2148 件
三河鉱産株式会社
愛知県碧南市明石町
-
350万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務内容 ほぼすべての自動車メーカー向けに塗型剤(型からきれいに取り外すために塗布するもの)の製造販売を行う当社にて、自社製品である塗型剤の研究開発を行います。 ■職務の特徴 <研究開発:8割> 主取引先:自動車メーカー 研究時間:1テーマで1ヶ月〜数ヶ月程 ※研究部門への会社からの、コスト・方法などの制約はほとんどないため、各メンバーがひとつの研究に集中して取り組むことができる環境です。 <顧客ヒアリング:2割> ・研究室での開発業務に加え、お客様先での打ち合わせなど直接要望をヒアリングし、開発を行います。 ・当社の製品を利用しているお客様の現場に訪問し、不具合の解明を行うこともあります。 ■やりがい 鋳造の原料は砂(天然鉱物)であるため、品質の安定が難しい商材です。 塗型剤の研究は、配合材料の化学的選択と配合が周囲の環境によっても微妙な変化が発生するため、お客様の作業環境にも合わせた配合が必要となり、理論的計画と実験による改良を積み重ねる試行錯誤が面白さです。 ■配属 40代課長1名、40代男性2名、30代男性1名、50代女性(研究補助)1名が在籍しています。入社後は座学や製造現場にて、鋳造や塗型剤に関する知識を身に着けます。 ■働く環境 ・残業月20時間程、年間休日120日(土日休み)、転勤なしの長期就業可能な環境です。 ・離職率が低く、長期勤務者多数。アットホームな社風で、良いところはそのままに、更なる事業成長を目指して挑戦できるメンバーがいます。 ・有休取得率も65.1%(2022年度実績)と高く、メリハリをつけて働いていただけます。 ・同社の雰囲気:@mikawakousan インスタグラムにて社内の様子など見ることができるので、雰囲気を知りたい方はぜひご覧ください! ■当社の特徴 当社は、1948年に創業して以来、黒鉛製練から始まり、鋳造用副資材の製造や多種多様な資材や機械設備の取扱いを行い、業績を拡大してきました。 現在、豊田自動織機、デンソー、アイシンなどの大手自動車部品メーカーを含む主要顧客との直接取引実績があり、業績は安定しています。 今後は地盤のある東海から関東や九州へと販路を広げ、今後は海外市場への参入も視野に入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
旭電気製鋼株式会社
愛知県西尾市家武町
400万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
【土日休み/充実の福利厚生/既存顧客100%/設計〜製造まで自社一貫生産体制を取る鋳物部品メーカー】 ■業務内容: 当社は砂型鋳造・精密鋳造・遠心鋳造の 3 つのコア技術を活かし、豊富な製品実績と高品質なモノづくりで顧客のニーズに応えています。特殊鋼専門メーカーである当社で営業職として製品の販売、納品業務をお任せします。 ■業務詳細: ・既存取引先への定期訪問、提案 ・見積作成 ・製品の受注、発注、納品 ・製品の納期やスケジュールの管理 ・納品後のアフターフォロー ※飛び込み営業や、テレアポは発生いたしません。 ※営業活動は社用車を使用します。担当地域によっては、県外へ出張することがあります。 ■取扱製品例 ・大手自動車メーカー向けの熱処理治具(生産工程で使用する部品) ・大手鉄道車両メーカー向けの精密部品 ・大手ロボットメーカー向けの精密部品 ・炉内耐熱鋼部品 ■メイン顧客: 大手自動車メーカーをメインで担当頂きますが、製品群が多岐に渡る為、場合によっては他分野の顧客も担当頂くことがあります。 ■組織構成: 全体で52名(営業部9名/平均年齢40代前半)の組織に配属予定です。 ■福利厚生: 社会保険や各種手当、休暇制度も完備しています。社員寮や給食補助もあり、社内イベントの際は家族参加も自由です ■当社の強み ・設計〜製造まで自社一貫生産体制を取る鋳物部品メーカー ・大手自動車メーカーが使用している熱処理ぐの約60%が当社の製品です ※営業未経験から活躍されてる方もいるのでご安心して働ける環境です ■当社について 【技術力】※高品質な製品を造り出すために ・方案解析:内在する欠陥部位を予測し、製品の健全性を確保します ・応力解析:熱処理時の急激な温度変化で生じる形状変化に、豊富な設計経験で、ニーズに合った解決策をご提案いたします ・湯流解析:鋳型の中の溶湯の動きを可視的に捉えることで、適切な方案を導きます 【提案力】 お客様により、製品のご使用状況は様々です 不具合の発生原因を特定し、形状変更・材質変更など、適切な解決策をご提案することも、私たちの使命です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IJTT
神奈川県横浜市神奈川区金港町
450万円~699万円
自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【◆社内根幹システムの改革フェーズに携われます◆/商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/月残業15h程/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■業務概要: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有するいすゞグループの自動車部品メーカーである同社の海老名工場にて、業務システムの企画から運営維持までを経験に合わせて幅広く担当頂きます。 ■業務詳細: 業務改善や効率性のアップなどの課題を抱える各部門にヒアリングを行い、事業ニーズに必要な社内システムの企画、案件定義を行います。開発については協力企業Sierの管理や自社にて開発の実施など状況に応じて使い分けて頂きます。 ※基幹システム:受注販売、生産管理、外注・購買管理、財務・管理会計、労務管理 等 ■業務の魅力: <一人一人の裁量権> 約半分の業務は会社の状況に合わせプロジェクトを担当頂きますが、もう半分の業務については自身の興味のある最先端分野や成長に繋がるプロジェクトを希望し担当することが可能。担当フェーズや規模なども手を挙げれば積極的に任せてもらえる風土です。 <ユーザーとの距離> ユーザーは自社の社員であるため、ユーザーから直接「使いやすい」「便利になった」との声を聞けるためやりがいを感じやすいです。企画から運営まで、経営に近い位置で仕事できるのも特徴といえます。 ■配属組織: 合計6名(50代男性グループリーダー:1名、40代男性:1名、30代男性:2名、30代女性1名、20代男性:1名) ■同社の特長: ・主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。商用車シェア8割を有するいすゞ自動車を含め各社のものを動かす心臓部に同社の技術が用いられております。 ・産業用機械業界や、ロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇り、同社にしかできない鋳物への引き合いが高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビア株式会社
福井県
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
■配属先部門の担う役割: 全世界のシェア60%以上を占めるラッピングプレートの品質・製造プロセスを改善し、生産性を向上させるプロジェクト管理業務を担います。また関連部署との連携による新事業の創出、新製品の開発等の推進も担います。 ■入社後の具体的な仕事内容: 当社の若狭事業所にて、PCやスマートフォン・自動車産業で必要となる半導体シリコンウェーハの研磨に欠かせない、ラッピングプレートの製造工程(鋳造、機械加工)における生産技術業務を担当していただきます。 製造・工程管理・品質保証担当等と連携しながら、主に以下の業務を行います。 ◇製造支援 2D CAD、3D CAD・鋳造CAEを使い、鋳造(鋳型の加工図面)および、機械加工の設計図面を補完する等の製造支援を行います。 ◇製造プロセス改善 課題解決及び生産性向上のためのプロジェクトを計画し、全体管理を行います。 ◇研究開発 年度毎にテーマは異なりますが、製造プロセスの再構築や、新材料の開発等、金属材料に関する開発業務を行います。(営業や製造担当等とテーマを決め、実際に推進します。) ◇品質管理 金属材料の品質検査業務(発光分光分析、金属組織観察、熱膨張係数測定等)を行います。 ◇営業支援、顧客対応 営業活動の技術的支援、仕様書の作成、各種ミーティングでの説明や協議を行います。 ■組織構成: 機械事業本部 システム機械ビジネスユニット 若狭事業所 生産技術グループ:4名 20代〜40代で構成された、ON/OFFのメリハリがあり、協力しながら新しいことに挑戦する組織です。 ■仕事の進め方: 様々な業務がありますが、いずれも社内の関係部門、顧客・協力会社との調整を行いながら、各種プロジェクトの推進をしていただきます。これまでの経験や従事後の適性を見ながら、能力をより発揮できる領域の役割を担っていただきます。 ■出張の有無: 月0〜2回程度(日帰りまたは1泊程度) ■本ポジションの魅力ややりがい: ブランドコンセプト『技術の力で、人類と自然の調和に挑む』に沿った鋳物工場へ変革するという、これまでにない課題に挑みます。チームまたは担当者自らが課題を設定し、昨日と同じではなく、自ら主体的に目標を達成していくため裁量も大きく、やりがいや達成感があります。 変更の範囲:会社の定める業務
JFE条鋼株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~999万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/鉄スクラップをリサイクルする鉄鋼業/業界大手・東証プライム上場JFEグループの中核企業/安定した基盤/福利厚生充実】 ■業務概要: 同社は、国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカーとして、鉄スクラップをリサイクルし、高品質な鉄鋼製品を製造・販売しています。今回募集する製鋼技術・操業管理エンジニアは、姫路製造所の製鋼工場での操業管理業務を担当していただきます。鉄スクラップを溶解・精錬・鋳造する工程において、成分設計、品質向上、コスト削減、生産効率化を図り、溶解・精錬・鋳造技術の進展を目指します。 ■職務詳細: ・鉄スクラップの溶解・精錬・鋳造工程の成分設計、品質向上、コスト削減 ・新規設備導入や既存設備改造の仕様決定・業者選定・工事進捗確認 ・試運転・実操業・効果確認までのプロセス管理 ・技能系社員のマネジメント、工場の安定稼働・生産能力向上の推進 ■組織体制: 所属長(製造部長および製鋼工場長)の下に技術系総合職(今回募集ポジション)が数名、その下に実際に機器を操作し操業を管理するオペレーター職が数十名という構成で組織されています。 ■当社の特徴: ・JFE条鋼は全国5ヶ所に製造所を有し、形鋼・棒鋼といった建設用鋼材を中心に社会基盤・産業基盤を支える鉄鋼製品を幅広く社会に提供しています。当社製品はビルやマンション、橋梁、造船、鉄塔、フェンス等、多様に加工され、私たちの暮らしを取り巻く様々な場面で使用されています。 ・5ヶ所の製造拠点は、北海道(札幌)から東日本(茨城・埼玉)、西日本(兵庫・岡山)と全国を効率的にカバーし、形鋼(H形鋼・溝形鋼・等辺山形鋼・不等辺山形鋼等)、棒鋼ともに幅広い商品ラインナップで高シェアを誇っています。また、それらに次ぐ第3の中核事業として、電気炉を活用し一般廃棄物・産業廃棄物を処理する資源リサイクル事業にも取り組んでいます。 ・当社は企業規模と比較して従業員数は多くありません。その分、充実した教育研修制度の下、社員一人ひとりが会社を支える中核人材として能力発揮できるよう計画的に育成しています。成長の機会も必然的に多く、確実にスキルアップできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
アイシン高丘株式会社
愛知県豊田市高丘新町
500万円~699万円
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
〜安定のアイシングループ/グローバルな事業展開/高い定着率/フレックス制で働きやすさ◎〜 ■仕事内容: 当社にて、下記業務を担当して頂きます。 ・鋳鉄材料の企画、開発 ・生産拠点における材料の実用化支援 ・鉄材料を基軸とした素材の開発、推進 ■組織構成: ・先行開発部:構成人数28人、平均年齢:45歳 ・配属予定チーム、構成人数6人(リーダー1名、メンバー5名) ■キャリア制度: 育成を目的としたジョブローテーション制度があります。また上司と自己のキャリアに関する相談や擦り合わせを実施していくチャレンジ面談(ライフアップ面談)制度や、直接人事に自身のキャリア希望(異動希望)を伝えるキャリア希望調査ありフェーズごとにキャリアを見直す機会があります。そのため部門の中で、OJTによる専門性を身に付けていくことと、研修を上手く活用しながら、研修や異動を通じながらビジネスマネジメントを高めていくことが可能です。 ■教育環境: 職能資格制度に基づき、各職能資格に合わせた階層別教育(例:問題解決研修、ロジカルシンキング、方針管理研修、評価者研修等)があります。また、他にもeラーニングなど、様々な研修あり。社外研修含めて、自身の成長に合わせた研修の受講が可能となっています。他にも一人ひとりのグローバルマインドを醸成する為の海外トレーニー制度(数か月〜1年程度)による若手人材の海外拠点派遣等もあります。 ■当社の強み: 鋳鉄製品で蓄積された技術力と、創業時から完成車メーカーを支えてきた独自のノウハウや技術が強みです。それらをベースにシステム製品の開発も行い、製品群を拡大しています。特に、自動車の安全性を大きく左右するブレーキのディスクローターは、トヨタ自動車が国内で生産するほぼ全ての自動車に搭載されており、その技術力は高く評価されています。 ■当社の特徴: ◎アイシングループ主要6社の一つで、世界トップクラスのシェアを占める自動車用鋳造部品メーカーです。材料開発から生産・品質保証まで一貫したものづくり体制で、時代の求める新しい機能・製品を開発しています。 ◎海外拠点は6ヵ国15ヶ所で、連結売上高のうち、海外比率が約50%。全社員がグローバル人材と位置づけられています。 変更の範囲:会社の定める業務
リョービ株式会社
広島県府中市目崎町
300万円~649万円
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) その他金型設計 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜東証プライム上場、リョービは世界トップクラスのダイカストメーカー/シリンダーブロックやトランスミッションケースなどの自動車部品をはじめ、さまざまな産業分野にダイカスト製品を提供しています〜 ■主な業務内容: (1)ダイカスト新規製品の立ち上げ業務 ・設計・開発: 新規製品の設計および開発を行います。製品の仕様や機能、製造プロセスの設計が含まれます。 ・試作・テスト: 初期試作を行い、製品の性能や品質を確認します。その後、必要に応じて設計を修正します。 ・金型設計・製造: ダイカスト用の金型を設計・製造。 ・製造準備: 生産ラインの準備を行い、機械や設備の調整・設定を行います。 ・量産立ち上げ: 実際の量産を開始し、初期生産における問題点を迅速に解決します。 (2)国内および海外拠点で量産されるダイカスト製品の生産性向上 ・プロセス改善: 生産プロセスを分析し、効率化や無駄の排除を行います。作業手順の見直しや自動化の導入が含まれます。 ・品質管理: 生産品質を維持・向上させるための品質管理手法を導入します。これには、統計的プロセス制御(SPC)や品質保証の手法が含まれます。 ・人材育成: 作業員や技術者のスキル向上を図るための教育・訓練を実施します。 ・技術導入: 新しい技術や設備を導入し、生産効率の向上を図ります。 ・コスト管理: 生産コストの削減を目指し、原材料やエネルギーの効率的な使用を推進します。 ■リョービグループの特徴: 当社のグループは「技術と信頼と挑戦で、健全で活力にみちた企業を築く」を企業理念として顧客や社会のニーズに応え、独創的で高品質な商品やサービスを創造して提供することにより、社会にとってかけがえのない存在になることを目指しています。ダイカストと完成商品を併せ持つ企業として発展させ、顧客はもとより、株主・取引先の方や社員など、関係を持っている方に「リョービと関わって良かった」と思ってもらえるように最善の努力をしています。これからも当グループは「くらしごこち」をテーマに、くらしの中にゆとりと豊かさを創造する「ものづくり」を通して、人々と社会、そして世界との信頼の絆を深めていく考えです。「健全で活力にみちた企業」をめざして、新しい技術や新しい商品・サービスの開発にチャレンジし、未来を切り開いていきます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ニノミヤ
愛知県西尾市横手町
300万円~449万円
機械部品・金型 自動車部品, 総務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜大手企業との取引多数/土日休み/転勤なし/国内でも数社しかない技術〜 ■業務内容 当社、業務管理部にて幅広い業務を任せします。 ・社内PCやシステムなどの管理、運用 ・ISOに関する対応業務 ・補助金や各種申請業務 ・脱炭素に向けた目標設定、社内周知などの推進、管理業務 ■キャリアアップ 業務管理部では、経理や人事に関する業務も行っております。 将来的には幅広い業務に携わっていただくことでゼネラリストとしてご活躍いただけることを期待しております。 ※30歳代で課長昇進の実績あり ■配属組織 6名在籍しております (60代男性、50代男性、女性事務3名、パート1名) ■中途入社の声 事務員3名は中途入社、部長は信金出向者、次長は会計事務所より転職しております。 当社正社員(シニア除く)の平均年齢は33歳と若く、頑張り次第でキャリアアップ可能です。 部長、次長にてバックアップ、フォローは致しますので安心してご応募下さい。 ■魅力 〈働きやすく進化した工場〉 大浴場や、シャワールームなど仕事後のオフタイムにはさっぱりした状態で退社できるなど嬉しい施設も完備! 〈国内でも数社しか持っていない技術〉 当社は小さくて複雑な部品を得意としております。中でもターボチャージャーと呼ばれる部品を生産をしてるのは国内3社のみで当社はその中の1社です。この部品は様々分野に使え、また海外車にも使われており、今後も需要がある部品です。 〈鋳造部品製造の技術力は業界トップクラス〉 幅広い可能性をもつ鋳物。現在は自動車部品がメインとなっておりますが、 産業機械や空調機械メーカーなどとの取引先も多く、今後、別分野への参入も模索中です。また、鋳物製造工場の新設に莫大な費用がかかるため、新規参入が難しい業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日◆建設機械や産業用ロボット向けの事業も拡大】 ■業務内容: ・主資材の見積取得、価格査定、価格交渉、発注先の選定/決定 ・調達品目のQCD競争力強化に向けた社内外連携による目標設定と刈取り ・人件費/諸材料/エネルギーなど高騰による価格転嫁申請の妥当性確認と調整および決定 ■組織構成: 合計4名(40代男性グループリーダー:1名、50代男性:1名、40代男性:1名、30代男性:1名) ■当社が扱っている製品: ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等 ■同社の特長: ・主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。商用車シェア8割を有するいすゞ自動車を含め各社のものを動かす心臓部に同社の技術が用いられております。 ・産業用機械業界や、ロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇り、同社にしかできない鋳物への引き合いが高まっています。
東日本スターワークス株式会社
山形県村山市金谷
480万円~800万円
アウトソーシング, その他 技術職(機械・電気)
高校卒業以上 ※複数案件でのご希望の際は、選考内にてご相談の上決定いたしますので、2案件以上の応募はお控えください。 機械・製品設計のご経験(3年以上)
◎新型エアブレーキ部品を作るための金型設計に携わっていただきます。 ▼業務概要 トラックやバスなどの大型車両に搭載されるエアブレーキ部品に関する金型設計業務をお任せします。 高い安全性と耐久性が求められる部品の製造に対応するため、鋳造・鍛造・樹脂成型などの 加工特性を考慮した金型設計と、製造現場との連携による精度・生産性の両立を 推進していただきます。 ▼具体的な業務内容 ◇エアブレーキ用部品の鋳造・樹脂成形金型の設計検討・3Dモデリング ◇製品図面に基づく金型構造設計(スライド構造・アンダーカット対応 等) ◇生産性・メンテナンス性を考慮した金型分割構成・型交換対応構造の設計 ◇製造部門・加工業者との試作・量産段階における擦り合わせ・調整対応 ■使用ツール ◇CAD:Creo、SolidWorksなど ■当社について 東北エリアを専属に宇宙・自動車・半導体といった「先端領域」における開発支援事業を展開しております。 東北No.1アウトソーシング企業として、世界を代表する大手メーカーの新規開発を"技術"で支えています。 ■当社の参入領域 (一例) ◇スペーステクノロジー領域 L月面ローバ/次世代ロケット/人工衛星 ◇エアモビリティ領域 L空飛ぶクルマ/無人航空機 ◇電動モビリティ領域 L未来都市向け小型EV/ADAS ◇半導体領域 Lパワー半導体/製造プロセス ■当社の主要取引先 ・トヨタ自動車 (グループ企業全体) ・東京エレクトロン ・アルプスアルパイン ・NECグループ ・パナソニックグループ ・オリンパスなど約500社の優良企業
株式会社日本ケイテム
富山県
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 整備士(自動車・建機・航空機など)
未経験OK 経験不問 ※フォークリフト、玉掛け、クレーンのいずれかの資格をお持ちの方歓迎
◇3か月以上 時給はエリアトップクラスの1510円! 【仕事内容】 【時給1510円/原材料の運搬・機械操作/資格を活かせる】 金属インゴットを作っている工場でのお仕事です。 主な作業として、原材料などを運んだり、鋳造する機械を操作したり、溶解作業のデータを見たりします。 フォークリフトや玉掛け、クレーンの資格を1つでもお持ちであれば、 それを活かせるお仕事です*
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜東証プライム上場、リョービは世界トップクラスのダイカストメーカー/シリンダーブロックやトランスミッションケースなどの自動車部品をはじめ、さまざまな産業分野にダイカスト製品を提供しています〜 ■主な業務内容: ・ダイカスト製品の鋳造に関する補助作業 ※補助作業において20kg以下の製品を運ぶ工程が発生いたします。 ・検査作業(カラーチェック等) ・製品の外観確認、バリ取り作業 ・その他ダイカスト製品の鋳造に付帯する業務 ・選別、手直し作業 ※安全に作業していただくための作業教育理解をいただき安全に業務を進めていただきます。 ■リョービグループの特徴: 当社のグループは「技術と信頼と挑戦で、健全で活力にみちた企業を築く」を企業理念として顧客や社会のニーズに応え、独創的で高品質な商品やサービスを創造して提供することにより、社会にとってかけがえのない存在になることを目指しています。ダイカストと完成商品を併せ持つ企業として発展させ、顧客はもとより、株主・取引先の方や社員など、関係を持っている方に「リョービと関わって良かった」と思ってもらえるように最善の努力をしています。これからも当グループは「くらしごこち」をテーマに、くらしの中にゆとりと豊かさを創造する「ものづくり」を通して、人々と社会、そして世界との信頼の絆を深めていく考えです。「健全で活力にみちた企業」をめざして、新しい技術や新しい商品・サービスの開発にチャレンジし、未来を切り開いていきます。 変更の範囲:当社業務全般
アイシン高丘エンジニアリング株式会社
300万円~399万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜世界トップクラスの鋳造製品サプライヤーであるアイシン高丘(株)の100%子会社/残業20時間/年休121日/アイシン高丘G/離職率5%以下〜 ■業務概要: 鋳造総合サービスを提供している当社にて機械部品の製作業務を担当して頂きます。 ■業務詳細: 素材や刃物を機械にセットして稼働させ、出来上がった製品の仕上げ作業までを行います。 基本は黙々と担当業務をご対応いただくようなイメージです。 ■組織構成: 配属職場は18名の組織になっています。年齢構成も20代から50代と幅広い年代の人員構成になっておりバランスの良い環境になります。 ■教育体制: OJTによる教育がメインになります。必要資格等は、社外研修受講などで取得可能にもなっており知識を付ける環境は整っています。 ■業務のポイント: 未経験でも問題なく成長できる環境になります。入社してから、資格取得も可能となっておりスキルを身につけたい方にも理想的な環境になります。 ■企業魅力 ◇製品魅力 製造する部品は1点1点異なるため、同じ製品を作り続けるといったことが無く、覚えた技能を組み合わせ制作する面白みがあります。 ◇働き方魅力 完全週休2日制で、夜勤がありません。有休も計画的に取得が可能で予定が立てやすく、プライベートも充実させられます。 ◇安定性 アイシングループが基盤となるため、売上も安定しております。 また、福利厚生や退職金制度などもあり、働きやすい環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
大阪府
400万円~850万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 教育・スクール
【必須要件(MUST】 1~3共通 ・前向きな姿勢を持ち取り組んだ業務経験 ・何らかのモノづくりに関するご経験 ・モノづくりに興味関心のある方、または経験のある方 ・Excel,PowerPointなどの基本的なパソコン操作技能 【必須要件(MUST】 ・組付け、加工、鋳造の生産技術経験 ・自動車業界での生産技術経験 ・自動化設備に関する経験 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。
【担当業務】 ご経験に応じて、以下の業務のいずれかを担当していただきます。選考過程では、ご希望や経験に基づき、下記①~③から最適なポジションをご提案いたします。ご応募時にご希望が明確である場合は、下記1~3からの項目に沿って明記いただけますと幸いです。その内容をもとに、最もご活躍いただけるグループにて選考を進めてまいります。 【選考ポジション】 (1)【大阪/滋賀】ユニットに関する機械加工生産ラインの生産技術(エンジン、HEV、駆動装置、BEV) 各ユニット製品の開発プロジェクトごとに、開発設計段階から生産ライン構築、量産ラインの改善までを一貫して担当し、生産効率および品質向上に取り組んでいただきます。 (2)【滋賀】ユニットに関する鋳造部品の生産技術 鋳造部品の生産ラインの維持管理と改善業務を担当。また、将来的には新規部品の生産方法検討や金型設計にも携わる機会があります。 (3)【大阪/滋賀】ユニットに関する組付け生産ラインの生産技術(車両構造への組込み、設備調達から設置・稼働までの全般) 国内外の工場で生産性向上を目指し、設計開発から量産体制構築、設備導入および品質造り込みまで、効率的な生産ラインの効率化をご担当いただきます。 【キャリアパス】 エンジニアとして、特定製品や工程のスペシャリスト、またはダイハツ工業全体のモノづくりを熟知したジェネラリストを目指しつつ、ジョブローテーションや国内外拠点への異動を通じて、新生産工場の立ち上げにも関与することが可能です。
滋賀県
株式会社神戸製鋼所
三重県
320万円~580万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, CADオペレーター(機械)
【学歴不問】 以下必須 ■普通自動車免許を保有している ■交替勤務が可能な方 ※詳細は就業時間参照 【上記に加え以下いずれか必須】 ①製造業やそれに類する業務経験 ②工場での勤務経験 ③業界問わずチームでの業務遂行経験や顧客対応経験のある方 (職場仲間と無線でコミュニケーションを取りながら働くので、チームワークが求められます。) ※工場内、室温が高い環境での就業となります。 【歓迎】 ・フォークリフト免許を保有している ・クレーン運転業務特別教育を修了している
【募集背景】 EVの普及が進んでいく中自動車軽量化が謳われる昨今、アルミサスペンションは需要拡大期にあり、これを生産できる企業は当社含め世界で数社のみとなっております。 アルミは鉄と比べて軽量(鉄に比べ1/3程度)であり、今後も自動車には不可欠な製品となります。今後需要が拡大していく見込みであり、それに応えるために組織体制強化を図るべく、この度人材を募集いたします。 【職務内容】 ご経験やご希望等により、メカニカル鍛造係 製造組または鋳造棒係のいずれかの業務よりお任せする予定です。 ※OJT含めしっかりとフォロー・教育がございますので未経験の方でも安心・無理なくキャッチアップできる環境です。(中途入社者の全員が未経験でのご入社となります。) ※ご入社後最低二か月程は昼勤での教育がございます。 具体的には、以下となります。 ・メカニカル鍛造係 製造組 1)フォークリフトでのビレット(材料)や鍛造後の製品運搬 2)プレス機を用いた型打ち 3)クレーンを用いた金型の運搬・型替え 4) ロボットのプログラミング作成(ティーチング) 5)金型及びロボットのメンテナンス 6)製品の外観検査 など ・メカニカル鍛造係 鋳造棒係 1)フォークリフトでのアルミインゴットや再生材料の運搬 2)溶解炉投入台へ材料の投入後、操作盤上での操作 3)溶解炉の前で溶かしたアルミニウムの攪拌、滓の除去 4)アルミ棒の検査(内部探傷、外観)、払い出し作業 など
北海道ハピネス株式会社
北海道
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 運輸・物流サービス
学歴不問 / 未経験OK ・学歴不問 ・職歴不問 ・未経験の方大歓迎
勤務地・希望案件等は他の求人も含めて選考時にお伺いします。北海道ハピネスの他の求人への重複応募はご遠慮ください。 高度な日本語での会話スキルが必要です。 (Native Japanese speaking skill is required.) (JLPT:N1相当) 廃金属の買い取り、鋳造など北海道内でも珍しい事業を行っている企業です。 各種非鉄金属のインゴットを製造する工場でのお仕事です。 金属の分別を行い、電気炉に投入して溶かします。溶かした金属を商品にするリサイクルの製造業務です。 【お仕事内容】 選別作業 ・敷地内には買い取った銅管や蛇口などの廃金属がたくさんあります ・人の力では持つことができない重さのため移動にはフォークリフトを使用(資格のない方はいずれ取得していただきます) ・種類別に選別や切断などの作業を行います 鋳造作業の流れ ・各種金属を計量 ・細かくした金属を電気炉へ投入 ・溶けた金属を型へ流し込む ・冷えて固まったら取り出す ・数mある棒を保管しやすい長さに切断 ・出荷時に表面を削ってピカピカに 経験や資格がなくても丁寧に指導しますので御安心ください。 【メリットポイント】 ・応募前に職場見学OK ・週払いOK(6ヵ月間限定) ・退職金あり(勤続4年以上) ・残業なし 【求める人材】 ・モクモクと取り組むことが出来る仕事です ・スピードよりも安全・確実な作業を重視!!
株式会社ホットスタッフ宇部
山口県山陽小野田市小野田
雀田駅
21万円~
その他, 整備士(自動車・建機・航空機など)
勤務地は山陽小野田市小野田! 工業系の学校で学んだ知識を 活かせるお仕事です◎ さらなるスキル向上を目指して こちらのお仕事に挑戦してみませんか♪ ・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。 働くうえで希望の条件をお聞かせください! ホットスタッフのお仕事アドバイザーが、 非公開案件を含む求人から、 あなたにピッタリのお仕事をご紹介します! [まずは相談してみる!](https://www.hotstaff.co.jp/hotkensaku/web_registration/?branch_pref=%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%9C%8C&branch_id=0988) ご自身では気づかなかった選択肢に出会える可能性も◎ 【会社概要】 鉄鋼製品の製造や 一般・産業廃棄物などの収集業 【具体的には】 製鋼工程の設備オペレーター業務です。 電気炉や連続鋳造機を使って 機械の操作や監視作業をお任せします。 現場の「生産工程」での作業になります。 【職場の周辺情報】 小野田港駅から徒歩すぐの職場です。 近くにはコンビニがあるので お仕事帰りに寄り道もしやすいです。 また、スーパーもあるので 勤務時間によっては そのままお買い物をして帰れます。 20代~30代の男性が中心に 活躍中の職場です。 正社員として 安定した職に就きたい方は 是非ご応募ください◎ 鋳造機などを扱う設備オペレーター ◆職場環境◆ 男性活躍中,20代活躍中,30代活躍中 ◆特徴◆ 夜勤,資格取得支援,車通勤OK,屋外分煙,通勤手当支給※規定あり
中央可鍛工業株式会社
愛知県名古屋市中川区富川町
400万円~599万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜未経験からコツコツスキルアップ/多品種生産により自動車部品のみならず産業用ロボット部品や家具も製造/完全週休二日/土日休み〜 ■業務内容: 大手自動車メーカーをはじめとするお客様とのお打ち合わせをメインとし、鋳造部品の設計、量産にむけた生産準備等をお任せします。 ■職務詳細: ◇製品設計、提案 お客様から依頼のあった図面の修正が中心です。製品の生産性や品質、形状、材質を考慮し、図面をどう修正すれば鋳造出来るかをお客様にご提案頂きます。 ◇CAE解析、強度試験など試作製作・検討 画面上だけではなく、実際にご自身の手で試験を行います。 ◇新技術開発 ※生産技術の方との連携や生産技術業務の一部に関わることもございます。 ※専門分野を極めて頂きたい方は、将来的に出向が発生する可能性がございます。その場合は在籍出向で、主に当社グループ会社か取引先のトヨタ自動車様へ出向となります。 ■キャリアパス: 入社後は初めは図面修正などのルーティン作業や改良を覚え、先輩との同行、OJTを重ねて1年後を目途に新製品の開発・設計に携わる予定です。 ■就業環境: ◇健康経営優良法人2023認定、愛知県健康経営推進企業認定、愛知県ファミリー・フレンドリー企業認定 ◇全社有給取得日数平均13.7日、男性育休取得実績10名、平均勤続年数15.1年、月平均残業17.8h(いずれも2023年実績) ◇休養室、復職サポート支援、管理者向け衛生教育、ストレスチェック、「こころとからだの健康相談窓口」の設置等はたらきやすい環境づくりをしています。 ■当社の特徴: ◇当社は自動車部品を鋳造から切削加工・組付まで一貫生産しており、加えて多品種の製品を製造できることから、大手自動車メーカー様や産業機械メーカー様とも長年取引を頂けております。 ◇企業方針として多軸化経営を推進しており、売上の70〜80%が自動車関連製品ですが、産業用のロボットやいす等の製造も行っているため、幅広い業界のお客様とのお取引が実現でき、コロナ禍でも安定経営を行うことができております。また、決算は過去最高益を更新し、半導体の普及にあわせて、収益も拡大しております。 ◇社内のコミュニケーションも柔軟に行われており、部署を超えた協力もいただきやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜多品種生産により自動車部品のみならず産業用ロボット部品や家具も製造/完全週休二日/土日休み〜 ■業務内容: 大手自動車メーカー様をはじめとするお客様とのお打ち合わせをメインとし、鋳造部品の設計、量産にむけた生産準備等をお任せします。 ■職務詳細: ◇製品設計、提案 お客様から依頼をいただいた図面の修正が中心です。製品の生産性や品質、形状、材質を考慮し、図面をどう修正すれば鋳造出来るかをお客様にご提案頂きます。 ◇CAE解析、強度試験など試作製作・検討 画面上だけではなく、実際にご自身の手で試験をしてもらいます。 ◇新技術開発 ※生産技術の方との連携や生産技術業務の一部に関わることもございます。 ※専門分野を極めて頂きたい方は、将来的に出向が発生する可能性がございます。その場合は在籍出向で、主に当社グループ会社か取引先のトヨタ自動車様へ出向となります。 ■キャリアパス:入社後は初めは図面修正などのルーティン作業や改良を覚えていただき、先輩との同行、OJTを重ねて1年後を目途に新製品の開発・設計に携わっていただきたいと考えています。 ■就業環境: ◇健康経営優良法人2023認定、愛知県健康経営推進企業認定、愛知県ファミリー・フレンドリー企業認定 ◇全社有給取得日数平均13.7日、男性育休取得実績10名、平均勤続年数15.1年、月平均残業17.8h(いずれも2023年実績) ◇休養室、復職サポート支援、管理者向け衛生教育、ストレスチェック、「こころとからだの健康相談窓口」の設置等はたらきやすい環境づくりをしています。 ■当社の特徴: ◇当社は自動車部品を鋳造から切削加工・組付まで一貫生産しており、加えて多品種の製品を製造できることから、大手自動車メーカー様や産業機械メーカー様とも長年取引を頂けております。 ◇企業方針として多軸化経営を推進しており、売上の70〜80%が自動車関連製品ですが、産業用のロボットやいす等の製造も行っているため、幅広い業界のお客様とのお取引が実現でき、コロナ禍でも安定経営を行うことができております。また、決算は過去最高益を更新し、半導体の普及にあわせて、収益も拡大しております。 ◇社内のコミュニケーションも柔軟に行われており、部署を超えた協力もいただきやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルミネ
大阪府大阪市西区阿波座
400万円~499万円
〜丁寧なフォロー体制!社員食堂・食事補助あり!全館空調完備!マイカー通勤可!働きやすい環境で長期就業◎〜 〜他にはない最新製造技術で長く使っていただける品質高いアルミを製造する同社は様々な業界から受注多数◎大手自動車メーカーや電機メーカーの製造企業へ直販!事業安定性◎!!〜 ■業務内容: アルミ線で国内TOPクラスのシェアを誇る当社での、アルミ線の伸線作業(アルミを細く伸ばす作業)をメインでお任せします。 具体的には下記の通りです。 ◇梱包作業:アルミ線の包装作業 ◇出荷作業:リフトを使用し、アルミ製品の荷積み・降し作業 ◇伸線作業:機械にてアルミ線を太径から細経へ引き伸ばす作業 ◇炉入替作業:リフトやクレーンにて、アルミ線の炉へ入替する作業 ■配属先情報: 大阪工場は全員で19名(男性14名・女性5名)で構成されています。 工場全体の平均年齢は 37歳で20代〜40代以降まで幅広い年齢層の方が働かれています。 配属先の大阪工場では、熱中症対策で飲料水等を配布するなど、従業員の体調管理も意識しながら対応をしております。 ■育成体制: 基本的にOJTで育成いただきます。未経験から入社された方も多数で、丁寧に教えていただける環境です。 ■働き方: 山口県の三隅工場、川上工場への出張・転勤が発生致します。 ■当社の強み: ◎独自の製造方法「連続鋳造圧延法」により、アルミ線/板/条を実際に地金より一貫生産で製造。 ◎結晶粒を均一にすることに成功し、金属組織内部も偏析がなく均一な材料で安定。切削性や鋳造性にも優れています。 ◎特に線に関しては日本のシェア80%以上のトップクラスメーカーです。また当社はどこの系列にも属さず、唯一のユーザ直販の体制をとっています。 ■当社の開発: ◇当社の製品開発は理屈にとらわれずに考えることで品質とコストを両立させる技術の必要性に行き着き、「連続鋳造圧延法」に注目し、研究を進めてきました。 ◇またアルミニウム以外にも着目するため、大阪工場内に管理棟兼研究室を設け、時代ニーズに応える新素材の開発を始めています。世界トップレベルのアルミネの製品開発は、未知の世界に向けて常に動いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マスセイ
埼玉県加須市古川
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【工業系の学部学科での知見活かせる!/日本でトップクラスの製品製造技術/年間休日116日・土日祝休み/住宅手当あり/マイカー通勤OK】 ■採用背景: 鋳鉄鋳物製造を通して、世界中の顧客に製品をその他特殊鋳鉄製品を提供いる当社にて鋳造の工程開発から試作品を作成し量産化までを目指すお仕事をお任せ致します。 ゆくゆくはリーダーとして活躍できる方を期待しております。 ■業務概要: ・鋳造作成方法の考案〜試作品作成〜量産化 ・顧客との仕様検討 ・現場への技術指導・不良対策 ・木型寸法検査 ※出張:日帰りがメインですが年に2・3回は遠方の宿泊を伴う出張が発生します。 ■就業環境: ・現場への技術指導や試作品考案の際は現場での作業となります。 ・上記以外は座って技術室でのPC作業となります。 座り作業6割・現場作業4割程度です。 現場はスポットクーラーや扇風機にて暑さ対策がとられており、技術室は空調完備となっております。 ■入社後の流れ: 入社後半年間は製造現場全体を体験し、工場全体の流れや各製造部門の役割を学んでいただきます。 また外部の研修も受講いただきながら鋳造に関する知識を身に着けていきます。 その後、先輩社員と同行しながら顧客との仕様検討や要望の製品がどのような工程にすればできるのかを一緒に試行錯誤しながら考案していきます。 入社後2年〜5年には1通りの業務ができるように経験を積んでいただきます。 ■配属部署について: 生産部・技術課に配属され、全体で4名(課長1名・係長1名・メンバー2名)の50代〜30半ばまでの幅広い年齢層が在籍しております。 ■当社について: 印刷機械や工作機械、産業用ロボットなどの鋳物製品を製造しています。大手企業をはじめ、数多くの企業と永年取引を続けています。大型の鋳物を製造できる企業は全国でも数少なく、毎期安定した受注を確保していることから、業績は安定推移しています。同社は、国内で唯一の紙幣印刷機メーカーである、株式会社小森コーポレーションが製造する紙幣印刷機の鋳物製造を日本企業では唯一手掛けている企業です。また、「ミーハナイト」という世界から認められた鋳物製品の製造技術を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイハツメタル
兵庫県川西市東久代
450万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ CADオペレーター(機械)
〜自動車から船舶まで様々な製品を製造するダイハツGの安定メーカー/フレックス制度有/年間休日121日/働きやすさ◎〜 ■業務内容 L業務 部品生産に必要な金型や治工具の設計です 型製作全体日程調整や、部材手配、完成後の金型で鋳造評価立ち合い〜改善まで、業務は多岐に渡りやりがいを得られる業務です L顧客折衝 お客からの製品能要求に対する対応、製造要件のご提案などの折衝もお任せ致します L社内連携 社内各部門とのコミュニケーションを積極的に取るポジションになります。 営業から提示された開発目標に対して、日程・期間・予算の社内調整を行います 品質管部門については、出来上がった製品の寸法他、機能の検査依頼とその結果確認などを行います また製造部門と協議を行い使いやすさを考慮した設計、工程を検討します。 その他、多くの部署との関わりがあり、プロジェクト全体の推進については、主導的な立場です ■キャリア ゆくゆくは金型設計のみならず、技術者として部品生産ライン全体の工程計画や生産準備業務をお任せします ■組織構成 10人(60歳以上:1名 40代:3名 30代:4名 20代:2名) ■やりがい 大手自動車メーカーの未発表の自動車部品に携わることができる、また完成車メーカーの生産技術者と打ち合わせを行うため、日本の自動車開発技術に関わることができるポジションです 鋳造という工法に於いて、一番大事な道具となる「金型」は技術の塊であり、金型設計製作の内製は、ダイハツメタルの品質、利益向上に直結する重要な業務となります ■優位性 多種多様の製品製造の経験があり、月産数百台〜数万台まで対応できるアルミ鋳造工場として、大手自動車メーカーからの案件を継続的に頂いております 自動車電動化に向けての部品にも着手しており、今後も安定した生産量の維持と更なる拡大を見込んでいます ■同社の特徴 ・ダイハツ工業株式会社の子会社として、自動車部品の製造及びディーゼルエンジン部品、工作機械部品、農機部品など幅広く事業展開しています ■同社の魅力 ・軽自動車販売台数No.1のダイハツGで鋳鉄やアルミ部品を扱う安定メーカーです。本社は2000年に「ISO9001」を、2001年には「ISO14001」を取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社エム・エフ・ケー
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
ファッション・アパレル・アクセサリー, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト VMD その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
≪20代・30代が6割!完全未経験OK≫ ◆資格や経験は一切不問 ◆未経験スタートの社員多数 ◆学歴不問
結婚指輪を中心としたジュエリーの製造業務をお任せします。 配属先は下記いずれかの部門になります。 ※希望や経験を考慮して決定します。 ≪キャスト部門≫ ジュエリーづくりの“要”とも言える最初の加工作業をお任せします。 ・ワックス取り ・サイズ直し ・ツリー立て └一度に複数の鋳造ができるようワックス型を並べます。 ・埋没 ・キャスト(鋳造) └空洞になった石膏型に、溶かした金属を流し込む 金属が冷え固まったら、石膏を壊してジュエリーを取り出します。 ≪研磨部門≫ 様々な道具を駆使し、商品を磨きあげます。 ≪石留部門≫ 鋳造・研磨されたジュエリーに、ダイヤなどの石を固定します。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ★シルバー、ゴールド、プラチナなど多様な素材を用いたジュエリー製造や、ジュエリーブランドのOEM事業を展開。ブライダルリングを中心に、レディース・メンズアクセサリーまで幅広く手がけています。 ★企画・デザイン・原型作成からサンプル作成、量産、検品まで一貫して対応しており、お客様のニーズに合わせた品質管理方法で、安定的に高品質の製品を提供しています。 <注目ポイント1> ■細かい作業が得意な方にピッタリ■ 指輪などのアクセサリーの製作現場では、【0.1mm単位】の微細な調整が求められます。時には、息を吹くとフワッと飛んでいってしまうような0.8mmのダイヤモンドを石留めすることも。緻密で繊細な作業が好き・得意という方にとっては、やりがいを感じていただけるはずです! また、当社では多数のブランドの製品を手掛けており、ジュエリーのデザインや大きさはブランドごとに大きく異なります。そのため、多様な技術を身に付けられ、日々新しい発見があるので飽きることなく成長していけます◎ <注目ポイント2> ■将来的にはキャリアチェンジもできる!■ 1つの部門・分野で専門スキルを極めていくことも可能ですが、少数精鋭の会社なので「他に挑戦してみたいこと」があれば、いつでも相談に乗ります◎部門をまたいでのジョブローテーションも可能で、営業・企画・CADオペレーターといった違うキャリアにも挑戦できます! 【入社後の成長サポート】 入社後はOJTで、1~2ヵ月かけて段階的に業務工程を学んでいただきます。目安として、約1~3年で配属先の加工工程を習得することができます。分からないことは周りの先輩に質問でき、理解を深めながら自分のペースでスキルアップしていけます。
新東北メタル株式会社
秋田県北秋田市綴子
糠沢駅
350万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜日立建機グループ/賞与昨年度4.2ヶ月分/長期休暇あり(25年度 年末年始、GW、夏季休暇それぞれ9連休)〜 ■業務概要: 日立建機グループの鋳造メーカーとして世界の鉱山で稼働する超大型油圧ショベルやリジッドダンプトラックの部品の製造を行う当社にて、機械・設備・施設管理の仕事をお任せいたします。 ■業務詳細: ・機械・設備・施設に関する保全業務全般(定期点検、予防保全、修理対応、設備改善) ・設備管理業務(設備台帳の管理、保守計画の策定、設備の更新・導入、コスト管理) ・施設管理業務(建物の保全、空調・給排水管理、電気設備管理) ・生産支援業務(生産ラインの立ち上げ支援、品質管理、生産データの分析) ・環境保全、安全管理業務 …など 部署のあるべき姿の構築、グループ・協力会社取りまとめ、人材の育成など次期責任者候補としての活躍を期待しています。 ■主な担当機械・設備等: 溶解設備/砂処理・造型設備/整正設備/熱処理設備/検査設備/運搬設備/天井クレーン設備/工作機械/コンプレッサーエアー設備/動力設備/制御設備/ユーティリティ設備/安全設備 ■深夜・休日での緊急対応について: 対応の可能性は0ではありません。 仮に発生の場合も深夜は数年に1回程。休日対応は1〜2回/年と頻度は決して多くはありません。 ■配属予定部署について: 配属予定の製造部設備グループは30代男性1名、40代男性1名、60代男性1名の計3名体制の組織で主に下記の役割を担っている部署です。 ・工場建屋・構造物・インフラ施設および設備の維持管理 ・設備更新投資 ・省エネルギーに関する業務 ■当社の安定性・成長性・シェア: ・現在は、中国などを中心に資源開発(鉄鉱石、銅鉱石など)の動きが活発で、当社の製品のニーズが高まっています(エンドユーザーは7〜8割が海外、2〜3割が国内です)。 ・日立建機からの案件供給(7割が日立建機からの案件)により、受注が豊富かつ安定しています。 ・日立建機の超大型の建設機械分野でのシェアは世界トップクラスとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ