2536 件
LINE WORKS株式会社
東京都渋谷区桜丘町
-
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
〜7年連続国内トップクラスのシェアを誇るビジネス版LINE「LINE WORKS」運営/9年連続右肩上がり/柔軟な働き方を実現・裁量のある環境/インセンティブあり〜 当社が提供する法人向けSaaSプロダクト群において、信頼性・可用性・パフォーマンスの向上を担うポジションです。クラウド環境での運用を基盤に、プロダクト横断でのSREプラクティス展開、運用自動化、障害対応体制の強化をリードします。 24x365の障害一次切り分け体制を外部委託で構築・マネジメントし、安定稼働を支えることも含みます。 ■業務内容: ◇24x365障害一次切り分け体制の構築・運用管理 ・外部委託チームの選定・契約・育成 ・障害初動手順・エスカレーションルール策定 ・パフォーマンス・品質のモニタリングと改善 ◇クラウドインフラ運用・改善の施策立案及び実施 ◇SLI/SLO/SLAの設計・モニタリング・改善サイクルの推進 ◇自動化、AIOps、監視基盤強化などの技術導入・PoC推進 ◇障害対応プロセスの整備(原因分析、再発防止策策定、ポストモーテム文化醸成) ◇DevOps文化推進、CI/CDパイプライン最適化による安定稼働とデリバリー速度向上 ◇開発・CS・プロダクトなど他部門との連携による運用改善と顧客対応プロセスの仕組み化 ◇運用に関する技術的課題の発見・提案・実装のリード ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・マルチクラウド運用・ハイブリッド構成の設計・運用経験 ・外部委託チームやオフショアチームのマネジメント経験 ・SREプラクティスの社内展開・文化浸透経験 ・機械学習や自動化ツールによる運用高度化経験(AIOps) ・CI/CDパイプラインの設計・運用経験 ・ITILやプロジェクトマネジメントスキル(PMP等) ・英語での技術コミュニケーション能力(ドキュメント作成や海外チームとの協働) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソン
東京都
500万円~899万円
コンビニエンスストア, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<未経験歓迎◎国内14,643店舗、海外7,344店舗展開(2024年2月末現在)/「マチのほっとステーション」の実現を目指して事業を展開中> 当社では、業務提携・知財・景表法関連から、新規事業・海外展開・M&Aまで、多岐にわたる法務業務を経験に応じてお任せします。 ■業務内容: (1)各種契約作成・審査 ・業務提携契約、業務委託契約、商標使用許諾契約、フランチャイズ関連契約、賃貸借契約等、多岐にわたります。 (2)表示審査・知的財産権関連業務 ・表示物や懸賞企画など景品表示法関連の相談対応 ・商標等知的財産の出願、更新手続き、侵害対応 (3)社内研修・コンプライアンス対応、(4)紛争対応 (5)新規事業等のサポート ・新規分野や海外で事業を展開する際にあたっての法的論点の事前整理や、各種契約審査を行います。 ■組織: 法務部門は約30名。チームでのサポート体制が整っており、契約審査や表示審査、知財対応など、経験のある分野から着実にご担当いただけます。希望と適性に応じて、将来的にはM&Aや海外子会社支援などにもチャレンジ可能です。 ■働きやすい環境: ・リモート活用可能、残業月20時間程度 ・住宅手当・家族手当など福利厚生充実 ・夏冬に8連休を取得可能 ・原則土日休み ・育休取得率100%、男性の育休取得率も80%と高水準 ■社風: 当社では、「私たちはみんなと暮らすマチを幸せにします。」という企業理念を掲げており、マチに合わせた店舗づくりを徹底しております。そのため、お客様の声を反 映できる現場の意見を重要視しております。実際に「プレミアムロールケーキ」や、「ナチュラルローソン」などは現場起点でビジネス化したものとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
〜東証プライム上場・総合ICT企業/最先端のAI技術、スタートアップ創出案件に関われる仕事〜 ■業務概要: ◇知的財産関連の渉外活動に伴う契約対応。具体的には、次の内容です。 ・契約ドラフト作成、レビュー、契約交渉。(これらを自ら行っていただく業務がメインですが、併せて、グループメンバーが作成したドラフトのチェック・修正および契約交渉のサポートも一部ご担当いただきます。) ・技術ノウハウの管理・活用やデータ利活用・データ分析などに関する社内ルールの策定・整備を、知的財産部門内の他のグループと協同して行う。また、新規ビジネス構想段階での知財活用のアイディア創出、具体化段階での知財リスクの分析、契約条件の方針策定などを行う。(いずれも、プロジェクトリーダーとして活動するケースがあります。) ◇対象となる知財契約には、次のものを含みます。 ・特許ライセンス契約、特許譲渡契約 ・共同出願契約、共同研究・共同開発契約 ・データー分析(AI分析)案件に関する契約 ・売買契約・委託契約などの知財関連条項 ◇英文契約の対応も多くあります。英語での契約交渉(口頭)も行っていただきます。 ■ポジションのアピールポイント: ・ご経験に応じて、大型の特許ライセンス案件の契約作成・契約交渉をメイン担当として行っていただきます。 ・他社とのアライアンス、新事業開発、M&A/事業譲渡に関わる契約対応のご経験があり、素養の高い方であれば、ご希望に応じて事業開発支援グループの契約業務をご担当いただくことも可能です。 ■職場環境 ・AI関連事業、通信事業、衛星事業などの最先端の技術を活用し、「海底から宇宙まで」広範に展開された社会インフラ事業を、知財契約の面から支援することができます。現在、特にDX事業・AI領域などの事業拡大に知財面で貢献できるスキルへのニーズが高まっています。 ・出社とテレワークを組み合わせた勤務形態です。 ・「子育てサポート企業」として厚生労働大臣から「くるみんマーク」を取得しています。育児・介護と仕事を両立させるための制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
Meiji Seika ファルマ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~799万円
医薬品メーカー, その他医療系営業 営業企画 事業企画・新規事業開発 製剤研究(スケールアップ・工業化)
【明治グループの医療関連事業/各種手当が豊富で福利厚生充実】 ■仕事内容: 医薬品製造に供する原薬・原材料の供給契約、製造委受託契約等の交渉(買手側) ・新規取引先とのスキーム構築、経済条件交渉 ・現取引先との契約変更 ・英語を用いた対外交渉(英文契約交渉含む) ・技術部門、品質部門、販売部門、等との社内調整 ■組織構成: 生産戦略部戦略Gはグループ長含め5名で構成されております。 ■求人背景: 案件増、重要度増に伴う要員補充、および、契約交渉業務の強化。 安定調達のための内製化、ペニシリン原薬国産化、新製品(自社開発品、ライセンス導入品、ジェネリック品など)導入等、生産本部が対応する案件の重要度が増す中、原薬・原材料・製造委託品を安定的に調達するため強固な供給契約の締結が必要であり、当該業務に精通したキャリア人財を採用することで要員補充と体制強化を図る。 ■同社について 私たちは、感染症治療薬のリーディングカンパニーとして、ワクチンによる予防から、抗菌薬による治療にわたるラインアップを充実させるとともに、新薬開発だけでなく、バイオ医薬品や高品質なジェネリック医薬品を国内外に提供し、幅広い疾患領域における薬物治療の進歩、薬剤費の適正化、医薬のアクセス向上に貢献します。 さらに、事業を展開する中で「感染症の脅威に備える」「医薬品へのアクセスを向上させる」ことで社会課題への貢献を成してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社syains_フォーライフガーデン昭和町
大阪府
20万円~
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
【仕事内容】 身体介護 生活援助 サ高住内での訪問介護およびサ高住介護全般 ※雇用期間の定めなし ※株式会社アクティブでの雇用となり、業務委託契約を結んでいるフォーライフガーデン昭和町で勤務していただきます 【PR・職場情報】 多様な働き方があります♪ぜひご相談ください 【求人の特徴】 紹介先施設名:フォーライフガーデン昭和町 紹介元:株式会社syains (有料職業紹介事業:01-ユ-300841) 当求人は株式会社syainsで取り扱っている紹介先です 【求人のポイント】 ・昇給あり ・急募 ・学歴不問 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・禁煙・分煙 ・変形労働時間制
株式会社NTTドコモ
550万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜月平均残業25時間程度/出社週1回〜2回程度/フルフレックス〜 ■業務概要: 以下業務を担当いただきます。 ・「dカード」のオペレーション全般の企画・運営 ・入会、諸変更、請求・入金等の事務 ・オーソリ・売上、ファイナンス、不正調査関連の事務 ・債権回収全般 ・紛失盗難等の一部コールセンター業務、等 ・上記業務の委託先センターとの調整・管理・契約 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 以下業務を担当いただきます。 ・業務委託先(dカードコンタクトセンター)からの問合せ対応や、課題解決 ・自社内の関連部門・センターとの運用調整、及び委託先への連携 ・委託先業務の効率化、高度化 【対象となるdカードコンタクトセンターの役割】 ・紛失盗難、ファイナンス関連等のコールセンター ・入会、請求・入金、売上・不正調査等のクレジットカード業務全般の事務 ■職務の魅力: ・ドコモの成長の柱として重点的に取り組んでいる金融・決済領域の中でも、会員基盤の核となる「dカード」事業の将来の基盤構築を担う、非常にやりがいのある業務です。 ・d払い、dポイントとの連携等によるドコモならではのサービスを含め専門性の高い金融決済分野に係る専門知識を得られ、今後のキャリアアップにつながる知見と経験を積むことができます。 ■当社の想い: 「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけています。 例えば、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、9,800万を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力とすべく育てている真っ最中です。 特に金融・決済分野では、アセットやノウハウを活用して、これまでに無いドコモオリジナルをふんだんに取り入れたクレジットカードを作り上げていきたいと考えています。 ドコモのアセットを使えば、新しい価値を生み出すこと、世の中を変えることも夢ではありません。 ただ、ドコモにとっては新しいチャレンジ。まだまだ「人」の力が必要です。 あなたがこれまで金融・クレジットの分野で培ってきた力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。 変更の範囲:本文参照
株式会社チッタ エンタテイメント
神奈川県川崎市川崎区小川町
350万円~499万円
不動産仲介 レジャー・アミューズメント, 店長 販売・接客・売り場担当
〜店内テナントの売上管理がメイン業務◆川崎駅前の商業施設「LA CITTADELLA」を運営/連続5日休暇のリフレッシュ休暇制度が毎年付与/出社日より有給10日付与〜 ■概要: 川崎にある複合商業施設LA CITTADELLAにて、施設の運営管理をお任せいたします。施設内にある約50店舗の売上金管理を他のメンバーと協力しながら担当します。入社時はテナント様とのコミュニケーションを日々の業務から密に取っていただき、まずは関係構築をメインで行っていただきます。実務の売上金管理に関しては業務委託先がおこなっているためその集計や最終チェックがメインの業務となります。 将来的には新規・既存テナントの売上分析や売り上げ向上のための立案などを他部署の販促担当などと連携しながら行っていただくことを期待しています。 ■具体的には: 【テナント売上管理業務】 ・テナント売上管理 ・テナント売上の管理と指導 ・精算業務 ・業務委託先のコントロール 【テナント契約関連等】 ・テナント契約管理 ・テナント管理 ※施設販促は今後将来的に適性に応じてお任せする可能性もございます。 ※将来的には新規・既存テナントの売上分析や売上向上企画実行などを行っていただく予定です。 ■当社について: (1)理念:チッタグループは「エンタテイメントと文化を通して、都市に新鮮な感動と活気を提供すること」を使命としており川崎市という地域に密着して、まちづくりの一翼を担える仕事です。 (2)やりがい:同社のみならずグループ各社の総務・人事業務担当します。少数精鋭の組織で取り組むため、総務人事の一連業務を幅広く経験することができます。 (3)就業環境:経営層から一般社員まで自由闊達なコミュニケーションが図られています。 (4)チネチッタ映画鑑賞特典あり(利用料無料)※他施設優待あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 法務 弁護士
【弁護士資格の方歓迎/バンダイナムコG/年間休日125日/法務のプロフェッショナル】 ■業務概要: 法のプロフェッショナルとして事業部門と並走しながらアドバイスや支援を行い、幅広く事業展開する当社の取り組みを支えていただきます。同時に、法の側面から事業拡大をサポートするメンバーの育成やマネジメントにも携わっていただきます。 ■業務詳細: ・国内/海外取引先との契約書作成及び契約交渉 (ゲーム開発その他各種業務委託契約、共同事業契約、ライセンス契約、売買契約、秘密保持契約など) ・社員及びグループ会社への国内外の法務相談対応(プライバシー法、景表法、特商法、下請法、独禁法、消費者契約法、知財クリアランス、esportsほか) ・法令遵守のための社内方針やガイドライン作成 ・社員向けセミナー ・外部弁護士との調整 ・業界団体との調整 ほか ■募集背景: 当社が家庭用ゲーム、ネットワークコンテンツ、アソビエンターテインメントと年々事業の拡大を行っていること、他社とのアライアンスや異業種間の取り組みを積極的に行っていること、変化の激しい外部環境の中でスピード感のある対応の必要性の高まりなどの背景から、チーム強化とともに組織補完の観点から管理職候補を募集しています。 ■当ポジションの魅力: ◎当社ではチームワークを重視しています。関係者を巻き込みながら課題を解決する能力やエンターテインメント業界の最先端の法律の知見や経験を得ることができる環境です。 ◎また、法務実務に関わるメンバーのマネジメントでエンターテインメント事業における次世代育成につなげることもできます。 ■実績 当社・法務知的財産部ゼネラルマネージャー(部長クラス)のデイタム・マシューが「The Legal 500」の”GC Powerlist Japan 2023″に選出されました。 変更の範囲:会社の定める業務
第一三共株式会社
東京都中央区日本橋本町
医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
■業務内容: 国内市場向け製品(他社製販品含む)及び国内またはグローバル開発品(治験薬等)の品質マネジメントの推進 ・品質課題対応/変更管理/逸脱/品質情報/品質契約/GMP 監査/製造委託先の Data Integrity 維持・向上等 ・製造委託先等管理業務の推進と業務改善 ・当局査察の準備推進・製造所の支援 ・製造委託先等の GMP 向上支援? 当局提出資料(IND/IMPD、CTD、承認申請書、試験報告書等)の信頼性の確保 グループ会社を含めた社内外の関係各部所と連携し、製品(治験薬及び商用医薬品)安定供給や業務プロセス改善の推進 アライアンス先との強固な連携維持 ■募集背景: ・ワクチン・新規モダリティ医薬品製造の出発物質から最終製剤まで広い視野でとらえることができます ・グループ会社、製造委託先、アライアンス先等との協業を主業務として、関係者を巻き込みながら活躍していただきたいと考えています ・ワクチンでは国の安全保障とも言える保健衛生の向上に、新規モダリティ医薬品では、未充足の医療ニーズに品質保証業務を通じて貢献する意志を有する方の応募を期待しています ■キャリアパス: ・第一三共グループのワクチン・新規モダリティ医薬品の製品品質保証に最も重要な製造所管理を推進・統括する中核的人材へと育成する。 ・適正・経験を踏まえ、品質マネジメントシステムの構築・維持・改善に参画いただく可能性がある。 ・その後、当人の適性を踏まえたジョブローテーションを通じて、幅広い業務経験を積み、キャリアを形成していただき、最適なキャリアバンドへのアサインおよび育成を支援する。 ■当社について: 100年の長い期間にわたり受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。これまで、抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。現在は、これまでに培った基盤の上に、アンメッドメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社朝日ネット
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~649万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
◇◆東証プライム上場企業/所定労働時間7時間/年休126日/毎週水曜日と金曜日の2日はノー残業デー/自己資本比率87.6%/契約数約50万回線・法人契約数約50,000社のASAHIネットを展開◆◇ ■業務内容: 当社において、サーバインフラ、ネットワークインフラ、システム基盤の運用監視業務を行う、ネットワークオペレーションセンターの運用管理をお任せします。インフラの企画・設計・構築・保守・運用/多少経験が不足していても、成長意欲のある方は大歓迎です! <具体的な業務> ・エスカレーション対応(社内各所、取引先の監視部門など) ・既存システムの運用改善 ・運用標準化、自動化業務 ・プロジェクトマネジメント(プロセスや技術課題、タスクの管理) 等 定型化してあるオペレーション業務は外部に委託しており、委託先の管理者や当社のインフラエンジニアとのやり取りが主となります。 ※業務範囲はご経験に併せて相談させて頂きます。 ≪インフラ環境≫ ・仮想化環境:VMWare、vSphere、ESXi ・ストレージ:NetApp ・OS:Linux(Debian・CentOS)、Windows Server(ドメインコントローラー)、AIX ・ミドルウェア Webサーバ:apache、nginx、HAProxy、pfsense APサーバ:tomcat、Postfix、unbound(DNS)、SMB DBサーバ:DBPro、DB2、PostageSQL、MySQL 運用系サーバ:バックアップ、監視(Nagios、Mackerel)、Cacti、OpneLDAP ■就業環境: 基本的にカレンダー通りのお休みとなります。 月に2回程度業務時間外でエスカレーションが上がってくることがございますが基本的に社員が即時対応することはございません。 ■身につくスキル: ・パブリッククラウド及びプライベートクラウドを利用した運用監視および運用設計の実務経験 ・数百Gbps〜TGbps規模のネットワーク運用監視および、運用設計の実務経験 ・サーバーと大規模ネットワークの境界領域(DPI等)に関する運用監視および運用設計の実務経験 ・電気通信事業に必要な実務上の知識/経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライゼスト
大阪府大阪市西区北堀江
西長堀駅
300万円~649万円
通信キャリア・ISP・データセンター 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT個人営業 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜イベント催事スタッフ/年間休日120日/成長できる環境有/事業拡大中〜 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 携帯ショップからの依頼により販売受託を行い、イベントを実施いたします。 ■具体的には… ・集客のための呼び込み(ティッシュ配り、ガラガラ抽選など) ・ポスティング、サンプリング等販促業務 ・社内打ち合せ ・ショップ側とのミーティング ※数か月前に目標数などすり合わせを行います。 ・業務委託者の管理 <担当エリア> 関西エリアのイオン、コーナン、スーパーなど商業施設でのイベント <仕事の流れ> (例): ショップ30台の契約を上げてほしいという依頼⇒打ち合わせを実施⇒イベントPRの際にプランの契約をしたいというお客様を店舗の店員の方に引き継ぎます。 ■組織について: 社員2名・業務委託25名在籍 ■教育体制: 入社後、現場OJTを中心に業務を覚えて頂きます。 イベントスタッフでは様々な場所で様々な目標を追いかけることが多いため状況に応じて都度指示・指導がございます。 ■当社の特徴: ◎通信業界に特化した販売プロモーションを展開 通信業界に精通したプロモーション支援を行っており、専門性の高い営業力が強みとなります。 ◎ユニークなサービス展開し事業拡大中 SMOKERS:喫煙可能な飲食店を掲載するアプリ。 TENMUSU 店結:店舗と顧客を結ぶサービス。 THANS:グランピング関連のサービス。 様々なサービス展開を実施 ■同社について: (1)通信サービス事業 固定回線・モバイル・OA機器など、通信インフラに関する販売・サポートを提供。 (2)報通信機器販売 通信機器の販売だけでなく、それに伴う業務全般をサポート。 (3)新電力・太陽光事業 環境に配慮したエネルギー分野にも進出しており、持続可能な社会への貢献が期待される。 (4)コンシューマー事業・催事運営 店舗やイベントの運営を通じて、リアルな顧客接点を創出。 (5)グランピング事業 プライベートグランピング施設の運営など、ライフスタイル提案型の事業も展開。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東急コミュニティー
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜東証プライム上場/東急不動産HDグループ/国家資格取得支援も充実/産育休取得実績多数・子育て支援や手当充実/夜間や休日の対応は無し/全社残業平均28h〜 ■業務内容: 業界トップクラスの実績を持つ東急不動産HDグループの総合不動産管理会社で、ビルマネジメント(BM)業務を行っていただきます。工事実務は行いません。 ■業務詳細: ・顧客及びテナント対応・折衝業務 ・建物修繕工事提案 ・資産価値向上の提案 ・管理委託契約業務の履行管理・改定 ・管理委託契約締結・更新、外注業者管理 ・工事・清掃・警備提案 ・館内異常時の緊急対応等 ■働き方: 残業時間は全社平均28時間、年間休日123日としっかりメリハリをつけて働くことが可能です。就業形態もフレックス制度と一か月単位の変形労働時間制を選ぶことができます。 <一か月単位の変形労働時間制> 09:00〜18:00(休憩時間1時間) 10:00〜19:00(休憩時間1時間) 12:30〜21:30(休憩時間1時間)等 ※週平均労働時間40時間 ※配属勤務地によりシフト時間は異なります。 ■当社の特徴: ◇充実の福利厚生・資格手当多数 育休産休(もちろん男性も取得可能)や、保育所利用金の補助制度、資格手当も多数もございます。また、グループの横のつながりを活かしたグループ優待や、出産・入学祝い金など、充実した福利厚生がございます。 ◇大手ならではの幅広いキャリアパス 当社は公営住宅やマンションだけではなくビルや商業施設など多くの物件を扱っています。スキルアップとともに能力や適性、タイミングが合えば幅広いキャリアパスが可能です。 ◇東急グループにおける不動産管理のリーディングカンパニー 当社は、マンション管理組合の会計原則を業界標準とする一躍を担ったほか、業界に先んじてシステムを導入するなど、不動産管理のパイオニアとして業界全体をリードしてきました。 変更の範囲:マンション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等
株式会社バンダイナムコフィルムワークス
東京都杉並区荻窪
700万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ その他, 人事(労務・人事制度) その他人事
【土日祝休み・年休125日/労務管理経験を活かす/ガンダムを手掛ける映像作品制作会社】 ■業務内容: 適性や業務経験に応じて、下記の内の複数の業務を担当いただきます。 ・勤怠管理 ・人事考課 ・昇進昇格、出向・転籍関連対応 ・社員契約管理 ・グループ子会社への支援 ※給与と社保はグループ会社へ委託 部や課の成果創出に貢献すること、それらを通じて自身も成長し、チームのマネジメントの能力を高めていくことを期待しています。 ■組織構成:全3名 内訳:マネージャー1名(女性)、スタッフ:2名(男女1名) ■ミッション: <部・課のミッション> ・人事施策を通じて、IP創出と活用を下支えすること。社員の自己実現を通じて、会社業績に貢献すること。 ・勤怠管理、昇進降格、賃金(給与と社保はグループ会社に委託)、社員の契約管理、健康管理などを担当し、社員が働きやすい環境を実現していくこと。 ■キャリアパス: 経験を活かし課員から業務全般習得していただき、ゆくゆくは、マネジメント業務まで行なっていただく想定です。 ■企業概要: 1972年、有限会社サンライズスタジオとして発足。今までに400を超える作品を世に輩出、幅広いジャンルを手掛けております。その多くが世界中で放映され、日本が世界に誇るアニメ業界を牽引し続けております。 2005年にはバンダイ、ナムコとの経営統合に伴い、バンダイナムコグループの一員に。 2022年に株式会社バンダイナムコフィルムワークスとなり、映像作品を企画・製作し、テレビ、映画、配信などさまざまなメディアを通してお届けするだけでなく、著作権・版権の管理運用、映像関連商品の企画・販売や映像関連サービスを通して、世界中の皆様に広く発信しております。映像の川上から川下まで担う総合映像エンターテインメント企業として、"いいもの"を生み出し、しっかりと皆様にお届けし続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
鐘通株式会社
京都府京都市南区西九条豊田町
350万円~549万円
半導体 電子部品, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【製造委託先のシステム保守・管理をお任せ/未経験入社多数/年間休日122日/イクメンサポートあり】 京都で70年以上続く、電子部品の商社である同社にて、製造委託先のシステム運用を担当いただきます。未経験入社実績もあり挑戦しやすい環境です。 ■業務内容 <まずお任せする業務> ・IT機器全般の調達・運用管理 ・ヘルプデスク(問い合わせ対応) ・システムサポート(操作支援、データ作成) ・システムメーカーの契約管理 ◎製造委託先の技術的支援 ・自社との業務連携上の課題のヒアリング ・情報システム、IT機器に関する相談窓口 ・課題解決の提案(サービス紹介、マクロの提供など) <ゆくゆくお任せする業務> ・販売管理システムの保守管理 ・社内情報システム全般の運用管理 〈働き方〉〜メリハリをつけて働くことができます〜 ・月残業平均10時間程度 ・年間休日122日 →家庭を持つ社員や趣味の時間を大切にしている社員も多く、ワークライフバランスも非常にとりやすいです。 ・一部休日出勤の場合がございますが、平日に代休を取得いただけます。 ■入社後の流れ ・先輩からOJTを受け、業務に必要な基礎知識をインプットいただきます。簡単なものからお任せし、徐々に仕事に慣れていただきます。製造委託先とのやり取りについては、現行の担当者と同行訪問や打ち合わせ、プログラム開発のOJTにて引継ぎを行う予定です。 <組織構成> 情報システム課は、男性7名、女性1名の計8名体制となっており、 うち、係長2名、主任2名となっております。 〜子育てとも両立しやすい環境です〜 <子育て支援の一例> ・出産お祝い金:お子様が生まれた方にお祝い金を贈呈しています。 ・不妊治療サポート:不妊治療のための休職を支援しています。休職の期間は、1ヶ月単位で、通算最大12ヶ月まで取得可能です。 ・短時間勤務制度:3歳未満のお子様がおられる方に所定労働時間を短縮して働いていただく制度です。当社では小学校3年生のお子様まで短時間勤務を希望していただけます。 〈当社について〉 ・弊社は1950年の設立以来、電力ケーブルなどの専門商社として名だたるモノづくり企業を支え続けております。今後は別業界にも裾野を広げ、さらなる成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ココナラ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
以下いずれかの経験をお持ちの方 ■クリエイティブ領域の法人営業経験 ■総合またはWeb広告代理店でのアカウントプランナー経験 <以下の経験がある方は歓迎します> □ITベンチャーのへ新規開拓、深耕営業経験 □クリエイティブ領域への知見 □新規事業立ち上げ経験 □営業企画経験(施策、フロー、オペレーションマニュアル新規作成経験)
ココナラプロのアカウントプランナーとして、制作・デザイン系カテゴリに特化し法人クライアントの案件と業務委託人材(クリエイター)のマッチング〜納品までを担当いただきます。 加えて事業部長、他の担当者とともに3-4名で新領域立ち上げを実現していきます。 <具体的には…> ◆法人クライアントとの新規商談、課題ヒアリング ◆業務委託人材(クリエイター)と企業のマッチング ◆クリエイティブ制作の要件定義、プロジェクト進行管理 ◆プロ人材提案※/案件フォロー/SLA確認/クロスセル ◆新規案件開拓のインサイド/フィールドセールス などをご担当いただきます。 <注目ポイント1> 「ココナラプロ」とは… ここ数年、労働力不足が深刻化する中、法人による外部人材の積極的な活用といった社会的な後押しがあり、ビジネスシーンでの『ココナラ』の利用が増加しています。この需要に応えるべく、当社では新たな事業として『ココナラプロ』を立ち上げました。専任スタッフを通じて、厳選した非公開の実名トップクリエイターへロゴや動画、ホームページなどのデザイン・制作系のジャンルを提供しクリエーター不足を解消します。仲介型ではなく直接ココナラが契約主体となるため、マッチングから納品に至るまであらゆる面でクオリティを担保。高品質が求められる法人のビジネス利用シーンでも、安心して発注できるサービスを目指します。
NTTアーバンバリューサポート株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【平均残業20時間程度/平均有給取得日数16.4日/育児休業・フレックス・リモートワーク等福利厚生◎】 ■職務内容:当社が受託管理しているオフィスビル・商業施設のプロパティマネジメント業務全般および、マネジメント業務・管理をご担当いただきます。 ※ご経験や適性に応じて、商業、ホテル・商業の複合ビル等の物件をお任せするケースもございます。 ■具体的には: ・収支計画、維持管理計画の立案、進捗管理 ・計画進捗管理、委託会社の指導・管理 ・日常のテナント対応 ・賃料改定、契約更改などの交渉、賃貸借契約の締結 ・PMレポートなど報告書作成、オーナーへのレポーティング ・業務委託先の統括管理、評価 ・CS推進、業務改善施策の提案、コンサルティング ・各種オーナー事務代行 ・各種工事事務手続き及び進捗管理 等 ■参考資料: http://recruit-nttuvs.jp/works/person07.html ■働き方: ・残業は平均20時間程度となっています。 ・休日出勤があった場合、振替休日は100%実施出来ます。 ・フレックス勤務の活用で、より柔軟な働き方をめざしています。 ・リモートワークについても、コロナ禍以前からDXの一環として促進しています。 ■育休・産休について: 育児休業等の制度、フレックス勤務やリモートワーク、その他WLB(ワークライフバランス)の実現をサポートする各種制度も整っており、育児と仕事を両立する事も可能と考えています。男性社員の育児休職取得も推奨しています。 ■同社の特徴: 2021年7月、当社はNTTアーバンバリューサポート株式会社として、新たな一歩を踏み出しました。前身のNTT都市開発ビルサービス株式会社は、2000年にNTT都市開発株式会社から建築工事部門が分離して発足し、その後、プロパティマネジメント事業の開始、全国一社化、ワンストップでのサービス提供分野の拡大など、着実に事業領域を拡げ、組織体制を充実してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェアコンサルティング
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
400万円~549万円
その他専門コンサルティング, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容 ・契約書(日本語及び英語)のドラフト・レビュー及び契約交渉 ※対象の契約書:業務委託契約書、M&A関連契約書、秘密保持契約書等 ※1ヶ月あたりの新受件数 約50件/人 ・契約書の締結・管理業務(電子契約締結手続のアレンジ等を含む) ・社内規程の整備 ・社内研修の実施 【変更の範囲】会社の定める業務、当社業務全般。入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。その後、ご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■組織構成 ・管理本部 法務 ・組織メンバー4名(男性1名・女性3名) ■魅力ポイント 当社グループでは、厳格な契約ポリシーを設けていることもあり、契約の相手方との契約条件交渉が必要となるケースも多く、また、海外拠点を主体とする契約やM&A関連の契約など、対象となる契約種別からしても、多様な契約法務経験を積むことができます。また、女性メンバーが多く、部内の雰囲気も明るいです。 ■当社の事業 ASEAN中心に欧州・米州と世界各国19ヵ国にグローバル直営拠点を持つ、会計系グローバルコンサルティングファームです。国内・グローバル直営拠点には、公認会計士・税理士などの専門家が多数在籍。現地の会計税務対応のみならず、M&Aアドバイザリーやシステムコンサルティングなど海外事業展開フェーズに応じた様々なソリューションを提供しております。国内でも直営拠点でここまで海外拠点を保有する会計ファームはそう多くありません。また、昨今はベンチャー企業を支援する会社や人材紹介会社もグループで設立し、トータルにクライアントの支援をしております。 <主なソリューション> ・海外進出・撤退支援(市場調査、現地拠点設立、事業撤退、会社清算) ・M&Aアドバイザリー/トランザクションアドバイザリー ・連結決算・決算早期化、IFRS導入、内部統制、IPO支援等 ・記帳・税務申告、給与計算・個人所得税申告、内部監査、翻訳等 ・会計システム導入・統合、連結会計・業務管理システム導入、システム構想策定 ・移転価格税制/国際税務アドバイザリー <グループ> 国内(4拠点)・海外(30拠点)FC海外拠点、株式会社フェアリクルートメント、株式会社フェアベンチャーサポートフェア税理士法人、税理士法人フェアコンサルティングなど 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(メモリ) 評価・実験(電気・電子・半導体)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ ◆職務概要: ◎誰もが知る大手メーカーでの電気設計業務をお任せ致します。 ◆職務詳細: (1)カメラおよびプリンタ(モーター)の回路/基板/調整検査/ユニットの設計・評価 ・カメラおよびプリンタの電子回路設計および基板設計 ・モーター制御回路の設計および評価 ・調整検査の実施および結果の分析 ・各ユニットの設計および評価、性能向上のための改良提案 ・CADソフトを使用した3Dモデリングおよび2D図面の作成 (2)外部委託管理を含めた推進 ・外部委託先との連携および進捗管理 ・委託業務の品質管理および納期調整 ・技術的な指導およびサポートの提供 ・委託先からのフィードバックを基にした設計改善 (3)市場、工程問題の解析対応 ・市場からのフィードバックやクレームの分析および対応策の立案 ・製造工程で発生する問題の解析および改善策の実施 ・問題発生時の迅速な対応および再発防止策の策定 (4)生産機種の部品ディスコン等要因変更対応 ・部品の生産中止(ディスコン)に伴う代替品の選定および評価 ・設計変更および試作、評価の実施 ・部品変更に伴う製品の性能評価および信頼性試験の実施 ・代替部品の特性比較および適合性確認3 このような業務内容を通じて、インスタントカメラ製品の設計・開発から市場対応まで幅広く担当いただく予定です。 ※ご経験スキルに応じ別案件の打診をさせていただく場合もあります。面接の際に志向性に合わせてお話できればと思います。 ◆使用ツール: MS-office、回路基板CAD(ソフト不問) ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ケイアイスター不動産株式会社
埼玉県本庄市西富田
264万円~1000万円
不動産管理, 法務 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
■求める人材 【必須条件】 ■法務業務の実務経験 (法務に関する資格等は不要) 【歓迎条件】 ■不動産業界での実務経験 【求める人物像】 ■責任をもって業務にとり組める方 ■困難にぶつかった時でも、あきらめず立ち向かえる方 ■ひとつのことに対してこだわりを持って最後まで取り組める方 ■当事者意識を持った行動が取れる方 ■成果がしっかり評価され稼げる仕事に興味がある方 不問
【業務内容】 当社の法務部にて下記の法務業務全般をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■契約関連 ・売買契約、秘密保持契約、業務委託契約等の契約書作成・審査・交渉 ■株主総会、取締役会の運営 ■海外子会社設立、国内グループ子会社の再編 ■発行や分割等、株式に関わる法的諸業務 ・定款の変更 ■コンプライアンス委員会の運営 ■法令順守マニュアルの作成 ■社内コンプライアンス研修講師 ■リスク管理、危機管理業務の窓口 ■弁護士対応窓口 ■社内法律相談窓口 ■訴訟、紛争対応 【担当者コメント】 地域密着型の総合不動産企業として、関東全域で多角的な事業を展開しています。 分譲住宅、注文住宅、買取再販、リノベーション、仲介など30期連続で増収増益を達成してきました。 キッズデザイン賞、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 賞など 数々の賞を受賞し、現在は東証一部上場を果たすまでに成長しました。 またサークル活動、社員行事や営業職だけでなく間接部門への表彰制度も整備しているなど、 企業全体として、福利厚生に力を入れています。また女性活躍企業を目指し、 産休・育休制度や短時間勤務制度など女性でも安心して活躍できる仕組みを整えています。 またほとんどのメンバーが業界も職種も未経験からスタートし、男女問わず活躍しています。 こちらの求人には成果にこだわれる方や当事者意識を持って積極的に業務に取り組める方に おすすめの求人です。
香川興産株式会社
香川県高松市亀井町
損害保険 保険代理店, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
■担当業務 当社にて生命保険部門にて代理店営業職をご担当いただきます。マネージャーとしてマネジメント業務をご担当いただきたいとかんがえております ■所属部署 現在、営業部門は13名前後で構成されております。年齢層は、50代が中心となって活躍しております。こちらの人員のマネジメント、日々の営業活動をご担当いただきます。 ■魅力:飛び込み営業がなく、安定した顧客基盤のもとで営業活動に集中できる点が魅力です。 ■営業業務に関して ・新規顧客の開拓: 銀行から紹介していただいた個人や法人のお客様に対して保険商品の提案を行います。 ・既存顧客のフォローアップ: 契約後のアフターフォローや、保険の更新手続きなどを行います。 ・商品説明: 保険商品の内容やメリット・デメリットを分かりやすく説明します。 ・契約手続き: 保険契約の手続きをサポートし、必要な書類の作成や提出を行います。 ■採用背景 出向社員の方がマネジメント業務に従事しておりましたが、今回出向期間の終了のため ■当社について スローガン:お客様のライフサイクルを保険でサポート〜さまざまな保険のトータルコンサルタント ◎生命保険(募集代理店) ※弊社から案内する生命保険は、保険会社からの委託を受けてお客様と引受保険会社の保険契約締結の「媒介」を行います。告知受領権や保険契約締結の代理権はありません。 取扱保険種類 ・定期保険 ・終身保険 ・養老保険 ・こども保険 ・がん保険 ・医療保険 ・収入保障型保険 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社W TOKYO
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
500万円~649万円
SP代理店(イベント・販促提案など) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜人事制度・評価制度設計にも挑戦可/グロース上場/東京ガールズコレクション運営企業/スキルアップ確実〜 ■業務概要 東京ガールズコレクション(以下TGC)のイベント運営やメディア運営など様々な事業を行っている当社で、人事業務をお任せします。 ご担当いただく業務派多岐にわたりますが、スキルに応じて出来るところからお任せします。 ■業務内容 <人事> ※メイン業務/従業員面談やフォロー業務の割合が多いです。 ・従業員の相談窓口(働き方相談、ハラスメント対応) ・育休産休手続き ・衛生委員会の開催 ・産業医面談 ・休職者面談 ・ストレスチェックの実施 ・健康診断の受診管理 ・従業員名簿の管理 ・残業時間管理 <採用> ・新卒、中途採用(新卒5〜6名採用予定/中途欠員補充) ・アルバイト、インターン採用 ・業務委託、派遣採用 ・業務委託者・派遣会社との契約書締結・管理 ・人材エージェントとの定期MTG ・各部署との募集要件すり合わせ ・面接官(カジュアル面談、人事面接、会社説明会など) ・採用イベントの企画・実施(主に新卒向け) <労務> ・勤怠締め ・社会保険手続き(社労士へ連携) ・住民税処理 ・労使協定締結(36協定、変形労働制、裁量労働制) ・ネットバンキングを使用した給与振込(みずほ銀行) <その他> ・株主総会事務局 ・総務サポート(別で総務の専任者がいます) ・情報システム部門サポート(別で業務委託の担当者がいます) ■キャリアパス ・人事制度や評価制度に携わるなど、人事領域のスペシャリストを目指していただきます。将来的にはコーポレートグループ長を担っていただくことを期待しています。 ■組織構成 ・コーポレート管理グループ:5名の内、人事採用担当は2名です。 一緒に業務を行う方は採用業務をメインで担当しているため、今回ご入社いただく方には採用業務に加え、人事領域を中心に情報システムや株式事務等をご担当いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヘルスベイシス
東京都渋谷区広尾
600万円~
その他(インターネット・広告・メディア), システムエンジニア(汎用機系)
経験者のみ募集
応募前に下記ご確認お願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・業務委託/フリーランス案件でございます。 *1人月案件でございます。(副業・請負案件でございません。) *正社員/契約社員の求人ではございません。 ・ITプロジェクト経験:2年以上の方が対象となります。 ・複数回ご応募いただい際は、1回のご面談でまとめさせていただきます。 ・過去ご応募いただいた方は、選考基準に大きな変更はないため、応募はお控えください。 ・弊社担当者と1度ご面談いただいた方は、担当者に直接ご連絡いただけると幸いです。 →お気軽にご相談/ご質問ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【概要】 システム運用保守および営業支援 【お仕事内容】 ・打ち合わせに同行して、要件仕様のヒヤリングや工数見積もりの作成(契約金額等は営業が担当) ・業務分析(システム運用の調査、ドキュメント作成) ・アプリケーションの保守、追加機能の開発 【基本給】 50~60万円(税込) 【スキル】 ・AS400(RPGIV)の設計、開発の経験 ・要件定義、調査分析の経験
曙ブレーキ工業株式会社
東京都中央区日本橋小網町
自動車部品, 法務 弁護士
〜総合ブレーキメーカーの法務/和文/英文契約のレビュー・ドラフト作成など/リモート約7割/次世代育成支援認定マーク「くるみん」3回目取得/女性活躍推進「えるぼし認定」を取得〜 ■業務内容: ・和文/英文契約のレビュー・ドラフト作成(取引基本契約、業務委託契約、ライセンス契約、NDAなど) ・海外企業・現地法人との契約交渉・折衝(主にメールやWeb会議) ・海外子会社や海外案件に関する法務支援 ・社内規定の審査・整備 ・法務相談への対応(国内外問わず) ・訴訟その他紛争対応(国内外問わず) ・若手メンバーの指導・育成補助 ・将来的なマネジメント・体制構築への関与 ■採用背景 当社を取り巻く事業環境下では国際的な法務リスクへの対応力強化が求められています。特に、海外取引における契約審査や交渉の即戦力となる人財を中核メンバーとして迎え入れ、将来的には法務課長としてチームをリードいただくことを期待しています。 ■組織構成: コーポレートガバナンス室 室長+室員15名:30代〜60代、平均年齢46歳 ■働き方: 平均残業5時間/月 在宅勤務:約7割 【補足】 当面の間はこちらに記載の通りの業務内容・勤務地ですが、総合職採用となるため将来的に異動の可能性があります。 ■求める人物像: ・海外のビジネス環境や多様な価値観を理解し、柔軟に対応できる方 ・実務に精通しつつも、将来のマネジメントに関心を持ちチームを支えられる方 ・論理的思考力と円滑なコミュニケーション力を併せ持つ方 ・課題に対して自ら提案・解決できる主体性のある方 変更の範囲:就業場所における所属に準じた業務内容
学校法人追手門学院
大阪府大阪市中央区大手前
公社・官公庁・学校・研究施設, システム構築・運用(インフラ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー
・CXデザイン局基盤業務管理部システム企画推進課では、法人内の各学校・園の情報システムの企画・開発・運用を担当しています。本ポジションでは、各部局との連携のもと学院全体のDXを促進し、生徒・学生や保護者、教職員などのCX向上をめざします。 ■職務内容: ・複数の課の職員が参画するCX向上をめざすDXプロジェクトの円滑なマネジメント(例:アプリ開発、学内データベース構築、新規LMS導入など) ・DXに関連するシステム・サービスの導入に関する調査、企画、学内提案、契約締結、運用設計、学内調整などの一連の業務(例:問い合わせ管理ツール導入、クラウド型グループウェア導入など) ・委託チームや関係業者との連携によるシステム、ネットワーク、セキュリティなどの運用・保守の管理および改善業務(例:サーバー更新、脆弱性対応、アカウント管理など) ・学院内のインフラ整備・更新に関する長期計画の策定および導入・リプレイスに関する業務(例:ネットワーク回線増強、通信機器更新、サーバーのクラウド移行など) ・教学改善や業務改善のためのデータ分析・可視化業務(例:学修ログの分析、各課への問い合わせログの分析など) ■組織構成: 課長と課員5名(30代前半以下)。業務委託は10名以上。業務委託業者は保守運用・ヘルプデスク等に従事。 ■キャリアパスについて: 課長代理では750万円、課長昇格後は1000万円、部長クラスは1150万円です。 ■求める人物像: ・担当する業務や新たに取り組む施策等に対して、最後まで情熱を持ってやりきることができる方 ・他者とのコミュニケーションを大切にしながら、組織の目標達成に向けて工夫できる方 ・固定概念にとらわれず、常に問題意識を持って業務に取り組める方 ・第4期中期経営戦略を共に推し進められる方(https://otemon.ebook-center.net/medium_term/?pNo=1) ・学校法人職員としての成長機会・キャリア形成を求める方 ■長期構想2040: http://www.otemon.jp/concept/ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ