3189 件
株式会社OKAN
東京都豊島区西池袋
-
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 組織人事コンサルティング, SCM企画・物流企画・需要予測 倉庫管理・在庫管理
学歴不問
オフィスおかん事業における物流オペレーション全般の管理および改善を担当する企画職での募集です。物流及び倉庫管理におけるオペレーション実務に加え、仕組み設計や改善提案までを一貫して担っていただきます。幅広い領域を対象としながら、現場対応と仕組みづくりの両軸でご活躍いただくポジションです。 【職務内容】 ご入社後は、主に配送および倉庫領域における管理業務とオペレーション企画業務をご担当いただきます。現行の業務フローを安定的に運用しつつ、既存のやり方にとらわれない改善提案・実行にも積極的に取り組んでいただくことを期待しています。 ・配送委託先の管理業務(複数の配送パートナーとの定例対応、品質チェック等) ・配送関連の一次問い合わせからのエスカレーション対応 ・資材管理業務(容器等の資材の発注・納品管理) ・倉庫管理支援業務(商品管理状況の確認・指導) ・商品トラブル発生時の対応(関係者との連携による収束) ・オペレーション構築・改善業務(配送・倉庫業務における業務設計・効率化の推進) 【使用ツール】 ・物流管理システム:自社システム ・社内コミュニケーションツール:Slack・Asana ・ビジネスクラウドツール:Google Workspace(Document・Spread Sheet・Slide・Gmail等) 【組織構成】 オフィスおかんのオペレーションチームは、カスタマーサポートと物流管理を担う部門です。現在、マネジャー1名、アシスタントマネジャー1名、メンバー5名の計7名の正社員で構成されています。平均年齢29歳と若手中心のチームで、中途採用者と新卒採用者が共に活躍しています。また、配送員からの問い合わせに対する一次対応は主にアルバイトスタッフと派遣社員が担当しており、チーム全体で効率的な業務運営を行っています。 【当社について】 望まない離職を生まない組織づくりを支援する、リテンションマネジメントカンパニーです。医師が患者を診察するように企業や組織の「診断・処方・投薬」を担う事業を展開し、それらを連続して提供するビジネスモデルを構築しています。今後は自社開発領域を拡張し、より多面的な支援を推進するとともに、働く人や組織を支援するサービスを自社以外において増やす試みにも注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小学館ミュージックアンドデジタル エンタテイメント
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
400万円~649万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
TV番組・アニメ・映画や教育事業などに関する制作物を手掛ける当社にて、サーバーエンジニアを募集いたします。 ■業務内容: 当社にて以下の業務をお任せします。 サーバーの設計構築運用がメイン業務となり、サポート業務からゆくゆくは主担当でのご活躍を期待しております。(スキル・ご経験に応じて業務をお任せいたします) ・サーバーやネットワークの設計、構築、運用、保守 ・クラウドサービス(AWS、ニフクラ(FJcloud-V)、GCP(Google Cloud Platform)等)を活用したインフラ構築 ・セキュリティ対策や監視システムの導入・運用 ・障害対応やパフォーマンスチューニング ・関連部署やベンダーとの調整・折衝 ※将来的には、Webシステムの開発業務にも携わっていただき、 インフラからシステム開発まで幅広く対応できるエンジニアを目指していただきます。 システム開発については、社内のエンジニアがOJT形式でサポートします。 ■配属先情報: ユニバーサルメディア事業部に配属となります。マルチデバイス対応デジタルコンテンツの企画制作を担当しています。 ■会社の特徴: ◇小学館グループの中でデジタル系のクリエイティブに特化した位置づけの会社です。 小学館関連キャラクターのライセンサーに直結して、エンターテイメント性の高い作品を生み出しています。業務の拡大も積極的に行っていきます。 ◇主軸となるフル3DCGでのアニメーション制作を中心に、ARやVRといった新しい技術も積極的に取り入れながら、さらなる業務の拡大を図っています。 ■就業環境: ・社員の平均年齢は36歳と若手が多い会社です。 ・少数精鋭のため、組織作りから新規事業まで、新しいことにチャレンジできる環境があり、アイディア・意見の交換も頻繁に行われています。 中途入社率も73%と高く、今回ご入社いただく方にも会社を支える一社員として積極的に会社の発展に貢献していただきたいと考えています。 ・会社の方針として、土日は出社が禁止されており、万が一出勤が発生した場合は、月内に振り替え休日を取得、振り替え休日が取得できなかった場合は賃金を支給しています。 福利厚生が整備されていることからも魅力に感じ、当社へ入社される方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MOTA
東京都港区北青山
表参道駅
500万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 通信販売・ネット販売, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
■□自社プロダクトのマーケティング担当を募集!モビリティテック(自動車×IT)への挑戦/不動産を中心に、人生に大きく影響する意思決定をサポートし、ライフイベントの価値を高める新規事業をリリース予定/2年連続200%成長/自動車産業での業界構造変化を起こす〜□■ 月数億円規模の広告予算を運用しながら、裁量を持ってMOTAの広告戦略を推進いただきます。広告プランナー・運用担当として以下の業務をお任せします。 ■業務詳細 (1) リスティング広告運用の実行・最適化 ・広告出稿媒体の選定および入稿作業 ・広告配信の設定・ターゲティングの調整 ・クリエイティブの入稿・運用管理 ・流入元ごとの予算配分見直しによるROI最適化 (2) データ分析・効果測定 ・Google AnalyticsやLooker Studio、BigQueryを活用した広告分析 ・ABテストの実施および効果測定 ・データをもとにした広告パフォーマンスの改善提案 (3) 広告クリエイティブの運用・改善 ・ランディングページ(LP)の入稿・運用管理 ・クリエイティブの検証・効果測定 ・LPO(ランディングページ最適化)の実施 (4) 社内外との連携 ・代理店やメディアとのやり取りなど ■ポジションの魅力 ・月数億円規模の広告予算を運用し、ダイナミックな広告戦略を推進できます ・裁量を持ち、大規模なマーケティング施策に挑戦できる環境です ・リスティング、SNS、アフィリエイトなど多様なチャネルを運用し、規模拡大の経験を積むことができます ・MOTAの広告施策は、2022年下期より買取サービスの売上を2期連続で2倍に成長させた実績があり、大規模な広告運用を経験できます ・インハウスの環境でスピード感のある施策実行が可能です(開発・デザインチームと密に連携) ・ご経験やご志向性に応じて、新規事業立ち上げやマネジメントなど、幅広いキャリアの選択肢があります ■当社について 「世界中にもっとフェアトレードを」をミッションに、人生の選択をより公正で公平な機会に変革するプロダクトを提供しております。現在、業界最大規模の車買取サービスMOTA車買取に加え、不動産サービスの提供を24年12月にローンチ、?今後は人材サービス検討も行っていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ぐるなび
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
300万円~449万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【未経験から顧客の課題解決支援スキルが身につく/残業月20時間程度/年休125日】 飲食店への経営支援を軸にした「コンサルティング」型営業のポジションです。 多様な業種や規模の飲食店をクライアントとし、立地状況や地域特性、ターゲット層、提供しているメニューなど、様々な角度からクライアントとなる飲食店を分析し、集客支援や課題解決を行います。 ■提案事例: 「新規顧客やリピーターをもっと増やしたい」「客単価を上げたい」「新店舗をオープンしたい」など、飲食店経営の様々な課題を解決するために、飲食店に対して下記のような提案を行います。 ・日本最大規模の飲食店検索サイト「楽天ぐるなび」を用いた集客・販促提案 ・「ぐるなびFineOrder」や「ぐるなび台帳」などのICTツールでの店舗業務改善 ・Googleなどの検索エンジン、InstagramやTikTokなどのトレンドメディアの運用提案 ・外食トレンドをもとにした新メニュー提案 など ■営業スタイル: 飲食店とは対面での商談を基本としつつ、直近はオンラインでの商談も増えてきております。 新規顧客を開拓していく新規営業と、既存顧客へのコンサルティング営業をどちらも担当します。(新規3〜4割、既存6〜7割程度) ■本ポジションの魅力: ・単なるシステム営業ではなく、顧客の経営課題に結び付けながら提案を行うため、潜在的ニーズを引き出し提案する力がつきます。 ・顧客へのヒアリングをした上で提案内容を考えていくため、業務フローにおけるコンサルティングスキルが身に付きます。 ・基本的には飲食店の経営者の方が提案先となるため、会社経営に関する知識や事業運営に関する知識が身に付きます。 ・新規開拓営業と既存顧客へのコンサルティング営業のどちらも経験することが出来るため、営業スキルを総合的に高めていくことが可能です。 ■働き方について: リモートと出社を使い分け、直行直帰も可能なハイブリット型の就業スタイルにより、プライベートと両立をしながらメリハリをつけた就業が可能です。 各所にあるシェアオフィスも活用なため、営業活動に合わせた柔軟な働き方を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カミナシ
東京都千代田区神田鍛冶町
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◎2020年のスタートアップコンテストで優勝!注目を集め続けた現場作業DXSaaS「カミナシ」を展開 ◎中小〜大企業まで幅広く導入!30以上の業界で15000以上の現場が導入 ノンデスクワーカーの現場DX SaaS「カミナシ」シリーズを展開する同社にてシニアカスタマーサクセスを募集します。 ■仕事内容 ・顧客オンボーディング ・サービスを利活用できるようプロアクティブなサポート ・問い合わせ対応 ・リリース等の情報発信 ・ヘルプページの作成 ・顧客定着計画と実行及びその効果測定 ・CSとしてのOKRの設計や運用のリード ・CS全体のKPIの設計や検討のリード ■活用するツール ・Slack(コミュニケーション) ・Notion(ドキュメント) ・Google Workspace(メール、カレンダー、Meet、Drive) ・hubSpot(顧客情報管理) ・チャネルトーク(問い合わせチャット) ■プロダクトの意義 日本の労働人口6700万人のうち、3900万人がノンデスクワーカーです。日常ではPCやスマートフォンを使用している一方、いざ現場に入る際にはIT機器は持ち込めず、「紙」でチェック・管理していることがほとんどです。IT化が進む日本において、現場は取り残されています。紙にチェックした内容を、後でExcelに再入力するなど無駄とも言える工数がかかっています。またノンデスク業界の多くで技能実習生や外国人労働者を雇用しており、双方でコミュニケーションストレスを抱えているのも現実です。このような業界に対し、同社では"紙を無くす"ことを目指し作業効率化を実現しています。またカミナシシリーズでは13か国語に対応した連絡機能や教育コンテンツ機能も実装しており、あらゆる角度から業務効率化・生産性向上に寄与しています。 【導入事例】 ・すかいらーくホールディングス様 前橋工場において導入3か月で月間200の紙帳票を削減し、負担軽減・品質管理向上に伴い他工場でも導入。年間3〜4万枚の紙帳票を削減。 ・吉積グループ様 技能実習生・特定技能外国人との意思疎通に難しさを感じ導入。アプリでのメッセージや有給申請など、「全従業員にとって働きやすい環境構築」に寄与。メッセージの重要通知機能も活用し生産性向上にもつながっている。 変更の範囲:会社の定める業務
FREEDOM X株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
450万円~649万円
ITコンサルティング 不動産管理, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜建築・不動産領域の知的生産性向上を目指し、テクノロジーを活用して業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています/不動産Tech/大手ハウスメーカーでの導入実績多数/年間休日120日〜 ■職務内容: 代表直下の社長室にて、情報発信を中心とした広報・マーケティング業務、イベント出展業務などを幅広く担当いただきます。ご経験に応じて、以下の業務をメンバーと共に遂行しながら、将来的には広報戦略の立案やチームメンバーのマネジメントをお任せします。 <主な業務内容> ・自社Instagram、コーポレートサイトの運用 ・導入企業への成功事例インタビュー、コンテンツ記事化(ライティング) ・プレスリリースのライティング ・一般消費者向けオウンドメディアでの土地探しコンテンツ、コラムの企画・運用 ・新規プロダクトの販売計画企画の策定 ・イベント計画立案 ・自社イベント・セミナーの企画、運営 ■組織構成: 2名体制(20代後半1名、30代前半1名) ■自社サービスの概要: ハウスメーカー利用のお客様に対して、土地探しを支援するツールです。Web上に公開されている土地情報をGoogleマップ上で表示をさせ、視覚的に土地探しができるシステムとなります。同社システムを利用頂く事で、成約率が約4倍となるという実績が出ております。ハウスメーカーが家だけでなく土地探しのお手伝いもすることが出来るシステムとして各社から高い評価を頂いており、大手ハウスメーカー複数社にも導入を頂いています。 ■FREEDOM Xについて: FREEDOM X株式会社は、建築・不動産領域の知的生産性向上を目指し、テクノロジーを活用して業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。 「教育よりも早く、採用より確実に。知的生産性に、革命を。」を理念とし、経験が浅い人でも最短で正解にたどり着ける未来を創造することをミッションとしています。 主なサービスには、大手ハウスメーカーの100%が導入している営業支援ツール「ランディPRO」や、わずか30秒で地形に適したプランを生成できる「タテテク」などがあります。これらの革新的な取り組みにより、建築・不動産業界の生産性向上と変革に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IIJプロテック
東京都千代田区富士見
350万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ヘルプデスク・システムサポート経験を活かしてインフラエンジニアへ〜 ●東証プライム上場のIIJグループにて客先常駐のインフラエンジニアを募集 ●IIJグループならではの安定基盤・豊富な研修制度を活用してスキルアップ ●5名程度の複数名で客先常駐のため安心して就業いただくことができます ■業務内容: 取引先起業への客先常駐にてサーバ/NWの構築、保守、運用などを担っていただくインフラエンジニアをお任せします。盤石な基盤を持つ当社で、大規模案件に裁量を持って取り組むエンジニアになることが可能です。 ■業務詳細: ◆サーバー・ネットワーク環境の設計・構築・運用 ◆仮想化環境の構築と管理 ◆セキュリティ対策の実施と監視 ◆インフラ関連のドキュメント作成・管理 ■配属予定先: 東京23区内での取引先常駐勤務となります。 数人でのアサインはなく、基本的に5名程、多くて20名程のチームでアサインとなります。選考の中で具体的な配属先のお話しさせていただきます。 ■ご社後の流れについて: 入社直後から厚くフォローします。 ・社直後IT基礎(Linux/CCNA)、VBA基礎などキャリアに合わせた研修 ・1か後職場配属、OJT開始 ・3か後インフラエンジニアとして業務を担当 ・中期的、期的な成標にマッチした業務を担当していただきます。 ■ポジションの魅力: ●最先端技術のスペシャリストへ MicrosoftやGoogleなど世界的テクノロジー企業と定例にて直接的な交流を行っている当社。アップデートなどに伴い、必要な情報の共有を受けたり、システムの基礎を学べたりとあなたのスキルアップに活かせる知識が身に付きます。 ●大手企業の案件多数/誰もが知る有名企業から信頼を獲得 売上高3,000億円以上のIIJグループの当社はお客様から評価をいただき、多数&大手企業から多数の依頼が寄せられています。 ●充実の研修制度 新入社員研修はもちろん階層別研修やキャリアアップに向けた資格取得支援等、様々な教育・研修を取り入れ万全の体制であなたの夢をバックアップします。IIJプロテックでは、社員一人ひとりの能力を最大限発揮できるように教育研修制度に力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フリークアウト・ホールディングス
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
〜小売店向けデジタルサイネージの開発/自社プロダクト/新規事業のグロースフェーズ〜 2023年10月にリテール領域の新規事業開発を行う専任部署を立ち上げ、リテール業界の課題解決に向けた事業開発を進めています。具体的には、当社が開発したリテールメディア特化型のサイネージを活用した小売業界の販促支援を展開。国内小売事業者への拡大に加え、海外への事業展開も模索しています。 ■具体的な業務内容: ◎当社開発のサイネージを活用した「オフラインリテールメディア」事業の立ち上げ ・小売事業者、メーカー両サイドへのアプローチ戦略の立案 ・上記戦略に伴う提案活動/導入活動 ・ご検討をいただける小売事業者、メーカーとのPoCの実施 ・PoC結果からの事業計画/本格導入案の立案 ・事業運営全般 ◎上記のステークホルダーとの接触の中での見出される潜在的な課題の探索 ・顧客課題の分析と言語化 ・課題の市場規模の算定 ・ソリューション提供余地・創出価値規模の算定 ・「リテールテック」領域での新規事業の立案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■サービスについて:https://webtan.impress.co.jp/e/2024/01/10/46219 リテールメディア事業などを展開するフェズ社と当社の合弁会社であるストアギーク社がドラッグストアチェーン向けに展開しているリテールメディア特化型のサイネージをその他小売チェーンや海外に展開することを検討しています。 当社で展開してきたタクシーサイネージメディア「Tokyo Prime」の知見等をもとに開発された新サービスです。 ■リテールメディア市場について: Amazonなど大手EC企業が、自社サイト利用者を対象に広告を配信できる仕組みを構築し、その規模はGoogleやMetaが運営する広告事業にならぶ事業へと成長をさせています。ウォルマートなどの実店舗を持つ小売事業者もその流れに追随し、これらの小売事業者が運営するメディア「リテールメディア」が非常に注目されるようになっています。日本においても期待が高まりが伺え、日本のアドテク業界の黎明期をリードしてきた当社としても、「リテールメディア」の勃興を目にし、リテール領域における取り組み方を模索をしています。 変更の範囲:本文参照
ギブクリエーション株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
450万円~899万円
人材紹介・職業紹介, 人事(採用・教育) その他人事
■業務内容: 非連続的な事業成長と組織拡大を遂げるベンチャーフェーズにある当社において、戦略人事として事業の成長拡大に向けた採用、育成、そして組織活性化に至るまで担当していただきます。ギブクリエーションのタレントイノベーションに所属し新卒採用を中心に年間100名規模の採用担当者として、採用戦略の立案、計画の実行、入社後の活躍に向けた内定者フォローまでの一連のプロセスを担っていただきます。 ■業務詳細: ・新卒採用戦略の立案と最適化およびマーケット調査 ・CEOと採用要件の選定と採用目標達成に向けたKPI設定 ・各採用チャネルを通した母集団形成(各サイト、イベント、エージェント、リファラル) ・ブランドマーケティングと連携した採用広報 ・インターンシップ最大化に向けた企画、運営、推進 ・候補者の面談、面接、フォロー ・内定者研修/懇親会の企画立案、実施 ・入社後の配属先選定とオンボーディング ■職場の雰囲気: ・生産性最大化が起点のフレックスやリモートの活用、時間や場所に依存しない業務スタイル ・多様なバックグラウンドのコンサルが活躍し、失敗して前進することを評価するカルチャー ・組織内コミュニケーションが活発で、必要なことを相互に対話できる環境 ・20代〜30代が中心で、年齢や役職に関係なくフラットに議論を行える組織 ■得られるスキル: ・変化の多いベンチャーフェーズで迅速な適応力とカルチャー醸成スキル ・仮説検証サイクルの実践を通じた仮説思考・問題解決スキル ・大規模採用の戦略〜実行まで前略人としての幅広い経験 ■キャリアパス: ・採用スペシャリスト(新卒採用 → キャリア採用) ・人事ゼネラリスト(新卒採用 → 教育研修 → 制度設計) ・マネージャー(新卒採用 →採用全域マネージャー) ■当社の特徴: 日本経済において、全産業の中で最も影響力の強いメーカーの事業成長と専門性の高い求職者の価値観に基づき、人生を左右する重要な役割です。「質」にこだわり続けることで、Google口コミ4.9(評価数、約450件)や超大手企業から表彰を毎年いただくなど客観的な指標でも業界トップクラスのご評価をいただいています。創業5期目にして、100名規模の採用に突入するスタートアップです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カンリー
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~549万円
◇◆2018年設立・6期目を迎えるスタートアップ企業/GoogleビジネスプロフィールやSNS・HPなどの一括管理SaaS「カンリー」の開発・提供/有料契約52,000店舗以上/リモート可能◆◇ ■業務内容: 既存事業である「カンリー」のT2D3の成長に向けて200%成長を実現するためのインサイドセールス体制の構築、商談獲得業務をミッションとしたポジションです。 SalesforceやMAツール、Miitelなどの架電分析ツールを利用しながら商談、ひいては、受注を最大化させる商談を創出するための電話、メール、SMSなどを駆使したアクションを実行頂きます。 マーケティングチームだけでなく、セールス部門やカスタマーサクセス部門と連携しながら新規顧客開拓を行うといった周囲を巻き込む形での顧客の課題解決に取り組んでいただきます。 将来的なマネージャー候補として、企業の抱える課題や解決提案を行っていただき、ゆくゆくはチームづくり、マネジメントを行っていただきたいと考えています。 ■具体的に: ・ターゲット顧客に対して架電し、現状の集客方法のヒアリングやニーズの確認 ・ニーズがある顧客とのアポイント設定 ・リストの精査(過去に接点を持った顧客:半数、直近お問い合わせがあった顧客:半数) ・展示会の対応(展示会に同行し直接アポを獲得) ※1日の架電数目安40〜50件 ※トークスクリプトあり ※展示会は月平均1〜2回(多い時で月5回程度) ■募集背景: まだまだ弊社インサイドセールスチームも立ち上がってから1年〜2年のため成果を最大化するための架電オペレーション、ターゲットセグメントごとに細分化したスクリプトの整備など整えていく必要がある部分にあふれています。また、組織として今後ENP・Middleのインサイドセールスチーム、SMBのインサイドセールスチーム(立ち上げ)と体制を分けていく予定のため、立ち上げ経験、マネジメント含め裁量を持って実績を創っていく機会があることが弊社インサイドセールスの魅力です。 また、育成体制に関しては有名ベンチャー企業でインサイドセールスのトレーナーを長くやり続けていた方に顧問として入って頂いているため、プレイヤーとしての成長を実現する環境も整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
■業務内容: 非連続の事業成長・組織拡大をしているベンチャーフェーズの当社において、大手メーカーに特化した人材採用支援(RPO事業)を担っていただきます。顧客の多様なニーズに応じた課題を特定し、採用戦略の策定から組織体制の設計、さらに採用手法の実装まで、採用プロセス全体を包括的にプロデュースし、採用の視点から顧客の持続的な発展に寄与していただきます。 ■職場の雰囲気: ・生産性最大化が起点のフレックスやリモートの活用、時間や場所に依存しない業務スタイル ・多様なバックグラウンドのコンサルが活躍し、失敗して前進することを評価するカルチャー ・組織内コミュニケーションが活発で、必要なことを相互に対話できる環境 ・20代〜30代が中心で、年齢や役職に関係なくフラットに議論を行える組織 ■キャリアパス: ・定性と定量を切り分けた評価制度で本質的な成長を促進 ・マネージャー、エキスパートなど業界トップレベルのコンサルを目指せる ・転職者も多く実力主義、早期にマネージャー/部長/経営層への昇進または人事などの間接部門への異動も適性と希望によって可能 ■得られるスキル: ・本質的な顧客への価値創出スキル ・仮説検証サイクルの実践を通じた、仮説思考・問題解決能力 ・人材業界における理解習得・深化 ■当社の特徴: 日本経済において、全産業の中で最も影響力の強いメーカーの事業成長と専門性の高い求職者の価値観に基づき、人生を左右する重要な役割です。「質」にこだわり続けることで、Google口コミ4.9(評価数、約450件)や超大手企業から表彰を毎年いただくなど客観的な指標でも業界トップクラスのご評価をいただいています。「人」を切り口に新たな価値を創造し続けており、新規サービスへのアサインや事業拡大に向けた役割へ「JOBチャレンジ制度」を通じたキャリア形成が可能です。生産性の最大化を追求した働き方と定性と定量を切り分けた評価制度で本質的な成長を促進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社No.ホールディングス
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<フルリモート可><完全週休二日制><独自運用システムで圧倒的成果を顧客に価値創出>< 大手代理店からほぼ100%リプレイス><広告取扱高130億円> <創業時から黒字経営> ■業務内容: WEB広告業界で売上No. 1/2026年に上場を目標とした、AI特化のWEB広告代理店である当社にて広告運用コンサルタントとしてご活躍頂きます。 エンジニアリングとクリエイティブで差別化した自社開発の運用ツールを活用し、お客様が本当に求める成果から逆算した価値提供を頂きます。 ■業務詳細: 顧客折衝及びプロジェクト管理3割程度、運用・分析業務が7割程度です。 〜業務の流れ〜 ・マーケティング課題を特定 ・ゴール設定 ・戦略立案(独自の解析ツール) ・最小粒度の広告運用(独自の運用ツール) ■顧客先: 1人当たり4~5社ほどを担当頂きます。既存大手顧客との取引/既存クライアントからの紹介で案件が多数ございますため、新規営業は発生しません。 大手企業が全体案件の8割となっています。 今回ご入社頂く方には、美容案件をお任せする予定です。美容に興味をお持ちの方からのご応募お待ちしております。 ■同社の強み: 自社開発の運用ツールを活用し、どの他代理店よりも【速く】【最小粒度】でデータ分析・改善提案できる環境の為、顧客の課題に沿った提案・運用が叶い、高い実績を顧客に創出しています。 -同社HP- https://nber.co.jp/ ■求める人物像: ナンバーが求める人物像を定義したものにNo.Value(ナンバリュー)があります。下記4つを、高い付加価値を生み出し続ける主要素として定めています。 ・ポジティブさ ・差別化された技術 ・主体的な連携 ・やり抜く力 <GAFA出身チーム> GoogleやYahoo!など大手テックカンパニー出身者やエンジニアが多く在籍しており、圧倒的な知識・ノウハウを自由に深く学べる環境がございます。 ■ナンバーが大切にする価値観: ナンバーは、努力する人を決して見捨てません。ナンバーでは、成果はもちろんのこと、成果に至るプロセスにおいても一人ひとりを公平に評価し、フィードバックできる仕組みを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
人材紹介・職業紹介, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
■業務内容: 非連続的な事業成長と組織拡大を遂げるベンチャーフェーズの当社において、WebサイトおよびオウンドメディアにおけるSEO広告運用を主軸に、多角的な分析を通じて課題を特定し、解決に向けた具体的な施策を提案・実行やSNSプロモーション、また、記事ライティング業務に加え、外部ライターのディレクション業務も担当していただきます。 ■業務詳細: ・SEOプランニングと情報発信コンテンツの企画から制作 ・コンテンツの分析を行い、定期的に更新・改善 ・オウンドメディアの運用方針や戦略を策定し、全体的なメディア運営を支援 ・KWをベースにしたSEOコンテンツのリサーチ、ライティング ・順位向上やCVR改善等を目的とした既存記事のリライト ■職場の雰囲気: ・生産性最大化が起点のフレックスやリモートの活用、時間や場所に依存しない業務スタイル ・多様なバックグラウンドのコンサルが活躍し、失敗して前進することを評価するカルチャー ・組織内コミュニケーションが活発で、必要なことを相互に対話できる環境 ・20代〜30代が中心で、年齢や役職に関係なくフラットに議論を行える組織 ■キャリアパス: ・定性と定量を切り分けた評価制度で本質的な成長を促進 ・以下3点を軸に、専門性の高い人材へと成長 (1)SEO分野における高い専門性の獲得 (2)オウンドメディアの運用方針や戦略策定を通じて、メディア戦略の成長機会 (3)外部ライターのディレクション業務を通じて、マネジメントスキルの習得 ■当社の特徴: 日本経済において、全産業の中で最も影響力の強いメーカーの事業成長と専門性の高い求職者の価値観に基づき、人生を左右する重要な役割です。「質」にこだわり続けることで、Google口コミ4.9(評価数、約450件)や超大手企業から表彰を毎年いただくなど客観的な指標でも業界トップクラスのご評価をいただいています。「人」を切り口に新たな価値を創造し続けており、新規サービスへのアサインや事業拡大に向けた役割へ「JOBチャレンジ制度」を通じたキャリア形成が可能です。生産性の最大化を追求した働き方と定性と定量を切り分けた評価制度で本質的な成長を促進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジ・ネクステラ・ラボ
東京都江東区青海
青海(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜フジテレビの動画配信メディア「FOD」展開/売上規模は大幅に拡大中!/事業拡大のためのプロモーションに貢献/副業可〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「FOD」事業を含む各種サービスのデジタル広告運用・Webマーケティングの領域を担当いただきます。 (具体例) ・SEMの運用 ・DSP/SSP広告の運用 ・Google/Apple関連の広告運用 ・SNS(TikTok/X(旧Twitter)/Instagram/Facebookなど)の広告運用 ・その他のSNSを含む運用型広告の運用 ・新規媒体開拓 ※事業拡大させるためには、プロモーションは切っても切り離せない領域です。新しい広告や領域に対して、積極的にプランニングできる仲間を募集しています。 ■「FOD」とは: 2005年にサービスを開始し、2012年以降会員数は急激に伸び、2022年には有料会員数100万人、スマホアプリ2,170万DL・テレビアプリ810万DLに達し、売上規模は大幅に拡大中の事業です。 ■ミッション: ・ドラマ/バラエティ/アニメなど、総合的なエンターテインメント企業であるフジテレビをアセットとした、既存事業や新しいビジネスを企画開発し、たくさんの人に楽しんでもらうこと ・新しい技術や新しいサービスを積極的に取り入れ、事業の価値を高めること ・新しいことにチャレンジし続けること ■風土: フジテレビから生まれたゲーム会社として、エンターテインメントコンテンツを取り扱う事業を展開しているので、常に「面白い」ことを意識して仕事を楽しんでいます。企画や開発の会議では、前例や常識にとらわれない面白いアイデアを話し合うなど、常に仕事を楽しんでいるような環境です。 ■当社の特徴: ゲームの企画・開発・運営を通じて多くの仲間に出会い、様々な挑戦を続けた結果、ゲームだけにはとどまらず、様々なドメインの業務を担うようになりました。 システム会社ではなく、テレビ局でもゲーム会社でもない、独自の存在となり、当社にしか出来ない企画・開発・運営のノウハウを身につけ、日々アップデートを繰り返しています。 ゲームを続け、企画を考え、開発運営をし、他では出来ないおもしろい事業を継続し、成長と発展を続け、社会に貢献出来ればと考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ブランドクラウド
500万円~899万円
ITコンサルティング リスクコンサルティング, IT法人営業(代理店) 戦略・経営コンサルタント
★「優良企業が正当な評価を得られる時代」を目指し、多くの有名企業の企業ブランディングに携われます! ★大手広告代理店「(株)ベクトル」のSaas系子会社◎ ★残業15h程度、土日祝休み、リモート可とWJB◎ ■募集背景 当社は、ネット上の風評被害やレピュテーションリスクから企業を守り、ブランド価値を向上させることに特化した総合コンサルティング企業です。私たちは「風評被害クラウド(守り)」と「ブランドリフティング(攻め)」という2つの主力サービスを軸に、お客様の大切な評判を守り、育てるパートナーとして選ばれ続けています。株式会社ベクトル(東証プライム上場)傘下で安定した経営基盤を持ち、10年以上にわたって業界をリードしてきました。今回、事業拡大に伴い営業職を募集いたします。 【具体的な業務内容】 ◇リード獲得:展示会・ビジネス交流会・紹介等で商談機会創出(飛び込み等は基本ございません) ◇診断:Google検索やSNS、口コミサイトを調査し、評判リスクの見える化 ◇課題整理→提案:根本的な課題の再定義から提案まで 例:「低評価レビューを消したい」という要望 → 実際は“良いレビューが埋もれているため悪い声が目立つ”ことが原因 例:「採用の応募数を増やしたい」という要望 → 実際は“口コミやネットの評判が求職者に影響している”ケース 提案例: 守り→「風評被害クラウド」でリスク情報の監視や逆SEO対策 攻め→「ブランドリフティング」でPR記事やインタビュー記事を拡散し、信頼感を高める ◇フォローアップ ■この仕事の特徴 ◎単なる御用聞き営業ではなく、診断→課題整理→解決策提示のコンサル型営業 ◎提案先は経営層・広報責任者など意思決定者が中心 ◎大手企業を含む幅広い業界の上層部と関わる事ができる ■提案サービス <風評被害クラウド> 企業・製品・個人への風評被害リスクに対する総合クラウドサービス。 <ブランドリフティング> 顧客である企業・製品・サービスの「ブランディング」「評判改善」「認知度向上」のためのコンサルティングサービス。 ■組織構成 営業部:22名 平均年齢30歳の若い組織で、中途社員の方も多数在籍しております。 ■働きやすさ ・残業15h程度 ・土日祝休み ・リモート可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクセルスペース
東京都中央区日本橋本町
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【東証グロース/人工衛星の自社開発・運用を行う宇宙ビジネスのパイオニア企業/すでに10基の開発・運用に成功/業績好調による量産拡大】 ■概要: 当社は自社で衛星の設計・製造を行い、契約しているロケット事業者を通じて打ち上げ、独自開発の衛星運用システムを用いて運用しています。現在すでに10基の開発・運用実績があり、新規打ち上げ計画も進行中です。 今回のポジションは、ビジネスソリューションユニットのメンバーとして、主に設計製造関係の業務プロセスを深く理解し、ERPやPLMなどの基幹システムの導入、運用、改善をリードしていただきます。開発、製造、購買、品質管理など、各部門と連携しながら、業務の効率化と最適化を実現することがミッションです。 ※ビジネスソリューションユニット(BSU)は、DXI基盤グループ内の1ユニットとして、社内の業務アプリケーション(ERP、PLM、PDM等)の導入および運用を担っています。DXI基盤グループには、他にもITインフラやAI活用、業務データ分析などの担当ユニットが存在しており、BSUは特に「業務プロセスとITの融合」をテーマに活動しています。 ■業務内容: ◎ERP、PLM、PDM、MES、QMS の導入・運用管理 ◎社内業務分析、業務フロー設計、ベンダーとの要件定義および折衝 ◎RFP作成、導入後のテスト、マニュアル作成(日本語・英語)およびユーザートレーニング ◎通常運用、サポートデスク対応、改善計画・実装 ◎社内ツール(Jira, GitHub, Slack, Google Workspace等)との連携運用 ■当社について: 当社は、小型人工衛星の開発・運用を手がけています。特にマルチユースな小型衛星「GRUS」シリーズを用いた地球観測に強みを持ちます。独自の技術で衛星の設計から製造、運用までを一貫して行い、低コストかつ短期間での衛星打ち上げを実現。これにより、農業、環境モニタリング、防災など多様な分野へのデータ提供を可能としています。また、2018年には自社運用の衛星群による「AxelGlobe」プロジェクトを開始し、高頻度かつ高解像度の地球観測データを提供する体制を構築しています。国内外の企業や研究機関とも連携し、日本発の宇宙ビジネスを牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファインズ
東京都港区芝浦(1丁目)
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) 販売・接客・売り場担当
動画マーケティング業界で最大級の取引実績と高い顧客満足度を誇る同社のDXコンサルタントをお任せします。GoogleやYahoo、Indeedなどのオフィシャルパートナーとして、店舗DX・PR・採用・webマーケティングなど経営視点でのコンサルティングを担います。 ■業務内容: 主に「集客」に課題を抱えるクライアントに対して、「動画の視聴データを活用するプラットフォーム」「WEB広告」「YouTubeマーケティング」「来店予約システム」「マンガを使ったプロモーション」「WEBコンテンツ制作」等同社が展開する幅広いソリューションを企画・提案していただきます。 ■業務内容: 1)店舗や企業へテレマーケティングを実施し、経営課題等のヒアリングを実施します 2)お客様先へ訪問し、担当する商材の企画・提案を行い、サービス導入までの営業活動を行います ※クライアントは中小企業や個人事業主から上場企業まで様々です ■入社後の流れ・教育体制: ◎1か月目 ・基礎研修(会社概要インプット、商材理解研修等) ・実務の知識インプット └マインドセット、顧客が抱える課題・それに対する課題解決方法等 ◎2か月目〜6か月目※目安 研修専門部署にてトレーナーと共に業務に取り組みます。 ・リストマーケティング ・トークスクリプト練習 ・先輩の商談同席 ※その他、各個人の課題に合わせた研修を準備しております ■魅力: ★本質的な営業力・提案力が身に付く★ 当社の営業は、潜在的な課題を掘り起こすコンサルティング型スタイルです。経営者との商談になるので、多様な業種・業界のビジネス課題を解決する提案力が身に付きます。新規開拓やアウトバウンド中心の営業活動を通じて、どの業界でも通用する“本質的な営業スキル”を獲得できる環境です。 ■チーム制 130名程度の営業が在籍しています。1チーム約5名体制となっております。チーム内で先輩社員は若手社員に契約締結のやり方を教えたり、営業同行をするなど自然と各自が役割を見つけ全体のフォローをしていくような文化があります。 ■キャリアパス: カスタマーサクセス、動画制作・動画ディレクター、営業企画、経営企画などへのキャリアチェンジ可能。幅広い業務に携わり、長期でキャリアを築く事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トラストバンク
東京都品川区上大崎
目黒駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
□■地域を応援する寄付者と地域をつなぎ日本を元気に◎日本最大級のふるさと納税サイトを担当■□ 当社は「自立した持続可能な地域をつくる」をビジョンに掲げ、ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」の運営を中心に、自治体支援のICT事業(パブリテック)、地域通貨事業、企業版ふるさと納税などを展開し、地域経済の活性化と循環を促進しています。 ■募集背景: 創業14年目を迎える当社はふるさと納税事業を軸に大きく成長しました。ふるさと納税はお礼の品を楽しむだけでなく、災害時の緊急寄付やそれぞれの地域が実現したいコトを叶えるための大切な資金として日本全国様々な地域で活用されています。「地域を応援する寄付者と地域をつなぎ、 もっともっと日本を元気にしたい」と思う方を募集します。 ■業務内容: 日本最大級のふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」のデジタルマーケティング全般をお任せします。 ◇広告運用における成果最大化や効率向上など施策をメンバーと共に検討・推進 ◇デジタル広告全般(リスティング、ディスプレイ広告等)の媒体コントロール ◇クリエイティブ作成(広告文作成、静止画・動画の制作指示) ◇各種キャンペーンの企画・運用 ◇データ分析(Google Analytics4を含むサイトログやビッグデータ) ◇予算およびKPI管理、ならびに対策・施策の考案、及び実施 ◇発注・請求対応業務 ◇レポーティング資料の作成・管理と数値管理、報告業務の効率化検討 ■ミッション ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を利用されている、納税者様向けの集客となります。自治体の財源確保につなげるため、新規の寄付者を増やすことがミッションです。特にリピートを増やせるようにしていくことが課題になっているため、注力しています。 ■ポイント ◇広告運用やデータ分析、レポート作成、キャンペーン企画など、マーケティングに必要なさまざまな業務を担っていただきます。 ◇媒体とのやり取りを含む広告運用の実務や、希望や適性に応じてクリエイティブ制作のディレクションや新しい施策の立案など、業務の幅を広げるチャンスもあります。 ■組織構成 マネージャー1名、メンバー2名の組織です。 広告運用だけではなくマーケティング戦略なども担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FLINTERS
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【Google、Metaなどの認定パートナー/100%プライム案件/電通×セプテーニG/グループ8割・外部案件2割/WEB開発経験を活かしてPMに挑戦可能/リモート可】 主要顧客である、セプテーニグループ・もしくは電通等のデジタルマーケティング企業や事業会社に対して、当社に蓄積される技術スキルやプロジェクトマネジメントノウハウ、オフショア拠点との連携も含めたソリューションを提供し、お客様の成果につなげるためプロジェクトをマネジメントしていただきます。 ■業務詳細: デジタルマーケティングを行っているお客様に対し、要求分析・要件定義・見積り・システム提案をお任せします。 その後エンジニアチームと一緒に開発に向けてプロジェクトを動かしていただきます。 ■業務の特徴: 国内トップレベルのデジタルマーケティング企業と先進的な価値を生み出す開発プロジェクトに携わることが可能です。 ■入社後の流れ: 入社後は会社研修として約1ヶ月程研修期間がございます。データエンジニアリング、クラウド、Scala、Git、Dockerなど必要技術を習得していただきます。その後はチームでのOJTにて業務を覚えていただきます。 ■組織構成: 企画本部は、20名程の社員が活躍しております。当社では平均29歳前後のエンジニア社員が活躍しております。それぞれ新卒1名、入社3、4年目2名、MGR1名、テックリード1名の約5名でチームが構成されております。 ■就業環境・社内環境: ◎エンジニアの90%が在宅勤務であり、出社も自由にできるため柔軟な働き方が可能な環境です。 ◎資格取得、スキルアップ、マネジメントなど様々な勉強会を毎週実施しております。就業時間内に自由に参加が可能ですので、自身のキャリアに合わせてスキルアップが出来る環境です。 ◎テストを書く文化や相互でレビューを行う文化があるため、安心して開発を行うことができます。 ◎月1回の1on1等でキャリア相談が可能な環境です。 ■当社の特徴・強み: 現在までの開発プロジェクトの95%以上が一次請け案件であり、ビジネス職のご担当者様と協働してまいりました。開発力の活用は手段と位置づけ、取り扱う課題や生み出す成果に目を向けた開発スタイルでお客様のビジネスに伴走します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新広社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
350万円~699万円
総合広告代理店 広告制作, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
〜働き方◎でオンオフを切り替えて働けます/アクティブクライアント多数/毎日新聞社の関係会社〜 ■業務概要 当社クライアント(小売/流通/教育ほか業種問わず)のプロモーションにおいて、主にWeb(広告・制作)に関する企画立案・外注管理・同行営業による提案をお任せいたします。 ■業務内容 ◇当社営業社員を介して持ち込まれる取引先からのWeb領域(広告・制作)に関する相談に対する具体的な提案や施策のレポート報告及び改善提案をおご対応いただきます。基本的には営業に同行・同席となりますので、クライアントと1対1で対応することはありません。 ◇本ポジションではWeb領域のみ担います。大型案件では紙媒体、マスメディアなどトータルで提案するケースがありますが、それぞれに専門職がおりますので、チームとして取り組みます。 <プロジェクトの規模> 月額30万円規模〜年間3億円規模まで、さまざまです。各自のスキルに応じて案件は配分されます。 ■制作事例 ・Yahoo、Google、METAなどの主要WEBメディアにおける広告プランニング業務(実際の運用は外部協力会社にて行う) ・LP制作や企業サイトリニューアルなどのディレクション業務メイン(実際の制作は外部協力会社にて行う) ・デジタルキャンペーンの企画立案(社内プランナーや外部協力会社との協業もあり) ■特徴 ◇セールスプロモーションに特化した部署で、当社の主力である紙媒体のみならずWebおよびその他媒体を駆使しクロスメディアでサービス提供を行っており、売上は想定以上に増えております。ご採用者には特にニーズの高いWeb領域でのプランニングをお任せします。 ◇現在、会社としてWeb領域は拡大戦略にあり案件の引合いも多い状態です。将来的には責任者としてのご活躍も期待します。 ■組織構成 プロモーションデザインセンター (現在14名体制)、うちWeb担当3名 ■当社について <産休育休復帰率が高い・プライベートとの両立ができる> ・各社員の状況に応じた働き方をサポートしています。例えば、お子さんのいる社員は学校や幼稚園行事には有給を取るなど、プライベートも大事にしながら働ける環境です。 ・平常時は定時に近い時間で業務を退社したりと、メリハリをつけた働き方が可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロパゲート
東京都渋谷区神南
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◇フリーランス・業務委託も歓迎!PV至上主義ではなく事業成長を支援 ◇記事の企画やリサーチもAI活用!仕組みづくりや業務改善にも携わる ◇創業6年で顧客総数4,000社超/5年連続200〜300%成長 当社は、web制作などを通じて、企業および個人事業主の集客支援に特化した事業を展開しています。今後は、国内市場におけるトップポジションの確立に加え、米国市場への進出や新規事業の展開を予定しています。 <ミッション> 事業成長が見込めるフェーズで、顧客獲得や制作本数の拡大を推進中。SEO記事の成果最大化や業務最適化の仕組みづくりにも携われます。 ■業務内容: 企業や個人事業主のWebサイトに対して、SEOによる集客・CV(コンバージョン)向上を支援します。生成AIを活用しながら、記事制作の戦略設計から納品までを一貫してディレクションしていただきます。 ◇SEO関連 【1】企画(キーワード選定・競合分析・検索意図分析) ・検索ボリュームや競合性、自社商材との関連性をもとにキーワードを選定 ・競合記事の構成や読者層を分析し、差別化ポイントを検討 ・検索ユーザーのニーズや行動意図を考察 【2】進行管理 ・制作チームへの依頼、納期・品質管理 【3】記事の最終調整・納品 ・記事の仕上がりを確認し、修正を実施 ・カテゴリやタグなどのメタ情報を整え、納品対応 【4】パフォーマンス計測・改善と顧客対応 ・Googleアナリティクスやサーチコンソールで効果測定 ・ZoomやLINE、メールで顧客対応を行い、改善提案を実施 ・顧客ごとに最適なSEO施策を提案し、信頼関係を構築 ※未経験者もOJT形式でサポートあり。段階的に業務範囲を拡大可能。 ◇組織関連 ・記事制作フローの見直しによる、サービス品質・顧客満足度の向上 ・ChatGPTなどの生成AIを活用した業務の自動化・効率化 ・業務マニュアルやナレッジベースの整備 ・組織の採用・育成・マネジメントなど ■組織構成: 正社員1名と数名のフルリモートの業務委託で構成されています。 ※SEO記事のライティング業務はの業務委託メンバーに制作を任せており、ディレクターはその進行管理をしております(納期管理、品質管理など) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DigiCon
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アシスタントディレクター・制作進行管理
〜ゲオグループのハウスエージェンシー/ゲオグループ以外の顧客企業獲得、取引拡大にも注力◎〜 ■採用背景 当社はゲオグループのハウスエージェンシーとして、グループ内各種事業のマーケティング活動及び、WEB広告代理店としてのゲオグループ以外の顧客に対するマーケティング活動を行っています。今回需要の高まりに対応するための増員として、マーケティングプランナーのリーダー候補を募集致します。 ■担当業務: ・デジタル広告の戦略及び戦術設計、成果要因分析〜改善施策策定、それぞれにおける実装ディレクション ・オフライン広告の成果可視化及び改善施策の策定、実装ディレクション ・オフライン動画制作などを総合広告代理店(複数)にオリエン、提案内容評価 ■業務内容詳細: ・認知拡大、来店促進、ECサイト売上拡大施策を提案〜実装〜PDCAサイクルを確立させる、までをディレクション。動画系媒体を使った認知拡大施策、運用型広告でのCV数拡大施策をどの事業においても展開している(主にゲオグループ案件) ・手法としては、YouTubeなどの動画系媒体、cTV、運用型広告全般(Yahoo!、Google、meta、LINE、tiktok、criteo等)、アフィリエイト、SEO、コンテンツ制作(サイト/LP) ・案件を俯瞰して見る立場としてゲオもしくは顧客ステークホルダーとの向き合い、施策実行における同社担当メンバーのディレクション ■仕事の魅力:大手企業のプロジェクトに携われると共に、自由度が高い働き方がご自身の希望に応じて選べます。 ゲオグループ内外で活動しているため、ある案件においては広告主の顔を持ち、ある案件においてはWEB広告代理店の顔を持つ、というシチュエーションがあることが最大の特徴です。 ■組織構成:1〜10名以上のプロジェクトをまとめるリーダー候補としてご活躍頂きます。 ■働き方、就業環境: 社内では代表取締役、取締役、従業員が物理的・心理的にも近い距離で仕事ができる環境を整え、お客様と接する代表の姿が従業員にも影響を与え、自然と凡事徹底の意識が浸透しています。またお客様によりよい提案をするためにWebマーケティング施策もこれまでの実績を参考にし、各業界に合わせた提案・運用ができるよう努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイレット株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(7階)
450万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【オンプレからクラウドへ挑戦したい方へ/AWS、GCPプレミアパートナー/ボトムアップで意見を言える社風/技術志向なエンジニア集団/資格取得支援制度有/KDDIグループの安定性】 ■業務内容: 要件定義・設計・構築・テストの工程の中で、主に構築・二次運用を担当していただきますが、 本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します ■業務詳細: ・AWSを利用したシステムの提案、設計、構築、運用 ・顧客AWSシステムの性能改善・運用改善提案と交渉、実装 ・運用効率化のための社内システムの開発、とりまとめ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力: ・お客様の課題を把握した上で新しい技術が導入・習得できます ・最新のAWSサービスとInfrastructure as Codeを積極的に導入しています ・作業自動化による運用の負荷軽減に注力できます ・社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができます ■最新技術へのアクセスとスキルアップの機会 常に最新のクラウド技術やツールに触れることができます。AWS、Azure、Google Cloud Platformなどの主要クラウドプロバイダーの新機能やサービスを利用しながら、業務を通じて実践的なスキルを磨くことができます。また、企業が提供するトレーニングプログラムや認定資格の取得支援も受けられるため、継続的なスキルアップが可能です。 ■柔軟な働き方とリモートワークの推進 業務はリモートで行うことが多く、場所にとらわれない柔軟な働き方が可能です。リモートワークの推進により、ワークライフバランスを保ちながら効率的に業務を遂行することができます。また、リモート環境でもチームとのコミュニケーションが円滑に行えるよう、最新のコラボレーションツールが整備されています。 ■高い需要とキャリアの安定性 クラウド技術の普及に伴い、クラウドインフラエンジニアの需要は急速に高まっています。この分野の専門知識を持つエンジニアは、さまざまな業界で求められており、キャリアの安定性が保証されています。さらに、クラウドインフラエンジニアとしての経験を積むことで、将来的にはクラウドアーキテクトやDevOpsエンジニアなど、より専門性の高い職種へのキャリアパスも広がります。 変更の範囲:本文参照
株式会社セレス
東京都渋谷区桜丘町
400万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【暗号資産を広めるための新たな挑戦を!】 ■ミッション: 暗号資産をより身近で当たり前なものに普及させるため、事業の成長をリードする役割を担っていただきます。 自社サービスの「CoinTrade」は世界最高水準セキュリティを備えた暗号資産販売所です。昨年度スタートした新サービス「ステーキング」に続き今後も新機能のリリースを予定しており、デジタルマーケティングを軸に事業企画や推進をお任せします。グループ全体で注力する戦略子会社の一員として、年間のマーケティング予算を活用し、成果を追求できる環境です! ■業務内容: 新規ユーザーに向けた広告施策から既存ユーザーへのコンテンツ改善まで、集客・分析・改善を一貫して行います。FinTechならではのスピード感ある環境で、自ら提案し、新たなチャレンジを実現できるポジションです。 すでに口座を開設しているユーザーに向けては、段階的に有益なコンテンツの紹介を行い、取引の不安解消につなげています。 <具体的な業務内容> ・広告アカウントの設計や運用 ・広告アセット・クリエイティブの作成 ・ROASベースでの運用型広告の最適化 ・Google Analyticsを活用した成果分析 ・予算管理および効果測定 ・LPの企画作成 ・販促施策やCRM(B→Dash)を活用した企画・運用 ・事業企画の策定と推進 ■魅力ポイント ・上場企業グループの戦略子会社として潤沢な予算を活用可能 ・新しい仕組みや施策に積極的に挑戦できる環境 ・暗号資産やFinTech業界の最前線でキャリアを築ける ・志向性に合わせて、スペシャリストやマネジメントが目指せる環境 業界については選考内でご説明します。潤沢な予算を活用し、グループのシナジーを発揮しながらマーケターとして裁量権をもって活躍したい方、是非ご応募ください! ■部署概要: 今回の募集は株式会社セレスで雇用し株式会社マーキュリー(東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21F)へ出向となります。プライム市場上場の、株式会社セレスの福利厚生が適用されます。 週2回のリモートワークやフレックス制度、住宅補助(条件有)等、福利厚生は充実しております。幅広い年代が和気あいあいと仕事をしており風通しの良い環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Lime
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
400万円~799万円
理容・美容・エステ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
◇◆マーケティングスキルを身に着け自らの起業に活かしたい方へ/美容サロン150店舗拡大中/裁量大!働く時間や曜日も自分で決められる◎/髪型・服装自由◆◇ エステサロン、眉毛サロン等美容や健康の店舗運営を手掛ける当社にて、マーケティング立ち上げをお任せします。 当社のマーケティング担当者として、ブランドの成長を加速させる戦略的な施策の企画・実行をリードしていただきます。デジタルマーケティングを中心に、顧客獲得からリテンション、ブランド認知拡大まで幅広い領域で活躍いただけるポジションです。 夢のためにビジネスに飛び込んでいける方、起業やスキルアップを望んでいる方を募集します! ■業務内容: 《媒体運用》 ホットペッパー上での認知や興味獲得、媒体のアルコリズムのっとて費用対効果を最大化する。 《ソーシャルメディア運用》 InstagramやTwitter、TikTokなどの運用を通じてブランドの認知度を高める。投稿スケジュールの計画、フォロワーの増加施策、広告出稿などを行う。 《ウェブ広告運用》 Google広告やFacebook広告を運用し、クリック率(CTR)やコンバージョン率(CVR)を分析・最適化。 《SEO施策》 自社サイトの検索順位を上げるためにキーワード調査、コンテンツ作成、内部リンクの改善を行う。 ※今後は ・競合との違いを明確化し、自社ブランドの価値を顧客に印象づけるための戦略立案 ・新商品のコンセプト立案、ターゲット市場の特定、デザインや価格設定の調整 等の上流もお任せします! ■ポジションの魅力: ◎即戦力としての採用 若手メンバーが多いからこそ、中途採用の方を事業責任者や重要な意思決定を行うポジションに配属したいと考えております。 ◎縛りのない自由な社風 「当社ではこれをやってはいけない」という明確な規定や制限はありません。髪型・髪色・服装も自由な環境です。入社後は成績次第で他社では長いキャリアが必要なポジションでも、当社では年次に関わらずチャレンジが可能です。 ◎若手が育ちやすい環境 20代前半の若手だらけの会社だからこそ、全員が責任感を持って仕事に取り組んでいます。未経験のメンバーが多いため、中途入社の方の知見やノウハウを最大限に発揮できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ