。 また、経営陣からプロジェクトに関する多くの権限が委譲されるポジションのため、自身の裁量で、全ての技術に精通し、プロジェクト全体像を俯瞰しながら、本質的な価値創造をしていただくことを期待しています。 ■業務内容: ・海外・国内案件のパッケージ機器に関するFEED・EPC業務 ■ポジション魅力: ◎持続可能な社会の実現に向けて 世界中に、オンサイトでアンモニアを生産する世界を作ることで、地球規模での環境・食料問題の解決に、大きく寄与したいと考えています。また、大学発のベンチャー企業として、日本初の先進技術をグローバルに展開していく使命・大義もございます。 ◎挑戦を応援し失敗を許容する文化 少数精鋭のため、一人ひとりの裁量権が大きく、自身の貢献度が見えやすい環境です。主体性は求められますが、能動的に問題提起・提案・リソース確保をし、プロジェクトを推進する醍醐味を味わえるのは、スタートアップならではです。 また、ご経験やご志向性次第で、与えられたミッッションに留まらず、自ら仕事を作り出す、もしくは手を挙げることで、他ポジションへのステップアップや兼務、組織開発や業務体制構築等、キャリアの幅を広げることができます。 ◎世界中どこにも通用する人材に 当社は、創業8年目のまだまだ若い会社ですが、既に2号機目を受注しています。また、技術力の高さ(世界トップのアンモニア合成触媒)、市場の成長性やカーボンニュートラル社会の追い風等もあり、スタートアップではトップクラスの累計76億円(今後も増資予定)の資金を調達しています。 現在、会社が急成長し、グローバル展開を進める中、社員一人ひとりが成長できる環境・フェーズだと思います。
旅行・旅行代理業, 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<★旅行業界での就業経験・知見がある方はまずご応募ください★創業4期目で資金70億円を調達◎旅行業界の新たなビジネスモデルであるデジタルトラベルエージェンシーとして業界大注目のスタートアップ企業/独自のツアー企画や使いやすいUI設計を強みとする自社プロダクト’’NEWT’’の更なる拡充を目指します◎> ▼職務内容 ご本人様のご経験と当社の採用ポジションをすり合わせポジションの提示をさせていただきます。上記ミッションに共感できる方は是非当社へのご応募お待ちしております。 ◆具体ポジション ・カスタマーサポート:NEWT利用者様のお問い合わせ対応 ・トラベルコンシェルジュ:旅行企画提案〜予約手配から渡航手続き対応 ・海外旅行手配:ツアー手配業務全般対応 ▼企業概要 わたしたちは2021年4月に創業し、翌年に旅行アプリ 『NEWT(ニュート)』 をローンチしました。2025年1月には「日本国内の宿・ホテルの予約サービス」をスタートし、国内旅行事業、フライト予約機能、グローバル展開と事業ポートフォリオの拡大を予定しています。 ▼ビジョン&ミッション:あたらしい旅行を、デザインする。 これまでの旅行業界のアナログ文化を一新して、デジタルの力を活用し、よりあたらしい旅行体験へとアップデートしていくことが、使命であり挑戦であると思っています。オンラインやオフラインを問わずにデジタルの力を最大活用しながらこれまでのスタイルを根底から変えていき、令和時代を代表する旅行会社になることを目標としております。 ▼実績&今後の成長性 2021年の創業以来、予約の手間や準備の煩雑さ、旅行中の不安など、旅行体験における解決すべき課題に対峙し、2022年には海外旅行予約アプリ『NEWT(ニュート)』をローンチしました。より「かんたん」で「おトク」な旅行体験の提供を追求した結果、アプリ満足度は4.6*を超え、総予約流通額は、サービスローンチ後8Q連続で過去最高を更新し、FY2024 1QとFY2025 1Qを比較すると308%と大幅に成長を遂げております。 今後は更なる技術投資を行い、デバイスに最適化した最高のユーザビリティーの実現、個人に合わせた情報提供など、これまでの旅のスタイルを根底から変えていく挑戦を加速していきます。
設計事務所 ディベロッパー, 不動産開発企画 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜都市開発事業の総合コーディネーター/美術館や文化施設等の公共施設案件7割で安定性高いビジネスモデル/街づくりに携われる/1945年設立の歴史ある設計事務所でグッドデザイン賞多数受賞◎海外案件もございます〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 都市開発事業における総合コーディネーターとして、様々なご要望に対しベストな計画をご提案します。 扱う物件は、商業施設や公共施設、マンションなど様々で、国内物件はもちろん今後は海外物件にも注力していきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・開発事業の事業計画の企画立案(市街地再開発事業を含む) ・上記事業の推進に係る関係機関との協議調整(都市計画を含む) ・上記事業の推進に係る関係権利者への説明及び協議調整 ■働き方: 基本土日祝休みですが、プロジェクトの進捗度合いによっては、休日出勤も発生しますが、代休および振替休日の取得を制度化しており、本社人事チームが責任をもって従業員の勤怠管理を行っております。直近ではリモートワーク環境の整備も進めています。 ■キャリアアップ: 能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。 ■近年の実績例: ・東京ビッグサイト、虎ノ門病院、高崎芸術劇場、ウェスタ川越、神奈川県立近代美術館、日本橋再開発事業、等 ■企業魅力: 【グッドデザイン賞多数受賞×公共施設案件が中心で都市開発に携われる×設立68年で風通しいい環境】 同社は公共施設の案件が「全体の7割」を占め、都市全体の開発に携わることができます。また、2021年度グッドデザイン賞に、同社が設計を手掛けた6作品が選出されました。 【土日祝休み◇設立68年の安定性の高い事業◇風通しのよい職場環境】 同社は設立から68年も安定的に経営が続き、日本各地に拠点を構え、中国北京にも進出しており、個人のアイデアや意見を尊重する社風であるため、風通しのいい環境が整っています。 また、「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成し、技術的な相談がしやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
日本パーキング株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
不動産管理 土地活用, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【駐車場業界大手/「NPC24H」の黄色いロゴで駐車場全国展開/東京建物Gの安定性/残業月23.5h平均】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容:同社の営業部門において、主に小規模〜中規模の時間貸し駐車場(コインパーキング)の新規開発営業をお任せ致します。 ■詳細: 1) 用地情報の取得〜提案ににるまでの交渉 2) 対象用地における採算算出、レイアウト作成 3) 土地オーナーへの交渉及びフォロー営業 4) 既存駐車場の売上向上施策検討・実施 ※担当エリアは面接時にヒアリングをさせて頂き、決定いたします。 ※担当エリアによっては出張等も発生いたします。 ■評価について: 個人としての目標は与えられるものの、グループとしての目標が最重要視されているため、グループとしての目標をメンバー全員で達成することを重視している風土です。主に目標となる指標は、 ・駐車場の車室数(その駐車場に止められる車数) ・駐車場数(オープンさせた駐車場そのものの数) ・オープンさせた駐車場の売上高、利益 ■魅力: ・駐車場はビルやマンションと比べ一見すると地味な存在かもしれませんが、車が走るところには必ず駐車場が必要となります。業界の中でも「大型駐車場に強い」と言われる日本パーキングは全国あらゆる場所に自社運営のの型立体駐車場を構えております。「その地域住まう方の重要な公共インフラ」の役割を担っており、買い物やレジャー・お仕事あらゆるシーンで必要不可欠な存在です。 ・業界3位の駐車場運営会社。近年M&Aにて規模拡大中であり、新卒だけでなく中途入社者や文化の違う社員が切磋琢磨して会社を良くしようと奮闘しています。社内は非常にオープンな雰囲気です。 ■特徴: ・給与体系が固定給なので、安定的に収入を得ることが出来、実績を出した社員には相応の評価が与えられます。そのため離職率も低くなっています。 ■会社の特徴 「NPC24H」ブランドで全国約1,900拠点に駐車場を運営しています。2011年2月には、東京建物グループとなり規模を拡大し、安定したブランド力を最大の強みに運営・管理の効率化と共に、更なる営業強化を図り事業規模拡大へ向けその歩みを進めています。 変更の範囲:本文参照
セレンディップ・ホールディングス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~899万円
経営・戦略コンサルティング, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
■業務:M&Aコンサルタント(営業)をお願いします。単に投資して終わりではなく、投資先の中長期的な事業成長と業務改善に関われる点が特徴です。 ※入社後すぐ金融事業を担当するセレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社(当社からの在籍出向メンバーで構成)へ在籍出向予定 ■詳細: (1)企業評価・財務調査(対象会社の企業価値の算定、財務内容の実地調査等) (2)スキーム構築・ドキュメンテーション(M&Aを実行するための最適取引手法の提案・構築、書類作成) (3)譲受企業への提案/譲渡企業と譲受企業の交渉の同席、条件調整/契約書草案の作成、各種調整、クロージング (4)投資先の経営に関する期間限定の常駐型支援、その他支援業務全般(投資先の資本業務提携等の実務、株式公開支援など) ■同社の投資の特徴: (1)外部からの資金を集めて投資を行うファンドと異なり、自己資金による投資を行うため下記の点が特徴です。 1)限られた投資期間ではなく中・長期的に高い投資収益を得られる点 2)外部からの圧力・しがらみに囚われず投資先に応じた投資期間や投資額の決定が可能である点 3)成功時に資金の出し手に利益を分割する必要がないため、投資収益のほぼ100%を自己の収益として高いリターンを得られる点 (2)株式譲受けを中心とした投資で下記の点が特徴です。 1)投資先に対しお客様のニーズに合う経営人材を複数派遣し既存の経営陣と協業することで事業運営に継続的に深く関与します。 2)投資後、営業も投資先の役員として就任し、イノベーションの推進、技術開発力の向上、更には新商品開発や顧客ベースの拡大といった成長戦略を共に考え、競争力の構築に関わります。 (3)PMI(M&A後の事業統合)に強みを有します:M&Aの成功は統合後の企業文化や人の融合にかかっていますが、同社は日本オラクル元本部長であるPMI(M&A後の事業統合)に強みを持つ竹内在氏を代表に迎えPMIに強みを持ちます。 ■主な支援対象:製造業、グローバル展開のポテンシャルを有する消費財・小売・流通・サービスなど、東海エリアのポテンシャルを秘めた売上50億円以下の成長志向企業が中心です。
株式会社クラスト
東京都千代田区神田須田町
不動産仲介 不動産管理, 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
《U・Iターン歓迎/ワークライフバランス良く定着率96%/資格手当、退職金制度有/再雇用制度有り》 ■業務内容: RC造賃貸マンションの設計業務全般をお任せします。 ■具体的には: ・提案図面の作成 ・確認申請業務 ・現場監理 単に規格商品を当てはめるだけでなく、オーナー様のご要望を踏まえ、利回りと入居者様の満足度を両立できる最適なプランをご提案いただきます。 ★残業ほぼなし、定時帰宅が基本です。 ■就業環境: 浜松支店では、設計職は入社1年目から50代まで3名が活躍中。 女性設計士も2名在籍しており、ほぼ毎日定時上がりの働きやすい職場です。 ■本求人の魅力/特徴: 【1975年設立の安定企業】 50年以上にわたりマンション建設と経営支援に実績を持つ静岡県浜松市の企業です。首都圏や東海・近畿地区にも事業を展開し、多くのオーナー様の土地活用を支えています。 【ワークライフバランス◎】 ・基本的に残業は無く、基本定時退社。完全週休二日制。「働き方を改善したい」「プライベートも充実させたい」「家庭と仕事を両立させたい」といった方にピッタリの職場です。 【定着率96%】 ・「売上先行ではない営業スタイル」や社員から「日本唯一の管理方法が魅力、将来性を感じる」といった声もあり、高い定着率を実現しております。 ■社風について: ・基本的に先輩や後輩、上司と部下のコミュニケーションが活発です。当社は中途入社のメンバー比率が多く、前職も様々な出身者が活躍しています。 成長に対しても、じっくりと向き合ってくれる文化が根付いているので、変にプレッシャーを感じる必要はないので、ご安心ください。 ・各支店には、支店長をはじめとして各部門のベテランから若手、事務メンバーがいますが、オンオフの切り替えがしっかり利いた職場内で、互いに信頼し合って働いています。新メンバーの迎え入れも手厚く歓迎する環境です。 ■当社について: 「100年の視野でお客様の土地を守り、育てる」ことを基本理念に、オーナー様の資産を守りつつ、積極的な土地活用による「攻め」のマンション経営を推進。完成後も無料の管理サポート体制(クラストトータルサポートシステム)を提供し、オーナー様と長期的に信頼関係を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ