2584 件
株式会社ロータリーハウス
香川県高松市多肥下町
-
350万円~449万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
■業務内容: ご来場・ご連絡いただいたお客様に対し、土地・建物・資金計画に関するご相談に寄り添いながら、理想の住まいづくりをサポートするお仕事です。訪問営業や電話営 業などは一切なく、予約制でご来場いただいたお客様の対応に集中できる環境です。建築士がプラン打ち合わせを担当するため、建築知識がない方でも無理なくスタート でき、安心してお客様対応に専念できます。 ホームアドバイザー・設計士・コーディネーター・工務がチームで連携して業務を進めて行きます。 ・ご来場、ご連絡いただいたお客様へのモデルハウス案内 ・土地探しや資金計画など、住まいづくり全般のご相談対応 ・設計・コーディネーターとの打ち合わせへの同席 ・進行サポート ・施工現場の確認 ・お客様へのご報告 ・チーム(設計・工務・コーディネーター)との連携、調整 ・ご紹介や口コミを生む信頼関係づくり建築 ローン・補助金に関する知識は、入社後に 先輩社員のサポートを受けながら学ぶことができます。 現在、他業種の営業から転職したスタッフや新卒入社の社員も多数活躍しており、住宅業界が未経験の方からでも成長できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不動産SHOPナカジツ
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
400万円~599万円
不動産仲介 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜14年連続売上高を大幅に伸長している成長企業/資格手当充実◎頑張りがしっかり評価される社風/年休120日(土日休み)〜 ■業務概要: 当社投資用不動産部門における木造アパートの建築施工管理職に従事いただきます。 ■具体的には: ◇木造新築アパート、中古物件の修繕、店舗請負業務の見積もり作成、契約書類作成、工事現場の施工管理(設計を除く)などを行っていただきます。 ※見積作成や現地調査もご担当いただきます。 ◇担当案件は、当社の投資用木造アパートが中心になります。設計士が設計した図面に則り、現場を管理していただきます。 ◇また、どのような付加価値を付けるのかを企画し、予算計画から現場の管理まで一連の流れをご担当頂きます。今後も事業を拡大していく当社の中で、将来的に核となってご活躍頂ける方を求めています。 ■資格手当: 各種資格手当があります。資格手当が付与されると、残業単価も上がります。また、規定により、入社後に取得した資格は、合格祝金の支給があります。(10,000円〜500,000円) ◇2級建築士:20,000円/月 ◇1級建築士:35,000円/月 ◇2級施工管理技士:5,000円/月 ◇1級施工管理技士:20,000円/月 ◇宅地建物取引士:15,000円/月 ※その他、各種資格手当あり。 ■当社: ◇1987年創業、個人の顧客向けに、不動産仲介業や不動産再生事業を行なっています。 ◇成し遂げた結果はしっかり評価され、給与や賞与に反映される社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社阪急阪神ハウジングサポート
大阪府大阪市北区角田町
梅田駅
430万円~900万円
設備管理・メンテナンス, 施工管理(建築・土木)
【必須条件】 下記いずれかのスキル及び経験をお持ちの方 ■マンションの建築及び、設備に関する技術的な知識 ■社内外の関係者との調整能力 ■論理的説明能力 ■施工会社でのご経験 ■マンションの設計・工事監理 ■マンションの施工管理 ■改修工事の計画、積算、施工管理など 【歓迎条件】 ■1級建築施工管理技士 ■一級建築士 ■設備工事関連資格(電気工事士、電気工事施工管理技士、電気通信工事施工管理技士、給水装置工事主任技術者、管工事施工管理技士など) ■建築・設備に関連する資格 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力の高い方 ■成長意欲、上昇志向の強い方 不問
1999年の設立以来、京阪神を中心に着実に管理物件数を伸ばしてきている同社にて、建築施工管理・建築設計をご担当いただきます。主に、マンション共用部分の小規模工事に関する業務および同社が元請けとなる大規模修繕工事の施工管理業務を対応します。その他にも建物目視点検業務、フロント担当者への技術支援も付随して対応します。一級建築士・二級建築士・一級建築施工管理技士・二級建築施工管理技士などの資格・スキル・ご経験が活かせるポジションです。 【具体的な業務内容】 《マンション共用部分の小規模工事に関する業務》 ■改修工事の企画、提案 ■見積書、提案書等の作成 ■管理組合との調整 ■協力業者との調整、指導 ■工程管理、安全管理、品質管理等の施工管理業務全般 ■その他小規模工事に関する業務全般 《同社が元請けとなる大規模修繕工事の施工管理業務》 ■管理組合との調整 ■協力業者との調整、指導 ■工程管理、安全管理、品質管理等の施工管理業務全般 ■諸官庁への届出、近隣対応他、施工管理に関連する業務
株式会社栄伸建設
東京都武蔵野市境南町
500万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【武蔵野エリアに根付く企業/半世紀の歴史を刻む老舗建築会社/デザイン性の高さにより多くの賞を受賞】 ■業務内容 建築士によるデザイン性の高い物件や自社設計物件から、大手企業の不動産物件まで、建築工事における施工管理業務をお任せいたします。 一部屋のリフォーム、10坪の住宅から50世帯程度の集合住宅まで、様々な案件がございます。工程管理・品質管理・安全・労務など、建設施工管理業務全般をご担当いただきます。1人あたりの担当案件は2~3件程度で、現場では5名前後を束ねて監督業務を行っていただく予定です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織/研修 本ポジションは現在、5名程在籍しております。 入社後は先輩の施工管理職と一緒に現場に出ていただき、サポートを受けながら監督業務を担当いただきます。最低でも1か月程度は先輩社員と一緒に業務に取り組んでいただきます。 ■キャリアアップについて 施工管理技師や建築士の資格を取得すれば、月額2万円〜7万円の資格手当が支給されます。また、資格取得のための費用を会社が半分を支給する資格取得援助金制度も備えており、キャリアアップを目指しやすい環境です。 ■手掛ける案件 東京都内及び関東近圏の実績が多くなっています。住宅は勿論のこと都心のビルや商業施設、お寺も施工し、建築士によるデザイン性の高い物件や自社設計なども手がけています。武蔵境駅北口に2018年2月オープンした「QuOLa」は公民連携により手掛けた複合施設で地域の「駅前コミュニケーションスポット」として賑わいを見せてます。 変更の範囲:本文参照
有限会社建隆マネジメント
兵庫県神戸市中央区海岸通
600万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, 意匠設計 電気設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\不動産・輸出入貿易・ホテル・温浴業・飲食業・食品製造業・損害保険代理店業など、幅広い事業展開を行っているKMGグループの中で表題のポジションをお任せいたします/ ■自社所有のオフィスビル、商業施設、マンションの他、グループ会社で運営するホテルや店舗の建築意匠設計および内装監理を担当していただきます。 中古物件のリノベーションやコンバージョン、建物の長寿命化を図る大規模改修の計画立案が中心となります。 新築案件は、基本設計(プランニング)のみで実施設計以降は協力会社に任せています。 ■働く環境: ・年間休日125日、完全週休2日精の土日祝休みです。 自社物件の設計業務となるため、業務の調整がしやすく、残業はほとんどありません。ごく稀に土日出勤が発生することもありますが、代休を取得していただきます。 ・案件は神戸市内をメインに、兵庫〜大阪〜京都がほとんどです。長期出張もなく、仕事と家庭の両立を図りやすい環境です。(出張は年に2回ほどです。) ・設計チームは、60代1名(一級建築士)、40代1名(CADオペ)の構成です。 ■求める人物像: ・設計〜施工管理まで幅広い業務を目指したい方 ・グループ全体で様々な事業を展開していますが、不動産事業以外の事業にも幅広く興味関心を持っていただける方 配属先の不動産事業部の技術チームは、建築士のほか、施工管理技士(建築・設備)などの技術者が集まっています。そのため、設計から施工、設備の維持管理まで一貫して社内で対応でき、専門分野以外の多くのことを学べる機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社相和技術研究所
東京都品川区上大崎
目黒駅
400万円~499万円
設計事務所 その他専門コンサルティング, 設備施工管理(電気) 電気設備
【実務未経験の方でも手厚くフォローします◎資格支援・研修制度も充実◆基本転勤無◆官公庁・自治体案件多数で安定◎技術職として手に職を付けたい方にはおススメの環境◆施工管理からの転職も歓迎】 当社は建築意匠・建築構造・電気設備・機械設備の設計監理や、 地域計画・土地利用・耐震診断・建物劣化診断等の企画、及びコンサルタントを一貫して手がける総合建築設計事務所です。 教育施設、社会教育・文化施設、庁舎・事務所・研究施設から、 医療・保険福祉施設、住宅・体育施設、商業・レジャー・保養宿泊施設、生産物流・環境保全施設など、さまざまな施設を手がけています。 今回は以下をお任せします。 ■業務概要: 官公庁や地方自治体・民間から受注した建築物の電気設備設計をご担当頂きます。 ■詳細: 設備設計部門は、電気設備・情報通信設備などを担当する電気設備設計と、空調設備・給排水衛生設備などを担当する機械設備設計に分かれています。 ■入社後の流れ: 若手には先輩社員による徹底したOJTでの教育、一級建築士、建築設備士などの資格取得にむけての研修制度や公的資格取得奨励金制度、講習費支給などを行っています。未経験でも安心して働いて頂ける環境です。 ■当社の魅力: ◇安定した経営基盤 案件の75%は官公庁や地方自治体案件と大規模かつ安定的な案件獲得が実現しています。 当社は、これから創業66周年を迎え、目指しているのは100年企業です。少子高齢化による福祉関連施設、教育施設や保育園の増加など当社が得意とする領域での需要が見込まれており、当社が100年企業を目指すという言葉には勢いだけでなく、確かな自信と根拠があります。 ◇若手からベテランまで幅広く活躍 設計職の女性や20代の若手から70代のベテランの方まで幅広く活躍し、女性の技術者も増えており、育休・産休制度の導入や、再雇用制度も積極的に活用しております。 建築系の知識がある方や、施工管理からキャリアチェンジを目指したい方など ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーラ
東京都渋谷区広尾
500万円~799万円
ディベロッパー, 電気設備 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜経験を活かしてキャリアップ/年休125日・土日祝休/1年でグループ売上高 220億円→300億円と業績好調◎/昇給年4回/私服通勤OK/福利厚生充実◎〜 ■業務概要 東京都心を中心にプロジェクト用地(主にマンション・商業ビル)の購入、開発、設計監理から施工管理、竣工後の建物管理まで行う当社にて、意匠設計者を募集いたします。 <具体的な業務> ・社内外との折衝、業務フローの整備 ・新築マンション(投資用・実需用など)の設備基本計画・設計・設計監理 ・外部設計事務所との協業、設計図の確認 ・社内の仕入れ・建築・施工部門との連携 ■組織構成 設計ユニット L構造設計チーム:2名(責任者、担当者) L意匠設計チーム:1名(リーダークラス) L設備設計チーム:新規立ち上げ予定 ■働き方について フレックスタイム制で土日祝休のため、オンオフのメリハリもつけやすい◎ 不動産ベンチャーならではの和気あいあいとした明るい職場環境で、福利厚生も充実!中途入社の社員も多く、すぐに馴染みやすい職場環境です。他のメンバーと連携を取りながら、チームで協力しながら進めていくことになりますので、みんなで1つの建築物の完成を目指していくやりがいがあります! ■将来のキャリアパス 自社設計だけでなく他社設計も積極的に請け負う予定のため、幅広い案件に携わりながらスキルを磨くことが可能です◎一級建築士や構造設計一級建築士の資格取得を会社全体でサポートします! ■当社について 不動産投資に特化した事業を展開し、東京23区を中心とした自社ブランドマンション「SYFORME」シリーズの開発から、不動産の売買・管理・仲介を一貫して手掛けています。これまで数多くのマンション開発を手掛け、磨きあげた技術とノウハウを結集し、2024年には新たなハイエンドブランド「THE SYLA」を開発。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルバライフ
岩手県二戸市金田一
金田一温泉駅
~
ゼネコン, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜岩手の県北地域を代表する土木建築会社にて建築設計をお任せ/実務未経験から建築設計にチャレンジできる◎/元請9割・安定受注〜 ■業務内容: ・当社が受注する木造建築物の設計をお任せします。 ・主に、当地域特有の鶏舎等の畜産関連施設の設計の他、県北地域の地元企業からの工場や事務所の設計をお任せします。 ・その他、自身が設計した建物の建築確認の申請業務を行っていただきます。 ■業務の流れ: ・営業部門にて受注した工事を、営業部門・建築部門にて設計内容について打ち合わせします。 ・内容について確認後、設計業務(図面作成)を進めていただきます。 ・プラン作成のため現場に出向くことはございますが、施工状況の確認は別の部署で担当しますので、確認のために現場に行くことはほとんどありません。 ・新規の受注は年間平均して2〜3棟であり、合間には既存の当社が手掛けた建物の補修、改修工事の図面作成などを行っていただきます。 ■研修体制: ・現場先輩社員とのOJTを実施いたします。 ・その後業務に慣れていただき、2~3年かけて一人前を目指していただきます。 ■配属部署: 設計部門は木造建築部門とコンクリ(大型工事)部門があり、木造建築部門への所属になります。当部署は設計士1名、工事担当5名となっております。コンクリ部門にも設計士が1名在籍しております。 ■特徴/魅力: ・当社のお取引先は、地元の優良企業が多く、安定した工事の受注がございます。元請と下請けの割合は9:1程度で、元請が全体の多くを占めます。 ・当社はいわて働き方改革推進運動に参画しており、年間休日数を増やすなど社員の方のより働きやすい環境づくりを実現しております。 ▼本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーンズ
福岡県久留米市荒木町荒木
350万円~549万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務概要: 建設工事の施工管理業務に従事していただきます。工事の施工管理業務に従事していただきます。 ノルマのなく、ストレスを感じない職場です。 ■業務詳細: ◇工事ごとのスケジュール管理 ◇業者との打ち合わせ ◇作業員の調整 ◇建築資材の発注 ◇納期管理 ◇品質管理 ◇書類作成や役所の手続き ◇工事依頼者への対応 ◇安全管理のため建設現場の巡回 ■入社後の流れ: 業界未経験の方、職種未経験の方でも、先輩とのOJTで実務を通して知識とスキルを身に付けていただきます。 ■当社について: 建築士が経営するリフォーム会社です。 建築の現場を40年以上携わった経験を活かし、リフォームに対してきめ細かくて心が温かくなるような提案をさせていただきます。 建築士による設計、施工によりお客様の要望を細かいところまで取り入れたリフォーム・新築ができます。
株式会社アイダ設計
埼玉県上尾市今泉
ゼネコン サブコン 住宅(ハウスメーカー), 土木施工管理(橋梁) 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木)
<管理職としてお迎えします> ●施工管理として5年以上の実務経験をお持ちの方 ●建築士や施工管理技士などの資格をお持ちの方 ●学歴不問 ●普通自動車免許必須(AT限定可) \こんな方をお待ちしています/ ■安定企業で長期的に活躍したい方 ■頑張りが給与に還元される場で働きたい方 ■多様なジャンルに携わりたい方
あなたには、建設現場の施工管理をお任せしていきます。最初の1ヶ月で当社のやり方を覚えていただき、その後はすぐに現場に入っていただきます。 <・・・具体的な仕事内容・・・> ■材料や協力業者の手配 ■工期予定表の作成 ■現場管理・品質管理 ■スケジュール調整 ■検査・着工前立ち合い・引渡し立ち合い ◎まずは建売住宅からご担当いただく中で、仕事のやり方や進め方などを理解していきましょう。その後は慣れ次第、注文住宅や幼稚園などの非住宅にも携わっていただきます。無理に任せていくことはないのでご安心ください! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 多彩な建築プロジェクトで、あなたのキャリアに広がりを 当社では、住宅建築だけにとどまらない多様なプロジェクトに携わることができます。こだわりを持つお客さまの注文住宅から、幼稚園などの非住宅建築まで、幅広い経験を積むチャンスがあります。 例えば、注文住宅であれば、お客さまの要望に合わせて形から全てを作り上げていく醍醐味があります。設計段階から携われるため、一貫してプロジェクトに関わることができるのも大きな魅力です。 <注目ポイント2> ライフイベントを経ても活躍できるサポート体制あり 当社では家庭を持ちながら施工管理として活躍している方も多く、当社の子育て周りのサポート制度を利用しながら仕事と両立させています。例えばプレパパママ休暇制度では、初めてパパ・ママとなる方に10日間の休暇を付与する制度で、他にも8日間のマイホーム取得休暇などもご用意することで暮らしを充実させながら働ける体制を整えています。 また、お子さんが大きくなって運動会などのイベントがある際にも休暇取得は可能です。お子さんがいる方が多くいるからこそ、協力し合いながら仕事を進められます。 【入社後の成長サポート】 資格取得祝い金・資格手当でキャリアアップをサポートしています。 <資格手当一覧> ※下記は月給額に加算されます ※下記は専任以外の場合です ・宅地建物取引士:2万円 ・一級建築士:5万円 ・二級建築士:2万円 ・木造建築士:2万円 ・一級建築施工管理技士:3万円 ・二級建築施工管理技士:1万円 ・一級土木施工管理技士:1.5万円 ・二級土木施工管理技士:5000円 ・一級管工事施工管理技士:1.5万円 ・二級管工事施工管理技士:5000円 <資格取得祝い金あり!> [1]一級建築士 50万 [2]二級建築士 15万 [3]宅地建物取引士 5万 [4]一級建築施工管理技士 30万
株式会社耕設備設計企画
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
400万円~649万円
設計事務所, 電気設備 空調・衛生設備
◎建設業界で働き方を変えたい方必見! ※施工管理技士をやっていて、はたらき方や設計など上の工程に挑戦してみたい方必見! ◎年休125日/資格手当あり ※建築設備士20,000円/月・1級建築士月40,000円/月 ◎優良受注先を持ち、安定的な受注 ■おすすめPOINT〜ワークライフバランス重視の地域安定経営〜 ・各地の公共施設に長年携わっている安定経営 ・年間休日125日でワークライフバランスを取りたい方必見 ・学校や市役所など公共施設から、マンションや民間企業の工場など幅広い施工実績アリ! ■案件 〇規模 ・1人をリーダーとし、サポートとして2,3名が担当する案件が多いです。 ・公共建築物の新築案件が最も多く、稀に改修工事なども行います。 ■業務内容: (1)書類作成 ー計算書類には基本的にExcelを使います ー工事費用算出・積算 (2)基本設計 ー他の分野の設計と連携をとりながら進めていただきます。 (3)他の設計事務所との連携 ー意匠図の中の空調設備とか、空調設備等 (4)積算 ■業務の流れ 基本設計→積算→確認→ジシ設計→積算→立てる段階に向かって申請(国・市)建築基準法などのお墨付きをいただく→施工 ■使用CAD 3DCAD(レブロ)、2D(ティーファス) ■1日の流れ: 出社→メールチェック→連絡→社員への指示出し→作業に専念→連絡や打ち合わせ→退勤 ■組織構成: ・7名(内設計士6名、経理1名) ・男女比2:5 ■入社後の流れ: 〇入社直後 ・ご入社いただいた後は、まずOJT形式で業務に慣れていただきます。 ・経験豊富な先輩社員がサポートし、業務の流れや当社の設計基準を丁寧に指導いたします。 ・また、定期的にフィードバックを行い、スキルアップを支援します。独り立ちするまでしっかりとサポートいたしますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 〇入社1~3か月後 ・早い方は1か月後で一人立ちしている状態を目指し、教育に力を入れています。 ■業務履歴: ◇教育・文化施設(各種学校・体育館・公会堂・集会場・図書館・他) ◇住宅(共同住宅) ◇福祉施設(病院・老人福祉施設・他) ◇業務施設(事務所・庁舎・他) ◇民生施設(店舗・工場・倉庫・他) 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
サブコン, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
【意匠設計/資格取得援助金制度あり/月額2〜7万円の資格手当/半世紀の歴史を刻む老舗/武蔵野エリアに根付く企業】 ■業務内容 RC・鉄骨、木造建築工事一式に対する意匠設計をお任せします。 メインの設計者の補助や図面作成などから入ってもらい、様々な案件を担当いただきます。 <案件の特徴> ・エリアは東京都内及び関東近圏が多いです。 ・施工実績は住宅のほか都心のビルや商業施設、お寺など幅広くございます。 ・建築士によるデザイン性の高い物件や自社設計なども手がけています。【変更の範囲:会社の定める業務】 <主な案件> 「QuOLa」 2018年2月、武蔵境駅北口にオープン。公民連携により手掛けた複合施設で、地域の「駅前コミュニケーションスポット」として賑わいを見せています。 ■キャリアアップ 施工管理技師や建築士の資格を取得すれば、月額2〜7万円の資格手当てが支給されます。また、資格取得のための費用を会社が半分を支給する資格取得援助金制度も備えており、ご自身のプランにあわせたキャリアアップも目指しやすい環境です。 ■働き方 平均残業時間は40h程度となっております。仕事を重視する働き方を選択される方も、プライベートと仕事の両立した働き方を選択される方もいます。 夏季休暇や年末年始休暇は、土日・有給休暇をあわせて7連休取得することが可能です。 ■受賞歴 「2018年住宅建築賞奨励賞」「第44回東京建築賞戸建住宅部門奨励賞」「Discover the one Japanese Art 2018 in London」等と海外の賞も受賞いたしました。
大藤工業株式会社
東京都板橋区大山東町
650万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 意匠設計 構造設計
〜設立74年/大手企業取引あり/年間休日120日/土日祝休み/1級建築士/泊りがけの出張なし/安定した働き方ができる環境/夜勤は基本ありません/残業少〜 ■職務内容 当社の建築士として従事いただきます。 ■具体的なお仕事内容 主に工場の営繕工事がメインで、耐震補強工事(既存躯体の改修)など建築設計(CAD使用)・建築図(意匠・構造)作成。 特に構造計算に強い方はスキルを発揮出来ます。 ※勤務地は東京本社(板橋区大山)になりますが、週1回程度神奈川県の平塚の方へ行くことがございます。 ■受注案件に関して ・案件は公共0、民間が100%です。主に工場における各種施工 ・新築10%、改修90% ・平均工期は1か月〜1年程度 ■組織構成 施工管理:1級資格保有者(男性6名)、2級資格保有者(男性1名、女性1名) 年齢層は40代2名、その他40〜50代 ※離職率が低く、勤続年数10年以上の方も多く在籍しております◎ ■想定年収: 一級建築士:年収650万〜800万円 ■当社について 当社は昭和25年6月に設立した建設会社です。 SDGsの理念に基づいて、いつも安心安全快適な建築物を未来につなげられるよう日々危険作業や環境に置かれている中で、無事故・無災害を目指し、KYトレーニングを実施し、工事の安全を図っております。また、中小規模組織の設計・施工・解体処理・品質・労働安全衛生・財務などのISOに準じるマネジメントシステム「エコステージ:CSV(経営確認ステージ)」を導入し、環境にやさしいよりよい会社作りを目指し日々実践しております。 安全、品質、コスト、納期など人と人との関係を大切にし、得意先、社員、協力会社との意思疎通を図り、厳しくも楽しい職場環境づくりを第一義としております。
株式会社ハウゼ
神奈川県横浜市都筑区牛久保
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
\設計士を筆頭に雑誌に載るような作品に挑戦できます!あなたの成長にも繋がるはず!/ ■概要: 当社は、1984年に設立し、港北ニュータウンやその周辺地域における戸建住宅やテラスハウスなどの企画・設計・施工管理で業績を伸ばし、現在は神奈川全域、都内城北エリア、千葉、埼玉へと事業を拡大し、いまなお成長をつづける建築会社です。 ■業務内容: 完全自由設計のプレミアムオーダーメイド住宅を提供する当社にて、設計士が獲得した案件を図面に移していただく、設計サポート(CADオペレーター)をお任せいたします。お客様のなかには社会的に活躍し、世に名前を知られている方の自宅を設計する機会もあるため、そんないろいろな人との出会いも成長の糧となります。 ■業務詳細: ◎100の家族がいれば、100通りの夢があるはず。お客さまの夢を、ご期待以上のカタチで実現するのが、私たちのスタイル。ヨーロピアン、和風建築、バリ・モダン…など様式にも縛られません。世界でたった一つ、完全自由設計の注文住宅の設計をお任せします。 ◎平均的な建築予算は、5,000万〜8,000万円台。1億円〜2億円かつ建築面積100坪超の豪邸をお任せいただくことも、珍しくありません。 ■業務の魅力: 建築系雑誌の表紙を飾る、雑誌や実際の家を見たお客さまから指名される、街のランドマーク的な存在になる などの魅力がございます。 ※潤沢な予算のもと、品質やデザインにこだわりを持つお客さまが多いため、素材やデザインに妥協することなく、本当に良いと思うカタチを、とことん追求できます。だから、こうした実績も生まれやすいのです。 ■キャリアについて: 私たちが手掛けるのは、戸建住宅だけではありません。デザインや品質の高さが評価され、アパート、テラスハウス、クリニック、福祉施設など、さまざまな分野でのご依頼が広がっています。もちろん、住宅に特化して経験を積むこともできますが、幅広い分野で経験を積むことで、住宅の提案の幅も広がります。 ■組織構成: 本ポジションには計15名の社員が在籍しております。実力ある設計士が揃っていますが、トップダウンでスタイルを押し付けるようなことはありません。また、ご入社後は丁寧にOJTで学べる環境となっておりますので安心していただける体制が整っております。
株式会社綜企画設計
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
〜一級建築士資格お持ちの方へ!/官公庁案件を得意とする設計事務所〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 公共建築物全般の意匠設計をお任せいたします。 100%元請けの為、顧客との仕様検討〜納品まで一気通貫で出来る事が魅力です。年間多くて3案件、大型案件の場合は1案件を担当頂きます。 1案件あたり進捗管理を行う上司1名・意匠設計2名・設備設計1名(外注のケースが多い)の4名体制で動くことが多いです。 ■組織構成: 企業全体では270名程の社員数で、設計士は170名ほど在籍、約3分の2が意匠設計を担当しています。 配属予定の東京支店は40名程在籍しており、1級建築士が約20名、事務営業が約5名、設備(電気/機械)設計が約10名、その他は管理部門や新卒社員で構成され、業務分担しております。 ■特徴・魅力: 同社が携わる建築物は約8割が学校、図書館、野球場、市・区役所などの公共施設です。1年〜2年かけてじっくりと手掛けていく案件と、2ヶ月〜3ヶ月くらいの比較的短い工期の案件を合わせて4〜5件同時に進めていただくことになります。担当案件を偏らせることもなく、扱う案件の種類と目的が全く違うため、建築の知識・経験だけでなく、各目的に合わせて知識を身につけていくことが出来ます。だからこそプロフェッショナルな集団の中で活躍・成長できる環境が整っています。 ■キャリアパス: 経験、スキルに応じたポジションにて即戦力として活躍していただきます。年齢に関係なく意欲や能力を評価され活躍できる社風なので、業務に慣れると早い段階からチームリーダーとして、マネジメントや教育にも携わることも可能です。評価制度としては、毎月上長との振り返り面談を設け、自他共に納得できるよう工夫しています。支店長ともフラットに意見交換ができます。 ■同社の魅力: 大手ゼネコン等を中心に取り入れているBIMソフトは設備投資額がかかるため競合(公共案件を扱う設計事務所)では導入状況に波がある中、同社は2015年から取り入れ業務効率や設計品質を向上させています。2020年度日経アーキテクチュア・官庁案件受注金額ランキングでは全国7位にランクインし業界内でも一目置かれる存在です。 変更の範囲:本文参照
設計事務所 その他専門コンサルティング, 空調・衛生設備 通信設備/消防・防災設備
【資格支援・研修制度も充実◆技術職としてスキルアップしたい方におススメの環境◆基本転勤無◆官公庁・自治体案件多数で安定◎】 当社は建築意匠・建築構造・電気設備・機械設備の設計監理や、 地域計画・土地利用・耐震診断・建物劣化診断等の企画、及びコンサルタントを一貫して手がける総合建築設計事務所です。 教育施設、社会教育・文化施設、庁舎・事務所・研究施設から、 医療・保険福祉施設、住宅・体育施設、商業・レジャー・保養宿泊施設、生産物流・環境保全施設など、さまざまな施設を手がけています。 今回は以下をお任せすることを期待しています。 ■業務概要: 官公庁や地方自治体・民間から受注した建築物の機械設備(空調・給排水・衛生)設計をご担当頂きます。 ■業務詳細: 同社の設備設計部門は、電気設備・情報通信設備などを担当する電気設備設計と、空調設備・給排水衛生設備などを担当する機械設備設計に分かれています。 意匠、構造の担当者と協力をしながら、実施設計・詳細設計・監理をご担当頂きます。 ■入社後の流れ: 若手には先輩社員による徹底したOJTでの教育、一級建築士、建築設備士などの資格取得にむけての研修制度や公的資格取得奨励金制度、講習費支給などを行っています。 ■当社の魅力: ◇安定した経営基盤 案件の75%は官公庁や地方自治体案件と大規模かつ安定的な案件獲得が実現しています。当社は、これから創業66周年を迎え、目指しているのは100年企業です。少子高齢化による福祉関連施設、教育施設や保育園の増加など当社が得意とする領域での需要が見込まれており、当社が100年企業を目指すという言葉には勢いだけでなく、確かな自信と根拠があります。 ◇若手からベテランまで幅広く活躍 設計職の女性や20代の若手から70代のベテランの方まで幅広く活躍し、女性の技術者も増えており、育休・産休制度の導入や、再雇用制度も積極的に活用しております。 ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森未来
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
住宅設備・建材 その他専門コンサルティング, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆リピート営業/次の時代に繋げる持続可能な森林の実現を目指す◎/年休124日/土日祝休/「Sustainable Forest」をミッションに掲げるベンチャー企業/事業成長を牽引する建築案件の営業担当を募集!◆◇ ■業務内容 ・顧客訪問 ・案件受託(契約締結) ・設計図面を読み解き ・木材の必要数量の拾い出し ・ゼネコン等との打ち合わせ内容をもとに木材加工(プレカット等)の指示・納期調整 ・納品 ■担当業務 中規模以下の木造を検討している設計士・ゼネコンからご相談を受け、CLTや集成材を調達していただきます。建築・施工が伴うため1~2年程度の長期的な案件が多く、お客様と長期的に関係を構築し案件のご依頼をいただくことも多いです。 ■業務フロー (1)お客様(建築士事務所やゼネコン)から案件相談 (2)お客様訪問 (3)設計士・デザイナーの要望を確認 (4)木材調達に関するご提案実施 (5)案件受注後は製材工場や案件のステークホルダーと連携し木材を納品 ■組織構成 メンバーは9名で平均年齢は30代の組織となっています。 ■入社後のキャリア例 1か月/進行中の案件についてお客さま提案に同行 3か月/営業企画からのトスアップを受け単独で提案実施 1年目/最短でマネージャー昇格 社会的に意義ある事業で、あなたの経験とスキルを活かし、新たなチャレンジをしてみませんか?ご応募を心よりお待ちしております。 ■特徴 当社は「次の時代に繋げる持続可能な森林の実現」を目指し、全国の林業者や製材所のネットワークから、あらゆる木材情報をITの力で集約し、木材流通の変革を進めています。 ◎建築士事務所やゼネコン向けの木材調達・施工調整で新たな価値を創造 ◎提案に役立つ環境・地域に配慮した木材のデータベースを活用可能 ◎木材流通のデジタル化やAIエージェント等の開発にも携われる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社魚崎設計
兵庫県姫路市田寺
500万円~700万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), 設計(電気・計装)
学歴不問 / 経験者のみ募集 ・要普通自動車運転免許(AT限定可) ・電気設備業務の実務経験 ・設備関係全般の工事経験・電気設備関係全般の工事経験
経験を活かしリーダーとして活躍できる環境 電気設備設計課の新設に伴い、課の責任者としてチームを率いるリーダーポジションをお任せします。 これまでの経験を活かし、組織を牽引するやりがいを実感できます。 スキルアップを全面的にサポート 資格取得支援制度や業務負担の調整により、キャリアアップを全力でサポート。 建築設備士や電気主任技術者など、さらなる専門資格取得も可能です。 安心の高待遇と安定収入 月給35万~60万円の高給与に加え、賞与年2回や資格手当、残業手当など充実した待遇を完備。 安定した収入で生活基盤をしっかり支えます。 公共案件を中心に幅広い設計を担当 官公庁舎や公共施設、福祉施設など地域貢献度の高い案件を手掛けるため、やりがいを感じながらスキルを磨ける環境です。 今後は民間案件への展開や新エリア進出も計画中。 ========== 姫路市を拠点に、兵庫県内エリアの官公庁舎や公共施設、福祉施設、商業施設など 公共案件を多数担当する設計事務所である当社、株式会社魚崎設計。 この度、電気設備設計課の新設に伴い、電気設備設計者を募集致します。 ◇お任せするお仕事は、公共施設・福祉施設・商業施設などの電気設備設計業務です。 <具体的には...> ■図面の作成(電気設備関係図面) ■各種設計書の作成 ■積算業務 など 当社では現在施工している案件の進行管理までトータルで担っているので、 『生きた技術』をしっかり学ぶことができ、長く活躍できる建築設備士を目指すことができます! <入社後は...> 電気設備設計責任者として業務に携わっていただきます。 また、アシスタント増員を行い、リーダーとして電気設備設計課の先頭に立って頂きます。
【実務未経験の方でも手厚くフォローします◎資格支援・研修制度も充実◆基本転勤無◆官公庁・自治体案件多数で安定◎技術職として手に職を付けたい方にはおススメの環境◆施工管理からの転職も歓迎】 当社は建築意匠・建築構造・電気設備・機械設備の設計監理や、 地域計画・土地利用・耐震診断・建物劣化診断等の企画、及びコンサルタントを一貫して手がける総合建築設計事務所です。 教育施設、社会教育・文化施設、庁舎・事務所・研究施設から、 医療・保険福祉施設、住宅・体育施設、商業・レジャー・保養宿泊施設、生産物流・環境保全施設など、さまざまな施設を手がけています。 今回は以下をお任せします。 ■業務概要: 官公庁や地方自治体・民間から受注した建築物の機械設備設計をご担当頂きます。 ■業務詳細: 設備設計部門は、電気設備・情報通信設備などを担当する電気設備設計と、空調設備・給排水衛生設備などを担当する機械設備設計に分かれています。 意匠、構造の担当者と協力をしながら、実施設計・詳細設計・監理をご担当頂きます。 ■入社後の流れ: 若手には先輩社員による徹底したOJTでの教育、一級建築士、建築設備士などの資格取得にむけての研修制度や公的資格取得奨励金制度、講習費支給などを行っています。未経験でも安心して働いて頂ける環境です。 ■当社の魅力: ◇安定した経営基盤 案件の75%は官公庁や地方自治体案件と大規模かつ安定的な案件獲得が実現しています。当社は、これから創業66周年を迎え、目指しているのは100年企業です。少子高齢化による福祉関連施設、教育施設や保育園の増加など当社が得意とする領域での需要が見込まれており、当社が100年企業を目指すという言葉には勢いだけでなく、確かな自信と根拠があります。 ◇若手からベテランまで幅広く活躍 設計職の女性や20代の若手から70代のベテランの方まで幅広く活躍し、女性の技術者も増えており、育休・産休制度の導入や、再雇用制度も積極的に活用しております。 建築系の知識がある方や、施工管理からキャリアチェンジを目指したい方など ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社手島建築設計事務所
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
550万円~899万円
設計事務所, 意匠設計 構造設計
官公庁から民間案件まで、建築意匠設計・設備設計・工事監理・製図等を手掛ける当社にて、建築設計士の業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・官公庁施設、交通施設、商業施設、共同住宅、福祉施設等の建築設計全般に携わっていただきます。 ・スケッチや模型、3Dソフト等を用いた打ち合わせからCAD・BIMによる図面作成まで広い裁量でお任せします。 <業務詳細> ≪企画≫:事業計画策定/基本構想の立案/パース・CG製作/プレゼン ≪基本設計≫:設計条件の整理/コンセプトの創出/基本設計図の作成/外構計画/地質調査/概算工事費積算 ≪実施設計≫:建築設計/構造設計/設備設計/防災設計/省エネルギー設計/積算・工事費作成/各種計算書作成/耐震補強設計 ≪許可申請≫:確認申請手続き/関連許可申請手続き ≪工事監理≫:工事監理書類作成/各種検査立会/引渡し立会い など ■組織構成: 東京本社13名/福岡本社19名/大阪支社8名/名古屋営業所5名が在籍しています。 ■入社後の流れ: 入社後は社内の仕事をしながら実務を学んでいきます。業務の流れやそれに関わる手続きなど、先輩社員がイチから丁寧に指導いたしますので、安心して始められる環境です。分からないことがあればいつでも相談できます。 ■当社で働く魅力: ・高速道路設計のような大規模案件、自動車ショールームの意匠設計など希少性の高い案件も手掛けており、有資格者・実務経験者でも建築士としてさらなる成長が望める環境です。 ・企画から工事監理まで携わる都合上、お客様との折衝など営業力も身に付きます。 ・さまざまな案件を手掛けているので、多岐に渡る経験を積むことが可能です。特定の分野に特化した技術だけでなく、幅広い領域をこなすスペシャリストに成長できます。 ・ひとつの分野に偏らない案件受注は、事務所の安定経営にもつながっています。 ・当事務所では社員の働く環境にも力を入れています。完全週休2日制を導入し、年間休日は124日以上と多めです。残業は月30時間ほどなのでプライベートの時間を確保しながら働くことができます。 【実績例】 https://www.teshima-at.co.jp/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガスコミュニケーションズ株式会社
東京都
500万円~599万円
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 建設・不動産個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
■職務内容 OZONE家designコンサルタントとして、以下業務をお任せします。 来館するお客様に対して、家づくり・リノベーション等のニーズヒアリングを行い、 設計に反映すべき内容を固めながら、最適な家づくり・リノベーションの実現をサポートします。 建築士としてのキャリアを生かしながら、コンサルタントとして建築全般をリードできます。 <具体的な業務内容> ・家づくり計画者(検討者)の相談対応、計画書の作成 ・家づくり計画者への依頼先紹介、または完成までのサポート業務 ・お客様のコンサルタントとして設計書・間取り等に関する確認・提案 ・建築家、工務店、ハウスメーカー、リフォーム会社など、設計、施工のネットワーク構築、拡充 ・ファイナンシャルプランナーなど、お金や不動産、相続の専門家ネットワークの構築、拡充 ■入社後 OJTを中心に案件を担当しながら、1年程度かけてサービス・特性を理解しながら、協力会社との関係構築を優先していきたいと考えています。 ■家づくりコンサルタントとは? https://www.iedesign.ozone.co.jp/learn/article/post-23.html ■組織構成 リビングデザイン事業部(総勢約40名) 所属グループは9名、中途採用者も多く離職率も低いです。 建築士資格を活かしながら、設計だけでなく建築全般に関わりたいとの意向で入社された方もおります。 ■■会社・ポジションの魅力■■ ・年間休日127日、有給休暇も即日付与、フレックスタイム制度等でメリハリある働き方を実現しています。 ・OZONEブランドは家づくり業界で有名な立ち位置で平日での来館も多くございます。 ・こだわりのある家づくりに関わるため、提案力や調整力を活かせるポジションです。 ■OZONEとは(https://www.ozone.co.jp/) 建築関係のプロフェッショナルが年間30万人以上来館し、5フロア11,000平方メートルに多数のショップ・ショールームが集結するスケールメリット、来館されたお客様の館内回遊により、新たなお客様との接点拡大を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アセットデザインカンパニー
福岡県福岡市博多区博多駅前
不動産仲介, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
◆◇住宅設計◆博多駅【年収525〜750万円】木造アパート◆土日祝休み/完全オーダーメイド×投資用物件ならでは/やりがい×働き方改善の両方が叶う◎!年休120日/ベテラン一級建築士と働ける◆◇ ■職務概要: 当社は、不動産投資・賃貸管理・資産形成・空室対策を行っております。 単なる不動産ではなく、お客様の資産形成のパートナーとして、不動産の専門性を生かしながら、経営視点で総合的なコンサルティングを続けてまいります。 ■業務詳細: <設計士として投資家様の投資の規模・エリアに沿った完全オーダーメイドの物件の設計業務をお任せいたします。> ・共同住宅(木造アパート)の設計図作成 ・工事管理業務 ※管理物件稼働率(入居率):福岡・佐賀エリア99%、熊本エリア98%、岡山エリア100% ■組織構成:13名 少数精鋭チームのため、誰でも一緒にフォローし合える職場だと自負しています。 ■身につくスキル: ・在籍している設計士は木造アパート設計に 10年以上従事している一級建築士で、一緒に仕事に取り組むことで経験を積めます。 ・複数県で展開しており、条例に沿ったプランを企画したり新プランのリリースに携わる事もできます。 ・現場とも連携を取っていただき、是正指示をし、現場からの質問に答えながら進める事で、机上の経験ではなく、どの現場でも通用する設計士として成長できます。 (現場監督も在籍しておりますので、連携強化を目指しています) ■同社の魅力: ・不動産の管理・販売を行う創業6年目のスタートアップ企業です。創業から5年で管理実績は2,500戸超え、事業規模の拡大とともに成長を遂げています。 ・当社最大の強みは商品力です。建売ではなく、投資家様の投資の規模・エリアに沿った完全オーダーメイドの物件を建築しています。 ・現在は福岡・久留米・熊本・岡山を中心に展開していますが、ゆくゆくは一都三県にもエリアを拡大していきたいと考えています。 ・お金で得られることのできない「信頼」を大切にしています。決して派手ではありませんが、誠実さ・真面目さが私たちの取り柄です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京ソイルリサーチ
東京都目黒区東が丘
設計事務所 建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 構造設計
〜中途入社活躍中/プライム上場グループ企業/歴史的建造物にも関われる/老舗地質調査会社/子育て世代支援サポート有〜 ■業務内容: 既存建築物の耐震診断や構造物調査を日本で初めて事業化した当社で新築構造設計、既存建物の補強設計、耐震診断をお任せいたします。 ■詳細内容 ・依頼先との打合せに基づく新築建物の構造設計や概算検討の実施、 ・依頼先との打合せに基づく既存建物の調査と耐震診断、補強設計の実施 ・CADによる構造図作成・修正業務 ・SS7等による計算モデル入力と実行(新築設計・耐震診断等) ・SS7等の計算結果の確認(新築設計・耐震診断等) ・計算結果と構造図面の整合確認(新築設計・耐震診断等) ・図面作成のための建物調査立会い ・既存建物の図面作成(調査や診断用) ■魅力: 【働きやすい就業環境:離職率2%】 ・残業時間20時間 ・年間休日122日 ・産休育休復帰率100% ・リモートワーク可能 ・スライド勤務制度 「働き方改革」を推進し、社員の就業環境のさらなる改善に力を入れています。子育てを行う社員の仕事と家庭の両立支援・所定労働時間の削減・有給取得率の増加を目標とし働きやすい環境を整えております。 ■資格取得について: 建築士など当社の業務に関わる資格取得を会社が全面的にバックアップします。資格手当も用意しており、構造一級建築士は月額5万円、一級建築士は月額3万円など、個々の頑張りに応えています。 ■当社の魅力: 【◇歴史的建造物に関わる技術力◇】 構造調査設計事業部は1976年に旧耐震建物の調査・診断・補強設計の事業からスタートして、長年にわたり高い技術力と誠実な対応でお客様との信頼関係を構築してきました。調査建物に関してはビル、マンションだけでなく各地の灯台、旧銀行、教会などに代表される、歴史的建造物も得意としていることも当社の特徴です。長年にわたり高い技術力と誠実な対応でお客様との信頼関係を構築してきました。100年企業を目指す当社において、新事業として構造調査設計事業部では新築構造設計を本格的に事業化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ