1090 件
コンパッソ税理士法人
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~1000万円
-
税理士法人, 経理(財務会計) 税理士
学歴不問
【大手総合税理士法人グループとして、プライム市場・スタンダード市場の企業〜中小企業をはじめとした6,000以上の顧客を持ち、相続コンサルティング、組織再編やM&Aも手掛けています】【 充実した研修制度や専門学校への通学支援等、税理士を目指す社員を後押しする体制あり】【社員定着率96%】 ■担当業務: 【中小企業や個人のお客様に対し、相続や贈与に関するコンサルティングを行います。】 ・生前の相続対策の補助 相続が争族とならないように、生前サポートをします。 ・納税資金対策・節税対策 生命保険をうまく活用して、納税資金の対策を行います。 ・相続・贈与 ・事業継承 ・資産税タックスプランニング 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の特徴: ・研修が充実しており、海外研修や社内研修(月1回)、導入研修(1ヶ月)、システム研修など、さまざまな研修の用意がありますので、税理士を目指している方の後押しをいたします。 ■配属部署: ・渋谷事務所は上場企業を中心とした大企業の税務や、相続・資産コンサルティングや医療法人に強みをもっています。チームで大型案件の対応をするなどの貴重な体験ができる環境です。 ・細分化された業務ではなく一貫して多様な案件に幅広く担当することも、相続・資産の分野で専門性を磨くことも可能です。 ■残業に関して: 平常時は定時退社も可能です。年度末などの繁忙期は多少忙しくなりますが、平均的な残業時間は月30-35時間程度です。 ■福利厚生: 社会保険完備(税務会計監査事務所健康保険組合)、定期健康診断、海外研修旅行、クラブ活動(ゴルフ、英会話)、慶弔見舞金制度、繁忙期残業食事代補助、税理士会年会費負担、専門学校受講料割引、企業型確定拠出年金 他 ■拠点: 東京本社(渋谷)、東京練馬事務所、高田馬場事務所、川崎事務所、横浜青葉事務所、川越事務所、千葉流山事務所、千葉旭事務所、長野事務所 変更の範囲:本文参照
豊通鉄鋼販売株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
550万円~899万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜豊田通商グループ・業績拡大中で将来性◎/透明性のある評価制度有/ワークライフバランスを整えメリハリをつけて働けます!〜 ■業務内容: 豊田通商グループの金属本部/子会社である当社にて、人事総務業務をお任せします。 当社だけでなく、子会社の管理業務もメインで担当いただく可能性があります。 <業務詳細> ・勤怠・給与・賞与業務の取りまとめ ・採用業務(キャリア採用 新卒採用・派遣社員の採用・管理など) ・労務関連業務 (労働管理、健康管理など) ・規程改定、総務関連の設備管理など ■配属先情報: 人事・総務G 計5名 (GL、メンバー4名) ■魅力: ・透明性のある評価制度:透明性のある評価が制度があり、頑張りがしっかりと反映される仕組みがございます ・フラットで風通しの良い社風:とても風通しの良い組織です。また、直近ではオフィスの改装/フリーアドレス化/ペーパーレスの推進を進めています。 ・ワークライフバランスを整え長期就業が可能:年間125日、土日祝休みとなっており、プライベートとメリハリをつけて就業いただく事が可能です。産休・育休制度はもちろん時短勤務制度を利用して長期的に就業可能です。 ■企業の特徴 ・当社は、トヨタグループの一員、豊田通商株式会社を親会社に持つ企業です。設立以来、豊田通商グループの鋼材専門商社として、着実な成長を遂げてきました。2016年4月より、当社は豊田通商株式会社の金属事業の一部を継承し、さらなる業務拡大をしています。 ・当社が扱う普通鋼・ステンレス・条鋼・鋼管は、自動車はもちろん厨房機器・家電製品・建築材料など、様々な分野でカタチを変えて活かされています。豊田通商グループの信頼をベースに豊富な仕入れ先を有し鋼材の安定供給を実現しています。また、高度な加工技術を持つ多くの工場と連携することで多彩なニーズに的確にお応えできる体制を整え、お客様のビジネスを強力にサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社祐月本店
茨城県水戸市末広町
300万円~549万円
専門店・その他小売, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜将来の幹部候補ポジション/残業平均20H/明治23年創業、業歴132年の歴史を有する安定企業/アクアクララの製品を製造販売〜 ■職務内容: 経理・総務の幹部候補として、下記経理業務を中心に、 備品発注や書類管理などの突発的な総務業務も併せてご対応いただきます。 【具体的な業務内容】 ・支払い処理 ・入金管理 ・売上、仕入れ管理 ・月次決算 ・不動産管理 ・その他総務業務など ■組織について: 不動産管理や税理士との連携も担当している経理責任者の60代男性と、経理業務や総務事務の対応をしている40代女性の計2名が在籍しています。 ■採用背景とキャリアについて: 現任の経理責任者が定年間近であることから、将来の幹部候補として採用活動を行う運びとなりました。ご入社後は現任者や代表よりしっかりと引継ぎを実施させて頂き、3年〜5年後くらいには管理職お任せしたいと考えております。 ■同社について: ・業界大手の宅配ミネラルウォーターであるアクアクララの製品を製造販売と共に、登山、キャンプ、トレイルランニング、ボルダリング等の用品を扱う総合アウトドアショップを展開しております。 ・同社は業歴132年の歴史を誇る老舗企業です。日本に古来より伝わる節句という和の「心」は、四季の移ろい等、美しい自然を日々のくらしに取り入れ、子の幸せな成長を祈って家族の絆を深める節句は、豊かな日本の文化です。人形を通じてこの文化を継承し、守り、次代へと繋いでいくことが同社の使命として位置づけ、事業を展開しております。同社独自のノウハウ等を活かし、地域振興等にも大きく貢献をしております。 ・業績も堅調に推移しており、今後もさらなる拡大を見込んでおります。
宮城第一信用金庫
宮城県仙台市青葉区中央(次のビルを除く)
あおば通駅
~
信用金庫・組合, 金融法人営業 その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 仙台市・名取市・大崎市・亘理郡を中心に活動している、地域のための金融機関である当庫において、融資渉外営業をご担当頂きます。 ■業務の特徴: 法人のお客様を対象にした営業をご担当頂きます。 法人営業:顧客の預貸金営業(融資・外貨・為替取引の推進や財務分析等)を行って頂きます。 個人営業:資産運用の提案から事業継承、相続に至る幅広いニーズにご対応頂きます。 ■組織構成: 営業担当に関しましては、本店・支店含めて現在39名在籍しております。 配属先に関しましては、採用後に決定致します。 ■働く環境: 残業時間は月平均5時間ほどと安定しており、ワークライフバランスを意識した環境で働くことが可能です。 ■地域貢献活動: ・町並みに調和し、環境を大切にする店舗作り…宮城野支店は、1、2階が吹き抜けとなっておりガス灯、風見鶏、ステンドグラス等がある異人館をイメージした店舗です。 ・社会貢献活動…経済講演会・経営塾の開催、販路拡大・環境問題への取組み、マネースクール等の実施など数多くの活動を展開しております。 ・信用金庫の日 幼稚園児による一日支店長…「いらっしゃいませ」とかわいい声が店内に響き、いつもとは違った店内に来店客も戸惑ったものの、花の種のプレゼントを受けてにっこりとしてくださいます。園児はこの後、金融機関の仕組みを勉強しています。 ・清掃活動…毎年、6月15日信用金庫の日の前後に職員による清掃を行っております。講演会、お茶会等を企画・実施し、大勢のお客様のご参加をいただき、地域の皆様に喜ばれております。地域のお祭り・盆踊り大会等への参加、ゲートボール大会でのお手伝いを通じて地域の皆様とのコミュニケーションをはかるよう努めています。
株式会社伝統蔵
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
400万円~649万円
その他, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜日本の酒造文化を継承・発展させるお仕事/業務拡大につき、増員募集/職種未経験・業務未経験の方も歓迎です〜 ■業務内容: 日本の酒造の発展に寄与する当社にて、営業業務をお任せします。 歴史ある日本酒蔵や焼酎蔵の運営に携われます。 ■業務詳細: ・個人/法人向けの営業 法人のお客様が9割程となります。 お客様先: 主に関東の酒屋様/食品系商社様に、当社グループのお酒を販売していただきます。既にお取引があるお客様が中心となっており、新規の営業はほとんど発生しないため、ご安心下さい。 ※ご入社後に担当エリアが決まります。担当エリアによっては出張が発生する可能性もございます。 営業スタイル: 直接訪問に行くこともありますが、基本的にはオンライン商談や、電話での営業が中心になります。 ・EC事業部等の営業活動 ■お仕事のやりがい: ・お客様とプライベートブランドを立ち上げたり、季節に応じた商品の立案など、まだ世には出回っていない製品に携わることが出来ます。 ・企画営業の御経験をお持ちの方、柔軟な対応が出来る方は大歓迎です。 ■組織: ・現在5名の組織となっております(60代3名、50代2名) 担当エリアやお客様に応じて対応いただいています。 ■当社について: 過去4000程あった酒蔵が、今は半分以下まで減少しています。 当社は日本の酒の歴史を守りながら、酒蔵、業界の中長期的な発展を目指している会社です。 10年以上の経験を持た、様々なプロフェッショナルが集結しています。 多くの経験やノウハウをフル活用し、蔵元・杜氏・蔵人たちの夢や想いと向き合い、チーム一丸となって、日本の酒の発展を目指しています。 変更の範囲:本文参照
税理士法人TARGA
静岡県浜松市中区旅籠町
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
中小企業の情報化・IT戦略、会計事務所コンサルティング業務全般をお任せいたします。 当社で短時間正社員(正社員)としてご活躍いただきます! 【短時間正社員とは】ご家庭のご状況に合わせて働くことが可能なポジションとなります。将来的に社員として働くことも可能です! ■業務内容: 【税務会計業務】 ・税務顧問・決算申告・確定申告・相続贈与など 【経営支援業務】 ・事業継承サポート・医業サポート・融資サポートなど 丁寧な教育を通じてスキルを高めます。株式公開やM&Aなどの専門性の高い業務を行える環境があります。 ※基本浜松周辺のお客様です。お客様や金融機関・社労士の紹介が多いです。 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■組織体制: 23名:(20代が社員の8割) 相続・医療・経営と3つの組織で分かれており、いずれかに配属になります。社内の雰囲気が明るく、社員の方々が非常に仲が良いです。また、自分の自己成長・スキルアップに意識が高く、切磋琢磨できる環境です。 ※平均年齢31歳と若く、活気・活力のある事務所で「知的好奇心」を満たす業務をしたい意欲的な方を求めています。 ■企業の方向性 ・ミッション…「お客様の100年経営をサポートし、社会に貢献する」 ・ビジョン…「30名の専門家がいる会計事務所」 ■同社の特徴: ・医療経営コンサルティングとして、MMPGに加盟し、常に最新の医療/介護専門知識習得も図っている ・安定成長…創業以来、22年連続増収増益 ・お客様件数…常時継続的に400件を超えるお客様をサポート しっかりとした教育からスキルを高め、着実に年収を上げていけます幅広いキャリアを選べます。業務を通じてよりスキルの高い仕事を目指す社員もいればワークライフバランスを重視して働く社員もいます。相続、医療、経営など幅広い領域があり好きなところを極めていけます。 変更の範囲:本文参照
500万円~799万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
豊田通商グループの専門鋼材商社である当社で、鋼板(普通鋼及び特殊鋼)メインの提案営業をお任せします。様々なお客様のニーズを汲み取り最適な提案(品質・コスト面)を行うだけでなく、豊通グループのネットワークをいかし総合ソリューションの提供も可能です。 ※主な取引先業界は、自動車、産業機器、鋼製家具など多岐に渡ります。 ■入社後の流れ: まずは、規格が決まっている商品などを覚えていく事からスタートしていただき、提案方法についてはベテランの先輩営業から丁寧に指導を行います。た、階層別研修やビジネススキル研修などスキルアップを目指せる研修も多数用意しています。 ■魅力: ・豊田通商グループのコネクション…当社では豊田通商グループの強みを活かした営業活動が可能です。 ・年間125日、土日祝休みとなっており、プライベートとメリハリをつけて就業いただく事が可能です。 ・転勤の頻度は頻繁ではなく、短い方でも5年以上は一つの拠点で就業した後での転勤となっています。 ■企業の特徴 ・当社は、トヨタグループの一員、豊田通商株式会社を親会社に持つ企業です。設立以来、豊田通商グループの鋼材専門商社として、着実な成長を遂げてきました。2016年4月より、当社は豊田通商株式会社の金属事業の一部を継承し、さらなる業務拡大をしています。 ・当社が扱う普通鋼・ステンレス・条鋼・鋼管は、自動車はもちろん厨房機器・家電製品・建築材料など、様々な分野でカタチを変えて活かされています。豊田通商グループの信頼をベースに豊富な仕入れ先を有し鋼材の安定供給を実現しています。また、高度な加工技術を持つ多くの工場と連携することで多彩なニーズに的確にお応えできる体制を整え、お客様のビジネスを強力にサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜設立16年で上場!プライム上場のギガベンチャー/前年比20%増を誇る成長事業/未経験歓迎・人物重視〜 ■業務概要: 当社のソリューション事業部では、中古の収益不動産(1棟マンション・オフィスビルなど)の買取と再販を行っています。マンションやオフィスビル、商業ビルなどを1棟丸ごと仕入れ、リノベーションを施したり、稼働率をあげることで不動産の持つ収益性・資産性の価値を高め、投資家や企業、不動産デベロッパー等へ再流通させています。扱う金額は数億円から数百億円の規模です。 <業務の流れ> (1)不動産会社様への訪問 数多くの不動産会社様に訪問し、購入・売却それぞれのお客様の要望を収集します。まずは一人の人間として安心して取引を任せてもらえる信頼関係を築くことが重要です。 (2)物件の購入・販売 売却のご相談を頂いたら、リノベーションやリフォーム、リーシングといった方法で、どのように物件の価値を引き出すかを社内の専門チームと話し合い、どの程度の金額、期間で売却するのかという計画を立てます。 購入のご相談を頂いた場合は、物件のご案内、交渉を行い、契約へと結びつけます。 ■本ポジションの特徴 収益不動産領域は、金融市況、不動産市況等に左右されやすく、各社、成長と衰退を繰り返しています。一方でまだまだ日本の都心不動産は魅力があり、都内の投資家はもちろん、加えて地方や海外投資家によるニーズや、民泊需要、相続・事業継承など複雑化するお客様・社会の課題に対してのアプローチ等、事業を広げられる余地は多大に残されています。これまで新しい事業へチャレンジし続けてきたオープンハウスは、既存のモデルを更に堅固にしていくと共に、新たなマーケットニーズに対して次の成長基盤を作っていくチャレンジを続けています。 ■当社の魅力 <高年収が目指せる>入社5年目の”平均”年収は1,025万円、最高年収は2,000万円。中途入社者の前職からの年収伸び率は平均1.5倍と、高収入が目指せます。 <働き方も改革中>プライム上場の厳しい審査を合格。 ・時短勤務導入など女性活躍を推進/育休産休取得後の復帰率100% ・年4回の評価審査でキャリアアップの機会多数 ・残業時間月平均40時間程度。21時半にPC強制シャットダウン、PC持ち帰りは禁止です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソミックアドバンス
東京都墨田区本所
450万円~649万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 CAE解析(熱・流体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■ミッション・採用背景:現在組織には、流体シュミレーション・解析ソフトのスキル知見を豊富に持つメンバーが不足しているため、今後更なる拡大を目指すために、これまでの経験を活かして技術継承頂くことを期待しています。これまでの経験を活かし、同社のダンパー事業を牽引頂ける方をお待ちしています。 ■職務内容:自動車部品の一つである「ダンパー※クルマのシートなどに使われる急激な動作を制御して衝撃を和らげる製品」の設計開発をお任せします。 ・先行開発 ・新市場向け製品開発 ・量産設計 ・図面管理 ・規格管理 ・環境負荷物質管理 ・製品試験 ・試験設備製作 ・基礎研究 ・要素技術開発 ■魅力: ・案件にもよりますが、開発期間は半年〜1年半ぐらいのものが多いです。 ・経験によってはお客様の担当につき、構想設計企画立案の上流工程までお任せしていきます。技術者としてスキルアップしたい方にオススメです。 ・ダンパーはたくさんの可能性がある商品です。リクライニングの安全性を高めるだけでなく、高級車のゆったりとした高級感を演出するためにも採用され、さらに生活の中でも私たちの暮らしの快適を支えています。今ある製品に、自身のアイディアで付加価値を付け世の中へ製品として送りだせる面白みがあります。 ■組織構成:部署には9名の社員が在籍し、20代〜30代のメンバーが多いです。製品・サービス軸とお客様軸で担当が分かれています。 ■ソミックグループについて: モノづくりのまち浜松で産声を上げたソミックグループは、ボルトやナットを造る小さな鍛冶屋から始まり、この地に根付いて100年あまり、2023年で107年が経ちました。先人の夢をつなぎ、今ではグローバルに様々な事業を展開しております。主力製品の自動車部品「ボールジョイント」は国内トップ・世界3位のシェアを誇り、現在は自動車部品に限らず、非モビリティ領域の新規事業(AI、IOT、ロボット開発など)に注力しております。私たちは製造業の在りかたそのものを変革し、新しい製造業の在りかたを創造する企業へと進化する。そのために、まずは私たちが、自らを変革します。人間がより人間らしい仕事へ注力できる環境を生み出し、皆がワクワク働ける職場を実現。そして、世界トップレベルの人間的企業として、世の中に夢、幸せ、笑顔を創り続けます。
三和シヤッター工業株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
400万円~699万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 機械・電子部品・コネクタ 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
〜グローバルに展開している当社で新しいキャリアを築きませんか?/業績好調/年間休日126日/次世代を担うメンバーを幅広く募集しています〜 ■職務内容: 建物に設置されるシヤッター・ドア・間仕切製品を、受注条件や建設会社及び設計事務所の要望を考慮して図面作成・打合せ・発注を行う業務となります。 未経験の方は、当面は先輩社員の指導によるデスクワークが中心となります。使用CADはアルファテック社のブリックスCAD(操作性はオートCADに近いものです) 事務所内での設計業務を主に行いますが、技術者として製品知識、QCDを向上していくことを要求される部門です。顧客打合せは営業部門が主体となって行うため、設計者は営業との打合せを行い必要に応じて顧客打合せも行います。 ■詳細: 営業の受注後、顧客要望・図面提出期限を考慮して製品の納まり設計を行い、製品の納入・取付時期迄に間に合うよう製造部門・工事部門・CADオペレーター等との納期調整も行います。実際に図面を作成する作業はCADオペレーターがメインで行います。 ■組織構成: 首都圏の設計は約40名で構成されています。ドア、シャッター、間仕切と製品毎に課が分かれており、各課に課長が居ります。その他、計50名程度のCADオペレーターが在籍しております。 ■就業環境: 残業には毎回上長申請が必要で、残業時間についてはしっかりと管理されています。成長志向のある向上心が高いメンバーが多く、周囲と連携しながら業務を行う社風のため、切磋琢磨しながら取り組むことができます。 ■企業について ・《持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場)》 三和グループの中核事業会社です。 ・都市開発案件や防災関連案件、他社リプレイスなどが多数あり、非常に業績好調です。 ・シャッター、ドア、間仕切、住宅用製品などを通じて、産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアは国内トップシェアを誇っています。 ・商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ・2007年の持株会社体制に移行により、従来の三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和グループの中核事業会社となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大気社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(29階)
550万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜【東証プライム上場】業界トップクラスの給与水準/創業100年超の安定企業/業界トップクラスの技術力と規模〜 ■担当業務: 1)塗装システムのデジタル化対応としてIoT/AI技術を活用し、IoTシステムを構築する。 ※システムエンジニアとして各種必要な技術及びシステム連携を推進する。 (1)計画/エンジニアリング段階のデジタルシステム構築 (2)現場のシステムのデジタル化推進 (3)バーチャルとリアルのリンクによるバーチャルシュミレーション精度向上 2)塗装システムの電気/制御技術を継承し、デジタル化に向けての標準化推進。 デジタル化推進する上での制御設計の標準化及び構造化プログラミング構築 製造業の制御エンジニア 3)プロジェクト現場で上記1)2)の設備試運転・立上げを実施。 4)今後、発展していくであろうAI関連の技術に興味を持って取組める方 ■同社の魅力:◎3つの事業分野で安定した収益を確保: 「ビル空調設備」「産業空調設備」「塗装システム」3つの事業分野を持っており「産業空調設備」と「塗装システム」はメーカーの設備投資が活発な時期に大きく売上と利益を伸ばすことができます。一方、「ビル空調設備」は景気の影響を受けにくく首都圏を中心に一定の需要があります。また、工事期間は新築案件において「産業空調設備」と「塗装システム」の工事がおよそ1〜2年と短いことに対し、「ビル空調設備」の工事は2〜7年と長いのが特徴です。これら3つの事業分野のバランスをとることで外部環境の変化に柔軟に対応し、利益を確保しています。 ◎強力なグローバルネットワーク 建設業の中でも当社は海外売上比率が非常に高いことが特徴的で、海外に35の連結子会社を持っています。各産業の日系メーカーの海外進出が加速する中、これらのグローバルネットワークを保有していることは受注活動において強い武器となっています。(2019年3月期の海外売上比率は47.1%) ◎高年収/福利厚生充実: 上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。1,068万円(平均年齢42.5歳) 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙ユニテック株式会社
北海道苫小牧市勇払
勇払駅
500万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜製紙業界大手日本製紙グループ/自社グループが保有する工場の工事監理・設計監理を担当/出張・転勤なし/土日祝休み、年休120日以上、所定労働時間7.5h、計画的な業務で残業平均20h程の働きやすい環境〜 ■業務内容 国内最大級の製紙メーカーである日本製紙株式会社グループの向上において、土木・建築技術者として、土木・建築工事に係わる設計・施工・監理業務を行います。 ■業務詳細 ・日本製紙株式会社が保有する工場(建屋)の解体、新設、改修工事の設計及び工事監理(点検業務も含む) ・請負業者との打合せや監督等、施工管理者としての業務 目安として、設計:施工:監理=2:6:2の割合で従事いただきます。新設工事:改修工事=2:8の割合となります。 工事や設計実務は協力会社に依頼するため、元請けの立場で全体の監理を担っていただくお仕事です。 ■働き方 苫小牧、旭川、釧路にある自社工場を担当します。全国への長期出張、転勤はありません。 土日祝休み、年間休日120日以上、平均残業20h程、所定労働時間7.5hと、しっかりとお休みを取りながら働くことができます。 年度初めに親会社が年間の工事計画を立て、その計画に則って仕事を進めていくため、年間通しての予定が立てや酸いことが特徴の一つです。 ■職場環境 北海道事務所には経験豊富な3名のメンバーが在籍しています。入社後は既存メンバーがサポートしながら業務を行います。また、当社独自の資格取得奨励制度を活用し、ご本人に負担のかからない形でスキルアップに繋げていけます。 工場内には当社の社員だけでなく日本製紙グループの社員も働いているため、業務進行においてコミュニケーションをとりながら円滑に進められる環境です。 ■同社の特徴 同社は装置産業と言われる紙・パルプ業界に於いて、日本製紙が長年にわたり築き上げて来た生産設備に関する技術とノウハウを継承して設立された総合エンジニアリング企業です。幅広いエリアを網羅するプラント建設事業、工場生産設備等の保守・修繕を委託するメンテナンス事業、これらの事業を2本柱として、同社は活躍のフィールドをさらに拡げて行きます。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県水戸市袴塚
400万円~549万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【シャッター・ドアで国内シェアトップ/マーケットシェアトップが6分野/26の国と地域にグローバル展開/未経験も多数活躍/第二新卒歓迎/抜群の商品力/創業66年の安定基盤】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の扱う鋼製建具(シャッター・ドア・間仕切・エントランス製品など)の営業職として業務をお任せ致します。 新規営業は基本的になく、既に付き合いのある顧客を中心に深耕を深めていく中で、情報収集や提案活動を行い、案件獲得を目指していきます。 また担当顧客は学校・企業倉庫・商業施設・大型スーパーなどになります。業界シェアトップレベルの為、お付き合いのない建物は少ない為 幅広い顧客を担当することが可能です。 ご入社後は、仕事内容・環境に慣れて頂くことを重視し、徐々に案件をお任せしていくので着実にスキルアップすることが出来ます。 ■詳細 【販売部門】配属営業所近郊の地場ゼネコン、工務店などに対して製品PR、見積作成、現場打合せ、製品手配、納期管理などを中心にご担当いただきます。 【メンテナンス部門】管理会社・法人に対してメンテナンスの提案、修理対応などを中心にご担当いただきます。 ■就業環境 土日祝お休みとなり、有給休暇も月一回程度お取り頂いております。 また平均勤続年数は15年と安定して働ける環境でございます。 ■研修体制 中途入社者は入社して1年間は研修が設けられており、商品知識などを学べることが出来ます。 現場についてはOJTで先輩社員との同行などもあり適宜フォローできる環境がございます。 年に複数回上長との面談もあり、社内でのキャリア構築についても長期的な視点で築く事が可能となります。 【企業について】 ・23年度は過去最高益水準での売上と利益を記録し、業績が非常に好調です。 ・シャッター(国内シェア50%)、スチールドアで国内1位のシェアです。 ・国内シェア1位ながら売上の約5割は海外となり、事業基盤も安定しています。 ・同社の製品は防災の観点からも注目しており、今後も様々な需要が見込まれます。 ・2007年の持株会社体制に移行で、三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和ホールディングス(東証プライム上場)の中核事業会社となりました 変更の範囲:本文参照
日本環境技術株式会社
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町
450万円~599万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(機械) 施工管理(機械)
■企業・業務内容: 環境保全型プラントの設計・製作・販売している当社にて、施工管理業務をお任せします。企業や行政に導入される環境保全型プラントの設計・開発・販売・施工まで独自の技術を強みに貢献しています。競合が少ない業界であるため、他のエンジニアリング会社と共同プロジェクトをしながら設計をしたり、中小企業であるため技術開発からメンテナンスまで幅広く裁量権をもって業務を行うことが出来、施工管理だけでなく設計のスキルも身に着けることが出来ます。現在、若手世代への技術継承を積極的に進めており、年次に関係なく新規事業立案等意見も拾っていきたいと考えています。 ■業務詳細: ・環境保全プラント(焼却設備、乾燥設備、炭化設備、排ガス処理設備等の施工関連業務・プラント機器の設置・整備・調査・試運転・品質チェック ・メンテナンス工事、配管工事、機器器具据付設置等における現場管理・監督業務(施工計画書作成・工程管理・品質管理・予算管理など) ・稼働後の定期メンテナンス・新製品開発(バイオマス関連、脱炭素、SDGsを見据えた製品開発等)・見積発注業務・積算業務・その他各種書類作成業務 ■勤務スタイル: 勤務先は横浜営業所となります。事業所内ではベンダー対応や図面、計画書の作成などを行います。現場は各地の環境保全プラントであり、点検や自身の計画に基づき協力会社と連携、指揮をとりながら工事案件を完成させていきます。当社のスタイルとして、個社ごとに担当に就いて頂き、お客様と関係構築をして頂きながら、年間のメンテナンスのスケジュール等もお客様と相談して各自で決めて頂く為、自身で裁量を持ちながら業務が出来ます。 ■担当エリアと案件の期間について: 上は新潟から下は鹿児島までの企業様を一人当たり年間で3~4社をご担当して頂きます。案件は様々ですが、出張は1日〜1週間の案件が多く、それ以外は基本的に事業所内勤務となります。 ■組織構成: 現在、全社員で9名。技術部門は5名の方が所属します。ご入社後は実際の現場での業務を通じてOJTで徐々に慣れ、やがていずれかのお客様の引き継ぎを行います。
株式会社SL Creations
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD
【食品の商品開発orバイヤー経験者を募集】 「どこよりも安心・安全」そして「どこよりも美味しい」食品を目指し、冷凍食品・健康食品などを自社開発し、個人家庭への販売を手掛ける当社にて、新商品開発を行うバイヤー職を募集します。 ■業務内容: 展示会への参加や市場調査の実施などで得た情報を基に新商品開発を行っていただきます。当社は、OEMでの製造ですので、既存工場と製品化実現に向け密に連携を行っていただきます。万が一、既存工場での製造が難しい場合、新たな製造工場の開拓など幅広く行っていただく予定です。 ■組織構成: 取締役本部長1名(60歳男性)、顧問1名(60歳男性)、次長1名(40代男性)、課長1名(40代女性)、社員5名(30代女性2名・男性1名、20代女性2名)、事務1名(40代女性) ■当社について: 豊かな食文化の創造。それが私たちSL Creationsが目指す未来です。 食べること、それは人が生きるためにもっとも大切な活動です。食文化の一役を担う企業として、私たちSL Creationsが基本に据えるのは「自分が食べたい、家族にも毎日食べさせたい、と思える食品しか開発しない」という信念です。 1970年の創業以来、私たちは「どこよりも安心・安全」そして「どこよりも美味しい」食品の開発・販売にこだわり続けてきました。1996年には業界に先がけ、商品製造時に化学的合成添加物を一切使用しないという「安全宣言」を発表。以降はさらに、独自のプログラムによる飼育・生産を実現させた「4Xミートシリーズ」、わが国初の「冷凍牛乳」、地域と消費者を結んだ「美しい国からプロジェクト」、日本最高峰の冷凍食品シリーズ「Z’sMENU」など次々と独自性あふれる食品開発に取り組んでいます。 また、販売網についても、フードコンサルタントとしての役割を担う10,000名の販売員(シュガーレディ)組織による宅配事業に加え、通販事業、海外での市場開発を目指す海外事業など、その領域を大きく拡げています。 これからも食品宅配企業の枠を超えて、最高品質の食品の国内外への普及拡大、豊かな食文化の継承発展のために、Creationsの名に恥じない創造性に富んだ活動を続けて行きたいと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
東京都板橋区新河岸
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【都市開発等により業績好調/シャッター・ドアで国内シェアNO,1/マーケットシェアNo1が6分野/26の国と地域にグローバル展開/抜群の商品力/第二新卒歓迎/創業66年の安定基盤】 ■職務内容: 同社の扱うシャッター・ドアの営業職として業務いただきます。中部ビル建材支店の営業課に所属いただき、中部エリアのゼネコン等を担当致します。 ■ 詳細: 既存顧客をより手厚くフォローしたいための採用になります。新規営業は基本的になく、既に付き合いのある顧客を中心に深耕を深めていく中で、情報収集や提案活動を行い、案件獲得を目指していきます。ご入社後は、仕事内容・環境に慣れて頂くことに重き、徐々に案件をお任せし致します。商品知識等については、支店内の先輩から教育を受けることができます。 ■組織構成: 同部署は14名の支店で営業11名・事務3名の構成です。 既存顧客のフォローを手厚くしたいことと、将来のリーダー候補を育成したいことから今回募集をしております。 ■就業環境: 完全週休2日の土日祝日休みで、年間休日は126日となります。 残業には毎回上長申請が必要で、定時を1時間超えるとPCがシャットダウンする制度です。また有給取得も推奨している環境で、年度初めに5日間の有給取得計画の提出が義務化されております。 ■企業について ・《持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場)》 三和グループの中核事業会社です。 ・シャッター、ドア、住宅用窓回り製品などを通じて、産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアは国内トップシェアを誇っています。 ・都市開発案件や他社リプレイスなどが多数あり、非常に業績好調です。 ・商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ・1996年に米国オーバーヘッドドア社を、2003年には欧州ノボフェルムグループを買収。2006年には中国に合弁会社を設立し、グループ全体で世界に通用する総合建材企業を目指しています。 ・2007年の持株会社体制に移行により、従来の三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和グループの中核事業会社となりました。
三菱電機株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
350万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
【経験ゼロの方でも問題ありません◎/発電機の組立作業/残業平均10〜30H/社会インフラを支える電力システム製作所】 ■業務内容:発電機の固定子巻線組立作業をご担当いただきます。国内出張先で集団で行う巻線組立作業の一員として従事いただきます。 ■作業工程:絶縁テープの巻線/固定子コイルなど、発電機部品の組立/結線部のろう付け/絶縁物の組立/エポキシ樹脂の塗布/塗装 ■作業場所:神戸工場、もしくは発電機の納入先の客先発電所などになります。※出張も発生いたします(1週間〜3か月程度/休日出勤も発生いたします)。 ■お客様先:発電機事業の主なお客様は国内外の電力会社や製鉄会社のように自家発電機を保有する国内外の企業となります。国内外の売上高比率は年度によって異なりますが、概ね国内6割、海外4割程度です。 ■教育制度:まずは簡単な作業を覚えていただき、作業要領書を読みつつ、主にOJTによりベテランの方と一緒に作業しながら、作業を覚えていただきます。本業務に従事する人のほぼ全員が最初は経験なしで従事しておりますので、未経験の方でもご安心してご応募ください。 ※入社日の研修は三菱電機の教育を受講いただきます。 ■身につくスキル・資格:業務に必要な「クレーン・デリック運転士」、「玉掛け」、「フォークリフト」、「有機溶剤作業主任者」、「石綿作業主任者」、「酸素欠乏危険作業主任者(第2種)」など各種作業主任者に必要な講習を受けていただきスキルが見につきます。 ■出向先「三菱ジェネレータ—株式会社」の事業内容:三菱ジェネレータ—は三菱電機と三菱重工の発電機事業を統合し発足した会社であり、両社が長年培ってきた発電機のノウハウを継承した世界でトップクラスの品質と技術力を有する発電機メーカーです。24年4月に発足したばかりですが、今後は両社の強みを活かした開発や製造ノウハウの共有により、より強い発電機メーカーを目指しています。 ■働く環境: ・残業時間:月平均10〜30時間(繁忙期45〜60時間) ・出張:有 年1〜2回(1週間〜3か月程度で幅あり) ・転勤可能性:無 ・働き方:シフト制かつ昼夜勤は交代制(交代目安は月に1週間の目安で夜勤に入っていただくイメージ) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井E&S
大分県大分市日吉原
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜WEB面接可/工場内の電気・ガス・水道などのライフライン等の維持管理/完全週休二日制(土日祝)・年間休日125日/安定の三井E&Sグループ・福利厚生充実〜 ■職務内容: 当社の大分工場にて、工場内設備の維持管理をお任せします。(電気・ガス・水道などのライフラインなど) 基本内勤の勤務です。(事務作業もあります) ※夜勤はございません。年に数回休日の呼び出しが発生します。 ■業務詳細: ◇生産設備の維持管理業務 ◇電気・ガス・水道の日々の維持管理業務 ◇生産設備の新規導入計画、更新計画(異常があった際には業者への連絡、修理納期や工程の確認) ◇消耗品の定期交換 等 ■入社後の流れ 入社後は主担当となる先輩社員に教えて頂きながら、副担当として案件に携わって頂くことで業務を覚えて頂きます。 早ければ1年程度で独り立ちして頂く予定ですが、初めから1人に仕事をお任せするということはごさいませんのでご安心ください。 また、その他業務に必要な知識や資格の取得についても会社でサポートがあり、英語教育や階層別研修など、同社の教育体制は非常に充実しています。 ■配属部署 : 施設グループには7名程度が在籍しており、若手からベテランまで幅広い年齢層の方が活躍しています。 ■業界動向: グローバル化で海上輸送の増加に伴い、クレーン受注は増加傾向。また生産性向上のために自動化の流れも進んでいます。 ■三井E&Sについて: 旧三井造船株式会社の機械・機械システム事業部を事業継承して設立された事業会社です。船舶に搭載される大型のディーゼルエンジン、石油化学プラントで使用される圧縮機(コンプレッサー)や発電用の各種タービン・コージェネレーションシステム、港湾での荷役に不可欠なコンテナ用クレーンなど各種産業用機械を製造しています。船舶に搭載される大型のディーゼルエンジン分野では国内シェアトップクラスを誇ります。港湾用コンテナクレーンにおいても国内シェアトップクラスで、世界40か国以上で1,300件の石油化学プラントで納入実績があります。また、社会インフラ分野では、橋梁、海洋構造物などの技術で社会基盤の整備、 快適な都市づくりに貢献してます。 変更の範囲:無
株式会社電研エンジニアリング
大阪府大阪市北区大淀南
設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◆◇20代30代活躍/電気系学科卒歓迎/実務経験不問/年休124日・土日祝休・実働7時間・残業20H程で働き方◎/資格手当充実/出張少・転勤無/創業55年で株式会社マイスターエンジニアリングループで安定基盤◇◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 日々異常なく使用できているその裏には、電研エンジニアリングが担う受変電設備の法定点検があり、日本のクリティカルインフラを支える上で大きく社会に貢献しています。”今”の点検を誠実に行うことは、未来を守ることにも繋がります。 その大切な電気設備の点検・保守業務を幅広くお任せします。 実務未経験者は先輩がマンツーマンで指導しますので、ご安心下さい。 ※物件:工場やビルが中心 ■業務詳細 ・受変電設備・発電設備の各種点検、測定試験 ・熱画像カメラによる電気設備の予防、生産保全の実施 ・熱画像カメラによる電気負荷設備の日常点検 ・省エネルギーのための調査測定並びに提案 ・受変電設備に関する官庁申請並びに立会検査の代行 ・電気設備の設計施工、保守管理 ・消防設備の各種点検 ■働き方 ◇勤務時間:9:00〜17:00 所定労働時間は実働7時間(休憩1時間) 実働時間が通常8時間の場合が多い中で、同社は7時間となります。 ◇残業:20時間程度 ◇年休124日/土日祝休 ◇出張少 ※三重、愛知、岡山を中心に2日程の宿泊を伴う出張が年数回発生します。 ◇転勤なし ■資格手当充実 ・電験1種 30,000円/月 ・電験2種 20,000円/月 ・電験3種 10,000円/月 ■企業の魅力 年次に関係なくご志向やスキルに合わせて、メンバーのスキルアップにつながる新しい仕事を任せる風土があります。幅広い経験を積み、成長できる環境です。 ■グループ会社マイスターエンジニアリングについて 1969年、東洋一の超高層ホテルの設備管理から事業を開始し、その後事業分野を産業機械のメンテナンス・エンジニアリングにも広げた技能・技術サービスの会社です。 ◇今後さらに需要が伸びていくと業界を活性化させるため、同社は変革を続けていきます。現在も事業継承者がいない中小企業に対しM&Aにより当社との相乗効果を生むことができています。業界を当社とともに変えていきましょう。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 国内シェアトップであるコンテナクレーンをはじめとしたクレーン製品の製造現場で、鋼板や型鋼のガス切断業務をご担当いただきます。半自動切断機使用による寸法切り(精度切断)、溶接時に必要な部材端部の開先加工等 大分工場の製造現場所属の従業員は240名程度、特に10〜20代の若手が多く活気ある職場です。中途入社いただいた方も多数活躍しております。 ■組織構成: ◆業績好調の優良企業。三井E&Sグループの中核企業として業績をけん引。様々な分野で世界トップクラスのシェアを確立。 ◆OJTできめ細やかな研修体制。スキルアップできる環境。 ◆年間休日127日、有給平均17日取得、残業月20時間程度 ◆寮社宅あり。詳細は制度・福利厚生備考欄に記載。 ■三井E&Sについて: 旧三井造船株式会社の機械・機械システム事業部を事業継承して設立された事業会社です。 船舶に搭載される大型のディーゼルエンジン、石油化学プラントで使用される圧縮機(コンプレッサー)や発電用の各種タービン・コージェネレーションシステム、港湾での荷役に不可欠なコンテナ用クレーンなど各種産業用機械を製造しています。船舶に搭載される大型のディーゼルエンジン分野では国内シェアNo.1を誇ります。港湾用コンテナクレーンにおいても国内シェアNo.1で世界40か国以上で1,300件の石油化学プラントで納入実績がございます。 また、社会インフラ分野では、橋梁、海洋構造物などの技術で社会基盤の整備、 快適な都市づくりに貢献しています。 ■ビジョン: 省エネ・環境性能・燃料多様化・省人化設備の提供を通して、社会の発展に貢献することをビジョンとしています。 新興国の経済発展によって、海上輸送量も増加することが見込まれています。船舶の建造はもちろんのこと、コンテナクレーンなどで港湾にも関わってきた三井E&Sグループには、グローバルなサプライチェーン全体に精通した海上物流のプロフェッショナルであることが期待されています。ハードだけでなくソフトウェアにおいても三井E&Sグループは高い能力を持っています。ITを使ったエンジンの管理、コンテナターミナルのマネジメントなど、ハードとソフトの力を融合させれば、海上物流・輸送のさらなるイノベーションが可能になります。
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
■職務内容: 国内シェアトップであるコンテナクレーンをはじめとしたクレーン製品の製造現場でNC切断機のオペレーター業務をご担当いただきます。 プラズマ、レーザー、ガスの切断機を用いた鋼板部材の加工作業等になります。大分工場の製造現場所属の従業員は240名程度、特に10〜20代の若手が多く活気ある職場です。中途入社いただいた方も多数活躍しております。 ■魅力ポイント: ◆業績好調の優良企業。三井E&Sグループの中核企業として業績をけん引。様々な分野で世界トップクラスのシェアを確立。 ◆OJTできめ細やかな研修体制。スキルアップできる環境。 ◆年間休日127日、完全週休二日制、残業月20時間程度 ◆寮社宅あり。詳細は制度・福利厚生備考欄に記載。 ■三井E&Sについて: 旧三井造船株式会社の機械・機械システム事業部を事業継承して設立された事業会社です。 船舶に搭載される大型のディーゼルエンジン、石油化学プラントで使用される圧縮機(コンプレッサー)や発電用の各種タービン・コージェネレーションシステム、港湾での荷役に不可欠なコンテナ用クレーンなど各種産業用機械を製造しています。船舶に搭載される大型のディーゼルエンジン分野では国内シェアNo.1を誇ります。港湾用コンテナクレーンにおいても国内シェアNo.1で世界40か国以上で1,300件の石油化学プラントで納入実績がございます。 また、社会インフラ分野では、橋梁、海洋構造物などの技術で社会基盤の整備、 快適な都市づくりに貢献しています。 ■ビジョン: 省エネ・環境性能・燃料多様化・省人化設備の提供を通して、社会の発展に貢献することをビジョンとしています。 新興国の経済発展によって、海上輸送量も増加することが見込まれています。船舶の建造はもちろんのこと、コンテナクレーンなどで港湾にも関わってきた三井E&Sグループには、グローバルなサプライチェーン全体に精通した海上物流のプロフェッショナルであることが期待されています。ハードだけでなくソフトウェアにおいても三井E&Sグループは高い能力を持っています。ITを使ったエンジンの管理、コンテナターミナルのマネジメントなど、ハードとソフトの力を融合させれば、海上物流・輸送のさらなるイノベーションが可能になります。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工
〜完全週休二日制(土日祝)・年間休日125日/安定の三井E&Sグループ・福利厚生充実〜 国内シェアトップであるコンテナクレーンやケーソン等大型鋼構造物の溶接業務をご担当いただきます。 ■職務内容 大型構造物から小物部材の半自動溶接、SAWによる板継溶接、自動機・ロボットによる自動溶接、溶接ロボットのオペレーター等がございます。 大分工場の製造現場所属の従業員は240名程度、特に10〜20代の若手が多く活気ある職場です。中途入社いただいた方も多数活躍しております。 ■魅力ポイント 業績好調の優良企業。三井E&Sグループの中核企業として業績をけん引。様々な分野で世界トップクラスのシェアを確立。 ◆OJTできめ細やかな研修体制。スキルアップできる環境。 ◆完全週休二日制、残業月20時間程度 ◆寮社宅あり。 ■三井E&Sについて: 旧三井造船株式会社の機械・機械システム事業部を事業継承して設立された事業会社です。船舶に搭載される大型のディーゼルエンジン、石油化学プラントで使用される圧縮機(コンプレッサー)や発電用の各種タービン・コージェネレーションシステム、港湾での荷役に不可欠なコンテナ用クレーンなど各種産業用機械を製造しています。船舶に搭載される大型のディーゼルエンジン分野では国内シェアNo.1を誇ります。港湾用コンテナクレーンにおいても国内シェアNo.1で世界40か国以上で1,300件の石油化学プラントで納入実績がございます。また、社会インフラ分野では、橋梁、海洋構造物などの技術で社会基盤の整備、 快適な都市づくりに貢献しています。 ■ビジョン: 省エネ・環境性能・燃料多様化・省人化設備の提供を通して、社会の発展に貢献することをビジョンとしています。 新興国の経済発展によって、海上輸送量も増加することが見込まれています。船舶の建造はもちろんのこと、コンテナクレーンなどで港湾にも関わってきた三井E&Sグループには、グローバルなサプライチェーン全体に精通した海上物流のプロフェッショナルであることが期待されています。ハードだけでなくソフトウェアにおいても三井E&Sグループは高い能力を持っています。ITを使ったエンジンの管理、コンテナターミナルのマネジメントなど、ハードとソフトの力を融合させれば、海上物流・輸送のさらなるイノベーションが可能になります。
株式会社東海輸送
東京都世田谷区上馬
駒沢大学駅
400万円~499万円
警備・清掃, 経理事務・財務アシスタント 一般事務・アシスタント
〜未経験から活躍できる/異業種出身の先輩社員活躍中/基本定時退社/ワークライフバランス◎/勤続年数20〜30年のベテラン社員多数在籍中〜 ■業務概要:【変更の範囲:無】 東京二十三区清掃事業請負や産業廃棄物収集運搬業を行っている当社にて総務事務をお任せ致します。 ■具体的には:※デスクワークが中心となります。 ・伝票整理、仕分け・帳票整理・電話対応・その他付随業務 ■入社後: ・入社後は先輩社員のもとOJTにて業務を丁寧に指導致します。不明点があればすぐに周囲に確認することもできる環境なのでご安心ください。ご本人の適正をみて上記業務のうちいずれかをご対応頂きます。 ■組織構成: ・現在本業務に関わっているメンバーは10名ほど(年齢層40〜60代/男女比5:5)が在籍しております。全員中途入社の方で構成しており、前職が営業職や運送業の方など異業種出身の先輩社員が活躍しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【難しい仕事がない】 ・基本的には伝票整理や仕分け業務などルーティンの仕事となる為、いかに正確に仕事を進められるかが重要なポイントとなります。その為、1つの仕事に集中できるかたにはピッタリなお仕事です。 【ワークライフバランス/定着率◎】 ・基本的に定時退社となります。その為お仕事終わりのプライベートの確保やご家族との時間を大切にすることができます。「仕事もプライベートも両立したい」という考えをお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ・上記のように働きやすい環境が整っている為、勤続年数20〜30年の方が全体の9割と定着率も高い点が特徴です。 【歴史ある安定企業】 ・設立は昭和18年(1943年)ですが、始まりは江戸時代末期となります。家業として汚物処理事業を代々継承しており昭和11年10月、東京市渋谷区清掃組合を設立し、汚物処理の許可を受け昭和16年7月、法律に基づき世田谷区の清掃組合を合同して、有限会社旭運輸を設立し今日に至るまで事業を継続しております。 変更の範囲:本文参照
アジアクエスト株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
1000万円~
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜「完全伴走型」でお客様の課題を真に解決するコンサルタント業務/立ち上げ期の組織作り及び会社全体の事業戦略にも携わり、社内活性化の中核を担うポジション〜 技術×コンサルを強みに、DX/プロダクト・サービス開発/SaaS開発案件を手掛ける当社にて、SAP導入コンサルタント(管理職マネージャー)を募集します。 SAPコンサルタント事業の立ち上げの主軸として、チームを創っていただきます。さらに会社全体の事業戦略にも携わり、社内活性化の中核を担っていただきます。 またプロジェクト全体の責任者としてリソース管理やチーム指導や、自身もSAP導入のコンサルタントとして、お客様の右腕として活動します。弊社の「完全伴走型」のコンサルタントは、課題のヒアリングから提案で終わることなく、社内のエンジニアと連携して課題解決まで一貫してサポートします。 ■具体的な案件: 大手コンサルファームと共同で消費財メーカーのPJに対応中 ■当社の特徴: 当社では、お客様の課題を可能な限り深く理解し、お客様に「成功した実感」をお届けする事を目指しております。課題整理フェーズ以降もエンジニアに任せるのではなく、共に寄り添う姿勢が強く、社員の中にはクライアントに直接常駐してサポートを志願する者も多くいます。プロジェクト中に新たな課題を発見しても迅速に新規プロジェクトを同時に進行させて対応します。このような取り組みが評価され、当社のお客様からのリピート率は約90%と非常に高い水準を誇っております。 ■社内の風土について: 当社は「お客様とチームへの高いバランスでの貢献が尊ばれる風土」があります。また、個々の特性を理解し、個々の可能性をとことん信じて伸ばす文化が特徴です。能力を最大限に引き出すため、当社では社員全員が3つのパーソナリティ診断(FFS理論・ストレングスファインダー診断・職種適性診断)のデータを共有して相互理解を深めています。新しい課題に挑戦する中で常に互いの可能性を引き出し合いながら成長しています。 このようなアジアクエストイズムを新たな社員が継承し、育手となっていくことで、一朝一夕では築けない"人が育つ土壌"が整っています。 文章だけではなく、ぜひ面接での弊社社員との会話の中でもこうした風土・文化に触れていただきたいです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ