969 件
株式会社竹内製作所
長野県埴科郡坂城町上平
-
550万円~899万円
建設機械・その他輸送機器, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム市場上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています〜 ■業務内容: 建機の補用部品の発注・グローバル在庫管理担当をお任せいたします。 英語を活かして働けるポジションです。 (1) 補用部品の受発注業務 (2) グローバル在庫配置計画 (3) 需要予測ツール管理 (4) 物流管理 (5) サプライチェーン全体の効率化に向けた分析・提案 オランダなど海外に倉庫があり、英語を使いながらやり取りを行っていただきます。 ■今後の展望 現在外部に物流業務を依頼していますが、今後内製化を検討しております。 本格的に内製化が進みますと、将来的には物流企画業務もお任せする可能性があります。 今後の企業拡大に向け、アフターセールスサポート部は社内からも注目される部署となっております。 ■働き方: 国内外の出張在り(年1回ぐらい) ■組織構成 アフターセールス課:10名 部品物流課:5名※こちらに配属予定 ■当社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーではNo.1クラスの利益率を誇ります。同社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。 【圧倒的な成長性/2025年2月期売上目標2,400億円】 パワーアップ、スピードアップ、スケールアップで売上 1,000 億円アップにチャレンジします。(当社中期経営計画) ◇ パワーアップ :人的資本に投資し、一人ひとりの力を最大限に引き出します。 ◇ スピードアップ :電動化や自動化など変革期を迎える建機市場に対し、製品開発を加速させます。 ◇ スケールアップ :事業拡大を見据え、生産能力の増強及び販売網の拡充に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イシダ
京都府京都市左京区聖護院山王町
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プリセールス パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【国内シェア圧倒的トップ/世界第2位のシェア/日本初の民間ハカリメーカー】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ユーザー企業への同社製計量器と連携するシステム企画立案、システム導入プロジェクト管理、問合せ対応などを担当します。ユーザー企業分野は主に国内、特に関東圏の食品工場となります。 ・ユーザー企業へのヒアリング、要件定義作業 ・要件定義書、提案書の作成 ・SIベンダー、社内派遣プログラマへの開発指示、リソース管理 ・納品プログラムの受入検証、テスト ・システム利用者への機能レビュー、操作説明 ・カットオーバ後の振り返りレビュー ■取り扱い製品: 物流分野においては、作業庫内のおける物流コストを低減するために、デジタル表示システム、重量検品カートシステム、自動ラベリングシステム、マテハン機器システムなどのハードと情報システムを組み合わせたトータルシステムなどの製品があります。物流内、工場内だけでの完結にとどまらず、物流配送センターと小売店間でのシステム連携も増えております。いずれにせよ、省人化の加速が多方で進む中で、同社への受注ニーズも堅調に増加しております。 ■同社の特徴・魅力: (1)世界に評価される圧倒的技術力を持つプロフェッショナルカンパニー…イシダといえば「はかりのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めています。特にアメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。 (2)120年の歴史の中で脈々と積み上げられ続けた実績と信頼から来る国内外トップシェア…「はかりのイシダ」として計量器メーカーとしてのパイオニアであり、高い技術力と品質を誇る優良企業です。食品業界を中心に、計量器を含む製造ラインへのソリューション提供を行っており、国内のシェアは8割、海外も6割のシェアを誇るトップメーカーです。また、同社の事業領域は国家検定や制約があるため、新規参入が難しい領域です。よって、創業以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
三井物産オートモーティブ株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
450万円~649万円
自動車部品 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 経理(財務会計) 総務
学歴不問
〜三井物産Gの安定した基盤の下で、「営業」「貿易事務」「人事・経理・総務」など幅広い経験を積み、自身の可能性を最大化できる環境〜 ■業務概要 当社は、自動車に関わるビジネスを国内外で展開しています。 今回は総合職として、下記業務をお任せする予定です。入社直後の配属先は、採用選考を通じて個人の適正や経験スキルなどを総合的に評価し、最適なポジションを決定いたします。 ■お任せする予定のある業務 【第一事業部(貿易・物流)】 ◎海外営業 ∟自動車部品の北米向け輸出、海外現地代理店や国内自動車メーカー・取引先との折衝 ◎新規事業開発 ◎貿易事務 ∟国内大手自動車メーカーとの納期・数量の調整等、プロセス管理業務、親会社からの受託業務である完成車・自動車の純正部品の輸出 【第二事業部(全損、中古車の売買・物流に関するビジネス立上げ・推進)】 ◎国内外市場ニーズの調査、ヒアリング等に基づく新規案件の計画立案 ◎自動車整備工場、保険会社、レンタル会社、信販会社等への新規取引提案 ◎各企業との折衝、契約書締結 【業務部(人事、経理、総務・コンプライアンス)】 ◎経理(決算、税務申告、親会社へのレポーティング、関係会社管理) ◎人事(人事労務、制度規程の管理運用、採用・人材育成、労働衛生) ◎総務(デジタルインフラ・ファシリティマネジメント、与信・稟議審査) ◎コンプライアンス(輸出管理、プライバシーマーク維持管理) ■入社後 自動車業界での経験や基礎的な知識が活かせる業務ですが、OJT等での教育体制を整備しておりますので、未経験の方も安心してご応募ください。 ■キャリアパス ジョブローテーション制度を設けています。そのため「海外営業・営業企画・バックオフィス企画」など、主体的にキャリアの幅を広げることが可能です。 ■評価制度 入社後に「数値目標・行動目標」を上司とのミーティングで設定し、その目標を基に評価を決定します。 ■メッセージ 自動車に関する知識などについてはOJTで教えていきますのでご安心ください。加えて、三井物産主催の貿易・物流・語学やビジネス研修にも参加可能ですので、グループのノウハウや知識をじっくり習得してください。 変更の範囲:<管理部門>経理、人事、総務、コンプライアンス <営業部門>貿易、海外営業、国内営業、新規事業開発
太陽工業株式会社
東京都目黒区東山
500万円~1000万円
その他, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<必須条件> ・事業会社(特に、メーカー・商社)もしくはコンサルティング会社等において、戦略企画立案・事業計画策定・数値分析経験経験及びマネジメント経験をお持ちの方 <歓迎要件> ・英語でのコミュニケーション(読み書き)が可能な方
【業務内容】 本部の戦略部門のメンバーとして、事業計画や戦略立案・企画業務を担当し、本部内の数値管理・収益管理をサポートいただきます。 【事業部紹介】 当社の物流事業統括本部では、EVA等の樹脂を材料とするフレキシブルコンテナバッグなどの包材製品を取扱っており、樹脂ペレットや飼料、粉体等のメーカーが主な顧客となり、中でも、一部上場企業の樹脂メーカーが大口の顧客となります。その他にも、布製のより低価格帯のフレキシブルコンテナや、コンビニエンスストア等の冷蔵商品を輸送する保冷用容器等も取扱商品としてラインナップしております。また、使用後のフレキシブルコンテナの輸送・洗浄・保管業務もございます。さらに、高品質クロス袋を製造する海外(カンボジア)工場もございます。
株式会社ファイントゥデイ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
化粧品, SCM企画・物流企画・需要予測 倉庫管理・在庫管理
【「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等扱う日用美品メーカー/資生堂パーソナルケア事業から独立・売上1000億円規模/リモート可/年間休日129日/日本発のグローバル企業】 ■業務内容: 〇国内向け完成品の需給管理(先行需要予測・出荷計画立案、在庫計画・補充計画立案、生産調整・在庫管理) ・ブランド別に需給管理を担当分けをしております。 ・メンバーで分担して、在庫の帳票管理や事業部門とのS&OP会議の企画・進行を担っていただきます。 〇国内向け完成品の在庫戦略設計 〇生産と在庫の最適化に向けたプロジェクトへの参画 ■組織構成: 当面は、国内を担当して頂く予定ですが、今後、部内の海外SCMG/物流G/企画Gへのローテーションの可能性があります。 SCM部には24名在籍しております。(平均年齢43歳) 海外SCM グループ5名・国内SCM グループ7名・物流 グループ7名・SCM企画 グループ4名の内訳となっております。 ■組織ミッション・環境: ◇1000億円規模の事業会社・スタートアップ企業の業務システムを担当 国内トップブランドを数多く有し、海外売上比率50%以上の事業を展開する当社にとって、新しい業務・基幹システムとDXの活用・推進を担う当ポジションは、効率的で持続的な成長に向けた鍵を握っており、年商1000億円というスタートアップとしては異例の事業規模を誇る企業の業務システムに携わる希有なチャンスです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ファイリング株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
350万円~499万円
文房具・事務・オフィス用品, 建機・その他輸送機器 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計・インテリア 通信設備/消防・防災設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験・第二新卒歓迎/年休123日/図書館業界トップクラスメーカー〜 ■求人のポイント: ・図書/資料/物流倉庫の保管システムメーカーにて、図書館や物流倉庫内のレイアウト・内装・デザイン設計業務を担当頂きます。 ・営業同行を除きほぼ内勤での業務となり、残業20H程度とホワイトな働き方が叶います。 ■業務内容: ・当社の設計職として、図書館や物流倉庫の納入に際して、どのような保管設備やシステムを提案するか、顧客先との仕様検討、CADを用いた設計図の作成を主にお任せします。 ・保管や出納効率、作業動線を考慮しながら、運用の企画まで、業務効率を最大限発揮できる環境を作るための一連の業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・当業務では顧客の要望に沿った「保管システム」を作り上げることがミッションです。 ・保管スペースのスタイルに合った空間レイアウトや最適な棚の選択、強度、機能や、管理システムなどを総合的に設計します。 ・既存商品を調整するパターン、完全にオーダーメイドで設計するパターン、標準的なものを建物に沿って設計するパターンなど、様々な業務パターンがあります。 ■業務魅力: ・スケールの大きい案件に仕様検討段階から関わることが多いため、自身が設計した施設の評価がダイレクトにわかるので、やりがいを感じることができます。 ・「書籍が探しやすい」、「作業の効率が良くなった」など、当社の保管システムを利用している顧客からの好評価は、何物にも代えがたい魅力です。 ■入社後のイメージ: ・未経験者/経験者問わず、最初の1ヶ月はOJT経由で学んでいただきます。 ・CADの使用経験がある場合でも、様々な物件の事例なども実際に体験しながらOJTを通して、基礎から知識・技術を吸収します。 ■組織構成: ・配属予定の設計部門には3つの課があり総勢16名 ・20代〜50代まで幅広い年齢の方が活躍しております。 ■当社について: ・当社は1939年に設立された、保管システムに特化した専業メーカーです。提案→設計→製作→施工までをトータル提案しています。 ・関東大震災直後に発生した大火災の経験から、燃えにくいスチール製家具の必要性を確信し、以来、日本の経済をロジスティクス・物流・保管システムという側面から支えてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 文房具・事務・オフィス用品, 意匠設計 内装設計・インテリア
【未経験歓迎/業界トップシェア!堅実経営を続ける図書館の書庫、物流倉庫の保管システムメーカー/CAD経験者歓迎/年休123日/平均残業20h】 ■求人のポイント: ・上流工程(仕様検討段階)から関われる設計職!大学図書館や物流センターに書庫・倉庫を納入する優良メーカー ・施工管理やCAD使用経験お持ちの方からのご応募お待ちしております! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・物流倉庫や図書館の納入に際して、どのような製品を納入するか、顧客先との仕様検討や納期・工程の打ち合せ ・工程管理や施工業者の手配および安全書類作成 ・CADを使用したレイアウト設計 ・保管や出納効率、作業動線を考慮しながら、運用の企画まで業務効率を最大限発揮できる環境を作るための一連の業務に携わっていただきます。 ※宿泊を伴う出張のケース有 ■業務詳細: ・当業務では顧客の要望に沿った「保管システム」を作り上げることがミッションです。 ・保管スペースのスタイルに合った空間レイアウトや受注物件の施工管理をお願いします。 ・将来的には原価計算・調達業務などにも携わって頂きます。 ■業務魅力: ・スケールの大きい案件に仕様検討段階から関わることが多いため、自身が「モノづくりを行った」という多くのやりがいを感じることができます。 ・「書籍が探しやすい」、「作業の効率が良くなった」など、当社の保管システムを利用している顧客からの好評価は、何物にも代えがたい魅力です。 ■入社後のイメージ: ・未経験者・経験者問わず、最初の1ヶ月はOJTからスタートします。 ・経験がある場合でも、様々な物件の事例なども実際に体験しながらOJTを通して、基礎から知識・技術を吸収して頂きます。 ■組織構成: ・配属組織の工務課は、工務係3名、設計係は6名で構成されております。 ・ベテランの社員もおり、教育体制が充実しております。 ■当社について: ・当社は、1939年に設立された、保管システムに特化した専業メーカーです。提案→設計→製作→施工までをトータル提案しています。 ・関東大震災直後に発生した大火災の経験から、燃えにくいスチール製家具の必要性を確信し、以来、日本の経済をロジスティクス・物流・保管システムという側面から支えてきました。
株式会社丸和運輸機関
埼玉県吉川市旭
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
【設立以来52年黒字経営の安定企業/年休120日・土日祝休み】 AZ-COM丸和グループにて、「労務(労働安全衛生管理)」に関わる管理業務を担当していただきます。 グループ社員が安全・健康に働ける環境づくりを推進していただきます。 【具体的な業務】 ■定期健康診断、ストレスチェックの実施管理 ■安全衛生委員会の運営 ■職場巡視 ■労災発生時の対応および再発防止策の立案 ■安全衛生に関する対策の企画・推進 ■産業医との連携、関係官庁対応および各種届出 ■労務関連データ集計 等 【労務部業務のキャリアアップ】 (株)丸和運輸機関はAZ-COM丸和グループの中核会社としてグループ各社の労務業務も担っております。 部門や事業部だけでなく、子会社の安全衛生管理や給与管理、各種保険管理などキャリアアップすることも可能です。M&Aの推進により、新規グループイン企業の労務関連業務の指導も部門の担当領域です。 労務業務としての成長・キャリアアップは上記の通り、多岐に渡ってございます。 【当社について】 当社のメイン事業である3PL(サードパーティ・ロジスティクス)とは、お客様(メーカー、小売業等)に代わり、物流に関する業務の企画、設計から商品を保管、管理するセンターの運営までを行い、物流の面からお客様の経営(利益)支援を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
FPTコンサルティングジャパン株式会社
東京都
400万円~2500万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) パッケージ導入・システム導入
お客様の企業変革をサポートし、Microsoft Dynamics365の導入に向けた営業活動全般に携わっていただきます。 ・D365及び周辺ソリューションの営業企画立案・新規案件創出(リードジェネレーション)に向けた施策立案 ・商談化した案件の提案活動からクロージング・担当顧客との関係維持、商談後のフォローアップ ・担当顧客のアップセルおよびクロスセル 【主なプロジェクト事例】 ①大手メーカー:グローバルSCMシステム導入プロジェクト ・日本本社を起点とした全世界100以上の生産・物流・販売拠点のグルーバルサプライチェーン業務をDynamics 365 で実装 ・FPTからは100名以上のチームで参画し、システム開発から運用保守まで一貫したサービスを提供 ②大手メーカー:保全プロジェクト ・日本大手メーカーの保全事業を支える仕組みとしてDynamics 365 Field Service を導入 ・FPTからはピーク時で80名体制で臨み、システム開発から運用保守までEnd to Endのサービス提供
株式会社サンクス
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(10階)
350万円~599万円
人材派遣 倉庫業・梱包業, 施設長 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜物流経験活かせます!/ヒト・モノ・カネのマネジメント能力が身につく◎/安定収入、長期就業可能〜 ■概要:ニーズ増加に伴うセンター増床による人員強化のための採用です。当社物流センターのリーダー候補として、収益管理・安全管理・シフト管理・人材育成・顧客折衝等物流管理に関する一連の業務をお任せします。 独立系物流会社サン インテルネット株式会社のグループ会社として当グループの中枢部分である倉庫内のマネジメントを担当するポジションです。 ■業務内容: ・業務効率化の仕組みづくりや管理運営 ・商品の入出庫管理、受発注の各種データ管理 ・物流センター内のアルバイト・パートスタッフへの指導・管理 ・配送ルートの構築、配送ルールの策定、ドライバーへの指導 ※入社後まずは、物流センターの基本的な業務(入庫・ピッキング・検品・出荷・在庫管理等)を身につけます。 ■組織について:各物流センターは社員約5名〜10名+パート・アルバイト約50〜150名の規模です。 ■求人の魅力・面白さ: ◎裁量が大きく、マネジメント能力が身につく ∟パート・アルバイト社員数十名の業務効率化施策や勤怠マネジメントに加えて、倉庫のスペースをいかに有効活用するか、スペースや経費の無駄を削減して利益を創出するかという課題を裁量をもって解決していきます。 結果が数値で現れやすいため大きなやりがいと成長を感じられるポジションであり、海外では専門性の高い職種と認知されています。 今回のポジションの役割は単純作業の作業員ではなく、物流効率最大化の企画・提案・運営してもらうことにあるため、仮に今後人口が減少したり、ロボット化が進んだとしても淘汰されることはなく、むしろそういった新しい技術の導入を進めていく立場の市場価値の高い人材となります。 ◎給与の伸び幅について ∟給与の基本的な目安として40歳代、子供一人を安心して大学まで卒業させられる給与水準はあります。 ◎今までも、今後のコロナ禍においても安定経営 ∟当グループは不景気に強く、創業50年以来、常に黒字経営を続けています。メーカー系列の物流会社でないため取り扱う商品や客先に制限が無く、時代の変化に合わせた経営を取り入れてきたことも業績を伸ばし続けている要因です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本パレットレンタル株式会社(JPR)
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
400万円~599万円
アウトソーシング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
\日本の物流および社会全体への貢献を感じられる仕事/20代〜30代活躍中!物流容器「パレット」のレンタルをメイン◆在宅勤務と直行直帰、出社を柔軟に織り交ぜることが可能◆ ■業務内容: 物流容器「パレット」のレンタルをメインとした営業職を担っていただきます。 ■パレットとは: ・商品や荷物を載せる際に使用される「1.1m四方の荷台」です。普段パレット自体を目にすることはあまりない商材ですが、私たち消費者が商品等を手に入れる際に、物流現場において無くてはならない存在です。 ・「作業効率化」「コストの削減」「負荷軽減」等といった大きなメリットがあり、幅広い業界にて使用されています。 ■業務詳細: ・レンタルパレットの利用状況を把握し、アドバイスや改善提案 ・物流機器のレンタルや販売、物流DXなどの新たな商品のご提案 ・業界動向、パレット需要などの調査 ・業務システムの導入案内、アフターフォロー※すでにお取引のあるメーカーの工場や倉庫・配送センターへ訪問 ・既にお取引があるお客様からの紹介や、電話やHPからの新規問い合わせ対応 ・新規業界開拓プロジェクトにおいて、チームで企画を立て営業 ■入社後のサポート体制: グループメンバーによる3か月の研修 ・先輩社員の営業同行(1〜3ヵ月程度) ・社内コンテンツを用いたJPR業務全般やテーマ別の勉強会 ・グループ長との個人面談 ・力量に応じて階層別研修や外部研修 ■当社で働く魅力: ・現在物流市場はその需要の増加に反して、2024年問題などの深刻なドライバー不足、労働力不足に直面しております。その中で様々なお客様の課題解決を通し、日本の物流および社会全体への貢献を感じられる点は大きな魅力です。 ・多種多様な業界/企業様との関わることができ、営業としての経験/キャリアを積む事が可能。 ・昨今は『デジタル技術でパレットのメリットを最大限に生かす』為、物流のDX化を推進しており、レンタルパレットのみならず多角的なアプローチによる顧客課題解決が可能。 ■働き方: ある程度ご自身のコントロールで「在宅勤務と直行直帰、出社」を柔軟に織り交ぜることが可能です。(配属先で調整の上)週あたりの在宅勤務の回数制限はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
アウトソーシング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
埼玉県加須市花崎
花崎駅
\日本の物流および社会全体への貢献を感じられる仕事/20代〜30代活躍中!物流容器「パレット」のレンタルをメイン◆社用車一人一台支給・在宅勤務と直行直帰、出社を柔軟に織り交ぜることが可能◆ ■業務内容: 物流容器「パレット」のレンタルをメインとした営業職を担っていただきます。 ■パレットとは: ・商品や荷物を載せる際に使用される「1.1m四方の荷台」です。普段パレット自体を目にすることはあまりない商材ですが、私たち消費者が商品等を手に入れる際に、物流現場において無くてはならない存在です。 ・「作業効率化」「コストの削減」「負荷軽減」等といった大きなメリットがあり、幅広い業界にて使用されています。 ■業務詳細: ・レンタルパレットの利用状況を把握し、アドバイスや改善提案 ・物流機器のレンタルや販売、物流DXなどの新たな商品のご提案 ・業界動向、パレット需要などの調査 ・業務システムの導入案内、アフターフォロー※すでにお取引のあるメーカーの工場や倉庫・配送センターへ訪問 ・既にお取引があるお客様からの紹介や、電話やHPからの新規問い合わせ対応 ・新規業界開拓プロジェクトにおいて、チームで企画を立て営業 ■入社後のサポート体制: グループメンバーによる3か月の研修 ・先輩社員の営業同行(1〜3ヵ月程度) ・社内コンテンツを用いたJPR業務全般やテーマ別の勉強会 ・グループ長との個人面談 ・力量に応じて階層別研修や外部研修 ■組織構成: 所長1名、メンバー6名 ■当社で働く魅力: ・現在物流市場はその需要の増加に反して、2024年問題などの深刻なドライバー不足、労働力不足に直面しております。その中で様々なお客様の課題解決を通し、日本の物流および社会全体への貢献を感じられる点は大きな魅力です。 ・多種多様な業界/企業様との関わることができ、営業としての経験/キャリアを積む事が可能。 ・昨今は『デジタル技術でパレットのメリットを最大限に生かす』為、物流のDX化を推進しており、レンタルパレットのみならず多角的なアプローチによる顧客課題解決が可能。 ■働き方: ある程度ご自身のコントロールで「在宅勤務と直行直帰、出社」を柔軟に織り交ぜることが可能です。(配属先で調整の上) 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県新座市大和田
人材派遣 倉庫業・梱包業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
〜物流業界でのご経験が活かせます!ヒト・モノ・カネのマネジメント能力が身につく/安定収入、長期就業可能〜 ■募集背景: ニーズ増加に伴うセンター増床による人員強化のための採用です。当社物流センターのリーダー候補として、収益管理・安全管理・シフト管理・人材育成・顧客折衝等物流管理に関する一連の業務をお任せします。 独立系物流会社サン インテルネット株式会社のグループ会社として当グループの中枢部分である倉庫内のマネジメントを担当するポジションです。 ■業務内容: ・業務効率化の仕組みづくりや管理運営 ・商品の入出庫管理、受発注の各種データ管理 ・物流センター内のアルバイト・パートスタッフへの指導・管理 ・配送ルートの構築、配送ルールの策定、ドライバーへの指導 ※入社後まずは、物流センターの基本的な業務(入庫・ピッキング・検品・出荷・在庫管理等)を身につけます。 ■配属組織: 各物流センターは社員約5名〜10名+パート・アルバイト約50〜150名の規模です。 ■求人の魅力: ◎裁量が大きく、マネジメント能力が身につく ∟パート・アルバイト社員数十名の業務効率化施策や勤怠マネジメントに加えて、倉庫のスペースをいかに有効活用するか、スペースや経費の無駄を削減して利益を創出するかという課題を裁量をもって解決していきます。 結果が数値で現れやすいため大きなやりがいと成長を感じられるポジションであり、海外では専門性の高い職種と認知されています。 今回のポジションの役割は単純作業の作業員ではなく、物流効率最大化の企画・提案・運営してもらうことにあるため、仮に今後人口が減少したり、ロボット化が進んだとしても淘汰されることはなく、むしろそういった新しい技術の導入を進めていく立場の市場価値の高い人材となります。 ◎給与の伸び幅について ∟給与の基本的な目安として40歳代、子供一人を安心して大学まで卒業させられる給与水準はあります。 ◎今までも、今後のコロナ禍においても安定経営 ∟当グループは不景気に強く、創業50年以来、常に黒字経営を続けています。メーカー系列の物流会社でないため取り扱う商品や客先に制限が無く、時代の変化に合わせた経営を取り入れてきたことも業績を伸ばし続けている要因です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜ヒト・モノ・カネのマネジメント能力が身につく独立系物流会社/安定収入、長期就業可能〜 ■業務内容: 創業以来、常に黒字経営である独立系物流会社である当社の物流管理として、収益管理、安全管理、シフト管理、人材育成、顧客折衝等物流管理に関する一連の業務をお任せします。 独立系大手物流会社サン インテルネット株式会社のグループ会社として、グループの中枢部分である倉庫内のマネジメントを担当するポジションです。 ■具体的には: ・業務効率化の仕組みづくりや管理運営 ・商品の出入庫管理、受発注の各種データ管理 ・物流センター内のアルバイト、パートスタッフへの指導や管理 ・配送ルートの構築、配送ルールの策定、 ・ドライバーへの指導 など ◎入社後まずは、物流センターの基本的な業務(入庫・ピッキング・検品・出荷・在庫管理等)をお任せするため、未経験の方も安心です★ ■配属組織: 各物流センターは社員約5名+パート・アルバイト約50〜150名の規模です。 ■本ポジションの魅力: (1)裁量が大きく、マネジメント能力が身につく パート・アルバイト社員数十名の業務効率化施策や勤怠マネジメントに加えて、倉庫のスペースをいかに有効活用するか、スペースや経費の無駄を削減して利益を創出するかという課題を裁量をもって解決していきます。 結果が数値で現れやすいため大きなやりがいと成長を感じられるポジションであり、海外では専門性の高い職種と認知されています。 今回のポジションに期待する役割は単純作業の作業員ではなく、お客様に合わせた物の形を企画・提案・運営してもらうことにあるため、仮に今後人口が減少したり、ロボット化が進んだとしても淘汰されることはなく、むしろ新しい技術も含め有効に使っていくことが求められます。 (2)給与の伸び幅 給与の基本的な目安として40歳代、配偶者 扶養内で子供一人を安心して大学まで卒業させられる給与水準はあります。 (3)コロナ禍においても安定経営 当グループは不景気に強く、創業50年以来、常に黒字経営を続けています。メーカー系列の物流会社でないため取り扱う商品や客先に制限が無く、時代の変化に合わせた経営を取り入れてきたことも業績を伸ばし続けている要因です。 変更の範囲:会社の定める業務
ロジザード株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
400万円~649万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜社会貢献性の高い事業領域/年休125日以上(昨年度実績130日)・残業月平均15〜20時間!仕事とプライベートの両立が叶う環境/通販事業者様や物流会社様をSaaSサービスで支援/東証グロース上場〜 物流会社をはじめ、メーカーや小売、ネット通販を展開するお客様に自社製クラウドWMS(倉庫管理システム)や店舗在庫管理システムを提案・営業企画する仕事です。在庫管理にお悩みを持つ、通販事業者様や物流会社様をSaaSサービスで支援します。 ■業務内容: 当社開催セミナー参加・WEBの問い合わせ等のお客様への反響営業が中心です。実際に訪問・ご来社頂き、お客様への提案だけでなく課題をしっかりヒアリングし、自社サービスをベースとした業務改善のコンサルティング、ソリューション営業、及び既存顧客対応となります。 ■仕事のやりがい: クラウド型のWMSを提供している会社は少なく当社はその草分けな存在です。多くのお客様への導入実績があり、お客様が喜んでいただけて自分が成長を実感できる仕事です。 慣れてきたらどんな企画でも大歓迎、型にはまったやり方だけでなく自分独自の方法で営業や企画できる環境です。また、ITと物流の知識を得られる事は大変貴重な経験・キャリアとなります。 ■仕事の難しさ ITリテラシーの低いカウンターパートに対し、複雑性の高いシステムを提案するため、相手に分かりやすく伝えるための営業スキル、提案力が求められます。 ■社内の雰囲気: 2018年にマザーズ(現グロース)上場を果たし、現在は人数も130名を越えました。ストック型ビジネスによる安定的な成長をしている会社です。独りではできない仕事のため、仲間を大切にし協調性を持てる方。長時間働くより仕事とプライベートのメリハリを付けられる方には大変働きやすい環境です。 営業組織にしては比較的落ち着いた雰囲気の社員が多く、成果よりもプロセスを重視する文化です。社員の大多数が中途社員のため入社後は職場に馴染みやすい雰囲気があるのも特徴です。 ■働く環境: 時差出勤制度や選択制在宅勤務制度(日ごとに在宅か出社か選択できる)など、社員が働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
カリツー株式会社
愛知県安城市三河安城町
三河安城駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), システムエンジニア(汎用機系) システム開発・運用(アプリ担当)
〜SEの経験者大歓迎!/900社以上との取引で安定感抜群/DX推進力の強化のための増員募集です〜 ■募集背景 当社は1951年創業の自動車部品輸送をメインとした物流会社です。本社機能のある愛知のみならず、九州、タイなどのエリアに新拠点立ち上げを計画、実施するなど70年ある歴史の中で過去最大の投資をしております。その中で情報システム部の役割は重要です。省人化、効率化の礎となるDXを推進するこの変革期にともに成長いただける仲間を募集しております。 ■業務内容 本求人の情報システム部2課は経理、購買、グループウェア、経営情報、給与計算などの間接業務系システムの細かなシステム改修をご担当いただきます。間接部門やパッケージ会社との連携が中心となります。 ※教育体制が整っており、しっかり教育するためご安心ください。 【具体的には】 (1)システム設計(バックオフィス業務システム) 要件定義〜概要設計(開発スケジュール作成含む)〜詳細設計までを主に担当いただきます。要件定義は関係部署へのヒアリングやシステムと関連した業務確認を行います。 また、最新ITであるAIや各種クラウドサービスの企画も担っていいただきます。 (2)パッケージシステム導入検討〜導入(リプレイス含む) 関係部署へのヒアリング、業者選定、企画書作成などを実施いただきます。 基幹現業系システム(倉庫や輸送システム)からの売上・支払情報などとの連携が必要な場合は、開発1課との調整〜システム設計が必要となります。 (3)DX推進 バックオフィス業務のDX推進のための最新ITであるAIや各種クラウドサービスなどの情報収集や企画提案書の作成いただきます。 例:営業管理、タレントマネジメント、情報を活用した予測分析など ■当社の強み <安定性> 愛知で売上3位、全国75位(※物流ニッポン紙「物流法人ランキング」)の自動車部品を運ぶ会社です。国内約50拠点と海外1拠点にて物流サービスを提供しています。大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。 【主な取引先】トヨタ自動車、デンソー、アイシンなど多くの大手企業様にご愛顧頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タニックス
東京都千代田区神田和泉町
その他商社 建設機械・その他輸送機器 文具・事務機器関連, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【包装資材と物流機器の販売商社/創業60年以上の安定企業・黒字経営継続中/直行直帰可】 昨今物流業界の盛況から需要が拡大しているため、当社としても黒字経営・右肩上がりの成長を続けており、今回は増員での募集となります。 多種多様な業界のクライアントに対し、オフィス備品や物流機器・資材などをご提案いただきます。 700社以上もの仕入れ先があるため、ご提案できる商材の幅も広く、営業としてスキルアップのできる環境です! ■業務内容: 営業職として、包装資材分野(テープ、緩衝材など)、物流機器、機械などをクライアントにご提案いただきます。 <具体的には> ・既存、新規顧客への提案営業(見積作成、企画提案、価格交渉、商談など) ・仕入先メーカーとの商談 ・商品企画に携わるケースもございます。(正規品にはないサイズの企画等) 今後はエリアを拡大し新規顧客の獲得にも力を入れていく予定ですが、ご自身の予算に合わせて既存・新規の担当の割合はお任せしています。 <お客様例> 通販業界、アパレル業界、ホテル業界、化粧品業界など様々 ■組織構成:※採用後は下記のいずれかの課へ配属となります。 第一課・第四課 8名(男性6名、女性2名) 40代25%、30代38%、20代38% 第二課 9名(男性4名、女性5名) 40代22%、30代44%、20代34% 第三課 9名(男性5名、女性4名) 30代22%、20代78% ■ご入社後の流れ: 入社後は、配属先でのOJT研修が中心となります。販売管理システム操作や商品知識を習得するための座学研修や勉強会も交えながら少しずつ仕事を覚えていって頂きます。 ■業務の魅力: ・700社の仕入れ先があり、幅広い分野の商品を取り扱っているため、顧客に適した商品をご提案いただくことが出来、クロスセルやアップセルなど営業として豊富な経験を積むことが可能です。 ・実績を正当評価する文化がございますので、ご活躍頂ければ20代で主任や係長、40歳手前で役員になられるケースもございます。 ・ノートPC携行での社外勤務や直行直帰が可能ですので、勤務スケジュールはご自身で調整して頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
ハコベル株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
500万円~899万円
ITコンサルティング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), Web系ソリューション営業 営業企画
□■社会的課題への貢献性◎/ラクスル×商業物流トップ級セイノーHDのJVにて設立/SaaS事業を運営する物流テックスタートアップ/福利厚生充実■□ ■ ■業務内容: 〜メインミッション:SaaSプロダクトの利用拡大〜 24年11月にM&Aにより承継した「トラック簿」や当社既存のプロダクト「配車管理」といった物流現場の改革を図るSaaSプロダクトのカスタマーサクセス業務をご担当いただきます。 ■営業スタイル: ◇商談方法:対面2割/オンライン8割 ◇担当顧客の詳細(業界や規模感): 大手メーカー、メーカー物流子会社、3PL事業者、倉庫会社等 ■具体的には: (1)顧客業務の深掘りと現地視察による課題抽出 お客様の業務や現場課題を正しく理解するために、初期段階から現地視察や詳細なヒアリングを行います。業務フローや運用実態を把握し、課題の解像度を高めるところからスタートします。 (2)営業メンバーとの連携と導入計画・提案設計 営業チームと連携し、お客様の業務特性や導入スケジュールに応じた提案を行います。CSチームも商談同席の機会もあります (3)契約後のオンボーディングおよび導入支援の伴走 導入決定後は、2ヶ月〜3ヶ月ほどの期間でプロダクト定着を支援します。現場運用に沿った導入支援を設計・実行し、スムーズな立ち上げと成果創出を実現します。 (4)利用開始後の顧客課題やニーズの把握、フィードバックヒアリング プロダクト利用が開始された後も、継続的にお客様と接点を持ち、現場の悩みや要望をタイムリーに把握します。改善点を明確化しながら、長期的な活用を支援を行います。 (5)プロダクトチームとの連携による機能改善提案 お客様の声を一次情報として社内に還元します。PdMなどと連携し、改善提案や新機能の企画に携わることもあります。 ■ポジションの魅力: ◎顧客に寄り添い、業界に変革をもたらす貴重なポジション…物流業界における新たな価値提供の最前線で活躍できます。業務の最適化を通じて、お客様の成長に貢献し、業界全体に変革をもたらすやりがいある仕事です。 ◎顧客との対話をベースにプロダクトを進化…顧客の課題を解決するためのソリューションを実行し、その結果を直接プロダクト改善に反映できます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県四日市市西末広町
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■職務内容: ・ワイヤハーネスの生産に関わるKPI(重要業績評価指標)の調査/分析 ・ワイヤハーネスの受注/調達/生産/物流のサプライチェーン改善/仕組改革、またシステムの改善/開発と導入展開 ■入社後のキャリアイメージ: ・ハーネス生産本部として、全社の生産/物流に関するKPIデータを調査・分析する。生産/物流管理の仕組を勉強し理解した上で、改善活動を進めてもらいます。 ・事業部/海外工場など現場に近い生産管理業務に従事し、知識/経験を積んだ上で、生産/物流部門の企画/管理などを国内外でマネージング ■業務の魅力: ・100年に1度の変革期と言われる自動車業界は環境変化が早く、AIを活用したDXを推進することで、生産/物流に関する業務の改善/仕組改革が必要となっています。 ・ハーネス生産本部は、事業部を横串で纏める立場の為、大きな予算/プロジェクトを担当可能です。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業16.1時間/月(24年度実績)、平均有休取得16.4日、育児休暇取得率は女性100%・男性50.7%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■中途入社者活躍中: 「キャリアコミュニケーションネットワーク(CCN)」という社員同士の人脈形成プログラムをご用意しています。定期的にメンバーが集まり、職域や部門を越えたコミュニケーションを図ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 文房具・事務・オフィス用品, 建機・その他輸送機器 通信設備/消防・防災設備
■求人のポイント: ・図書/資料/物流倉庫の保管システムメーカーにて、図書館や物流倉庫内のレイアウト・内装・デザイン設計業務 を担当頂きます。 ・営業同行を除きほぼ内勤での業務となり、残業20H程度とホワイトな働き方がかないます。 ・年休123日/土日祝休み/物流倉庫のニーズ増に応じて、業績好調! ■業務内容: ・当社の設計職として、図書館や物流倉庫の納入に際して、どのような保管設備やシステムを提案するか、顧客先との仕様検討、CADを用いた設計図の作成を主にお任せします。 ・保管や出納効率、作業動線を考慮しながら、運用の企画まで、業務効率を最大限発揮できる環境を作るための一連の業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・当業務では、顧客の要望に沿った「保管システム」を作り上げることがミッションです。 ・保管スペースのスタイルに合った空間レイアウトや最適な棚の選択、強度、機能や、管理システムなどを総合的に設計します。 ・既存商品を調整するパターン、完全にオーダーメイドで設計するパターン、標準的なものを建物に沿って設計するパターンなど、様々な業務パターンがあります。 ■業務魅力: ・スケールの大きい案件に仕様検討段階から関わることが多いため、自身が設計した施設の評価がダイレクトにわかるので、やりがいを感じることができます。 ・「書籍が探しやすい」、「作業の効率が良くなった」など、当社の保管システムを利用している顧客からの好評価は、何物にも代えがたい魅力です。 ■入社後のイメージ: ・未経験者・経験者問わず、最初の1ヶ月はOJTからスタートします。 ・CADの使用経験がある場合でも、様々な物件の事例なども実際に体験しながらOJTを通して、基礎から知識・技術を吸収します。 ■組織構成: ・配属予定の設計部門には3つの課があり、総勢16名 ・20代〜50代まで幅広い年齢の方が活躍しております。 ■当社について: ・当社は、1939年に設立された、保管システムに特化した専業メーカーです。提案→設計→製作→施工までをトータル提案しています。 ・関東大震災直後に発生した大火災の経験から、燃えにくいスチール製家具の必要性を確信し、以来、日本の経済をロジスティクス・物流・保管システムという側面から支えてきました。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 文房具・事務・オフィス用品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 機械・電子部品・コネクタ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
■求人ポイント: ・異業界からの入社者多数!長期スパンの案件多く、提案〜納入までを手掛ける、市場価値高められる営業職求人です。 ・土日祝休/残業20H/年休125日/図書館業界No.1メーカー ・大学図書館、博物館・美術館やwithコロナで利用が進む物流センターに多数納入している優良企業です。 ■業務内容:下記いずれかの領域に配属となります。 <図書・資料向け保管システム領域> ・公共・学校図書館、官公庁や民間企業のオフィス向けに、図書・資料の保管機器・設備のトータルシステムを提案して頂きます。 ・利用者にとって快適な空間となるように、建物の安全性・耐震性はもちろん図書館の内装やインテリア等のデザイン性を考慮し、顧客毎にオーダーメイドの提案をおこないます。 <物品向け保管システム領域> ・メーカー、流通業、物流業界等の工場、倉庫、流通センター向けに、保管にかかる各種設備、機器及び、入出庫・在庫管理システムの提案を行って頂きます。 ・物流現場における「スピード」「正確性」「効率化」「省力化」のニーズに応えるべく、保管や出納効率・作業動線を考慮しながら、建物だけでなく運用の企画から設計・提案まで一貫して携わって頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■営業スタイル: ・既存顧客へのアプローチがメインとなります。直行直帰も可能です。 ・設計職とともにニーズを確認した上で、見積書や仕様書の作成を行います。 ・設備導入時には、現場の調査、施工時の立会い等も実施致します。 ■組織構成:本社営業職は16名の体制です。 ■教育体制: ・3ヶ月間ほどOJTでメンターもつきながら、先輩社員にも同行いただき、徐々に当社の業務をキャッチアップいただきます。 ■当社製品の特徴: ・図書・資料の保管システム:自治体や官公庁、大学、民間企業において、大量の書籍などを収納する際に必要不可欠な設備です。機能性のみならず、デザイン性、耐震性など、利便性を追求した設計が強みです。 ・物流保管システム:検品・仕分け・ピッキングなどの正確さとスピードが必要となる工場や物流センター、倉庫などで強みを発揮する設備です。当システムでは、顧客の「理想」を具現化する設計力(当社システムを使用し業務効率を高めるような設計)が強みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社エス・ブイ・デー
茨城県常総市菅生町
日用品・雑貨, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
《国内最大手コンビニエンスストアグループ全体の雑貨商品を扱う企業です/残業10時間程度/土日祝日休み》 ■魅力: ◇国内最大手コンビニエンスストアグループ各社向け専門商社/日用品の企画〜販売〜物流を展開しています。 ◇三井物産グループの間接有連結子会社/安定性◎です。 ◇日常生活に必要な身近な商材を消費者に届けています。 ■業務概要: 当社は国内最大手コンビニエンスストア各店舗からのオーダーに対して商品を卸売し、小口ット多品種の日用品雑貨等を「必要なときに必要なだけ」決められた時間・場所へ正確に配送を行う為に管理を行っています。物流管理スタッフとして各物流センターへ所属し、国内最大手コンビニエンスストア向けの物流センター運営に関する業務を行っていただきます。 将来のセンター長・サブセンター長候補として、物流センターにおける改善活動、数値管理、委託先折衝、得意先折衝等センター運営業務全般をお任せします。変化に対応出来る柔軟性、目標達成に向けた積極性のある方を求めています。 ■入社後について: ・研修終了後の最初の勤務地については希望を考慮いたしますのでご相談ください。 ・研修期間終了後の各センター勤務時、単身赴任で勤務になる場合は単身赴任手当を支給いたします。 ■当社について: 三井物産グループ間接保有連結子会社であり、セブンイレブンをはじめとするセブン&アイ・ホールディングスグループ向け専用商社です。メーカー・店舗・消費者の情報をタイムリーにつなぎ最適化し、従来のべンター機能、センター機能に留まらず、メーカー・店鋪・消費者それぞれの情報を分析し、最適なサービス・商品の提案を通して共に事業を活性化するパートナーです。 ■代表メッセージ: 当社は国内大手コンビニエンスストアの専用べンターとして1997年に誕生しました。お客様の満足と笑顧のために安心かつ安全な商品を店頭にお届けしつつ、事業の拡大を進めてまいりました。現在、お客様の二ーズは多様化し、更なる安心や安全、環境への意識の高まりやグローバル化など様々な社会・生活の変化に合わせて迅速かつ柔軟な対応を求められています。このような中で、当社は培ってきたノウハウを生かして変化に対応し、消費者・店舗・メー力ーの皆様に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
横浜ゴム株式会社
神奈川県平塚市追分
自動車部品 石油化学, 経理(財務会計) 管理会計
≪100年の歴史を持つタイヤメーカーとして、市場を牽引する当社は世界タイヤ市場におけるシェアでも第8位の地位を誇ります。世界120カ国以上でビジネスを展開するグローバル企業の当社で一緒に働きませんか?≫ ■職務内容: OHT事業にて事業計画・管理、子会社管理業務をお任せ致します。 ・年次・中長期方針・戦略・様々な計画についての推進・管理・社内展開 ・子会社の経営課題の管理とシナジーを生み出す活動の推進 ・製品企画・設計・生産・物流・販売・サービス・品質改良に関わる業務の実行および支援 ・各種社内会議にむけた報告資料等の作成 など OHT事業部では、人の身長よりも大きい鉱山車両用タイヤから、掌に乗るほど小さいリーチ式フォークリフト用タイヤまで幅広いサイズのタイヤを扱っています。まだまだ事業拡大の余地が沢山あります。 OHT事業は横浜ゴムの中期計画の中でさらなる成長ドライバーと位置づけ、2016年からATG、愛知タイヤ、TWS、そしてGYのOHT事業を買収し、Yokohama Off-Highway tiresとして事業統合を行いながら成長を加速させています。 国や文化を跨ぎながら世界標準に基づく運営を行っています。 ■キャリアパス 当面は事業企画・管理スタッフとして実務を通じて知識・経験を積んでいただきます。子会社経営を通して、経営に関する基本知識を身に付けることが出来ます。また本人の希望や適正に応じて商品企画、海外駐在、社内他部門(企画・営業・物流・生産等)への異動の可能性もございます。 ■組織構成 配属部署人数:19名(うち派遣社員3名) 平均年齢:おおよそ48歳(60代2名、50代8名、40代3名、30代6名) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ