8548 件
徳寿工業株式会社
徳島県徳島市南田宮
-
350万円~449万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問
≪手に職つけたい方必見/電気工事の施工管理職の募集/病院、官公庁施設等がメイン/設備専門業者としては四国NO1の実績≫ ■業務内容: 同社が受託した各種電気工事の施工管理職をお任せ致します。 事務所、病院、学校、工場、など多くの分野での施工実績があり、今回は電気工事の現場監督をお任せします。 (1) コスト管理:予算内で工事を行う。無駄な物を買わない、施工方法を工夫する。 (2) 工程管理:決められた工期内で工事を完成させる。 (3) 安全管理:現場巡回、現場のリスク管理(危険な状態をつくらない) (4) 積算:設計図や仕様書をもとに、使用する材料や数量を計算して、建築にかかる工事費(見積り)を算出する。 ■研修制度: 入社して約1週間社内規定や会社説明、仕事内容などの講義を受け、その後配属先にて指導を受けていただきます。 入社後半年を目安に第二種電気工事士の資格取得に挑戦いただきます。 その後は実務経験を積んでいただきながら電気施工管理技士2級や1級、電気工事主任技術者の資格取得に励んでいただきます。 ※合格された場合は、費用全額会社負担となっております。 ■当社の特徴: ◎全社で月次決算を行うことで、工事物件の損益管理には力をいれています。工事自体の施工能力のみならず、こうした全員経営を行っており、賞与に反映させる仕組みを取り入れています。 ◎定年60歳、再雇用は65歳までですが、60歳以上は嘱託社員として継続勤務可能(1年毎の契約社員です) ◎遠方にお住まいで通勤が困難な方については、借り上げ社宅制度が適応されます。例えば単身の方だと月々給与の3.3%自己負担で住むことが出来ます。 ■主な工事実績: ・陸上自衛隊善通寺車両整備工場新設機械工事/(財)香川県科学技術センターメカトロ実験用クリーンルーム工事 ・愛媛大学農学部付属農業高等学校校舎新営機械設備工事/香川銀行中新町ビル新築に伴う機械設備工事(空調・衛生) ・西条市民病院新築に伴う太陽熱利用設備導入事業(補助金事業)/ていれぎ荘熱源機器省エネルギー設備工事(補助金事業) ・阿南労働総合機械設備工事(空調・衛生)/ホテルマリンパレスさぬき空調設備改修工事 ・高松市木太小学校外1校空調機設置工事/観音寺小学校建設事業校舎棟機械設備工事(空調・衛生) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社羽田設計事務所
山形県山形市寿町
500万円~799万円
設計事務所, 意匠設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<銀山温泉等の観光地や役所・学校等の公共物件を多く担当◆年休114日> ■業務概要: 建築設計並びに工事監理をお任せいたします。 建築設計を通じて、お客様の意向を形にしつつ、地域・環境に対してより付加価値のある提案を行っていただきます。 具体的には地域(官公庁・地場企業等)への提案、PFI事業等のプロジェクトマネージメント管理などです。 ■業務詳細: ◇設計業務 ・建築物の設計を行い、設計図面を作成 ・周囲の環境や建物のコスト面も考慮しながら、施主のイメージする形を設計する ◇監理業務 ・工事が設計図書どおりに施工されているか監理し、チェックする業務 ■受注割合 学校や市役所、保育園といった公共の建物を7割ほど受注をいただいているため、規模の大きい建物に強みを持っております。 その他は民間の事務所やオフィス、工場等を担当しております。 ■受注の背景 市町村に向けたデザインの提案において、デザイン性や提案力が高く評価され受注につながっております。過去に建築した建物をご評価いただき紹介受注もございます。 ■キャリアイメージ: 当社の将来を担う若手人材を求めています。 いずれは経営幹部または社長の後継者を目指していただきます。 ■募集背景: 当社の将来を担える人材育成のため。 ■社風: 「山形のあたらしい風景をつくる」という想いで、ひとつひとつの作品が伝統的な建築の魅力と共存し、拮抗する力を与えようと努めています。 私たちの事務所は70年を超える歴史と、多様なプロジェクトに関わってきた経験の中で、この地への愛情と責任を感じ、これからも決して地域の中に安穏とすることなく、あらたな建築の創造をめざして、遠く深い眼差しをもってこの地で活動をつづけています。 ■組織構成 当社の建築士は20代:4名、40代:3名、50代:1名、60代:1名で構成されております。 ■当社の強み: ・建築の設計を中心に事業を展開しています。医療福祉施設、教育施設、流通施設等の仕事が増えています。 ・直近では山形県立寒河江工業高等学校改築整備事業において、羽田設計案が最優秀に選定されました。 ・建築の力と他の領域が結びついて、地域が活力を維持していくため、日々の努力を怠らず、構想力を高め、お客様に還元していきます。
株式会社マブチ工業
静岡県浜松市北区三方原町
400万円~549万円
設計事務所, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■採用背景: 取引社数の増加に伴い、増員募集を行います。当社は溶接を始めとして、顧客のニーズに応えるために施工図の作成や材料の制作・提供など業務範囲を広げてきました。そのため、競合他社と比較して取引先の負担を軽減できる強みがあります。東海圏内において同様の業務範囲をカバーできる企業は少なく、安定した売上を確保しています。 ■業務内容: 当社の建築施工部において以下の業務を担当していただきます。担当いただくのはビルや商業施設など公共の建物です。 〜受注前〜 ・取引先との関係構築/情報収集/提案営業(取引先がどの案件を受注したか等の情報を収集し、提案営業を行います) 〜受注後〜 ・資材調達、運搬、作業の調整業務 ・図面の受け取りと打ち合わせ ・現場確認および検査立会い ・作図や積算などの事務業務 ※案件の規模は数百万円から数億円、工期は半年から2年程度です。 ※担当はゼネコン別に分けられ、担当する社数は10社前後です。 ※請求書の作成や職人の調整は専任のアシスタントが1名おり、図面作成部門も別にあるため、業務を分担し残業時間を抑えています。 ■入社後の流れ: 先輩社員の指導のもと、OJTにて業務の流れを学んでいただきます。入社後はまず加工場での溶接業務や道具の使い方を学び、1〜3カ月後には現場デビューしていただきます。近場の現場でOJTを中心に業務を習得します。 ■組織構成: 建築施工部には現在4名の現場管理者が在籍しており、年齢は40代が3名、プラント担当が1名(60代)です。充実した教育体制により、安心して業務に取り組める環境が整っています。 ※参考※ 【建築施工部 HP】https://gc.mabuchik.com/ ■過去中途入社: 厨房機器の営業や船の整備士などの経験者が中途入社しており、未経験者でも活躍できる環境です。 ■得られるスキル: 加工現場の知識や図面作成、調整業務など施工に至る一連の流れを学ぶことができます。また、大手取引先との関係構築や提案営業のスキルも身に付けることができ、充実したフォロー体制により幅広いスキルを習得できます。 ■評価制度: 社長が年に1回面談し評価を行います。決算賞与は建築施工部の成績に基づいて判断されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルチテック
兵庫県神戸市中央区加納町
神戸三宮(阪急)駅
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建築施工管理(木造) メンテナンス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
~面接1回/飲食業界・小売業界出身者・フリーター出身者活躍中/座学・実務に分けた充実した研修体制/~ 工場の工事に関する管理系事務職(施工管理)をお任せします。工事のスケジュールの計画立てや業者の方との日程調整などを行うお仕事です。未経験出身の中途入社でしっかりとした研修体制が整っており、安心して就業いただける環境です。 ・オフィスワーク(書類・工事に使用する図面の整理、作成・保管 ) ・全体スケジュールの確認、管理 ・職人さんへの連絡、現場の人員状況などを確認 ・報告書等の作成・整理 ・データ入力、電話応対等のサポートなど 業務に関する国家資格もあり、手に職をつけられる、市場でも引く手あまたのお仕事です。現場責任者の指示を頂きながら、円滑に工事が進むように スケジュールの確認や工程管理をお願いいたします。 ★働き方 土日祝休みが基本で、プロジェクトが終われば有給休暇をまとめてとる社員もいます。土日祝休みだと家族や友達と旅行に行ったり、フェスやライブに行ったりプライベートとの両立が叶います。 ★充実した研修体制! ・入社後は2~3週間神戸本社で研修があります(往復交通費や研修中の宿泊費はもちろん会社が全額負担!)。その期間中に、基本的なビジネスマナーや当社の事業内容の理解、報告書の作り方、図面の読み方などゼロから丁寧に教えていきます! ・基本的なPC操作も教えるので、社会人未経験の方も安心してチャレンジしてください◎ ・研修終了後は現場配属となりますが、e-learingを用いた研修やハーネス講習、大手企業のOBさんのベテラン講師による研修など、スキルアップのためのサポート体制が充実しています! ★未経験の社員が多数活躍中! フリーターや大学中退から入社している社員も多数活躍しています。事例:居酒屋ホール 、家電量販店スタッフ、自動車整備士 、カーディーラーなど。アパレルや飲食店、化粧品販売から転職をした女性社員も活躍中です! ★平均勤続年数10年、業界屈指の定着率96.5%(直近10年間)で定着率◎! ・20代〜30代前半の若手が中心となって活躍中!職場ではお互いの顔が見える規模で、上司や先輩、人事担当者などに質問・相談しやすく、新人でも意見をどんどん発信できる、風通しの良さが魅力! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大建設計
大阪府大阪市西区京町堀
650万円~1000万円
設計事務所, 設計監理
【創業77年の歴史と伝統を持つ設計事務所/工事監理をお任せ/年間休日122日(2025年度)】 ■職務概要:工事監理をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: 1.監理計画書に記された業務の実施: ・工程監理/定例会議への参加、工程の確認 ・品質監理/施工計画書/設計図の確認/施工の検査/立ち合い ・安全監理/安全面での確認や近隣住宅への対応など 2.中間検査/完了検査 3.関連工事とのスケジュール調整、確認 4.各種届け出書の作成/報告 5.引渡書類や竣工図のチェック/提出 6.完成確認に対する対応業務…等 OJTとして監理担当者と行動をともにしながら業務の流れを理解していただきます。監理書類の作成、定例会議への参加、チームミーティング、現場の施工管理と連絡を取り合ったりしながら一連の流れを身につけていき徐々に業務の幅を広げていきます。 ■働く環境について: ◎年間休日122日(2025年度)、土日祝休み、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00〜17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎正社員登用を見据えた準社員嘱託雇用採用となります。半年以上の嘱託雇用契約期間を経たのち、管理者の推薦を得て、3月もしくは9月の取締役会の決議により4月1日もしくは10月1日に正社員に任命されます。 ◎「次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法に基づく行動計画」を策定し、社員がその能力を発揮し、仕事と家庭を両立できる就業環境、女性が継続的に活躍できる雇用環境および就業環境を整備しています。 ■当社について: 1948 年創業である大建設計には、77 年の歴史があり、その間に積み重ねられた伝統があります。大建設計はこの歴史と伝統を尊重しながら、2028 年の創業 80 周年、2048 年の創業 100 周年に向けて発展し続けます。
加藤建設株式会社
愛知県みよし市三好町
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜業界未経験・職種未経験歓迎〜 第二新卒歓迎!完全未経験でも年収350〜 ■職務内容 みよし市にて総合建設業を営む当社にて、建築土木工事の営業および施工管理をお任せいたします。 周辺地域で長く信頼を得ており、転勤なども一切ありません。地場に根付きながら施工管理として手に職をつけ、安定して収入とスキルをUPできる企業です。 ■業務詳細 ・プラン、見積り、図面などの作成および提案 ・顧客との施工スケジュールの打合せ ・見積書の成 ・協力会社の発注 ・現場スタッフへの指示 ・工程や安全面の管理 など 施工管理だけでなく、営業としてもお客様とお話頂くポジションです ■組織構成と入社後について 当社は、施工管理者4名(30代後半〜60代後半)、ドライバー1名、事務2名が在籍しています。 入社後は、先輩社員によるOJTのもと建築業界の知識や業務の流れを覚えていただきます。先輩社員も未経験から入社し経験を積みながら建築士の資格を取得するなど活躍しています。1人で案件を担当できるようになったのち先輩社員から顧客を引き継いでいただきます。 ■特徴 ・金額規模は100万円〜500万円程度、大規模案件になりますと数億円になることもあります。期間は1〜2週間程度です。 ・民間工場、個人住宅、学校等の外構工事などの小規模な修繕の案件から新築、改築、増築などの大規模の案件を対応します。イオンの駐車場工事なども手掛け、地元の生活と発展を支えるような工事が多いです。施工管理者の社員は担当する案件の受注から完成までを一貫して担当します。 まずは、案件の依頼がくるように既存顧客と関係性を築いていくことが必要になります。飛び込みはなくノルマもありません。そのうえで、実績は賞与や昇給によりしっかりと評価します。 ・担当エリアはみよし市を中心として20キロ圏内です。東郷町・豊田市・豊明市・名古屋市緑区など。愛知県内なので宿泊出張は一切ありません。 日中は顧客との打ち合わせや現場確認などのため社外での業務、夕方以降は事務所に戻り事務作業を行います。 ■仕事の魅力 地域の方々の生活に身近なインフラ整備を支えることができます。地元に貢献しながら長く働きたい方にはうってつけの求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市東区泉
原田建設株式会社
兵庫県洲本市五色町都志
350万円~599万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜U・Iターン、転居者歓迎/ゆるやかに流れる淡路島の時間/居住者が増えている事もあり一部リゾート化で活気有/ママさん現場監督も複数名活躍中〜 ■業務内容: 主に淡路島内における同社こだわりの注文住宅並びにリフォームにおける現場監督を担当頂きます。 施工業務は下請け業者に委託しておりますので、安全・工程・品質管理やマネジメントが中心となります。 ■具体的な業務:お客様のマイホームや別荘の着工から引き渡しまでトータルで携わっていただきます。業務の流れは以下となります。 (1)案件の引き継ぎ…新しく住宅を建てたいお客様のニーズのヒアリング・各建築図面の作成は設計営業及び建築士が行います。図面を共有していただき、案件を引き継いでいただきます。 (2)業者の手配…工事に必要な施工業者の手配業務を行います。各協力会社に連絡し、納期やスケジュールの調整も行います。 (3)現場管理…同時に担当する案件はリフォーム案件含め3件程です。計画通りに工事が進行しているかを確認していただきます。工期の目安は5か月ほどとなります。 ■同社の特徴:(建築事例:https://www.harada-kensetsu.com/works) ・品質高く見ていく体制であり、評判が高く、クレームが少ないのが特徴です。また、技術力の高さから、近畿地方整備局など、その他からも数々の受賞歴がございます。 ・無垢素材の床板やドイツ本漆喰の壁・天井等のこだわりの素材を利用しており、構造や断熱性能にもこだわりを持っております。 ・直近淡路島の居住者が増えている事で島内が活況になっており、リゾート化も進んでおります。 ・平均勤続年数14年と社員の定着率が高いので、じっくりと腰を据えて働くことができます。 ■働き方: 一人当たり担当件数が3件程という事もあり、残業時間は20〜30時間程です。有給取得の促進や一部在宅勤務も進んでおり、ワークライフバランスの実現が可能です。実際に同社では働くママさん現場監督も複数名在籍しております。また、社員へのノートPCの支給やクラウドシステムの導入で図面や進捗状況の共有も簡易に行う事が出来ており働き方改革へ繋がっております。※直行直帰、マイカー通勤も可能です。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人県央福祉会
神奈川県大和市柳橋
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
〜【神奈川】社会福祉総合職◆年休126日◆賞与昨年実績4.4ヶ月◆住宅手当あり〜 ■業務概要: 当法人は神奈川県内に保育園や障がい者福祉施設・児童施設等の福祉施設を展開しています。 今回新たに福祉総合職として保育園での業務や、障がいのあるの児童、成人の方々を支援する業務を行っていただきます。 ご経験に応じてポジションを決定し、ご自宅のご住所を考慮して配属される事業所を相談の上決定いたします。 ■業務内容: ・障がい者福祉支援 ・介護支援 ・保育士業務 ■当法人について: 神奈川県内で大和市を中心に事業所を運営する社会福祉法人です。保育園・児童発達支援事業・障がい者日中活動事業・グループホーム・高齢者居宅支援事業や相談など様々な事業を運営しております。 共生社会を目指し、先駆的で開拓的な事業を展開します。 ■人材育成について: ◇非常勤職員からリーダー・管理職まで研修を開催。地域や部門ごとに自閉症研修や保育研修を行い、常勤・非常勤職員の専門性を高めます。階層別研修でスキルアップを図ります。 ◇資格取得サポート:OJTや資格取得費用貸付制度、国家試験対策講座を実施。 ◇eラーニング:インターネットを活用し、職員がいつでも学べる体制を整備。 ◇海外研修制度:現在中止中だが過去に東南アジアや欧米諸国で実施。 ◇実践報告会:支援や取り組みを報告する場を設け、オンライン投票を導入。 ■採用メッセージ: 当法人では、「ソーシャル・インクルージョン」(共生社会)の実現を目指し、社会や福祉・介護のニーズに応えるべく先駆的で開拓的な事業展開を進めています。この実現には、福祉にとどまらない多種多様な経験や知識をもった人材、そして、時代の変化やニーズを先取りし、それらに柔軟に対応しながら、新たな道を切り開いていけるチャレンジ精神にあふれる人材が必要だと考えております。 児童から高齢者まで幅広い事業を展開し、ひとつの法人で各分野の経験を積めるのが我々県央福祉会の「強み」です。 県央福祉会の職員に共通するのは「自らの長所や持ち味を生かし、笑顔あふれる利用者支援をしたい」「福祉・介護・療育・保育・医療等の分野で一石を投じたい」という強い意志や熱い想いです。皆さんも、県央福祉会で人生の新たな一歩を踏み出してみませんか? 変更の範囲:法人の定める業務
茨城県鹿嶋市新浜
不二建設株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 経理(財務会計) 財務
【創業77年の歴史を誇る安定基盤】〜管理職候補としての採用★将来的にマネジメントに携わりたい方歓迎/財務のお仕事も担当できます〜 ■職務内容: 長谷工コーポレーションの連結子会社で創業77年の歴史を持つ総合建設会社の当社にて、管理部門の経理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容 【必須業務経験】◆経理実務経験5年以上 ◆会計システム等を使った業務経験がある方【歓迎業務経験】◆建設業での経理実務経験 ◆上場会社もしくは上場子会社での経理実務経験 ◆連結決算経験 ■キャリアパス・業務の広がり 徐々に守備範囲を広げながら業務をご担当いただきます。初めは上記の業務をご担当いただきますが、業務の横の広がりとしては、資金管理など財務のお仕事も担当いただけるので、幅広い経験を積むことができるポジションです。入社後はメンバーとして業務をご担当いただきますが、数年後には管理職として全社経理をまとめて頂く業務やメンバーのマネジメントを業務もお任せします。 ■配属部署 管理部の経理課に配属予定です。メンバー構成は部長1名、課員3名となっています。 ■働きやすい環境 ・年休121日×土日祝、所定労働7h30、残業時間削減の工夫など働きやすい環境が整備されおり、社員の定着率は9割以上になっています。 <働き方改革> ・20時にはPC強制シャットダウンするので、物理的に残業ができない仕組みです。シャットダウン後にPCを起動すると、起動ログが残るため、事前申請なく残業することはできません。また、マニュアルで対応できる事務作業は事務員が代行して処理する体制があるので、個人の業務負担を軽減できています。水曜日はノー残業デーを推奨しており、働き方改革に積極的に取り組んでいます。 ■当社について: 伝統に培われた技術と総合力を、建築分野を中心に展開しています。 ≪伝統≫創業は1946年。70年以上の長きに渡り数多くの高品質の建築物を提供してきたことで信頼を得てまいりました。 ≪技術≫技術系社員の役職員が全体の8割。うち6割が1級建築士・1級施工管理技士と、技術レベルの高い集団です。 ≪建築≫売上高の9割を建築分野が占めています。特命受注案件が多い企画提案型のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セトウチ
広島県広島市安佐南区川内
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜3次元モデルやICTツールを駆使した高精度な技術力/国内にまだ2機しかないと言われる新型ドローンも導入!/働き方改革も行い、資格手当も充実◎〜 ■業務内容: インフラ整備を担う重要な役割である土木設計部に従事して頂きます。道路や橋梁等のインフラ設計の他、災害復旧、インフラ施設の長寿命化計画、構造物の点検・健全度評価等、国土強靭化の一翼を担います。 ■詳細: ・発注者(自治体担当者など)との打ち合わせ ・現地踏査、概略設計・詳細設計(図面作成) ・基礎調査(土砂災害による被害の恐れが土地の地形や利用状況などの調査) ・点検業務 ※約8割が内業ですが、設計前の現地踏査や基礎調査など一部外業も発生します ■出張: 九州と中四国エリアを管轄しているため、月に1〜2回ほどの出張が発生いたします(週3日ほど)。宿泊を伴いますが、食事費用や手当がつきますのでご安心ください。 ■入社後の流れ: ご経験を活かしていただきながら、OJTを中心に各種勉強会・講習会を通じて、実務スキルの習得・研鑽や資格取得に向けた学びを継続的に後押しします。個々の意欲や成長進度に応じて、技術士や施工管理技士、RCCM、コンサルタントマネージャーといった国家資格・民間資格の取得も推奨し、資格内容に応じて最大10万円の資格手当を毎月支給するなど、努力と成長に報いる環境も万全に整えています。 ■取組:i-Construction2.0 これは国土交通省がこれまで進めてきたi-Constructionの取り組みをさらに一歩進めるために、施工・データ連携・施工管理の”オートメーション化”に取り組むPJTです。様々なICTツールを駆使して建設現場のオートメーション化の実現に向けて取り組んでいます。 ■強み: 3次元モデルやICTツールを駆使した高精度な技術力を誇ります。3Dレーザースキャナやドローン、マルチビームなど先進的技術をいち早く導入し、国内にまだ2機しかないと言われる新型ドローンも導入しております。 そんな最新技術を活用できることも魅力の一つです。 ■当社について: 働き方改革も取り組んでおり、完全週休二日制を取っております。また、水曜日にはノー残業デーを設けるなどしております。 ご自身で裁量権を持ちながら業務ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社片平新日本技研
東京都文京区小石川
450万円~899万円
建設コンサルタント, 技術開発・工法開発(建築・土木) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜横浜ベイブリッジ等の実績有/公共工事保全のニーズが拡大中/連続黒字決算の優良企業/NEXCOや国土交通省との安定的取引実現〜 ■業務内容: コンサルタントとして交通計画・都市計画の提案をお任せいたします。 ・交通調査、計画/渋滞 ・事故対策/都市計画 ・まちづくり 等 ■詳細 都市の発展のために、その都市を想い「計画」を行い、より住みよいまちづくりを行って頂きます。国土交通省より依頼された区画をよりすみよい形に変えるべく提案をします。現在までは交通体系の整備を交通計画の部門でメインとして行ってきましたが、今後はさらに「まちづくり」という生活に密接に関わる部分でも様々な人々が生活している地域・都市をより豊かに、暮らしを豊かにする地域づくりを目標としています。 ■働く環境 毎週水曜日はノー残業デーを設け、業務の切り分けを行い派遣社員が対応したり、外注するなど業務量の調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。RPAを使った「DX推進」も実施しております。例えば、原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日を取得するようにしていたり、深夜残業することもなく一部ではリモートワーク等も実施しております。 また、仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風です。そういった社風だからこそ、若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり、27歳で技術士資格の取得実績もございます。 ■同社の魅力 【国土交通省、NEXCO等の案件中心×高い技術力で53期連続黒字決算実現!】 同社は50年以上培ってきた歴史と技術力により、NEXCOや国土交通省との取引が多くあり、これは連続黒字決算という数字に繋がっています。また、現在は高速道路の更新・補修・耐震の案件が多くあること、震災や笹子トンネル事故を踏まえ、建設に加えて点検・補修・維持管理が重要視されており、今後も受注が拡大していく見込みです。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0をつかった解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計〜施工まで3次元で行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社相鉄アーバンクリエイツ
神奈川県横浜市西区南幸
600万円~799万円
ディベロッパー 不動産管理, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<区画整理事業推進業務>【家賃40%負担の手厚い住宅手当あり/相鉄沿線や横浜の大規模開発に0から携われる/沿線の未来を一緒に作ってくれる仲間を募集/残業16H/在宅勤務可/フレックス】 ■魅力: ・沿線開発に今後も最注力していく予定です。単発の開発ではなく、沿線の生活をいかに豊かにするかを大切にしています。 ・相鉄沿線、駅付近の大規模開発に0から携われる!街が完成した時の達成感は何にも代えがたいです◎ ・行政や地権者折衝業務がメインです。開発実務はゼネコン等に委託しているので、業務に集中できます。 ・行政での区画整理のご経験や、郊外で土地造成などの開発経験がある方もご活躍いただけます。宅建や建築士の資格をお持ちの方も歓迎! ■担当業務: 相鉄線沿線の活性化に関する再開発および建て替え・リニューアルに関し、企画開発・進行などプロジェクトマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ・建物の企画ならびに事業収支の作成・管理 ・設計・建築そして完成までの外部関係者の選定や協議・調整 ・少人数組織のため自分の意見やアイデアが反映されやすく、裁量の大きい環境です。 ・グループ会社との連携:相鉄ビルマネジメント、相鉄不動産などのグループ会社 ・地権者・行政等との協議調整 ※設計会社やゼネコンなどに実務は委託しているため、プロジェクト管理がメインとなります。 ■開発例: ・泉ゆめが丘地区土地区画整理事業 相鉄6大プロジェクトの1つと位置付けられており、23.9ヘクタールもの広大な土地をゼロから作り上げる、規模開発です。 オフィスや物流施設をはじめ、街づくりの一環として大規模商業施設もオープンしました。 エリア内には、4つの公園の配置をはじめ、雨水調整池や上下水道・都市ガス等の生活に必要なインフラ整備も進めています。土地区画整理事業の先には、より便利で安心して暮らせる街が待っているのです。 ■働きやすさ: ・週1〜2回の在宅勤務利用◎完全土日祝休で平均残業は月16Hです。フレックスも導入しており、ワークライフバランス◎ ・30歳未満の単身社員には、家賃の40%(上限45,000円/月)を負担する家賃手当あり ・お子様の出産や入学、実親の還暦等の節目で10万円を支給する祝い金制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社夢真
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 販売・接客・売り場担当
~面接1回/飲食業界・小売業界出身者・フリーター出身者活躍中/転勤なし・土日祝休み/中途入社の93%が未経験スタート/座学・実務に分けた充実した研修体制/フォロー担当がマンツーマンでサポート~ 建物の工事に関する管理系事務職(施工管理)をお任せします。建物を建てるのになくてはならない、工事のスケジュールの計画立てや業者の方との日程調整などを行うお仕事です。当社は93%が未経験出身の中途入社でしっかりとした研修体制が整っており、安心して就業いただける環境です。 ・オフィスワーク(書類・工事に使用する図面の整理、作成・保管 ) ・全体スケジュールの確認、管理 ・職人さんへの連絡、現場の人員状況などを確認 ・報告書等の作成・整理 ・データ入力、電話応対等のサポートなど 【変更の範囲:会社の定める業務】 事務作業も多く、業務に関する国家資格もあり、手に職をつけられる、市場でも引く手あまたのお仕事です。現場責任者の指示を頂きながら、円滑に工事が進むように スケジュールの確認や工程管理をお願いいたします。 ■働き方: 土日祝休みが基本で、プロジェクトが終われば有給休暇をまとめてとる社員もいます。土日祝休みだと家族や友達と旅行に行ったり、フェスやライブに行ったりプライベートとの両立が叶います。 ■キャリアパス: まずは先輩の業務の補助からスタート頂き、慣れてきたら少しずつメイン業務をお任せしていきます。当社は資格取得支援もおこなっている事から、働きながら資格を取得する事も可能です。そして、技術者だけではなく現場での経験を活かして研修担当や本社の事務職にキャリアチェンジする事も可能です。 ■未経験の社員が多数活躍しています: フリーターや大学中退から入社している社員も多数活躍しています。事例:居酒屋ホール 、家電量販店スタッフ、自動車整備士 、カーディーラーなど。アパレルや飲食店、化粧品販売から転職をした女性社員も活躍中です! ■安心の研修・就業環境: 名刺交換や電話対応など社会人の基礎ビジネスマナーから業務に使用するパソコン操作や専門用語などは座学の研修でしっかり学ぶことができます。また、実際の業務においても座学だけではなく、研修センターで研修を受け、実務をおこなっていただきます。取得できる資格は80種類以上あります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
株式会社松田平田設計
東京都港区元赤坂
【1931年創業/横浜国際総合競技場(日産スタジアム)、東京国際空港(羽田空港)などを手がけ各賞を多数受賞する名門設計事務所】 【求人のポイント】 老舗事務所としての地位:昭和6年創業からの実績によって多種多様な建造物に携われます 就業環境の魅力:21時にPCシャットダウン/休日出社の承認制と1週間以内の代休必須/繁忙期は他チームと協力し残業分散 キャリアアップ:ベテラン社員とのOJT、勉強会、資格取得補助、など多彩な研修制度があります ■担当業務: 意匠設計では、高いデザイン性を追求するとともに、地域・用途・機能等の特性を捉え、構造・環境分野などのスペシャリストと協働し、環境と人に優しく、長く愛着を育まれる建築を設計から監理まで一貫して創り上げていきます。次世代へ安心して手渡せる環境形成を目指し、良好な社会資産となる建築の創造活動を実践しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■構成人数について: 配属部署には現在、約100名の方が働いています。 ■働き方: 同社は働き方改革の一環として、21時以降パソコンの電源が落ちるように設定を行っております。また、休日出勤に関しても上長の許可制になり、許可が下りた場合でも、1週間以内に振替休日を取る事が定められております。平均残業時間が短くなるよう生産性を高めると同時に、人材を採用し業務分担を進めております。さらに社員が就業しやすい環境を整備する一貫として、年末年始やGW、長期休暇等の連休内にある平日は休暇として設定を行う等、業務時間の低減を進めております。 ■実績: 東京競馬場、羽田空港第2旅客ターミナルビル、横浜国際総合競技場(日産スタジアム)、大井競馬場、文京体育館、日本銀行本店旧館免震改修、埼玉工業大学ものづくり研究センター(JSCA賞新人賞)、神宮前計画(CFT構造賞)等 ■特徴・魅力: 創業1931年と歴史のある組織設計事務所です。同社の社員は「建築家である前に良き人格者、すなわち紳士たれ」、この創業者の言葉を念頭に置き、日々業務に取り組んでおります。また、同社は非常にプロフェッショナルな集団です。社員の二人に一人が一級建築士の資格を有しています。これらの要素が同社の信頼を築くもととなり、官公庁案件6割、民間案件4割の割合で数多くの実績をつみあげてまいりました。
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
〜横浜ベイブリッジ等の実績有/公共工事保全のニーズが拡大中/連続黒字決算の優良企業/NEXCOや国土交通省との安定的取引実現〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 コンサルタントとして交通計画・都市計画の提案をお任せいたします。 ・交通調査、計画/渋滞 ・事故対策/都市計画 ・まちづくり 等 ■詳細 都市の発展のために、その都市を想い「計画」を行い、より住みよいまちづくりを行って頂きます。国土交通省より依頼された区画をよりすみよい形に変えるべく提案をします。現在までは交通体系の整備を交通計画の部門でメインとして行ってきましたが、今後はさらに「まちづくり」という生活に密接に関わる部分でも様々な人々が生活している地域・都市をより豊かに、暮らしを豊かにする地域づくりを目標としています。 ■働く環境 毎週水曜日はノー残業デーを設け、業務の切り分けを行い派遣社員が対応したり、外注するなど業務量の調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。RPAを使った「DX推進」も実施しております。例えば、原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日を取得するようにしていたり、深夜残業することもなく一部ではリモートワーク等も実施しております。 また、仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風です。そういった社風だからこそ、若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり、27歳で技術士資格の取得実績もございます。 ■同社の魅力 【国土交通省、NEXCO等の案件中心×高い技術力で53期連続黒字決算実現!】 同社は50年以上培ってきた歴史と技術力により、NEXCOや国土交通省との取引が多くあり、これは連続黒字決算という数字に繋がっています。また、現在は高速道路の更新・補修・耐震の案件が多くあること、震災や笹子トンネル事故を踏まえ、建設に加えて点検・補修・維持管理が重要視されており、今後も受注が拡大していく見込みです。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0をつかった解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計〜施工まで3次元で行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ