153 件
株式会社フーディソン
東京都中央区勝どき
勝どき駅
400万円~649万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
学歴不問
「生鮮流通に新しい循環を」をビジョンに掲げ、ITを活用した新しい流通インフラを構築する当社にて、冷凍品や加工品における水産バイヤーの業務をご担当いただきます。 ■業務概要: ・当社が運営する飲食店生鮮品仕入ECサービス「魚(うお)ポチ」、鮮魚専門店「sakana bacca(サカナバッカ)」にて販売する冷凍品や加工商品の買い付けや仕入れ業務をメインに、商社やメーカー各社との商談などをおこなっていただきます。 ■業務の流れ: (1)既存の取引先からの既存商品の仕入れ業務 - 入社後3か月〜半年後にはメーカーと商談し商品を仕入れられていることを期待しています。 (2)商品企画開発 (3)シフト当番業務 仕入れチームの代表としてその日の在庫の当番業務 - 翌日売れないものを当日朝に処分販売 - 仕入れを行っている生鮮品の競り場での仕入れ業務 - トラブルがあったときの代品の出荷業務等 ■当ポジションの魅力: ・どんな美味しい商品を仕入れるかはあなたの自由です! ・まだまだ一般的には消費されない商品を看板メニューにすることもできます ・加工品そのものの売り買いだけでなく、加工される前の原料から商品企画を組むことができます ・仕入れ〜販売まで責任をもっておこなうことができれば、全国各地の美味しい魚や加工品を各バイヤーの裁量で自由に仕入れていただいて構いません。 ■シフト例: ・朝6時〜12時…商社やメーカーからの買い付け、仕入れた商品の検品、加工 ・12時〜15時…仕入れた商品の情報の整理、商社、メーカーとの商談 ■入社後のフロー: ・入社日初日は本社にて総務や人事のオリエンテーションに参加いただきます。基本的なツールの研修やフーディソンバリュー研修を通じて、社員の一員としての意識を高めます。 ・以降は大田市場の現場にて研修やOJTに参加いただきます。メーカーや総合商社出身の先輩社員がしっかりレクチャーさせていただきます。 ・初日〜1か月目には、ロジスティクスの現場に入っていただき仕入れた商品の出荷作業を体験しながら仕入れ〜出荷の業務の流れを理解いただきます。その後、顧客対応や商品の情報をサイトに記載する情報配信業務などを少しずつ学んでいただきます。
550万円~799万円
当社の100%子会社で水産事業を展開する株式会社フーディソン大田へ出向いただきます。 ■業務内容: ・当社が運営する飲食店生鮮品仕入ECサービス「魚(うお)ポチ」、鮮魚専門店「sakana bacca(サカナバッカ)」にて販売する冷凍品・加工商品の買い付けや仕入れ業務をメインに、商社やメーカー各社との商談などを行います。 ・まずは既存の取引先からの既存商品の仕入れ業務を担当していただき、その後慣れてきたら商品企画開発をしていただきます。 ・次に大きな業務として、シフト当番業務があり、仕入れチームの代表としてその日の在庫の当番業務(翌日売れないものを当日朝に処分販売したり、当番で仕入れを行っている生鮮品の競り場での仕入れ業務を行ったり、トラブルがあったときの代品の出荷業務等)を行っていただきます。 ・入社後3か月〜半年後にはメーカーと商談し、商品を仕入れられていることを期待しています。 <シフト当番業務例> ・朝6時〜12時:商社・メーカーからの買い付け、仕入れた商品の検品、加工 ・12時〜15時:仕入れた商品の情報の整理、商社、メーカーとの商談 ■やりがい: ・どんな美味しい商品を仕入れるかはあなたの自由です。 ・まだまだ一般的には消費されない商品を看板メニューにすることもできます。 ・加工品そのものの売り買いだけでなく、加工される前の原料から商品企画を組むことができます。 ・仕入れ〜販売まで責任をもって行うことができれば、全国各地の美味しい魚や加工品を各バイヤーの裁量で自由に仕入れていただいて構いません。 ■OJT・教育体制: ・入社日初日は本社にて総務や人事のオリエンテーションに参加いただきます。基本的なツールの研修やフーディソンバリュー研修を通じて、社員の一員としての意識を高めます。 ・以降は大田市場の現場にて研修・OJTに参加いただきます。メーカー・総合商社出身の先輩社員がしっかりレクチャーさせていただきます。 ・初日〜1か月目には、ロジスティクスの現場に入っていただき、仕入れた商品の出荷作業を体験しながら仕入れ〜出荷の業務の流れを理解いただきます。 ・その後、顧客対応や商品の情報をサイトに記載する情報配信業務などを少しずつ学んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】
東京都千代田区二番町
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【在宅勤務可/双日グループのSIer企業/福利厚生充実で働きやすさ◎】 ■募集背景 当課では親会社である総合商社「双日」のDX企画推進・技術支援を行っています。 「Hassojitz」というスローガンのもと、双日は業界・業種を超えた多様なビジネスを展開しており、日々新たなDX企画が生まれています。 私たちはその企画を、アプリケーションやシステムという“技術”で具現化するパートナーとして、双日と一体となって議論し、プロジェクトを推進しています。 ■業務内容 アプリケーションエンジニア・プロジェクトマネージャーとして、双日のDX推進部署・各事業部と直接関わりながら、DX企画を具現化・推進頂きます。 ■業務詳細 ・各事業部のDX案件のヒアリング、要件定義、設計支援、構築 ・PMやPMOとして、社内外ステークホルダーと連携しながら、案件の進行を管理 ・案件により、双日に常駐し、DX推進部署での企画・開発支援 総合商社双日の多種多様なニーズに触れ、具現化に向けたトライアンドエラーができるポジションです。他にはないニーズが多く、オンリーワンな成長ができる環境です。 ■担当プロジェクト 自動車業界/化学業界/農業・水産等一次産業/金属取引・リサイクル業/航空業/社会インフラ/リテール業界など幅広い業界向けのDX案件があります。 ■案件事例 ・鷹島ツナファーム/DXによる養殖業業務効率化 ・タイキャッサバ農家向け営農支援プラットフォーム構築 ・都市鉱山マイニングのDXによるサービス提供業務効率化 ・空調設定自動最適化サービスの基盤構築 ・商用EV車向け充電設備制御プラットフォーム構築 ■ポジションの魅力 ・総合商社のDXを“技術”で具現化する、希少性の高いポジション 双日が描く多様なDX企画に、アプリケーションエンジニアとして最上流から関わり、技術的な視点で構想を形にしていく役割です。 業界横断のDXに携われるため、他では得られない経験と視野が広がります。 ・企画〜開発〜運用まで一気通貫で関われる裁量の大きさ 要件定義から設計・開発・運用までを一貫して担当できるため、技術者としてのスキルを深めながら、プロジェクト全体を俯瞰する力が身につきます。PMやPMOとしてのキャリア形成にも直結します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日洋
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
450万円~549万円
食品・飲料・たばこ, 経理(財務会計) 財務 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆税理士事務所出身の方も歓迎/正社員/450万円〜/残業代は1分単位で支給/福利厚生◎/有給取得しやすい環境/セブン-イレブン・ジャパンのトップベンダー「わらべや日洋グループ」の商社部門◇◆ ■業務内容: セブン-イレブンや外食チェーンなどの商品に使用される食材を取扱う当社にて、経理課の財務担当をご担当いただきます。 まずは以下業務からお任せします。 ・税務(法人税/消費税等の試算、申告書の作成) ・財務(資金繰り作成、分析業務等) その後、徐々に予算作成/予算管理、固定資産、リース資産管理にも役割を広げていただきます。 ■組織構成: ・配属部署には現在6名の社員が在籍しています。 (次長1名、係長1名、メンバー2名、派遣スタッフ2名) 入社後は既存社員からOJTで業務を学んでいただきます。 ■入社後のキャリア: 入社後は評価に応じて主任→係長→管理職にキャリアアップを目指していただけます。 また、子会社や親会社に関連する業務など、業務の幅を広げたり、専門性を深めていくことが可能です。 ■有給取得率: 年6〜7回、祝日がある週の土曜日が出社日として設定されますが、ほとんどの方が有給を取得されます。 ■就業環境: ・ワンフロアのオフィスでメンバー全員の顔が見え、お互いに質問や相談がしやすい環境が整ってます。 ・残業平均20時間/月 程度で落ち着いた働き方が可能です。 ・保養所や社員持株会、福利厚生サービスなど、福利厚生が充実しています。 ■同社について: コンビニエンスストアやスーパーの弁当や惣菜等を提供する、わらべや日洋グループの一員です。 水産・農産・畜産物・加工食品の国内販売及び輸出入事業等を展開し、グループ企業へ商品を供給。 「食のメーカー商社」として、食材の調達のみならず協力会社と連携しながら、食材の開発から品質管理・生産までを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オカムラ食品工業
青森県青森市八重田
500万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証スタンダード上場/サーモン養殖のパイオニア/海外にジャパンブランドを発信〜 ◆仕事内容: ・サーモンやサバの生食用寿司ネタ製品、焼き魚煮魚などの焼成品を主力とした水産加工品の営業をお任せします。 ・業務割合…国内営業80%|海外加工場(ベトナム・ミャンマー)等への出張20% ・取引先…国内スーパー、寿司チェーンなど 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆魅力: ・シンガポール、マレーシア、台湾に卸売事業の拠点があり、希望と適性に応じて、将来的に海外駐在していただくチャンスがあります。 ・原料買い付けから国内外での加工販売に広く携わることができるため、携わった商品が市場に数多く出回り、やりがいを実感できます。 ・水産品メーカー×商社を併せ持つ企業であり、仕入れ、加工、販売に携わることで専門知識を深め、より納得のいく営業を追求できます。 ◆営業部の面白さ: ・純粋にありものを売るだけではなく、原料を買い、どんな製品に加工をすれば売れるかを考えて営業活動を行ったりするので、自由度/裁量が非常に高い点が魅力です。 ・国内営業だけではなく、海外営業にも携わることができ、将来は希望により現地法人での勤務も可能です。 ※海外赴任手当(借上げ社宅、家族帯同、帯同子女の教育費等)あり ◆配属部署: 営業部は2つあり、適性や経験に応じていずれかに配属となります。 1)第一営業部 ・サーモンを扱う部署 ・既に加工をしている出来上がり品、寿司などに加工いただくスライス品、原料そのままの大きく3種類を扱っています。 ・国内の市場とのやり取りがあるため、漁業関係者と調整が発生します。 2)第二営業部 ・サバを扱う部署 ・国内スーパーを含め、量販店向けに加工品を販売 ・ベトナムに加工工場があるため、海外出張が発生します。 ◆事業の特徴: ・デンマークの技術と施設を活用した養殖技術や、サーモン養殖に適した環境を有することが強みです。 ・日本初となる大規模サーモントラウト養殖を進めるべく、大学等の研究機関や外部民間企業と共同で研究開発等を行っています。 ・海外拠点においても、日本ならではの管理方法、改善アイデア、丁寧な作業を実践し、長年培った日本的な「ものづくり」を価値として提供していくことを心がけています。
株式会社マルイチ産商
千葉県銚子市黒生町
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
〜産地と食卓を繋ぐ総合食品卸売業!水産・畜産・食品など身近な食を扱っております◎/名証メイン上場〜 ■職務内容 魚の缶詰・レトルト製品の生産を行う「信田缶詰株式会社」(当社子会社)にて、工場管理業務をお任せします(製造部門のマネジメントが主) 《業務例》 ・原料処理,充填,殺菌,箱詰,出荷までの工程のとりまとめ ・生産工程・品質の維持向上 ※ご経験に応じて、メンバークラス及び、工場長候補での採用も検討可能です。 ■信田缶詰株式会社について 創業110年を超える千葉県銚子にある缶詰会社です。銚子港に隣接する恵まれた立地を生かし新鮮で高級感あふれる魚の缶詰・角煮・レトルト製品などを生産・販売しております。国内はもとより全世界から原材料を調達しながら、生活者のニーズに合わせた商品開発を進めています。 ■働きやすい会社 ・女性活躍に向けて、出産や育児との両立を支援◎両立の不安に寄り添うための女性活躍相談窓口もございます(くるみんマーク取得) ・寮・社宅や、キャリアの自己申告制度、老後に向けたライフプラン支援、慶弔制度など、多様なライフイベントに応じた制度が充実。 ・基本は「水・日・祝」休みで、平日休み&日祝休みの良い所取りで働きやすさ◎ ■育成研修 「全員活躍企業」を目指し、人材育成・教育に力を入れています。MBC(マルイチビジネスカレッジ)というビジネススキル習得のための自己選択型〜階級別研修(役職者)〜職種別専門研修まで。 ■会社の魅力・特徴 全国の漁港・産地と連携し、水産物や畜産物の生鮮品や、お菓子などの加工食品、牛乳や豆腐の日配品、冷凍食品〜お惣菜まで、スーパーに並ぶ商品を幅広く扱う食の専門商社です。 ◎畜産・水産を中心に、産地に目を向け、足を運ぶ。生産者に会うことで、新しい食の魅力を発掘し、持ち味の調達力・物流対応力を活かし、生産者と消費者を結ぶ。全国のお客様に新鮮でおいしい商品をお届けしております。 ◎商品を調達して販売・・だけではない!卸売業でありながら、商品開発の企画から携わる「メーカー型卸」が強みで、小売店の売り場の活性化・売上拡大に繋がる提案にこだわっております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社合食
東京都中央区日本橋小網町
食品・飲料・たばこ, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜水産商社・海外・物流・そして自社でも商品を展開するメーカーの顔を4つ持つ総合食品企業/海外へも積極展開中/ご経験を活かしてご活躍いただける環境です〜 ■業務詳細: 同社品質保証部において、品質保証に関わる業務全般を広くお任せします。 ・全社商品、サービスの品質保証マネージメント ・ご指摘対応、商品トラブル等の対応 ・工場監査など ■組織構成: 部長(50 代 男性)、メンバー9名(男性5,女性:4名)計10名で構成されています。 ■当社の品質について: 函館工場、八戸工場、呉工場の国内3工場すべてにおいて、FSSC22000の認証を取得いたしました。厳しい品質管理基準を独自に設け、新商品の審査や工場の監査を続けています。 国内のみならず、海外工場においても同様の基準が適用され、常に品質の高い商品をお客様の元にお届けしています。 食品衛生法の遵守のみならず、消費者の立場に立った合食独自の品質管理基準を設定し、原料の調達から加工・物流の全プロセスにおいてその管理基準が満たされるようにコンプライアンス活動に取り組んでいます。 ■当社の魅力点: ◇事業の安定性 水産原料の調達から、市販用・業務用の加工食品製造、販売、保管・物流までトータルで取引先に提案できる強みを持っており、安定した収益を確保することができています。 ◇WLBが整う働き方 年休120日、完全週休2日制(基本土日祝休み※会社カレンダー上年に2〜3日程土曜出社あり)、残業は月10〜20時間程度と、プライベートの時間を大切にしながら働くことができる環境です。 ◇風通しの良さ 様々な研修プログラムにおいて、職種や所属部署の枠を超えて共通の課題に取り組む機会を設けることで、社内の人材交流を意識的に活性化しています。 ◇自社商品を目にする機会の多さ 当社の加工食品は、コンビニやスーパーにも置かれており、自社商品を目にする機会が多数あると思います。 ◇品質保証力 技術本部を中心とした技術力・開発力こそが当社の強みです。技術本部を中心に営業・管理・製造の各スタッフが毎日新商品の開発に取り組んでおり、総力戦でマーケットを切り開いていくのが合食流です。 変更の範囲:会社の定める業務
サンライズファーム株式会社
高知県
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【魚・釣り好きの方大歓迎◆創業70周年大手優良企業のグループ会社◆UIターン歓迎◆転居費用補助あり】 当社は「グローバル商社」「食品メーカー」「物流サービス」3つの機能を併せ持ち、冷凍倉庫業界の中で堅調に業績を伸ばしている水産業界大手「株式会社松岡」のグループ会社です。 安定した水産資源確保のために養殖事業にも取り組んでおり、今回はその養殖スタッフの増員募集です! 四国南西部にあり、豊かな自然に囲まれた温暖な気候の中で、ブリ、クロマグロの養殖を行っています。 ■業務内容: メインは魚の養殖業務になります。順を追って丁寧に指導するため、未経験の方でも安心して就業できます。生き物を育てる為きめ細やかな注意や心配りが求められますが、自分が育て、どんどん大きく成長していく魚が、全世界に出荷される為、喜びや達成感を感じる事ができます。 業務の振り分けとして、エサやりをおこなう<給餌チーム>、イケスや網の管理をおこなう<作業チーム>、加工や出荷を行っている<出荷チーム>があり、まずは出荷チームに所属し作業の基本を習得していただきます。その後、他の作業グループにも加わり、業務の幅を広げてください。 ■入社後の流れ: まず覚えていただきたいのは、陸での出荷作業。何年も掛けて大切に育てた魚をお客様が手に取る瞬間へと繋ぐ大切なお仕事です。 次に沖に出る前の基礎であるロープのくくり方を覚えていただきます。基本のロープワークを何回も反復して、頭ではなく身体で覚える作業です。 その後、まずは天気のいいときに沖に出て現場を見て流れを覚えるところからスタート!安全を第一に、徐々にできることからはじめて仕事に慣れていただきますのでご安心ください。 ■1日の流れ(一例) 6:30 出社、出荷作業(魚の獲り揚げ・活け締め・加工・箱詰め)→9:00 養上作業(給餌・イケスのメンテナンス)等 12:00 お昼休憩→13:00 陸上作業(網の清掃・補修等)or 洋上作業(給餌等)→15:00 翌日の作業内容確認、退社 朝は早いですが早い時間に終わるため1日を有意義に使えます★高知県大月町は日本有数の釣りの聖地です。従業員も釣り好きが多く、休みの日だけでなく仕事終わりにも出かけるほど。またダイビングの聖地である柏島までも車で30分ほどの距離。海好きさんにはたまらない環境です 変更の範囲:会社の定める業務
稲畑産業株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~999万円
樹脂部品・樹脂製品, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
【食品メーカー営業×海外営業経験もしくは食品商社からのキャリアアップ歓迎/創業130年を超える老舗企業/国内外合わせて17カ国、60拠点に展開/ヨーロッパ、東南アジア、米州などグローバル展開】 ■業務内容: 国内・海外問わず、食品に関わるビジネスに携わっていただきます。扱う商材としては、農産品・水産品・その他加工品となり、国内流通・海外との輸出入がメインになりますが、グループ会社にメーカー機能もあり、各社と連携し新たなビジネスを創出していくような新規開拓も行っていただきます ・1人あたり10~20社担当予定です。 ■当社の特徴: ◇1890年、京都の地で合成染料の輸入販売から事業を始めた当社は、ケミカル事業を中心に電子材料や住宅関連資材、食品など様々な分野に事業領域を広げてきました。その過程は事業規模の拡大であったと同時に、市場開発や製造・加工、物流、ファイナンスといった様々な機能を培う過程でもあったといえます。 ◇現在当社グループは、海外で19ヶ国70拠点余にわたり事業を展開しており、連結売上高に占める海外事業の割合は既に5割を超えております。日本を含むこれらの拠点間の緊密な情報ネットワークを今後更に拡充し、長年にわたって培ってきた様々な機能と組み合わせて、より高度なソリューションを提供し続けることが当社の務めであり、目指す姿に一歩でも近づく道だと考えております。
株式会社大市珍味
大阪府大阪市東住吉区住道矢田
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<食品メーカーの品質管理・保証/トップシェアを誇る商品を手掛ける/創業60年の安定基盤/残業ほぼなし/ワークライフバランスが良好◎> ■業務内容 水産加工品の製造・販売を行う当社にて、岡山県内にある2つの工場の品質管理業務全般をお任せします。 主に、かまぼこや各種オードブル、水産物の和洋冷凍総菜、スモークサーモンを取扱っています。 ■業務詳細 ・検体検査(微生物検査、ヒスタミンなどの検査計画策定) ・衛生管理(従業員健康、制服管理、薬剤管理 等) ・HACCAP (プラン作成及び実行) ・視察、監査 (JFS-Bなどの食品安全承認機関への対応) ・クレーム対応 ・食品規格書や食品ラベルの監査 ■教育体制 入社後はOJTにより、先輩社員が丁寧に始動させていただきます。 未経験の方でも安心して業務に取り組める環境が整っています。 ■働き方 土日の急なトラブル対応などはなく、お休みをしっかり確保いただける環境です。 残業も月3時間程度と、ワークライフバランスを整えながら就業が可能です。 ■特徴 当社は大阪阿倍野区「珍味かまぼこ大市」を創業して以来、日本の伝統の味を礎に新たな食を創造しています。創業60年の長きに渡り食品(主に練り物)の市場で、高価格帯で味にこだわった製品を作り続けています。 ニッチな分野ですがトップクラスのシェアを誇る商品を多く持っています。 主な販売先である大手商社や問屋から一流ホテルや高級料亭の食事やおせち 料理としてお客様へお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブルーリンク
静岡県浜松市中区田町
第一通り駅
600万円~799万円
食品・飲料・たばこ, 経理(財務会計) 内部監査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務内容: 今いる主任と営業経理担当の両者と協力しながら管理運営をしていただくポジションになります。 お任せしたい業務は多岐にわたりますが、日次としては会計ソフトへの入力や仕分けなどの経理の作業が多いイメージです。 <具体的には> (経理)飲食店の通帳管理、総合振込、海外送金、資金計画等 (人事)タイムリーな求人ニーズを求人広告媒体を活用しながら募集・選考・採用を行う。 (総務)総合的な雑用、アスクル等で事務用品・備品、お茶、コーヒー注文、来客、電話、受付対応等 (労務)社会保険労務士との連携業務が中心。飲食店・通販業務の関連するパート・アルバイト・従業員の勤怠・労務管理 ■人員体制: 総務統括管理1名男性(取締役)、主任1名女性、営業経理・販売管理ソフト担当1名女性 ■教育制度: 統括管理者の取締役が全て自力で対応してきた過去があります。わからないことがあれば、お答えできる環境があります。 ■募集背景: 今後の事業拡大のためスタッフを増員募集いたします。 ■会社の魅力: 志さえあれば課長、部長、取締役とキャリアアップすることができます。基本は本社勤務になりますので浜松駅からも通勤が快適です。 ■当社について: 当社は「世界中の「食」を安全と健康の絆で結ぶ」をコンセプトに、食品商社として高品質な商品を取り扱っています。日本初のタスマニアサーモン専門通販ショップの運営、浜松市でステーキハウスやジェラート店の運営、他にも県外に別事業を行っていたりと、「食」を通して幅広く展開しています。今後もさらに成長・拡大を続けていくビジョンと活気のある会社です。おかげ様でこれまでの実績により食品商社としての信頼もいただけており、会社基盤も安定していますので、安心して長く働ける職場環境が整っています。具体的には、鮮魚輸入卸売業者として、オーストラリア・カナダ等世界各国から生鮮サーモン・銀ダラ等を輸入し、日本国内の市場や水産会社へ卸売りを行っています。熟成肉を主にしたステーキハウス及びダイニングバーも経営し好評をいただいています。さらなる業況拡大にために一緒に働く方の募集です。
【セブン-イレブン・ジャパンのトップベンダー「わらべや日洋グループ」の商社部門/東証プライム上場HDの子会社/残業20時間程度/食材や加工品の仕入れ・開発・販売から、食品工場で扱う工場製品の開発まで】 ■職務詳細 セブン-イレブンや外食チェーンなどの商品に使用される食材を取扱う当社にて、品質監査業務をメインでご担当いただきます。 ・国内外問わず協力会社・工場があり、品質保証の基準の監査等を定期的に行います。 ・海外開発部が新設され海外(主にベトナム、中国)の取引先が増えているため新しい取引と定期監査どちらも担当いただきます。 【その他】 ・商材は水産物、農産物、畜産物、加工品と幅広く、また調達ネットワークは国内以外にもアジア、北米、南米、ヨーロッパと世界各地に広がっており、様々な食材に関わることが出来ます。 ・生産現場まで自ら確認したトレーサビリティの開示は、安心度が高いとお客様より好評を得ています。本ポジションについても、仕入れ先の工場に出向き、品質管理を担っていただきます。 ・規格書チェックは別担当がメインで行っています。 ■出張について: 新潟や福岡にある子会社を中心として、国内外問わず仕入れ先の工場への出張が、月に1〜2回程度、1泊2日から長くて2週間ほどあります。海外出張は部長、次長がメインで行っているのでまれに発生する可能性有。通訳の方がいるので語学力は不問です。 ■組織構成 品質保証部には8名の社員が在籍しております。 部長、次長、副主事2名、係長1名、主任1名、一般3名:平均年齢44歳 ■就業環境: ・ワンフロアのオフィスでメンバー全員の顔が見え、お互いに質問や相談がしやすい環境が整ってます。 ・残業10~15時間程度で落ち着いた働き方が可能です。 ■当社について: 水産・農産・畜産物・加工食品の国内販売及び輸出入事業等を展開し、グループ企業へ商品を供給。「食のメーカー商社」として、食材の調達のみならず協力会社と連携しながら、食材の開発から品質管理・生産までを行ってい ます。 変更の範囲:会社の定める業務
長野県長野市市場
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
■職務内容 本社経理または事業所の総務・経理をお任せします。 ≪本社部門≫ ・決算(月次・四半期・期末・連結) ・税務(法人税・消費税・地方税・外形標準課税・税効果会計) ・有価証券報告書・四半期報告書・通期決算短信・四半期決算短信などの作成 ・会社法計算書類(計算書類・事業報告・附属明細書)の作成 など ≪部署総務経理≫ ・経理:月次決算、会計事務、出納管理 ・総務:設備営繕管理 ・労務:労務管理全般 ・その他:業務改善、システム構築 など ■働きがい ・長野本社では各部門ごとの連結決算や財務、キャッシュフロー計算書、税務など幅広く挑戦も可能! ・食の専門商社として、産地と食卓を繋いで新鮮な美味しさをお届けるできることが当社で働く魅力!スーパーの店頭で手に取ったお魚や肉、食品は「このブリは私が計上した」など、自分が流通で携わった商品かも・・! ■働きやすい会社 ・女性活躍に向けて、出産や育児との両立を支援◎両立の不安に寄り添うための女性活躍相談窓口もございます(くるみんマーク取得) ・寮・社宅や、キャリアの自己申告制度、老後に向けたライフプラン支援、慶弔制度など、多様なライフイベントに応じた制度が充実。 ・平日休み&土日休みの良い所取りで働きやすさ◎ ■育成研修 「全員活躍企業」を目指し、人材育成・教育に力を入れています。MBC(マルイチビジネスカレッジ)というビジネススキル習得のための自己選択型〜階級別研修(役職者)〜職種別専門研修まで。 ■会社の魅力・特徴 全国の漁港・産地と連携し、水産物や畜産物の生鮮品や、お菓子などの加工食品、牛乳や豆腐の日配品、冷凍食品〜お惣菜まで、スーパーに並ぶ商品を幅広く扱う食の専門商社です。 ◎畜産・水産を中心に、産地に目を向け、足を運ぶ。生産者に会うことで、新しい食の魅力を発掘し、持ち味の調達力・物流対応力を活かし、生産者と消費者を結ぶ。全国のお客様に新鮮でおいしい商品をお届けしております。 ◎商品を調達して販売・・だけではない!卸売業でありながら、商品開発の企画から携わる「メーカー型卸」が強みで、小売店の売り場の活性化・売上拡大に繋がる提案にこだわっております! 変更の範囲:会社の定める業務
岡山中央魚市株式会社
岡山県岡山市南区市場
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<未経験からチャレンジOK!1から既存社員が教育します> ■業務内容: 当社に来社される顧客へ対面で水産物を提案・販売。信頼と安定を基盤に、卸売市場ならではの営業経験が積めるポジションです。(ルートセールス) ■業務詳細: ・当社に来社される仲卸 ・量販店・市場指定業者への販売・提案 ・全国の産地業者や商社との仕入業務 ・取扱品:鮮魚・冷凍・塩干・加工品等・納品・出荷管理、社内連携、販売企画と市場調整・岡山市指定の公的な卸業務のため、安定性と信頼性の高い 営業です。 ■組織構成: 約30名 ■当社について: 当社は、岡山中央卸売市場の指定業者として1954年より水産物流通の中核を担ってきました。農林水産大臣賞の受賞やSDGsの取り組みに見られるように、単なる卸売に留まらず、地域・社会・環境との共存を重視した経営を続けています。岡山白桃の加工残渣を飼料とする「桃鯛」の開発は、地域資源循環とブランド化の成功例です。また、指定業者としての立場から、安定供給の責務を果たす一方、ICT活用や新流通チャネル開発など革新にも前向き。約90名の社員が協力し合い、冷蔵倉庫や配送体制などインフラ面でも地域に貢献できる体制を整備。働き方は早朝型ですが、午後の時間を活かした生活スタイルや、寮完備・福利厚生の充実による生活支援など、長く安心して働ける土壌があります。安定性と挑戦性、社会貢献と働きやすさを兼ね備えた会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
化研テクノ株式会社
徳島県徳島市東沖洲
400万円~549万円
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
【住宅手当・家族手当あり/ルート営業・ノルマなし/四国トップシェアを誇る研究用試薬の専門商社】 ■仕事内容: 病院や大学、官公庁、大手企業の研究機関などに対して、実験や新商品開発に使われる試験・研究用試薬及び分析機器・機材などのルート営業を行います! ※ドクターや研究者などの決まった先がお客様となります。新卒・第二新卒の未経験者をお迎えし、先輩社員の指導の下、徐々に仕事を覚えて頂きます。 知識面で不安をお持ちになるかもしれませんが、多くの先輩社員は文系出身で活躍をしていますのでご安心下さい!(文系出身が全体60%以上です!) ■業務特徴: ◇入社後、まずは様々な分野の研究、試験、分析に必要な試薬のオーダーを受け、配送・納品・問い合わせ対応などから1つずつ覚えていきます。(数ヶ月〜半年ほど先輩同行) ◇商材のメインは試薬となりますが、そのほか分析用機器、消耗品等も取り扱っており、まずは商流や商品知識などの全体的理解に努めて頂きます。 ◇クライアント分野やエリア毎に担当が分かれるため、下記大きく4つの分野に分かれ専門性を磨いていきます。 (1)大学の研究室…教授の研究をサポートします(学部不問) (2)大手企業の研究、開発部門…各メーカーの新製品、化学系メーカーの新素材開発等をサポートします。 (3)官公庁関連…水産試験場/果樹試験場、水質調査、警察の鑑定関連等で地域社会や産業に貢献します。 (4)総合病院…病名診断(血液検査)、尿検査に必要な試薬の提供等を行います。 ■同社の魅力: ・全世界800社以上のメーカー試薬を取り扱っています!ドクターや研究者と共に、新薬開発や工業分野、新技術開発など様々な研究開発へのサポートを通して貢献しています。 ・試薬という専門分野で、四国を中心とする商社として活躍する企業は数少なく、他社と競合しにくいことが特徴です。 ・業界は常に進化しており、1つの実験終了後、また新たな実験へと移ります。お客様のリクエストも変化するため、飽きることがなく業務を行うことができます。 ・先進医療分野での提案活動を通じて、社会インフラに貢献するお仕事になります。 変更の範囲:会社の定める業務
【住宅手当・家族手当あり/ルート営業・ノルマなし/四国トップシェアを誇る研究用試薬の専門商社】 ■仕事内容: 病院や大学、官公庁、大手企業の研究機関などに対して、実験や新商品開発に使われる試験・研究用試薬及び分析機器・機材などのルート営業を行います! ※ドクターや研究者などの決まった先がお客様となります。新卒・第二新卒の未経験者をお迎えし、先輩社員の指導の下、徐々に仕事を覚えて頂きます。 知識面で不安をお持ちになるかもしれませんが、多くの先輩社員は文系出身で活躍をしていますのでご安心下さい!(文系出身が全体60%以上です!) ■業務特徴: ◇入社後、まずは様々な分野の研究、試験、分析に必要な試薬のオーダーを受け、配送・納品・問い合わせ対応などから1つずつ覚えていきます。(数ヶ月〜半年ほど先輩同行) ◇商材のメインは試薬となりますが、そのほか分析用機器、消耗品等も取り扱っており、まずは商流や商品知識などの全体的理解に努めて頂きます。 ◇クライアント分野やエリア毎に担当が分かれるため、下記大きく4つの分野に分かれ専門性を磨いていきます。 (1)大学の研究室…教授の研究をサポートします(学部不問) (2)大手企業の研究、開発部門…各メーカーの新製品、化学系メーカーの新素材開発等をサポートします。 (3)官公庁関連…水産試験場/果樹試験場、水質調査、警察の鑑定関連等で地域社会や産業に貢献します。 (4)総合病院…病名診断(血液検査)、尿検査に必要な試薬の提供等を行います。 ■同社の魅力: ・全世界800社以上のメーカー試薬を取り扱っています!ドクターや研究者と共に、新薬開発や工業分野、新技術開発など様々な研究開発へのサポートを通して貢献しています。 ・試薬という専門分野で、四国を中心とする商社として活躍する企業は数少なく、他社と競合しにくいことが特徴です。 ・業界は常に進化しており、1つの実験終了後、また新たな実験へと移ります。お客様のリクエストも変化するため、飽きることがなく業務を行うことができます。 ・先進医療分野での提案活動を通じて、社会インフラに貢献するお仕事になります。 変更の範囲:無
株式会社ウエノフードテクノ
東京都千代田区平河町
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【創業100年以上の老舗安定メーカーグループ ◆ 国内トップクラスシェアを誇る!年間休日124日/家族手当・住宅手当有り◎平均勤続年数15年以上】 ■採用背景: 同社は、食品添加物、エタノール製剤、微生物検査やコンサルティングサービスなど、トータルに食品の日持ち・安全性の向上に貢献しています。 大手食品メーカーなど幅広いお客様と継続取引中であり、組織強化のため営業社員を募集します。 ■業務詳細: 代理店(商社・問屋)と直販(食品加工工場)の2つの営業手法をお任せします。 代理店:直販=6:4の割合で行います。 (1)代理店営業: 既存顧客へのルート営業を中心に、商社や問屋と協力して営業活動を行います。新規顧客様へは既存顧客からの紹介経由となります(既存:新規=9:1) (2)直販営業: 訪問先はハム・ソーセージなどの畜肉業界、かまぼこなどの水産業界、菓子・パン・惣菜など食品加工工場が中心です。 ▽訪問部署例: 商品開発:食品添加物や糖アルコールなどの提案 品質管理:エタノール製剤、洗剤、SaaSアプリなどの提案 購買:価格交渉 ※SaaSアプリ…膨大な紙の記録をクラウド上で安全に管理し、毎日の記録から承認作業まで遠隔操作でスムーズに実行できる同社のクラウドサービス ■豊富なキャリアパス: ・将来的には、管理職(マネジメント/スペシャリスト)をお任せしたいと考えています。 例:30代中盤で係長→40代で課長(30代で課長の実例あり)→40代後半で次長→50代で部長職 ・ご希望や適性に応じて他部署へのキャリアチェンジも可能です(新規事業立ち上げ、営業戦略、新商品開発、企画部、生産部など)。 ・海外へ挑戦されたい方は、タイのグループ会社に駐在員として出向していただくキャリアプランもございます。 ■入社後の流れ: 入社後は大阪本社にて社内研修を行い、一般的な食品衛生に関する知識、商品知識、同社の営業スタイルを身に付けていただきます。その後九州に戻り、現場OJTや商談同行を経て独り立ちとなります。 ■組織構成: 九州販売課には、30〜40代の計5名の社員が在籍しています。 ■同社の魅力: 上野製薬株式会社の食品事業部を分割して、2016年に設立しました。100年以上の歴史があり安定した実績を有する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
スクーナー株式会社
千葉県富里市七栄
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【大手回転寿司チェーン店と取引多数/上がり続ける給与制度/土日祝休み/年休126日/残業20h以内/冷凍甘エビの国内シェアNo.1】 ■業務概要 冷凍甘エビの国内シェアNo.1を誇る水産商社の同社で工場製造の業務をお任せします。 ■業務内容 既存の商品ラインの安定生産に加え、新領域も含めた生産工程に携わっていただきます。 これまでは鯨商材の生産・開発が中心の工場でしたが、直近は市場のニーズを捉えたエビパウダーの生産ラインを開発して製造を行うなど、扱う商品ラインも広げています。 <詳細> 1)生産管理・製造工程管理 ・製造計画に基づいた、購買・調達や在庫管理、製造工程の管理 (新製品の試作や、新たな顧客・仕入先に合わせて、都度設計を実施) ・製造工程全体の管理、ディレクションの実施 2)品質管理 ・製品不良に対する改善処置・提案 <期待業務> ・製造計画の立案(販売に応じた最適な製造計画の立案) ・製造技術改善(製造技術開発に関するプロジェクトのけん引) ※上記の中でいずれか(またはいくつか)の役割を、チーム内で分担しながら進めていただきます。 ※入社後は社員がOJT・1on1を通して立ち上がりのサポートをして各領域の理解を徐々に深めていただきます。 ■組織構成 ・15名程度(正社員3名、特定技能社員、パート社員)で運営しています。 ・裁量をもって複数の職域・役割に携わっていただきながら、最終的には工場の中核としてのポストもお任せしたいと考えています。 ■ポジションの魅力(上がり続ける給与制度) 永続的に活かせる業界専門性を身につけることができます。年齢を重ねるごとに専門性が高まり、年収も上がっていくという珍しい業界です。最初は学ぶところから始まりますが、蓄積された知識と経験が専門性をより深いものにしていく為、長期的なキャリアの形成が可能です。 ■当社について ・当社は国内の水産物の流通を支える、創業46年の専門商社です。 グリーンランド・北欧やカナダ等から水産物を仕入れ、国内の有名大手寿司チェーンや大手外食企業・小売企業へと食品を日々提供しています。 特に甘エビのシェアは30%と国内最大であり、日本を代表するナショナルクライアントとの強固な関係性の中で、安定してビジネスを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ