5956 件
株式会社ヒラカワ
石川県金沢市駅西本町
-
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
学歴不問
〜未経験から活躍できる環境・教育充実!/中途入社の方多数活躍中/プライベート充実!/福利厚生・キャリアップ制度◎〜 同社が取り扱うボイラ及び付属設備のメンテナンス業務をお任せ致します! 定期点検・運転や修理を実施する際には部品交換の提案営業も行っております。 ■職務内容: ・点検・修理・部品交換 ※1日で1~2件の現場対応 ・報告書の作成 ・部品の手配・社内連携などの事務処理 ■取り扱い製品について: (1)蒸気ボイラ: ・蒸気ボイラは、ビルや広い地域の冷暖房設備(地域冷暖房)、熱や圧力を利用して製品を作る食品製造・ダンボール製造などの各種工場、滅菌や殺菌を必要とする病院等で使用されております。 (2)温水ヒータ: ・温水ヒータは、大量のお湯を使用するスーパー銭湯やスポーツクラブ・ホテルをはじめ、冷暖房用として病院やビル等、広く活用されております。 ■働き方/福利厚生: 「健康経営優良法人2023(中小規模法人)」に認定企業! ・年間休日:122日(完全週休二日制) ・平均残業時間:20〜30時間程度 ・直行直帰可能 ・社用車の貸与制度あり ・夜勤:就業時間外に故障などで緊急対応が発生する場合はありますが、コールセンターを別会社に委託しておりますので、月に数回程度となります。 ・休日出勤:当社の繁忙期は10月〜2月の秋冬シーズンです。お客様の都合により、どうしても休日作業が必要な場合は休日出勤が発生します。別途、休日出勤手当を支給しますが、振替休日での対応も可能です。 ■\本求人の魅力・特徴/ (1)未経験からでも活躍する事ができる、教育環境・社内風土が整っている! ・充実した研修制度や教育制度など、社員の成長につながる取り組みを行っています。中途入社社員を対象としたキャリア研修、職種別研修などの研修もあります。 ・さらに、平均勤続年数15年と長期就業する社員が多く、社員同士の仲の良さやアットホーム感があるため、中途入社の方も多数ご活躍いただいています。 (2)働き方や福利厚生が充実、プライベートも充実させる事ができる! ※上記の働き方/福利厚生もご覧下さい。 ・「健康経営優良法人2023(中小規模法人)」に認定される等、社員の健康維持・増進に対する積極的な環境作りを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
スターゼン株式会社
福島県本宮市荒井
五百川駅
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜第二新卒の方も歓迎/寮社宅制度あり/UIターンの方も歓迎/プライム上場の食肉業界大手メーカー/大手ハンバーガーチェーンとの取引実績有・高い自己資本比率で安定性◎/シフト勤務〜 ■概要 当社の事業は生産事業・食肉調達(国内、海外)、食肉加工品製造、食肉原料の販売と多岐に亘るなかで、本宮工場では焼成ハンバーグを中心に加工食品を製造しています。 その中でも、工務部門では工場の安定稼働の為に欠かせない部門であり、工務職を通して食の安心安全を届けるお仕事です。 ■業務内容とキャリアアップ ハンバーグ工場にて、ひき肉からハンバーグの形態にし、包装にするまでのすべての工程で使う機械の修理やメンテナンスをご対応いただきます。(焼成機、冷凍機など) ・工場内作業改善業務 ・製造ライン、機械のメンテナンス、トラブル対応 ・経験に応じてメンテナンス計画の立案、機械の入れ替え提案 など多岐にわたる業務に携わって頂きます。 ※将来的には他の工場でも経験を積んでいただき工場全体を運営できる人材に育っていただきたいため、転勤可の方のみとさせていただきます。 ■組織構成 工場全体:約30名うち設備保全担当は5名 雰囲気:明るい雰囲気の下、安全安心な製品作りのために皆が自分の担当に責任を持って取り組む職場です。 働きながら必要な資格も取得できます。 ■就業環境 ・工場内は、10度くらいの環境となり、冷凍室に入って作業いただくことはほとんどありません。 ・トラブルによる突発的な出勤はほとんどございません。必要なメンテナンスで休日に出勤する場合は代休をとっていただきます。 ■スターセングループについて 「食を通して人を幸せにするグローバルな生活関連企業を目指す」を経営ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップカンパニーです。当社が扱う食肉製品は大手ファストフード企業のハンバーガーに使われているビーフパティや全国展開しているスーパーマーケット、商店街の精肉店/惣菜店、大手コンビニエンスストアなどいたるところで使用され、皆さんの食卓を陰ながら支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
福島県郡山市西ノ内
〜未経験から活躍できる環境・教育充実!/中途入社の方多数活躍中/プライベート充実!/福利厚生・キャリアップ制度◎〜 同社が取り扱うボイラ及び付属設備のメンテナンス業務をお任せ致します! 定期点検・運転や修理を実施する際には部品交換の提案営業も行っております。 ■職務内容: ・点検・修理・部品交換 ※1日で1~2件の現場対応 ・報告書の作成 ・部品の手配・社内連携などの事務処理 ※変更の範囲:なし ■取り扱い製品について: (1)蒸気ボイラ: ・蒸気ボイラは、ビルや広い地域の冷暖房設備(地域冷暖房)、熱や圧力を利用して製品を作る食品製造・ダンボール製造などの各種工場、滅菌や殺菌を必要とする病院等で使用されております。 (2)温水ヒータ: ・温水ヒータは、大量のお湯を使用するスーパー銭湯やスポーツクラブ・ホテルをはじめ、冷暖房用として病院やビル等、広く活用されております。 ■働き方/福利厚生: 「健康経営優良法人2023(中小規模法人)」に認定企業! ・年間休日:122日(完全週休二日制) ・平均残業時間:20〜30時間程度 ・直行直帰可能 ・社用車の貸与制度あり ・夜勤:就業時間外に故障などで緊急対応が発生する場合はありますが、コールセンターを別会社に委託しておりますので、月に数回程度となります。 ・休日出勤:当社の繁忙期は10月〜2月の秋冬シーズンです。お客様の都合により、どうしても休日作業が必要な場合は休日出勤が発生します。別途、休日出勤手当を支給しますが、振替休日での対応も可能です。 ■\本求人の魅力・特徴/ (1)未経験からでも活躍する事ができる、教育環境・社内風土が整っている! ・充実した研修制度や教育制度など、社員の成長につながる取り組みを行っています。中途入社社員を対象としたキャリア研修、職種別研修などの研修もあります。 ・さらに、平均勤続年数15年と長期就業する社員が多く、社員同士の仲の良さやアットホーム感があるため、中途入社の方も多数ご活躍いただいています。 (2)働き方や福利厚生が充実、プライベートも充実させる事ができる! ※上記の働き方/福利厚生もご覧下さい。 ・「健康経営優良法人2023(中小規模法人)」に認定される等、社員の健康維持・増進に対する積極的な環境作りを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市神奈川区松本町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット メンテナンス
大阪府大阪市北区大淀北
昌運工業株式会社
東京都千代田区内神田
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品 メンテナンス
【機械メンテナンス等のご経験を活かしながら働き方改善できます!年休120日・残業20H程度/資格取得(取得の為の費用は会社負担)も目指せて、スキルアップを目指せる環境】 ■業務概要: 東扇島事業所(火力発電所)にて、機械のメンテナンス(修理・点検)・配管工事・機器据付工事などをご担当頂きます。資格取得も積極的に行っており、将来的には施工管理を目指すことも可能。 ■業務詳細: ・設備機器(電気を安全に供給するための機械)の点検・修理等 ・火力発電所内に敷設されている配管の検査・修繕・ラインの計画 ・設備機器の据付・撤去 ※道具を運ぶ際、構内をトラックで移動していただくことがございます。その為、ご入社後にMTの自動車運転免許を取得して頂きます。 ■ご入社後の流れ: ご入社後は、技術習得の為の基礎研修を行うと同時に、OJT研修を通して実際に手を動かしながら業務を学んでいただきます。更に高いレベルの知識を身に着けていただくことを目的に、専門研修なども行っております。 ■当ポジションの魅力: これまでのご経験や、ご入社後に得た技術や知識を活かして資格取得を目指せます。※費用は会社が負担いたします。 資格によっては報奨金が支給され、業務の幅を広げることも可能ですので、自分の成長を実感しやすい環境です。 ■社風: 当社は上司や同僚に気兼ねなく相談や世間話などができ、困ったことがあればお互いに助け合える家族のような組織です。会社として「頑張った人にはしっかりと報いたい」という方針があり、一人一人の頑張りが評価に繋がる工夫や体制を整え、個性をのびのびと発揮できる居心地と雰囲気の良さがあります。 ■はたらき方: ・残業月20時間程(新人社員は月5時間程) ・完全週休二日制/年休120日 ・財形貯蓄制度有り ■当社について: 昌運工業は、電力業界で80年間、発電所の安全稼働を支える定期点検を請け負ってきました。その専門的な分野では確かな技術により、多くのお客様から厚い信頼をいただいています。 みなさんが当たり前に使っている、絶対になくてはならない“電気”という社会インフラを影で支えているのが私たちです。 また、近年ではこれまで培ってきた技術を応用して、石油精製工場や廃棄物処理施設の保全などにも携わり始めています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜未経験から活躍できる環境・教育充実!/資格取得可能/中途入社の方多数活躍中/プライベート充実!/福利厚生・キャリアップ制度◎〜 同社が取り扱うボイラ及び付属設備のメンテナンス業務をお任せ致します! 定期点検・運転や修理を実施する際には部品交換の提案営業も行っております。 ■職務内容: ・点検・修理・部品交換 ※1日で1~2件の現場対応 ・報告書の作成 ・部品の手配・社内連携などの事務処理 ・点検業務など一部の作業を覚えるのが半年程度になります。半年目安で社用車を支給いたしますので、独り立ちし顧客先を回っていただきます。 ※独り立ちした後のサポートも手厚くいたしますので安心ください! ■組織構成: 支店長が営業所長兼任、事務2名(女性)メンテナンス1名(男性:30代前半)、営業1名(男性:30代後半) ※入社後はメンテナンス担当と営業担当のどちらかについて業務を身につけていただきます! ■取り扱い製品について: (1)蒸気ボイラ: ・蒸気ボイラは、ビルや広い地域の冷暖房設備(地域冷暖房)、熱や圧力を利用して製品を作る食品製造・ダンボール製造などの各種工場、滅菌や殺菌を必要とする病院等で使用されております。 (2)温水ヒータ: ・温水ヒータは、大量のお湯を使用するスーパー銭湯やスポーツクラブ・ホテルをはじめ、冷暖房用として病院やビル等、広く活用されております。 ■働き方/福利厚生: 「健康経営優良法人2023(中小規模法人)」に認定企業! ・年間休日:122日(完全週休二日制) ・直行直帰可能 ・社用車の貸与制度あり ・夜勤:就業時間外に故障などで緊急対応が発生する場合はありますが、コールセンターを別会社に委託しておりますので、月に数回程度となります。 ・休日出勤:当社の繁忙期は10月〜2月の秋冬シーズンです。お客様の都合により、どうしても休日作業が必要な場合は休日出勤が発生します。 ■\本求人の魅力・特徴/ (1)未経験からでも活躍する事ができる、教育環境・社内風土が整っている! ・充実した研修制度や教育制度など、社員の成長につながる取り組みを行っています。中途入社社員を対象としたキャリア研修、職種別研修などの研修もあります。 (2)働き方や福利厚生が充実、プライベートも充実させる事ができる! 変更の範囲:会社の定める業務
光立興業株式会社
千葉県松戸市上矢切
350万円~799万円
サブコン 住宅設備・建材, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
東証プライム上場企業のグループ会社という安定性/需要拡大が進む注目の空調設備に携わる/1回面接/勤続年数10〜20年の方が多く、腰を据えて働くことが可能 ■担当業務: 当社は公共施設や工場、商業ビル、スーパーなどの業務用ガス空調機器の設置工事やメンテンナンスを行っております。本ポジションには、都内や千葉を中心として学校や商業ビル、工場などの中〜大規模施設を中心に修繕業務と点検業務を行っていただきます。 <詳細> (1)修理業務: お客様からの修理依頼を受け、社有車にて現地へ移動し、故障個所の確認を行います。部品交換が必要な場合は、部品を調達して再度訪問し、業務を行います。最後に修理完了の報告書を作成します。※建設工事は協力会社に依頼します。 (2)点検業務: 点検の日程を調整。その後、現場にて点検作業や消耗部品を交換します。最後に作業完了報告書や見積書を作成します。 ■働き方: 当社が取り扱っております業務用ガス空調機器は消耗部品があり、そのメンテナンスを本ポジションは行います。消耗部品の為、計画的なメンテナンススケジュールが立てやすい特徴があります。もちろん、急な故障が起こることもございますので、休日出勤は年3回程ありますが代休の取得も可能となりますのでご安心ください。家族手当や住居手当の用意もございます。夜勤はほとんど発生しません。 ■当社について: 当社は昭和63年の設立。 工場、ビル、スーパー、飲食店、病院、学校、公共施設 などの施設での業務用ガス空調機器(ガスヒートポンプ:GHP)の設置工事、及び保守メンテ ナンスを業務を行っております。主な取引先には大手ガス会社の系列企業。近年は既存顧客からの紹介でエンドユーザーとの直接取引も増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
リペア株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【日立、東芝、三菱等大手顧客のサービスパートナーで安定性抜群】 〜お客様からの「ありがとう」をやりがいにしたい方へ/資格取得制度充実/残業20時間以内/設立45年の安定性〜 ■仕事内容 空調設備や冷凍冷蔵庫、厨房機器などの修理・メンテナンス(空調設備の修理が多いです)をお任せし、簡単な作業の報告書等を作成していただきます。飲食店においては特に、業務用冷蔵庫や空調の故障は影響が大きいため、小さな修理でも感謝されることがほとんどです。 ▼具体的には▼ レストラン、オフィスビル、コンビニ、スーパー、食品会社などで修理・メンテナンスを行います。 現場に到着したら、お客様から状況をヒアリングし、テスターやガス検知器などの診断ツールを使い故障の原因を特定していただきます。 ・1件あたりの作業時間は1〜3時間程です。 ・基本的には1人で担当し、大型案件になれば数人で対応します。 ・エアコンや冷蔵庫がオーバーヒートしてお問い合わせが増加する夏の繁忙期には、1日に6、7件担当することもあります。 【1日の流れ】 9時:朝礼、ミーティング 9時10分:受託現場へ自社車両にて移動開始 午前:1現場〜昼食 午後:2現場〜3現場 17時〜18時事務所に帰社 報告書や翌日の準備を30分〜1時間程度行い帰宅 ■入社後の流れ 入社後は先輩に同行し、現場で実作業を見ながら学びます。 また、東芝や日立が主催するメーカー講習会で、製品仕様や最新技術を習得することができます。また、マナー講座をはじめとしたサービスを充実させる以下研修にも参加可能です。 ・冷凍・空調技術の基礎 ・故障診断、点検方法 ・メンテナンス実習 ・最新技術 ・お客様先対応 ・安全講習 ■将来のキャリアパス 入社後、約1年以内で点検業務を任され、1人で現場を巡回します。 その後3〜5年間経験を積んだ後に修理対応を任されます。 未経験の場合入社後8年で主任、10年でグループリーダーとして2〜3名の課員をまとめます。15年前後で10名程度の課員を取りまとめる部門長(センター長)の職位を付与されます。
有限会社カーデンキ高知
高知県高知市一宮
土佐一宮駅
~
受託加工業(各種加工・表面処理) 自動車部品, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
《メーカー経由の商用車対応メイン》《U・Iターン希望者歓迎》《残業0〜15h未満》《転勤無》 ■業務内容 自動車部品関連サービスを展開する当社にて、メーカー経由の商用車対応をお任せします。自動車向け電装メーカーより依頼を受け、商用車における電装取り付け・修理等、メーカーの依頼に応じて対応いただくポジションの募集です。 ■具体的には 電機部品についてメンテナンス・修理を中心に業務をお任せします。主にはETC/カーナビ/バックカメラ/ドライブレコーダーなどの取り付けや、エアコン・ バッテリー・冷凍機のメンテナスや部品交換などです。作業は自社と現地で半々の割合ですが、現地に出向いていただく場合でも 地元のお客様がメインになる為、高知県内に限定しております。また、メインとしてはメーカー起点での依頼となるため商用車の電装品取り付け・修理が中心となりますが、一部ディーラー経由の依頼で個人車対応も行っており、幅広い対応を行っております。 ■研修制度 ・メーカー研修を定期で予定しております。香川県や東京都など県外で年1回程ございます。期間は1〜2日です。 ・メーカー研修の他にも定期的に研修がありますので、必要に応じてお声掛けしております。 ※自社外での作業の場合は、基本的に先輩社員が同行して一緒に作業を行います。 ■組織体制について 役員4名、一般社員6名が在籍しており2名除いて、8名がエンジニアとして業務を担当しております。 ■当社の特徴 高知県に本社を置き、自動車電機部品販売・修理(カー用品,電装品販売,修理)事業を行っております。 メーカー起点での要望に柔軟に、社員一丸となり対応してきた経緯から先輩社員が代表取締役も踏まえ、エンジニアの知見が豊富な環境となっており、 スキルアップも目指すことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
RMFジャパン株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【未経験歓迎◎/世界最高峰のオイル濾過装置を取り扱い/年休121日/土日祝休み/残業20h以内/夜勤なし/オランダに本社を置く「RMF Systems」の日本国内販売代理店/事業拡大に伴う、営業組織強化での採用となります!】 ■業務内容: 世界最高レベル品質を誇るオイル濾過装置を扱う当社にて、サービスエンジニア職をお任せします。 ■業務詳細: ・定期メンテナンス対応、緊急時の修理対応 ・製品の新規ご購入時の装備・据付・調整 ・設備トラブルを未然に防ぐためのアドバイス、提案 ・修理、メンテナンスご要望に対する部品手配 等 ※月8回程度、出張が発生します。 ※将来的には、ご希望によってフィルターユニットの設計や品質保証といった上流工程にも携わることも可能です。 ■組織構成: ・東京本社5名(社員5名/男性4、女性1)、京都3名(社員(男性)3名)、他2名 ■働きやすさ ・年間休日121日 ・土日祝休み ・残業20h以内 ■当社について: 【最先端の濾過装置メーカーRMF Systemsの日本国内総販売元】 オランダに本社を置き現在世界100ヵ国以上で展開されている最先端の濾過装置メーカーRMF Systemsの日本国内総販売元です。 世界最高基準のプレミアな高精度フィルタを、顧客の目標とする清浄度に合わせて、現状の診断から最適なフィルタの選定・導入、またその運用保守までをトータルでサポートします。 異物問題は製品の品質に影響を及ぼす為近年重要視され、今後も需要拡大が見込まれます。 【大手企業と取引多数】 顧客は油圧機械を使用する工場を持つメーカーが対象で、各業界のリーディングカンパニーにご採用頂いております。当社の製品は、顧客の工場内の機械を円滑に稼働させる重要な製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社馬場酸素
大阪府大阪市福島区鷺洲
380万円~
医療機器メーカー, ビル管理
学歴不問 / 未経験OK ■普通自動車運転免許(AT限定可能) ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ◎医療業界の知識は一切必要ありません! \ 意欲重視の採用です! / 理系の知識や工事管理の経験は不問。「人の役に立つ仕事がしたい」「医療分野に興味がある」という志望動機で入社してきた中途入社メンバーが活躍中です! \ こんな方はぜひご応募ください! / □ 腰を据えて働きたい □ 企業の安定性を重視している □ 貢献性の高い仕事に惹かれる \ 工事管理経験者からの応募大歓迎/ 工事管理経験者は経験に応じて条件面などで優遇させていただきます。
>>患者さんの命を守る仕事。 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 病院やクリニックで使用されている医療設備(医療ガス供給設備など)の工事管理をお任せ。基本的には病院とメーカーの間に立って工期が遅れないように日程管理をする仕事です! 【Q.】医療設備って? 医療用の酸素をはじめとするガスの供給設備。病気により自力で呼吸が困難な患者さんが使うものです。 【Q.】どんな依頼が来るの? 医療設備の増設や改装など。メンテナンスで不良箇所があった場合の修理もあります。 【Q.】どんな仕事をするの? お任せする仕事は、大きく2つです! ■現場管理(6割) 工事に関する打ち合わせや見積作成を実施。さらに、工事の立ち会いも担当。メンテナンス修理の窓口として調整も行ないます。2~3週間かかる大規模な工事は年2~3回、1日程度で終わる短期工事は月1回あるイメージです。 ■メンテナンス対応(4割) メンテナンスの見積もりを行なう業務。金額の交渉なども行ないます。月10件程度担当します。 【Q.】どんな人と関わるの? お客様は町のクリニックや総合病院。実際に関わるのは、病院の事務長や設備関連の方、医療設備のメーカーや建築会社の人々です。 【Q.】仕事の流れは? ▼依頼が来る ▼メーカーと打ち合わせ ▼お客様と打ち合わせ ▼工事の進行管理 ◎基本的には1日中、現場管理や保守点検・修理対応を行います。 \ 働く魅力 / 【1】体力的負担は少なめ! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 簡単な修理やメンテナンスのサポートを行なうこともありますが、基本的に作業するのは職人さん。あなたは工事の立ち会いがメインで作業することはないため、体力的な負担が少ないです! 【2】ノルマはなし! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ノルマは一切なし。定期的に行なう面談で頑張りを評価しています。
株式会社イーエム
愛知県名古屋市千種区吹上
300万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
■業務概要: 溶解炉を納入している既存顧客に対し、修理・メンテナンス・点検等の工事を行います。具体的には、以下のような作業があります。 (1) 機械的な修理・メンテナンス業務…コイル交換・ホース交換・配管工事等 → 溶解炉設備は、電気・水・油圧等、様々なユーティリティが関係した複雑な設備です。顧客設備で動作不良、水・油漏れなどの不具合が発生した場合、現地に伺い機械的な修理を行います。 (2) 電気的な修理・メンテナンス業務…電気工事・制御盤の調査等 → 電気的な不具合(短絡・断線等)の調査・復旧電気工事ならびに制御等の回路調査やシーケンスチェックを行います。 ■組織構成: 現在設備・メンテナンス部には4人が所属しています。同部署は営業担当とエンジニア担当を明確に分けておらず、両方に活躍できる人がそろっています。 ■入社後の流れ: 入社後数年は、設備のメンテナンスを通じて必要な知識・技術を得るために現場での作業補助が業務の中心となります。同時に先輩社員の営業に同行を重ねていきます。その後時間をかけて設備メンテナンス・保守の管理責任者として経験を積んでいきますが、希望があった場合、営業職へのキャリアチェンジの可能性もございます。 ■働き方について: <休日出勤が発生した場合> 顧客の製造設備をとめてメンテナンスを行うため、月に平均4~6日ほど土日祝出勤がございます。その場合、平日に代休を取得します。また、割増賃金とは別に休日手当を支給しています。 <大型連休に出勤の場合> GW、お盆、年末年始等に休日出勤することがありますが、その前後で代休として連休を取得することができます。 <出張について> 宿泊を伴う出張は、年に3回程度(大型連休時)です。即時対応できる機動力を大事にしている同社は基本的な営業エリアを1時間半で行ける範囲内にしています。また休日の緊急対応は部長が対応するため、入社後5~6年は発生しない見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミゾグチ.
茨城県筑西市折本
折本駅
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
〜業界・職種未経験大歓迎!/年休112日/U・Iターン歓迎/月平均残業10時間/転勤無し・直行直帰可能◎〜 機械部品の販売、各種機械の修理及びメンテナンス、溶接や配管工事まで幅広く事業展開を行っている当社にて、近隣地域の工場顧客の機械の修理及びメンテナンス作業をお任せいたします。 ■業務詳細: ・取り扱う機械:コンプレッサー・回転機械等の修理及びメンテナンスをお願いします。 ・移動手段:移動の際は社用車(AT車)を使用します。状況に応じて直行直帰も可能です。 ・担当エリア:近隣地域(茨城県、栃木県、福島県など)となります。 ・1日の対応件数:1日2〜3件を訪問いただく予定です。 ・夜勤・出張有無:夜間勤務なし、宿泊を伴う出張は年1〜2回程度です。 ・担当の営業社員とコミュニケーションをとりながら業務にあたっていただきます。 ■採用背景: お客様からのニーズの増加により、今後は特に機械修理・メンテナンス事業を拡大させていきたいと考えており募集を行います。 ■組織構成: 技術職は50代の男性1名と、30代の男性1名が所属しております。 ■ご入社後について: 基本的にはペアまたはチーム単位で業務にあたっていただきます。未経験者の方でも丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■組織風土: 若手社員が多く活躍しており活気ある職場です。商品の販売からアフターフォローはもとより、商品納品に関わる工程を一括で請け負うことでお客様から高い評価を頂いています。 ■働き方: 年休112日・月平均残業10時間で働きやすい環境です。 直行直帰も可能ですので、ご自身の仕事状況に合わせて柔軟な働き方ができます。 ■当社について: 1951年創業以来、モーター、減速器をはじめ伝導機器の総合商社として、地域の方々に支えられてきました。伝導機器の取り付け、取り外しは元よりメンテナンス、故障修理に至るまで得意中の得意分野になります。また、当社の前身である溝口ベアリング店として50年前から社名の通り、各メーカーとのコネクションを活かした販売を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
スーパー工業株式会社
東京都江戸川区中央
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜整備士の経験を活かしつつ働き方を改善できる◎/年休125日(土日祝休)・残業10h・急な呼出しなしで圧倒的な働きやすさ/転勤なしで腰を据えて働きたい方にオススメの求人〜 ■業務内容:業務用高圧洗浄機のトップメーカーである当社にて、サービスエンジニアとして従事頂きます。メンテナンス業務を中心に、見積書作成などの事務業務や、実演デモ・修理提案などの顧客折衝も担当いただきます。 <具体的には…> ・社内、または取引先にお伺いし、当社製品のメンテナンス ・故障した機械や定期的にメンテナンスを行う機械等、様々なリペアやオーバーホー ルに対応 ・お客様からの機械修理についての電話問い合わせ対応 ・機械の修理見積もりの作成 提出他 事務業務 ・お客様先での修理対応時に保守に関してのより良いメンテナンス方法についての提案 ・製品の実演デモや質疑応用 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■働きやすさ: ・顧客先で不具合があっても緊急で対応しないといけないことが少ないため、急な呼び出しや休日出勤はありません。宿泊を伴う出張もほとんどありません。 ・顧客先での修理は少なく、ほとんどの修理は自社工場で行うため外出は週1〜2回程度です。 ・残業は月平均10時間未満であり働きやすい環境です。 ・土日祝休みの完全週休2日制。有給の取得率を賞与査定の項目に入れているくらい、有給取得を会社として勧めています。 ■同社の魅力(安定性): 法人向けの高圧洗浄機の国内シェアトップクラス。国内唯一の高圧洗浄機の専門メーカーであり、国内で初めて高圧洗浄機を作った会社です。高圧洗浄機だけでも年間8000台を超える販売実績があり、超大手メーカーブランドで販売されている高圧洗浄機もOEM生産しております。唯一の専門メーカーであるためノウハウや知識が豊富であり、あらゆるニーズにスピード感もって対応できることから選ばれ続けています。環境に配慮したドライ型ミスト発生装置も開発・販売しています。 変更の範囲:本文参照
大阪府摂津市鳥飼本町
〜整備士の経験を活かしつつ働き方を改善できる◎/土日祝休み・残業10h・急な呼出しなしで圧倒的な働きやすさ/転勤なしで腰を据えて働きたい方にオススメの求人〜 ■業務内容:業務用高圧洗浄機のトップメーカーである当社にて、サービスエンジニアとして従事頂きます。メンテナンス業務を中心に、見積書作成などの事務業務や、実演デモ・修理提案などの顧客折衝も担当いただきます。 <具体的には…> ・社内、または取引先にお伺いし、当社製品のメンテナンス ・故障した機械や定期的にメンテナンスを行う機械等、様々なリペアやオーバーホー ルに対応 ・お客様からの機械修理についての電話問い合わせ対応 ・機械の修理見積もりの作成 提出他 事務業務 ・お客様先での修理対応時に保守に関してのより良いメンテナンス方法についての提案 ・製品の実演デモや質疑応用 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■働きやすさ: ・顧客先で不具合があっても緊急で対応しないといけないことが少ないため、急な呼び出しや休日出勤はありません。宿泊を伴う出張もほとんどありません。 ・顧客先での修理は少なく、ほとんどの修理は自社工場で行うため外出は週1〜2回程度です。 ・残業は月平均10時間未満であり働きやすい環境です。 ・土日祝休みの完全週休2日制。有給の取得率を賞与査定の項目に入れているくらい、有給取得を会社として勧めています。 ■同社の魅力(安定性): 法人向けの高圧洗浄機の国内シェアトップクラス。国内唯一の高圧洗浄機の専門メーカーであり、国内で初めて高圧洗浄機を作った会社です。高圧洗浄機だけでも年間8000台を超える販売実績があり、超大手メーカーブランドで販売されている高圧洗浄機もOEM生産しております。唯一の専門メーカーであるためノウハウや知識が豊富であり、あらゆるニーズにスピード感もって対応できることから選ばれ続けています。環境に配慮したドライ型ミスト発生装置も開発・販売しています。 変更の範囲:本文参照
ウォッチニアン株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~649万円
専門店(アパレル・アクセサリー) 専門店・その他小売, 精密・計測・分析機器 機械・金属加工
□■時計メンテナンスを行う独自の自社工房を所有/顧客対応無し・修理メンテナンス作業に集中できる環境/上場準備中/ウォッチニアングループ■□ ■業務内容 ブランドバッグ・時計・宝飾品販売・買取及び質業務を手掛ける「ウォッチニアン」を営業・運営する会社です。当社の時計工房にて、修理担当をお任せいたします。 ■業務詳細 ムーブメントのオーバーホールとそれに付随する業務をお願いいたします。 ロレックスを中心に、高級時計、バッグ、ジュエリーのリユースを行っております。ほぼ全てのブランドを取り扱う為、憧れの時計を修理する機会もあるかと思います。 ・オーバーホール ・機械点検/外装分解 ・ケーシング ・研磨/ポリッシュ/洗浄 ・電池交換 ・ベルトやガラスの交換 等 各担当ごとに協力しながら業務を進めます。これまでの経験スキルを考慮しながら、実際の修理担当として実務をお任せします。 ■業務の特徴 ・ブランド品の買取・販売を行う店舗や時計の修理を請け負う店舗は世にたくさん存在しますが、時計のメンテナンスを行う独自の自社工房を所有しており、メンテナンス費用を削減できることが当社の強みです。 ・基本的に接客はなく、修理作業に集中できる環境で、自分のペースで丁寧に仕事が行えます。 ・周りの先輩たちも近くにおり、困った事や気になることがあれば気軽に相談可能です。 ■キャリアパス 技術職のスペシャリストとしてキャリアが歩めるほか、マネジメントを含めた管理職としてのステップアップも目指せます。 ■同社について ・ウォッチニアングループ(HD1社・事業子会社6社)として、現在上場を準備中です。成長を続ける当社の時計工房業務の中心となっていただくことを期待いたします。 ・ウォッチニアン株式会社とは2005年7月に設立されたグループ最初の会社で、ブランドバッグ・高級腕時計・ブランドジュエリー・宝石の販売・買取・卸・輸出入を手掛け、腕時計をメイン商材として海外・ECなど多岐にわたる販路を誇っています。 ◆求める人物像◆ ◎業務拡大予定の為、会社の中心として活躍していただけるような意欲的な方 ◎集中して業務に取り組める方 ◎専門性を磨くキャリアアップを探している方 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機システムサービス株式会社
北海道
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー 設備管理・メンテナンス, その他機械設計 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE その他サービスエンジニア
◆学歴不問《職種・業種未経験、歓迎します!》※要普通免許 【以下の経験をお持ちの方は更に収入アップが可能!】 ▼技術・電子系学校卒業者 ▼電気工事士・冷媒回収技術者等 有資格者 ▼電気・電子部門各種技術士の有資格者 ※要普通免許 (サービスカーは事前に準備ください ※セダンタイプの乗用車は不可)
個人のお客さま宅や店舗・オフィスを訪問し、エアコンや給湯機、業務用空調などの修理・提案・施工保守業務を行います。 【主に扱う製品】 一般家電/エアコン、給湯機、冷蔵庫、オール電化など 法人/業務用エアコン、ハンドドライヤー、照明器など ※家庭用7割、業務用3割 【案件数】 閑散期:1日平均2~3件 繁忙期(夏/冬):1日平均6件 【三菱電機システムサービスについて】 「三菱電機とお客様を結び、アフターサービスからシステムの提案・施工まで、幅広いサービスを提供する。」それが三菱電機システムサービス株式会社です。 三菱電機直系のアフターサービス専門会社として、お客様の快適な生活環境の実現を目指し多様化するニーズに応えています。現在はアフターサービスに加えメンテナンスや施工、システムエンジニアリング業務にも注力。総合エンジニアリング企業としてさらなる飛躍を目指しています。 <注目ポイント1> 技術を磨いて収入アップ 業務委託は修理を完了させることで収入を得ます。 自分の技術を磨いて色々な修理が出来るスキルを身につけることで、高収入を実現することもできます。 例:エアコンの基盤交換等の比較的簡単な作業は、1件あたりの報酬が3~7千円。 作業に資格が必要なエアコンの冷媒装置の修理等は、1件あたりの報酬が1~3万円。 <注目ポイント2> 教育制度 基礎知識から学べる研修制度があるので、修理の仕事が初めての方でもご安心ください。(最大6か月) 先輩社員によるOJTで製品の仕組みや修理方法等を学ぶ他、未経験の方向けに製品の基礎を学ぶ研修会も実施。 また、参加は任意ですが、新製品発売時に製品説明会や電気工事士などの資格取得に向けた研修会なども実施します。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プラント機器・設備 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜「エンジニアが選ぶ、働きやすい(ホワイト)企業」「働いて自身の市場価値を上げられる企業」に選ばれ、業界トップクラスに成長しました〜 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■派遣予定先: タツモ株式会社(岡山市) ■業務概要: PLCを使っている産業機械(半導体設備、自動車関連設備など)の定期メンテナンス、改善改造、故障修理を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: マニュアルに基づいて定期メンテナンスを行います。経験を積んで行くと、故障修理ができるようになります。中級レベルになると改善改造までできるようになります。 初級:メンテナンス10割 中級以上:メンテナンス5割:修理1割:改造割 ■配属組織: 20代の若手〜50代ベテランまで、ほぼ男性のみの職場です。 ■出張について: 月に1〜数回程度、国内の工場へ出張(2日〜1週間)が発生することがあります。 1人で対応いただくことはほぼなく、チームでの対応となりますのでご安心ください。 ■エンジニアのキャリアを守る手厚いサポート: エンジニアリーダー(業務)とキャリアアドバイザー(キャリア)の2名体制でサポートしていきます。面談は毎年1〜2回行い、別途24時間365日相談可能なセンターもあります。一番不安な配属直後については、配属初日・1週間後・1ヵ月後に定期的なフォローを行います。 変更の範囲:本文参照
株式会社エムテックサービス
愛知県名古屋市中川区玉船町
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 その他サービスエンジニア
<最終学歴>高等学校卒以上
【業界・職種経験不問!/未経験から専門知識(機械設計・電気系)が身に着く環境/マイカー通勤可・無料駐車場完備/年間休日120日/面接1回】 ■ポジション概要: 当社は、立体駐車場やコインパーキングなどを運営する、株式会社エムテックのグループ会社です。駐車場等の整備・メンテナンス業務を手掛ける当社にて、立体駐車場の点検・メンテナンスを行う技術スタッフを募集します。 ■業務内容: 立体駐車場の点検整備・部品交換・修理等メンテナンス <業務の流れ> 出社後、現場へ ▼ 機械式立体駐車場の点検作業を実施 ▼ 帰社後、工事内容の報告書を作成 部品交換や修理の必要があれば別途見積書・提案書を作成 ▼ 後日、オーナーや管理会社への提案・打ち合わせ ▼ 了承を得て、メンテナンス・修理を実施 ■その他職務について: ◇修理の規模や内容により、他部署(工事部)へ依頼したり、外注を手配することもあります。 ※緊急を要する場合の手順は異なります。 ◇点検作業は1日2〜3件程度、1件あたり1〜2時間の作業です。担当場所は 車で1時間圏内になります。 ■教育体制: ゼロから身につけられる体制が整っています。基本的にはベテランの先輩社員と2人体制で稼働し、先輩の補助・アシスタント業務を行いながらOJTで必要な知識や技術を身につけていきます。 業務に慣れるまでに約1年、独り立ちまで約3年を想定しています。機械設計や電気工事などより深い知識に興味がある方は、専門知識のある社員から学ぶことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Luup
東京都千代田区神田佐久間町
700万円~999万円
不動産管理 土地活用, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜「新たな交通インフラを創りあげていく」未来を変えていく株式会社Luupで働きませんか?/人口減少・高齢化社会における新たな公共交通・社会インフラへ/事業拡大期にジョイン!更なる成長を共に創っていく仲間の募集〜 ■組織とポジションについて: ・Luupのユーザーに安全に快適に車両をライドいただけるよう、サービスレベルの維持・向上に日々チャレンジしています。 「リペアオペレーションマネージャー」は、Luupのサービスの根幹を支える車両の日々の修理・メンテナンスの体制を構築し、運用管理をしていただくポジションとなります。チームメンバーと外部ベンダーをマネジメントし、業務改善や製品の品質改善などを進めていただきます。 ■業務詳細: ◇修理組織及びチームメンバーのマネジメント ◇修理に関わる予算計画(コスト管理)、稼働計画の策定 ◇品質管理基準の策定 ◇外部ベンダーとの円滑なコミュニケーションとコントロール ◇修理&メンテナンス履歴データを踏まえた故障統計や製品改善 ◇部品の使用状況及び発注数量の管理 ◇修理作業の業務改善 ※本ポジションは、東京の倉庫で従事いただくことを基本としています。 ※修理メンテナンス業務自体は、外部委託業者が同倉庫で実施しています。 ■仕事の魅力: ・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティシェアという新規ビジネスグロース時期に関わることができます。 ・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われます。 ・リアルサービスを支える根幹のサービス構築に関われます。 ■当社について: 当社は、「街じゅうを駅前化するインフラをつくる」をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティシェアを日本各地で展開しています。現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島・福岡を中心にでサービスを展開しており、2024年10月時点で10,000ポート以上を運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー工業株式会社
愛知県
450万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 機械・電子部品
●必要な知識・経験・資格(MUST) ・機械設備(例:産業機器、自動車 等)の組立、或いは修理/保全業務経験 ・普通自動車の運転免許 ●求める知識・経験・資格(WANT) ・マネジメント経験お持ちの方 ・工作機械メーカのサービスエンジニア経験 ・工作機械の設備保全経験
【担っていただく業務】 工作機械のアフターサービス(メンテナンス)を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・機械修理…お客様工場を訪問し機械の故障診断、部品交換修理、点検、作業報告を担っていただきます。 ・コールセンター…電話やメール問合せによる故障診断、技術回答も経験値や適正により担っていただきます。 ・お客様へのメンテナンス指導、業務品質改善活動 ※直行直帰での勤務も可能です。 休日出勤が月1回程度ありますが、その際は振替休日を取得します。夜間の緊急対応などはございません。 【将来的なキャリアパス】 刈谷工場で基礎教育を受けた後、訪問修理を幅広く経験して頂き、メカ/ハードの修理スキルを習得します。一定のスキルを満たした後は国内営業所での勤務となります。将来的にはサービスリーダ、本部コールセンター、海外サービス拠点のアフターサービス技術支援、加工技術、営業技術、製造関連業務などといったキャリアパスもあります。希望に応じて、多彩なキャリア形成ができ、将来的にはマネジメントポストに就いていただく可能性もあります。 【仕事の進め方】 基本的には一人作業が8割9割ほどです。お客様先に訪問して修理作業を行います。修理だけでなく定期メンテナンスも行います。担当制ではなく、地域全体をチームで対応する形でサポートを行っております。各拠点ごとに担当エリアが決まっており、基本的には1日あたり1件の訪問が主となります。場合によっては2件訪問することもあります。 【組織ミッション】 サービスグループは、日本国内のアフターサービスを行っている部署になります。お客様から直接お問い合わせをいただいて、それを担当するコンタクトセンターと、お客様先に訪問するフィールドサービスで構成されております。
株式会社山忠商会
兵庫県神戸市長田区南駒栄町
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
建設現場等で使われる大型重機などの修理・修繕・メンテナンス業務全般をお任せ致します。 ■業務詳細: 解体機、掘削機、ショベルカー、ダンプカー、発電機など、多種多様・大小様々な各種建機の修理やメンテナンス業務全般をお願いします。※阪神エリアでの出張業務あり ■業務の基本的な流れ: (1)物流管理部門より発注依頼の受け取り(2)レンタル先の工事現場から建機を引き取り、受け入れ(3)建機の洗浄、レンタル機の積み込み・積み降ろし作業(4)レンタル機の入庫点検、出庫前点検(損傷のチェックやエンジンの動作確認など)(5)故障個所があれば修理を行います。※自社のレンタル機以外でも、取引先所有の建機の修理依頼にも対応します。 ■業務の特徴: 建設機械の修理・メンテナンスは、日々新しいチャレンジです。コンピューター制御によって誰が操作しても故障の仕方が一様化する一般車両と違い、様々な現場で使用されるので修理の対応等も一筋縄ではいきません。時代の流れは早く、建機の進歩も進む昨今では覚えることも多くありますが、飽きずに常に新しい知識・スキルを身に着けられるのはこの仕事の魅力です。一人ひとりが確かな技術とスキルをもって向き合えるよう会社も全力でサポートします。 ■チーム/組織構成: 三木機材センターでは、37歳の所長をはじめ、30代の方が数多く活躍しています。定着率も良く、勤続10年・20年の先輩も多数在籍しています。 ■教育: 入社後は先輩と一緒に様々な現場で業務を覚える他、新人研修、メーカー研修などの学ぶ環境は整っています。玉掛けやフォークリフト、国家資格等の資格を手にスキルアップが可能です。何年もかけて技術者として学べる環境ですのでご安心ください。 変更の範囲:無
大阪府大阪市西淀川区中島
ケルヒャー ジャパン株式会社
埼玉県さいたま市南区白幡
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 家電・AV・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア 整備士(自動車・建機・航空機など)
【世界的有名ブランド/黄色い高圧洗浄機のメーカー/有給取得もしやすい環境/製品数3,000点以上/残業20h・年間休日125日と就業環境◎】 ■業務概要: 当社ケルヒャー製品の整備士として、高圧洗浄機や床洗浄機、掃除機などの清掃機器の修理・点検・メンテナンスを担当していただきます。 業務用である大型洗浄機や掃除機の修理をお客様先で行うこともありますが、多くの製品は事業所の方で修理対応を行います。 ■職務詳細: ・定期メンテナンス、出張修理 ・大型製品の現場修理、メンテナンス ・小型製品の見積もりおよび修理 ・修理受付とスケジュール管理 ■職務の魅力: 修理完了時のお客様からの感謝の声を直接聞けるやりがいがあります。 幅広い製品ラインナップと高い技術力を誇る当社の一員として、お客様のニーズに応える仕事です。 ■目指せるキャリア: エンジニアとしてのスキルを磨き、将来的にはチームリーダーやマネージャーとしてのキャリアアップが目指せます。 ■組織体制: 7名のチームで、30代から50代までの幅広い年齢層が在籍しています。 商材知識が豊富なメンバーが多く、丁寧に教育する環境が整っています。 個人プレーではなく、チームプレーを重視する社風です。 ■当社について: ・製品: 製品数3,000・有効特許数700以上という業界でも圧倒的な数値を誇ります。 その豊富なラインナップから顧客ニーズに合わせた幅広い提案が可能です。 全製品群の約9割が直近5年以内に開発されており、時代のニーズにあった製品を提供し続けています。 ・取り組み: ニューヨークの自由の女神やベルリンのブランデンブルグ門、リオデジャネイロのキリスト像、広島平和記念公園のモニュメントなど、世界的に有名な建造物や彫像の洗浄・再生も手がけています。 2008年には、日本現地法人であるケルヒャー ジャパンの設立20周年を記念し、栃木県足利市にある松田川ダムの壁面をキャンバスに、高圧洗浄機で汚れを落として絵を描くエコ・アートプロジェクトを実施し、清掃を通じた新しいアートをご紹介いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ