159 件
株式会社ツクイスタッフ 新潟支店
新潟県
-
17万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
特別養護老人ホームにおける生活介護業務、食事介助、入浴介助、排泄介助、介護記録、ご家族対応など 特別養護老人ホームでの介護職・正社員募集! 【おすすめポイント】 ・賞与4ヶ月以上の高待遇 ・年間休日120日以上 ・時間外月2時間程度 ・サスティナブルな施設を目指しており環境にも優しい
シーズクリエイト株式会社
東京都
600万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■求める人材 【必須条件】 ■不動産売買の仲介のご経験(年数不問) 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■特になし 高校
【業務内容】 サスティナブルな社会の実現に寄与する、リノベーション事業を展開する同社にて、企画営業職として23区内を中心に、不動産の売買仲介及び個人顧客からの仕入れをお任せいたします。経験やスキル、適性に応じて指導職(主任、係長待遇)や管理職(課長待遇)での採用です。 【具体的な業務内容】 【売買仲介】 ■売却物件の査定 ■売買価格の提案 ■各種条件交渉 ■契約関連業務 【自社買取】 ■中古マンションの買取(個人) ■リノベーション企画(社内の施工監理やデザイナーと実施) ■PR、プロモーション ■物件の提案、販売 【担当者コメント】 同社はサスティナブルな社会の実現に寄与する、リノベーション事業を行う不動産会社です!都心エリアを中心とした、高級マンションのリノベーション(仕入れ~販売まで)を手掛けます!同社の魅力をお伝えします。 ■仕入れ~販売まで一気通貫で携わることが可能!一連の流れすべてを内製化しているため、不動産売買の全体像を把握でき、高いスキルを獲 得できます ■TOKYO PRO Market上場。高額物件を安定して扱うことができます ■決裁者との距離が近く、スピード決済が可能 ■全て内製化して高額物件を取り扱えるため、利益額が大きい!そのため従業員にも高いインセンティブで還元されます。 【働き方】 基本的に社員は19:00~20:00までに退勤。月曜日はNO残業デーのため定時退勤です。
株式会社トリケミカル研究所
山梨県上野原市上野原
500万円~799万円
半導体 機能性化学(有機・高分子), 総務 経営企画
学歴不問
〜半導体用化学薬品の圧倒的シェア/所定労働時間:6時間40分(08:30〜16:30)・長期休暇が取りやすい環境◎/関東方面からの通勤者も多数〜 ■当社について: 当社は先端半導体製造に必要な化学材料を多品種少量生産する化学メーカーです。大手が参入しづらいニッチ製品の少量多品種生産に強みを持っています。 ■採用背景:組織強化のための増員になります。 ■業務内容: <書類の作成・管理> ・稟議書の管理:稟議書の回覧、保管、台帳作成 ・決算短信、半期報告書、有価証券報告書、招集通知等の開示書類原稿作成 ・統合報告書の発行 ・電子回覧システムの運用 <コンプライアンス> ・社内規程の管理 ・社内申立書の運営・管理 ・契約書の管理、顧問弁護士への照会 <サステナビリティ> ・CO2排出量算定等:スコープ1〜3のCO2排出量算定、製品毎のカーボンフットプリントの算出等 ・サステナビリティ委員会の運営 ・各種マテリアリティの進捗管理 ・光熱費の管理 <イベント> ・株主総会の準備、運営 ・コンプライアンス研修の開催 <その他> ・従業員持株会の事務局運営 ・安否確認システムの管理および運用 ・什器・備品・消耗品の管理 ・ホームページ管理および運営 ・従業員駐車場・社用車・自転車・社用バスの管理 ・他部署からの要望対応 等 ■1日の流れ: ルーティーンの作業は特にないですが、稟議書や契約書対応の業務はほぼ毎日あります。 ■組織構成: 平均年齢は34歳となっており、コミュニケーションが活発で意見交換等しやすい環境となっています。 ■将来期待すること(将来的に任せたい業務) サステナ関係の業務が増加していくので、一般的な総務イメージの業務にプラスして経験を積んでいただきたいと考えております。 また、英語を必要とする機会が増えているので、英語スキルも上げていただきたく考えております。 ■教育体制: 入社後は基本的にOJTになります。 ■魅力情報: 半導体産業を支える安定成長企業で、総務として会社全体の運営を支えるやりがいあるポジションです。 年間休日128日×所定労働時間6時間40分とワークライフバランスも重視しながら、幅広い業務を通じて成長が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
650万円~899万円
システムインテグレータ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
◎ゼロからイチを生み出す体験ができる! ◎社会課題をビジネスで解決する力が身につく! ◎顧客の声をダイレクトに反映できる! ■サスティナブル事業推進Gについて 「社会課題をビジネスで解決する!」を合言葉に、 サステナビリティ・カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーなど、 環境や地域の課題に向き合いながら、持続可能な価値を生み出す事業を展開しています。 現在は5〜6名の少数精鋭チームで、社会的意義(ソーシャルインパクト)収益性の両立を目指し、事業の企画から実証、立ち上げまでを一貫して手がけています。 【取り組み事例】 ・高齢者の移動課題に対応するため、電動アシスト自転車やトゥクトゥクのシェアリングを実証。 ・市民アンバサダー制度を導入し、地域住民の行動変容を促進。 ・サーキュラーエコノミーの実現を目指す「サーキュラーシティ蒲郡」プロジェクトに参画し、地域共創型の社会実装を推進。 ■お任せしたいこと: 社会課題を出発点に、新しい事業を企画・立案し、実証、立ち上げ、スケールまでをリードいただきます。 単なる構想にとどまらず、社内外の関係者と連携しながら、「収益を生む社会貢献型ビジネス」を形にしていく役割です。 ■主な業務内容: ・サービス企画・立案:社会課題やニーズを調査し、事業・サービスを企画、ビジネスモデルの構築 ・営業・提案活動:社内外の関係者(自治体・企業など)への提案・交渉 ・運用設計:サービス実装に向けた業務設計や体制づくり ・プロジェクト推進:実証実験の企画・運営、事業化に向けたマネジメント ■配属先について: 先行企画部は、先端技術を活用した革新的な新規事業の創出を目指す組織です。 事業の対象領域は従来の強みである自動車だけに限定されず、幅広い技術知見を持ちながら誰もが挑戦できる組織環境を武器に、3~5年先の未来に必要とされるプロダクトを生み出すべく日々奮闘しています。 「新しいものを生み出し続けていく」という価値観をメンバー間で共有しており、常に発展途上であることを認め、足りないものは自ら工夫して創っていける自律的な行動を日頃から推奨しています。国境、年代、役職などのバイアスによって作られがちな壁を取り払いつつ、互いを尊重しながらフラットな議論ができるボーダレスな環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ランデス株式会社
岡山県真庭市開田
350万円~549万円
住宅設備・建材, 部材開発・建材開発(建築・土木) 基礎・応用研究(その他無機)
■業務内容: 当社が研究開発を進めるオリジナルのコンクリート素材をメーカーや大学などの研究機関と共同で研究開発、改善業務を行って頂きます。 現在、サスティナブルなコンクリートとして注目を集める超耐久・長寿命コンクリート「ハレ—サルト」、その他にも二酸化炭素の大幅な削減といった、地球に優しいコンクリートの研究開発を進めており、実際に2次製品の開発や改善・改良のお手伝いを主に担当頂く予定です。 ■ハレ—サルトとは: ハレーサルトとは、普通コンクリートと比べて耐塩害性5倍、耐凍害性5倍、耐硫酸性3倍など、構造物の長寿命化を図ることができる新技術のコンクリートです。40%以上のCO2削減で地球環境にもやさしく、国土国通省の「国土開発技術賞」を受賞するなど注目されています。 ■教育体制: 入社後まずは同社の業務の流れを学んでいただきます。大まかな流れが掴めればすぐに実務をお任せいたします。その後も、職種別研修、階層別研修、資格取得支援制度などの社内制度や各種外部研修セミナーなどの多彩な研修制度を通して、常にスキルアップが目指せる環境です。 ■同社の特徴: 人々の安全と安心した暮らしを守り、社会基盤を支えるためにインフラの構築・更新や防災・災害復旧などで永年蓄積してきた製品技術を活かして、サスティナブル(持続可能)な社会の構築に貢献すること、そして資源循環型で二酸化炭素を低減する製品・技術の開発に積極的に取り組み、地球環境問題の解決に資することを使命とし、またSDGsに貢献しながら誇りを持って仕事に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コメダ
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
500万円~649万円
食品・飲料・たばこ ファーストフード関連, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
「コメダ珈琲店」を全国・海外含め1000店舗以上展開中/1200店舗体制へ向け拡大中〜 ■業務概要 当社のグループ会社管理部(連結経理部門)にて、連結決算(IFRS)、開示資料の作成、海外含むコメダグループ全体の管理業務をお任せします。 ■業務内容 ・連結決算(IFRS) ・会社法決算書類、決算短信・有価証券等開示資料の作成 ・IFRS・日本基準改定に対する新たな会計処理検討 ・グループ会社の決算、税務申告、監査対応(国内/海外) ・グループ会社の管理、支援業務(国内/海外) ・内部統制強化に対応した海外拠点管理業務 ・その他、経理財務部内のジョブローテーションも想定 <グループ会社> 株式会社コメダホールディングス 株式会社コメダ 株式会社琉球コメダ 株式会社コメダコマース 台灣客美多股份有限公司(台湾) PT KOMEDA COFFEE INDONESIA(インドネシア) これまでのご経験を存分に活かし、東証プライム上場企業での連結決算業務や海外経理を経験して更なる経理のプロとしてキャリアアップが目指せます。 ■当社について 1968年の創業以来、フルサービスの喫茶店として「くつろぐ、いちばんいいところ」をお客様に提供し続けている当社。 フランチャイズ加盟店と共に、自社製のコーヒーやパンなどの食材の品質向上と居心地の良い清潔で快適なお店づくりに取り組んでいます。 ▽新業態と事業展開 和を主体とした「和喫茶おかげ庵」、「ADEMOK」、「KOMEDA is」などの新業態を立ち上げ、海外展開やロイヤリティビジネスなど、多岐にわたる事業展開を行っています。 ▽サスティナブル活動 今後の成長を見据えて、「心にもっとくつろぎを」プロジェクトとして、SDGsを意識したコメダらしいサスティナブル活動にも積極的に取り組んでいく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
AGC株式会社
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品開発(その他無機)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【水素(特に水電解、燃料電池)及び各種電気化学用途に関する事業戦略/グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/残業月20h程・有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】 ◆職務内容: 水素関連製品(特に燃料電池用及び水電解用高分子電解質材料・膜)の事業戦略立案及び実行を担って頂きます。 ぜひ、以下のサイトもご参照ください。 https://www.agc.com/hub/pr/FORBLUE.html https://www.agc.com/hub/pr/forblue-nikkei.html ・水素(特に水電解、燃料電池)及び各種電気化学用途に関する事業環境分析と事業戦略及び計画立案事業ポートフォリオマネジメント ・社内関連機能への戦略導入及び実行支援 ・サプライチェーンとの連携提案及び推進 ・各国政府や中央省庁、アカデミア、研究機関との連携・助成金獲得に向けた渉外活動支援 ◆採用背景:AGCは持続可能な社会の実現に向けて、水素関連事業を戦略事業の一つと位置付けています。その中でも分離機能製品群FORBLUEはその優れた素材・膜特性を基に燃料電池・水電解を中心に事業拡大を進めており、これらの事業戦略を立案・実行すべく人員増強を図っています。 ◆ポジションの特徴・魅力:水素エネルギー分野の最前線での業務を通じて、サスティナブルな社会実現の一翼を担います。国内外の多様なステークホルダーと協働し、日本の技術力をグローバルに社会実装する機会があります。水素業界というダイナミックな部隊での戦略立案を経験できます。 ◆同社の特徴・魅力: ◇高シェア・大規模・高年収…AGCはグローバルトップシェア製品を数多く有する総合素材メーカーです。グループ連結売上高は約1兆5,229億円、海外約30か国に計200社以上、約5万名以上の社員を有するグローバル企業です。4年連続増益、ROEも右肩上がりで上昇しており、大卒総合職の平均年収は約1,095万円と業界水準よりも高くなっています。(※2018年12月現在) ◇ホワイトな就業環境…残業月20時間程度、平均有給取得日数18.5日、育児・産後休暇も取得しやすく、復職率はほぼ100%です。(時短勤務、在宅勤務、託児所利用制度など各種制度充実)
株式会社オズマピーアール
東京都千代田区紀尾井町
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング PR代理店, 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【独立系代理店×大手のグループ企業ノウハウを持ったPR代理店/リモート週2可能/PR代理店/博報堂G】 【仕事内容】 企業と生活者(社会)との良好な関係づくりを大切に、一人一人がクライアントに直に向き合い、共創するパートナーとして仕事を進めます。また一連のプロセスを通して一過性の「話題づくり」にとどまらないPR活動を目指します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【仕事内容の一例】 - クライアントからオリエンテーションを受けた後の与件整理 - 課題に立脚した企画立案と実行にあたっての最適なパートナーのアサインメント - 関係各所とのスケジュール管理および予算管理とその交渉 - 必要に応じたファクトシートやプロモートシートの作成 - プレゼンテーションから案件受注後のプレスリリースの配信や発表会等の実施とその進行管理 - 露出獲得のためのプロモート活動およびSNSによる認知拡大 - 施策リリース後の論調分析および、継続的に業務獲得を目指すためのリレーション構築 【働く環境】 ■チームの体制 特定の部署への配属となりますが、担当するクライアントは多種多様です。 1人平均3〜4のクライアントを受け持ち、マネージャー1名、メイン担当1名、メンバー2〜3名で案件を推進します。 ※PR未経験者はトレーナーとなる社員が並走します 【こんな方は歓迎します!】 ・第二新卒大歓迎 ・未来を創る仕事に情熱を持って取組める方 ・企業や地域のサステナブル経営を応援したい方 ・新しい価値観を発見し、それを社会に普及させ未来を創りたい方 【博報堂グループの強み】 博報堂独自の生活者調査データベースに加え、コンテンツ制作、オウンドメディア制作、マス広告、デジタル広告など、博報堂グループ各社と連携した幅広い提案が可能です。 変更の範囲:本文参照
パシフィック・サスティナブル・インベストメント株式会社スクルドエンジェル保育園上大岡園
神奈川県横浜市港南区上大岡西
上大岡駅
23万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
・。*・。*・。*・。*・。*・。 開園2年目!築浅の小規模保育園で 正社員保育士さん募集☆ ・。*・。*・。*・。*・。*・。 《おすすめポイント》 ★開園2年目のきれいな園舎です! ★駅チカなので通勤も楽々♪ 2路線アクセス可◎ ★1・2歳児のみの小規模園で お子さんとじっくり関われます! ・。*・。*・。*・。*・。*・。 《仕事内容》 ・1、2歳児の保育 ・保育に関わる書類の作成 ・行事の企画、運営 ・保護者対応 ・掃除、消毒 等 ・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
株式会社広沢自動車学校
徳島県徳島市南田宮
300万円~449万円
その他・各種スクール, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【メンバー向け/徳島市内トップシェア/新規事業/サスティナブル経営最優秀賞受賞】 ■業務概要: 当校のこれまでの理念や取り組みを形にするべく、様々な新規事業やマーケティング活動に携わっていただきます。全国の教習所で最初に動画を活用した卒業式を行い、動画作成をいち早く手がけてきた私たちが、最新技術を活用しながら、動画を活用した新規事業を展開していきます。 ■具体的な業務内容: ・新規事業の企画立案・推進 ・マーケティング全般 ・教習業務全般 など Facebook・YouTube・tiktokといったネットメディア・DM制作や折込チラシといったリアルメディア・イベントといった様々なメディア・手法を組み合わせ、顧客のニーズにあった戦略を考え、実行していきます。動画作成チームや、外部のクリエイターに依頼し、形にしていくことが求められます。また、HPやSNSの数字をITコンサルファームと共に確認し、企画の精度を確認し、次の打ち手を回していくことも重要な仕事になります。企画力と、想像力が求められる仕事です。 ■実績例: ・ドローン教育事業及びドローン販売 ・VRによる交通安全アプリの制作 ・VRによるスタッフ育成アプリの制作 ・ドローン・プログラミング教室 ・YouTubeチャンネルの立ち上げ・運用 それらを支える、一流のブランディング会社やITコンサルファームと共に、未来を考え、新規事業を立ち上げていきます。 ■働く環境: 従業員数は34人で指導員の男女比率は5:5=男:女、平均年齢は、約34才ほどで活気のある職場です。直近5年間の社員定着率は100%!離職率の低さが魅力の一つです。 ■同社について ・受講生からの評価が高く、また、FacebookやYouTube、イベントなど独自の広告展開により徳島市内において、5年連続でトップシェアを継続中! ・自動車学校としては四国でいち早くドローンスクールを運営、徳島市と防災協定を締結しております。その他VRアプリの制作やYouTube事業など、動画を軸にした様々な新規事業を立ち上げています。 ・経営品質賞やおもてなし企業TOP100への選出に加え、消費者庁からサスティナブル経営の最優秀賞を受賞し、複数の大手企業を抑え、中小企業として全国で初受賞しました。
エムスリー株式会社
600万円~1200万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 事業企画・新規事業開発
新領域カンパニー プレジデントと共に、コンテンツ領域の事業責任者として、事業・組織をリードしていただきます。 入社後は、希望・適正に応じて事業の一部門から業務遂行を頂き、現場を経験しコンテンツ領域の事業理解をされた後、 実績に応じて事業全体の観点から、事業・組織をリードする役割を担って頂きます。 【主な業務】 ・新規サービス開発(自社事業化・M&A/JVなど問わず) ・クライアント企業向けマーケティング施策の企画営業 ・事業やサービス・組織等を横断した最適化や改善企画 ・グループ企業や関係部門との連携・調整など 上記の通り、業務は多岐に渡りますが、コンテンツ領域のサスティナブルな成長に必要なことは範囲を問わず、 全て責任を持って遂行いただくことを期待しています。
450万円~799万円
食品・飲料・たばこ ファーストフード関連, 設備保全 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント)
〜顧客満足度調査のカフェ部門にて、満足度トップクラス/1,000店舗以上展開/働き方◎〜 ■業務内容: 食品工場(パン)の設備保全、設備投資管理、工事管理をお任せします。 ■当社について: 1968年に名古屋で創業し、国内外に1,000店舗以上を展開する日本最大級のフルサービス型喫茶店チェーンです。 自社製造のコーヒー・パンなどの食材とフランチャイズシステムを採用し、地域密着型の展開戦略を通じて、顧客満足度の向上とリピーターの確保に成功しています。 ■今後の事業展開: コメダ珈琲店のみならず、「和喫茶おかげ庵」、「KOMEDA is(コメダイズ)」、「大餡吉日」など新業態の展開、更には2025年までに海外80店舗展開を目指し、現地のパートナーシップを活用して成長を加速させています。 今後の成長を見据えて、”心にもっとくつろぎを”プロジェクトとしてSDGsを意識した、コメダらしいサスティナブル活動にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県印西市松崎
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(直販) その他法人営業(新規中心) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
新領域カンパニー プレジデントと共に、プレミア領域の事業責任者として、事業・組織をリードしていただきます。 入社後は、希望・適正に応じて事業の一部門から業務遂行を頂き、現場を経験しプレミア領域の事業理解をされた後、実績に応じて事業全体の観点から、 事業・組織をリードする役割を担って頂きます。 既存のサービスモデルや領域等に囚われることなく、当社ならではの、ユニークかつ企業・会員の双方から満足度が得られる サービスの企画・提供をすることや、会社として目指している「e+リアルオペレーション」を具現化するサービスの新規開発等を期待します。 【主な業務】 ・新規サービス開発(自社事業化・M&A/JVなど問わず) ・クライアント企業向けマーケティング施策の企画営業 ・事業やサービス・組織等を横断した最適化や改善企画 ・グループ企業や関係部門との連携・調整など 上記の通り、業務は多岐に渡りますが、プレミア領域のサスティナブルな成長に必要なことは範囲を問わず、 全て責任を持って遂行いただくことを期待しています。
医療従事者の方々の暮らしに役立つ厳選された情報として、金融機関(銀行・証券・保険など)やマンションデベロッパー、医療用品メーカー、 旅行代理店、ラグジュアリーブランドなど様々な企業と連携し、医療従事者にとって魅力的な商品・サービスをお届けすると共に、 積極的に情報提供をしたい企業に対しては、各種プロモーションやリードジェネレーション・販売促進等の新たなeマーケティングの手法を 開発・提案・販売することで、収益の柱を確立して頂きます。 また、既存のサービスモデルや領域等に囚われることなく、当社ならではの、ユニークかつ企業・会員の双方から満足度が得られるサービスの 企画・提供をすることや、会社として目指している「e+リアルオペレーション」を具現化するサービスの新規開発等を期待します。 【具体的な業務内容】 ・商品開発:会員・企業・エムスリーにとって最適なソリューションサービスの開発 ・企画営業:会員に対し、より効果的にマーケティング活動を行いたい企業(例:金融/マンション・住宅デベロッパー/自動車等、 製薬会社以外が対象)に対し、ニーズの発見から企画開発・提案・実行まで、一連のソリューションを提供 ・プロジェクトマネジメント: 自ら企画・提案したソリューションサービスをオーナーとしてビジネスリードし、サスティナブルな成長を遂げることが出来るよう推進
株式会社シロ
東京都港区北青山
表参道駅
450万円~1000万円
化粧品 日用品・雑貨, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
◆概要: 現在シロでは、海外拠点の強化に向けて、グローバル人材の採用を進めています。 目下、ガバナンスも含めて体制を整えているフェーズでもあるため、明確な見通しは立っていないものの、将来的な海外駐在を希望している方や、語学力を生かして仕事をしたいといいう方からのご応募をお待ちしています。 ◆海外進出状況: イギリス、台湾に加え、2025年4月には韓国ソウルの聖水(ソンス)に実店舗をオープンしました。 ◆ブランド『SHIRO』について 「自分たちが毎日使いたいものをつくる」というシンプルな想いからスタートしたコスメティックブランドです。自社内に開発から販売まですべての機能を持っていることも特徴の一つです。 栄養価は高いが硬くて食用にならない「がごめ昆布」を水に浸して抽出した“強いとろみ”を持つ美容液や、細さや虫食いにより8割も廃棄されていた「ラワンぶき」を切ったときに茎から滴る水を詰めた化粧水など、厳しい自然が育んだ素材のちからを最大限に引き出す製品を数多く展開し、国内の「サスティナブル消費」にも強いインパクトを与えています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
食品・飲料・たばこ ファーストフード関連, 内部統制 内部監査
★創業55年以上の歴史を持つ安定企業 ★安定した内部統制と成長性の両立 ★前年比二桁成長を継続 ■業務内容 内部監査室においてJ−SOX監査を中心にお任せします。 ・全社的な内部統制 ・IT全般統制 ・業務プロセス統制 ・決算・財務報告プロセス統制 ※実地監査などは別の担当者が対応しております。 ■組織 合計3名在籍しております。 東京:1名 愛知:1名 パート:1名 ■就業環境 年間休日124日/リモート勤務可能/残業時間少な目など働きやすい環境を整えております。 ■当社について 1968年に名古屋で創業し、国内外に1,000店舗以上を展開する日本最大級のフルサービス型喫茶店チェーンです。 自社製造のコーヒー・パンなどの食材とフランチャイズシステムを採用し、地域密着型の展開戦略を通じて、顧客満足度の向上とリピーターの確保に成功しています。 ■今後の事業展開 コメダ珈琲店のみならず、「和喫茶おかげ庵」、「KOMEDA is(コメダイズ)」、「大餡吉日」など新業態の展開、更には海外80店舗展開を目指し、現地のパートナーシップを活用して成長を加速させています。 今後の成長を見据えて、”心にもっとくつろぎを”プロジェクトとしてSDGsを意識した、コメダらしいサスティナブル活動にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
KAPOK JAPAN株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
350万円~499万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
■業務内容: サィナブルブランド『KAPOK KNOT』のアパレルの生産管理・企画業務をお任せします。生産管理がメイン業務となります。 ※木の実由来のファッションブランド「KAPOK KNOT」をD2Cブランドとして運営しています。 ミッションは「世界中にサスティナブルで機能的な素材を届ける」ことです ■業務詳細: 工場納期管理や資材発注・検品・在庫登録などになります。企画はブランド事業の商品企画です。 ■組織構成: MD・生産・企画のスタッフが在籍しております。 ■自社ブランド:◎「KAPOK KNOT」 https://kapok-knot.com/pages/story 東南アジアなどに自生している樹木「カポック」の実から繊維を採取し、中綿に使ったコートを開発したしています。 湿気を吸って発熱するほか、繊維の中が空洞で空気を含むため、羽毛をつかった「ダウンコート」並みの暖かさを得られます。 樹木の伐採や鳥の羽を引き抜く必要がなく、環境負荷の小さい服です。 ■取扱いアイテム: ダウンなどカポックを使って開発した独自素材の、Ethical down kapokは薄くて暖かい機能性をもたらし、ダウンのデザインを自由に出来る。 現在Ethical down kapokをB2Bでもも展開し、2021年冬には10社採用しています。 ◎価格一例:コート44000円、ワンピース28000円など■取引先:株式会社デサント・株式会社ヘラルボニ・株式会社DEPT、他 ■メディア:VOGUE/WWD/ELLE/HUFFPOSE/WBS/MBS/日経新聞・その他テレビ、雑誌など出演多数 【変更の範囲:会社の定める業務】
株式会社シュゼット
兵庫県西宮市久保町
900万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
■同社が展開している、主に百貨店系列に出店する「アンリ・シャルパンティエ」及び「シーキューブ」の販売部長としてセールス部門の管理業務・事業戦略策定・実行管理に従事頂きます。 ■職務内容:具体的には、下記業務をお任せする予定です。 ・日別・月別・年別の計画利益・売上の達成 ・短期・中期販売計画の管理 ・本部内の社員配置 ・取引先との交渉 ・経営会議・企画会議への参加・報告・提案 ・経営陣とのコミュニケーション ・本部方針・ビジョン・戦略の策定・管理 ■管理頂く部署 ・アンリ・シャルパンティエ流通・販売部(94店舗) ・シーキューブ流通店舗部(44店舗) ・委託販売ディビジョン(地方百貨店への委託販売営業部門) ■会社紹介 1969年兵庫県にて創業し、現在は百貨店を中心に4つの高級洋菓子・パンブランドで国内外155店舗を展開。商品企画・開発・製造・販売まで一貫して自社プロデュースを行う体制で、12期連続黒字経営。「ロイター」「Newsweek日本版WEB」掲載実績あり。SDGs・サスティナブルへの取組み事例として東日本への循環型支援商品にて「ソーシャルプロダクトアワード」、「企業フィランソロフィー賞」受賞。航空会社とのフードロス削減商品開発。 2023年パティシエのワールドカップ「クープデュモンド・ドュ・ラ・パティスリー」日本代表選手・監督として当社パティシエ2名が出場し優勝。16年振りに日本を世界一に導く。 兵庫県より日本・世界の製菓技術向上・製菓ビジネス活性化の一翼を担うべく、様々な事業へ挑戦し領域を拡大中。2014年より海外進出済み。賞与昨年実績6.6ヵ月。 変更の範囲:会社の定める業務
中央化学株式会社
石油化学, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【年休124日/食品お弁当に入っている醤油の小瓶の生みの親/サスティナブルな日系食品プラスチック容器を提供/未経験から活躍可!】 ■業務内容: 商品仕入に関する業務全般をお任せいたします。 ■具体的には: ・中国・日本:仕入先への商品問い合わせ等折衝業務 ・中国・日本:仕入商品の品質保証業務 ・輸入通関業者との折衝業務 ・社内仕入商品販売サポート ・EC販売業務サポート など ※語学について、書類のやり取りで英語中国語を使用する場面がございます。(web会議や電話などは発生しない見込みです。)周囲のメンバーと一緒に調べながら対応可能なため、入社時からご経験がなくとも活躍いただけます。。 ■当社の魅力: プラスチック食品包装容器の企画、製造、販売までを一貫して行なう総合食品包装容器メーカーです。 お弁当に入っている醤油の小瓶「たれびん」は日本で先駆けて開発・製造販売をスタートさせたロングセラー製品となっています。 中国市場に参入し、社会変化に合わせた食品包装容器の製造・販売、お客様のニーズに応える異分野の生活関連製品の販売、環境保全などにも取り組んでいます。 ■組織構成: 営業開発部は2課体制(営業開発課、商品開発課)、今回は商品開発課での募集です。商品開発課は5名:課長(50代男性)、メンバー60代男性、50代男性、40代男性、30代女性で幅広く在籍している組織でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ファッション・アパレル・アクセサリー, 広告宣伝 販売促進・PR
■業務内容: サィナブルブランド『KAPOK KNOT』のアパレルのマーケティング業務をお任せ致します。 ※木の実由来のファッションブランド「KAPOK KNOT」をD2Cブランドとして運営しています。ミッションは「世界中にサスティナブルで機能的な素材を届ける」ことです ※勤務地は「東京」「大阪」選んで頂きます。大阪勤務の場合は月5回ほど東京出張がございます。 ■業務詳細: プレスリリースの作成、メディアとの関係構築や取材対応、自社メディア制作、その他owned発信等 ■組織構成:MD・生産・企画のスタッフが在籍しております。 ■自社ブランド: ◎「KAPOK KNOT」 https://kapok-knot.com/pages/story 東南アジアなどに自生している樹木「カポック」の実から繊維を採取し、中綿に使ったコートを開発したしています。湿気を吸って発熱するほか、繊維の中が空洞で空気を含むため、羽毛をつかった「ダウンコート」並みの暖かさを得られます。 樹木の伐採や鳥の羽を引き抜く必要がなく、環境負荷の小さい服です。 ■取扱いアイテム: ダウンなどカポックを使って開発した独自素材の、Ethical down kapokは薄くて暖かい機能性をもたらし、ダウンのデザインを自由に出来る。現在Ethical down kapokをB2Bでもも展開し、2021年冬には10社採用しています。 ◎価格一例:コート44000円、ワンピース28000円など ■取引先: 株式会社デサント・株式会社ヘラルボニ・株式会社DEPT、他 ■メディア: VOGUE/WWD/ELLE/HUFFPOSE/WBS/MBS/日経新聞・その他テレビ、雑誌など出演多数【変更の範囲:会社の定める業務】
株式会社日立製作所
東京都品川区南大井
大森海岸駅
780万円~1030万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 プロジェクト系
【必須】 ・AWS/Azure/Google Cloud上でのシステム開発/構築経験(目安:2年以上) ・読み書き・メール利用に支障のないレベルの英語力(目安:TOEIC650点程度) 【尚可】 ・ SRE(Site Reliability Engineer)としてのシステム改善、運用経験 ・ IaC(Cloud Formation, Azure Resource Manager, Google Cloud Deployment Manager, Terraform, AnsibleなどのInfrastructure as Code)を利用したシステム構築経験 ・ オブザーバビリティツール(Datadog, Dynatrace, Newrelicなど)の利用経験
『高度なデジタル技術をもって、IT運用の世界をサスティナブルにする』をビジョンに、市場をリードする先進的なプロフェッショナルサービス、マネージドサービス、IT運用ツールによって、顧客のIT運用のDXを支援している組織です。その中でも、当部署は、北米発の技術も取り込んだ、先進的なマネージドサービスの事業拡大をミッションに、お客様に対して、さまざまなツールを駆使し、クラウド全体の可視性向上や運用自動化を実現するクラウド向けマネージドサービスを提供しています。 【職務概要】 所属する組織の方針に基づき、担当する顧客システムに対して適切な評価、および、改善提案を行う。 また、改善提案内容に基づき、顧客システムの継続的改善支援を行うサービスの取り纏め者としてサービス遂行に責任を負う。 所属する組織の方針に基づき、サービス推進管理を行う。 【職務詳細】 ■システム評価 ・顧客システムの課題を探索し、潜在的な原因、障壁、関連する問題を特定し、改善策を立案する。 ■運用改善支援 ・評価結果を踏まえて、顧客システムの継続的改善に向けて最良のアプローチを選択することにより、顧客ニーズに合ったサービスを提供する。 運用改善の設計・実装と運用作業、および運用改善の実行による継続改善支援の実施やコスト最適化の設計・実装とコスト最適化の実行による継続改善支援など。 ※フロント事業部隊の営業やSEと連携し、顧客への提案活動を行ったり、顧客ニーズによっては、別部署との連携をはかるなど、各ステークホルダと連携・調整しながら業務を遂行していきます。
【必須】 ・AWS、Azure、Google Cloudのいずれかの中級資格以上をお持ちの方 ・クラウドセキュリティの知識・実務経験がある方 ・ネットワーク、Identity & Access Control Management、PaaS (サービス毎に異なる)、エンドポイント (IaaS VM)、クラウドガバナンス(AWS、Azure、Google Cloudいずれか)の知識・実務経験がある方 ・マルチアカウント(テナント、サブスクリプション、プロジェクト等)管理・実務経験がある方 【尚可】 ・AWS、Azure、Google Cloudの上級資格以上をお持ちの方 ・アジャイルプロジェクトの経験者 ・アプリケーションの開発経験者 ・データエンジニア、データアナリスト、データサイエンティストなどの経験者 ・複数案件を同時並行して対応した経験がある方 ・プロジェクト管理の知識や対応経験者(PMP) ・サービス開発・運用経験(ITIL v4) ・情報処理資格(高度) ※ 入社後に取得して頂く場合がある ・英語によるコミュニケーションができる方(TOEIC 650 以上相当)
『高度なデジタル技術をもって、IT運用の世界をサスティナブルにする』をビジョンに、市場をリードする先進的なプロフェッショナルサービス、マネージドサービス、IT運用ツールによって、顧客のIT運用のDXを支援している組織です。 その中でも、今回募集の組織は、お客様の課題をパブリッククラウド(AWS、Azure、Google Cloud等)や、プライベートクラウドと組み合わせたハイブリッドクラウド、また複数のクラウドが混在するマルチクラウドによって解決支援しており、各社パブリッククラウドの技術・アーキテクチャを理解し、最適なソリューションを検討・設計して、最終的にお客様へ提供しております。 【職務概要】 パブリッククラウド(AWS、Azure、Google Cloud)、パブリッククラウドとプライベートクラウドを組み合わせたハイブリッドクラウド、複数のクラウド環境が混在するマルチクラウド関連プロジェクトのチームリーダとして、案件獲得に向けたプレ活動から案件獲得後のチームの取り纏めを担当いただきます。 プロジェクト推進では、リーダとしてプロジェクト管理、アプリケーションを考慮したクラウドの専門知識に基づくアカウントSE・お客様との調整を期待しています。 プロジェクトはその規模や役割により、複数のプロジェクトに対応することもあります。 プロジェクト計画は、セキュリティ・安全性、品質、納期(スケジュール)、予算・コストといった観点をはじめとする項目をステークホルダと合意します。 プロジェクト推進においては、計画に沿った推進とGap管理、進捗や課題・懸案の管理と解決策の検討やメンバーへの指示、その状況やプロジェクトの規模によっては自ら行動することもあります。 その結果として、弊社のビジネスに貢献いただける活動を担っていただきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ