4424 件
株式会社ホームロジスティクス
北海道札幌市北区新琴似七条
-
500万円~699万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 設備保全 プラント機器・設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【ニトリから分社化した物流会社/車通勤可/転勤無/連続休暇取得可】 お客様へのお届け日時を守るため、設備故障を未然に防ぎ、常に最高のパフォーマンスを維持できる設備保全活動をお任せします。 ■業務概要: 設備の稼働時間帯により業務内容が異なります。 ・設備稼働中…稼働中点検、故障発生時の復旧対応、設備管理方法見直し、故障対策検討など ・設備停止中…停止中点検、設備の整備/修理/交換 <主な設備> 立体自動倉庫(軌道搬送台車含む)、シャトル式自動倉庫(お客様ごとに商品を荷合わせする設備)、チェーンコンベヤ、ベルトコンベア、垂直搬送機、AGV、フォークリフト、デパレタイズロボット、製缶機/封函機など ■主な業務内容: ◇新センター立ち上げ準備 保全業務を始めるために必要な作業場所の環境整備(工具や予備品の保管場所設置) ◇保全業務の計画・管理 ・点検整備基準と標準作業を設定して点検整備計画を作成し、点検整備を実施 ・設備の点検や不具合情報から整備計画を立案し実行、その進捗管理をおこなう ◇故障分析と再発防止対策の実施 故障への対応や故障分析、対策起案から実行・検証までをおこない、再発防止を実行 ◇業務改善 作業工数の削減につながる作業改善提案や、自社でできる仕事の領域を増やす「内製化」に取り組み、より稼働率の高い設備に変化させる ◇メンバーへのスキルアップ教育 ・設備ごとに必要な作業が異なるため、経験値に応じた作業スキルの習得が必要になる ・自身でも作業を理解した上で他のメンバーのスキルを引き上げるための計画を立てて、必要な教育を実行する ◇メンバーの勤怠管理 稼働計画(シフト)作成、日々の作業割当作成(修正) ◇設備メーカーと連携して初期不具合の対応 設備稼働後に発生する初期不具合対応をメーカー側と相談しながら進める ◇次の新拠点に向けた設備仕様基準の見直し 導入された設備仕様の問題点を次の新拠点以降で再発させないための設備仕様の見直しを実施 ■このポジションの魅力: ◎本ポジションの勤務地である幸手DC(DC=ディストリビューションセンター)は、ニトリの商品を多数扱う最新鋭のマテリアルハンドリング設備を導入した最新の拠点です。 ◎最新のセンターの最新設備をお任せできる「人財」をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡崎通運株式会社
愛知県岡崎市東大友町
400万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(新規中心) 営業企画
学歴不問
〜未経験歓迎〜【自動車物流のノウハウを活かして新規事業に挑戦/トヨタ・三菱と取引で安定基盤◎】 ■募集背景 当社は自動車部品の輸送をメインとした総合物流サービスを展開しています。取扱い製品の9割が自動車関連で「トヨタ」「三菱」など大手自動車メーカーを中心に自動車産業を物流という面から支えております。今後は物流×自動車メーカーにて培った実績やノウハウを生かし、新たな産業領域へ参入予定なため新規メンバーを募集します。 ■職務内容 自動車メーカーのお客様の他、食品業界など新たな産業領域への新規参入を目指し、戦略企画や営業活動をお任せします。 ■職務の魅力・特徴 ◎新たな産業への参入をミッションとしており、営業戦略やターゲティング、各産業ごとの課題に合った事業性投資の検討(物流倉庫やトラック)など、0⇒1を作り出す挑戦ができます! ◎物流課題は「配送コスト・品質」「急な配送に対応できる体制」「配送の正確性」など様々。自動車産業の配送を担ってきた実績・TPS(トヨタ生産方式)の物流ノウハウ・物流加工や倉庫運営サービスなどを組み合わせ、荷物を運ぶだけに留まらない価値提供ができます! (例:使用トラック数60%削減、製品置き場や組み立て人員の削減) ■教育・フォロー体制 ・メンターやOJT制度により業務やキャリアについて相談しやすい環境です。 ・運行管理者やフォークリフト、安全管理者など様々な資格取得支援があり、物流業界の知見を広げたり、キャリアチェンジしたりも目指せる環境があります。 ■会社の魅力・特徴 (1)ナゴヤドーム約1.5個分の大型自社物流センターや、大型トラック1000便分の1日の運送量など、自動車産業が栄える三河エリアにて大きなシェア! (2)「運ぶ」だけでなく、自動車メーカーで培ったTPS(トヨタ生産方式)を活かした「物流倉庫運営」やお客様から出荷された状態に一手間(製品梱包・製品組付け・ラベル貼付)加えて納品する「物流加工技術」、急ぎの郵送にも対応できるよう、車両ネットワークを活用した「マッチング運送」など独自の事業を展開し、物流コンサルティング力も強み! (3)物流×自動車メーカーの安定基盤あり。培った物流ノウハウを生かし、今後とは食品など他領域への展開も予定しており、更なる成長が見込まれております! 変更の範囲:会社の定める業務
日産車体株式会社
神奈川県平塚市堤町
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【国内外に幅広く流通する完成車メーカーの製造に貢献/幅広い車種の開発〜生産まで一貫して担える/充実な研修体制/中途社員が活躍できる環境あり】 ■業務内容: 生産工場内の物流効率化を検討、実行頂く業務となります。 サプライヤーから供給される様々な部品を工場内で効率良く運搬する方法を検討頂きます。(例:トラックから降ろしてフォークリフトで運んで自動運搬機やベルトコンベアで作業者の手元に届けるなど) 具体的には下記の様な業務となります。 ・自動車生産工場内に於ける、物流工程の効率化システム立案、推進(部品自動搬送設備の新規導入及び、既存設備の改善) ・新車展開に伴う、物流工程の生産準備計画立案、推進(新規工程への部品供給システムの設計、展開) ・新技術開発の推進(新規ソリューションの活用提案) *入社後6ケ月間は、設備導入の補助業務を担当いただく予定です。 ■配属組織について: 物流グループは、生産統括部生産管理グループに属しており、日産自動車からの生産要望を受け、年度・毎月の生産計画の立案、新車立ち上がり管理を行っています。そして現場改善を支援・工数管理を担うIE(industrial engineering)領域も属しており、上記物流業務を担う上での情報の取得、業務連携も容易にできる部署となります。 また個人の育成にも力を入れており、人財分科会を職場内に設置し、年代にあった教育を受けられるようサポートしていきます。2021年度からRPA(RoboticProcessAutomation)の導入に取り組み、職場全体の業務効率化に取り組んでいます。 ■魅力のポイント: お客さまへ高品質なクルマをタイムリーにお届けするために、複数の車種を効率よく生産するラインを計画・設計するのが我々の仕事です。 長年の経験と新技術の融合によりコンパクトで効率の良い生産ライン作りが得意です。魅力のポイントは以下の通りです。 ・車の電動化等技術革新に柔軟に対応していくためにも最先端技術を導入し新たな生産ライン・設備を立上げるための物流網を設計していくこと。 ・セクション間の垣根が低いので、上流、下流技術部署や製造と一体となって自分のアイデアを具体化でき、車作りのコンダクターを味わう事ができる。
大同DMソリューション株式会社
静岡県周智郡森町橘
300万円~449万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜年間休日122日/福利厚生・教育制度充実/プライム上場・世界最大級の特殊鋼メーカー「大同特殊鋼」の100%子会社〜 ■業務内容:私たちの暮らしに身近なスマートフォン、パソコン、自動車、航空機、電子機器などの部品や本体そのものを作るのに必要不可欠な「金型」の材料を取り扱う当社にて、以下をお任せします。 (1)お客様からご依頼いただいた金属製品の受け入れ(納期や個数などの確認) (2)ご依頼内容や材質ごとにバスケットへセットして、焼入れ炉へ挿入 (3)焼入れが完了した製品の検査 (4)材質や硬さの規格ごとに仕分け、バスケットへセットして、焼戻し炉へ挿入 (5)出荷前の製品の歪みや硬さの検査 ※工場での勤務経験がない方は特にイメージしづらいかもしれませんが、面接時の工場見学も歓迎します。 ■入社後の流れ: ・入社初日は半日程度、動画などを用いて安全教育の座学を行います。その後、工場を見学してから教育担当について実際の作業に少しずつチャレンジいただきます。2〜3名程度のチームになり、業務を行いますので、相談しやすい環境が整っております。 ・将来的には、本人の希望や適性に合わせて現場の工程リーダーやライン係長を目指すこともできます。 ■配属先・働き方: ・静岡工場には営業や事務も含めて総勢55名が在籍しており、配属部署には12名(20代2名・30代2名・40代5名・50代2名・60代1名/全員男性)が所属しています。コンビニ店員やジムのコーチなど、異業界出身者も多数入社しています。 ・熱処理炉は深夜や週末には停止させるため、週末は基本お休みです。 ■本ポジションの魅力: 〇安定の経営基盤:東証プライム上場×世界最大級の特殊鋼メーカー「大同特殊鋼」グループの一員として、継続的にお客様に選ばれています。 〇費用会社負担で資格取得可能:クレーンや玉掛、フォークリフトなど製造現場で基本となる技能資格を会社負担で取得することができ、取得時には一時金も支給されます。 〇森町やその周辺エリアに腰を据えて長く働きたい方におすすめです。森町・掛川・袋井・磐田・浜松などから通勤している社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンスタッフ
愛知県刈谷市豊田町
350万円~449万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜豊田自動織機100%出資グループ会社で安定性抜群!/年間休日121日・残業20時間程度と働き方改善◎〜 〜未経験から設計者を目指すなら!豊田自動織機のノウハウが学べる〜 ■業務内容:各種製品の環境・信頼性・環境試験評価をお任せします。 ・自動車用ボデーの衝突・強度 ・フォークリフトを中心とした産業車両 ・自動車、産業車両搭載用の各種エンジン ・カーエアコン用コンプレッサ 等 ■採用背景:人員不足からニーズに応えきれていないため、増員のための採用です。 ■教育・フォロー体制: 入社後は研修センターでの入社時教育プログラムの実施や、職場先輩制度での先輩社員のサポートがございます。また、グループ会社の豊田自動織機様での座学や実技の研修もございますので、未経験の方でも安心してご応募下さい。 ■この求人の特徴 (1)転勤無:自動織機様内のみのため、転勤や企業の移動がございません。(愛知県内三河エリアのみ) (2)案件の変更が少ない:3〜7年の開発スパンの製品が多いため案件が変わる頻度もその程度です。 (3)頑張りを評価される・孤独でない環境: どの現場でも当社のエンジニアのリーダーが誰かそばにおり、業務管理や労務管理、面談も実施するため頑張りも評価される、かつ悩みも相談しやすい環境です。 (4)働き方改善:年間休日121日、月残業平均20時間以内、有給・産休・育休なども取得しやすい環境です。 ■当社の魅力 (1)豊田自動織機エンジニアリング(TJE)としてご活躍いただきます: 豊田自動自動織機に常駐となります。請負:派遣の割合は4:6と請負での業務も多くあることが特徴です。 また織機様の中の多種多様な製品を担当できるためスキルアップにもってこいです。請負の場合は3名以上のチーム、派遣の場合は1人で派遣になることが多いです。可能な限り本人の希望をヒアリングし配属いたします。 (2)Iターン/Uターン/引っ越しの方60万支給:愛知県外からの転職の方には転職活動支援金として60万円が支給されます。※2023/3/31までにご応募の方 (3)豊富な案件がございます:設計から生産技術まで製品を作るまでの工程の業務がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコ建機トータルサポート株式会社
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通
350万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
◆◇未経験者入社実績あり/手に職つけたい方必見/神戸製鋼Grの安定性◇◆ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 建設機械のレンタル・メンテナンス等を手掛ける当社の整備士として、油圧ショベル・ダンプ・トラック等の点検・整備をご担当いただきます。下記配属先によって業務内容が異なります。適性にあわせて配属先は決定します。 【1】拠点配属 ユーザー機及び自社保有の大型重機(油圧ショベルなど)や建設工事車両(高所作業車・ダンプなど)や工事用機械類(発電機・水中ポンプなど)の点検と整備をお任せします。比較的軽微な整備がメインです。整備業務の一貫として、来店客への建設機械の積み込み、積み下ろしや故障した製品の代理品をお客様の元へお持ちする等の業務も発生します。 【2】整備工場配属 整備工場では各営業所では対応しづらい重整備を担っています。(ショベルカーや、大型機器など) またお客様先に行って故障を未然に防ぐ点検や消耗品の補充を行うこともございます。 ※整備工場は奈良と愛知のみのため整備工場希望の方は、奈良・愛知の求人をご覧ください。 ■手厚い教育体制で安心 入社後はOJTがメインで簡単な点検や整備から徐々に担当頂き経験を積んで頂きます。営業所内研修や先輩同行を経て、オイル交換やフィルター交換等、基礎業務から順に技術を磨いて頂きます。 <スキルに合わせた豊富な研修> コベルコベーシックスクール:基礎知識(導入教育/クレーン基礎/エンジン基礎/部品基礎)の習得。 コベルコキャリアスクール:高度技術(油圧技術/電気電子技術/顧客対応等)を習得。 またフォークリフトや小物建設機械、移動式クレーンに関しての資格取得費用や、各種教習については会社負担で受けることができます。昨今重機のIoT化が進んでおり衝突軽減システムや遠隔操作システム等最新の技術に触れながら自身もスキルアップしていくことができます。 ■就業環境 ・契約社員スタートですが、入社後著しく勤務態度が悪い等ではない限りは正社員登用前提の採用、過去3年間の正社員登用率は100%です。 ・残業は1分単位で支給しております。 ■組織構成 高松18名・車検センター7名・西讃5名・松山10名・宇和島5名・高知10名 変更の範囲:本文参照
啓和ファインマテリアル株式会社
岡山県備前市八木山
350万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
【未経験から応募OK/ワークライフバランスの整った企業◎/年休126日以上/有休取得率100%/土日祝休み/オンライン面接可/転勤無/UIターン歓迎】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 弊社内にて製造オペレーターの仕事をお任せします。具体的には、設備を稼働させ原料の粉砕加工、分級、焼成等を行います。またフォークリフト等を使用して製品の運搬、整理、積込等の作業をを行っていただきます。 ★住宅建材、衛生陶器(便器等)、精密機械部品、肥料、農薬、合金鉄等幅広い業界で使われています★ ■職場環境について: ・半数近くが未経験から入社してご活躍いただいております。ガソリンスタンドで働いていた方や自衛隊など、今までのご経験も様々です。 ・ご入社後は、まずは主任クラスの方から操作説明をしていただきます。必要な教育や資格については会社が責任を持って実施しますし、スイッチのオンオフなど簡単な操作が多いので、ご安心ください♪ ・業務は1名もしくは2名で対応しており、雰囲気は、皆が集中して黙々と作業をしているイメージです。 ・作業着は入社時会社負担で夏用・冬用それぞれ一着ずつ支給がございます。追加で必要になれば、3/4会社負担で購入が可能です。その他、ヘルメットや防塵マスクなど業務に必要やものは会社から支給があります。 ★夏場は暑いので、扇風機がついている作業着で作業いただいております。 ■組織構成: 全体で56名在籍しており、20代〜50代の方が幅広くご活躍しています。(男女比:男性4割 女性1割程度) その内同ポジションの方は半数程度です。 ■当社について: 中国にも現地法人を有しており、すべての工程を一貫して携われることで、短納期かつ安定した品質を生み出すことができます。 取引先も建材メーカー、住宅メーカー、肥料、農薬、精密機械部品、合金鉄メーカー等、幅広いため、安定した業績を維持できます。 ■当社の強み: 50年の歴史ある企業です。商社機能だけではなく自社工場も有るため自社でつくったりすることができることが強みです◎臨機応変に対応できるところやスピード感がある対応ができるのも他社にない強み・魅力です◎ 変更の範囲:本文参照
富士製紙協同組合
静岡県富士市桑崎
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) その他, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 メンテナンス
■当組合について: 静岡は「紙のまち」としても製紙業が盛んで、静岡県東部、特に富士・富士宮エリアでは多くの製紙会社が集中しています。当組合は創設50年を超え、中小企業の製紙会社から排出されるペーパースラッジ専用の焼却処理施設を運営しています。今回は組織体制強化のための募集になります。 ■ペーパースラッジとは: 古紙からトイレットペーパー等再生紙を製造する際、紙にならずに排水中に流失した短繊維や無機物を濃縮し脱水した物です。 ※以下、PS…ペーパースラッジと表現します ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に当組合で工場内業務作業を担当いただきます。 【入社から1か月程でお任せする業務】 ・焼却設備の保全/管理(機械設備を巡回しながら、設備保全や点検(メンテナンス)の実施) ・焼却設備等の清掃等 ・その他、車両、倉庫、置き場への荷積み、荷下ろし業務など 【徐々にお任せしていく業務】 ・PSの焼却処理など ・クレーン/リフトの運転(処理するPSなどの運搬等) ・設備計器のデータ管理(設備をまわった後に詰所で行なう業務) ※免許をお持ちでない方は、入社後、当組合で費用を負担して、フォークリフト、ホイールローダー、クレーンの免許取得をしていただきます。 ■業務詳細: 搬入されたペーパースラッジの焼却処理を担当していただきます。さらに、設備の保全点検や計器データの管理を定期的に行ない、焼却処理が安定して行なえるようにします。また、クレーンやリフトを使ってペーパースラッジや灰の移動も行ないます ■リサイクルについて: PSおよび焼却灰は、土壌改良剤や建設・農業用資材、製鉄用フォーミング抑制剤などに再利用され、リサイクル率100%を達成するように努めています ■教育体制: 部署配属されるまでは日勤で工場長、部長から教育を2週間程度行ない、配属後に班でのOJT(班長+3名から)になります ■キャリアパス: 工場内従業員の業務サポートを通じて業務フロー習得(入社後に免許取得など)→習得した業務フローを元に担当業務を増やしていきます→独り立ち頂き、工場内業務に従事→将来は組織強化に向けた業務指導や人材育成などにもご活躍いただきます ■組織構成: ・16名(平均年齢44歳)の担当職員が活躍しています。 変更の範囲:本文参照
有限会社西部自動車部品
広島県広島市安芸区上瀬野
自動車部品, その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
◎仕事で車をとことんいじりたい方必見【天職です!】 ◎未経験でOK!過去には配達業の方など入社!一つずつ丁寧に教えます! ◎フォークリフトなどの資格補助、有給も取得しやすい環境です! ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 中古トラックの販売・買取、中古部品販売を行っている当社にて、トラックの解体・出荷作業をお任せ致します。 ■業務詳細: ・トラック1台に対して2名体制で解体作業を行います。3日程度かけて大小約130パーツ程丁寧に解体していきます。台数は月に5台程度です。 ・解体しながら製品化できるかその場で判断します。約1週間かけて製品化できるものは品番の書き出し・リビルド作業を行います。 エンジンやミッション等の大きな部品は洗浄を行い、小さなパーツは、汚れを取るための拭き上げ、簡単なスプレー塗装を行います。 別の部署にてエンジンやミッションのオーバーホール作業を行っていますが、将来的に挑戦できる環境です。 ・出荷できる状態になると倉庫にて保管、注文があった際は梱包作業を行います。運送は配送会社に依頼しているので、納品業務はございません。 ※リビルド作業とは? 故障や事故などで動かなくなった車体・エンジン・部品を組み立て直し、修理作業を行うことです。 ■入社後の流れ: 先輩社員と一緒に業務を行って頂きます。まずは梱包・発送業務からお任せし、徐々に洗浄、解体業務を行って頂きます。先輩社員が丁寧に指導するので未経験の方も安心です。 業務を通じて車種・メーカーによりトラックがどのように動いているのか?を徐々に理解できる楽しさがございます♪ 【車両の種類】 セルフ・クレーン/ウイング・バン/冷凍車/平ボディー/ダンプ・ミキサー/高所作業車バッカー・アームロール/トレーラー関連・シャーシ 【メーカー】 日野/三菱/UD 等 ■働く環境: ・作業場に屋根はございますが、夏は業務用扇風機、こまめな水分補給、冬は業務用ヒーターがあり寒冷対策を行っています。 ・男性社員の育児取得実績、有給も取得しやすい環境です。 ■組織構成:現在7名(30代から50代)のメンバーが在籍しています。 元配送業で勤務されていた方など中途で入社された方も多数活躍中です! 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■業務概要: 当社はニトリから分社化した物流会社として倉庫業、配送業、輸配送業などを兼ね備え、海外から日本全国のお客様宅まで一貫した物流事業を展開しています。今回募集するポジションでは、お客様へのお届け日時を守るため、設備故障を未然に防ぎ、常に最高のパフォーマンスを維持できる設備保全活動をお任せいたします。 ■主な設備: ケース立体自動倉庫、シャトル式自動倉庫(お客様ごとに商品を荷合わせする設備)、AGV(無人搬送車)、ベルトコンベヤ、ローラーコンベヤ、フォークリフトなど ■主な業務内容: <保全業務の計画・管理> ・設定した点検基準書や標準作業書をもとに、点検・整備・修繕を実施する ・計画通りに点検が進むよう進捗管理をおこなう <作業管理と安全管理> ・保全業務全般について、作業手順に基づいて複数名の作業者へ作業指示をおこなう ・作業に関連する方が安全に作業ができるよう安全管理をおこなう <故障分析と再発防止対策の実施> ・故障への対応や故障分析、対策起案から実行・検証までをおこない、再発防止を実行 <業務改善> ・作業工数の削減につながる作業改善提案や、自社でできる仕事の領域を増やす ・「内製化」に取り組み、より稼働率の高い設備に変化させる <メンバーへのスキルアップ教育> ・設備ごとに必要な作業が異なるため、経験値に応じた作業スキルの習得が必要になる ・自身でも作業を理解した上で他のメンバーのスキルを引き上げるための計画を立てて、必要な教育を実行する <設備メーカーと連携して初期不具合の対応> ・設備稼働後に発生する初期不具合対応をメーカー側と相談しながら進める ※設備の稼働時間帯により業務内容が異なります。 設備稼働中:稼働中点検、故障発生時の復旧対応、設備管理方法見直し、故障対策検討など 設備停止中:停止中点検、設備の整備/修理/交換 ■魅力: ニトリの商品を多数扱う最新鋭のマテリアルハンドリング設備を導入した神戸DCの設備保全業務です。教育に力を入れているニトリグループだからこその教育体系で、「知識教育」と「技術教育」の2本を柱とした教育体系をとっています。その上で「業務経験」を通じて、高い専門性と深堀したスキルを体得したロジスティクス人財の育成を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社林製作所
群馬県沼田市横塚町
機能性化学(有機・高分子), 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
【マイカー通勤可/寮あり/食品、化粧品、自動車、家電関連と幅広い製品を製造/クレーム対応ほぼなし/※面接一回】 ■仕事内容: プラスチック成形の一貫製造を行う当社にて、空調完備の現場にて品質管理の業務をお任せいたします。 ■業務詳細 電話やメール・来客対応・製品検査・測定などがメイン対応となります。 ・品質・工程の管理(表に沿ってチェックする) ・測定機器等を使用した製品寸法測定 ・検査成績書の作成 ・商品調査 ・お客様対応 ・県内外の出張もたまにあります。 ・メール送受信、資料作成(エクセル・ワード) ※製品の搬入・運搬の際にはフォークリフトを利用した作業もありますので、免許を取得いただく場合もございます(費用は会社負担) ※社外対応がある際は必ず生産管理もしくは品質管理の既存社員が同行するため1人で対応することはございません ■キャリアプラン: まずは品質管理としてキャリアアップを目指していただきつつ、将来的には、部門のとりまとめや工場長を目指すことができます。 ■配属先: 配属となる部署は、男女構成比は約50%にて、平均年齢は38歳と比較的若い組織となっております。社長の下に専務・常務はおらず、課長職の社員が管理職として2名おります。品質管理は30代の1名で担当しております。 ■魅力点: ☆評価制度を整えており、社員の頑張りを評価する社風です。 ☆有給取得率が高いことが特徴です!10日間しっかり取得している社員も多数、かつ希望が通らないことはありません! ☆一般アパートの個室2LDKの寮がございます ■同社の強み: ※納期の短縮やコスト削減、品質を向上※ ・平成24年10月に事務所新築。平成25年1月工場内をリフォーム、エアシャワーを設置し、従業員はクリーン服を着用して作業に当たります。最新の空気清浄器も導入しており、外部からの雑菌やホコリ・ごみなどの侵入を防止。入室時の手順もマニュアルとして徹底し、衛生面を強化しております。 ※大手との取引多数/20年以上黒字の安定性※ グループ会社ありも含め、プラスティックの成型の業界では、高い知名度と信頼を誇ります。食品関連など身近な商品を扱う点も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
柳井化学工業株式会社
福井県越前市上真柄町
350万円~599万円
機能性化学(有機・高分子) 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 製造・生産オペレーター ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【東証プライム上場富士紡ホールディングス100%子会社/化学品の受託合成・製造を行うグループ企業/転勤無し/業務未経験・文系出身・第二新卒歓迎!正社員雇用/寮完備(個人15%負担)・マイカー通勤OK・家族手当有】 ◆職務内容: 同社武生工場にて医薬品や光学製品(レンズ・ミラー)を作る為の原料を製造します。1班4〜5名で構成されており、グループで下記業務に取り組みます。 ◇反応釜に材料を投入 ◇機械操作:かくはん機・遠心分離機のオペレーション ◇反応釜の温度管理 ※手作業・機械作業はその日お任せする担当工程によって異なります。 ※担当工程により、20キロ〜250キロ程度の重いものを運ぶ作業(機械作業)も発生いたします。 同社は顧客のニーズに即した受注生産・合成を行っております。 ◆組織構成: 武生工場には70名在籍しており、20代〜40代の幅広いメンバーで構成されています。 ◆フォロー体制: 化学業界未経験/文系出身の方も安心の教育体制が整っています。入社後は先輩社員と1つひとつの工程を学んでいただき、6か月〜1年程度で独り立ちを目指します。フォークリフト免許・危険物取扱者資格など、業務に必要な資格には取得補助がございます。 ◆就業環境: ・有給取得率:9割となり、土日も休みが取得しやすい環境です。 ・残業:ほぼ無し ・施設設備:シャワー室・洗濯室完備(24時間使用可能) ・住宅手当:自己負担15%の寮もご希望の場合入寮可能です。(※適用条件あり) ・シフト形態は4勤1休制(4組3交代制) ◆キャリアパス: ご本人の能力によりますが製造現場における交替グループの職長、生産管理を含めたマネジメント業務等への異動等可能です。 ◆当社の魅力: ◇東証プライム上場「富士紡ホールディングス」グループ 研磨材・化学工業品・生活衣料などの開発・製造・加工を行い確かな事業基盤を確立しております。 柳井化学工業は、フジボウグループの主力事業として化学工業品の受託合成・受託生産を行い、大手化学企業の完成品製造を支援。 医薬品、光学製品などの中間体はモノづくりに不可欠です。 当社はお客様のニーズに合わせて合成・生産を行っておりスピード・小ロットなど“小回り”が利く生産体制・技術は高い評価を得ております。
株式会社川上工業所
大阪府松原市天美我堂
350万円~399万円
設備管理・メンテナンス, 組立・その他製造職 メンテナンス
〜未経験者・手に職つけたい方大歓迎/残業ほぼなし/育体制充実/ 人間関係良好・従業員ファースト・安全第一で離職率が低い〜 ■職務内容 自治体のゴミ焼却場の設備・機械の定期的なオーバーホール及びメンテナンスをしていただきます。 「オーバーホール」…分解して清掃・再組み立てを行い、新品時の性能状態に戻す作業 ■職務詳細 焼却炉の設備に使われる、火格子と呼ばれる設備と付属機器の更新・取替作業を行います。環境分野のお仕事ですので、社会貢献にもなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■1日の流れ 朝に会社に集合し、現場にチーム単位で車で向かいます(規模によりますが、3・4人〜7・8人体制で行くことが多いです)。現場によっては、朝7:00に集合することもございますが、業務終了時間は17時半で残業はほぼゼロです。 ■2,30代活躍中 平均年齢が30代で20代メンバーも多数活躍中です。 若い方が働きやすい環境を会社全体で積極的に目指しています。 従業員ファーストな職場のため、人間関係良好かつ離職率が非常に低いです。 ■研修 未経験スタートの方がほとんどですので、しっかりと現場にて教育いたします。ご不明点があれば、すぐ周りの方に質問できる環境ですのでご安心ください。簡単な作業からスタートしていただきます。 ■資格「資格取得支援であなたの成長を応援します」 資格が必要な業務に関しては、技能講習受講後ご担当いただきます(費用会社負担) 【技能講習】ガス溶接・玉掛け・足場組立等作業主任者・フォークリフト運転・有機溶剤作業主任者など・・・(多くの講習取得ができます) 【特別教育】職長安全衛生教育・アーク溶接・クレーン(5t未満) <働き方> 出張:関西圏〜中部・関東エリア等への出張もございます。 期間:平均1〜4週間程度です。※相談可能(出張手当・食事手当有) ■魅力〜業績拡大中〜 ・業務量安定:取引先は大手がほとんどで、機械のメンテナンスの時期も決まっているため安定した依頼をお受けできております。参入障壁も高いため競合他社もほとんど参入しておりません ・エンドユーザが自治体のため、仕事がなくなることがありません ・社員の方に「この会社を選んでよかった」と思っていただける会社を目指しています 変更の範囲:本文参照
500万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 設備保全 メンテナンス
■業務概要: 当社はニトリから分社化した物流会社として倉庫業、配送業、輸配送業などを兼ね備え、海外から日本全国のお客様宅まで一貫した物流事業を展開しています。 今回募集するポジションでは、お客様へのお届け日時を守るため、設備故障を未然に防ぎ、常に最高のパフォーマンスを維持できる設備保全活動をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な設備: 立体自動倉庫(パレット自動倉庫、軌道搬送台車含む)、シャトル式自動倉庫(お客様ごとに商品を荷合わせする設備)、チェーンコンベヤ、ベルトコンベア、ローラーコンベア、垂直搬送機、フォークリフトなど ■主な業務内容: <新センターの立ち上げ準備> ・保全業務を始めるために必要な作業場所の環境整備(工具や予備品の保管場所設置) <保全業務の計画・管理> ・点検整備基準と標準作業を設定して点検整備計画を作成し、点検整備を実施 ・設備の点検や不具合情報から整備計画を立案し実行、その進捗管理をおこなう <故障分析と再発防止対策の実施> ・故障への対応や故障分析、対策起案から実行・検証までをおこない、再発防止を実行 <業務改善> ・作業工数の削減につながる作業改善提案や、自社でできる仕事の領域を増やす ・「内製化」に取り組み、より稼働率の高い設備に変化させる <メンバーへのスキルアップ教育> ・設備ごとに必要な作業が異なるため、経験値に応じた作業スキルの習得が必要になる ・自身でも作業を理解した上で他のメンバーのスキルを引き上げるための計画を立てて、必要な教育を実行する <メンバーの勤怠管理> ・稼働計画(シフト)作成、日々の作業割当作成(修正) <設備メーカーと連携して初期不具合の対応> ・設備稼働後に発生する初期不具合対応をメーカー側と相談しながら進める <次の新拠点に向けた設備仕様基準の見直し> ・導入された設備仕様の問題点を次の新拠点以降で再発させないための設備仕様の見直しを実施 ※設備の稼働時間帯により業務内容が異なります。 ・設備稼働中:稼働中点検、故障発生時の復旧対応、設備管理方法見直し、故障対策検討 など ・設備停止中:停止中点検、設備の整備/修理/交換 変更の範囲:本文参照
中国メタリコン工業株式会社
広島県広島市西区商工センター
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
◎基本土日祝休みで週末はプライベートを楽しめます!平均残業10h/月! ◎住宅手当、家族手当、精勤手当、出張手当など手当充実! ◎三菱グループや出光興産など大手との取引多数! 【溶射加工とは?】 溶射とは製品に対し、ブラスト処理(サビを落とす)を施し、溶かした金属を吹き付ける技術で、長期のメンテナンスを不要とする防錆技術で工業的に広く利用されています。 ■業務詳細:【変更の範囲】: 会社の定める業務 主に金属などの鉱物(タンクや鉄柱など)に付加価値を与える金属溶射を行います。 【溶射の流れ】 ブラスト(錆を落とす)→塗装・溶射(金属を吹き付けた後、スプレーで塗料を吹き付け)→検査(外観・厚さの測定)→出荷 ■入社後の流れ: 現場社員のOJTを予定しております。先輩社員も未経験の方がほとんどです。まずはブラスト(錆を落とす)をお任せします。日々の業務をこなしながら国家資格である溶射技能士の資格を取得頂きます。資格取得の費用は当社が負担いたします。 ■働き方について: ・2、3ヶ月に1度出張が伴います。エリアは北海道や鹿児島といった遠方の顧客にも対応する機会もあります。遠方に出かけることがすきな方は楽しめます。 ・案件によっては夜勤や休日での業務が発生する場合がございますが、代休をしっかり取得できる環境です。 ■組織構成: 溶射工は15名程度在籍しております。(30代〜50代) 元トラックドライバー等、未経験の方も多数活躍しています! ■資格取得について: 溶射技能士の資格の他、フォークリフト運転技能講習、床上操作式クレーン運転技能講習、ガス溶接技能講習、有機溶剤作業主任者技能講習など業務に必要な資格が取得できます。 ■会社の特徴 当社は、創業60年の金属溶射加工業であり、(株)日本製鋼所、三菱重工コンプレッサ(株)、三菱パワー(株)等を主取引先に持っております。工場の配管メンテナンスでの特殊溶射や、発電所関連の部品の溶射加工の技術に秀でており、大型構造に対する溶射加工や熟練したノウハウによる溶射機の自動化設定による一定した品質生産が強みです。受注状況も上向く中、新たな設備導入に対する幅広いニーズに応えるため、増員を考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本サルベージサービス
滋賀県甲賀市水口町ひのきが丘
住宅設備・建材, 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜未経験歓迎!超大手企業との取引多数の安定企業/転勤無し/マイカー通勤OK!〜 ★お人柄重視の採用!完全未経験の方を歓迎しています!★ ”実際に会ってお話してみないとその方の本当の良さが分からない”の考えのもと、面接ではできるだけ多くの方とお話する機会を作ろうと考えています!クレーン・自動車にご興味がある方はぜひご応募ください! ■仕事内容: 自社クレーン、自社大型トラック、フォークリフト、社用車等の普通自動車のメンテナンス職として、整備・修理・点検などをお任せします! 【変更の範囲:なし】 ■教育体制: ★★これまで多数の未経験の方にご入社頂いておりますので、教育体制はばっちり★★例)飲食店スタッフやサービス業、配送など整備士など ご入社後は座学やOJTなどを中心に業務を覚えて頂き、あなたのペースで業務をキャッチアップいただきます! ★当社のメンテナンス職の魅力★ *電気自動車にも興味がある方も大歓迎* *自社のクレーンの整備がメインですが、大型トラック、乗用車のほか、”電気自動車”関連の整備も視野に入れています! *負担がかからないよう徹底* 誰かに負担が集中しないよう、大型車の整備時は、1台につき複数名のチームで整備にあたります。 *営業要素は無し* メンテナンスのため、安定した環境で仕事に集中していただけます。保険のセールス業務、ノルマ等は一切ございません。 ■組織構成 ・滋賀支店:35名/整備職4名 30代〜40代 ※若手〜ベテラン社員までバランスよく在籍しています! 質問などもしやすい環境ですので、未経験の方でも馴染みやすいのが特徴◎ ■株式会社日本サルベージサービスの魅力 ・高速道路や鉄道、大型施設の建設など子供にも自慢できる仕事です! インフラに関わる道路や、橋、鉄道、その他にも大型施設などの建設にも携わっています。私たちの創った建物が街のシンボルとなり自慢できる仕事です! ■働き方: ◎月平均残業20H以内 └発生しても1日1時間程度です ◎有給はとりやすい環境です! ■社風 ・優しい雰囲気が自慢の1つです!面倒見の良い先輩社員が多数在籍◎ ■募集背景 自社のクレーン台数も増え、新規の取引先獲得により業績拡大中の為、増員募集致します!
大有コンクリート工業株式会社
愛知県名古屋市中区金山
金山(愛知)駅
住宅設備・建材, 組立・その他製造職 オペレーション・試運転
<最終学歴>大学院、大学卒以上
≪ 創業90年・社会インフラを支えるコンクリートメーカー/20〜30代も多数活躍/健康経営優良法人のホワイト企業/安定性抜群/ ワークライフバランス◎≫ ■採用背景:当社は、街を土台から支えるのに不可欠なコンクリート製品を、オーダーメイドで作成しております。SDGsや環境へ配慮した製品も手掛け、時代のニーズにそった製品を展開しております。 そんな当社で、街を支え、地図に残る製品の製造オペレーターとして活躍いただける方を募集しております。 ■職務概要:製造担当として、下記製造業務をお任せし、いずれは製造現場をマネジメントしてもらいます。 <業務詳細> ・コンクリート製の側溝、ブロック、舗装の舗装材等の製品の製造。 ・コンクリートを流し込むための鉄製の型枠清掃、型枠組立、成形等の作業 ・コンクリートを型枠に流し込むためのフォークリフトの運転 ・プラント操作(工場機器の操作) ・仕入作業、出荷作業等 *小さなブロックなどは型から手作りで作成するため、業務を通して細かい技術力を身に着けることが可能です。 ■配属部門 各チーム2〜3名で構成され、そこに1名のリーダーが付きます。 男女比は、9:1で、業種未経験の方も多く、製造現場以外にも飲食業界からの転職者なども活躍中です。 教育体制:20〜30代の先輩の元、約3か月のOJTを通して製造に必要なスキルを習得していただきます。その後、現場で補佐として経験を積み、最終的には担当現場やチームへの配属となります。 ■企業の魅力 ・働き方:残業は平均月20時間程度、平均有給取得率73%、育児休暇後復帰率100%と、ワークライフバランスもよく、働きやすい環境が整っております。そのため趣味や家族との時間をしっかりと確保することができます。 ・オーダーメイド製品の依頼にもこたえる高い技術力があり、取引先からも高い信頼を獲得得ています。 ・道路/公園/橋/堤防/地下道など街のいたるところで当社の製品は活躍しております。そのため、街を支える仕事に携わるという大きなやりがいもあります。 ・働きやすい企業への取り組み: 新たにシステムを導入し、ペーパーレス化を促進。 社員にアイパッドを配布しグループウェアを活用することで生産性向上・残業時間の削減にもつながっています。
≪ 創業90年・社会インフラを支えるコンクリートメーカー/20〜30代も多数活躍/健康経営優良法人のホワイト企業/安定性抜群/ ワークライフバランス◎≫ ■採用背景:当社は、街を土台から支えるのに不可欠なコンクリート製品を、オーダーメイドで作成しております。SDGsや環境へ配慮した製品も手掛け、時代のニーズにそった製品を展開しております。 そんな当社で、街を支え、地図に残る製品の製造オペレーターとして活躍いただける方を募集しております。 ■職務概要:製造担当として、下記製造業務をお任せし、いずれは製造現場をマネジメントしてもらいます。 <業務詳細> ・コンクリート製の側溝、ブロック、舗装の舗装材等の製品の製造。 ・コンクリートを流し込むための鉄製の型枠清掃、型枠組立、成形等の作業 ・コンクリートを型枠に流し込むためのフォークリフトの運転 ・プラント操作(工場機器の操作) ・仕入作業、出荷作業等 ※小さなブロックなどは型から手作りで作成するため、業務を通して細かい技術力を身に着けることが可能です。 ■配属部門 各チーム2〜3名で構成され、そこに1名のリーダーが付きます。 男女比は、9:1で、業種未経験の方も多く、製造現場以外にも飲食業界からの転職者なども活躍中です。 教育体制:20〜30代の先輩の元、約3か月のOJTを通して製造に必要なスキルを習得していただきます。その後、現場で補佐として経験を積み、最終的には担当現場やチームへの配属となります。 ■企業の魅力 ・働き方:残業は平均月20時間程度、平均有給取得率73%、育児休暇後復帰率100%と、ワークライフバランスもよく、働きやすい環境が整っております。そのため趣味や家族との時間をしっかりと確保することができます。 ・オーダーメイド製品の依頼にもこたえる高い技術力があり、取引先からも高い信頼を獲得得ています。 ・道路/公園/橋/堤防/地下道など街のいたるところで当社の製品は活躍しております。そのため、街を支える仕事に携わるという大きなやりがいもあります。 ・働きやすい企業への取り組み: 新たにシステムを導入し、ペーパーレス化を促進。 社員にアイパッドを配布しグループウェアを活用することで生産性向上・残業時間の削減にもつながっています。
≪ 創業90年・社会インフラを支えるコンクリートメーカー≫ 将来の管理職候補/マネジメント経験が活かせる/平均勤続年数12年で長く働ける環境あり/安定性抜群/ ワークライフバランス◎ ■採用背景:当社は、街を土台から支えるのに不可欠なコンクリート製品を、オーダーメイドで作成しております。SDGsや環境へ配慮した製品も手掛け、時代のニーズにそった製品を展開しております。 そんな当社で、街を支え、地図に残る製品の製造オペレーターとして活躍いただける方を募集しております。 ■職務概要:製造担当として下記業務をお任せし、将来的には製造現場のマネジメント・製造工程の管理を行っていただきます。 <業務詳細> ・コンクリート製の側溝、ブロック、舗装の舗装材等の製品の製造。 ・コンクリートを流し込むための鉄製の型枠清掃、型枠組立、成形等の作業 ・コンクリートを型枠に流し込むためのフォークリフトの運転 ・プラント操作(工場機器の操作) ・仕入作業、出荷作業等 ■配属部門 各チーム2〜3名で構成され、そこに1名のリーダーが付きます。 男女比は、9:1で、経験者であれば最短5年ほどでマネジメント業務を経験することが可能です。 入社後は、OJTを通して現場に必要なスキルを習得していただき、スキル習得後には製造現場補佐、その後チームへの配属となります。 ■企業の魅力 ・働き方:残業は平均月20時間程度、平均有給取得率73%、育児休暇後復帰率100%と、ワークライフバランスもよく、働きやすい環境が整っております。そのため趣味や家族との時間をしっかりと確保することができます。 ・PJ会議の実施:月1回の『 PJ会議 』では、社長にダイレクトに意見やアイデアを共有することができます。こうした経営層との距離感の近さや柔軟な風土から、働きやすさは年々増してあり、今後も社員満足度の高い職場を目指していきます。 ・道路/公園/橋/堤防/地下道など街のいたるところで当社の製品は活躍しております。そのため、街を支える仕事に携わるという大きなやりがいもあります。 ・働きやすい企業への取り組み: 新たにシステムを導入し、ペーパーレス化を促進。 社員にアイパッドを配布しグループウェアを活用することで生産性向上・残業時間の削減にもつながっています。
富士丸産業株式会社
愛知県海部郡飛島村梅之郷
400万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜水処理機械の整備や設置作業・メンテナンス 環境を守り社会貢献性の高いお仕事〜 ■採用背景 来春完成予定の新工場立ち上げに伴い、業務拡大へ向けて人員増加を目指しております。 ■業務内容: 当社では、各種工場や建設工事で発生する濁った水を浄化する環境問題に配慮した機械設備のレンタルを行っています。 レンタル商材である水処理機械の整備、メンテナンスや修理、取付作業を行っていただきます。 【水処理機械とは ⇒濁水処理設備、PH処理設備、重金属排水浄化設備 など】 取付作業やメンテナンスを行っていくうちに、水質や土壌汚染についての知識も深まり、自分の仕事が環境保全に役立っていることを実感できる仕事です。 設備設置の対象エリアは東海地方を中心とし、一部は関東や関西でも設置しています。 ■教育・育成体制: 入社後はOJTや出張作業同行を通して簡単な点検や整備から学んでいただきます。 2〜3年で初級レベルから段階的にステップを踏んで整備技術者に必要な技術・対応力を身に付けていただきます。 外部研修や資格講習により業務に必要なスキルを順次取得できます。 (資格取得費用は全額会社負担) 【取得資格の例】 ・フォークリフト、小型移動式クレーン、アーク溶接、ガス溶接、玉掛作業 など ■組織構成: 社員数30名、20〜50代前半の社員が活躍しています。出張作業の時はその土地の名物店で食事をしたりと楽しみながら仕事をしています。チームで動くことが多いせいか、定着率が良いことが特徴です。 大半の方が、未経験者として入社しています。4〜5名のチームとして仕事を進めていくため、先輩社員や同僚のサポートを受けながら仕事を学んでいくことができます。 ■仕事の魅力: 当社の水処理機械は、水環境を守る「環境対策」の設備として活躍しています。自分たちの仕事が社会の役に立っていることを実感できるお仕事です。 ■当社の強み: 当社は水処理機械の整備、設置工事、配管工事や電気工事まですべてをワンストップで自社完結できる数少ない会社です。そのため常に多くのオファーを受けて仕事をしており、受注量や業績も毎年上昇しています。
350万円~699万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工
東京福山通運グループ【合同募集】(東京福山通運株式会社/東京南福山通運株式会社)
茨城県水戸市平須町
<各社共通> 年2回(7月・12月)※昨年度支給実績2回
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業 道路旅客運送業 その他, その他宿泊施設・ホテル関連 道路旅客・貨物運送 その他 販売・サービス職
<各社共通> ★★15名の積極採用★★ 【 必須条件 】 ■高卒以上 ■普通自動車免許をお持ちの方 ※2007年6月1日以前に取得された方、または中型免許保持者 ※「フォークリフト免許」をお持ちでない方は、入社後に取得が必須となります。 ★60歳未満の方(定年年齢による理由) <こんな方をお待ちしています!> ◎業界大手グループの正社員として安定した環境で長く働きたい ◎車の運転が好き ◎トラックドライバーの仕事に興味がある ◎お客様との信頼関係を大切にしたい
法人のお客様への荷物の配送業務◎ 4tトラックを運転して荷物を運びます。配送ルートはほぼ固定されているので「毎日知らない場所へ行く」といった不安やストレスはほとんどありません。 ※深夜配送や宿泊を伴う遠距離配送はありません。 ※エリアは茨城、栃木、群馬です。 ※案件によっては上記エリア以外への配送が発生します。 <1日の仕事のながれ> ▼7時~7時30分:出社 その後、配達に向けて仕分け、荷物の積込を行います。 ▼8時~:荷物の積込が完了次第支店を出発し、配達開始 (13:00~14:00を目安に配達を完了させます) ▼配達終了後昼休憩 ▼18時までを目安に集荷業務実施。終了次第店所帰社 ▼支店に帰社後、業務員と共に集荷した荷物の荷卸 ▼荷卸業務が完了次第退社 ※店所、担当案件によって出退勤時間が多少前後します。 出社後は点呼を取り、お客様の元を訪問。 そこで荷物の積込を行い、指定された配送先(工場や倉庫など)と往復し、荷物を届けます。 【手がける商品・サービス】 ■運ぶモノと配送方法 運ぶのは建築材や塗料など。積み降ろしの際、重い荷物はフォークリフトで対応するのでご安心ください。企業様のご依頼に従って、工場や倉庫などを回ります。例えば「A工場からB工場に資材を届ける」といったイメージです。基本的には決まったルートですが、まれに異なるルートも発生します。 <注目ポイント1> 仕事に慣れるまで、先輩がしっかりサポート! 入社後の2~3ヶ月は、先輩社員が同乗して荷物の積み方、降ろし方、運転するルートなどを教えてくれます。支店長が「そろそろ大丈夫かな」と判断したらひとり立ちです。その後も、朝の点呼時に注意点を知らせたり、「大丈夫そう?」と声をかけたりなど、しっかりとフォローしていきます。 <注目ポイント2> 明確な指標で、頑張った分だけ給与に反映! 当社では1ヶ月の間に運んだ荷物の重量と走行距離を計算し、手当として給与に還元しています。「何となく」ではなく、自分が頑張った分がデジタルに数字として表れるので、不公平感はなく、仕事のモチベーションにつながっていきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ