358 件
株式会社菅原研究所
神奈川県川崎市麻生区南黒川
黒川(神奈川)駅
400万円~549万円
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■仕事内容: 技術担当として、国内本社(川崎市麻生区)で下記業務を行っていただきます。 ■業務の内容: ・組み込みソフトウェアの設計開発 Raspberry Pi、マイコン(C言語)などを利用して専用ソフトウェアの開発を行います。 ・営業サポートとして取引先企業へ訪問 ・各部署からの技術的な問い合わせへの対応業務 勤務地である本社では技術だけでなく営業、調達、生産と製品販売の行程に関わるすべての部署が一緒に働いています。わからない点があれば直接質問できる環境です。 ■組織構成: 配属先の部署は製品分類ごとに3グループに別れており、全部で15名で構成されております。面接でこれまでの経歴や本人の希望なども踏まえて業務への適性を判断し配属先を決定します。 ■グループごとの特徴: ◇技術第1グループ 主に「モーター性能測定機」の開発・設計を行います。近年、省エネルギー技術の重要性はますます高まり、電動モーターの高効率化研究における入・出力パワーの高精度な測定に、当社のモーター試験機が活用されております。 ◇技術第2グループ 主に「ベアリング検査機器」の開発・設計を行います。アンデロンメータは、ベアリングメーカ様において、ベアリングの騒音・振動に関する品質の総合評価・チェック用機器として使用されています。 またベアリングユーザ様にも、自社の製品の品質維持のためには、使用するベアリングにどの程度の騒音・振動品質が必要なのかを正確に知るためのツールとして、また受入検査用として、活用されております。 ◇技術第3グループ 主に「ストロボ・応用製品」の開発・設計を行います。ストロボスコープとしては、大学や研究機関においては調査・研究用に、また産業分野では、カメラ・ソフトウェアと組み合わせたAOI(自動光学検査装置)システムの光源として、活用されています。その他、熱源としても多くの用途があります。 ■入社後の流れ: 研修は基本的にOJTで行います。 また必要な場合は社内外の研修に参加していただき、業務への理解を深めてもらいます。 業務を覚えるまでは先輩・上司が定期的なフィードバックを行い、不明点を解消しながら一人立ちまでしっかりサポートしていきますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Pale Blue
千葉県柏市柏
柏駅
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) その他機械設計 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
学歴不問
【小型衛星に関する水を推進剤とした推進機を開発/技術力が強みの東大発宇宙スタートアップ】 ■募集背景: 当社は東京大学研究室発で小型人工衛星のエンジン(推進機)を製造を行っております。 当社ではコストパフォーマンスが高い「水で作る推進機」を作成しているため量産、安全性、品質の観点でお客様からもありがたいことに高く評価いただいています。 より量産を進めるにあたりエンジニアを増員します。 ■業務内容: 研究開発部門のエンジニアとして推進機の研究開発を行っていただきます。 本ポジションはオープンポジションになるため、ご経験に合わせて推進機の開発業務やプロジェクトマネジメントをお任せいたします。 【業務内容例】 ・人工衛星用推進機の構造設計・解析、関連する治具設計の実施 ・推進機の組立,試験の実施 ・電気回路・電子回路の開発・設計・試験・検証 ・推進機への回路の組込および試験の実施 ・マイコン(32bit/16bit/8bit)、C言語でのアクチュエータのリアルタイム制御(シーケンス制御、閉ループ制御)の設計および実装 ■業務の魅力: ◇近年注目を浴びる電気推進機に関する、世界最先端の開発に身を置くことができます。 ◇人工衛星向けの推進機の開発に、概念設計段階から製造、宇宙での運用まで、さまざまなフェーズに携わることができる環境です。 ◇推進機本体の設計に直接関わることができます。 ◇次世代の推進機について、研究的側面も含んだ状態から、宇宙実証を目指すプロジェクトに関わることができます。 ■当社について: ・Pale Blueは、「水」を推進剤として用いた小型衛星用エンジン技術を提供する、東京大学発の研究開発型企業です。 ・当社の推進機は、「水」を推進剤としており安全性・コスト面・持続可能性から非常に高い評価を得ております。 ・現在累計約10億円まで資金調達を達成した当社は、この2、3年で更に技術開発を強化していく予定であり、「技術開発」「事業開発」「体制構築」などのテーマで仲間を探しています。(現在IPOの準備も進めております) ■勤務地補足: 千葉県の柏の葉は、都内から通う社員はほとんどがDoor to Doorで約1時間で通って頂ける距離感です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電波株式会社
東京都大田区多摩川
矢口渡駅
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 機械・電子部品
◇ハードウェア(ICなどのデバイス)の制御/創業70年以上無借金経営/23区内に「マウンター設備」を保有している唯一の企業/開発〜量産まで裁量権持って関われる◇ ◇WLB充実/フレックスタイム制/年休128日/残業月20h◇ ■業務概要 「一般産業用機器の開発・設計・製造・販売」を行う当社にて、電子機器・電子制御装置の組込みソフトウェアの設計をお任せします。 C言語を用いて、ハードウェア(ICなどのデバイス)の制御を行っていただきます。 (詳細) ・顧客先へ訪問し、仕様の打ち合わせや提案 ・産業用の電気・電子機器および、新規自社製品のマイコンソフト設計 ※打ち合わせは上長や営業の同行あり ■製品使用例 ・自動車関連機器(給油用設備や整備機器など) ・駅内の機器(監視装置など) ・その他、産業制御システム(主に法人向け) ■企業魅力 『高い製品開発力』 ”より良い社会の形成に貢献したい”という社員の意識から、自社製品が生まれています。 ◇事例◇ 服薬支援装置:開発部員が祖母の薬の飲み忘れを防止したいという想いで開発した製品です。設定時刻になったら服薬を光と音声で促し、服薬結果を遠隔地にいる家族にメールで通知します。大手の在宅介護サービス会社で取り扱っていただき、好評を得ている商品です。 『マウンター設備の保有』 地方拠点や海外で保有していることの多いSMTライン(基盤実装システム)を、当社は国内で唯一23区内に保有しています。 これにより基盤があれば製造が可能となるだけでなく、少量からの製品生産ができる点が魅力です。そのため、顧客の細かい要望にお応えすることが可能となっています。 ■配属部門 「開発部」または「設計部」 開発部には11名、設計部には7名が所属しています。※男性16名/ 女性2名 定期的に食事会を開催するなど、社員同士の交流を深める機会を大切にしています。 ■キャリアプラン 長期で就業いただける方を歓迎いたします。 過去には”4か月分”の賞与実績があるなど「業績の還元・成果に応じた評価」を実践しているため、年収アップも目指せます。また、ご本人の希望・適性によっては管理職を目指していただくことも可能です。 ◇管理職イメージ:43~5歳、年収約720万円 変更の範囲:会社の定める業務
デバイス販売テクノ株式会社
東京都大田区千鳥
千鳥町駅
500万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【平均残業15h・家族住宅手当有・中途社員も多く、長期就業可能な職場です!/取引先はパナソニック・トヨタ・日立グループ他多数/詳細設計〜評価・量産立ち上げまで一気通貫で担当可能/幅広い製品の開発が行えます/自社内で自身の手を動かして設計と開発が出来ます】 ■業務内容: 当社の回路設計部門と連携を取りながら、制御系基板・ファームウェアの組み込みソフトウェアの設計、開発をご担当頂きます。 主にC言語を使用、ルネサスのマイコンを使用しています。(回路設計担当1名、組み込み1名の2名1チーム体制) ■職務の特徴・強み・はたらきがい: 当社の電気制御基板は、半導体製造装置、防犯カメラ、車載の感知機器、ビールサーバー、自動織機、自動ブラインド等、様々な業界に導入されており、事業の安定感は抜群。 競合他社に比べても取引業界が幅広いため、様々な知識を身に付けることができます。回路設計担当とも密に連携を取りながら幅広いフェーズを担当し、モノづくりの醍醐味を味わえるポジションとなっています。 取引先メーカーに合わせて多様な製品の開発を行うことが出来ます。特定製品のみでなく幅広く様々な製品を手掛けたいと思われる方にとって、はたらきがいのあるポジションになります。 ■配属先構成: 現在本社では技術部11名で構成されており、20代〜60代の方まで幅広く在籍しています。50代、60代のベテラン社員が多いため、組織の若返りをミッションに募集しています。中途入社の方は全社員の約半数ほどになります。 ■働き方の魅力: ・取引先はパナソニックグループやトヨタグループ、日立グループ等の大手メーカーがメインとなり、特に創業当時からパナソニックグループと深く繋がっていおり、事業基盤は安定しています。 ・当社は多品種少ロット数での製造に強みを持っています。また、一人ひとり各製品を担当し、裁量権を持ちながら少数精鋭の組織にて業務を行っています ・元々はパナソニックのグループ会社であったことから、就業管理や福利厚生は充実しています。転勤無し、残業も15時間/月程度とワークライフバランスを保って働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
共立電気計器株式会社
東京都目黒区中根
都立大学駅
300万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器
【電気計測器メーカー/参入障壁が高いニッチな需要の絶えない「測定」分野/創業80年以上の歴史を誇る老舗メーカー/腰を据えて就業可能な環境◎】 ■担当業務: マーケットの中でも業務用製品として高い評価を頂いている計測製品のバージョンアップ、新規開発に携わって頂きます。 現在20代の若手と40代のベテラン層の3名でチームが構成されています。 将来のコア戦力となる重要なポジションです。 製品のライフサイクルに合わせて開発プロジェクトを進めていきます。年間3〜4プロジェクトを実施します。 <具体的には> ・当社製品に実装するマイコンに組み込むファームウェアの設計(C言語) ・当社製品の付属アプリケーション(Windows/android/iOS)の設計 ※ゆくゆくは上流工程である開発段階にも携わっていただき、一気通貫して製品開発に携わることができます。先輩社員がしっかりフォローしていきますので、ご安心ください。 ※キャリアパスとしては、技術者としてスペシャリストになることも可能ですし、マネジメント、希望があれば異動も可能となっています。 ■当社の魅力 ◇腰を据えて就業できる環境: 年間休日127日、残業月平均20時間、家族手当や住宅手当、退職金など将来永く安定して就業できる環境や制度が整っている、知る人ぞ知る優良企業です。 ◇製品の優位性: 「電気計測」分野は大変ニッチな業界で、国内の競合は1社のみで参入障壁が高い製品を開発しています。海外においてもメイドインジャパンの安心感と共立電気計器のブランド力で顧客から高い信頼を獲得しています。 当社は国内初のクランプメーター(非接触の電流計)を開発しました。クランプ(はさむ)、メーター(計測器)の意味で、電気工事士などが電流を計測する際に利用する電流計です。従来電流計は回路の中に組み込まなければ測定できないため、一度電源を落として対応していましたが、電線周りの磁界を利用して電流を計測する技術開発により、電線を挟むことで電流を計れるようにした画期的な製品です。国内では電設業界でNo.1のシェアを持ち、現在は新規市場の開拓による拡大を推進しています。当社製品の売上比率の約65%は海外と、国外でも製品の売り上げは好調です。
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
福岡県北九州市小倉北区大手町
400万円~799万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: C言語を用いたインバーター向けのソフトウェア設計 主にマイコン周辺、AutosarOS、アプリケーションのソフトウェア開発を実施 ■魅力ポイント: 持続可能な未来への貢献 電動化による環境への負荷削減に重要な役割を果たしています。 開発経験を通じて、より効率的で持続可能な電力制御システムを構築することができ、 地球環境への貢献を実現することができます。 ■同社最大の特徴: 将来的には年収800万円以上を目指せるエンジニアへ!同社の最大の強みは確実に技術職としてキャリアアップ出来る事です!いわゆる事務系やサポート系の案件アサインは行っておらず、100%技術専門職のご案内が可能であり、自身が持つキャリア像に沿って市場価値向上をサポートします。 ■希望に沿ったキャリア構築が可能: キャリアの自由度の高さが同社の魅力となります。身につけたい技術や手がけてみたい製品分野などについてリーダーや案件担当がヒアリングを行い、希望のキャリアを実現できるようサポートします。 例えば、「成し遂げないキャリアはあるが、現在の技術レベルや経験値では難しそう…」という方には、社内研修施設とオリジナルの教育・研修カリキュラムをご案内し着実にスキルアップ頂きます。 ■安心できる研修制度: ・フォロー体制が非常に手厚くなっています。同社には受入教育や定期面談を行う「クライアントリーダー」、経験20年以上の技術スペシャリスト「シニアエキスパート」、クライアントとやり取りをしている「営業担当」が社員に対して月1回の面談を行う体制を取っております。配属された後、不安ごとや今後のキャリアに関して相談できる環境を整えています。 ・社員対しキャリアUP、スキルUP を目的とした技術研修カリキュラムを実施しております。興味のある項目や業務、関係している項目、スキルチェンジに繋がる項目などを自由に受講して頂くいただく事が可能です。 ・これらの充実した研修制度とフォロー制度により入社後定着率は95%以上と非常に高い数値をマークしております。 ■各種手当が豊富: 技術・語学系全138種の資格手当を用意しており、自身の頑張りが給与に変換される仕組みとなっています。また、社宅完備(赴任地による) しているため、U・Iターン希望の方でも安心です。
株式会社テクノスジャパン
兵庫県姫路市北条
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器メーカー, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 アナログ(電源)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
「離床センサー」をはじめとした福祉機器の開発・設計に関わる業務を行って頂きます。 製品例:徘徊感知機器、次世代高齢者見守りシステム、筋電式入力装置など 製品情報: http://technosjapan.jp/product/index.html 【具体的には】製品コンセプトから1つずつ覚えていただき、ゆくゆくは開発構想→試作→試行→修正→完成(上市)まで一貫して携わることが可能です。 ■電子回路設計:仕様検討、回路設計、プリント基板設計、試作、設計評価 ■ソフトウェア設計:ソフトウェア仕様検討、マイコン選定、プログラミング(C言語) ■機構設計:外観デザインと機造設計、3D/2D設計ツール、3D試作、設計評価 ■業務詳細: ・製品の開発、改良 毎年新製品を開発しています。今年秋にはeライブという高齢者施設向け入居者モニタリングシステムを発売予定です。さらには、現在新規事業を立ち上げ中のため、その事業向けの製品も開発予定です。ご自身のアイデアをどんどん出していくことが可能な環境になります。また、同社はファブレスメーカーのため製造上のトラブルへの関与が不要です。修理はメンテナンススタッフが行い、生産管理とのやり取りも少ないため、開発に集中していただくことが可能です。 ※自社で開発する新製品は毎年秋に開催する「HCR」(世界三大福祉機器展)で発表しています。 ■「離床センサー」とは: 使用者がベッド等から動いたことを知らせる機械です。 病院や高齢者施設にて使用されており、巡廻・転落事故対策製品として国内トップシェア65%を誇ります。 ■配属部署: 開発部に所属して頂きます。組織構成は20代〜40代の正社員7名が所属しております。 ■教育体制: 最初は入社後研修で各部署のことを知るところから始まります。その中で製品がどう作られるか学んでいただき、できる業務からお任せしていきます。将来的には上流〜下流までの担当を想定しております。 ■同社について: 介護業界は今後もますます拡大が見込まれております。その中でも同社では認知症対策、独身高齢者対策等の施策にもマッチした見守り介護ロボット「ケアロボ」も開発し、高齢者対策という社会の課題解決に向けた新しいビジネス展開も開始しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東日本スターワークス株式会社
北海道
賞与年2回/2024年度は4ヶ月分支給
システムインテグレータ ITアウトソーシング その他(IT・通信), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
★実務経験不要★エンジニアとしての経験を積みたい方をお待ちしています ■ITまたは工学系の知識をお持ちの方 ┗専門学校・大学等で学んだことのある方は歓迎!実務経験は不問です。 ※学歴不問 【以下のような方をお待ちしています】 ・北海道、東北、新潟で働きたい方 ・宇宙関連、AI、クラウド開発などに興味がある方 ・ベテランエンジニアのもとでスキルを磨きたい方
★U/Iターン歓迎 ★バリエーション豊かなプロジェクトを常時1000件以上ご用意 ★希望案件の配属率94% ★トヨタ自動車東日本、パナソニック、東京エレクトロン、デンソー岩手など、大手メーカーのプロジェクト多数 ★チームでプロジェクトに参画するからクライアント先でも相談・質問しやすい! 北海道・東北各県・新潟各地域の大手メーカーのプロジェクトを中心に、Webシステム開発や組み込み開発をお任せします。 【一人ひとりへのフォローを大切にしています】 要件定義、基本設計、詳細設計、保守開発やテストなど、バリエーションに富んだプロジェクトをご用意しています。そのため、「経験が無くいきなり設計は不安…」という方にはプログラミングやテストなどの取り組みやすいプロジェクトからお任せします。そのうえで将来的に身につけたいスキルに応じ、必要な実務経験や資格等をアドバイスします。 【自分に合った働き方が可能】 長年お取引いただいているクライアントが多数。当社創業以来21年、同じクライアント先で活躍している社員も複数名おり、なじみのある環境で腰を据えて働けます!一方で、新たなジャンルでの技術開発や設計に携わりたいという場合には、希望に合わせて配属先の変更も柔軟に対応しています。 (変更の範囲)なし ■宇宙推進システムの熱流体解析 ■防衛関連向けクラウドシステム開発 ■防衛省関連向けWebGIS関連システム開発 ■AI・画像処理システム開発 ■BtoB/ECモールの受発注システムの開発/保守 ■自治体・金融向けソリューション開発 ■自動運転制御システム(ADAS)開発 ■産業用モーターの組込制御 ■カーナビゲーションシステムの組込制御 ■ロボットの制御プログラム開発 など ■IoT/システム開発 ┗AI・画像処理システム開発 ┗BtoB/ECモールの受発注システムの開発/保守 ┗製造業向けシステム開発/保守(受発注・生産管理 など) ┗英会話など教育アプリの開発/設計 ┗自治体・金融向けソリューション開発 ┗パブリッククラウド(AWS、Azureなど)システム・サービス開発 ┗Webシステム・アプリケーション開発 ┗スマートフォン(Android/IOS)アプリ開発 など ※言語/Java、Python、C++、C#、VB.net、PHP、SQL、COBOL他 ■組込制御 ┗車載機器のマイコン組込開発 ┗ECUの組込制御 ┗自動運転制御システム(ADAS)開発 など ┗産業用モーターの組込制御 ┗カーナビゲーションシステムの組込制御 ┗ロボットの制御プログラム開発 ┗FA機器の組込制御 ┗通信機器の組み込み制御 ┗リチウム電池ユニットの組込制御 ┗業務/家庭用電子機器の組込開発 <注目ポイント1> 組み込み開発からWebシステム開発へのスキルチェンジも可能 未経験の開発分野にも挑戦可能。研修や実務を通して先輩がサポートしますので、スキルを着実に身につけていくことができます。前職で家電製品の設計を中心に手がけていたエンジニアが、現在では希望していた自動車関連の設計プロジェクトに参画している実績も。 組み込み開発からWebシステム開発、などの大幅なスキルチェンジも柔軟に対応しますので、希望があればぜひ教えてください。あなたの理想とするエンジニアキャリアを応援します! <注目ポイント2> 技術力やマネジメント力など、幅広いスキルを磨けます 専門書購入補助やセミナー受講、通信教育受講料の補助など、学びをサポートする制度が充実。外部研修にも積極的で、プログラミングやPM・マネジメント研修など、幅広いスキルを習得可能です。また、資格取得支援も手厚く、受験料補助や奨励金(最高3万円)、毎月最大5万円の資格手当を支給!現場での実践を通じてスキルを磨きながら、キャリアアップを目指せます。 【入社後の成長サポート】 入社後はOJTにて業務をお教えします。また、開発経験を積みたい製品ジャンルや工程などを踏まえて、資格取得などをサポートします!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ