69 件
医療法人愛仁会
愛知県名古屋市北区東味鋺
味鋺駅
500万円~899万円
-
病院・大学病院・クリニック, 管理会計 病院長・事務長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<医療・介護・福祉の三位一体/地域貢献> <管理部門/できることから広くお任せします/引継ぎ期間あり> ■求人概要 現在の事務長が手広く業務を担当している環境において、将来の事業部の組織構成を鑑み、体制強化を図るため事務長候補の採用を行います。 ■具体的には 病院の目の前にはリハビリ、ショートステイなどが可能な特別養護老人ホーム『名春の森』を運営するなど、規模の拡大ではなく、質を高めることに専念して当法人。その地域密着の中心をなす『名春中央病院』の事務長候補として多岐に亘る管理業務をお任せします。 ・経営管理: 病院の予算編成、収支管理、財務計画の立案と実行。 ・人事管理: 職員の採用、配置、評価、教育、および労務管理。 ・総務業務: 病院の設備管理、物品の調達、施設の保守管理。 ・医療サービスの質向上: 医療スタッフと連携し、医療サービスの質を向上させるための施策の立案と実行。 ・法令遵守: 医療法や労働法などの関連法規の遵守。 ・広報活動: 病院の広報や地域との連携活動。 それほど大きな組織ではないため、事務長と管理部スタッフ、医療スタッフとの連携を図りながら、病院の運営が円滑に進むよう取りまとめる役割を担います。 理事長や院長とのコミュニケーションを図りながら、今後の事業の方針などにも関りを持ち、当事者として病院の運営全般を管理し、効率的かつ効果的な医療サービスの提供を支える立場になります。 ■組織構成 事務局/スタッフ6名(40代男性/30代女性4名/20代1名) ※事務を兼務している管理栄養士2名、社会福祉士1名を含む ※医療事務、その他幅広い事務的業務を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカルプラント
埼玉県戸田市新曽
北戸田駅
500万円~799万円
その他医療関連 アウトソーシング, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
〜医療法人髙仁会のグループ会社/最寄駅から通勤用シャトルバスあり!/転勤無し〜 ■職務内容: 施設管理担当マネジャーとして、施設管理担当者2名のマネジメントをメインにグループ病院施設の施設管理(修繕工程管理や院内インフラ管理)の担当をお任せいたします。 ■職務詳細: ・工事業者との折衝、現場の立ち合い ・修繕計画の作成、見積の取りまとめ ・年間での保守管理計画の策定 ・理事長や総務担当者との打ち合わせ、要望のヒアリング及び提案 ・担当者のマネジメント 戸田病院を拠点に近隣施設を統括管理しています。 ■組織構成 現在、2名(50代30代)の施設管理担当者がいますが統括するマネジャーが不在の状況です。上記の仕事内容と合わせて、担当者のマネジメントをお任せいたします。 ※原則日勤、休日出勤が発生した場合は、振替休日を取得いただきます。 ■当社について: 医療を取りまく環境は、人口の高齢化が急速に進み、それにともなって医療・介護の切れ目のない対応の必要性や、一方では患者様の医療・介護に対する期待も多様化しています。 病院運営は正に転換期に直面しています。 いかに合理的に、多様化する医療ニーズに応えていくか、これが今後の病院運営にとって最大のテーマと考えます。 当社は、給食や事務関連業務の請負、薬剤・医療機器・日用品の販売・リースから、建物の設備管理業務まで、幅広い業務を通して、病院がきめの細かいニーズに即応できるよう、支援活動をすることを使命としています。 ※通勤は公共交通機関または自転車。施設間の移動は車を使用しますが、運転は必須ではありません。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団明芳会
東京都板橋区小豆沢
350万円~649万円
病院・大学病院・クリニック, 総務 人事(労務・人事制度)
<長期就業が可能な環境◎/有休消化率90%以上/産育休実績有/残業月平均10〜20h※正社員登用ほぼ100%> ■募集背景: IMSグループがより一層、地域の皆さまの健康をサポートしていくには、仲間を増やすことが必要不可欠です。その為に、縁の下の力持ちである「事務職」のメンバーを増員したく、募集をスタートいたしました! ■業務概要: 総務課スタッフとして、労務業務やヘルプデスクをお任せします。職員からの相談・質問対応や電話対応などを通じて、病棟スタッフのサポートを行います。 ■業務内容: 医師や看護師、コメディカルスタッフが安心して働ける環境を整えることが総務課の役割です。労務・採用・物品管理・ヘルプデスクといった業務に加え、毎月の給与計算や行政調査への対応、病院行事の運営など、総務課全員で協力して取り組む業務も多岐にわたります。病院の業務に携わることで、医療の知識も自然と身に付けることができます。現在30〜40代のスタッフが活躍中です! ■業務詳細: 【労務】 ・病院職員の入社時や退社時の社会保険手続き ・人事データの管理 ・異動や出産、労災発生時の手続き 【ヘルプデスク】 ・病院内のシステムやサーバ、ネットワーク、PCの運用管理 ・問い合わせ対応など、院内のシステム運用業務 ■充実した研修制度: 異業種からの転職率は驚異の96%!『IMSスクール』というグループ全体の研修制度があり、入職後にしっかりと医療知識を習得できるため、業界未経験者でも安心して働ける環境です。非正規雇用から正社員へのキャリアアップも応援します。※正社員登用ほぼ100% ■将来のキャリアパス: 病院の業務の中で、患者の治療以外を支えるのが「事務職」です。今回募集している「総務課」も事務職の一つです。その他にも、医療事務を担当する「医事課」、病院の広報を担当する「地域医療連携室」、医師のサポートを行う「医局秘書」などの部署があります。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県入間郡三芳町藤久保
医療法人財団明理会
埼玉県春日部市緑町
300万円~399万円
病院・大学病院・クリニック, 庶務・総務アシスタント 人事アシスタント
<長期就業が可能な環境◎/有休消化率90%以上/産育休実績有/残業月平均10〜20h> ■募集背景: IMSグループがより一層、地域の皆さまの健康をサポートしていくには、仲間を増やすことが必要不可欠です。その為に、縁の下の力持ちである「事務職」のメンバーを増員したく、募集をスタートいたしました! ■業務概要: 総務課スタッフとして、労務業務やヘルプデスクをお任せします。職員からの相談・質問対応や電話対応などを通じて、病棟スタッフのサポートを行います。 ■業務内容: 医師や看護師、コメディカルスタッフが安心して働ける環境を整えることが総務課の役割です。労務・採用・物品管理・ヘルプデスクといった業務に加え、毎月の給与計算や行政調査への対応、病院行事の運営など、総務課全員で協力して取り組む業務も多岐にわたります。病院の業務に携わることで、医療の知識も自然と身に付けることができます。現在30〜40代のスタッフが活躍中です! ■業務詳細: 【労務】 ・病院職員の入社時や退社時の社会保険手続き ・人事データの管理 ・異動や出産、労災発生時の手続き 【ヘルプデスク】 ・病院内のシステムやサーバ、ネットワーク、PCの運用管理 ・問い合わせ対応など、院内のシステム運用業務 ■充実した研修制度: 異業種からの転職率は驚異の96%!『IMSスクール』というグループ全体の研修制度があり、入職後にしっかりと医療知識を習得できるため、業界未経験者でも安心して働ける環境です。非正規雇用から正社員へのキャリアアップも応援します。※正社員登用ほぼ100% ■将来のキャリアパス: 病院の業務の中で、患者の治療以外を支えるのが「事務職」です。今回募集している「総務課」も事務職の一つです。その他にも、医療事務を担当する「医事課」、病院の広報を担当する「地域医療連携室」、医師のサポートを行う「医局秘書」などの部署があります。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県入間郡三芳町上富
埼玉県越谷市元柳田町
埼玉県富士見市鶴馬
東京都板橋区本町
群馬県太田市東今泉町
エヌエスパートナーズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~1000万円
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 経営企画 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント
〜医療機関の経営改革に携われる/医療業界特化型コンサルティング事業/東証プライム上場JMDC子会社/安定経営/月残業10〜20 h程度〜 ■業務内容: 医療機関や介護施設において、ハンズオンでの経営サポートを行っていただきます。今回はご入社と同時に「社会福祉法人あじろぎ会 宇治病院」に出向していただき、ハンズオンでの経営サポートを行っていただきます。理事長の右腕として業務を行っていただく予定です。 【具体的には】 ・管理部門(経理財務・人事労務等)全般の管理マネジメント及び実務 ・人事制度の管理運用 ・コンプライアンス対応の推進と管理(主にはハラスメントと情報管理) ・各事業部門間の調整業務(制度運用や業務規程変更等に係る周知等) ■組織構成 ・経営管理部:計8名(経理財務3名、人事総務3名、採用担当1名、教育研修担当1名) ・理事長の右腕としてご活躍頂きます。 ・理事長や病院・介護部門の部長〜課長クラスと密に連携をとって業務を行います。 ■魅力: ◎実際の医療現場に深く入り込み、医療分野に特化した貴重な経験を積むことができます。これまでの経験を活かし経営を間近で支える存在として、活躍することができます。 ◎東証プライム上場企業JMDCのグループ会社として安定した財務基盤がある中で、腰を落ち着けて事業推進に取り組むことができます。 ◎残業は10〜20時間、年間休日120日、転勤は当面なしと働きやすい環境が整っております。 ■当社について 東証プライム上場企業JMDCの子会社としての財務的な安定感と信用を背景に、医療介護事業者に対して金融と事業の両面から経営支援。資格保有者などのプロフェッショナルがいずれも複数名在籍しています。 「地域医療の垣根を超え、医療の未来を創造する」ことを目指し、病院や介護施設に対して必要な投融資を実施。またハンズオン経営人材を送り出し、投融資先の経営陣としてバリューアップを主導しております。 また、2014年8月に社会福祉法人として初めて私的整理を行った宇治病院(京都)の経営再生を請け負っています。民間企業のノウハウを生かして社会福祉法人再生のモデルケースとして、日経新聞の一面を飾るなど注目されている企業です。
800万円~1000万円
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント 一般事務・アシスタント
〜経理財務・人事労務の知識活かしてさらなるキャリアアップへ/医療業界特化型コンサルティング事業/東証プライム上場JMDC子会社/安定経営/月残業10〜20 h程度〜 ■業務内容: 医療機関や介護施設において、ハンズオンでの経営サポートを行っていただきます。今回はご入社と同時に「社会福祉法人あじろぎ会 宇治病院」に出向していただき、ハンズオンでの経営サポートを行っていただきます。理事長の右腕として業務を行っていただく予定です。 【具体的には】 ・事務管理部門(経理財務・人事労務等)全般の管理マネジメント及び実務 ・人事制度の管理運用 ・コンプライアンス対応の推進と管理(主にはハラスメントと情報管理) ・各事業部門間の調整業務(制度運用や業務規程変更等に係る周知等) ■組織構成 ・経営管理本部:計10名(部長1名、財務経理課3名、総務人事課3名、人材採用課3名) ・理事長の右腕としてご活躍頂きます。 ・理事長や病院・介護部門の部長〜課長クラスと密に連携をとって業務を行います。 ■魅力: ◎実際の医療現場に深く入り込み、医療分野に特化した貴重な経験を積むことができます。これまでのバックオフィス経験(経理財務・人事労務など)を活かし経営を間近で支える存在として、活躍することができます。 ◎東証プライム上場企業JMDCのグループ会社として安定した財務基盤がある中で、腰を落ち着けて事業推進に取り組むことができます。 ◎残業は10〜20時間、年間休日120日、転勤は当面なしと働きやすい環境が整っております。 ■当社について 東証プライム上場企業JMDCの子会社としての財務的な安定感と信用を背景に、医療介護事業者に対して金融と事業の両面から経営支援。資格保有者などのプロフェッショナルがいずれも複数名在籍しています。 「地域医療の垣根を超え、医療の未来を創造する」ことを目指し、病院や介護施設に対して必要な投融資を実施。またハンズオン経営人材を送り出し、投融資先の経営陣としてバリューアップを主導しております。 また、2014年8月に社会福祉法人として初めて私的整理を行った宇治病院(京都)の経営再生を請け負っています。民間企業のノウハウを生かして社会福祉法人再生のモデルケースとして、日経新聞の一面を飾るなど注目されている企業です。
医療法人永仁会
埼玉県入間市小谷田
350万円~549万円
大学・研究施設, 人事(給与社保) 人事アシスタント
【地域密着型で病院・健康診断・介護福祉施設を展開/入間市初の特別養護老人ホームや全国的にも珍しい入所しながらの「人工透析」など地域の医療福祉を牽引】 ■業務内容: 当法人の人事総務担当として、人事労務業務を中心に、給与計算や勤怠管理、労働管理、採用サポートなど幅広い業務をお任せします。福利厚生が充実しており、長期的に安定して働ける環境です。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・給与計算 ・勤怠管理 ・労働管理 ・採用サポート ・各種届け出資料作成 ・福利厚生 ・就業規則・社内規定 ・総務庶務業務 ご入社後、まずは給与計算を中心に業務をお任せします。非正規雇用の給与計算も多く発生します。分担しながら担当頂く想定です。社会保険は外注しています。総務を含め幅広く担当頂きたいと考えています。 ■組織構成: 人事部は3名(30〜40代)で構成されています。少人数ながらも協力し合いながら業務を進める風通しの良い職場です。 ■就業環境: シフト制ですが日曜の出勤は年1〜2回程度、土曜出社は月2回(1日は半日のみ)で、ご希望でなければ土日のどちらかは休日になります。月9日は休日で有給消化率8〜9割程度のため希望に合わせて休日を調整しやすいです。職員専用の保育所を完備しているため子育て中の方も両立しやすい環境です。住宅手当・家族手当・退職金があるため、腰を据えて長く就業可能です。 ■当グループの魅力: 当グループは、入間市初の介護老人保健施設や特別養護老人ホームを開業しているほか、全国的にも珍しい介護老人保健施設に入所しながらの「人工透析」など、地域の医療福祉を牽引し、利用者のニーズを捉えた施設を展開しています。病院1施設、介護老人保健施設2施設、特別養護老人ホーム1施設、グループホーム1施設、検査専門施設2施設、そのほか訪問看護ステーションや在宅介護支援事業所など、予防から治療、介護までをカバーする幅広い機能を備えた医療福祉グループです。 事業拡大を続けており、2019年夏には入間ハート病院の新棟が完成し、新たに透析センター、リハビリテーション・フィットネスセンターを開設しました。今後も地域の医療福祉に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大学・研究施設, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【地域密着型で病院・健康診断・介護福祉施設を展開/入間市初の特別養護老人ホームや全国的にも珍しい入所しながらの「人工透析」など地域の医療福祉を牽引】 ■業務内容: 経理部にて経理業務を中心に経理総務担当として業務をお任せします。福利厚生が充実しているため、入間市で腰を据えて長く就業したい方にぴったりのポジションです。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・伝票起票 ・仕訳入力 ・経費精算 ・月次決算補助業務 ・年次決算補助業務 ・総務庶務業務 まずは日次業務と月次決算補助業務を中心に業務をお任せします。徐々に現預金管理や試算表作成、年次決算にも携わって頂きます。年次決算の最終チェックや税務は外注しているため、年次決算のとりまとめまで経理部門で担当しています。その他、総務業務も一部担当頂く想定のため、経理を中心に管理部門の業務を広く経験することが可能です。医療法人の経理が初めての方でも半年程度で十分キャッチアップが可能なのでご安心ください。 ■組織構成: 経理部は6名(20〜40代)で構成されています。部長1名、メンバー4名、非常勤スタッフ1名が在籍しています。 ■就業環境: シフト制ですが日曜の出勤は年1〜2回程度、土曜出社は月2回(1日は半日のみ)で、ご希望でなければ土日のどちらかは休日になります。月9日は休日で有給消化率8〜9割程度のため希望に合わせて休日を調整しやすいです。職員専用の保育所を完備しているため子育て中の方も両立しやすい環境です。 ■当グループの魅力: 当グループは、入間市初の介護老人保健施設や特別養護老人ホームを開業しているほか、全国的にも珍しい介護老人保健施設に入所しながらの「人工透析」など、地域の医療福祉を牽引し、利用者のニーズを捉えた施設を展開しています。病院1施設、介護老人保健施設2施設、特別養護老人ホーム1施設、グループホーム1施設、検査専門施設2施設、そのほか訪問看護ステーションや在宅介護支援事業所など、予防から治療、介護までをカバーする幅広い機能を備えた医療福祉グループです。 事業拡大を続けており、2019年夏には入間ハート病院の新棟が完成し、新たに透析センター、リハビリテーション・フィットネスセンターを開設しました。今後も地域の医療福祉に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
国立大学法人徳島大学
徳島県徳島市蔵本町
蔵本駅
公社・官公庁・学校・研究施設, 医療事務 一般事務・アシスタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜1949年創立、6学部、大学院等を設置する県内最大規模を誇る国立大学法人/17時15分定時でワークライフバランス◎〜 ■概要: 徳島大学病院医事課(医事係、診療報酬請求係、診療録管理係のいずれか)の配属となります。ご本人様のご希望・ご経験に応じて業務をお任せします◎ ■業務詳細(例): (1)施設基準の届出に関する業務 (2)診療契約に関する業務 (3)医事総務に関する業務 (4)診療報酬請求業務 (5)医事関連マスタ管理業務 (6)DPCコーディング業務 (7)診療録の管理・運用等業務 (8)診療録監査業務 (9)クリニカルパスに関する業務 (10)診療記録の開示に関する業務 (11)中央カルテ保管庫管理・運用業務 (12)その他医事課が指示する業務 ■組織構成: 診療情報管理士の資格保有者は10名在籍しており、各々のご経験に応じた業務をしております。働き方についても、残業月平均10時間程度でワークライフバランスがしっかり整い、家庭との両立ができる環境です。 ■特徴: ◇本病院は、県内で他に類のない特定機能病院として、安全で安心な高難度医療や低侵襲医療を提供し、先端的医療の開発と推進に取り組み、すぐれた医療人を育成するとともに、地域医療へ貢献しています。 ◇医科歯科連携、多職種連携で行われている大学病院ならではのチーム医療の実践も大きな特徴です。また、近隣の徳島県立中央病院とメディカルゾーンを形成し、徳島県民の健康増進の一翼を担っています。 ◇今後も地域医療の中核病院として有効に機能し、地域の人々の健康の回復や維持にお役にたっていきたいと考えております。 ■当院について: 医科診療部門と歯科診療部門をもち、病床数は692床で、医科28診療科、歯科10診療科と65中央診療施設等から成っています。その活動を医師、歯科医師、医療技術者、看護職員、事務職員など1,700人余りが支えています。 2023年度は、外来患者数47万人、入院患者数20万2千人に達し、手術件数も約7,000件で徳島県下の中核病院として機能しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ