584 件
株式会社スタートライン
東京都三鷹市上連雀
-
300万円~449万円
アウトソーシング, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問
〜障がい者雇用の新常識を創るソーシャルベンチャー企業/職場環境面の整備からメンタルフォローまでを一貫して行うサービスを提供〜 ■業務概要: カフェ型就労継続支援B型事業所にて下記いずれかの業務をお任せします! (1)カフェスタッフ ・接客、レジ打ち、ドリンク作成などカフェにおける業務 ・場合によって上記にまつわる業務のフォロー (2)就労支援サポーター ・利用者となる障がいをお持ちの方が問題なく働けるよう人間関係やメンタル面のフォロー ・進路相談担当やサービス管理責任者と連携し就労における支援 (3)進路相談担当 ・目安2年間程度の期間でB型事業所から卒業いただけるよう計画を立てる ・卒業後の進路に関しての情報収集 ・サポーターやサービス管理責任者と連携し就労における支援 ※店舗運営に関しては店長ポジション、就労継続支援としてはサービス管理責任者がいるためカフェ業務・障がい者フォロー業務それぞれ未経験でも安心して働いていただける環境です。 ■カフェ型就労継続支援B型事業所 本事業は、イスラエル保健庁と共同で精神障害者のための職業リハビリテーションの手法「統合型ユニットモデル」を開発しているShekulotov Group(本社:イスラエル、ロッド)のノウハウと、300社・1,850名以上の障害者雇用で培ったスタートラインのノウハウを掛け合わせて取り組む、障害者が一般労働市場で活躍できることを重要視した新しい支援モデルとなります。 ■キャリアステップ: ・本人の希望・評価によっては、人事・広報・事業企画などに職種転換することも可能です。 ■働く環境: ◎長時間労働の是正 ・月で定められた労働時間を越えた場合、人事面談を実施し再発防止を行います。 ◎入社後研修 ・業界や職種未経験前提での採用を行っているので、入社後の研修制度をしっかり設けています。 上記のような取り組みを行い、入社後安心して仕事ができる環境を整えています。 ■入社後の流れ: 業界・職種未経験でご入社いただく方もご安心いただけるよう、初めは業界知識や自社サービスの理解など、業務上必要となる基礎的な知識を取得するための研修を実施。その後OJTを通じて段階的に業務を覚えていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノースサンド
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~649万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■ポジション概要: 障がい者雇用に関する業務全般をお任せします。 障がい者雇用枠で採用した社員が安心して働けるような体制づくりから携わっていただきます。 (入社後まずはOJTを通して仕事に慣れていただき、順次、労務担当が行っていた下記業務の引き継ぎを行います。) ■業務内容: ・障がい者の採用活動 ・障がい者が業務を円滑に行うためのサポート・日々の相談対応 ・障がい者の労務管理(入退社、勤怠、障がい者手帳の管理等) ・障がい者雇用にかかる申請、管理 ・障がい者の職場定着、適応支援 ・障がい者雇用に関する法律や制度の管理 ・社内制度の提案、策定 ■募集背景: <第二創業期を共につくるコアメンバーの募集> 今回募集するのはコーポレート部門の中核メンバーで。総務、労務、法務、経理、財務、情報システムと様々なロールがあるコーポレート部門にて労務での障がい者雇用推進担当を募集しております。 今回、労務のメンバーとしてあなたをお迎えすることで、 急成長する組織の土台を下支えするコーポレート部門の基盤をより強固にし、 専門性の高い組織づくりを加速させたい考えです。 もちろん志向に応じて、その他のコーポレート部門の業務に幅広く携わりスキルの幅を広げるチャンスもあります。 将来のリーダー候補として、ぜひあなたの力を貸してください。 ■当社について: 当社は、“人”にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社です。 スキルだけでなく、コンサルタントの“人らしさ”を大切にすることで、人間力を強みとしたコンサルティングサービスを提供し、ビジネス・デジタル・ITの分野で幅広い業界のお客様をご支援しています。 私たちは、コンサルティングを「お客様の実現したいことをデザインする仕事」と捉え、一社でも多くの会社、一人でも多くの方の力となることで、カッコいい会社を増やし、世界をデザインする会社となることを目指しています。 創業当時10名だった社員数も現在1000名を超える規模まで拡大。今後、1500人、2000人と拡大していく中でも『従業員が働きがいを感じ、高いモチベーションを維持できる組織』を構築していくために、今回コーポレート部門のメンバー・リーダー候補を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都ビジネスサービス株式会社
東京都江東区青海
青海(東京)駅
350万円~549万円
アウトソーシング, 人材紹介営業 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★東京都×プライム上場企業の共同出資の特例子会社/障がい者雇用の推進をサポート/直行直帰可/退職金制度有/残業10h程/年休125日土日祝休み★ ◎特例子会社として、30年以上の障がい者雇用の実績 ◎障がい者雇用推進のための、社会貢献性の高い業務に従事可能 ◎業界問わず大手企業、官公庁からのお引き合い多数 ■業務内容: お客様先の障がい者雇用に対する課題をヒアリングし、先方ニーズに合わせたプランの策定、コンサルティングを実施いただきます。 また、ご自身から企業様にアプローチを行う、営業活動にも従事していただきます。※営業業務4割/コンサルティング業務6割 ▼営業活動 ・首都圏近郊の大手企業、上場企業やその関連子会社様を担当(10社ほど) ・業界問わず、幅広い企業様を担当 ▼提案/コンサルティング内容 ・障がい者雇用の方針に関するご提案 ・社員研修の実施 ・採用計画の策定 ・職務内容設計等の採用準備支援 ・採用活動の支援 ・採用後の職場定着 ■魅力点: 【社会貢献性の高さ】 障がい者を雇用することには、法令で定められた義務を超え、SDGsやサステナビリティ、ダイバーシティの取り組みとしても大きな意味があります。 障がい者が働きやすい環境を整備することで既存社員の働き方も改善でき、「業務効率化につながった」「外注業務を内製化でき、コストを削減できた」といった成果を生み出している企業もあり、企業の成長につながる重要な取り組みにもつながっています。 ■組織構成: 現在7名の方が所属しており、20代〜40代まで幅広い年齢の方が所属しております。 ※大半の方が中途入社者されておりご活躍いただいております! ■研修制度: 入社時研修について1〜2週間程度実施します。 その後OJTの研修を通じて業務を習得いただきます。 ■働き方: 自身で裁量持ってスケジュールを立てていますので、リモートの頻度は個人と担当企業の状況に委ねられています。リモート/出社の切替も柔軟に対応可能です。 ■キャリアパス: 弊社のキャリアパス制度では、リーダー職、役職者に立候補することが可能です。将来的にはマネジメントにもチャレンジできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イフ
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~499万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<未経験歓迎/経営層に近いポジションで幅広くご経験が可能/障がい者雇用事業のパイオニア/将来性のある事業> ■業務内容: バックオフィスを支える、人事・総務をお任せします。新卒採用・中途採用業務や管理部門のサポートなど幅広くご対応いただく予定です。 ・採用業務:新卒/中途採用に関わる業務・求職者の来客受付・電話やメールでの面接日時の調整・応募者への仕事説明やヒアリング ・総務業務:社内備品管理・社内環境整備 ■キャリアパス: 社歴や年齢に関係なく意欲的なスタッフにチャンスがある会社です。20代〜30代の若手も多く活躍しており、コア人材の育成にも力を入れております。リーダーやマネージャーといったポジションへも早期にチャレンジできる環境のため意欲的な方ならどんどん上を目指せる環境です。 ■同社について 【業界のパイオニア企業】 ・1992年に業界に先駆けて「障がい者採用支援事業」をスタートさせ、同分野のパイオニアとして大手企業や学校などから厚い信頼を獲得している企業です。 【競合優位性】 ・民間で初めて障がい者採用支援事業をスタートさせたため、大学の就職部やハローワーク、民間大手企業において絶大なる信頼感とブランド力を兼ね備えています。 【事業の将来性】 ・日本の法人は、障害者雇用促進法により、一定以上の障がいのある方の雇用が義務付けられており、未達成の場合は「障害者雇用納付金」を納付しなければなりません。 ・企業による障害者雇用促進の動きは、年々高まっており、制度においても、2.2%以上の割合で雇用することが義務づけられております。同社のサービス利用のニーズが高まることが予想されます。 ・障害者雇用に課題を抱えている企業は非常に多く、全国で未達成企業は半数を超えています。
株式会社山陰合同銀行
鳥取県鳥取市扇町
~
地方銀行, 一般事務・アシスタント 講師・指導員・インストラクター
障がい者雇用事業所『ごうぎんチャレンジドとっとり』にて、障がい者の方が行う一般事務業務における指導を担当します。 ■具体的な業務: ◇一般事務業務(データ入力・書類整備等) ◇各種営業店事務のサポート ◇本部集中業務のサポートなど ごうぎんチャレンジドとっとり内に研修スペースを併設し、他の事業所の障がい者職員や特別支援学校の生徒を中心にインターンシップの受け入れや研修プログラムを提供しています。 現場体験(銀行業務)やビジネスマナー等の習得により、当行や当行以外の企業での就職につながるよう支援しています。 ※障がい者雇用施策を理解し、障がい者の方への指導/サポートができる方を歓迎します。 ■『ごうぎんチャレンジドとっとり』について: 障がい者の自立支援活動を積極的に展開する当行にて、2017年9月、鳥取市に開設した、障がい者雇用事業所です。 精神障がいや発達障がいのある方を中心に雇用し、既存の銀行業務の一部を担当することで合理化・効率化を図り、戦力としてご活躍いただけるよう運営しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当行について: 当行は島根県や鳥取県等の山陰において、強固な顧客基盤と預貸金シェアがあります。また、地方銀行としては国内トップクラスの自己資本比率を誇り、安定した基盤のもと、高品質なサービスを提供します。また、山陰と県外の経済活性化や持続的な成長を目指し、当行が持つネットワークを活かして日々事業を展開しています。
株式会社エスプールプラス
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
450万円~599万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 不動産開発企画
《未経験歓迎/東証プライム上場G/雇用創出を支援/障がいのある方が働く『わーくはぴねす農園』の開設/社会貢献性◎/土日祝休み》 企業向け貸し農園事業を通じて、雇用場所創出や雇用継続をサポート! 利用企業640 社!就労者数4,105名! 2023年は7農園、来年は6農園の新規開設を予定しています。 ■業務概要: 屋外・屋内の農園工事管理・新規農園の開発をご担当頂きます。現在複数の農園を開発しておりますが、既存農園が働きやすい環境になっているかのチェックもお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・屋外、屋内の新規農園の工事工程会議(工程、施工管理) ・新規農園のRFPの策定及び入札実施(現地事前説明会含む) ・入札後の分析&コスト削減交渉 ・既存農園からの改善事項の仕様書への反映管理 ・行政調査交渉(農業委員会への説明等) ・新規施工方法の検討及び実施 ・担当農園修繕の担当 ■組織構成: 開発部門6名(責任者1名/営業1名/屋内施工管理1名/屋外施工管理1名/アシスタント1名/バックオフィス1名) チーム一丸となって働く風土や、将来的に一気通貫したスキルを身に着けて頂くことも期待しておりますので、場合によっては仕入れをご担当頂くなど、垣根を超えてお任せすることもございます。 ■本ポジションの魅力: ●働き方◎…無理のない計画にて開発を行っておりますので、残業は20~30時間程度で、土日祝休みとなります。 ●社会貢献性の高いビジネス…ビジネスモデルはメディアにも多数紹介され、行政からの依頼も多く、現在は10市町村と連携し事業展開を行っています。SDGs、ESGとも直結した社会意義の高いスキームであり、企業や行政からも高い注目を浴びています。また、現在障がい者雇用の法定雇用率(2.3%)を満たすことができている企業は50%。SDGsやESG投資、CSR活動の意識向上に伴い、まだまだビジネスチャンスは広がっていくでしょう。 変更の範囲:本文参照
株式会社スタッフサービス
埼玉県
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
未経験OK 未経験OK!【必要なOAスキル】Excel(関数) #初めての派遣歓迎
◇即日~長期 直接雇用の可能性があります!広くてきれいな自社ビル!食堂利用可能です! 【仕事内容】 *休職者の未収管理と郵便手配 *障がい者雇用率の管理と手続き *年末調整関連の社保対応 *社保関係の管理と手続き・届出 *健保関係の連携と対応など。 *引継ぎあり※在宅勤務あり(3割以下)。詳しくはお問い合わせください。
400万円~699万円
〜障がい者雇用の新常識を創るソーシャルベンチャー企業/職場環境面の整備からメンタルフォローまでを一貫して行うサービスを提供〜 ■業務概要: 店舗の責任者として店舗運営に関わる下記の業務をお任せいたします。 ・店舗の運営 ・予算管理 ・スタッフの育成、マネジメント(スタッフは25〜30名程度を想定) ・店舗コンセプトの企画 ※働くスタッフの方は障がいをお持ちの方となりますが、本ポジションと別に障がい者の方のフォロー担当がいるため店舗運営に集中していただける環境です。 ■カフェ型就労継続支援B型事業所 本事業は、イスラエル保健庁と共同で精神障害者のための職業リハビリテーションの手法「統合型ユニットモデル」を開発しているShekulotov Group(本社:イスラエル、ロッド)のノウハウと、300社・1,850名以上の障害者雇用で培ったスタートラインのノウハウを掛け合わせて取り組む、障害者が一般労働市場で活躍できることを重要視した新しい支援モデルとなります。 ■キャリアステップ: ・本人の希望・評価によっては、人事・広報・事業企画などに職種転換することも可能です。 ■働く環境: ◎長時間労働の是正 ・月で定められた労働時間を越えた場合、人事面談を実施し再発防止を行います。 ◎入社後研修 ・業界や職種未経験前提での採用を行っているので、入社後の研修制度をしっかり設けています。 上記のような取り組みを行い、入社後安心して仕事ができる環境を整えています。 ■入社後の流れ: 業界・職種未経験でご入社いただく方もご安心いただけるよう、初めは業界知識や自社サービスの理解など、業務上必要となる基礎的な知識を取得するための研修を実施。その後OJTを通じて段階的に業務を覚えていただきます。 ■当社について: 当社は、ABAと第三世代の認知行動療法を基に、障害者雇用の新しい「場」づくりから定着支援までワンストップで提供する日本唯一の企業。2009年創業以来、採用と定着を重視し、多様なサービスを展開しています。現在約250社と約1,460名の障害者をサポートし、2021年には就労移行支援事業に参入。CBSヒューマンサポート研究所で支援技法を研究しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルートスタッフィング
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
人材派遣 アウトソーシング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント ホームヘルパー・ケアワーカー
◆時短勤務・未経験歓迎!お子さんをお持ちの社員も活躍中/年休125日土日祝日休/実労働7時間/残業0〜10H/在宅勤務可/ママさん社員も活躍中◆ 障がいをお持ちの方の就労支援をしている部門にて、一般事務をお願いします。 ■業務内容: ・登録いただいているスタッフさんへのお仕事紹介サポートや、問い合わせ対応 ・応募者からの必要書類回収や企業への書類提出 ・新規にご登録いただくスタッフさんと面談し、その内容を専用システムに登録、登録に関するお問い合わせ対応 ・企業から求人を獲得する営業をサポートする各種事務作業、付随する事務作業全般 ■業務の特徴: ・チームでフォローし合って案件を進めていくことが多いので、わからないことがあればすぐ確認できる環境です。 ・個人で業務はしますが、悩んだ時はチームでフォローし合って案件を進めています。 ・周囲に同業務の方がいるので、一から丁寧に教えます。 ■職場環境: 【雰囲気】 『プライベートも仕事も大事にしたい!』そんな思いで頑張っているメンバーがたくさんいる活気ある職場です。 【服装】 オフィスカジュアルOK!髪型やネイルも自由★ 【就業環境のおすすめポイント】 慣れたら在宅勤務もOKでプライベートと両立しやすい♪ フラットな関係で思ったことを発信しやすく、相談しやすい環境です。 働くママさんもたくさんいるので、育児をしながらでも安心して働けます♪ 20代〜50代が活躍中の、和気あいあいとした活気ある職場です! ■契約期間補足: ※入社時期によって初回・2回目の契約期間が6ヶ月未満となる場合があります ※契約締結の上限は満65歳に達する月末 ※更新の判断基準:業務量・進捗状況、業務内容・就業場所の変更、勤務成績・態度・業務遂行能力、会社・事業の経営状況、その他の事情により判断します 変更の範囲:制度ハンドブックに記載する同一職種内での業務内容の変更あり
パーソルダイバース株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~549万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 人材紹介営業 店長
<既存大手企業顧客多数/人材大手パーソルG/障害者雇用のリーディングカンパニーで企業の障害者雇用支援をお任せ/販売サービス経験者も可/社会貢献性◎> ■業務概要: 障害者の為の転職・就職・採用支援を行なう人材紹介事業部において、リクルーティングアドバイサーの業務をお任せします。労働人口が低下し多様な労働力の確保が求められる中で、障害者雇用は一つの解決策となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社が定める職種】 1)法人企業様に対して、障害者雇用領域における採用活動のご支援を行います。 2)人材紹介(dodaチャレンジ)の提案以外にも、研修・RPO等のコンサルティングサービス、その他自社サービスへの接続、パーソルグループ連携等も対応いただきます。 ■業務詳細: ・顧客ヒヤリング…障害者雇用に関わる課題のヒヤリングと採用ポジションの要件定義 ・母集団形成…求人票の作成や社内のCA(キャリアアドバイザー)と連携し選考母集団の形成 ・採用活動のフォロー…採用活動の成功を考えお客様の特徴に合わせたフォロー ・内定後フォロー…入社後の定着・活躍までフォロー ※障害者雇用は1社1社との付き合いが長い分野。お客様と一緒に成長していく実感を味わえます。 ※担当企業数:50〜60社/商談は月10〜15件ほどを想定しています。既存のお客様に深耕営業ができる環境です。 ■配属組織: 人材紹介事業部は約40名程の組織です。入社後はマネージャー1名、メンバー8名、20代半ば〜40代を中心としたチームに配属予定です。年齢や年次に関係なくフラットな社風、風通しも良く、メンバーのコミュニケーションも活発。目標達成に向けて、社内の連携を重視しながら仕事に取り組んでいます。入社後は中途導入研修参加後、育成担当社員によるOJT形式で業務レクチャーを行いますので、未経験の方も安心して業務習得いただけます。 ■職務のやりがい・魅力: ◎社会貢献性:障害者雇用促進法の改正に伴い 障害者の多様な雇用が今後さらに必要とされてきます。 ◎目標達成×社会課題解決へ向かう組織風土:業界未経験でも安心のすぐに相談できる組織風土。全員でノウハウを共有しながら目標達成に向かう営業組織らしさと社会課題解決への想いを持った組織です。 変更の範囲:本文参照
株式会社HANDICAP CLOUD(旧名:株式会社スペシフィック)
東京都
350万円~500万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他医療・看護
【就労移行支援事業所でのサービス管理責任者業務】 障がいをお持ちの方へ、就労に必要な生活上の習慣や技能を身につけるための支援や生活上の不安や悩みごとについての相談を行います。 ※勤務地は、新宿か横浜か選択可能(各拠点で1名ずつの採用予定) <具体的な業務> ・利用者関連の計画書作成 ・行政への報告や必要資料の提出 ・施設内で起きたトラブルへの対応 ・給付金管理(請求・入金管理) ・支店マネジメント 等
アデコ
愛知県
未経験OK 【歓迎条件】人事部門でのご経験ある方、歓迎! 業界未経験OK! 職種未経験OK!
◇即日~最長6ヶ月の派遣期間後、直接雇用予定 【契約社員前提/正社員登用あり】人事・採用アシスタント 【仕事内容】 大手自動車メーカーでの人事アシスタント業務です。 主に、女性活躍推進と障がい者採用を担当いただき。 説明会、自社イベントの準備・日程調整、資料作成、アンケート集計。 採用選考の準備、求人票の作成、試験の案内 ・請求書処理や交通費精算、入館申請など幅広く業務に対応いただきます。 ※直接雇用の時期:最長6ヶ月の派遣期間終了後、直接雇用予定。双方合意に至った場合契約社員として直接雇用予定。 直接雇用後:想定月給例:241820円~
生活協同組合コープさっぽろ
北海道札幌市西区発寒十一条
食品・GMS・ディスカウントストア, 介護福祉士・ケアマネジャー ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜障がい福祉サービスで就労支援、ジョブコーチ◇コープさっぽろG/産休・育休の取得率100%/充実した福利厚生〜 ■雇用先について: ※生活協同組合コープさっぽろへ入社後は、株式会社コープ・パートナーズ(障がい者就労継続支援A型事業)へ出向いただき、下記業務に従事いただきます。 企業名:株式会社コープ・パートナーズ 勤務地:石狩市新港西2丁目754-1 事業内容:就労継続支援A型事業所 ■業務概要: 障がい者就労継続支援A型事業「コープ・パートナーズ」での職業指導員を大募集いたします。 ■業務詳細: ◇就業先の食品工場で行う製造補助 ◇盛り付け作業の段取りや指導 ◇送迎 ◇面談を含む管理業務です。 ※その他付随業務として書類作成(支援計画書)や事務作業などもお任せします。 ■コープの障がい者雇用: 現在グループ全体で雇用している障がい者が雇用率雇用率7.4%、雇用者も約750名を超えました。2019年度には雇用障がい者が長く働くことができる環境構築のひとつとして地域限定の正規職員登用制度を導入。次のステップとして2020年から障がい者就労継続支援A型事業を運営しています。 ■労働環境整備: 本業務はスタッフが集中して業務に取り組めるよう、支援スタッフが就労先との打ち合わせや環境整備、作業指導や面談などを行う大事なお仕事です。私達「コープ・パートナーズ」は幅広い障がい者の方を一般就労へ繋げるお手伝いや地域貢献をしていきたいと思い今回の募集を始めています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルテンプスタッフ株式会社/北関東
経験者のみ募集 *人事事務や総務事務のご経験がある方
◇【急募】即日~長期 【在宅勤務あり!】大手メーカーにて総務人事事務のお仕事! 【仕事内容】 *休職者の対応(未収管理・郵便手配) *障がい者雇用率の管理と手続き *個人情報の管理(従業員・家族) *年末調整関連の社会保険対応 *社会保険関係の管理・手続き・届出 *健康保険関係の連携と対応 *社会保険・介護保険関係の試算 【OAスキル】ビジネスメールができればOK! SUM関数レベルでOK!
株式会社SANN
330万円~600万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, IT法人営業(直販) その他個人営業
【業務詳細】 ◆新規立ち上げ★障がい者雇用創出事業「マイワークス」の人材紹介営業(RA)募集! 2023年に開始した、サテライトオフィス型の障がい者雇用&定着支援サービス。 社会課題である障がい者雇用の促進に対し、マイワークスが雇用する側と雇用される側の課題を解消し、長期就労と定着を実現します。 成長過渡期の新規事業立ち上げに、アグレッシブかつ柔軟に成長拡大へ情熱を注ぐ法人営業に挑戦してください。 【具体的には】 ・障がい者雇用枠を持つ企業への営業(テレアポ・訪問) ・利用者とのコミュニケーション(特性把握) マイワークスの事業所は立川駅北口徒歩3分の真新しい内装の綺麗なオフィスです。 実際の勤務はスケジュールにより立川と本社(品川)の双方を行き来することになります。 クライアント先は23区内(都心部)が中心です。
株式会社ゼネラルパートナーズ
388万円~472万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, IT法人営業(直販) 人材紹介営業
「障がい者の良き認知を広める」ことを掲げ、主に当社が展開する「障がい者雇用に特化した人材紹介・媒体サービス」のご利用を申し込みいただいた企業様の障がい者雇用までのフローを担当します。
300万円~399万円
アウトソーシング, 人事アシスタント 販売・接客・売り場担当
〜障がい者雇用の新常識を創るソーシャルベンチャー企業/職場環境面の整備からメンタルフォローまでを一貫して行うサービスを提供〜 下記事業のうちいずれかにて、障がい者の方の就労のサポートをしていただきます。事業ごとに細かいサポートの内容は異なりますが基本的には下記の業務となります。 ・その場で就労されている障がい者の方のサポート ・雇用元となる企業様との連携 ・運営に関する業務 ■従事いただく可能性のある事業:※兵庫は(3)のみ (1)INCLU…障害者雇用支援サービスサポート付きサテライトオフィス 当社運営のサテライトオフィスにクライアント企業の分室を設置しクライアント企業の社員である障がい者の方が、当社スタッフの職業生活サポートを受けながら、分室内で各業務に取り組んでいます。 業務例:障害者雇用に関する課題解決提案、業務フローの構築、マニュアル作成、カウンセリング面談 など (2)IBUKI…屋内農園型障害者雇用支援サービス クライアント企業の社員である障がい者の方が、ハーブや葉物野菜等の栽培装置が設営されたブースにて栽培品種の選定や育成に従事しており、各クライアント企業の管理者が駐在するオフィススペースが併設されています。 業務例:障がい者の方とのコミュニケーション技法、関連法令や配慮に関するアドバイス、障がい者の方との面談 など (3)BYSN…ロースタリー型障害者雇用支援サービス クライアント企業の社員である障がい者の方が、BYSN専用のプロ仕様焙煎機で高品質な珈琲豆を作り上げます。 業務例:運営に関する報告・連絡・相談や障害者雇用に関するアドバイス、成果物の活用法の相談、障がい者との面談 など ■研修体制: ・業界や職種未経験者の採用前提のため、当社の事業や業務内容は選考過程にてしっかりご説明しますのでご安心ください ・業務に関連する法律や独自の支援技法について、1ヵ月間の座学研修を実施します。配属後はOJT研修で、先輩や上長のもと現場で実務経験を積んでいただきます。「研修が予想以上に手厚く感動した」「実践演習もでき、現場に出ることへの不安が解消された」などの声が挙がっています。 ■キャリアステップ 運営責任者やエリアマネージャーへのステップアップ、本人の希望・評価によって人事・広報・事業企画などへの職種転換も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
アウトソーシング, 人事アシスタント 販売・接客・売り場担当 エリアマネジャー・スーパーバイザー 講師・指導員・インストラクター
〜障がい者雇用の新常識を創るソーシャルベンチャー企業/職場環境面の整備からメンタルフォローまでを一貫して行うサービスを提供〜 下記事業のうちいずれかにて、障がい者の方の就労のサポートをしていただきます。事業ごとに細かいサポートの内容は異なりますが基本的には下記3つの業務となります。 ・その場で就労されている障がい者の方のサポート ・雇用元となる企業様との連携 ・運営に関する業務 ■従事いただく可能性のある事業: (1)INCLU…障害者雇用支援サービスサポート付きサテライトオフィス 当社運営のサテライトオフィスにクライアント企業の分室を設置しクライアント企業の社員である障がい者の方が、当社スタッフの職業生活サポートを受けながら、分室内で各業務に取り組んでいます。 業務例:障害者雇用に関する課題解決提案、業務フローの構築、マニュアル作成、カウンセリング面談 など (2)IBUKI…屋内農園型障害者雇用支援サービス クライアント企業の社員である障がい者の方が、ハーブや葉物野菜等の栽培装置が設営されたブースにて栽培品種の選定や育成に従事しており、各クライアント企業の管理者が駐在するオフィススペースが併設されています。 業務例:障がい者の方とのコミュニケーション技法、関連法令や配慮に関するアドバイス、障がい者の方との面談 など (3)BYSN…ロースタリー型障害者雇用支援サービス クライアント企業の社員である障がい者の方が、BYSN専用のプロ仕様焙煎機で高品質な珈琲豆を作り上げます。 業務例:運営に関する報告・連絡・相談や障害者雇用に関するアドバイス、成果物の活用法の相談、障がい者との面談 など ■研修体制: ・業界や職種未経験者の採用前提のため、当社の事業や業務内容は選考過程にてしっかりご説明しますのでご安心ください ・業務に関連する法律や独自の支援技法について、1ヵ月間の座学研修を実施します。配属後はOJT研修で、先輩や上長のもと現場で実務経験を積んでいただきます。「研修が予想以上に手厚く感動した」「実践演習もでき、現場に出ることへの不安が解消された」などの声が挙がっています。 ■キャリアステップ 運営責任者やエリアマネージャーへのステップアップ、本人の希望・評価によって人事・広報・事業企画などへの職種転換も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
アウトソーシング, 人事アシスタント 店長 販売・接客・売り場担当
株式会社シェイクハンズ
800万円~899万円
人材派遣, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【事業会社の事実上のトップとして、核となる新規事業立ち上げ及び社員のマネジメントをお任せします】 ■ハンズホールディングスグループについて 当グループはハンズホールディングス株式会社を親会社に5社の事業会社で構成されています。 2022年に設立した株式会社シェイクハンズでは、障がい者の人材紹介を新規事業の軸として、方向性を定めおおまかなフレームは出来ていますが、そこからのビジネスとしてのスキーム構築から収益化までを当面のミッションとしてお任せできる方を募集します。 ■業務詳細 (1)市場調査・ニーズ把握 ・障がい者雇用市場の現状、雇用企業のニーズ、障がい者の就労状況を調査 ・法定雇用率や業界ごとの採用動向の把握 ・事業計画の立案 ・KPI設定と収益モデル構築 ・紹介手数料、採用後の定着サポート料金等の料金体系設計 ・顧客獲得数、人材紹介数、定着率、満足度等KPIを設定 (2)サービス内容の設計・提供 ・人材紹介フローの設計 ・登録者の募集からマッチング、採用後の定着支援までのプロセスを明確化 ・就労希望者のスキル評価や適性検査の仕組み導入 ・定着支援サービスの構築 ・障がい者本人と企業双方に対するアフターフォロー体制 (3)顧客企業の開拓・リレーション構築 ・ターゲット企業の選定 ・障がい者雇用に積極的な企業の特定(法定雇用率未達成企業を含む) ・営業戦略の実行 (4)チームビルディング・人材育成 (5)レポーティング ・経営層への事業進捗の報告 ■配属先のメンバー 代表(60代男性)、役員:3名(いずれも他事業会社の役員を兼任)、メンバー(仙台2名:おもに障がい者の雇用・管理をメインとした業務) ※役員はいずれも兼任者であるため、数年後には役員になっていただくことも想定しております。 ■ミッション 現在はまだいくつかの支援学校と提携しながら、東京と仙台にて障がい者の採用と教育を中心としており、外部からの売上を持ちません。 これから外部売上を上げていくためにも、障がい者の人材紹介をメインとした新規事業を立ち上げていきます。支援学校や障がい者への当グループの認知度は、ハンズホールディングスカップによるメディア出演なども通じて高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SOYOKAZE Staff Company
千葉県市川市大野町
市川大野駅
21万円~
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
【メロディーフラッグ】 ▼無資格OK!経験不問! ▼他業界からの転職者が活躍中! ▼土日職日休み! 福祉業界未経験者も活躍中です! 資格がなくても、福祉に関われるお仕事です。 これまでに培われたご経験が必ず活きてきます! ぜひ一度ご応募ください! 【待遇】 ・昇給あり ・賞与あり ・交通費支給(上限あり) ・社会保険完備 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産休育休休暇 ・介護看護休暇 ・定年65歳 ・再雇用制度(満70歳) ・定期健康診断 ※試用期間3ヶ月(同条件) --------------------------------------------- ■ 支援員のお仕事 「メロディーフラッグ」での支援スタッフの募集です。 企業に直接雇用されてる障がい者の方々のサポート業務全般、 相談および面談業務をお願いいたします。 【主な仕事内容】 ・ご利用者様の見守り ・作業工程のレクチャーやサポート業務全般 など ご入社後は研修を1〜2ヶ月実施いたします。 研修後、ご利用者様の各就業先にてサポートしていただきます。 【ご利用者様の勤務先】 ・市川市大野町4-2875 ・新東京ビル/二重橋ビル(最寄駅:東京駅) ・本八幡(最寄駅:JR本八幡駅から徒歩約8分) 【ご利用者様の作業内容】 ・畑作業や多肉植物の栽培や寄せ植えに関する作業全般(市川大野) ・オフィス内業務全般(東京) ・検品や出荷準備等の軽業全般(本八幡) 資格ナシでOK!他業界からの転職者が多数活躍中! 介護職ではないので介助などは基本的にありません。 「人に何かを教えるのが好き」「人に何かをしてあげたい」 という方にはピッタリのお仕事です。 他業界でのご経験が必ず活きます! 【応募資格】 資格ナシでもOK 【学歴】 不問 【月給】210,000円〜 ▼各種手当(月給に含む) ・職務手当 ・資格手当 ・役職手当 ・事業所手当 ・処遇改善手当 ▼別途支給 ・交通費:15,000円(上限/月) ・賞与:年2回 ※ご経験などにより給与は異なります。 月給 210,000円〜 【月給】210,000円〜 ▼各種手当(月給に含む) ・職務手当 ・資格手当 ・役職手当 ・事業所手当 ・処遇改善手当 ▼別途支給 ・交通費:15,000円(上限/月) ・賞与:年2回 ※ご経験などにより給与は異なります。
株式会社DYM
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
300万円~349万円
人材紹介・職業紹介, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー その他人材・コーディネーター・求人広告営業 ケースワーカー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<介護業界出身者など完全未経験の社員が多数活躍!/障がいを持つ方が快適に働けるようサポートをお任せ/ノルマ無・“自分らしく活躍”する姿を応援するやりがい大/残業20H以内・年休120日で働き方◎/増収増益の成長企業で活躍♪> ■お任せするお仕事 障がい者スタッフとの面談を担当していただきます。ノルマはなく、サテライトオフィスでスタッフが快適に働けるようサポートするお仕事です。 ■業務詳細: 〇サテライトオフィスの運営 障がい者スタッフとの定着面談 利用企業との打ち合わせ ラボの業務委託準備 清掃業務 ■働き方 残業は月20時間以内、年間休日は120日、転勤がなく安定して長く働けます。 ■業務概要: 株式会社ワークスバリアフリーに在籍出向いただき、総合職として、『BPO・障がい者雇用事業』のサービスについて携わっていただきます。 人材サービス会社として培われた集客力とBPO運用経験を活かすことで短期間での業務立ち上げが可能です。アウトソーシングする部分をお客様の状況に合わせてカスタマイズしてご提案致します。 様々な障がいをお持ちの求職者に対して就職活動のサポートを行っており、優良企業をご紹介しております。また、サテライトオフィスを活用した雇用支援サービスも提供しております。人材の紹介から業務環境の提供、働く方の体調・メンタルサポートまでをワンストップで行います。 ■株式会社ワークスバリアフリーについて: 同社は障がいをお持ちの求職者様と採用活動に課題をお持ちの企業様の懸け橋となるべく、障がい者雇用事業を展開しています。 親会社である株式会社DYMの「世界で一番社会を変える会社を創る」というビジョンを引き継ぎ、同社では「障がいをお持ちの方々が安心して就業できる環境を創出する」ことを目指しています。 また、DYMグループの中でも最大の利益をあげている事業を展開しており、人材不足の解消の側面から日本社会の発展に貢献していきます。 ■障がい者雇用事業の意義: 包括的な社会の構築:障がい者雇用事業は、障がい者も含めた多様性を尊重し、包括的な社会を築くための重要な取り組みです。障がいを持つ個人も自分らしく社会で活躍できる機会を提供し、社会の一員として認められる社会貢献性の高い事業です。 変更の範囲:会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む
日建リース工業株式会社
東京都千代田区神田猿楽町
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 農林水産関連職 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
【年商1000億・多角経営の超安定基盤/景気に左右されず、ニーズが絶えない業界だから、腰を据えて働ける/全社平均残業月18h/有給の平均取得日数12日/退職金ほか福利厚生充実】 ■職務概要: 資材レンタル業をリードする会社が手掛ける、新しい形の「障がい者就労支援」農園にて障がい者の方へ野菜の栽培方法指導をお任せ致します。 ■職務内容: ・障がい者の方々へベビーリーフの栽培方法を指導 ・障がい者が栽培できる野菜の実験 ・栽培した野菜の納品 他 ■はーとふる農園について: 当社は建設用仮設資材レンタルのパイオニアとして、業界をリードする様々な事業をおこなっています。2018年には、資材を再利用して独自開発したプランターとビニールハウスで、障がい者の就労を支援する「はーとふる農園」をオープンし、「福祉×農業」の新しい取り組みで地域の福祉を支え、障がい者の方がいきいきと働ける職場を作っています。新事業設立の背景は、障がい者雇用率の継続的な上昇。農業を通して雇用の場を創造すると共に、障がい者雇用にお困りの企業様と、就職が難しい障がい者の方々をマッ チングさせる事業です。現在では、埼玉県飯能市・熊谷市と神奈川県愛川町の3か所で運営しており、200名を超える障がい者の方々に就労いただいております。今後も「障がい者の幸せの創造」を理念に、障がい者の方々にとって、楽しくやりがいのある農園づくりをおこなっていきます。 ■働き方/福利厚生: ・全社平均で残業月18時間(基幹システムは20時に強制シャットダウン) ・有給の平均取得日数12日 ・男女ともに育休取得実績あり/女性の取得率は100% ・退職金制度、財形貯蓄、借上社宅制度、保養所あり 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ