199 件
株式会社日本教育クリエイト 横浜支社 医療人材サービス部
神奈川県
-
19万円~
病院・大学病院・クリニック, 医療事務
【就業先名】 国家公務員共済組合連合会 平塚共済病院 平塚駅よりバス10分 マイカー通勤も可能な <国家公務員共済組合連合会>の病院の正社員のお仕事です☆彡 【 国家公務員共済組合連合会 平塚共済病院 】 ーー■ オススメポイント ■ーー [1]経験をいかして「みなし公務員」として安定の正社員へ♪ [2]月額199,868〜226,084円+賞与も4.45ヶ月分と安心のお給与! [3]平日のみのお仕事で、週末はリフレッシュ☆ \\ 国家公務員共済組合連合会(KKR) について // 1947年(昭和22年)に設立された組合連合会です。 このKKR直営病院でお仕事をすると 「国家公務員共済組合連合会職員」としての採用となり 「みなし公務員」となります! ココが安定&安心の最大のポイント♪ お給与も国家公務員に準じた形となるので、年収370万越えも目指せます…! ーー■ 勤務条件 ■ーー 勤務時間:平日8:30〜17:15 休日:土日祝、年末年始、開院記念日(年休120日) 給与:(大卒)226,084円〜 (短大・専門卒)211,236円〜 (高卒)199,868円〜 賞与:年2回(6月・12月) *令和4年度実績4.45ヶ月分 昇給:年1回(10月) ■WEBから応募⇒<求人に応募>をクリック ■電話から応募⇒までお電話 *お電話の際は、求人ID【213996】を見たとお伝えください 【応募後のご案内】 ●お問合せ→インターネットでの面談可能です。 ※面談日程はいつでも変更可能です。 ※すでにご登録頂いている方は、 弊社からのお電話をお待ち下さい。 総合病院|医療事務 資格なしOK|急募|経験歓迎|資格取得支援|新卒・第二新卒歓迎|産休・育休取得実績あり|土日祝休み|残業月10時間以下|受講料0円制度対象|日祝休み|ブランクOK|資格を活かせる|接客経験を活かせる|交通費支給|夜勤なし|ボーナス・賞与あり|社会保険完備|子育てママ・パパ活躍中|40代活躍中 --------------------------------------------- ■ 総合病院での医療事務業務全般のお仕事 *医事業務 *医事統計業務及び、その他付随する業務 【職員数】500名以上 【同業務のスタッフ人数 】10〜20名程度 月給 199,868円〜 基本199868〜226084:円 給与備考:有 :有 :当月末日 有
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
(特定)広域協会
山口県宇部市中央町
545万円~
福祉・介護関連サービス その他医療関連, その他公務員
学歴不問 / 未経験OK ・45歳以下(長期キャリア形成のため) ・男性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。利用者(脳性マヒ)が男性のため、利用者の希望による) ・資格や経験は不問 ・未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。 ・利用者主体で良好な関係が築ける方。 ・社内は完全禁煙です ・服装などに気を付けている方 ・利用者主体で良好な関係が築ける方 (利用者はご自身の時間を尊重してくれる方を希望しています。介助以外の時間をお一人で苦なく過ごせる方大歓迎) ・社内は完全禁煙。勤務時間中の喫煙は不可 ・他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方、小さなお子さんがいて発熱時には遅刻早退が避けられない方、などは不可 (介助者不在の場合、利用者は生活が不可能になります。常にサポートできる心構えがある方大歓迎)
45歳以下 男性のみ募集 24時間介護が必要な男性脳性マヒ者2名のパーソナルアシスタントを募集します 上記利用者別々の自宅において行う、訪問介護の長時間滞在型のお仕事となります ※正職員の方は日勤・夜勤両方の勤務必須。 お仕事の内容は、「身支度、身体介護、食事・入浴・排泄介助、家事援助、外出同行、夜間の見守り」など、日常生活全般のサポートとなります 利用者は何方の方も健常者と同等のコミュニケーションが可能で、その生活ルーティンに合わせ、指示の通りにサポートします。 呼ばれるまでは椅子に座って待機し、呼ばれれば介助を行います。利用者の呼びかけにすぐ対応し、静かに過ごしていただければ待機時間は比較的自由にしていただいて構いません。 本求人では、『その人らしさ』を大切に、住み慣れた環境で両ご本人が自分らしく過ごせるように パーソナルアシスタントとしてサポートしていただきます 利用者様はそれぞれ1名ずつの介助なので、お一人お一人と向き合った長時間の支援を行え、利用者のそれぞれの生活スタイルに寄り添った介助が行えます 未経験でもゼロから丁寧に、できるようになるまでじっくり時間をかけて教えます。何方も利用者本人、利用者を30年以上介助している家族、先輩パーソナルアシスタントが直接レクチャーします (本協会に現在いる多くのスタッフも未経験からのスタートです) 無資格でも自己負担なく、かつオンライン研修で資格を取得することが可能です (研修中も時給1200円支払有) ※利用者は何方の方もほぼ自分で動けない方ですが、ご自身で体に力を入れることができないため、介助は介助者が全て行うことになります。同様に、体を全く動かせないため、微調節や細かい指示が連続する場合があります
(特定)広域協会 広島KT支部
広島県広島市佐伯区美の里
462万円~
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他公務員
学歴不問 / 経験者のみ募集 ◆女性利用者の為、女性限定(男女雇用機会均等法除外) ◆准看護師・看護師資格をお持ちの方 ◆日勤・夜勤両方勤務できる方限定 ◆利用者主体で良好な関係が築ける方 ◆勤務時間中の喫煙はできません ◆シフト勤務のため下記条件があります ・日勤・夜勤両方できる方のみ ・曜日、日勤夜勤の固定は出来ません。土日も通常シフトで働ける方 ・GW、お盆、年末年始なども通常シフトです ・長期間継続して勤務できる方 ・上記条件のため、他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方、小さなお子さんがいて発熱時には遅刻早退が避けられない方、などは不可
(夜勤もできる方限定) 女性ALS利用者1名のみの介助です。(利用者自宅においての訪問介護の長時間滞在型) 介護・見守り・外出支援 日常生活が送れるように支援します。先輩スタッフと同行していただき、丁寧にサポートします。できるようになるまで一からじっくり教えます。 見守り、待機中、休憩中も給与が支払われます。 ・自宅から直行直帰 ・交通費全額を支給します ・勤務中は喫煙不可 ・勤務内容:室内清掃・口腔ケア・排泄介助・更衣・痰吸引・経管栄養注入・コミュニケーション・車椅子への移乗・外気浴・散歩・外出支援・訪問看護補助・介護器具の洗浄・消毒・見守り等(日勤帯は1名の利用者様を2名体制で介助します。)
公益社団法人シニア総合サポートセンター
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
395万円~430万円
高校卒業以上 / 未経験OK ■介護・福祉・医療関係の仕事に従事していた方歓迎。 ◆福祉系有資格者歓迎(経験不問) ◆介護業界経験者歓迎! ※営業(販売等含む)経験あれば尚可
「総合身元保証サポート」を軸に、終活を総合的にサポートしている公益社団法人です。 超高齢化社会に突入し、家族同士の在り方も変わってきている昨今、「ひとり暮らしで身近に頼れる人がいない」「家族や親せきに迷惑をかけたくない」と考える高齢者の方が増えています。 シニア総合サポートセンターでは、そうしたシニアの方たちを支える担い手を募集しております。 高齢者の身元保証や遺言信託など、手続きなどの生活支援及び入会を検討されている方への対応をお任せします。 具体的には、高齢者等支援を必要とする方に対して、施設入居や入院時の身元保証人引き受けから財産管理、遺言書作成などの支援を総合的に行っています。 あなたには、支部の管轄内で入会を検討される方への説明、契約などの対応や会員様への生活支援業務を担当していただきます。 【事業推進業務】 ●施設関係者等に対する事業商品の説明など、営業・広報活動 ●大手金融機関などとの提携に基づく紹介顧客等との面談、説明 ●身元保証・任意後見・遺言信託等に関する契約対応 また生活支援業務として、会員様のサポート業務も対応して頂く場合がございます。 【生活支援業務】※身体介助はありません ●入退院付き添い、受診同行 ●医師の説明時などの同席 ●葬儀・納骨対応、死後事務処理 ●その他生活支援業務 入社後の流れ 入社後、東京にて研修(1カ月間程度)、その後は名古屋支部にて事業・サービスの理解を深めるため、オリエンテーション、各種研修を実施します。 また実業務の流れや商談・契約などは、OJTを通じて習得いただきます。
(宗)證大寺
千葉県船橋市大神保町
346万円~
その他, その他公務員
学歴不問 / 未経験OK ◇長期キャリア形成の為35歳までのご応募とさせて頂きます。 ◇ Excel・Wordの基本的スキルをお持ちの方 ※簡単なデータ入力業務が実行できる程度を想定しています。 ◇お客様に寄り添いたい、社会貢献をしたいという想いをお持ちの方。 ■研修・教育制度 ・年3回程度の研修あり(京都・東本願時などへ向かいます) ・毎月の理念研修あり ・毎月の仏教についての勉強会あり 【入職後の流れ】 入職後1か月は座学を実施。 座学では当寺院の理念や会員制終活の仕組み、商品が誕生したストーリー、概要一覧を学び、宗派や終末医療、介護までを幅広く身に着けて頂きます。 座学の後はOJT形式の研修を実施。実際に販売を経験し、提案方法を学びましょう。 今までの知識がゼロでも意欲さえあれば全く問題ありません。 ※1年以内の再選考はご遠慮いただいております。
人生の最期をどのように迎えるかを考え、事前準備をするのが「終活」。 安心して残りの人生を生き生きと生きられるようお客様やご家族様に寄り添うお仕事です。 【仕事内容】 (1)窓口業務 ・ご来寺された方に対する接客業務。 ・事務業務 ・その他、電話対応や庶務 (2)販売業務 見学に来られた方や、WEBを通して興味を持ってご連絡いただいた方などに対して、お墓や葬儀のご案内、終活サービスのご説明・ご提案を行います。 (3)会員様に対するアフターフォローや傾聴業務(エンゲージ向上) 会員の顧客様に対し、遺されたご家族への手紙を書く上で人生を振り返ったり自身の価値観を整理するなどカウンセリングに近い形の傾聴業務やアフターフォローを行います。 <こんな方が活躍しています> ■30代前半女性 約5年、靴やアパレルの販売スタッフを経て、證大寺へ入職。 今まで培った接客経験を活かせる環境かと思い転職。 20~30代の女性活躍中です。 子育て中の方が多く働かれていれているため、みんなで助け合う雰囲気の職場です! 【仕事の魅力】 お客様と向き合えるお仕事です! 困っていることは10人いれば、10通りあると思います。 證大寺の理念があるからこそ、一人一人に本気で向き合うことができ、證大寺職員皆が、やってあげよう!と言ってくれます。それがお寺の役目です。 お客様に対して「支えてあげたい」「助けてあげたい」という想いのある方は、やりがいを感じられるお仕事です。
埼玉県東松山市大谷
東京都デジタルサービス局
東京都
490万円~580万円
【学歴不問│行政未経験】 <主任級>下記を満たす方 ■学歴に応じた5年以上の社会人経験(詳しくは【必須経験】欄をご確認ください) ■ICT企業の勤務経験、又は、DX推進部門、組織改革部門、システム関連部門等における実務経験(3年以上) ■主導役・推進役として職場の課題を発見し、改善の提案をした経験 ■他職員に対する職務上の指導・助言等の組織を支援する能力 ■周囲と連携を図り、円滑に連絡調整をした上でDX推進に寄与できる能力 <課長代理級>下記を満たす方 ■学歴に応じた10年以上の社会人経験(詳しくは【必須経験】欄をご確認ください) ■3人以上を統括した経験(3年以上) ■部下の指導・育成を行う等の組織を運営する能力 ■周囲と連携を図り、円滑に連絡調整をした上でDX推進に寄与できる能力 ※応募区分に応じて、求める能力・経験が異なります。 ※必ずデジタルサービス局の採用ページで採用選考案内を確認してください。
東京全体のDXを実現するため、さまざまな取組を行なっている当局。あなたには、主任級、課長代理級ポジションで各事業の一翼を担っていただきます。 ▼デジタルサービス局が取り組んでいる主要な事業 ◎都庁各局・区市町村DX連携や支援 ◎デジタル基盤のクラウド化 ◎デジタル人材の育成 ◎セキュリティガバナンスの強化 ◎デジタル共通連携基盤の構築 ◎先端技術を活用したサービスの検討 ※配属は適性と希望を考慮して決定します。 【具体的な業務】 <主任級>◎プロジェクトの担当者として実務を担っていただきます。 ■東京都、都庁内におけるDX推進に係る各種事務 (DX支援に係る各種業務、各種調査実施、有識者会議の実施調整、各種業務補助、契約業務等) ■都庁内関係部署、行政機関、関係事業者等との連絡調整 ■DX推進事業における連絡調整 など <課長代理級>◎プロジェクトのメイン担当者に加え、部下職員のマネジメントも担っていただきます。 ■システム企画、デジタルツール等に係る統括業務補佐 (事業進捗管理、契約手続、説明会等準備・調整、委託管理、DX推進に係ること全般の統括業務補佐) ■都庁内関係部署、行政機関、関係事業者等との連絡調整 ■DX推進事業における連絡調整 など 【仕事のポイント】 東京のDXを推進することで、都民の生活の質や利便性を向上させ、東京の国際競争力を強化していくという大きなやりがいをもって、業務に取り組むことができます。
学歴不問 / 未経験OK ◇ 長期キャリア形成の為35歳までのご応募とさせて頂きます。 ◇ Excel・Wordの基本的スキルをお持ちの方 ※簡単なデータ入力業務が実行できる程度を想定しています。 ◇お客様に寄り添いたい、社会貢献をしたいという想いをお持ちの方。 ■研修・教育制度 ・年3回程度の研修あり(京都・東本願時などへ向かいます) ・毎月の理念研修あり ・毎月の仏教についての勉強会あり 【入職後の流れ】 入職後1か月は座学を実施。 座学では当寺院の理念や会員制終活の仕組み、商品が誕生したストーリー、概要一覧を学び、宗派や終末医療、介護までを幅広く身に着けて頂きます。 座学の後はOJT形式の研修を実施。実際に販売を経験し、提案方法を学びましょう。 今までの知識がゼロでも意欲さえあれば全く問題ありません。 ※1年以内の再選考はご遠慮いただいております。
山口県宇部市小串
483万円~
学歴不問 / 未経験OK ・未経験、新卒・既卒・第二新卒、大歓迎! ・週4回の勤務(夜勤1回以上必須) ・普段から身だしなみに気を付けている方 (クライアントが喘息のため、清潔感に気を配れる方必須。特に匂いには最大限ご留意ください) ・クライアント主体で良好な関係が築ける方 (クライアントは自身の時間を尊重してくれる方を希望しています。待機時間を一人で苦なく過ごせる方歓迎) ・職場は完全禁煙。勤務中の飲酒喫煙は不可 ・他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方、家庭の事情で遅刻早退が避けられない方などは不可 (スタッフ不在の場合、クライアントは生活が不可能になります。常にサポートする心構えがある方大歓迎)
◎無資格OK! 必須資格リモート受講&手当&費用全額支給 ◎40歳以下限定(長期キャリア形成のため。法適用除外) ◎男性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。クライアントが男性のため) 写真の30代男性クライアント1名の専従介助スタッフを募集します。 仕事内容は、クライアントの自宅に長時間滞在し、 「身支度、身体介助、食事・入浴・排泄介助、家事、外出同行、見守り」 など、日常全般のサポートをしていただきます。 誰でも必要になる生活上の動作すべてを、クライアントのために行う仕事です。 クライアントは仕事を持っており、その生活ルーティンに合わせ、指示の通りにサポートします。 クライアントがあなたの上司になります。 クライアントは体に力を入れることができないため、介助はスタッフが全て行うことになります。体を全く動かせないため、微調節や細かい指示が連続します。 介助以外の時間は専用デスクで待機し、指示があれば介助を行います。クライアントの呼びかけにすぐ対応し、静かに過ごしていただければ待機時間は自由です(図書館のイメージ)。 専従スタッフとなるため、クライアントの信頼がある限り、人間関係に苦労することもありません。 業務の詳細はクライアント本人、クライアントを30年以上介助している家族、先輩スタッフが直接レクチャーします。 業務に必要な資格はリモート(現場実習あり)で取得でき、費用は一切不要です。受講中の手当も支給します。
富山県射水市若杉
508万円~
学歴不問 / 未経験OK ・長期キャリア形成のため45歳以下 ・利用者の方を主体とした良好な人間関係を築ける方 ・シフト制のため日勤、夜勤とも勤務できる方限定 ・年末年始お盆、土日祝日も通常のシフトですが、対応できる方 例えば、小さなお子様がいて急病時に他の見る家族がいなくて、急な休み、遅刻 ・早退が避けられない方は不可ですが、職員本人の急病等でしたら休めます ・未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。 ・社内は完全禁煙です。勤務時間中の喫煙はできません
家族と同居している筋ジストロフィー男性の介助です(日常生活の介助や外出の介助等)。利用者自宅での訪問介護(24h2交代の長時間滞在型) 利用者の指示があったら介助を行い、それ以外の時間はイス等で待機します。 待機、休憩中の時間も給与が支払われます。介助未経験の方にも、丁寧にお教えします。無資格の方には、公的研修(20時間)を受けていただきますが、費用の個人負担はありません。研修時間は勤務時間としますので、研修時間も給与が出ます。 待機時間は、指示があるまで、職場の一室などで、心身ともにリラックスして、ゆっくりお過ごしいただけます。 法人の先輩職員の9割が「資格無し、未経験」で仕事を始めてベテランになっています 経験がなくても大丈夫です。1から徐々に学びながら働けます 勤務時間の説明 1日あたりの実働が8時間のシフト制 (1) 7:00~17:00 (実働8h+待機休憩2h) (2) 17:00~7:00 (実働6h+待機休憩8h) (3) 17:00~24:00(実働6h+待機休憩1h) (1)×2回、(2)(3)1回ずつを組み合わせて週4回勤務(実働週40時間)にな ります。 ※利用者の予定によっては時間が変更になることがございますが、事前に確認了承をいただいてからシフトを作成します。
富山県射水市北野
越中大門駅
547万円~
学歴不問 / 未経験OK ・長期キャリア形成のため40歳以下 ・男性利用者の移乗等があるため男性のみ応募可(男女雇用機会均等法適用除外) ・無資格・未経験者歓迎(無料で資格取得ができます) ・利用者や家族とコミュニケーションをとり、良好な関係が築ける方 ・日勤、夜勤とも勤務できる方 ・年末年始や土日祝日も通常シフトで働ける方(シフト調整で休み希望を取ります) ・利用身障者本人が乗車する福祉車両トヨタノアの運転ができる方 ・完全禁煙 ・アレルギーのため、ペットを飼われているヘルパーの方には対策をお願いしています
・自宅で暮らす障害のある方の日々の生活をサポートするお仕事です。 ・身体障害のある30歳代の男性利用者1名のみの専属の介助です。 ・筋ジストロフィー症という障害はあるものの、健常者と変わらない生活を送る事を目標にしています。 ・そのための生活のサポートをしていただくお仕事になります。 ・利用者の指示で介助を行い、それ以外の時間はイス等で待機します。 ・施設などの決められたスケジュールとは異なり、利用者のスケジュールに沿って利用者の指示のもと介助します。 ・介助内容は「身支度、食事・調理、入浴、排泄介助、家事、外出」などです。 ・待機中、休憩中も給与が支払われ、利用者の近くや待機室でお過ごしいただけます。 ・利用者本人は明るく、コミュニケーションを取りながら指示内容を伝えられます。 ・通院、買い物、食事、旅行、遠出など、外出時も常に付き添い介助します。 ・利用者といろいろな所に出かけたり、イベントに参加したり楽しくお仕事ができます。 ●在籍中の職員の声● 「介護未経験でしたが、一人の利用者に寄り添いながら、その方を深く理解し、丁寧にサポートしています。他のスタッフと協力し、利用者の生活を充実させる工夫をしながら、一緒に様々な場所に出かけて、外出を楽しむ中で新たな発見もあります。利用者に寄り添い、その人生に貢献できることに大きなやりがいを感じています。」 ・現在在籍中の方のほとんどが介護未経験ですが、しっかり介助に入っています。 ・介助未経験の方にも、できるようになるまでしっかり、丁寧にお教えします。 (無資格の場合、自己負担なしでの20時間研修有、研修中も給与が支払われます)
羅臼町役場
北海道
519万円~
高校卒業以上 / 未経験OK ・総務省「地域おこし協力隊」特別交付税措置に係る地域要件を満たす方(https://www.soumu.go.jp/main_content/000862222.pdf) (国の制度として地域おこし協力隊は3大都市圏または地方都市からの応募でないと受理ができないため) ・普通自動車免許を所持し、実際に運転できる方 ・パソコン操作(Word、Excel含む)や各種SNSの一般的な操作ができる方 ・地域住民と協力しながら地域づくりに情熱を持って取り組める方 ・活動期間終了後も羅臼町に定住する意欲のある方 ・地方公務員法第16条の欠落事項に該当しない方 ・旅行に関する有資格者、もしくは活動実績のある方及び言語に関する資格を有する方は採用に配慮します。
羅臼町地域おこし協力隊(委託型)として委嘱され、「羅臼オートキャンプ場の運営」「周辺施設(自然とみどりの村)を活用した体験プログラム開発・提供」を業務として働いていただきます。 世界自然遺産の羅臼町では、シャチやマッコウクジラ、ヒグマなど大型の野生生物、シマフクロウやオジロワシ、オオワシなど絶滅危惧種も生息できる豊かな自然環境があり、全国から多くの方々が訪れます。 羅臼オートキャンプ場は、近年のキャンプブームを受け、入込数も年々増加しており、今後はより満足度の高い施設として運営していかなければなりません。隣接する施設も魅力化に取り組みん面的に活性化したいと考えています。 私たちと一緒に魅力的な施設運営をしていただける方を募集します。 (1)羅臼オートキャンプ場運営サポート ア 運営委託者との運営に関する協力 イ 受付・清掃に関するサポート ウ 各キャンプサイトの管理に関するサポート (2)体験プログラム開発に関する業務 ア 通年を通した自然とみどりの村周辺等を活用した 体験プログラムの企画立案 イ 開発された体験プログラムの運営 (3)観光振興活動 ア 観光情報の収集及び発信 イ 町外で開催される観光イベントにおけるPR ウ 町内観光イベントへの参加、協力 (4)その他、観光及び地域振興のための事業遂行において必要な業務 ※応募にあたっての必要書類などの詳細は羅臼町HP(https://www.rausu-town.jp/topics/view/975)よりご確認ください。
高知県高知市上町
上町一丁目駅
423万円~
学歴不問 / 未経験OK 学歴不問 / 未経験OK ・無資格未経験歓迎(社内で無料で資格取得できます) ・女性のみ(女性身障者の着替え等があるため)(男女雇用機会均等法適用除外) ・運転免許証をお持ちの方(車の運転ができる方) ・長期キャリア形成のため40歳以下 ・日勤、夜勤とも勤務できる方 ・他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事がある方、家の事情等で、 休み、遅刻、早退が避けられない方などは、不可 ・普通乗用車を運転できるとありがたいです ・完全禁煙
一人暮らしをしている女性身障者の生活サポート(利用者の自宅において行う訪問介護の長時間滞在型) 待機、休憩中の時間も給与が支払われます。 介助未経験の方にも、先輩や利用者がしっかり丁寧にお教えします。 無資格者は20h研修を受講(費用の個人負担なし) 研修時間も給与有り。 おおまかな一日の流れ(一例) ※基本的には指示があるまで、職場の一室や出先などで待機いただきます。 日勤 9時~10時 起床 着替え 朝食 パソコン 準備 11時 トイレ 待機 調理 12時 昼食 トイレ 待機 13時-17時 外出 トイレ 待機 17時半 夕食作り 18時 夕食 19時 片付け 勤務終了 夜勤 週1日~2日 19時 入浴 20時30分~0時 トイレ 待機 パソコンセッティング 片付け トイレ 歯磨き 0時半 就寝 以降 スタッフは仮眠 途中布団の掛け直し、アイスノン交換などにて体温調整 利用者紹介 ・明朗で、優しく、心配りのできる女性でコミュニケ—ションがしっかりとれます。 ・外出やゲームが好きです。 ・未経験でも大丈夫!生活のサポートをしてくださる方大歓迎!
茨城県水戸市鯉淵町
433万円~
学歴不問 / 未経験OK ・45歳まで(長期キャリア形成のため) ・女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。利用者(ALS)が女性のため) ・未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。 ・利用者主体で良好な関係が築ける方。 ・室内は完全禁煙です。 ・勤務時間中の喫煙はできません。 ・シフト勤務のため下記条件があります。 ・日勤、夜勤両方できる方のみ ・曜日、日勤夜勤の固定はできません。土日も働ける方 (基本週3回勤務で週4日休みですが、他のスタッフが急病時などに休みの日でも交 代できる方 ) ・上記条件のため、他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方、小さなお子さんがいて発熱時に遅刻早退が避けられない方、などは不可。
※仕事開始は3月中の予定(現在入院中の利用者が退院する日程によって多少の遅延が発生する可能性あり) ※夜勤もできる方限定です。(女性限定) 24時間介護が必要な一人暮らしの女性ALS患者1名のパーソナルアシスタントの募集 利用者自宅において行う訪問介護の長時間滞在型(日勤も夜勤も両方の勤務必須) ・女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。利用者(ALS)が女性のため) お仕事の内容は「身支度、食事・入浴・排泄介助、家事援助、外出同行、夜間見守り、喀痰吸引や胃ろうなどの医療的ケア等」 利用者が安全に生活することができるように、呼ばれるまでは椅子に座って待機し、呼ばれれば介助を行います。 『その人らしさ』を大切に、住み慣れた環境でご本人が自分らしく過ごせるようにパーソ ナルアシスタントとしてサポートしていただきます。 利用者1名のみの介助なので、お一人と向き合った長時間の支援を行えることで、利用者の生活スタイルに寄り添った介助が行えます。 ALSでも自分らしい生活を楽しむためのサポートをお願いします。 未経験でも一から丁寧に、できるようになるまでじっくり時間をかけて教えます。 無資格でも自己負担なしでオンライン研修にて資格を取得してもらえます。 (研修中も時給1200円支払有)
(社福)利島村社会福祉協議会
354万円~467万円
学歴不問 / 経験者のみ募集 実務経験が少なく不安な方でも、相談支援に関する資格をお持ちの方(資格取得見込みを含む)は是非お気軽にご応募ください! ※公共交通機関のない田舎(離島)なので、より良い日常生活のためにも車の運転免許(AT可)はあったほうが良いと思います
<この職場の魅力> 1.社会福祉協議会の運営で福利厚生が充実!ワークライフバランスを大事にしながら安心して働けます。 2.離島ならではのゆったりした職場環境!家と職場が徒歩圏内なので通勤がノーストレス。有給休暇消化率も高く、長期休暇を取得しやすい雰囲気が島全体にあります。 3.自然を満喫できるのどかな休日の連続!海はもちろんですが山もあります。釣りやドルフィンスイムのほか、山菜取りや星空観察も。近隣の島にも日帰りで遊びに行けます! 今回の求人は、新規に立ち上げた「こども家庭センター」で住民への相談援助を主に担ってくれる方を募集しています。 <具体的には> ・地域住民からの各種相談への対応 ・関係機関との連絡調整 ・こども家庭支援に関する普及啓発 ・センター運営にかかる事務処理 ・その他社協運営に関する支援など <よくあるご質問> Q1.新規立ち上げということですが、職員体制はどうなっていますか? 都内(特別区)の子ども家庭支援センター勤務経験のある職員が既に就労していますので、その人からのサポートを受けながら島民の支援にあたってもらうことを想定しています。 Q2.就職する場合には引っ越すことになると思いますが、どんな家がありますか? 島には不動産屋がなく村営住宅を利用してもらう見込みです。住宅空き状況にもよるのでどの物件をご紹介できるかはその時々で変わります。引っ越し業者もありませんが、職員一同でお手伝いさせて頂きます。まずはお気軽にご相談ください。 Q3、小離島ということですが、買い物で困ることはありますか? コンビニや深夜営業の商店がないなど不便なことはありますが、通販も利用できるので困るほどのことは少ないです。日常以外の場面ですと、眼鏡が壊れた場合などは島内では修理できないので困るかもしれません。
徳島県阿南市日開野町
466万円~
学歴不問 / 未経験OK ・長期キャリア形成のため45歳以下 ・未経験でもできるようになるまでーからじっくり教えます ・利用者主体で良好な関係が築ける方 ・社内は完全禁煙です ・勤務時間中の喫煙はできません ・男性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。利用者 (SMA)が男性のため、利用者の希望による) ・日勤、夜勤両方入れる方 ・曜日、日勤夜勤の固定は出来ません。土日も働ける方(他のスタッフ急病時などに、休みの日でも交代できる方) ・GWお盆年末年始なども通常シフトで、休みではありません。 ・有給休暇取得は他のスタッフとの調整になります。 ・上記条件のため、他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方、小さなお子さんがいて発熱時には遅刻早退が避けられない方、などは不可
・男性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。利用者 (SMA)が男性のため、利用者の希望による) 独居予定の24時間介護が必要な男性SMA患者1名のパーソナルアシスタントの募集 利用者自宅において行う訪問介護の長時間滞在型(日勤も夜勤も両方の勤務必須) <お仕事詳細> ・食事介助、トイレ介助、入浴介助、歯磨き、着脱衣、整容、座位調整、体位交換、移乗介助、血流改善、家事援助(料理や掃除)、車の運転、外出同行、 夜間見守り、利用者がしたいことのサポート ・利用者さんが安全に生活をすることができるようにそばに座って異変がないか「見守り・待機」をしながら適宜、必要な介助を行うため、呼ばれるまでは椅子等に座って待機し、呼ばれれば介助を行います。 『その人らしさ』を大切に、住み慣れた環境でご本人が自分らしく過ごせるように パーソナルアシスタントとしてサポートしていただきます。 利用者1名のみの介助なので、お一人と向き合った長時間の支援を行えることで、利用者の生活スタイルに寄り添った介助が行えます。 未経験でも一から丁寧に、できるようになるまでじっくり時間をかけて教えます。
学歴不問 / 未経験OK ・45歳まで(長期キャリア形成のため) ・女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。 利用者(ALS)が女性のため) ・未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。 ・利用者主体で良好な関係が築ける方。 ・室内は完全禁煙です。 ・勤務時間中の喫煙はできません。 ・シフト勤務のため下記条件があります。 ・日勤、夜勤両方できる方のみ ・曜日、日勤夜勤の固定はできません。土日も働ける方 (基本週4回勤務で週3日休みですが、他のスタッフが急病時などに休みの日でも交 代できる方 ) ・上記条件のため、他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方、小さな お子さんがいて発熱時に遅刻早退が避けられない方、などは不可。
群馬県前橋市城東町
城東駅
559万円~
学歴不問 / 未経験OK 45歳まで(長期的なキャリア形成のため。(法の適用除外)) 基本、女性のみ(女性利用者の着替えや排泄、入浴等があるため。多様性を大切にしたいため、トランス女性も歓迎。お互いに相談しながら、やっていきたいです。)(男女雇用機会均等法適用除外) 利用者の意思を大切にし、良好な関係が築ける方。 ◆シフト勤務のため、GW、お盆、年末年始なども休みではありません。有給休暇取得は他のスタッフとの調整になります。
【仕事内容】 利用者自宅にて介助サービスを行う訪問介護の長時間滞在型。 一人に じっくり関わるスタイルの仕事です。 利用者の指示にしたがって、身体介助や家事、外出時の介助などを行います。利用者の生活リズムを尊重するため、利用者の指示があるまで、座って待機する時間もあります。 未経験でもできるようになるまで先輩が同行して一からじっくり教えます。 (無資格の場合、自己負担なしでの20時間研修有、研修中も給与が支払われます) 待機中、休憩中も給与が支払われます。 仕事内容 ◯利用者宅での食事、着替えやトイレなどの身体介助 ○やり方を利用者本人に確認しながら、食事作り、掃除、洗濯な どの一般家事 ○外出時の介助 ◯利用者が自分らしく生活するために、利用者とのコミュニケーションを大切にしながら、社会活動を含めた生活全般をサポートしていただきます。
徳島県徳島市大松町
学校法人SOLA学園
沖縄県宜野湾市大山
276万円~420万円
各種専門学校卒業以上 / 未経験OK ■営業経験がある方(対人で、課題やニーズのヒアリングから、折衝や交渉ができる方を想定しています) 以下の経験やスキルをお持ちの方は優遇します! ・学校法人・各種学校(高校・専門学校・大学等)での勤務経験 ・SNS(X/Instagram/TikTok)の運用に長けている ・Photoshopが使える 以下のような方が向いています! ・人と話すことが好きな方 ・初対面の人とも仲良くなることができる方 ・明るく前向きに仕事に取り組める方 ・考えるよりもまずは行動してみる派の方 選考プロセス ▼応募 ▼書類選考(履歴書と職務経歴書を、郵送もしくはメールにての提出をお願いします) ▼面接(1回/リモート面接可) ▼内定 ※ご応募から内定までの期間は、最短2週間を予定。スムーズに進んだ場合は10月の入社が可能です。
この求人のポイント ◎学生と長く深く関われるので、1人の成長する姿を見届けられます! ◎学園のイベントやSNS運用で、自身のアイデアや得意を活かせます! ◎残業はほぼナシ。年間休日も120日以上でプライベートも充実できます! お任せする仕事 学園の魅力の発信や入学~卒業後も含めたアプローチによって、学生の選択肢を増やし、より良い人生が送れるように支援します。 「希望の進路に進めた!」「子どもが就職できて良かった!」「卒業生が頑張ってくれているよ!」など、学生や保護者、企業の方から感謝されるお仕事です! <具体的な業務> ・高等学校へ訪問しての広報活動(ガイダンス/説明会実施など) ・オープンキャンパスなどのイベント企画~運営 ・学校HP企画/SNS(XやInstagram、TikTok)更新/ブログ作成 ・就職を希望する学生のカウンセリング、履歴書などの書類添削、面接練習 ・学生のアルバイト先、就職先企業の獲得・アプローチ ・採用試験や企業説明会の学生引率 ・学内での企業説明会実施 など 入社後の流れ お任せする仕事は多岐にわたりますが、徐々にできることを増やしていくためご安心ください。入社のタイミングで変動しますが、秋頃~来年の夏頃にかけて、以下の順に教えていく計画です。 ▼高校に訪問して広報活動 ▼学園のHPやSNSの管理・更新 ▼オープンキャンパスや来校者の対応 ▼学校案内等のDM・動画の作成 ▼学生の就職先やアルバイト先の開拓 ▼学生の就職活動支援(書類添削・面接練習) 仕事のポイント ・日本人学生と留学生、両方の未来を支えます! 日本人学生は県内出身が多く、留学生はアジア圏の方が多いです。いずれも学園で学んだ専門知識を活かして働きたい方ばかり。希望の進路を実現できるようにサポートしていきましょう!
埼玉県住宅供給公社
埼玉県さいたま市浦和区仲町
292万円~447万円
高校卒業以上 ■44歳以下(例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図るため) ■普通自動車免許(AT限定可、申込時点で資格所有かつ運転できる事) ■PC操作のできる方(ワード、エクセル初・中級程度)
公社が管理する住宅等の大規模計画修繕工事及び発注業務等に関すること ・建物小破修繕、リフォーム工事における発注、工程管理、協力業者との連絡調整 及びその他入居者対応に関する業務等 ・公営住宅や賃貸住宅、分譲マンションの計画修繕工事 ・長期修繕計画などマンション再生支援に関する業務 ・市町村等の公共建築物整備支援に関する業務等 ・各種事務処理のほか、窓口業務や電話対応等
学校法人文理佐藤学園
埼玉県狭山市柏原
~
高校卒業以上 / 未経験OK ・基本的なコンピュータシステム/ネットワークの管理 ・windows serverおよびlinuxの基本的な操作 ・従業員向けWindowsPCのキッティング ・問題発生時の一次切り分け、業者対応 ・ICT系ヘルプデスク対応 ・システム更新の際の各種対応(調査、内容の検討、情報収集、業者対応、学内調整、事務処理) ・適宜インターネット検索して問題に対処する能力
中学・高等学校におけるmiraicompass(入試管理システム)および電算業務を行って頂きます。ネットワーク/プログラミングの知見を有する方歓迎。
愛知県名古屋市中区千代田
鶴舞駅
429万円~
学歴不問 / 未経験OK ・女性のみ(利用女性の着替えは排泄、入浴があるため、男女雇用機会均等法外) ・7時から22時までどの時間帯でも勤務できる方(1日の勤務はこの内8時間以下) ・年末年始お盆、土日祝日も通常通りシフトで勤務できる方 ・現在、夜勤はありませんが、将来は週1回程夜勤がある可能性があります。夜勤にも対応できる方。 ・利用者主体で良好な関係を築ける方 ・事業所内禁煙です。 無資格未経験入社のほとんどの先輩が法人負担で公的資格を取りベテラン社員になっています。
家族と同居している女性ALS利用者1名のみの介助で、個人の自宅にて行う訪問介護の長時間滞在型です。 はじめは、先任者について2人で同行研修勤務していただきます。 未経験でもできるようになるまで、先輩が同行して1からじっくり教えます。 無資格の場合、自己負担なしでの20時間のオンライン研修有り、 研修中も給与が支払われます。 <具体的には> ・利用者は、神経難病ALSで神経の命令が体に伝わらないため、自分では体がほとんど動かせない70代の女性障害者の方です。 ・専属の介護スタッフなので、勤務地は名古屋市中区千代田だけです。 ・全介助、24時間介助者が1~2人で介助をします。 ・ストレッチ、体交、唾を持続吸引器で回収しているので、その調整 ・呼吸は人工呼吸器、痰吸引が必要(適宜研修あり) ・声は出せないので、指の鈴で合図、透明文字盤で会話、表情を読んでもらう ・食べられないので、胃ろう(適宜研修あり) ・パッド交換・陰洗 ・清拭(看護師と) ・摘便補助(看護師等と) ・(車いす:ベッド間の)移乗、外出時の移動介護 ・口腔ケア ・その他、利用者の指示で介助を行います。
学校法人三幸学園/大宮医療秘書専門学校・大宮こども専門学校
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
433万円~462万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, その他公務員
各種専門学校卒業以上 / 未経験OK =教員免許は必要ありません= ■社会人経験2年以上 =先輩社員も未経験からのスタートです= 現在大宮こども専門学校には25名の学校運営スタッフがいます。年齢は25歳~39歳です。前職は小学校教諭、エステ、塾講師など様々な分野の先輩が活躍中。「前職で教える経験をして仕事にしたいと思った」といった理由で入職してくれました。 =入職後の教育= 各業務の流れについて説明を聞き、先輩職員と一緒に実務に取り組んでいただきます。週に1回職員会議がありますので、わからない点は気軽に質問してください。 入職日にもよりますが、2週間ほど授業の準備をし、1人で授業を担当。1教科につき2~3名担当がいるため、共通のPowerPointの資料(教材)があります。デビュー前にロールプレイングもできますよ。 また、教育開発部による「授業力をアップさせるための研修」もご用意。継続的にサポートしますので、ご安心ください。
【先生のおかげで就職できたよ】 当校には、保育士・幼稚園教諭を目指したくさんの生徒が通っています。悩んで選んでくれた進路。だからこそ、私たちも生徒に密に、真剣に向き合います。 HRや就職指導では生徒の希望に合う保育園・幼稚園・児童施設を一緒に考える。面接対策ではお辞儀の仕方、言葉遣いなども細かくチェック。一緒に笑い、一緒に悩む。 だからでしょうか。卒業するときに「先生の生徒でよかった!先生のおかげで就職決まってよかった!」とたくさんの声を聞くことができるのは。 人生を動かす仕事、あなたもはじめてみませんか? =仕事内容= ■授業 1週間に2~6コマ(1コマ50分ほど)HRや就職指導、一般教養の科目を担当。30名前後の学生に指導します。週に3日ほどは授業を持たない日があるイメージです。実技は別の教員が担当。授業で使うパワポも用意していますので、専門知識がなくとも安心です。 ■就職活動支援 将来について話し合ったり、就職先を調べたり、面接練習を行なったり、学生の就職活動をサポート。定期面談を設けていますが、それ以外の時間に声をかけられることも多いです。 ■オープンキャンパスの運営 月に2~6回ほど、入学希望者数名に対し学校を案内。お仕事体験や施設紹介、在校生との交流、個別相談会といったコンテンツがあります(オンラインの場合あり)。年に数回実施されるスペシャルイベントの企画・運営も行ないます。 ■学校行事の企画・運営 体育祭や式典、入学式、卒業式などのイベントに必要な資料作成、当日のフォローを担当。 ■担任業務 出欠確認や連絡事項の伝達などを実施。週1回の担任会議にも参加します。学生は18~22歳が中心で、比較的女性のほうが多いです。 ※副担任と担任、複数でクラスを持ちます。入職後すぐ担任となる場合もあります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ