34610 件
スパイスファクトリー株式会社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
800万円~1000万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
□■主要プロジェクトに参画/AIを業務に落とし込むための改善マラソンの開催■□ ■概要 これまでDXとアジャイルで築いてきた高水準の開発現場に、生成AIという新たな力が加わりました。スパイスファクトリーでは、この変化を強く受け入れ、AIを共創のパートナーとする次世代の開発スタイルを推進しています。今その波に飛び込み、技術とチームを導くリードエンジニアを募集しています。 ■生成AI活用 AIを試すのではなく「業務に落とし込む」ための改善マラソンの開催 cursorやCopilotなどのAI駆動開発 各業務やレビューに特化したGPTsの作成・展開 自律型AIエージェントDevinによる開発 NotebookLMやClaude Projectによるプロジェクトのナレッジで最適化されたAI利用 社内AI活用率100%。全社員の2/3以上の社員が、複数の生成AIサービスを活用 Generative AI Japan(GenAI)に加盟。倫理性・社会実装への配慮も重視 ■業務内容 スパイスファクトリーは、プライム比率90%以上の自社内開発が中心。 クライアントと一体となり、アジャイル開発でプロジェクトを推進しています。 【主な業務】 スクラムなどの柔軟な開発手法によるプロダクト開発 クライアントやステークホルダーとの連携 技術選定・アーキテクチャ設計など上流工程の主導 チームの技術的なリードと育成、ナレッジ共有の促進 生成AIを活用した開発プロセス・品質の最適化 PM・UI/UXデザイナーと連携した開発実行 【ご興味に合わせお任せしたいこと】 全社横断の技術戦略の立案と実行 組織づくりや技術基盤の整備 ■入社後のイメージ 主要プロジェクトに参画し、開発の中核を担う スパイスファクトリーの開発スタイルや技術スタックを理解し、設計・技術判断・チーム推進を担っていただきます。 組織全体に関わる技術判断や改善活動に参加 技術基盤の整備や開発プロセスの改善といった、横断的な技術課題にも関与していただきます。 戦略実行や育成を通じて、より高度なチーム開発を実現 メンバーの育成、ナレッジの循環、技術戦略の実行を通じて、チームと組織の成長を促すとともに、より高いレベルでのチーム開発を実現していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SUPER STUDIO
東京都目黒区下目黒
□■EC系SaaS成長率トップクラス企業/今年タクシーにて新CMも放映し知名度急上昇中/プロダクト解約率驚異の1%以下□■ ■ 2024年7月に新設されたエンタープライズマネジメントユニットは、これから体制作りを進めていく段階であり、新しい仕組みやチーム構成の構築に直接関与することができる、極めて裁量のある環境です。 当ポジションでは、PMとしてエンタープライズ顧客のプロジェクト全体をリードし、ビジネスの成功に向けた重要な役割を担っていただきます。 ■主な業務内容: <顧客課題の解決とソリューション提案> ・セールスやコンサルタントと顧客との商談に参加 ・顧客のビジネス課題把握、明確化 ・社内のPMMやPdMと連携し、顧客に最適なソリューションを設計・提案 ・プロジェクト全体の計画立案をリードし、商談からプロジェクト完了までを推進 <システム導入のプロジェクトマネジメント> ・システム導入プロジェクトを統括し、導入から運用までのプロセスを管理 ・顧客のIT部門や社内エンジニアと連携し、システムリプレイスやデータ移行を円滑に進行 ・エンジニアやコンサルと協力し、プロジェクトの目標達成に向けてチームをリード ※プロジェクト期間:4〜6ヶ月(大規模プロジェクトは1年以上の場合あり) <プロダクト強化への貢献> ・プロジェクトを通じて得た顧客のフィードバックやニーズをPMMやPdMに共有することで、プロダクトの強化に貢献 ■組織構成: エンタープライズマネジメントグループ/エンタープライズマネジメントユニット 人数:2名(ユニットマネージャー含む)、年齢層30代前半の構成です。 ■ポジションの魅力/やりがい: ・IPOの実現に不可欠なミッションを牽引することができます。 ・市場規模約154兆円のコマース業界をリードするプロジェクトに携わることができます。 ・幅広い職種のスペシャリストと協働できる成長環境があります。 ■働く環境について: ・事業部との距離も近く、広く全社と関わりながら仕事することが多いこともあり、明るくコミュニケーションが活発な組織風土です。 ・上場に向けて社内管理体制を構築中で業務量が多いため、幅広い業務に触れることができ成長しやすいやりがいのある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
公益財団法人日本英語検定協会
東京都新宿区横寺町
公社・官公庁・学校・研究施設, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【事業拡大フェーズで新規事業開発に携われる/国内最大級の英語検定試験である「英検」を運営する企業/年休125日×土日祝休み】 ◎少数精鋭ゆえ意思決定が早い環境で、プロダクトの作り方・体制・プロセスまで設計可能! ◎社会的意義の高い領域(学習・証明・連携基盤)で、日本の学びの基盤アップデートに直結する仕事! ■採用背景 英検の新たな動きとして「生涯学習アカウント」や「デジタル証明書」を機軸とした新規事業の創成・収益事業化を発展させていくにあたり、新規デジタルサービス開発に特化した組織を形成する必要があります。デジタルサービス開発を理解・実行し、自律かつ、協業しながら「デジタルに強い英検」を形作る仲間を募集します。 ■業務内容 日本英語検定協会における、デジタルを主軸とした新規事業・プロダクトの開発をリードしていただきます。 ■業務詳細 ◇開発 PM として、要件定義から設計・実装・受入・運用までを一気通貫で統括し、QCD を担保しながらベンダー×内製の混成体制を設計・運用します。 ◇ウォーターフォールとアジャイルを適切に使い分け、プロトタイピングによる早期検証から本実装へ段階移行。 ◇全体アーキテクチャ方針の策定や Java/Python/Azure 等の技術レビューを担います。 ◇組織リーディングとして、チームの目標設定・アサイン計画・進捗/品質のガバナンスを設計し、ピープルマネジメント(評価・育成・コーチング)、ならびにコスト/契約/体制のマネジメントを遂行します。 ■ご入社後 1 カ月を目安にインプット中心のオンボーディング期間を設け、複数プロジェクトの理解を深めたうえで最適なアサインを行います。 ■配属組織のミッション 新規デジタルサービス(システム/アプリ)の企画・開発を一気通貫で推進します。英検の基幹事業に隣接しつつ、「生涯学習アカウント」や「デジタル証明書」を中核に、生涯学習プラットフォームやデジタル証明書等の企画〜要件定義〜実装〜受入/運用までを担います。 ■働きやすさ ・年間休日125日 ・土日祝休み ・週 2 日在宅(リモート可) L曜日は個人事情に応じて柔軟に設定できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社立花エレテック
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
\創業100年超 技術商社のリーディングカンパニー/ 社員の4分の1が技術者だからこそ“開発力”と“提案力”が強み! ・プライム市場上場 ・創業100年以上の安定企業 ・3期連続で2200億円の売上達成 ・土日祝休み、年休128日(2025年) ・賞与7.2カ月(2024年度実績) ・平均勤続年数は17.0年 ・社員を大切にする「人基軸経営」を徹底。すべての社員がやりがいを持って働き、自己成長を実現できる環境づくりに注力 【事業PR】 ・立花エレテックの売上比率トップの基幹事業 ・機器から技術を組み合わせたシステム構築まで幅広いソリューション提案が可能 ・製造現場の人手不足や技術の継承問題などを背景に、ラインの自動化、省力化に対するニーズがますます高まる業界 ・2025年3月期決算では、4期連続の事業売上高1000億円を超える。 【中部の特徴】 FAシステム事業、半導体デバイス事業、施設事業、管理部門がワンフロアで勤務していることもあり、 部門間のコミュニケーションが活発。 【中部支社 FAシステム事業の人員構成】 営業:49名、技術9名、事務26名 ※技術部門は20代、30代、40代、50代と幅広い世代が活躍 【仕事内容】 スマートファクトリーに関連した需要が拡大傾向中! 多様な製造業界の生産性向上・人手不足対応・安定操業・品質向上・コスト削減などのIoT化、DX化ニーズに対し、顧客に合わせたシステム構築の実現をお任せします。 【具体的には】 ・顧客課題に合わせたシステム開発設計をお任せ(MES・SCADA・WMS・WCSなど) ・ご経験に応じて、プログラマーからシステムエンジニア、プロジェクトリーダー、マネージャー業務を担っていただく。 ・多種多様なニーズに対して、オリジナルのシステム構築を手掛け、かつ幅広い取扱製品を組合せる必要が あるので、手を動かすことだけでなく、考えながら取り組む業務です。 ・将来的に、顧客ニーズのヒアリングや提案、見積といった上流工程からプロジェクトの計画管理をお任せします。※案件発掘や受注対応は営業がメインで行いますが、協同することもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーピーテック
愛知県名古屋市中村区太閤
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜客先常駐経験がある社長だからこそ、エンジニアが働きやすい環境を提供できる〜◆総合スーパー向け従業員マスタシステムの新規構築案件◆ ■当ポジションについて: エンジニアファーストの環境で、今後の事業拡大を共に牽引していただくポジションです。経験豊富なエンジニアの方や、マネジメント経験を活かしたい方に最適なキャリアパスを提供します。現在、PMクラスの2名、メンバーが3名の計5名が在籍しています。 ■業務内容: このポジションでは、総合スーパー向け従業員マスタシステムの新規構築案件の要件定義および計画策定の段階から参画し、設計〜製造〜評価まで全工程をご担当いただきます。 ゆくゆくは、ご希望に合わせて業務系アプリケーションの開発を担当するプロジェクトのマネジメント・スペシャリストを期待しております。 ※勤務地は希望する場所を想定しています。 ※転居はありません。 ■案件詳細: <業務内容> ・要件定義から参画し、設計〜製造〜評価まで担当 ・開発期間は、12か月程度を想定 ・MAXで20名規模の体制を想定 ・要件定義は3名程度の予定、その後順次増員。 ■開発環境: バックエンド:Java、Spring Boot フロント:Vue.js プラットフォーム:Azure ■評価制度: エンジニアの評価を明瞭化させるために単価連動性の給与体制にしております。自身のスキルや経験が給与に直結するよう仕組みを取っています。 自身の頑張りで年収増が見込める環境が整っているため、モチベーションを保って仕事に取り組むことができます。 ■当ポジションの魅力 事業立ち上げフェーズのため、社長直下で今後の事業をどう進めていくか、攻めていくかを議論しながら、事業拡大に向けて一緒に進めていただくことができます。現場をわかっている皆さんの声を反映しながら、営業や管理部門もバックアップして行くので主体者として裁量があるポジションです。 現在在籍しているメンバーも、事業について月1回社長と会議を実施しています。ご一緒に事業立ち上げに携わり、エンジニアの働きやすい環境を実現に向け就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜客先常駐経験がある社長だからこそ、エンジニアが働きやすい環境を提供できる〜◆商社におけるDynamics 365 Finance and SCM導入プロジェクト ◆ ■当ポジションについて: エンジニアファーストの環境で、今後の事業拡大を共に牽引していただくポジションです。経験豊富なエンジニアの方や、マネジメント経験を活かしたい方に最適なキャリアパスを提供します。現在、PMクラスの2名、メンバーが3名の計5名が在籍しています。 ■業務内容: このポジションでは、フルスクラッチで構築された販売管理システムをDynamics365 SCMにリプレースする案件となります。基本設計〜結合テストをご担当いただきます。 ゆくゆくは、ご希望に合わせてアプリケーション開発を担当するプロジェクトのマネジメント・スペシャリストを期待しております。 ※勤務地は希望する場所を想定しています。 ※転居はありません。 ■案件詳細: <業務内容> ・商社におけるDynamics 365 Finance and SCM導入プロジェクト ・基本設計〜結合テスト ■身につくスキル ・ERPの知識 ・Dynamics365を用いた設計開発経験 ■開発環境: インフラ:Azure パッケージ:Dynamics 365 Finance and Supply Chain Management 利用ツール:Teams ,AzureDevOps等 ■評価制度: エンジニアの評価を明瞭化させるために単価連動性の給与体制にしております。自身のスキルや経験が給与に直結するよう仕組みを取っています。 自身の頑張りで年収増が見込める環境が整っているため、モチベーションを保って仕事に取り組むことができます。 ■当ポジションの魅力 事業立ち上げフェーズのため、社長直下で今後の事業をどう進めていくか、攻めていくかを議論しながら、事業拡大に向けて一緒に進めていただくことができます。現場をわかっている皆さんの声を反映しながら、営業や管理部門もバックアップして行くので主体者として裁量があるポジションです。 現在在籍しているメンバーも、事業について月1回社長と会議を実施しています。ご一緒に事業立ち上げに携わり、エンジニアの働きやすい環境を実現に向け就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜客先常駐経験がある社長だからこそ、エンジニアが働きやすい環境を提供できる〜◆自動車会社向け プロジェクト管理支援◆ ■当ポジションについて: エンジニアファーストの環境で、今後の事業拡大を共に牽引していただくポジションです。経験豊富なエンジニアの方や、マネジメント経験を活かしたい方に最適なキャリアパスを提供します。現在、PMクラスの2名、メンバーが3名の計5名が在籍しています。 ■業務内容: このポジションでは、お客様内で対応しているシステム開発案件において、 PLを行っている弊社プロパー社員の業務支援をご担当いただきます。 ゆくゆくは、ご希望に合わせて業務系アプリケーションの開発を担当するプロジェクトのマネジメント・スペシャリストを期待しております。 ※勤務地は希望する場所を想定しています。 ※転居はありません。 ■案件詳細: <業務内容> 弊社プロパー指示のもと下記の対応を実施いただきます ・配信作業支援 担当システムのリリース作業を担当いただきます。 ・アジャイル開発 「運用」チームのメンバーとしてセキュリティアラートに対する 対応内容検討、対応指示、対応後の動作確認を担当いただきます。 また、チームが効率的に行動できるためのプロセス検討・提案を 行います。 ■開発環境: インフラ:AWS 言語:Java、Pythonなど ■評価制度: エンジニアの評価を明瞭化させるために単価連動性の給与体制にしております。自身のスキルや経験が給与に直結するよう仕組みを取っています。 自身の頑張りで年収増が見込める環境が整っているため、モチベーションを保って仕事に取り組むことができます。 ■当ポジションの魅力 事業立ち上げフェーズのため、社長直下で今後の事業をどう進めていくか、攻めていくかを議論しながら、事業拡大に向けて一緒に進めていただくことができます。現場をわかっている皆さんの声を反映しながら、営業や管理部門もバックアップして行くので主体者として裁量があるポジションです。 現在在籍しているメンバーも、事業について月1回社長と会議を実施しています。ご一緒に事業立ち上げに携わり、エンジニアの働きやすい環境を実現に向け就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜客先常駐経験がある社長だからこそ、エンジニアが働きやすい環境を提供できる〜◆車載開発・ADAS開発に使用するアプリケーション開発◆ ■当ポジションについて: エンジニアファーストの環境で、今後の事業拡大を共に牽引していただくポジションです。経験豊富なエンジニアの方や、マネジメント経験を活かしたい方に最適なキャリアパスを提供します。現在、PMクラスの2名、メンバーが3名の計5名が在籍しています。 ■業務内容: このポジションでは、車載開発における、ADAS開発に使用するアプリケーション開発をお任せいたします。ゆくゆくは、ご希望に合わせて業務系アプリケーションの開発を担当するプロジェクトのマネジメント・スペシャリストを期待しております。 ※勤務地は希望する場所を想定しています。 ※転居はありません。 ■案件詳細: <業務内容> 車載開発における、ADAS開発に使用するアプリケーション開発。 仕様をもとに、設計、実装、検査を行って頂きます。 ■開発環境: 言語:C++ OS:Linux ■評価制度: エンジニアの評価を明瞭化させるために単価連動性の給与体制にしております。自身のスキルや経験が給与に直結するよう仕組みを取っています。 自身の頑張りで年収増が見込める環境が整っているため、モチベーションを保って仕事に取り組むことができます。 ■当ポジションの魅力 事業立ち上げフェーズのため、社長直下で今後の事業をどう進めていくか、攻めていくかを議論しながら、事業拡大に向けて一緒に進めていただくことができます。現場をわかっている皆さんの声を反映しながら、営業や管理部門もバックアップして行くので主体者として裁量があるポジションです。 現在在籍しているメンバーも、事業について月1回社長と会議を実施しています。ご一緒に事業立ち上げに携わり、エンジニアの働きやすい環境を実現に向け就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/フレックス/年休130日/子育て支援制度多数】 ■業務内容: PlayStationの開発環境に関わるソフトウェア開発マネジャーのポジションです。 C/C++を主に使用し、ハードウェアやOSといった低レイヤに密接に依存・連携する開発を手掛けています。 主には、下記の機能開発を担当していただく想定です。 - PlayStationのクラッシュレポート機能に関係するソフトウェア開発 - 上記の開発に関連したテストの開発・チーム内インフラ整備 ■組織・職場紹介: PlayStationのシステムソフトウェアのOSレイヤや開発環境パートを開発している部署です。 PlayStationのシステムソフトウェアには、 ・実際にPlayStation上で動作するシステムソフトウェアの機能 (PlayStationのユーザ向けの機能) ・PlayStation上で動作するゲームやアプリを開発するための機能 (ゲームディベロッパ・アプリディベロッパ向けの機能) という二つの側面があります。いずれの面においても直接的・間接的にエンドユーザに届くソフトウェア機能を開発する、取り組みがいのある業務です。 当部署では高速ストレージアクセス用コプロセッサの周辺機能、および社内外向けの開発環境に関連したソフトウェア開発を10名強で行っています。 ■必要となる語学力: 【英語】 ・英語で技術的なやりとりができる能力 (TOEIC(R)テスト650以上目安)。海外チームとのやりとりや英文の技術仕様の読解が日常的に行なわれるため、 担当領域に関して英語でコミュニケーションできることが必須です。 【日本語】 ・ビジネスレベルの日本語力(日本語能力試験N1相当またはそれと同等以上)
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
東京都
600万円~1000万円
証券会社, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容 市場業務・ビジネス戦略を理解し、ユーザから業務ニーズを引き出して、システム要件定義に落とし込むビジネスアナリシス業務をお任せいたします。 ■このポジションの魅力 ・ユーザ(ディーラーやセールス)と密に連携し、業務効率化や収益増強に貢献することができる ■市場企画部 市場エンジニアリング室の詳細 『ビジネス戦略実行をテクノロジー面から積極的に支援し、ユーザから頼りにされる良き伴走者に』 ・ミッション: 市場商品やサービスの顧客への提供を通じて推進する社会変革を、市場エンジニアリング室はテクノロジー面から主体的に且つプロアクティブに支援する。 ・ビジョン: ユーザにとって真に役立つソリューションを、コミットした期限・コスト・品質・サービスレベルを守って提供し続けることで、ユーザに伴走してビジネス戦略を実行し、ユーザと我々が相互にリスペクトし合う関係を深め、ユーザから常に頼りにされる存在になる。 ・コアバリュー: (1)MUFG WayとMy Wayを重ね合わせ、会社への貢献を通じて自らも成長し、やりがいを実感する。 (2)会社の持続的成長に向けて、積極的にスキルをグローバル展開し、プロ度とチームワークを発揮して、前例のない課題に果敢に挑戦する。 (3)成果実現で得られる愉しみとワクワク感で活力を生み出す 変更の範囲:会社の定める業務
□■主要プロジェクトに参画/AIを業務に落とし込むための改善マラソンの開催■□ ■概要 これまでDXとアジャイルで築いてきた高水準の開発現場に、生成AIという新たな力が加わりました。スパイスファクトリーでは、この変化を強く受け入れ、AIを共創のパートナーとする次世代の開発スタイルを推進しています。今その波に飛び込み、技術とチームを導くリードエンジニアを募集しています。 ■生成AI活用 AIを試すのではなく「業務に落とし込む」ための改善マラソンの開催 cursorやCopilotなどのAI駆動開発 各業務やレビューに特化したGPTsの作成・展開 自律型AIエージェントDevinによる開発 NotebookLMやClaude Projectによるプロジェクトのナレッジで最適化されたAI利用 社内AI活用率100%。全社員の2/3以上の社員が、複数の生成AIサービスを活用 Generative AI Japan(GenAI)に加盟。倫理性・社会実装への配慮も重視 業務内容 スパイスファクトリーは、プライム比率90%以上の自社内開発が中心。 クライアントと一体となり、アジャイル開発でプロジェクトを推進しています。 【主な業務】 スクラムなどの柔軟な開発手法によるプロダクト開発 クライアントやステークホルダーとの連携 技術選定・アーキテクチャ設計など上流工程の主導 チームの技術的なリードと育成、ナレッジ共有の促進 生成AIを活用した開発プロセス・品質の最適化 PM・UI/UXデザイナーと連携した開発実行 【ご興味に合わせお任せしたいこと】 全社横断の技術戦略の立案と実行 組織づくりや技術基盤の整備 ■入社後のイメージ ・主要プロジェクトに参画し、開発の中核を担う スパイスファクトリーの開発スタイルや技術スタックを理解し、設計・技術判断・チーム推進を担っていただきます。 ・組織全体に関わる技術判断や改善活動に参加 技術基盤の整備や開発プロセスの改善といった、横断的な技術課題にも関与していただきます。 ・戦略実行や育成を通じて、より高度なチーム開発を実現 メンバーの育成、ナレッジの循環、技術戦略の実行を通じて、チームと組織の成長を促すとともに、より高いレベルでのチーム開発を実現していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
キョーラクシステムクリエート株式会社
大阪府大阪市中央区瓦町
400万円~599万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【大阪/プラスチック製品のパイオニア”キョーラク株式会社”から派生したシステム部門/キョーラクグループ】 ■職務概要: IBM i(旧称AS400、RPG言語)関係開発において国内でも数多くの開発実績を持っている同社において、親会社であるキョーラクのシステム部門のメンバーを募集しています。 ■業務詳細: ・現行システムの運用・保守を現メンバーの指示の下で実施いただきます。 ・言語 : RPG、Java、C、C#、Python、VBA ・OS : Windows, Linux ・RPG言語については未経験者であっても、社内での教育環境が整っており、詳しい知見をお持ちでなくとも習得可能です。 ■同社の魅力: ・同社では、IBM i (AS/400) での業務アプリケーション開発や、オープン系システム開発(VB, .NET, Delphi, Java, 等)ならびに IBM i との連携開発、IBMi インフラ構築・導入支援などを幅広く手掛けています。 ・組織風土…派遣社員やパートナーの方も多数活躍していますが、人間関係は非常にフラットです。和気あいあいと仕事を進めており、同じプロジェクトを進めるメンバーとして壁を感じることなく近い距離で仕事ができます。 ・キョーラクグループ:派生元の”キョーラク株式会社”は、プラスチック分野におけるパイオニア企業です。その高い技術力から、国内では同社含め2社しか作ることができない製品があるほか、中には同社の製品が無ければ、私たちが食卓で口にすることはできなかったとまで言えるほど、現在世の中に普及したパッケージ製品も数多く存在します。同社はキョーラク株式会社の仕事だけでなく、IBMの中小型機での実績から数多くのお客様と取引をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパンプロモーションテクノロジー
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜基本設計や要件定義など上流工程/年間休日128日/残業平均月8.9時間/福利厚生充実◎〜 ■業務内容 ・システム開発プロジェクトの上流工程(要件定義、基本設計メイン)にお任せします。 ■詳細 <スキル> Java、C#、VB.NET、Vue、React など <フェーズ> ・要件定義、基本設計メインにお任せします。 ※チームリーダーとしての役割もお任せする予定です。 ■プロジェクト一例 ・製造業向け画像解析システム開発(C#、HALCON) ・オートリース会社向けWEBシステム開発(Java、SQL Server、Spring boot) ・保険会社向けペーパレス化システム開発など(Java、Oracle、Struts) ■ポジションの魅力 ◎案件選択可能 ・各社員の将来像をヒアリングさせていただき、その将来像を実現するために最適なプロジェクトを選択していきます。 ・ご本人の希望(業務内容・勤務先(テレワーク、勤務地)など)は最大限に考慮させていただきます。 ◎早期に上流工程へチャレンジできる ・社内には、創業当初から当社を支えている経験豊富なエンジニアが在籍しております。新しい技術環境への挑戦はもちろん、早期に上流工程に挑戦していただくことも可能です。経験豊富なメンバの傍で日々業務ができるのは今のフェーズならではの魅力です。 ■キャリア例 ◎入社時は運用保守工程の経験者でしたが、入社後1年半で設計構築に挑戦し今も日々経験を積んでいます。 ◎当社に入社し、動画制作に初挑戦。週4日SES、週1日動画制作事業に取り組むという他社ではあまりない働き方を実現しております。 ■今後の展望 まずは社員の皆様にはお客様先のシステム開発に携わっていただき、様々な技術やノウハウを貯めていただき、社内で事業を検討していきたいと考えております。現在は、システム開発以外にも動画制作事業に社員と挑戦しており、今後は画像解析など自社開発や受託案件に挑戦していきますので事業の提案などは大歓迎です。 将来、独立を考えていたり経営を担いたいメンバーも歓迎です。 成長意欲がある方にはマッチする企業だと思いますので、是非共にワクワクする未来を創り上げていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
〜早期に上流工程へチャレンジできる環境/年間休日128日/残業平均月8.9時間/福利厚生充実◎〜 ■業務内容 システム開発プロジェクトの上流から下流工程まで幅広い業務をお任せします。 ■詳細 <スキル> Java、C#、VB.NET、Vue、Reactなど <フェーズ> 要件定義、基本設計、詳細設計、実装、試験、運用 ■プロジェクト一例 ・製造業向け画像解析システム開発(C#、HALCON) ・オートリース会社向けWEBシステム開発(Java、SQL Server、Spring boot) ・保険会社向けペーパレス化システム開発など(Java、Oracle、Struts) ■ポジションの魅力 ◎案件選択可能 ・各社員の将来像をヒアリングさせていただき、その将来像を実現するために最適なプロジェクトを選択していきます。 ・ご本人の希望(業務内容・勤務先(テレワーク、勤務地)など)は最大限に考慮させていただきます。 ◎早期に上流工程へチャレンジできる ・社内には、創業当初から当社を支えている経験豊富なエンジニアが在籍しております。新しい技術環境への挑戦はもちろん、早期に上流工程に挑戦していただくことも可能です。経験豊富なメンバの傍で日々業務ができるのは今のフェーズならではの魅力です。 ■キャリア例 ◎入社時は運用保守工程の経験者でしたが、入社後1年半で設計構築に挑戦し今も日々経験を積んでいます。 ◎当社に入社し、動画制作に初挑戦。週4日SES、週1日動画制作事業に取り組むという他社ではあまりない働き方を実現しております。 ■今後の展望 まずは社員の皆様にはお客様先のシステム開発に携わっていただき、様々な技術やノウハウを貯めていただき、社内で事業を検討していきたいと考えております。現在は、システム開発以外にも動画制作事業に社員と挑戦しており、今後は画像解析など自社開発や受託案件に挑戦していきますので事業の提案などは大歓迎です。 将来、独立を考えていたり経営を担いたいメンバーも歓迎です。 成長意欲がある方にはマッチする企業だと思いますので、是非共にワクワクする未来を創り上げていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~799万円
【仕事内容】 大手自動車メーカー及び自動車部品メーカー向けのプロジェクトをお任せします。プロジェクトは多岐にわたるため、これまでの経験や希望を踏まえてアサインします。【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 ・お客様のニーズ、業務課題)を踏まえて具体的な形(システム)にしていくプロジェクト (要件定義、アプリケーション設計、コーディング、テスト、システム導入まで) ・システムを安定稼働させるための維持保守、より使いやすくするための機能改善 ・プロジェクトを牽引していくマネジャー、リーダ業務 【携わるプロジェクト、技術事例】 ・自動車メーカ向けシステム開発(Web系システム開発、バッチ機能開発) ・Java/JavaScript、C#によるアプリケーションシステム開発(スクラッチ開発) ・OutSystemsPlatform、DataSpiderなどローコード開発ツールによるシステム開発(スクラッチ開発、アジャイル開発) ・クラウド基盤(AWS/Azure)を利用したシステム構築 【配属部門について】 産業・流通システム事業部 中部ソリューション本部 第2部への配属となります。約40名の社員が所属しており、大手自動車メーカーや自動車部品メーカー向けのモビリティ分野のシステム開発及び維持保守業務を担っている組織です。プロジェクトの状況にもよりますが、テレワーク中心のハイブリット勤務を行なっています。 【採用背景】 当部門は大手自動車メーカー向けのプロジェクトを担当しており、日立ソリューションズグループのモビリティ事業拡大を推進しています。中長期事業計画の中でもモビリティ事業はベースロードを作る事業として位置づけられており、組織体制強化が必要となるため、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、システムエンジニアとしてご活躍いただける方の採用を行ないます。 メインのクライアントは日本を代表するグローバル自動車メーカーとなります。モビリティ分野は現在100年に1度の変革期を迎えているといわれており、「電動化」「自動化」「コネクティッド」「シェアリング」など技術革新が急速に進んでいます。手掛けるプロジェクトはさまざまであるため、業務を通じて最先端の技術を学びながらエンジニアとして成長する機会が多くあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社Progmat
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
その他金融, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: テクニカルプロダクトマネージャー(テクニカル PdM)として、Progmat のプロダクト開発および既存プロダクトの保守運用を技術的な観点からリードし、製品のビジョンを実現する役割を担っていただきます。具体的な内容は下記のとおりです。 ・プロダクトオーナーやスクラムマスターとの対話を通じビジネス要件をプロダクト落とし込み、開発チームと協力しながらプロダクト開発を推進 ・製品ロードマップの作成、マイルストーンの設定、バックログの優先順位付け ・新製品・新機能のプロトタイピング、PoC 企画、実施、MVP 開発 ・ビジネスパートナーとともに既存プロダクトの安定稼働にむけた保守運用管理 ・新規プロダクトの開発管理として、SWIFT など国際機関と連携しステーブルコインによる国際送金プロジェクトの管理の開発推進。 ■開発環境/技術要素 ・クラウド/OS:AWS(EKS, Kubernetes, EC2, S3, MSK, kafka), Linux ・データベース: Aurora,PostgreSQL ・バックエンド: Java, SpringBoot, REST API ・フロントエンド: VBA, React, JavaScript, CSS ・ブロックチェーン: Corda, Ethereum, Hyperledger Besu ・開発プラットフォーム: GitHub ■技術面の魅力 ・高い信頼性とセキュリティが求められるシステム開発に挑戦でき、技術者としてのスキルを大幅に向上させることができます。 ・アーキテクチャの設計から実装まで幅広い業務に関与でき、システム全体を見渡す視点を養うことができます。 ・数少ない「本番稼働中」のブロックチェーンシステムの開発・運用に携わることができ、実践的な経験を積むことができます。 ・Corda や Ethereum など、プロダクトごとに異なるブロックチェーン基盤を用いるため、それぞれの技術分野でスキルアップが可能です。 ・ツール選定や課題解決に限らず開発作業全般に高い裁量を持っており、使い慣れた/使いたかったツールの導入も積極的に議論できます。
リコーITソリューションズ株式会社
北海道北見市柏陽町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【リコー100%出資プライムベンダー/週4在宅可/育休取得率90%以上(復帰率100%)と働きやすい環境】 ■業務の概要: ・既存事業、または新規サービス開発において、アーキテクトとして上流設計から、設計、開発まで幅広い工程を担当いただきます。 ■業務の詳細: ・クラウド設計・開発 ・Webサービス開発 ■携わる事業・製品・サービス: ・多拠点会議システム(Live Streaming) ・VPPシステムおよび電力デジタルサービス開発 ・複合機やプリンタの開発者およびサービスサポート向けの製品、サービス開発 ■配属先のミッション: リコーグループ向けの製品開発、成長サービスの開発をおこなうことが主なミッションであり、既存事業の開発を継続・維持することと、新規成長サービスの立ち上げに向けた提案、開発をおこなっています。 ■配属組織の人数: 8〜18名のグループへの配属を予定しています。 ■キャリア: まずは担当として開発業務を経験していただき、開発リーダー、開発PMとしてスキルアップしていただきます。 ■業務のやりがい: リコーグループの製品開発を通して最新技術を身に着けながら世の中の働くひとへのお役立ちができること、また、リコーグループの開発者やサポート向けのDXにつながるサービス開発もできるため、自身のやりがいを感じる仕事を見つけることができます。 ■当社の魅力: 1)当社は約200の国と地域で事業を展開するリコーグループのユーザー系SIです。リコー製の複写機・複合機を始め、クラウドサービスやリコーグループ各社のITシステム構築にプライムベンダーとして貢献しております。 2)充実の教育制度と個人のキャリアビジョンに応じた様々なキャリアがあり、多彩な教育プログラムを用意しスキル向上と複数のキャリアパスが選択できる環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京システムハウス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
700万円~999万円
【PM・PL候補/独立系IT企業/保険系システム/直取引約700社/マネジメント経験を積める◎/研修制度各種あり/リフレッシュ休暇有】 ◎月残業5〜10h程、年休124日 ◎40年無借金経営:公共保険ソリューション部において顧客をリードする技術力のある組織へと成長できるよう牽引いただきます。 ◎健康保険組合や生損保企業と30年以上お取引の実績があり、弊社が長年培った門的な知識・技術を駆使し、第一線でクライアント様の課題を解決に導く、スキルが身につくポジション ■お任せしたい業務 弊社取引先である生損保企業におけるビジネス拡大に向けてチームの取り纏め、お客様交渉をご担当いただきます。 また、実際の業務を把握していることが求められるため自らもプロジェクトに参画しながらプレイングマネージャーとして拡大の推進を目指します。 ■業務内容 ※雇入れ直後 (1)ビジネス推進 お客様から引き合いいただいた案件について要件を確認し、弊社パートナー調達部隊と連携し技術者の提案を行います。 (2)プロジェクトマネジメント業務 お客様のシステム開発・保守プロジェクトにおいて、要件定義・設計・開発・保守等一連の業務について進捗・課題管理や解決に向けたメンバーのフォローアップを実施いただきます。 ■配属想定部署概要 ・社内の組織体制:保険システム課:8名 ・現場の組織体制:損保系顧客のプロジェクト:3名 ■評価制度 年間の目標を決め、年2回の上司との面談で、ご自身の目標達成に向けての達成状況を振り返ります。目標の達成度合いに応じて、給与に反映される仕組みが整っているため、納得感を持って業務に取り組めます。 ■研修制度 ・外部研修機関の法人会員として社員全員がビジネススキル、エンジニアスキル習得を目的とした研修の受講が可能 ・社内専任チームによる先進技術関連の勉強会(月1〜2回程度) ・資格取得に向けた勉強会等を部門毎に実施 ■ポジション魅力 『マネジメントスキルをさらに磨いていきたい』という方にはお勧めの環境です。 また、エンドユーザーと直接コミュニケーションを取る機会が多く、技術領域にとどまらないスキルを身に付けることができます。
株式会社バンザン
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(21階)
600万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【事業会社でのPHPエンジニアリーダー候補としてキャリアアップ可能/2007年からオンライン教育を推進する教育×IT成長企業/従来の教育を一新し、新しい教育サービスを創る】 ■採用背景 自社システム開発強化に伴い、増員募集となります。 PHPエンジニアのリーダー候補として、マネジメントも含めた自社システム開発〜運用〜保守の一連の業務をお任せします。 社員や顧客のニーズを吸い上げサービスに反映させるため、コミュニケーションスキルも持ち合わせた開発が必要です。 ■業務内容 ・オンライン指導システム『スタディルーム』 ・リード顧客管理システム ・講師採用管理システム ・事業計画をふまえた、上記自社システムの開発・運用・改善・要件定義 ・ドキュメントやソースコードのレビュー、メンバー育成 ■開発環境 PHP / Laravel / MySQL / Linux / Git VirtualBox / Vagrant / Docker / VSCode / GitHub Copilot ■本ポジションの魅力 ・全て設計、開発、導入、テスト、リリースまで一貫して自社でおこなっています。 ・他部署との要件定義など、上流工程から経験できるため、プロジェクトマネジメントのスキルアップが見込めます。 ・自社開発ですので、数字を見ながらシステムを継続して育てていくことができます。 ・計画的な開発スケジュールにより、開発コストと効果を最大化するだけでなく、月の残業が10時間以下と安定した環境です。 ■バンザンの働き方について 当社では教育サービスを提供する立場として、原則出社勤務をお願いしています。 毎日決まった時間に学びに励むお子様に対して、当社も誠実な姿勢で向き合うことが「模範」であると考えています。 また、オンライン教育で人を豊かにする、人の可能性を広げるために、週末に集中するご相談や指導品質の管理に対応できる体制を整えています。 そのため、日曜・月曜・祝日を休みとする勤務体系を採用し、誠実に向き合うことを重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
650万円~999万円
【業務内容】 自治体電子調達システムの開発・運用・保守のプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 経験に応じ担当するプロジェクトの量・難易度や組み合わせを決定します。 PMの担当範囲としては、当社開発チームの管理の他、NECの営業と連携しながらエンドユーザーとの折衝、各種報告も行っていただきます。 【想定プロジェクト】 自治体の調達業務における入札や契約の仕組みをシステム化しており、そのシステムの保守・運用を実施しています。また、定期的なシステムの更改も行っており、その際には基盤構築、大規模なアプリケーション改修も実施しています。 複数自治体のプロジェクトを部下3〜4名程度、協力会社社員10〜15名程度で遂行していただくことを想定しています。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 社保・公共ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 事業部の人数は300名程度、部の人数は30名程度です。 部のメンバーは田町地区で勤務しています。 リモートワークの割合は6割程度で、リモートコミュニケーションのツールとしてTeams、Zoomを利用しています。 【採用背景】 当グループでは自治体業務のフルデジタル化を実現するため、電子調達領域でのサービスの拡充を図っています。 そのため、既存のお客様への対応プロジェクトマネージャーを強化し、新規サービスへのリソースシフトを目指しています。 【プロジェクト人数】 15名 【技術】 言語:Java 基盤:オンプレミス ミドルウェア:Oracle、Postgres、WebLogic等 【開発手法】 ウォーターフォール 【社内ツール】 Teams 【ポジションの魅力】 プロジェクトマネージャーとしてステークホルダーとの折衝から内部管理まで経験できるので、プロジェクトマネージャースキルが大きく向上します 【キャリアパス】 入社後は既存プロジェクトマネージャーのフォローのもと、小規模自治体の運用・保守のプロジェクトマネジメントを経験していただきます。その中で調達業務に関するドメイン知識を習得してもらい、担当する自治体の数を増やしていく想定です。 2-3年後にはシステムの基盤更改プロジェクト等を担当していただく想定です。
オーロラ株式会社
東京都中央区日本橋小舟町
550万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇「決裁システム・個人情報保護システム」など幅広い案件をお任せ/50〜60名ほどの大規模案件あり/スキルアップ支援あり◇ ■業務概要 「ソフトウェア開発・自社サービス開発」を行っている当社にて、ITエンジニアを募集します。 ■職務詳細 スキルによって要件定義〜設計〜開発〜テスト〜保守運用まで、経験値に応じたフェーズをメインに担当いただきます。 (詳細) ・上流工程を担当できる方には下流工程はお任せせず、上流を中心にお任せ ・客先での就業期間は目安1〜2年ほど ・案件規模は小規模だと5名、多いと50〜60名ほどまで多数 ■システム例 ・金融業界の決裁システム ・アパレル業界の在庫管理・個人情報管理システム ・小売業界のマーケティング分析システム ■開発環境 【OS】Windows / Linux 【言語】PHP 【フレームワーク】Laravel 【DB】MySQL / Aurora(postgre) / Oracle ■入社後 入社直後は、協力ベンダーが共に入っている顧客先で開発にあたっていただく予定です。一人で仕事をしなければいけない環境ではありませんので、ご安心ください。 ■働く環境 ・基本的には客先常駐での勤務ですが、週1回はミーティングを行い、業務の進捗状況などを報告しています。また、月に1回は社員全員で集まって顔を合わせる機会も設けています。 (客先常駐の範囲:関東の一都三県メイン) ・案件のアサインについては、スキルに合わせて複数提示させていただき、希望を選んでいただきます。”この案件に絶対行くように”などの指示はございませんので、ご安心ください。 ■評価制度 客先常駐のため、全ての業務状態・成果を把握したうえでの評価は難しい状況です。ですが、協力ベンダーなどからのフィードバックも取り入れて評価をすることで、社員の納得感を大切にしています。 ■組織構成 「計6名」 ・CEO 30代後半 ∟ITコンサルタント、ITアーキテクト、エンジニア(上流)を中心に担当 ・エンジニア 20代2名・30代2名 ∟詳細設計〜開発〜テスト〜リリースまでを中心に担当 ・営業担当 40代1名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギフトパッド
大阪府大阪市西区南堀江
■仕事内容: 当社の法人向けサービスや自治体向けサービスについて、自社システムの改善・運用設計・開発をお任せします。適性を見ながら、他部門との連携・調整など全体を見渡しマネジメントができるリーダーやマネージャーになっていただくことを期待しています。 ■所属部署・チームについて: システム本部への所属となります。本部長1名、部長2名の他、東京25名、大阪21名の合計49名のチームです。 業務のことはもちろん、プライベートのことなどコミュニケーションが活発な職場。社長をはじめ役員との距離感も近く、風通しのよさが特徴です。それぞれが持つ強みを活かして働ける環境です。 ■ソリューションについて: <DXソリューション> 『Giftpad ticket』 ビジネスギフトやセールスプロモーション、株主優待、福利厚生まで、豊富なカスタマイズが可能なeギフトサービス 『Giftpad button』 クーポン1枚から即時発行が可能なWEBシステムを提供しセールスプロモーションの効率化を支援するeギフトサービス 『Giftpad egift』 結婚祝いや出産祝いなどを気軽にeギフトとして贈ることができるECサービス 『Giftpad souvenir』 全国の地方産品のおみやげをeギフトとして贈ることができるECサービス 『Giftpad coupon』 自治体が地域住民に対して行うさまざまな給付・還元施策にご利用いただけるデジタルクーポンの発行・消込・管理サービス <フィンテックソリューション> 『region PAY』 利用域が限定可能なデジタル通貨プラットフォームアプリ ■開発環境: HTML5、CSS3、JavaScript、PHP、SQL(MySQL)、Vue.js、AWSなど ■仕事の魅力: WEB開発スキルが磨ける環境。 社内メンバーと打ち合わせを重ね、顧客の要望や想いを形にする。そうして出来上がったサービスが世の中に出る瞬間は、やりがいを感じずにはいられません。 また需要が高いサービスだからこそ、新規案件や新規開発に携われる機会が多くあります。様々な案件に携わることで、自然とWEB開発スキルも磨くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パズル
東京都渋谷区神南
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ネットフリックスやマクドナルド等、映像・Web・デジタル制作の進行業務をお任せします!】 〜フレックスタイム制/年休123日/土日祝日休〜 ■業務内容 映像案件を中心に、ブランドサイトやWebキャンペーンなどデジタル領域やイベントなども含め、プロモーション全般における広告クリエイティブの企画〜社内外へのディレクション・制作進行管理業務 プロジェクトの指令塔としてすべてのスタッフの中心に立ち、自分の描く計画を実行して最高の結果を出したいと願う人材を求めています。 ■キャリアパス このポジションの将来的なキャリアパスとしては、プランニング力を高めていく方向性や、プロジェクトマネジメントスキルや顧客折衝力を伸ばしてプロデューサーとしてステップアップしていく道などが想定されます。 ■作品実績(一部): 「XFLAG PARK 2022」(株式会社ミクシィ) 「ハーゲンダッツハウスからの脱出」(ハーゲンダッツ ジャパン株式会社) 「HELENUS」(オルビス株式会社・Scentopia株式会社) 他 「マクドナルド チキンタツタ×ワンピース 麦わらの一味ARフィルター」(日本マクドナルド株式会社) ■組織構成 プロデューサー4名/プロダクションマネージャー22名 デザイナー4名/エンジニア2名/バックオフィス4名 ■社風: 毎年新卒採用を行っているため、若手〜中堅社員が育ちつつ、中途入社の方も活躍しています。 社内ではおおまかにプロデューサー、プロダクション・マネージャー、ディレクター、デザイナー、テクニカル・ディレクター、エンジニアの方々が在籍しています。 ■当社の特徴: 当社は、広告制作のすべての領域とプロセスにおいてプランニング、プロデュース、ディレクション、デザイン、エンジニアリングを担うプロダクションです。近年では、エンターテイメント、システムイングレーションなど領域を広げ、常に新しい表現にチャレンジし続けています。メディアの多様性が叫ばれる中、「WebのできるCM制作会社」と「映像の得意なWeb制作会社」の二面性があるユニークな存在として、広告業界にデビューしました。大手広告会社やクリエイティブエージェンシーから“頼れる存在”として活躍し、近年は競争の激しい広告業界でも指折りの会社へと成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~999万円
◇「勉強会やセミナー・書籍購入制度」などスキルアップを支援/「決裁システム・個人情報保護システム」など幅広い案件をお任せ◇ ■業務概要 「ソフトウェア開発・自社サービス開発」を行っている当社にて、ITエンジニアを募集します。 ■職務詳細 スキルによって要件定義〜設計〜開発〜テスト〜保守運用まで、スキルに合わせたフェーズをメインに担当いただきます。 (詳細) ・上流工程を担当できる方には下流工程はお任せせず、上流を中心にお任せ ・客先での就業期間は目安1〜2年ほど ・案件規模は小規模だと5名、多いと50〜60名ほどまで多数 ■システム例 ・金融業界の決裁システム ・アパレル業界の在庫管理・個人情報管理システム ・小売業界のマーケティング分析システム ■開発環境 【OS】Windows / Linux 【言語】Python / Java / PHP 【フレームワーク】spring / boot / Django / react / Vue / codeigniter 【DB】MySQL / Aurora(postgre) / Oracle ■入社後 入社直後は、協力ベンダーが共に入っている顧客先で開発にあたっていただく予定です。一人で仕事をしなければいけない環境ではありませんので、ご安心ください。 ■働く環境 ・基本的には客先常駐での勤務ですが、週1回はミーティングを行い、業務の進捗状況などを報告しています。また、月に1回は社員全員で集まって顔を合わせる機会も設けています。 (客先常駐の範囲:関東の一都三県メイン) ・案件のアサインについては、スキルに合わせて複数提示させていただき、希望を選んでいただきます。”この案件に絶対行くように”などの指示はございません。 ■評価制度 客先常駐のため、全ての業務状態・成果を把握したうえでの評価は難しい状況です。ですが、協力ベンダーなどからのフィードバックも取り入れて評価をし、納得感を大切にしています。 ■組織構成 「計6名」 ・CEO 30代後半 ∟ITコンサルタント、ITアーキテクト、エンジニア(上流)を中心に担当 ・エンジニア 20代2名・30代2名 ∟詳細設計〜開発〜テスト〜リリースまでを中心に担当 ・営業担当 40代1名 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ