291 件
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
-
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
※SI、SESの出身者の採用実績多数/2次、3次請けの方C言語による実装スキルがある方歓迎です!※ ■応募から選考の流れ:ソフトウェア開発の各部署で応募書類を拝見します→合致するポジションがあった方へ、該当案件での一次面接をご案内します(複数ポジションある場合は、複数部門との面接も可能です)。 ■職務内容:業務例(一例です) ・自動運転Lv4のソフトウェア技術開発 ・車載通信機及びクラウドPFの開発 ・データ分析・AI技術開発 ・自動運転に向けた認識、予測・判断アルゴリズムの研究開発 ・自動運転、先進運転支援システム(ADAS)のシステム設計 ・クラウド連携システムの仕様開発・評価 ■デンソーでソフト開発を行うメリット: (1)業界トップクラスの技術力:研究開発費7〜8%/5500億と技術への投資額多数、世界初製品を130以上開発 (2)システムサプライヤーのためあらゆるOEMメーカーに対応したプラットフォームを開発。幅広い領域の知見を学べます (3)40年以上の車載ソフトウエアの開発実績があり安心、安全への意識高い環境で技術力を磨けます ■デンソーのソフト領域事業: ・モビリティエレクトロニクス事業部はデンソー全体の24.6%で売上NO.1を誇る事業部。林CEOの出身事業部でもあり、注力事業。 ・AD、ADASのセンシングモジュールを一気通貫で揃えている国内最大規模のメガサプライヤー。 ■キャリア採用/キャリア支援: ・キャリア採用の歴史が長く、新卒採用、キャリア採用者の垣根はありません。キャリア採用者も多数活躍中。 ・自身のご意向、希望に合わせたキャリア形成を推奨。ソムリエ認定制度で未経験職種へのキャリアチャレンジをサポート。 https://careers.denso.com/graduate/growth/CIP_SOMRIE/ ・70,000円相当のカフェテリアプランで自己啓発、食堂利用、子育て支援に活用可能 ■キーワード 自動運転、車載、通信、クラウド、サーバ、Iot/5G、機械学習、AI、アルゴリズム開発、画像処理、マイコンアーキテクチャ、車載マイコン、セキュリティ、Dev/Ops、DX、デジタルツイン、ECU、アーキテクチャ、大規模ソフト開発、デジタル回路 変更の範囲:会社の定める業務
シチズン時計株式会社
東京都西東京市田無町
田無駅
500万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネージャー 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要 このポジションでは、主にC/C++を使用して、腕時計の制御(時間計測、指針や液晶などの表示、ボタンなどの入力、各種センサーの制御)を行うためのマイコンに内蔵されるファームウェアの開発に携わっていただきます。コーディング作業だけでなく、設計から検証QAまでの全工程に関わり、プロジェクト・マネージャーとして一連のプロセスを取りまとめる役割も担っていただきます。 ■業務詳細 ・C/C++を使用した腕時計向けファームウェアの開発(コーディング) ・腕時計向けファームウェアの仕様策定、設計、仕様書作成 ・腕時計向けファームウェアのソフトウェア検証(デバッグ) ・プロジェクト・マネジメント(全体計画策定、開発管理) ・開発のためのツール開発(PC上で動作するもの、主にJava言語を使用) ■ポジションの魅力 ・コンシューマ向け商品の開発に携われるため、自分の開発した商品が店頭に並ぶ為やりがいがあります。 ・小人数での開発のため、製品全体に一貫して関わることができます。 ■組織構成 時計開発部 ソフトウェア開発課への配属となります。20代から50代まで幅広い年代の社員が活躍しており、役職や立場に関係なく意見を出し合える風土があります。 ■働き方の魅力 ・社員定着率が90%以上と離職率が非常に低い企業です。 ・残業時間の平均は10時間程度で、フレックスタイムやリモートワークを活用し、メリハリのある働き方が可能です(繁忙期を除く)。 ・在宅勤務は月5日まで可能です。 ・平均有休取得は13.5日で、一斉年休や計画年休を利用すると高い取得率となっています。 ■研修制度の充実 新人研修以降も、2年目フォローアップ研修、若手向けキャリア研修、中堅社員向け研修、上級職研修、経営層研修など、階層別の研修があります。 その他にもDXスキル研修、育児期間中の社員研修、海外赴任前の研修などテーマ別の研修も用意されています。 オンライン英会話や自己啓発、eラーニングなどの研修も行われており、「学びたいときにいつでも学べる」環境が整っています。 ■キャリアフォローアップの充実 ・フィードバック面談 ・キャリア相談窓口 ・社内副業制度 ・キャリアデザインセミナーなど 変更の範囲:会社の定める業務
豊田合成株式会社
愛知県
420万円~850万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 プロジェクト系
【必須】 ・組込ソフトウェア設計・開発の一般知識(技術、管理) ・社内外との折衝や交渉経験 【歓迎】 ■車載組込ソフトウェア設計・開発・評価の量産実務経験 ・ソフトウェア開発プロセス(A-spice Level2以上) ・車載通信(LIN/CAN/CXPI等) ・FMEA、FTA、DRBFM 経験 ・ISO26262、ISO21434 知識 ・各種開発シミュレータ(MATLAB/Simulink) ・組込プログラム言語(C言語) ・ソフト開発管理ツール(Jira、Git など) ・管理職、マネージャーの経験をお持ちの方
【具体的な業務内容】 ・内製組込ソフト開発マネジメント(IATF16949準拠) ・車載通信を使った製品仕様・設計(LIN・CXPI・CANなど) ・開発委託メーカの管理業務(仕様Q&A、進捗確認、成果物内容精査) <対象製品> ・車載照明製品、ステアリングECU、モバイル充電器、その他モータアクチュエータ制御 【期待役割】 ・車載組込ソフトウェア全般の基本知識を保有し、プロジェクト全体を推進するソフトウェアリーダー 【魅力】 部内の大半が中途採用で、管理職にも多数、転職者が在籍しています、 またテレワーク 平均週1日以上、残業時間少な目(部内平均5時間)、年休取得率100%で働き安い職場です。 全社の電子製品を開発・設計しており、企画~量産設計、現場指導まで幅広い業務内容あり製品領域、業務ともに幅広く、達成感が味わいやすい業務内容です。 また委託先との連携が重要になってくるので、コミュニケーションが得意な方は能力が発揮しやすく成果もでやすい職場です。 【使用ツール】 C言語(国内外マイコンメーカ、Renesas/Microchip etc) プロジェクト管理ツール(Jira、Git等) 【募集部署名】 電子技術部 【募集背景】 CASEに対応した自動車の電子化を踏まえ、弊社の得意分野である樹脂製品に電子機能を組み込んだ付加価値の高い新製品を生み出すことに向け、組織強化を目指した増員採用を予定。
株式会社オーディオテクニカ
東京都町田市西成瀬
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
【ターンテーブルにおいて欧米市場でトップクラスのシェアを誇り、毎年グラミー賞授賞式に1000本以上のマイクを提供/前年比で売上110%成長の音響機器メーカー】 ■業務内容: 当社業務用音響機器(プロオーディオ)製品(ワイヤレスマイクロホンシステム)の組み込みソフトウエア(ファームウエア)開発に関わる業務です。経験に合わせて業務内容、役割をアサインします。 【具体的には】 ・主要業務は製品ハードウエア内マイコンのファームウエア設計開発業務 ・ソフトウエアの設計/実装のみならず仕様検討/作成等の上流工程の業務 ・製品企画に参画/システムデザイン構築/営業と連携し商品提案等にも参画 ※開発は大規模なプロジェクトでハード/ソフト含め開発期間1年程度(ソフト開発メンバー:7〜8名)、小規模なプロジェクトで半年ほど(ソフト開発メンバー:1〜2名) ■開発環境: 【OS】FreeRTOS、μiTron、VxWorks等 【言語】C、C++、C# ■製品について: マイクロホン、ワイヤレスシステム、ヘッドホン、アンプ、ミキサー、スピーカー、カートリッジ、AVアクセサリー、カーオーディオアクセサリー等の業務用・民生用の音響機器を中心に展開。特殊なものでは、テレビのハイビジョン収録や海中からの鯨の声をリアルに捉える防水マイクなどもあります。 ■当社特徴: 「audio-technica」ブランドで、ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコード針)を中心とした民生用・業務用音響機器の開発を手掛けるグローバ音響機器メーカーです。世界で最も権威ある音楽賞であるグラミー賞に毎年1000本以上のマイクを提供、1996年以降の多くのスポーツ大会で同社のマイクが使われています。「BCN AWARD」ヘッドホン部門において2010年から2013年4年連続で第1位を獲得するなど、世界の音楽機器メーカーで最も注目を浴びるメーカーの一つとなっています。 社員一人ひとりが希望と生きがいを持って個々の能力を十二分に出しあい、新鮮で魅力にあふれた商品を創造するオーディオテクニカ。個を尊重しながら、健全で柔軟な企業体質を維持し育成していくことに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV機器・複合機 音声処理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ターンテーブルにおいて欧米市場でトップクラスのシェアを誇り、毎年グラミー賞授賞式に1000本以上のマイクを提供/前年比で売上110%成長の音響機器メーカー】 ■業務概要: 当社業務用音響機器(プロオーディオ)製品(会議システム/オーディオミキサー)の組み込みソフトウェア(ファームウェア)開発に関わる業務です。ご経験に合わせて業務内容、役割をアサインします。 ■業務詳細: ・製品ハードウェアのマイコンへの組み込みファームウェア設計開発 ・ソフトウェアの設計、実装だけではなく仕様策定や上流工程業務 【主な製品開発の流れ】商品企画(コンセプト、要求作成)→要求仕様作成、HW/SWアーキテクチャ決定→要件定義→設計→実装→テスト→ソフトウェアリリース/製品搭載→出荷 ※大きな開発プロジェクトでは製品(HW含む開発期間1年程度)ソフトウェア開発メンバーは7〜8人、短期プロジェクト(半年程度)ではソフトウェア開発メンバーは1〜2人 ※ソフトウェアの設計、実装だけではなく仕様策定や上流工程業務も担当頂きます。 ※商品企画に参画し、営業と連携した商品提案やシステムデザイン、アーキテクチャデザインなどの上流工程の業務を担当する場合もあります。 ■開発環境: OS:FreeRTOS、μiTRON 言語:C, C++, C# ■製品について: マイクロホン、ワイヤレスシステム、ヘッドホン、アンプ、ミキサー、スピーカー、カートリッジ、AVアクセサリー、カーオーディオアクセサリー等の業務用・民生用の音響機器を中心に展開。特殊なものでは、テレビのハイビジョン収録や海中からの鯨の声をリアルに捉える防水マイクなどもあります。 ■当社特徴: 「audio-technica」ブランドで、ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコード針)を中心とした民生用・業務用音響機器の開発を手掛けるグローバ音響機器メーカーです。世界で最も権威ある音楽賞であるグラミー賞に毎年1000本以上のマイクを提供、1996年以降の多くのスポーツ大会で同社のマイクが使われています。「BCN AWARD」ヘッドホン部門において2010年から2013年4年連続で第1位を獲得するなど、世界の音楽機器メーカーで最も注目を浴びるメーカーの一つとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
【時代に即した技術を習得×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場G/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17H/生涯プロエンジニアとして活躍しませんか?〜 ■職務内容: 当社顧客先における、C言語、C++、C#、アセンブラ等による、マイコン制御、通信制御システム、その他制御系システムの設計開発業務。 ■職務詳細: 携帯電話通信制御、FA機器動作制御、DSC等のデジタル画像信号制御、車載関連部品制御等。プラットフォームはWindows、Linux、Unix等。 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ・1974年に設立され、業界初の定年退職者を輩出。以降400名を超えるエンジニアが定年退職を迎えております。 ◇充実の研修体制: 研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ◇福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。※コロナ禍でも変動に強い会社としてランキング入りをしております(東洋経済オンライン) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・エス・イー
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 医療機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
学歴不問
◇◆業界トップ級シェアを誇る自社製品「SECUREMATRIX」/複数の事業展開・50年以上黒字経営/週1日のノー残業デー/有休取得率79.6%/平均勤続年数13.1年/育休取得・復帰率100%/風通しの良い社風の中で、ワークライフバランスを実現◆ ■業務内容: ロボット制御、医療機器、半導体、スマートファクトリー関連の開発を重点的に推進し、組み込みシステムの開発に力を入れていきます。ロボット分野では、産業用だけでなく、物流や医療向けの自律制御技術にも挑戦し、新しい市場の開拓を進めていきます。プラント系システム、半導体検査装置、電力制御システムなどの制御系、複合機やロボット等の組込開発案件等でチームビルディングから開発まで幅広くお任せします。 ■開発環境: 言語:C、C#、C++、VB.Net、Java、python OS:Windows、Linux環境、RTOS、ROS、マイコンにおける開発が多数 DB:Oracle、SQLServer その他:AWS ■案件例: 〜配属先は個人の想いと適性で判断〜 ・検査装置の制御プログラム開発 ・MFP(複合機)家電の組み込みソフト開発 ・通信モジュール(BT・LPWA・Wi-Fi)の組み込みソフト開発 ・医療機器向けのファームウェア開発 ・産業用ロボットの開発 ・ROS(Robot Operating System)を活用したロボット制御 ■魅力: ◇将来的にリーダーとして一つの課を率いていただくことを期待しています。 ◇ロボット、半導体、電力、駅務機器、ETCなどの制御する組込み開発案件など様々な案件があります。 ◇IoT事業で最先端の技術や業務に携わるチャンスがありますので、やりがいと責任のある仕事にチャレンジできます。 ■キャリアパス: 下記キャリアパスを描いている方が活躍できる現場です。 ◇要件定義・設計・実装・評価・現地調整・保守など各フェーズでの業務経験を一通り経験可能であり、将来は複数プロジェクトのPM、PLとして5名〜10名規模のプロジェクト管理等を担当頂くことを期待しています。 ◇請負業務において、要員管理や多方面に渡るステークホルダーとの調整を経験することで、開発を通して組織経営視点も養うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜応募意思不問!夜間対応可能!カジュアル面談(あなたが感じる「実際どうなの?」にお答えします)/生涯エンジニアとして活躍可能!株式会社メイテック〜 ■実施内容: MicrosoftTeamsにて実施いたします。 中部エリア(愛知・岐阜・三重・甲信越・静岡)における、メイテック様でお預かりしている案件や業務内容についての詳細や、キャリアアップ事例などご説明させて頂きます。 それ以外にもご自身が感じている疑問点をご質問頂く事が可能です。 ■職務事例: 同社顧客先における、C言語、C++、C#、アセンブラ等による、マイコン制御、通信制御システム、その他制御系システムの設計開発業務。 携帯電話通信制御、FA機器動作制御、DSC等のデジタル画像信号制御、車載関連部品制御等。プラットフォームはWindows、Linux、Unix等。 ■顧客例: 三菱重工業、デンソー、キヤノン、パナソニック、トヨタ自動車、ニコン、ソニーセミコンダクターソリューションズ、本田技術研究所、オリンパス、オムロン等日本をを代表とする製造メーカー各社。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また適宜担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに357名のエンジニアが定年に到達しており長期的に就業可能な環境です。 ■充実の研修体制: 技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファテクノロジー株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 自動車・自動車部品・車載製品
〜AI・IoT・ロボットなど最先端技術にも携われる/設計・開発に特化した会社・自社開発もあり/仕事もプライベートも充実◎〜 ■魅力ポイント ◎派遣先が決定した状態でご入社いただきますので、安心して勤務開始することができます。 ◎基本的に会社都合での派遣先変更はなく、1社で長期的にスキルを磨くことができます。 ◎離職率は7%と長期就業しやすい環境面(業界平均は10%前後) ◎当社にとって最も重要な財産はエンジニアであり、エンジニアが安心して業務に打ち込める環境づくりに何よりも力を入れています。 ■業務概要: 以下いずれかの組込みソフト開発を担当いただきます。 <業務詳細> ・パーキングブレーキ向けマイコン・ECUの設計開発(兵庫) ・ECUソフトウェアの改修とプログラミング(兵庫) ・車載仕様に則した、車載電池向けのドライバ開発(大阪) ・最先端技術の要素開発となる自走ロボットのドライバ開発(大阪) ・次世代運転システムの車載カメラやレーダーなどのセンシング関連のドライバ・アプリ開発(京都) ・Matlab/Simulink等を使っての上流設計・開発(大阪) ※エンジニアの意思を尊重し、案件を押し付けることはなく、心からモノづくりを楽しみ、長く働いていただきたいと考えております。 ■活かせるスキル・知識: 開発言語:C、C++、C#、Python、Java、VB、.net、ASP、PHP、Ruby等 OS:UNIX、Linux、Windows ■就業環境: 各分野にプロフェッショナルの技術者が所属しておりますので、スキル等に不安がある方でもご安心下さい。 ・20代〜60代のエンジニアが活躍中で、Teamsを利用してのミーティングや情報交換、雑談チャットなど、エンジニア同士のコミュニケーションも活発です。 ・社内アイディアコンテストで採用されたアイディアが事業化に向けて検討されたり、技術部主催でLT大会が開催されるなど、エンジニアが意見を発信する機会も設けられています。 ■キャリア/スキルアップ: ・希望するキャリアプランに合わせて、技術を極める「エキスパートコース」または社員育成にも関わっていく「マネジメントコース」を選択できます。 変更の範囲:会社の定める業務
【東証プライム上場/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割超/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 ■職務内容:※ご自身の進みたいキャリア、経験やスキルに応じて担当業務・案件を検討。 同社顧客先における、C言語、C++、C#、アセンブラ等による、マイコン制御、通信制御システム、その他制御系システムの設計開発業務。 ■職務詳細: 携帯電話通信制御、FA機器動作制御、DSC等のデジタル画像信号制御、車載関連部品制御等。プラットフォームはWindows、Linux、Unix等。 ■顧客例: 松下電器産業、ソニー、キヤノン、三菱重工業、トヨタ自動車、オムロン、ニコン、デンソー等の大手メーカーを代表とする製造メーカー各社。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また適宜担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに150名のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ■充実した福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
株式会社エスティック
大阪府守口市菊水通
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜スタンダード市場上場/電動工具・自動組立機械の国内トップクラスシェアメーカー/積極的な海外展開/転勤なし〜 当社主力製品であるナットランナーの新モデル開発という新規プロジェクト発足にあたり、ナットランナシステム及び周辺機器に搭載される組み込みマイコン用ソフトウェア開発を担当していただきます。 ■仕事内容: アーキテクチャを刷新することで、機能や性能だけでなく、開発効率と品質を向上させる新規プロジェクトをお任せします。0ベースでの設計および実装を、リーダー的な立場と開発者としての立場でご推進いただきます。 ■具体的には: 下記ソフトウェアの仕様策定、設計および実装をお任せします。 ・締め付け制御 ・ロボット制御 ・制御通信および締付結果通信 ・ハードウェア制御 ■開発環境: ・OS:uITRON、組み込みLinux ・使用言語:C(C89およびC11)、Python ・開発環境:Git、Jenkins、Redmine ・コミュニケーションツール:Zoom ■組織構成: 配属となる開発部 ソフト開発には、8名(課長以下:40代2名、30代4名、20代1名)が在籍しています。 ソースコードレビューも社内で100%行っています。 ■働き方: 月単位の申請で時差出勤(8時or10時始業)が可能なため、プライベートと両立させながらフレキシブルに働けます。管理職としてのキャリア以外に専門職としてのキャリアも準備されています。 ■当社の魅力: ◎成長性:海外のシェアについても着実に伸ばしています。日経新聞の「海外売上高比率の増加幅NEXT1000」に上位でランクイン。「中小型成長株」として掲載される等、ニッチな独自技術の企業として注目されています。 ◎安定性:全ての国内自動車メーカーと取引。エンジンやトランスミッションの製造において必要不可欠な設備のため安定した受注が見込まれます。 ◎売上高:中計の目標、5年後【売上高100億円】の達成を目指しています。業績好調のため、賞与+決算賞与を5年連続支給。 ◎働き方:完全週休二日制・年間休日121日・残業月平均20時間 変更の範囲:会社の定める業務
【時代に即した技術を習得×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場G/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17H/生涯プロエンジニアとして活躍しませんか?〜 ■職務内容: 当社顧客先における、C言語、C++、C#、アセンブラ等による、マイコン制御、通信制御システム、その他制御系システムの設計開発業務。 ■職務詳細: 携帯電話通信制御、FA機器動作制御、DSC等のデジタル画像信号制御、車載関連部品制御等。プラットフォームはWindows、Linux、Unix等。 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ・1974年に設立され、業界初の定年退職者を輩出。以降400名を超えるエンジニアが定年退職を迎えております。 ◇充実の研修体制: 研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ◇福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。※コロナ禍でも変動に強い会社としてランキング入りをしております(東洋経済オンライン)
【時代に即した技術を習得×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場G/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17H/生涯プロエンジニアとして活躍しませんか?〜 ■職務内容: 顧客先にて、C言語、C++、C#、アセンブラ等によるマイコン制御、通信制御システム、その他制御系システムの設計開発業務。 ■製品例:自動車及び自動車関連部品(エンジン/ボディ、車載電装品等)/電気電子機器(AV機器、デジタル家電、携帯電話、白物家電等)/精密機器(先端医療機器、分析装置、測定機器等)/生産機器(半導体製造装置、生産ラインロボット等) ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ・1974年に設立され、業界初の定年退職者を輩出。以降400名を超えるエンジニアが定年退職を迎えております。 ◇充実の研修体制: 研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ◇福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。※コロナ禍でも変動に強い会社としてランキング入りをしております(東洋経済オンライン)
【時代に即した技術を習得×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場G/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17H/生涯プロエンジニアとして活躍しませんか?〜 ■職務内容: 当社顧客先における、C言語、C++、C#、アセンブラ等による、マイコン制御、通信制御システム、その他制御系システムの設計開発業務。 ■職務詳細: 携帯電話通信制御、FA機器動作制御、DSC等のデジタル画像信号制御、車載関連部品制御等。プラットフォームはWindows、Linux、Unix等。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ・1974年に設立され、業界初の定年退職者を輩出。以降400名を超えるエンジニアが定年退職を迎えております。 ◇充実の研修体制: 研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ◇福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。※コロナ禍でも変動に強い会社としてランキング入りをしております(東洋経済オンライン)
450万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 自動車・自動車部品・車載製品 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
◇◆業界トップ級シェアを誇る自社製品「SECUREMATRIX」/複数の事業展開・50年以上黒字経営/週1日のノー残業デー/有休取得率79.6%/平均勤続年数13.1年/育休取得・復帰率100%/風通しの良い社風の中で、ワークライフバランスを実現◆ ■業務内容: 「安心安全な未来のクルマ作りに貢献しよう」自動車は自動運転やEV化など100年に1度の大変革期を迎え、車の商品価値はソフトウェアで決まる時代が来たとも言われています。私たちが持つソフトウェア開発技術にこだわりと誇りをもってモビリティの発展を支えていきたいと考えています。IVI(In-vehicle Infotainment)開発案件、ECU開発案件、自動車機能安全案件において、顧客折衝やチームビルディング、要件定義から設計、テストまでスキルに応じて幅広くお任せします。 ■開発環境: 言語:C/C++、Java等 ターゲット:Linux、マイコン系の案件を中心に、Android Automotive OS向けの開発もあります。 ■部門の特徴: ◇東名阪で案件があり担当領域もIVI・ECU・機能安全と多様です。ロケーションとやりたい事、キャリアパスを踏まえて配属します ◇74名(協力会社含む)、4課体制となります。 ■案件例: ・IVI製品のMW・アプリケーション開発 ・IVI製品のスマホ連携機能(CarPlay/AndroidAuto)開発 ・ブレーキECU開発 ・建機向け油圧制御ECU、モニタリング装置開発 ・ADAS ECU機能安全支援 ■魅力: ◇車載ソフトウェア市場の拡大に伴って事業規模の拡大を目指しており、開発プロジェクトの中核としてご活躍いただくことを期待しています。 ◇車載インフォテイメント機器、ECU、機能安全設計など、レガシー領域から先進分野までの案件があり、やりがいと責任のある仕事にチャレンジできます。 ■キャリアパス: ◇ご経験に合わせた開発フェーズからご担当いただき、上流工程へステップアップしていただくことが可能です。 ◇将来的にリーダーとしてプロジェクトを率いていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
◇◆業界トップ級シェアを誇る自社製品「SECUREMATRIX」/複数の事業展開・50年以上黒字経営/週1日のノー残業デー/有休取得率79.6%/平均勤続年数13.1年/育休取得・復帰率100%/風通しの良い社風の中で、ワークライフバランスを実現◆ ■業務内容: 「安心安全な未来のクルマ作りに貢献しよう」自動車は自動運転やEV化など100年に1度の大変革期を迎え、車の商品価値はソフトウェアで決まる時代が来たとも言われています。私たちが持つソフトウェア開発技術にこだわりと誇りをもってモビリティの発展を支えていきたいと考えています。 IVI(In-vehicle Infotainment)開発案件、ECU開発案件、自動車機能安全案件において、顧客折衝やチームビルディング、要件定義から設計、テストまでスキルに応じて幅広くお任せします。 ■開発環境: ◇言語:C/C++、Java等 ◇ターゲット:Linux、マイコン系の案件を中心に、Android Automotive OS向けの開発もあります ■部門の特徴: ◇東名阪で案件があり担当領域もIVI・ECU・機能安全と多様です。ロケーションとやりたい事、キャリアパスを踏まえて配属します。 ◇74名(協力会社含む)が在籍し、4課体制となります。 ■案件例: ・IVI製品のMW・アプリケーション開発 ・IVI製品のスマホ連携機能(CarPlay/AndroidAuto)開発 ・ブレーキECU開発 ・建機向け油圧制御ECU、モニタリング装置開発 ・ADAS ECU機能安全支援 ■特徴・魅力: ◇車載ソフトウェア市場の拡大に伴って事業規模の拡大を目指しており、開発プロジェクトを率いてご活躍いただくことを期待しています。 ◇車載インフォテイメント機器、ECU、機能安全設計など、レガシー領域から先進分野までの案件があり、やりがいと責任のある仕事にチャレンジできます。 ■キャリアパス: 将来的に、組織の課長や部門長等の管理職や技術、プロジェクトマネジメントのスペシャリスト職を目指すことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア 画像処理
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: ◇ファームウェア、割り込み処理などの基本ソフトウェア、など ◇仕様書作成、コーディング、テストなどを実施 ◇仕様書作成はUMLを使用する可能性あり ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇開発環境:Windows ◇マイコン:ルネサス系の見込み(異なる場合もあり) ◇使用言語:C、C++(こちらがメインとなる可能性が高い) ◆ミッション: 経験を積んで頂き、チームリーダーをまずは目指していただきたく思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:本文参照
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 ■業務内容: 〜モビリティからGXまで〜 画像・センシング技術を活かし次世代製品を開発するポジションとなります。 ■業務詳細: 【製品】ディープラーニング(AIアプリ開発)、IoT、クラウド、画像伝送システム等多岐に渡ります。お持ちのスキル、経験に応じてご対応いただきます。 【担当工程】 ・お客さまの仕様に対し実務者〜リーダーいずれかの役割で業務対応いただきます。 ・お客さまと1対1もしくはチームでのプロジェクト対応等、大・小様々な案件で活躍いただきます。 【魅力ポイント】 ディープラーニング(AIアプリ開発)、IoT、クラウド、画像伝送システム等、今後のソフトウェア開発で成長分野での業務経験を得て頂く事が可能です。 ■ツール/開発環境: Linux、AWS、Python、C言語、C++、各種マイコン等 ■チーム構成(当社エンジニア在籍数): 単独対応〜5名などの複数名チームでの対応までお客さまプロジェクトに応じて様々です。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 ■豊富な研修制度: 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、高いレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライトウェル(住友重機械グループ)
東京都千代田区神田和泉町
600万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
残業時間10〜20h/在宅週2〜3日可/フレックス制/借上げ社宅制度など福利厚生充実 ●自ら考えた機能や商品によりビジネスを展開できる土俵があるため、創意創作が可能! ●リモート併用×残業少な目でワークライフバランスも良好 ●住友重機械工業の子会社ならではの手厚い福利厚生と安定基盤 【業務内容】 当社データマイニング部のいずれかの部署に配属となり、開発メンバーとして当グループ向けもしくは外販向けのサービスにおける以下いずれかの業務をご担当いただきます。(※ご経験やご希望に応じて配属) 【変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務への変更可能性あり】 <データマイニングG> AIをベースにした自社製品にて金融系の審査システムや競馬の予測に適用しているソリューション開発グループです。 当社パッケージ導入済の企業様の機能改修、自社アプリ改修、システム運用などをお任せします。 <IoT推進G> 当グループ向けのICT/IoT共通基盤「SHICute」の構築を行う部署にて、システム開発、クラウド環境構築、システム運用などをお任せします。 <セキュリティオペレーションG> 当グループ向けのSHICuTe関連のセキュリティ運用を行う部署にて、セキュリティ企画・運用などをお任せします。 ■開発環境 OS Linux、Windows、マイコン(RTOS) DB PostgreSQL、Oracle、DB2、MySQL 言語 C/C++、JavaScript、シェル、Pythonなど ■キャリアパス 開発担当として、まずはプロジェクトの開発に従事しながら業務理解や技術知識を強化いただきます。その後は3年をベースに上級職に上がることを目標とします。マネージメント職、スペシャリストリスト職があり、上記業務の管理や支援、業務コンサルなど幅広くプレイングマネージャー、マネージャーとして活躍いただくことも可能です。また、スペシャリストにおいては、特許取得なども検討しながら新技術への取り込みを行います。 【主要取引先】オリコ、ジャックス、日産フィナンシャル、スバルファイナンス、JRAシステムサービス、日本IBM、CTC、日立、NEC 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
400万円~649万円
ITアウトソーシング コールセンター, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【在宅可/完全週休二日/東証プライム上場/約3,500社の取引実績多数/年休121日以上】 ■業務内容: 二輪のHV/EV ECU組込みソフトウエア開発をお任せします。(C言語) ・仕様書・設計書、評価仕様書の作成 ・プログラムの作成 など ■募集背景: マイコン制御ソフトウェアの開発体制を強化するための増員募集です。 設計・実装・評価まで一連の工程、要求分析など上流工程に挑戦したい方を歓迎します。 ■働く環境: ・セキュリティの関係上、顧客先常駐となりますが、約10名のチームへの配属想定です。 ・在宅勤務制度もあり、現在はリモート週2〜3日程度となっております。 ・弊社オフショアセンターの活用も進めており、今後のプロジェクト拡大に応じて、将来的にプロジェクトマネージャー、ブリッジSEなどエンジニア以外の選択肢もあります。 ・配属前研修、OJT研修、資格取得支援制度等の研修制度が充実している為、やる気次第で経験期間問わずスキルアップ、キャリアアップが可能です。 ■当社の強み: ◇東証プライム上場:創業50年以上、年平均成長率10% ◇ワークライフバランス重視:完全週休2日制、年間休日121日以上 ◇充実の福利厚生:入社後4か月目から有給付与、特別休暇、保養所、持ち株制度等 ◇育休取得率:女性100%、男性90%、育休取得後復帰率:97% ◇充実の研修:IT、CAD、資格取得奨励金制度等、多様な研修プログラム 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーネックステクノロジーズ【技術職採用】/東海
349万円~739万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
未経験OK 高卒以上未経験歓迎/文理不問/第二新卒歓迎 35歳以下の方(長期キャリア形成のため) コミュニケーション能力、ポテンシャル重視の採用です ・大手メーカーで働きたい方 ・ワークライフバランスを重視した働き方を実現したい方 未経験の方は、ITの基礎が身に付く、「C言語マイコン研修(オンライン)」の受講も可能です。 (研修期間:1カ月~2カ月) 【当社求人への複数応募は不要です】 書類選考を通過された方には、面接時に当社の他の求人もご相談可能ですので、当社求人への複数応募は不要です。
■35歳以下の方(長期キャリア形成のため) ◆◇━━━━━━━━━━ ここがポイント! ━━━━━━━━━━━━◇◆ ◇…完全週休2日制&年間休日最大125日 ◇…賞与年2回支給 ◇…C言語マイコン研修制度あり ◇…手厚い寮・社宅制度あり 就きたい仕事に就けるエリア【愛知県】で ITエンジニアに挑戦しませんか? ◤就業先について◢ 金融、製造、公共分野など幅広い業界にサービスを提供しており、高度な技術力と豊富な経験を持つことで知られる大手ITシステム開発会社です。 最寄駅から徒歩10分圏内で通勤も便利! 当社社員も多くわからないことは聞きやすい環境です。 ーーーー 仕事内容 ーーーー ITシステムテスト業務です。 対象:自動車用CADシステムのシステム <具体的には> 自動車のハーネスCADを新Verに変更する際の既存ソフトの新機能追加改修におけるコーディング、テスト、評価、デバッグまでを担当していきます。 ※Java / 注目ポイント! \ 業務に慣れてきたら、 リモートワークでの勤務も相談可能 【雇用形態】正社員 【就業形態】当社委託事業所内での勤務 <取引先例> IHI、アイシン、アルプスアルパイン、NECフィールディング、荏原製作所、キオクシア岩手、キヤノンメディカルシステムズ、Sky、SCREENセミコンダクターソリューションズ、スズキ、住友ゴム工業、デンソー、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、東芝、東北エプソン、トヨタ自動車、豊田自動織機、パナソニック、三菱重工機械システム、ミライト・ワン 他 (敬称略/五十音順) 【当社求人への複数応募は不要です】 書類選考を通過された方には、面接時に当社の他の求人もご相談可能ですので、当社求人への複数応募は不要です。
株式会社パートナー
大阪府
300万円~
その他(インターネット・広告・メディア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
あなたにお任せする仕事: 産業計機器/組込みソフト開発 具体的な業務内容: ■産業用機器 組込みC言語、産業系デバイス制御ソフト開発 ■下回り~ミドルウェアの開発 【20代,30代,40代の経験者が活躍中】組込みソフト開発/経験者のみ/賞与あり/週休2日制/門真市/opj 【20代~40代の経験豊富な社員が活躍中!】 会社概要:パートナーは、自動車・車載システムの開発をはじめ航空宇宙・鉄道、半導体、産業機械といった幅広い分野で設計開発、試作支援、テスト業務のサポートをしているアウトソーシング会社です。 \応募に必要な資格・経験/ ■高専卒以上 / 経験者のみ募集 ■ オシロスコープなどが扱える ■ マイコンマニュアルを読んで設計した経験があればベスト ■ EtherCATなどの産業系ネットワークの経験など あなたにオススメのポイント: ■働き始めの20代だけが意識できる「10年20年後に目指せるキャリア」 ■20代の同年代が多く、切磋琢磨しながら成長できる ■30代上司に教えてもらえる ■あなたの強み弱みを分析し、個別にカスタマイズした研修を受けることが可能です! ■現状の業務より更に専門性を高めていきたい等、キャリアチェンジ希望も柔軟に対応できます! ■お困り事も気軽に相談出来る専任担当がついているので安心! 勤務地: 大阪府門真市 20~40代活躍中! どんなお困りごとも相談できる仲間がいます! キャリアチェンジしたい方にもおすすめです!
株式会社テクノサイト
静岡県島田市本通
通信キャリア・ISP・データセンター, 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
■業務内容: 車載系を中心とした組込のお仕事を担当して頂きます。電子機器向けエンベデッド(組込み)ソフトウェア開発、車載ECUの中に組込まれるマイコン制御ソフト開発。 またビルや工場の快適性・省エネシステム等を、大手電機メーカーと協働で開発を進めています。 ※主に車載関連が中心となります。 【言語】アセンブラ、C言語、C++ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 平均年齢36歳、20代〜30代のメンバーが多く、若い組織です。 ■働き方: 残業時間月16時間程度です。業務量過多にならないような人員体制、マネージャー管理が行き届いています。 ■魅力: ・先進技術に携われる可能性有:先進技術の専門部署では無いものの、その他の部署でも先進技術を取り扱っており携われる可能性が有ります。 ・企業の安定性:取引先の企業が大手かつ顧客の業界に隔たりが無いので不況になっても安定しています。※各セクションが連携することで実現している技術力や品質に高い評価を頂いており大手企業との取引を多数実現しています。 ・社員定着率約98%:「残業が少なく働き易いが定着している」「会社が社員の声を大切にしており社員の声を聴く風土が根付いている」「育休産休の取得も多い事から女性が全く辞めていない」※育休産休は1人3回取得しても復帰し働いている人も居ます。時短勤務もしている社員を居ります。 以上の事から、同社は会社の財産は社員と考えており、社員に優しい社風です。 ■評価制度: 年2回評価面談を設けており、評価制度・内容詳細をオープンにしているため評価内容が明確です。 ■同社について: 車載・制御・ゲーム等組込系もオープン系も1次請けとして開発できる環境をご用意 一次請けの環境下で開発に専念できる。 同社は1990年の創業から約30年、 コツコツと技術力を積み上げ、車載システムやオープンシステム等 7分野の開発で、大手企業をはじめとしたお客様から 絶大な信頼を得てきました。 長い歴史の中で、現在の地位を獲得しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ