1023 件
飛鳥特販株式会社
東京都八王子市椚田町
-
400万円~599万円
自動車部品, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜日本の消防車両の約60%の製造に携わる「飛鳥車両特装グループ」の管理部門スタッフをお任せします/月残業15時間程度・土日祝休みでワークライフバランスを保って就業できます ■担当業務: グループ企業5社の管理部門機能を担っている当社にて管理部門全般の業務をお任せ致します。 ■具体的な業務: ・月次・年次決算に係わる経理業務(仕訳入力、帳簿作成、データ入力含む) ・給与計算等の勤怠管理 ※ 上記実務を中心とし、能力・意欲に応じて以下のような経営企画的な業務にも取り組んでいただきます。 ・管理会計 ・労務・総務・法務などの企業管理 ・業績分析、事業改善、プロジェクト推進など企画業務 ■当社について: 飛鳥特販株式会社は飛鳥交通グループにおける特殊車両製造・加工部門の飛鳥車両特装グループ5社(『飛鳥車体』『飛鳥特装』『アスカテクノス』『日創工業』『ヨコハマ・モーターセールス』:グループ売上高65億/グループ従業員数240名)の中核持ち株会社です。グループ5社の経理財務の他、経営企画・労務・総務・法務など、管理機能全般を担い、持ち株会社として、グループトータルでの企業価値向上を目指しております。 ■当グループについて: トラック・バス、消防車など様々な「働く車」の特装車両ニーズに対応する専門企業集団です。各々の車両特装技術に特化した事業会社5社の企業の力を結集し、先進の設備と100名を超える技術者たちによって、設計・製造から自社製品の開発・販売まで幅広く手掛け、特装車両のトータルソリューションを実現しております。 ■飛鳥車両特装グループの実は「ここが凄い」: (1)日本の消防車両の約60%は「飛鳥」の工場を経て完成している (2)日本の「地震体験車」の約80%は「飛鳥」の工場で製作されている (3)日本で生産されている中大型商用車のオートマチックトランスミッション(自動変速機)の約95%は「飛鳥」の工場を経て車両に搭載されている (4)エンジンとシャーシ(車の足回り機構)さえあれば、どんな車でも作れる (5)日本初上陸の特殊な海外製「働く車」を取り扱っている 変更の範囲:会社の定める業務
親和パッケージ株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
350万円~499万円
建設機械・その他輸送機器 その他メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜産業用パッケージング分野で国内トップクラスの安定メーカー/未経験歓迎/入社前に必要な資格等はなく、学部・科の優位性もなく平等/年間休日121日/残業平均10〜20h/平均勤続年数17.1年/有給消化率90%以上〜 ■業務内容 主力製品の「スチコン(スチールによる梱包箱)」を中心とした輸送容器や梱包材の技術設計部門をご担当頂きます。新仕様の製品設計・試作品作成・営業同行による提案・量産化検討等を行って頂きます。図面作成だけではなく、サンプル作成や試験評価も行うのでデスクワークと現場での作業は半々程度です。 ※輸送時の製品の保護に、環境保護、燻蒸処理問題、リサイクルに最適な同社の輸送容器が利用されています。 ※3DCADの種類:SOLIDWORKS ■ご入社後の流れ 包装のプロとしての基礎知識を養い、会社全体について幅広く学んでいただきます。独り立ちするまではOJTで先輩が業務をサポートします。包装関係の専門取得研修や各種研修、通信教育、その他資格取得の奨励制度もあります。 ■取り扱い商材 これまでの大型木箱に代わる輸送容器「スチコン」や輸出の際に利用される緩衝材「エアチェイン」を扱います。「スチコン」はこれまで主流だった木箱では解消できなかった軽さ・組み立ての容易さ・リサイクル・安価という特徴をもったシンワ独自の輸送容器です。 ■社風 どんな仕事も1人では成立せず、社内外の人とコミュ二ケーションを取りながら進めて行くことが大切です。当社はまじめで前向きな人が多く、分からないことがあっても周りに聞きやすい環境です。 ■同社魅力 環境保護の立場から、物流包装においても、「木材資源の枯渇」、「天然資源のリサイクル」そして「廃棄物の処理問題」などがクローズアップされてきました。同社では、このような世界の動きを的確に捉え、製品を開発しています。また、こういうものを作ってみたい、こんな提案をお客様にしていきたいといった意見が通りやすく、自由度の高い企業です。 ■主な顧客 三菱自動車/いすゞ自動車/小松製作所/日立建機/神戸製鋼所/川崎重工業/KYB/三菱電機/三菱ふそうトラック・バス/東芝/村田機械/NX商事/住友精密/富士機械製造/住友重機/住友スリーエム/住友化学工業/富士通/オリンパス/NEC/ファナック/ヤマハ発動/カワサキモータース等
株式会社ダイフク
滋賀県蒲生郡日野町中在寺
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 組立・その他製造職 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜マテハン業界9年連続世界シェアNo.1(『Top 20 Material Handling Systems Suppliers 2023』より)/世界24か国に事業展開〜 ■業務内容: 国内トップシェアの洗車機を扱う事業部にて、現場の工程管理・生産管理業務に携わっていただきます。将来的には課全体の管理を行う幹部候補としてのご活躍を期待しております。 <具体的には…> ・溶接作業(ロボットのオペレーター業務、工程管理) ・溶接工程の生産改善・工程管理 ※溶接については、自動化を進めており半自動(治具へのセッティング→ロボット作業)での業務がメインです。 ※現在、手作業での業務もございますので、資格等をお持ちの方は資格を活かしご活躍いただくことができます。また溶接業務自体が未経験の場合でも、ベテラン層がそろっており教育もしっかりございますのでご安心下さい。 ■キャリアパス 配属の工作課には板金(穴あけ・曲げ加工)、溶接に加え、工場物流(リフト搬送など)、生産管理などの各チームがございます。 将来的には現場の生産全体を見る管理者として、製品見積り、納期工程管理、負荷、収益管理、工作機械のプログラミングなどもご担当いただきたく考えております。 ■組織構成: ・工作課:26名、パートナー3名 の合計29名 ・男女比:男性26名、女性3名 ■配属事業部について: 物流システムで培ったダイフクのモノづくりの技術・品質を洗車機にも応用しています。 主な製品は洗車機で、乗用車向けの連続洗車機から、ドライブスルー機、門型洗車機、さらにトラックやバス、セミトレーラー用の大型洗車機など、さまざまな洗車機と洗車関連用品を取り扱い、ガソリンスタンド、カーディーラー・整備工場、運送会社、コイン洗車場などで利用されています。 節水、植物由来の液剤など、環境配慮型製品を提供し日本と韓国でトップシェアを誇っています。 ◆残業:残業時間20〜30時間/月 〜会社について〜 【安定基盤】 マテハン業界世界トップクラス。 日米トップクラスの自動車メーカーや中国の半導体メーカーなど、多くの業種の大手企業と取引があり、UNIQLOとは「戦略的グローバルパートナーシップ」を締結しています。 変更の範囲:【業務内容の変更の範囲:会社のすべての業務】
グリーネスト株式会社
岡山県岡山市北区今
300万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問
≪未経験歓迎/空調・衛生・消防設備の現場管理/地域密着の総合設備企業/転勤なし≫ ■業務内容 当社は大型商業施設、福祉施設など建設現場での空調・衛生・消防などの設備工事を請負っています。今回は、建設現場でのコスト・安全・工期などの管理を行う施工管理の募集となります。 具体的には: ・現場ビルの下見、打ち合わせ ・工事内容の設計積算、現場管理 ・資材の発注、管理 ■業務の特徴 ・使用車両:普通車・軽トラック、自家用車借上げの場合もあり ・1日の業務は、現場での工事スタッフへの指示、安全管理や事務所での打合せ、図面作成、プランニングなどの準備・調整まで、幅広くございます。お客様とのやりとりもありますので、今後の受注に繋がらるよう誠実に対応すると共に、営業活動も兼務した対応が求められます。 ■配属部署 施工管理部門5名(30代2名、40代1名、50代2名) ■施工事例 (HPより:https://greenest.co.jp/works.html) 福祉施設、保育園、学校、商業施設、集合住宅など ■教育体制: 一人ひとりの個性や適性に応じた実践的な教育体制と職場環境・人材育成を行っており、未経験からでも着実にスキルを身に付けながらキャリアアップできる環境です。 ■職場の雰囲気: 風通しがよく、幅広い年齢層のスタッフ達がそれぞれの特性をいかして働いています。知識と経験豊富なベテランの職人もいて、若手は勉強が出来ている環境です。スタッフ一人ひとりがお客様の視点に立ち、技術向上するよう日々努力しています。 ■会社の特徴 地域に密着した総合設備業です。電気・空調・衛生設備の設備施工を行い、水漏れ・排水管の詰まり等々、緊急を要する事を解消し、お客様が快適に暮らせる環境を提供し続けることを当社の責務と考えています。お客様のご要望に一つひとつ丁寧に対応し、日々技術を磨くと同時に、人間味のある気配りや心遣いを大切にしています。これからもお客様から「ありがとう」と言っていただける様に、また社会に必要とされる会社づくりを行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平野製作所
岩手県北上市村崎野
村崎野駅
350万円~549万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, プレス金型 機械・金属加工
〜年収&キャリアアップ可能/退職金あり◎/製品のさらなる品質向上にチェレンジ/大手企業との取引多数で安定した業績を誇る/創業60年の老舗企業〜 ■業務内容: 今回の募集は工場での加工機械を操作するオペレーターです。 難しく聞こえるかもしれませんが、材料をセットしてスイッチを押せば後は機械が加工してくれるため、操作を覚えれば難しいことはありません。 研修もあり、現場でも先輩たちがサポートするためご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリア&年収アップ例: 主幹(係長):役職手当1万5千円+ベースアップ6万円(入社後5年ほど) 課長:役職手当11万円+ベースアップ10万円(入社後10年ほど) ■組織構成: ・平均年齢38歳 ・従業員数100名 ■幅広い年代のスタッフが活躍中: 20代・30代・40代と、若い世代から中高年まで幅広い年代の方男性スタッフが多数活躍しています! これまで正社員・契約社員・アルバイト・パート・派遣スタッフ・単発・短時間で働いていた方も大歓迎♪ ※勤務地のある北上市はもちろん、近郊の花巻市、奥州市、金ヶ崎町などからでも通勤可能なエリアです。 ■働き方: ・月平均残業20時間程度、年間休日112日 ・土日休み(会社カレンダーによる) ・評価により給料UP ・家族手当あり(23歳までの扶養家族2名で15,000円支給) ・ノルマなし(自身のペースでお仕事して頂けます) ・シフトは昼→夜→昼…と隔週で決まっているのでプライベートも体調も調整しやすい環境です 夜勤:隔週(最大で月に夜勤10日まで)、お弁当支給有 通常2直:日勤8〜17時or夜勤17〜2時 変則2直(繁忙期):日勤8〜19時or夜勤19〜6時 ■当社について: 当社は金属部品製造の専門企業として東北に根ざした事業を展開しています。大型トラックや重機のエンジン部品の削さく加工を行っており、少量多品種のものづくりを強みとして、大手企業との直接取引で安定した成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社佐藤型鋼製作所
広島県広島市西区三滝本町
三滝駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【未経験者も活躍中◎/土日祝休み/有名商業施設などで同社の製品が使用されてます!】 ■職務内容: 吉田工場および広島流通センターにて出荷準備・配送トラックへの積み込み、自社便での配送、製品の在庫管理をお任せします。 積込みの際には天井クレーンを使用します。 天井クレーン/玉かけ/フォークリフトの免許は入社後、会社負担で取得可能。 ■ご入社後: 同社の商材は形状が様々なので、積み込み方がとても重要になります。単に積み込みを行うのみでなく、ご入社後半年かけて業務に慣れていただき、作業に必要な資格取得を目指していただきます。 ■就業環境: 各種休み(保育所・学校・農作業など)の配慮や、半日・時間単位の有給休暇取得制度など、社員の働き易い環境づくりに取り組んでおります。 ■働き方: ・月平均残業時間:20H ・夜勤:基本なし ・出張:基本なし ・転勤:無し ・年間休日数:127日 ■当社取り扱い製品に関して: 実際に羽田空港ターミナルや、日比谷再開発(東京ミッドタウン日比谷)など、一般的に有名な建物でも使用された主に大型建造物の建築に用いられる、間仕切りや天井下地などの鋼製部材を製造・販売しております。 ■組織構成: 製造部 資材課 4名(30代…3名、20代…1名)中途入社社員も活躍している組織です。 ■同社の特徴: 同社の経営理念のひとつである、「革新的な新製品の開発を常に志向し、建設業界の通常概念を打破していく。」を具体化した「コーナーかしめ角形鋼」を主軸とする数々の製品を送り出しています。5m以上の壁の高さに対応できる鉄骨補強を省ける「強力型角型間仕切下地材」、天井ふところが2m〜6mで耐震性能に優れた歩行可能な「耐震スマート天井」、在来天井の既存のブレース取付金具において、取付時ブレースの向きを野縁受けと平行にすることによってゆるみが生じてしまうという問題を解決する金具「スマートギヤロック」等の製品です。今後も建設業界を通して社会に貢献できるよう、他社が手掛けていない耐震性能にすぐれたシステムや金具の開発・製造・販売を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【工業高校卒歓迎!!未経験から機械設計に挑戦できる!/充実した研修制度・フォロー体制あり/未経験から活躍できるエンジニアに成長可能/年間休日123日】 ■業務内容 当社機械設計エンジニアとして下記業務をご担当頂きます。 製品:大型〜小型トラックコンテナの外装部品、ボディ製品 職務内容:構造設計、筐体設計、構造解析、3Dモデリング等 使用CAD:Solid Works 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制 ○人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ○FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ○キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのスキルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ○人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ■本求人の魅力 ・設計経験が無くても挑戦可能 ・高い設計技術を学べる ・CADを使用した技術を学べる ◆働く環境/当社の特徴: ・月平均残業時間:約20時間程度 ・年間休日数:123日程度(2023年度実績) ・定年:65歳。その後も契約社員としてご活躍いただいているの事例が多数ございます。 ・充実の福利厚生: 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、配属先が遠方になった場合の引越費用も全額支給いたします。 ◆案件配属後:半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆全社員が将来に不安なく働ける会社を目指す: ・将来の給与の見える化と、そのイメージ ・キャリアUPの為の勉強支援と給与の紐づき ・定量評価の構築 を整備し、一人一人がより良いライフサイクルを築けるような仕組みづくりを実施しています。 変更の範囲:本文参照
【学生時代CAD使用経験者歓迎!!!学生時代の知識を活かし、未経験から機械設計に挑戦できる!/充実した研修制度・フォロー体制あり/未経験から活躍できるエンジニアに成長可能/年間休日123日】 ■業務内容 当社機械設計エンジニアとして下記業務をご担当頂きます。 製品:大型〜小型トラックコンテナの外装部品、ボディ製品 職務内容:構造設計、筐体設計、構造解析、3Dモデリング等 使用CAD:Solid Works 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制 ○人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ○FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ○キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのスキルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ○人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ■本求人の魅力 ・設計経験が無くても挑戦可能 ・高い設計技術を学べる ・CADを使用した技術を学べる ◆働く環境/当社の特徴: ・月平均残業時間:約20時間程度 ・年間休日数:123日程度(2023年度実績) ・定年:65歳。その後も契約社員としてご活躍いただいているの事例が多数ございます。 ・充実の福利厚生: 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、配属先が遠方になった場合の引越費用も全額支給いたします。 ◆案件配属後:半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆全社員が将来に不安なく働ける会社を目指す: ・将来の給与の見える化と、そのイメージ ・キャリアUPの為の勉強支援と給与の紐づき ・定量評価の構築 を整備し、一人一人がより良いライフサイクルを築けるような仕組みづくりを実施しています。 変更の範囲:本文参照
スカニアジャパン株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
自動車(四輪・二輪), 整備士(自動車・建機・航空機など) 販売・接客・売り場担当
【スウェーデンが誇る老舗大型トラックブランド「スカニア」の直営ディーラー/完全週休2日制/年休125日】 アフターサービスの要となるサービスアドバイザーポジションを募集します。点検、整備受付から請求書発行までのオペレーションに加えプロアクティブに既存顧客へのアプローチ及びワークショップの利用最適化により、サービスの利益率向上への貢献が期待されます。お客様はもちろんのこと、営業や整備士など社員との関わりが特に多い重要なポジションですのでコミュニケーション能力を活かせる職務です。日本市場での事業拡大による増員募集です。 ■業務内容: <サービス前> ・調査活動…電話リストを基にキャンペーンの告知や来店予約の受付、修理の機会の提供 ・営業…メンテナンスプランの分析、チェックリストに沿ったトラブルシューティング、実施作業を決め、作業オーダーの仮作成 ・作業スケジュールの作成…他部署と連携した必要な作業の手配、必要に応じて第三者に連絡を取ったり、サブサプライヤーに委託する仕事の調整をする <サービスの間> ・店舗でのお客様の世話…お客様の受付、車両引継ぎ、追加作業や部品の提供等 <サービス後> ・車両の引き渡し…請求書の発行、お客様へ実施作業の説明、必要になる可能性のある追加作業のおすすめ、車両引き渡し ・お客様に対するフォローアップ…性能確認のためのフォローアップの連絡、新規予約の確認、実施した作業や情報の文書化 ■入社後の流れ: 入社後は、近隣ディーラーでの研修を予定しております。 ■特徴: ・スカニアブランドは安全性、快適性に富んでおり、高級ブランドとしての地位を確立しています。※日本市場においては、これからが拡大期であり積極的に増員の採用を行っています。 ・車両の保安基準が厳しい日本は、成熟した市場ゆえに顧客の目も非常にシビアです。しかし、自信を持って高品質・高付加価値なサービスを提供している同社にとって、それは大きなチャンスです。取引をした顧客からは、スカニアは「錆びにくい」「長時間運転しやすい」といった声もあります。世界基準を目指す「スカニア」を日本で有名にする役割を担うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
UDトラックス株式会社
埼玉県
500万円~799万円
自動車(四輪・二輪), 法務 その他技術職(機械・電気)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【法規認証・車両登録の経験がある方へ/高い技術力で輸送業界をリードする大手商用車メーカー/プライム上場のいすゞG/年休121日・在宅勤務可/英語力を活かせる】 ■業務概要: 開発製品が規制要件に準拠するように、各種法規制の動向について社内外のステークホルダーと連携を取り、適切なフィードバックとソリューションを提示します。また、製品の法的認証やコンプライアンス事項を厳密に検証し、車両認証及び届出業務を確実に遂行します。 ■業務内容: ・国内外の法規関連情報収集と取りまとめ及びステークホルダーへの展開。 ・法規適合性の検証や法規情報解釈問合せに関する総合窓口及び対応。 ・認証に必要な車両情報の取りまとめ及びステークホルダーへの展開。 ・国交省等、認証業務に関する関係省庁との渉外。 ・国内外の認証・届出に関する会議への出席。 ・届出資料作成準備〜申請までの車両届出の業務計画の立案サポート。 (法規解釈の精査、仕様・類別の検討、届出書類の作成 など) ・法規理解漏れの根絶に向けた認証/届出業務の最適化。 ※ 英語力を発揮されたい方はご希望に応じて専門性の高い業務に携わることも可能です。 ■この仕事の魅力: 全ステークホルダーの安心と利益を保証するため、専門性の高い知識と卓越したコンプライアンス意識を用いて、製品を世に出す前の”最後の砦”としての役割を果たす大変やりがいのある仕事です。 車両法規の知識に加えて製品コンプライアンスや海外業務対応力まで幅広く専門性の高い知識を習得することが出来ます。 ■当社について: UDトラックスは、いすゞグループの組織として、日本を本社として商用車総合ソリューションを展開するグローバル企業です。UDトラックスでは、オートメーション、エレクトロモビリティ、コネクティビティの高度なイノベーションを通じて次世代のスマートロジスティクスソリューションを提供しており、大型、中型、小型の様々なトラックの製造販売を全世界60か国以上で行っています。私たちの製品、人財は、お客様とビジネスパートナーの皆様のために、その一歩先へと日々邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
宏昌精機株式会社
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 機械・金属加工
〜営業補助から始めて着実に法人営業担当へとキャリアアップ/年間休日119日〜 ■職務概要: 半導体など幅広い業界のメーカーに対して、お客様のニーズに合わせた機械部品加工の営業を行います。 入社後1〜2年は営業補助として、同社の事業や営業業務をしっかりと理解して頂いてから、ゆくゆく法人営業担当としてご活躍頂くことを想定しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細(営業補助) 同社営業担当の補助として、以下の業務をご担当いただきます。 ・営業活動の中で発生する事務作業 ・製品の横持ち(2tトラックを運転いただきます。) ■業務詳細 (営業) 長年取引のある既存顧客からの依頼を受け、加工の提案、納入までの一連の業務を行います。 ※業務の流れ…問合せ・訪問(既存顧客やHPを見た顧客からの問合せ対応)→打合せ(加工概要のヒアリング)→見積・提案(打合せ内容を元に社内連携し見積作成)→納入 ※担当エリア…関西中心(2〜3ヶ月に1回程度、千葉県・静岡県・広島県等への出張が発生する可能性があります)。 ■業務の特徴 営業は、顧客と技術者を繋ぐ橋渡しとしての役割を担います。双方の意図や要望を正確に汲み取り、機械の特徴、仕上がり・コストの違いをしっかり把握し、適切な提案を行うことが求められます。そのため、一連の加工知識や図面の読み方等、覚えることが多く、積極的に学ぶ必要があります。一人前の営業担当者となるまでに時間はかかりますが、全社員でしっかりサポートしていきます。将来的には専門知識を身につけ、より高度な提案をすることにより、顧客から頼られる存在へと成長することが期待されます。 ■同社の特徴 昭和57年4月、同社は各種機械の開発及び設計を扱うエンジニアリング会社としてスタートしましたが、平成17年には開発力を更に高めることを目指し、加工技術の開発という目標の下に尼崎工場を建設。大型・長尺のワークに対応可能な静圧式研削盤、ポリシング盤、マシニングセンターを導入し、顧客からの超精密加工の要求に応えてきました。 変更の範囲:本文参照
株式会社田中衡機工業所
宮城県仙台市宮城野区田子
350万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<仙台市(宮城野区)転勤無し/創業120年・産業用はかりメーカーのサービスエンジニア職/急な呼び出し無・働きやすさ改善に力を入れていて2026年から年間休日120日へ変更!/産業に不可欠な計量で、需要が安定した業界です> ■この求人のおすすめポイント (1)サービスエンジニアにとって働きやすい環境! ・あらかじめ予定した定期検査、設置、修理対応が中心。 ・急な呼び出しや夜間作業はほぼありません。 ・お客様との日程調整などは営業や専任スタッフが担当します。 (2)事業の安定性・需要がある! つい見落としがちではありますが、あらゆる産業で計量は必要不可欠な存在です。株式会社田中衡機工業所はその歴史の長さだけではなく、製造技術と品質管理能力の高さを国に認められた、質量系分野で新潟県唯一の「指定製造事業者」です。 ■業務内容: サービスエンジニアとしてはかりの設置・定期メンテナンス・修理の対応をお願いいたします。 トラックを丸ごとはかるはかりや、各種工場で使用される産業用のはかり、畜産業界で使用される動物用はかり等を取り扱っています。 お客様とのやりとりや日程調整は営業や専任スタッフが対応するため、業務に集中しやすい環境。 成績書や報告書作成のため、週1回程度は社内での勤務となります。 お客様の都合により、土日祝に作業する場合がありますが、土日の連休を最低でも月に2回とることをルール化しております。(休日に出た分は平日に振替休日を取得) ■業務の特徴: ・件数:1日に1件がほとんどです。 ・社用車での移動がメインとなります。 ・大型製品を扱っているので、現場には複数人で向かうことが多いです。 ・担当エリア:東北地方。宮城、福島、秋田、山形が中心 ・休日や夜間の呼び出しはありません。(あらかじめ出勤が決まっている場合を除く) ■組織構成: 東北営業所にはメンテナンススタッフ1名のみの在籍ですが、 青森県にある拠点のスタッフや、新潟本社のスタッフ、 協力会社様とともに作業することが多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
新潟県三条市福島新田
<新潟県三条市・転勤無し/創業120年・産業用はかりメーカーのサービスエンジニア職/急な呼び出し無・働きやすさ改善に力を入れていて2026年から年間休日120日へ変更!/産業に不可欠な計量で、需要が安定した業界です> ■この求人のおすすめポイント (1)サービスエンジニアにとって働きやすい環境! ・あらかじめ予定した定期検査、設置、修理対応が中心。 ・急な呼び出しや夜間作業はほぼありません。 ・お客様との日程調整などは営業や専任スタッフが担当します。 (2)事業の安定性・需要がある! つい見落としがちではありますが、あらゆる産業で計量は必要不可欠な存在です。株式会社田中衡機工業所はその歴史の長さだけではなく、製造技術と品質管理能力の高さを国に認められた、質量系分野で新潟県唯一の「指定製造事業者」です。 ■業務内容: サービスエンジニアとしてはかりの設置・定期メンテナンス・修理の対応をお願いいたします。 トラックを丸ごとはかるはかりや、各種工場で使用される産業用のはかり、畜産業界で使用される動物用はかり等を取り扱っています。 お客様とのやりとりや日程調整は営業や専任スタッフが対応するため、業務に集中しやすい環境。 成績書や報告書作成のため、週1回程度は社内での勤務となります。 お客様の都合により、土日祝に作業する場合がありますが、土日の連休を最低でも月に2回とることをルール化しております。(休日に出た分は平日に振替休日を取得) ■業務の特徴: ・件数:1日に1件がほとんどです。 ・社用車での移動がメインとなります。 ・大型製品を扱っているので、現場には複数人で向かうことが多いです。 ・担当エリア:新潟、長野、富山がメインで、東北地方へ応援に行くこともあります。 (青森、宮城に弊社拠点アリ。) ・休日や夜間の呼び出しはありません。(あらかじめ出勤が決まっている場合を除く) ■組織構成: 新潟本社にはメンテナンススタッフが4名在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
青森県八戸市下長
<八戸市・転勤無し/創業120年・産業用はかりメーカーのサービスエンジニア職/急な呼び出し無・働きやすさ改善に力を入れていて2026年から年間休日120日へ変更!/産業に不可欠な計量で、需要が安定した業界です> ■この求人のおすすめポイント (1)サービスエンジニアにとって働きやすい環境! ・あらかじめ予定した定期検査、設置、修理対応が中心。 ・急な呼び出しや夜間作業はほぼありません。 ・お客様との日程調整などは営業や専任スタッフが担当します。 (2)事業の安定性・需要がある! つい見落としがちではありますが、あらゆる産業で計量は必要不可欠な存在です。株式会社田中衡機工業所はその歴史の長さだけではなく、製造技術と品質管理能力の高さを国に認められた、質量系分野で新潟県唯一の「指定製造事業者」です。 ■業務内容: サービスエンジニアとしてはかりの設置・定期メンテナンス・修理の対応をお願いいたします。 トラックを丸ごとはかるはかりや、各種工場で使用される産業用のはかり、畜産業界で使用される動物用はかり等を取り扱っています。 お客様とのやりとりや日程調整は営業や専任スタッフが対応するため、業務に集中しやすい環境。 成績書や報告書作成のため、週1回程度は社内での勤務となります。 お客様の都合により、土日祝に作業する場合がありますが、土日の連休を最低でも月に2回とることをルール化しております。(休日に出た分は平日に振替休日を取得) ■業務の特徴: ・件数:1日に1件がほとんどです。 ・社用車での移動がメインとなります。 ・大型製品を扱っているので、現場には複数人で向かうことが多いです。 ・担当エリア:東北地方。宮城、福島、秋田、山形が中心 ・休日や夜間の呼び出しはありません。(あらかじめ出勤が決まっている場合を除く) ■組織構成: 八戸営業所にはメンテナンススタッフ1名のみの在籍ですが、 宮城県にある拠点のスタッフや、新潟本社のスタッフ、 協力会社様とともに作業することが多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
エムケーカシヤマ株式会社
長野県佐久市小田井
400万円~649万円
自動車部品, 自動車・自動車部品
〜製造から販売まで一貫対応/転勤なし/U・Iターン歓迎/国内外のお客様と取引有で安定した経営基盤/年間休日120日〜 ■採用背景: 国産車90%以上の車種をカバーする自動車のブレーキ部品メーカーである当社。海外での日本車人気やレース流行に伴い、海外での売り上げ割合が伸びています。 今後、より多くの依頼に応えていくため、体制強化の採用です。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ブレーキパッド、ブレーキシューなどの自動車部品を中心に製造を行う当社にて製品を製造するための機械開発を行っていただきます。 ■業務詳細: 基本的には1人で1つの機械を作り上げていきます。 ご経験に応じて、電気回路、組み立て、プログラミングなど様々な工程中から少しずつ業務をお任せしていきます。 当社で使用する機械を製造することがメインですが、場合によっては社外に販売することもあります。 ≪特徴≫ 1人で1つの機械を作り上げるやりがいある業務です。 自社で使われる機械の製造のため、実際に自分が手掛けた製品の利用を目にすることができます。 ■組織: 配属先では10名の社員が活躍しており、半分以上は中途入社です。 ■魅力: ・ブレーキパッドにおいては、軽自動車〜大型トラックまで、トヨタ車、ホンダ車、日産車などをはじめ、国産車は90%以上の車種をカバーしています。車検や点検、修理に時に取り換える一般車の商品が中心ですが、自動車レースに使用される高性能商品も自社開発しています。海外での日本車人気とレース人気に伴い、当社の売り上げも増加見込みです。 ・当社は製造から販売まで一貫して行っており、また、車の仕様が変化していく中でもブレーキはなくなることはないため、安定した経営基盤があります。 ・国内は勿論のこと、現在では世界80か国を超える国で当社の製品は販売されています。取引先だけでなく、国も分散しているため世界情勢などのリスク分散もできており、この点からも当社の安定性がうかがえます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇大型、中型トラックの自動車用組電線(ワイヤーハーネス)の経路設計 ◇自動車メーカーと共にワイヤーハーネスの回路設計、経路設計及び仕様決定 ◇ワイヤーハーネス用構成部品の仕様決定及び図面作成 ◇次世代ワイヤーハーネスシステムの企画構想、開発設計及びカーメーカーへの提案 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇CATIAV5 ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
川瀬産業株式会社
静岡県磐田市福田
400万円~799万円
石油化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
【職種未経験歓迎/健康経営優良法人にノミネート/働き方◎/廃プラスチックのリサイクル・環境問題に向き合う企業】 ■業務概要 設備保全担当として、工場内の設備のメンテンナンス・新規設備導入に向けた業務をお任せいたします ■具体的な職務 ・工場設備や機械の保全(メンテンナンス)業務 ・設備の改善提案 ・新規設備導入の立案、及び、外注への手配 ・消耗品の管理 ※夜間の緊急呼び出し:無 └夜間のトラブルについては翌朝にキャッチアップをいただき、ご対応をいただきます。 ※土日の振り替え出勤:有 └緊急時にお願いをする可能性がございますが、実態としてはほとんどございません。 ※中型・大型免許をお持ちの場合、トラックの運転業務をお任せする可能性がございます。 ■業務の特徴 製造ラインは10ラインございます。 当社の取り扱う廃プラは回収量が日によって連動する為、日ごとにラインの稼働数や現場の状況が変化します。 ■入社後の流れ 現場のプロセスの改善や、トラブルを未然に防ぐべく、設備保全、オペレーター、物流とそれぞれの現場の作業を一部担っていただきます。 慣れてきたら現場作業は終了とし、工場長業務に専念頂きます ■業務の特徴 当社の取り扱う廃プラは日ごとに性質が違ったり、回収量が日によって連動するため日ごとにラインの稼働数や現場の状況が変化します。 ■組織体制: 静岡工場では20代〜60代まで幅広く在籍しております。 本ポジションは2名で構成をしております。 中途入社の方も多く未経験の方も多く活躍頂いております OJTを通してしっかりと研修し、慣れるまでサポ—ト致します。 ■働き方 年間休日日数は128日ですが、計画有給制度が9日あります。 ■企業の特徴/魅力: 2050年までに日本はカーボンニュートラル実現を目指しています。脱炭素社会では、プラスチックは貴重な存在になり、プラスチックからプラスチックへのマテリアルリサイクルは重要な役割になります。 創業以来、廃プラスチックをリサイクルし、その原料を元にしたオリジナルリサイクル商品の開発を積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
建設機械・その他輸送機器 その他メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜産業用パッケージング分野で国内トップクラスの安定メーカー!年間休日121日!マイカー通勤◎!平均残業20時間以内!平均勤続年数17.1年!有給消化率90%以上〜 〜未経験歓迎!安心して入社頂ける育成環境です!〜 ■業務内容: 主力製品の「スチコン(スチールによる梱包箱)」を中心とした輸送容器 や梱包材のルート営業をご担当頂きます。形状や重量に合わせて自由に設 計できる製品の為、形状・数量・コストも含めた提案型の営業です。 <詳細> ・担当エリア:東日本全域。基本的に日帰りで行ける範囲がメインです。 ・顧客先:自動車メーカー、建設機械メーカー等、海外に大きな工場をお持ちのメーカーが顧客先となります。顧客に大手企業が多いのも特徴。既存顧客を中心に、一人辺り約20〜30社をご担当頂きます。 <主な顧客> 三菱自動車/いすゞ自動車/小松製作所/日立建機/神戸製鋼所/川崎重工業/KYB/三菱電機/三菱ふそうトラック・バス/東芝/村田機械/NX商事/住友精密/富士機械製造/住友重機/住友スリーエム/住友化学工業/富士通/オリンパス/NEC/ファナック/ヤマハ発動/カワサキモータース等 ■ご入社後の流れ: 製品知識も含めて社内研修(1週間程度)をしっかり行った上で、営業に出て頂き少しずつ企業を引き継いで頂きます。難易度の高いニーズは技術部門と連携し先輩と共にサポートしていきます。包装関係の専門取得研修や各種研修、通信教育、その他資格取得の奨励制度等もあります。 ■取り扱い商材: これまでの大型木箱に代わる輸送容器「スチコン」や輸出の際に利用される緩衝材「エアチェイン」を扱います。「スチコン」はこれまで主流だった木箱では解消できなかった軽さ・組み立ての容易さ・リサイクル・安価という特徴をもったシンワ独自の輸送容器です。 ■同社魅力: 環境保護の立場から、物流包装においても、「木材資源の枯渇」、「天然資源のリサイクル」そして「廃棄物の処理問題」などがクローズアップされてきました。同社では、このような世界の動きを的確に捉え、製品を開発しています。また、こういうものを作ってみたい、こんな提案をお客様にしていきたいといった意見が通りやすく、自由度の高い企業です。
兵庫県神戸市東灘区向洋町西
建設機械・その他輸送機器 その他メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜産業用パッケージング分野で国内トップクラスの安定メーカー/未経験歓迎/入社前に必要な資格等はなく、学部・科の優位性もなく平等/年間休日121日/平均残業20時間以内/平均勤続年数17.1年/有給消化率90%以上〜 ■業務内容: 主力製品の「スチコン(スチールによる梱包箱)」を中心とした輸送容器 や梱包材のルート営業をご担当頂きます。形状や重量に合わせて自由に設 計できる製品の為、形状・数量・コストも含めた提案型の営業です。 <詳細> ・担当エリア:西日本全域。基本的に日帰りで行ける範囲がメインです。 ・顧客先:自動車メーカー、建設機械メーカー等、海外に大きな工場をお持ちのメーカーが顧客先となります。顧客に大手企業が多いのも特徴。既存顧客を中心に、一人辺り約20〜30社をご担当頂きます。 <主な顧客> 三菱自動車/いすゞ自動車/小松製作所/日立建機/神戸製鋼所/川崎重工業/KYB/三菱電機/三菱ふそうトラック・バス/東芝/村田機械/NX商事/住友精密/富士機械製造/住友重機/住友スリーエム/住友化学工業/富士通/オリンパス/NEC/ファナック/ヤマハ発動/カワサキモータース等 ■ご入社後の流れ: 製品知識も含めて社内研修(1週間程度)をしっかり行った上で、営業に出て頂き少しずつ企業を引き継いで頂く形となります。難易度の高いニーズは技術部門と連携し先輩と共にサポートしていきます。包装関係の専門取得研修や各種研修、通信教育、その他資格取得の奨励制度等もございます。 ■取り扱い商材: これまでの大型木箱に代わる輸送容器「スチコン」や輸出の際に利用される緩衝材「エアチェイン」を扱います。「スチコン」はこれまで主流だった木箱では解消できなかった軽さ・組み立ての容易さ・リサイクル・安価という特徴をもったシンワ独自の輸送容器です。 ■同社魅力: 環境保護の立場から、物流包装においても、「木材資源の枯渇」、「天然資源のリサイクル」そして「廃棄物の処理問題」などがクローズアップされてきました。同社では、このような世界の動きを的確に捉え、製品を開発しています。また、こういうものを作ってみたい、こんな提案をお客様にしていきたいといった意見が通りやすく、自由度の高い企業です。
株式会社浜田運送
神奈川県川崎市川崎区南町
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
※未経験者歓迎/創業90年近い老舗安定企業/大手鉄鋼メーカーの物流元請企業/残業時間平均20h ■職務内容: 当社の基幹業務である物流に関する業務全般をお任せします。 また管理職候補としての総合職採用となり、様々な実務経験を積んでいただきます。 まずは先輩とOJTで業務を経験いただき、ゆくゆくは配送業務など、人・行程・物など社内外の管理業務をお任せしていきます。 ※総合職のため、研修で適性を判断し業務をお任せする予定です。 ■配車業務の詳細: ・顧客企業からの運送依頼内容をもとに、配車表の作成と社内のドライバーや、協力運送会社の方へ連絡(電話・メール・FAXなど)。 ・配送の行程やドライバーの準備を行います。 ・社内外の方とコミュニケーションをとり指示出しを行っていただきます。 ・配送に関する売上管理なども行うため、Excelで表の作成や計算も行います。 ■配属先情報: 支店長:50代男性1名、副支店長:50代男性1名、60代女性1名 年代問わず明るい方が多く、活発にコミュニケーションを取りながら業務をしています。 ■働き方: ・自由に使用できる指定休が月2〜4日あり、その公休を使用すれば土曜日はほぼお休みになります。 ・有給も取得しやすく、年間休日は116日です。 ■当社の特徴: ◎大手鉄鋼メーカーの物流元請企業 当社は60年にわたる鋼材運搬のノウハウが評価され、世界的な特殊鋼メーカーである山陽特殊製鋼株式会社様より、入荷から配送まで至る物流業務全般を委託されています。 これからも、増車や大型倉庫の建設により輸送能力を増強し、荷主・顧客双方の期待に応え、カスタムメイドの顧客支援企業として、さらなる成長を目指します。 ◎地域社会への貢献 当社は特殊鋼のみならず、ナットやバラセメントの運搬、引っ越しやトランクルームサービスの提供など、弊社が数多く保有するトラックおよび倉庫の持つポテンシャルを最大限に活かし、地域の皆様と共に豊かな生活を送れるよう努めています。 ◎風通しの良い環境 当社は社員同士の距離が近く、冗談の飛び交う明るい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
東栄自動車工業株式会社
岐阜県岐阜市神楽町
自動車(四輪・二輪) 自動車(インポーター・販売), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜さまざまな用途の車両販売/新車販売・中古車販売・リースも取扱いあり/資格取得支援あり/残業時間平均10時間以内〜 ■業務内容: クレーン付きトラック・ラフテレーンクレーン・高所作業車・ロータリー除雪など、様々な用途の車両(新車・中古車)の販売をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇新車販売 ◇中古車販売 ◇買取り ◇保険販売(自動車・火災・機械) ◇車検、点検フォロー ※乗用車の販売も可能です。 ■入社後の流れ: ◇未経験の方 商品知識の取得から始め、商談・受注・納車までの一連の流れを覚えていただき、車両の販売を行っていただきます。また、自動車保険の募集人資格を取得いただきます。 ◇経験者の方 特殊車両の知識取得のためにメーカーとの連携による研修を受けていただき、販売を行っていただきます。 ※特殊車両の運転・操作に必要な資格を取得していただきます。 └大型自動車運転免許 └小型移動式クレーン運転技能講習 └高所作業車運転技能講習 ■業務の魅力: 販売は、特殊車両が大半を占めています。販売の窓口が少ない車両のため市場には多くの潜在ユーザーが埋もれています。提案次第で多くのお客様を商談の土俵に上げることが可能です。 ■組織構成: 現在、営業は1名、整備士は13名が在籍しています。平均年齢は41歳で、20代〜50代と幅広い方が活躍しています。 ■当社の強み: ◇メインで整備を行っている建設機械は、工事現場で道具として用いられます。そのため急な故障などで動かなくなった時その現場の工事が止まってしまいます。当社は、そういった突発的な故障の対応を瞬時に行っているため顧客からも長く支持されております。 ◇当社では働き方を整えるため、仕事量のコントロールを以前より力を入れたり給与制度の改革を進めてきました。また部署を整え人事制度の改革を行い常に働きやすい環境を整えています。そのため残業時間も平均10時間以内(部署によって差があります)に抑えることが出来ています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニシオティーアンドエム株式会社
大阪府高槻市唐崎
450万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 その他, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
~面接1回/トンネル工事に使われる建設機械の整備/年休122日/日曜固定給~ ■担当業務: 建設機械の整備・修理をお任せします。 ・担当製品:トンネルを工事する際に利用する、油圧ショベル、ダンプ、トラック、コンクリート吹付機(トンネルの内部にコンクリートを吹き付ける機械)等 ■主な業務【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)機械の点検業務 (2)電装回りの部品交換(電圧レギュレーター、ガソリンエンジンの点火装置、エンジンコントロールユニットなど) ※出張による各現場での修理作業があります。 出張先は中部・四国・関西圏のみです。 ※故障などの問い合わせ自体はフロントの担当者が対応します! ※重いものはフォークリフトなどを使うので安心です! ■組織構成: 現在36名の技術職担当(10代〜70代)が活躍しております。 30~40代の社員が最も多いです! 幅広い年代の方が活躍しておりますが、中途入社の方が7割のため馴染みやすい環境です。 ■充実の資格手当でキャリアアップを目指せる 50種類以上の資格が対象:検定費用全額支給、資格取得後は技能手当として支給。資格取得した月だけではなく、資格に応じた手当が毎月支給されます。 <例> 自動車整備士2級、:給与+5,000円 自動車整備士一級: 給与+10,000円 〜複数資格を持っている場合は、上乗せで5万円まで支給対象です!〜 ■自動車検査員の資格と自動車整備士2級を持っている場合 自動車検査員の技能手当(15,000円)+自動車整備士2級の技能手当(5,000円)=毎月2,0000円支給 ■この求人の魅力 (1)プライベートとの両立がしやすい環境◎ 日曜日が固定休!大型連休取得可能です。お盆やGW、年末年始はしっかり休めます。有給取得も推奨しており、土日合わせて7日間の長期休暇も取得可能です。残業は月平均5時間程度です。 (2)社会インフラを創る企業ならではの安定感◎ 国内シェア60%の製品あり/ニシオホールディングスのグループ会社で安定!当社が開発製造したコンクリート吹付機械は国内シェア60%を誇っています。
株式会社城山ビジネス
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 基地局・無線機器・通信機器
\業務用無線機の商社として、国際サミットや世界大会など数多くの提供を手掛ける当社にて、顧客の通信機器取付・設定・メンテナンスをお任せいたします/ ■業務概要 当社にてデジタルタコグラフ/ドライブレコーダーの設定/取付・移設、業務用無線機の設定・設置、現地障害対応等をご担当いただきます。※建物の改変を伴う業務は含みません ■業務詳細 ▼顧客車両情報・特性ヒアリング お客様の車両によって取り付けの部分や、工程など確認が必須です。 ▼施工仕様の確認〜準備 ∟配線加工/キッティング ▼現地訪問作業 基本的に、遠くとも隣接県までのお伺いです。 稀に宿泊を伴う出張もございます。 ▼取付完了後の、報告書作成・提出 ▼オンコール(不具合問い合わせ)対応 ▼売上管理/実績管理 ※主な顧客は、運送会社などの輸送業界となります。 基本的に大型トラックなどに取り付けることが多いです。 <入社してからの業務> 入社してまずは、平均3カ月間先輩社員と共に同行しながら、各機器の仕様理解や取り付け手順を学んでいただきます。 当社、デジタルタコグラフやドライブレコーダーの知識は無くても問題ございません。 4か月目から社用車を一人1台貸与いたしますので、直行直帰など可能です。 <将来的な業務> 将来的には、営業が獲得してきたお客様のもとへお伺い各車両に対して機器の取り付けや、設定を行っていただきます。 ■配属先情報: 大阪支店 所属部門メンバー 50代1名 30代2名 ■キャリアパス お客様に対しての取り付け粗利や、年間の作業プロセス改善など定性・定量共に明確な評価軸で評価をしております。 その為、メンバーから着実にステップアップが可能です。 ■会社の特徴: 当社は、「通信」をキーワードに、モバイルショップ展開や、スマートフォンや無線機等の通信機器やデジタルタコグラフ、OA機器等の商社の一面と、雷検知システムやITシステムのメーカーの一面を持つ企業です。モバイルショップは全国47店舗を展開。無線機事業は、各地のマラソン大会や国民体育大会などの大規模スポーツイベント等で、通信コンサルタントとして携わっています。「気づき力」「継続力」「柔軟性」および40年以上にわたり「顧客の信頼」を着実に積み重ねて成長中です。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社MGH
岡山県岡山市中区高屋
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜【正社員】一生役立つスキルを身につけながら成長しませんか?資格取得支援制度あり/未経験で入社した社員多数活躍中◎〜 ■概要: 今回は、更なる発展にむけて整備体制を強化するための増員を行います。 ■業務内容: 乗用車やトラックなどの車両メンテナンスなどをお任せします。 ■業務詳細: ・車検整備・一般整備(月車検平均70〜80台対応) ・車両診断 ・板金塗装 ・各種建機・重機の点検整備 ・架装・ボディの載替 など ■このような方にオススメ: ◇車や機械いじりが好きな方 ◇手に職をつけたい方 ◇安定した環境で長く活躍したい方 ■教育制度: ・未経験で中途入社した先輩も多く在籍しており、未経験スタートの方の気持ちはよく理解しています。未経験での挑戦を考えられている方も、全面的に指導・サポートいたします。 ・また、資格取得支援制度もあり、試験費用の支援はもちろん、取得後は毎月手当を支給いたします。さらに資格手当は加算方式であり、取得すればするほどスキルも手当もアップする仕組みなので、モチベーション高く取り組めます。 ■職場の雰囲気: 20代〜ベテランまで多数活躍しています!定着率も良いです。 ■当社について: ・当社は、自動車整備の業界では全国トップクラスの規模と実績を有しています。また、合計10社の様々な業種から構成される「ときわグループ」の中核企業であり、グループの総合力も当社の大きな強みとなっています。 ・設立当初から自動車整備を中心に事業展開を進め、現在では軽四から大型車さらには特殊車両の整備(車検、点検、一般整備、板金塗装、架装)を中心に、車両整備のことならほとんど全てに対応できる自動車総合整備工場となりました。長年培ってきた車両整備技術をさらにレベルアップし、自動車だけに留まらず、様々な機械の製作提案、メンテナンスが出来る会社を目指していきます。 ・様々な業種で構成されるときわグループでは数多くの行事を合同開催することから、働きながら自然と異業種交流でき、それが自己研鑽に繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ