88143 件
カンエツ(関越物産)グループ
埼玉県入間郡毛呂山町市場
-
450万円~600万円
食品・飲料メーカー(原料含む), その他 技術職(食品・香料・飼料)
学歴不問 / 経験者のみ募集 【必須】食品工場での品質管理経験3年以上
【業務内容】 自社工場及び当社製品の製造委託工場の衛生管理・工程管理などを中心にお任せいたします。全国に数十ヶ所ある製造委託工場を訪問し、製造工程の管理や工場の改善などを行っていただきます。 「即戦力」として活躍し、近い将来管理職となっていただける方を募集しております。 入社後まずは自社工場の製品検査業務を行い、製品の特性などを学んでいただきます。その後、自社及び製造委託工場の管理(衛生環境や製造工程の改善など)をお任せします。 【魅力ポイント】 (1)様々な取り扱い商品:有名なこんにゃく以外にも白滝やゼリーなどの商材も取り扱っています。様々なニーズに対応ができるように今後も商材を増やしていく予定です。 (2)安定性:設立して以来、こんにゃくのプロフェッショナルとして様々なこんにゃくえを製造し、拡販しております。また2018年には食品安全システム認証規格「FSSC22000(Ver 4.1)」取得しております。
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
550万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー CMO, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
【東証プライム上場医療機器メーカー/医療機器と医薬品のコンビネーション製品の開発拠点/新棟工場が2025年竣工。医療機器と医薬品のコンビネーション製品の開発受託製造や腹膜透析関連製品の生産を拡大/誰もが働きやすい環境/フレックスや在宅勤務制度あり/男性育休取得率68.8%】 ■求人概要: テルモでは、一般家庭用の体温計や血圧計から、病院用の体温計、血圧計、輸液ポンプ、さらには、専用のディスポーザブル製品と組み合わせたコンビネーション製品、超音波や光による血管断面画像装置や人工心肺装置など、医療用電気機器(ME機器)に関する幅広い製品ラインナップを持っています。本ポジションでは、甲府医薬品工場における生産体制増強に伴い、設備技術者の補強のため、次世代を担っていただける方を募集しております。 ■業務内容: ・医薬品工場における生産プロセス検討〜工程設計 ・各種生産設備(組立機、充てん設備、包装設備等)の要求仕様〜設備仕様まとめ ・生産設備の手配〜導入設備立上げ〜バリデーション、生産準備 ・生産設備の維持管理、工程改善 将来的にはチームリーダーとしてメンバーを統制しプロジェクト業務の推進などもお任せしたいと考えています。 ■本ポジションの魅力: テルモでは製造プロセスの自動化など積極的に設備投資を行っております。本ポジションでは生産技術職として工場の自動化に向けて中心的に携われることに加え、医療機器,医薬品のユニークなものづくりの具現化に携わることができるポジションです。そのため仕事を通して、医療従事者、患者様への満足の提供と技術者としての自己実現の両立をすることができるポジションです。 ■当社について: 1921年創業、第一次世界大戦の影響で輸入が途絶えた体温計を国産化するためにテルモは産まれました。創業の発起人1000円札になっている医師の北里柴三郎です。甲府医薬品工場は、医薬品×医療機器を組み合わせたコンビネーション製品の開発拠点となっており、腹膜透析液、バッグ製剤、プレフィルドシリンジ(薬剤充填済みシリンジ)など、主に病院で使われる医薬品を製造しています。甲府工場では、2025年竣工で新棟工場を建設中。ますます、生産数拡大を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルミネ
大阪府大阪市西区阿波座
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工場長
工場管理職として業務を行って頂きます。 ■当社の強み: 独自の製造方法「連続鋳造圧延法」により、アルミ線/板/条を実際に地金より一貫生産で製造。結晶粒を均一にすることに成功し、金属組織内部も偏析がなく、均一な材料で安定。切削性や鋳造性にも優れています。特に線に関しては日本のシェア80%以上のトップメーカーです。また当社はどこの系列にも属さず、唯一のユーザ直販の体制をとっています。 ■当社の製品開発: ・製品開発は、未知への挑戦です。理屈にとらわれずに考えることで品質とコストを両立させる技術の必要性に行き着き、「連続鋳造圧延法」に注目し、研究を進めて時代のニーズに応える新素材の開発も行っております。世界のトップレベルにある当社の製品開発は、未知の世界に向けて常に動いています。 ・当社は研究、自社開発の連続鋳造圧延法で、金属組織の結晶粒超微細化に成功しました。金属組織内部も偏析がなく、他のどの製造方法よりも均一な材料で安定しています。応力割れや応力歪もなく、切削性/鍛造性も非常に高いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
竹中金網株式会社
愛媛県今治市大西町九王
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 工場長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎オンリーワン技術・オンリーワン製品を作りませんか? ◎世界的な有名ブティックで同社の金網が使用されています! ◎スキルを活かして働ける! ■業務内容: 工業用金網総合製造メーカーの同社にて、生産管理業務から始めて頂き、ゆくゆくは工場全体をまとめ役としてご活躍頂ける方を募集いたします。 ■職務詳細: 納期通りの生産できるように進める事や、製造スタッフ、営業など各部門の調整業務がメイン業務です。 【具体的には】 ・工場の生産管理、工程管理 ・外注管理、製造現場の進捗管理 ・スタッフのマネジメント ・社内外の対応(顧客や営業との調整業務) ・製造実務 ※将来的に ■組織構成: 工場長(30代男性)、副工場長(50代男性)、工場全体23名が活躍しています。平均年齢33歳と全体的に若く、若い世代の方が活躍していける環境があります。 ■同社製品の強み: ・高品質:錆や変形に強い ・製品ラインナップ ・技術力:長年の経験で培った技術がある ・カスタマイズ対応:オーダーメイドの製品を作れます ■同社特徴: ・同社は材料調達から製造、出荷までを一貫して行っている金網専門の数少ない国内メーカーです。金網は工業製品として、私たちの豊かな暮らしを支えています。また金網は心を豊かにする建築デザイン・アートとしてさまざまな表情を楽しむこともできます。 ・工業系金網がメインですが、直近ではデザイン系金網(建築用)等、枠にとらわれない製品作りにも取り組んでおり、メディアでも注目を浴びています。 ■同社金網使用建築物の一例: ・SHIBAURA HOUSEの壁面金網 ・天神ビジネスセンターのアトリウム ブロンズメッシュ等 ・世界的な高級ブティックの店舗やラウンジ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
株式会社岸本製作所
奈良県北葛城郡広陵町安部
500万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 工場長
■募集背景: 同社では事業継承に向け社長の後継者として山口工場の現工場長を選任していますが、次期工場長ポジションを引き継げる人材が必要な為、募集致します。 山口工場での引継ぎ期間は1〜2年想定していますので安心して着任して頂けます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の本社工場に次ぐ主力工場である山口工場の次期管理責任者として、工場全体の管理・組織マネジメントをお任せします。 ■業務詳細:具体的には以下の通りとなります。 ・経営方針から工場の目標の設定 ・メンバーの育成・目標設定・評価 ・目標に対しての進捗管理、遅れに対してのリカバリー策の立案・実施 ・安全管理・設備の更新、適性な人員配置 ※入社後はまずは製造工程を知って頂き、その後工場長として業務を引き継ぎしていきます。知識等は入社後に習得いただきます。 ■組織構成: 山口工場には、約40名の社員(パート含む)が在籍しています。現工場長は50代男性です。 ※本社工場に次ぐ規模の主力工場となります、 ■同社の特徴: 自動車安全部品メーカーの協力会社で自動車内装部品を製造し、色々な工程の内生化を図り、多品種少ロット、低価格で顧客のニーズに合った生産を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラプロ
山梨県北杜市須玉町穴平
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工場長
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■今回の募集について:事業拡大に伴い工場長・マネージャー候補を募集します。 ■業務:責任者として予算管理や計画立案・遂行、安全衛生管理、人材マネジメント、品質マネジメント、生産効率改善、顧客折衝、本社連携など幅広くお任せいたします。 ■募集背景:これまで顧客(大手半導体装置メーカー)からの装置の一部の請負設計を行っていましたが、同社の技術力が認められ装置全体の設計を任せてもらえることになり、組織強化のため募集をしています。 ■東北工場について:2023年に創業以来最大の新工場を新設しました。東北工場では、本社・四国工場で扱っている真空配管(真空事業)の設計・製造と半導体製造装置メーカーから受託による装置の組み立て(ユニット事業)を行います。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 【社風】「BORDERLESS」「挑戦し続ける姿勢」】会社の沿革と同様に、社員の挑戦を後押しし、たとえ失敗しても挑戦したこと自体を称える社風です。その裏付けとして未経験の方も積極採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
筑後染織協同組合
福岡県筑後市久富
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 製造・生産リーダー 製造・生産リーダー
◇◇転勤無し・九州で腰を据えて働ける◇家族手当・工場長手当等、福利充実◇筑後の歴史ある産業に携わる◇◇ ■職務内容: 高度な染色技術をもって、筑後の地場産業である繊維製品の製造を牽引する当社の係長を担っていただきます。工場内の管理業務を主にお任せいたします。 ■職務詳細: ●工場内の管理業務: ・設備の保守・改造の計画と管理(実務は担当者が実施) ・工程改善やコストダウンのための施策立案 ・品質管理と加工品の出荷前チェック ●原材料・薬品の在庫管理 ・染料や薬品の発注ロットの調整 ・新素材・新色の依頼対応と技術標準書の作成 ●対外業務 ・取引先との交渉(クレーム対応、報告書作成など) ・組合運営のサポート(理事長と連携) ●ネジメント業務 ・部門間の連携調整 ・メンバーの育成とコミュニケーション促進 ■組織構成: 工場は6部門にて構成(チーズ、布、タオル、樹脂、塗布、事務所)。 アットホームな雰囲気で互いを慮る風土が根付いており、働きやすい環境です。(20代2名/30代5名/40代8名/50代11名/60代13名) ■企業情報: 筑後では、この土地の持つ自然の恩恵を受け、江戸時代より繊維・織物の生産が盛んに行われてきました。当社は地場産業を支える糸の染色加工会社や生地の整理加工会社などの『共同染織工場』として、高度な染色技術をもって、先染め工程を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡村建設株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺
宝積寺駅
350万円~600万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), 技術開発・工法開発(建築・土木)
高校卒業以上 / 未経験OK
最短6年で工場長を目指せます。 生コンクリートの製造・品質管理・配車管業務を経験しその後工場長として工場の統括を行っていただきます。 <イメージ> 1~2年目:品質管理 3年目:製造 4年目:配車 5年目:工場長補佐 6年目:工場長 業界未経験でも問題ありません。 入社時の半数が未経験からのスタートなので、経験がない方でも遠慮なくご応募ください!
日野自動車株式会社
茨城県古河市名崎
400万円~699万円
自動車(四輪・二輪), SCM企画・物流企画・需要予測 総務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<大きな変革期を迎えている国内トップクラスの商用車(トラック/バス)メーカーを、人事面から中核メンバーとしてけん引する業務です> ■職務内容:同社の古河工場にて、工場内のリソーセス(ヒト・モノ・カネ)の管理業務を担当いただきます。配属ポジションの詳細は選考を通じて、経験や適性に応じて決定いたします。 <業務詳細> ・仕入先/構内物流改善業務等 ・KPI(管理指標)を用いた工場部門のコスト管理業務 ・工場内の総務・人事関連業務 ・安全・衛生・健康に関する業務 ※上記から適性を鑑みて担当いただきます。 ■業務の特徴・魅力: ・キャリアパスには、工場内のジョブローテーションや本社への異動などを通じて様々な経験を積むゼネラリストの道と、志向や適性に応じて選ぶことができるスペシャリストの道があります。多様なキャリアの選択肢が提供されています。また、同社はグローバルに事業を展開しているメーカーであり、海外の視点を持って業務に取り組む機会があることも魅力です。 ・同社を取り巻く環境は物流問題などの影響で変化しており、事業も大きな変革期にあります。社内では改革や変革に向けた多くの挑戦が行われており、企業と共に新しい挑戦を進める環境が整っています。 ■企業の魅力・特徴 ◇国内でトップクラスのシェアを持つ商用車(トラック/バス)メーカーであり、乗用車や小型トラックの受託生産も行っています。幅広いモビリティ産業を支えています。 ◇海外販売台数が全体の6割以上を占め、約100ヵ国・地域に製品を供給しており、世界中の人流・物流を支えています。 ◇業界初のHV商用車の発売以来、EVやFCEVなどの電動化に積極的に取り組んでいます。近年では、自動運転技術の開発にも力を入れ、物流の変革や社会問題の解決に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県太田市新田早川町
<大きな変革期を迎えている国内トップクラスの商用車(トラック/バス)メーカーを、人事面から中核メンバーとしてけん引する業務です> ■職務内容:同社の新田工場にて、工場内のリソーセス(ヒト・モノ・カネ)の管理業務を担当いただきます。配属ポジションの詳細は選考を通じて、経験や適性に応じて決定いたします。 <業務詳細> ・仕入先/構内物流改善業務等 ・KPI(管理指標)を用いた工場部門のコスト管理業務 ・工場内の総務・人事関連業務 ・安全・衛生・健康に関する業務 ※上記から適性を鑑みて担当いただきます。 ■業務の特徴・魅力: ・キャリアパスには、工場内のジョブローテーションや本社への異動などを通じて様々な経験を積むゼネラリストの道と、志向や適性に応じて選ぶことができるスペシャリストの道があります。多様なキャリアの選択肢が提供されています。また、同社はグローバルに事業を展開しているメーカーであり、海外の視点を持って業務に取り組む機会があることも魅力です。 ・同社を取り巻く環境は物流問題などの影響で変化しており、事業も大きな変革期にあります。社内では改革や変革に向けた多くの挑戦が行われており、企業と共に新しい挑戦を進める環境が整っています。 ■企業の魅力・特徴 ◇国内でトップクラスのシェアを持つ商用車(トラック/バス)メーカーであり、乗用車や小型トラックの受託生産も行っています。幅広いモビリティ産業を支えています。 ◇海外販売台数が全体の6割以上を占め、約100ヵ国・地域に製品を供給しており、世界中の人流・物流を支えています。 ◇業界初のHV商用車の発売以来、EVやFCEVなどの電動化に積極的に取り組んでいます。近年では、自動運転技術の開発にも力を入れ、物流の変革や社会問題の解決に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社橋本製作所
栃木県鹿沼市茂呂
650万円~899万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 工場長 工場長(食品・香料・飼料)
【板金加工・プレス加工・金型設計、製作を一貫して対応/UIJターン歓迎】 ■業務内容: 当社の工場長候補として、生産性向上のための作業環境・社員の働き方改善に向けた検討等をお任せします。まずは生産管理等の現場での業務も一部お任せし、工場全体の流れも理解していただきます。その後工場長候補として、業務を広げていく予定です。 ■組織構成: 工場全体で40名程在籍しております。年代も幅広く20代〜50代となっております。社員の他、パート社員も15名程在籍しております。 ■魅力ポイント: 【一から十まで全てを行う/お客様が望むものを提供し続ける地場安定企業】 当社は、図面を作成するところからスタートし、設計、試作を経て、精密板金、プレス加工、金型も自社生産できる体制が整っており、お客様が望むものを作り続け、支持をされてきました。自社で蓄積した技術を活かして、「この様なものが作れます」とこちらからお客様に提案して、製品化することもあります。当社の技術力が高く評価され、上場企業・大手企業とも直接取引を行っております。
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
700万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 工場長 工場長(食品・香料・飼料)
■職務概要:入社後は1〜3年程度の国内・海外研修を経て以下業務についていただきます。 ・工場マネージメント業務全般 (労務管理、品質&コスト管理、安全衛生、環境保全、SCM業務、現地人材育成など) ・現地法人の生産戦略の検討、立案、実行 ・トラブル時の対応、是正案の立案、実行管理 (重要事案の場合、本社への報告業務を含む) ・コスト削減の方策立案、実行管理 ・現地法人の取締役業務(状況により) ■採用背景:グローバルカンパニーの評価獲得を目標にグローバルブランディングの促進を行うなど特に海外ビジネスが拡大している同社。現地法人の生産全般のマネージメントを期待しての増員募集です。1~3年程度の実習(※)を経て、担当国の海外工場長として赴任して頂きます。(※実習の内容と期間はご本人の経験によります。) ■期待役割: 現地法人の生産全般のマネージメント <補足事項> ・赴任先は、日本国内工場の経験者(生産技術者)が駐在し、そのサポートを受けられる箇所を予定しています。 ■同社の魅力:歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為グループ全体のビジネスを更に加速させるべくスピード感をもって様々なプロジェクトを進めております。また社内のみならず社外含めたサプライチェーン全体関与することができ業務のダイナミックさを感じることも可能な環境です。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について:同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジと、同社グループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社巴製作所
兵庫県
300万円~450万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械)
【経験不問】 未経験の社員も活躍しておりますので、ご安心ください。 ロボット操作やフォークリフト運転やクレーン操作は、入社後講習を受けていただきます。(費用等すべて会社負担)
■残業が少なく、メリハリつけた働き方が実現できる会社。帰りづらい雰囲気は一切なく、有給消化率は驚異の90%超えです。 ■成長産業の医薬品・化学・化粧品業界での分析に使用される当社のカラムは需要が増え続けており30年間売上げが増加中 製造業務をお任せします。複数の作業をローテーションで学べるため、幅広いスキルが身につく環境です。 具体的な業務内容 ブラスト機操作: 製品へ表面加工を施す機器の操作をします。 塗装システムオペレーター: 最先端のロボットを操作し、再現性が高い塗装を行います。 塗装作業: 主に作業ロボットで行いますが、ロボットで対応できない箇所は、先輩社員の指導のもと手作業で仕上げます。 フライス加工: フライス機などを使用し、部品の切削加工を行います。先輩社員の下で従事していただきます。 刻印作業: 加工済みの継手製品に打刻します。 その他、製造に関わる様々な業務:適性に応じた作業を経験し、専門性を高めることができます。 一時的に重量物を持ち運ぶ作業がありますので、筋肉自慢の方も大歓迎です! 「体力に自信がある」「ものづくりに興味がある」「手に職をつけたい」そんなあなたの力を、ぜひ当社で発揮してください!未経験でも、研修と先輩のサポートがあるため、安心してスタートできます。
株式会社ドレステーブル
東京都中央区八重洲(2丁目)
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
〜テレビや雑誌で話題の『Truffle BAKERY』を全国展開/完全週休2日制/年休121日〜 ■募集の背景: 大人気のTruffleBAKERY。そのカフェ業態が福岡天神駅近くに出店が決まっています。もともと平尾に生産拠点はありましたが、カフェ業態出店のための生産量の増量及び品種の増加、さらにはFC店舗への出荷も決まったため、より複雑な工程管理を行うための責任者を募集することとなりました。 ■具体的な業務内容: 工場全体が正常に機能し、品質を担保できるように管理をお願いします。 ・生産管理・行程管理 ・作業管理 ・人員管理(シフト管理) ・店舗動向の把握 ・生産管理、品質管理 ・配送業者との折衝(出荷スケジュールなど) ■おすすめポイント: ・パン製造に関わることができます。 ・技術のスキルアップだけでなく、経営に関する仕事にも携われます。 ・新商品の開発に関われるチャンスもあります。 ■入社後の流れ: 入社後は東京の製造拠点で研修をしていただきます。実際に稼働している工場や旗艦店で製造リーダーから指示を受けて、2〜3か月程度理想的な製造管理を学びます。その後、平尾に戻ったのちは東京の製造リーダーと相談しながら製造管理の仕事を始めて頂きます。定期的に東京から製造リーダーの訪問がありますので、課題解決に向けて協力し、相談しながら進めてください。 ■当社について: 祖業は2007年創業の高級食材のEC事業(ハイ食材室)ですが、2017年より開始したベーカリー事業『Truffle BAKERY』で大幅に躍進を果たしました。 2024年3月末時点で23店舗(直営・FC合計)、10月には新たにカフェ事業開始、さらに海外の初出店(香港予定)も決めています。また2025年には南八ヶ岳にブランディング複合施設を開業予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セコマ
北海道札幌市中央区南九条西
山鼻9条駅
450万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) コンビニエンスストア, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
◆◇◆コンビニの顧客満足度・第1位/小売店「セイコーマート」を全道・茨城・埼玉に約1,200店舗を展開/自社農場・加工工場を保有し/競合他社との差別化経営を実現する老舗企業◆◇◆ セコマグループは原料生産・仕入から製造、物流、小売までを、一貫して自社で行っています。自社開発食品工場の設備保全の募集です。 ■職務内容: 各種加工食品工場の保守保全担当としての業務全般を担当いただきます。 原則として、これまでのご経験を活かせるグループ会社の工場での採用となり、担当する機械、製造する商品は、配属される工場によって異なります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・食品製造工場内の機械・設備のメンテナンス及び簡単な修理 ・食品製造工場建物設備の管理・保守業務 ・製造部社員への設備保守・メンテナンスの指導 ※将来的に工務担当の管理職として工場全体の機械・設備の管理を行っていただきます。 \\出向先例// ・北燦食品(農産物調達・食品製造・商品開発/北海道札幌市) ・北香(農産物調達・カット野菜漬物製造/北海道北見市) ・ダイマル乳品(アイスクリーム類製造/北海道羽幌町) ・梅沢製麺(製麺・調理麺製造/北海道札幌市) ・北源(玉子焼き・豆腐・巻芯・タレ・スープ・味付肉製造/北海道小樽市) ・北海道ミネラルウォーター(清涼飲料水、菓子製造/北海道京極町) ・北石エンジニアリング(設備開発・保守・マスク製造/北海道石狩市) ・冷電工業(電気設備工事・保守/北海道石狩市) ■企業概要: 日本で最初にコンビニエンスストアを開業。北海道と北関東の一部地域を合せ、店舗数約1,200店舗(道内のシェアNo.1)を運営する。その約8割が直轄店舗であり、過疎地域での出店や地域住民合わせた品ぞろえなど顧客ニーズにお応えることにこだわってサービスを展開している。 「新鮮でお手ごろな価格な商品」をお届けするために20社以上のグループ会社で多様化する顧客ニーズに応える体制を整え、製造から小売りまでを網羅する「総合流通企画会社」への転身を遂げた。近年はドラッグストア大手などへワイン・弁当・アイスクリームなどの外販を開始。出店数が飽和状態であるコンビニ業界の中でメーカーとしての機能を果たし、独自路線を確立している。 変更の範囲:本文参照
富士フイルム株式会社
神奈川県
500万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・原価計算/管理会計/財務会計の知識(簿記2級以上レベル) ・製造会社または工場の会計実務経験(3年以上) ・ITリテラシーおよびデータ活用/分析スキル 【歓迎】 ・公認会計士または税理士資格 ・会計システムまたは基幹システムの実務経験(特にSAP、Sactonaの使用経験) ・ビジネスレベルの英語力 ・化成品/化学材料系メーカーでの工場経理経験
今回募集する経理企画グループでは、製造部/技術部/事業部と連携して、工場コスト戦略を策定し事業利益を最大化することをミッションとしています。原価会計・税務の高い専門性と良識/公平さをもって適正な会計処理を行います。また、将来の経理/企画の基幹人材、グローバルに活躍できる人材を育成しています。 【担当職務】 担当製品の工場コスト戦略の策定、コスト削減の推進を担います。また、新入社員~3年目若手社員の育成・指導およびグループ諸活動のリードをしていただきます。 <具体的には> ・原価計画立案の取りまとめ、集計および分析 ・工場コスト戦略を策定するためのコストシミュレーションやコスト比較 ・新規製品コスト試算 ・原価管理、予実分析、コスト削減推進 ・BPO先の業務管理 (月次・決算の原価財務業務はアウトソーシングしているため、定型作業は少ない)
株式会社アイシン
愛知県
590万円~1100万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 生産管理
【必須】 ・生産管理部門に3年以上の経験ある方 (特に工場生産管理の経験があるとより歓迎) ・自ら現場に出向き現地現物で業務推進する行動力・積極性のある方 ・社内外との折衝業務も多いため、信頼され明るく元気なコニュニケーション力をもった方 ・ものづくりに興味を持っている方 【歓迎】 ・QC検定 ・RPAを活用した業務改善の経験者 【語学】【語学】※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。 TOEIC300点以上を歓迎 業務での英語使用…メール【ほとんどない】/資料・文書読解【ほとんどない】/電話会議・商談【ほとんどない】/駐在【経験・志向に応じて要相談】 自社の海外拠点も数多くあるので、マストではありませんが英語力があると好ましいです。
【お任せする業務】 ・工場生産計画管理と生産課題の解決推進 ・顧客需要に基づく生産体制の立案・管理及び生産課題解決の推進 ・立案した生産計画に基づく部品手配の実施 ・新製品の工場生産準備日程管理 ●具体的には 工場生産計画の立案・部品手配管理・新製品生産準備の推進 ・中長期計画に基づいた工場生産体制の立案と課題解決の推進 ・短期的な顧客需要に基づいた工場生産体制の立案と課題解決の推進 ・生産計画に基づいた部品手配の管理 ・新製品立ち上り時の工場生産準備の推進と日程管理 ●使用言語、環境、ツール等 ・Office(エクセル、Teams、Outlook、パワーポイント) ・各種生産管理に関する社内システム(業務マニュアルによるOJT教育を実施致します) 【組織のミッション】 既存のドライブトレインユニットの安定・効率的に生産と供給をはかりながら、一方で顧客と連携し、グルーバル目線での生産再編検討も同時に進められています。 再編を円滑に遂行するための計画の立案・調整・計画の進行管理は、工場工務として重要な取り組みのひとつであり全社の計画管理において、重要な役割を担う部署になります。 アイシンの製品・日本のものづくりを世界中へ届けるため、生産・新製品に関するあらゆる情報を社内外から収集・精査し、効率的な生産体制の構築に貢献します。
株式会社ビーネックステクノロジーズ【技術職採用/中途2】
大阪府
512万円~910万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 技術職(機械・電気)
経験者のみ募集 60歳未満の方(60歳定年のため) 高卒以上 / 経験者募集30代活躍中! 【必須】 ・何らかの実務経験をお持ちの方 (機械設計、電気設計、生産技術、品質保証、品質管理など) 【歓迎】 ・大手メーカーで働きたい方 ・経験を活かして、キャリアチェンジしたい方 ・下記ツールの使用経験をお持ちの方 CATIA、NX、AutoCAD、SolidWorks、 Creo 、OrCAD、三菱シーケンサ、オムロンPLC、ノギス、マイクロメータ、三次元測定機、オシロスコープ、テスタ、振動計など <転職事例> 前職/精密機器の立上げ・改善(39 才) → 現職/自動搬送用ロボットの機械設計 前職/エアコンの機械設計(39才) → 現職/医療用機器の筐体設計 前職/自動車部品の設計(49才) → 現職/鉄道車両の設計
●定年は60歳となります / 機械設計経験を活かして収入UP!当社で働く魅力 \ やりたい仕事に出会える 大手メーカーを中心に全国9,000件以上の多種多様な分野のプロジェクトをご用意。 豊富な選択肢があるから、やりたい仕事でキャリアを築くことができます。 やりたい仕事で収入アップを目指せ 経験やスキルを考慮し、月給30万円以上のスタートも可能! やりたい仕事をしながらプライベートも充実 年間休日は最大125日で、月平均残業時間は9.8時間。有給と組み合わせて大型連休も取得可能です。 【今回お任せするお仕事】 ・電池生産工場のレイアウト設計、作図・工場内の物流設計、物流設備設計・物流オペレーション設計・工場シミュレーション設計 【使用ツール】AutoCAD(2D); iCAD(2D・3D)
エア・ウォーター・グリーンデザイン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
700万円~899万円
ガス, 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜東証プライム上場グループ/シェア約50%を誇るドライアイスのトップシェアメーカー/脱炭素・クリーンエネルギー社会の実現に向けて事業展開〜 ■業務内容 工場内での炭酸ガス・水素ガス製造プラントの設計〜管理・運営及び付随する業務全般に従事していただきます。工場長候補としての採用になりますので、上記業務を一部担当をいただきながら部下のマネジメントや育成等もお任せすることを想定しています。比較的規模感の小さい工場での業務をお任せするため裁量をもって業務ができる環境です。 ■業務詳細 お任せする業務は配属先の工場によって異なりますが、修繕計画の立案・本社技術部と連携をした生産管理業務・原料元の交渉などをお任せいたします。新工場の場合はプラント設計といった業務もお任せします。 ■組織構成 20名程度の職員に加え2〜3名程度の事務スタッフが所属している工場への配属となります。 ■研修制度 業界特有の専門知識は入社後の研修にてキャッチアップいただきます。業務で使用する検査機器の使い方や数値の見方を研修として学んでいただきます。研修期間は半年程度を予定しています。 ■当社について ・同社は1971年に設立したエア・ウォーター株式会社の100%子会社です。ドライアイスの国内市場でシェアNo.1を誇る当社は安定した経営基盤を築いております。 ・石油製品の副産物として精製される炭酸ガスは、高い精製技術が必要となり、設備投資も莫大になるため新規参入が難しい業界となっております。最近では石油以外からの精製技術に研究が進んでおりますが、安定供給・コスト面において実用化までには至っておりません。 ・主な当社製品はドライアイス(食品・低温流通・冠婚葬祭など)液化炭酸ガス(溶接・炭酸飲料など)物流資材(蓄冷剤・保冷容器・フリーザーなど)に分けられますが、近年の猛暑の影響もあり用途の幅が広がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 設備立ち上げ・設計(機械設計) プロジェクトマネジメント(国内)
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー/企画職のため週1〜2在宅可〜 ■業務内容: 鎌倉製作所が利用している鎌倉地区を主として、分工場である神奈川県・相模原地区、福島県・郡山地区の工場インフラの整備や設備導入など、従業員が働く環境をデザインし、工場インフラとしての整備計画を企画する仕事です。製作所の投資計画の全体とりまとめや省エネ対策、地域共生活動、生物多様性保全活動など環境推進も行う部門に所属していただきます。 ■業務詳細: 工場・事務所のレイアウトや製造・試験現場の建物、照明、空調、什器などの従業員が働くための工場インフラ関連の新規導入や更新計画を企画し、対象となる利用部門と調整を行い、調整完了後には自ら企画したプランを工事施工業者へ依頼し、実行管理する業務となります。 ■ミッション: ◎鎌倉製作所 防衛事業、宇宙事業、交通管制機器、車載用ミリ波レーダー機器などの設計、生産、保守対応 ◎製造管理部 工場内の物理インフラ整備、JIT改善などの業務改善活動、ITインフラ整備、ITシステム企画・開発・保守、製造・試験の自動化設備設計、開発、導入、工場内スキル教育、工作技術、契約、知財、技術情報管理など ◎製造企画課 工場内の物理インフラ整備の企画業務 ■業務の魅力: 高度な技術の結晶である製品群の生産に携わる従業員が快適に仕事ができる環境を企画するスタッフ業務であり、行った仕事に対する声が直接聞けるとともに、自ら企画したものが身近に具体的な形になり達成感を味わうことができる業務。自分たちが利用する建物の建築企画業務にも携わることができます。 ■当社について: 2020年度に創立100周年を迎えた当グループは、「グローバル環境先進企業」として時代の要求に応えられる企業集団を目指すとともに、もう一段高い成長の実現に向けて変革に挑戦し続けたいと考えています。倫理・遵法等、企業としての社会的責任(CSR)を常に念頭に置きつつ、グローバルな変化を先取りし持続的成長を追求することで、「社会」「顧客」「株主」「従業員」すべてから信頼と満足を得られるよう、しっかりと取り組んでいきます。
精密自動車サービス株式会社
香川県高松市朝日町
450万円~549万円
その他, 工場長 整備士(自動車・建機・航空機など)
■募集背景 現任の工場長の後任として、工場運営をお任せする人材を募集いたします。 ■業務内容 主に業務用のディーゼルトラックのメンテナンスや車検を行う自動車整備工場の管理者として、フロント業務、作業計画・工程の管理、人員配置・工場内への指示、各種書類の管理、工場の収支確認をお任せします。 ■配属先情報 東予工場には事務スタッフの他5名の整備士が勤務しております。 平均年齢は40代半ばです。 ■特徴(TOPICS): ・年商800億の物流企業であるカトーレックグループで安定した基盤があります。 ・中・大型トラックの整備を行う専門会社で50年以上の信頼と実績があります。 ・親会社のカトーレック株式会社の保有車両を中心に、月に30〜40台の車検整備、点検や故障・事故等車両の修理を請け負っています。 ■組織風土: 社員の意見を取り入れる風土が整っており、風通しの良い働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティー・ピー・エス
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
電子部品 自動車部品, 生産管理 工場長
〜業界未経験歓迎/多数大手メーカーから信頼を受ける技術力の高い企業/30代前後の若手層多数活躍◎/創業100年の確かな安定性〜 同社は、金属素材を加工し部品を形づくる『プレス加工』を手掛けており、自動車・スマートフォン用部品を製造、部品をつくり出すための型「金型」の設計や製作などをしております。同社にて工場全体の製造管理、売上/利益管理、人員管理など幅広く業務をお任せする工場長を募集します。 ■業務詳細 売り上げについて営業、生産について生産管理が毎日出す実績を踏まえ、・工場の財務、稼働状況、製造職場の状況を把握し、他部署への連携や指示出しを行います。 ・月2回の営業会議への参加し、受注、納品の状況を踏まえ、今後の進め方の指示を出していただきます。 ・月1回の本社とのweb経営会議への参加 ・予算に対しての進捗管理、進捗状況に応じた再計画立案 ∟実際の計画は生産、製造管理が立てるため、大枠の指示を出していただきます。 ■組織構成 工場全体で110名程 その他、定年退職後嘱託として活躍している方が在籍しております。 会社全体として平均年齢36歳で、若手が活躍する活気ある会社です。30代で課長になる社員も在籍しています。 ■教育体制 弊社の商品や業界の知識について、各部署を回って1から仕組みを理解していただけるので入社後に身に着けていただく形で問題ございません。 現工場長もざっくばらんに色々教えていただける環境です。 ■評価体制 予算の達成を大きく見ているため、成果に対してしっかりと評価いただける体制です。予算を逆算して考え行動を起こせる方、製造に携わってきた方を歓迎します。 ■当社について 100年の歴史を持つTPSグループの一員で、自動車・スマートフォン用部品を製造している企業です。取得している企業の少ないATF16949認証を取得しています。自社製品である世界最小スプリングコンタクトを製造する同社は、5Gに伴う需要増や、その他お客様からの案件が増加しております。 製品製造のみにとどまらず、製品を製造する道具の金型も自社で設計、製作できることも強みの1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アメディア
愛知県名古屋市熱田区三本松町
神宮前駅
300万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■職務概要: 製造工場の生産設備の開発、機械設計、立ち上げ業務 新製品の量産に必要な生産技術開発〜量産化設備開発設計 工場のレイアウトから設備設計まで幅広く携ることができます。 ご経験に応じて設備の図面作成から設備の仕様決めなどステップアップが可能です。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■業務詳細: ・工場レイアウト ・生産設備設計 ・ジグの設計および立上 ・各種調整業務 ■働く環境の魅力: (1)地域密着型で転勤なし: 特段希望が無い限り、応募頂いた県内での案件で採用限定されます。 (2)評価制度/評価制度あり: 半期に一回評価があり、評価項目や等級もございます。年に1回等級考察があり昇給もございます。 (3)資格取得手当が充実: 会社指定の資格を取得すると給料に手当として反映されます。 (4)ワークライフバランスが整う: 2010年から「愛知県ファミリー・フレンドリー企業」に認定されております。(年間休日121日/有給は1時間から取得可能/育休取得実績あり) (5)教育体制充実: 教育の専任者がおり、常駐前の研修がございます。人によりますが数週間〜1か月ほどです。 ■企業魅力: (1)企業の安定性: 様々な業界の案件があり、リスクが分散されております。IT案件:ハード設計案件の割合は4:6ほどで、扱っている製品も自動車31%精密機械15%、設備機器15%、航空機15%、その他24%です。地域の中心である自動車業界からエンタメ業界にまで幅広くお取引がございます。 (2)設計開発工程が主体: 開発元企業から直接ご依頼を頂いているプライム案件が8割。設計開発工程がメイン業務です。 (3)エンジニアとして成長が望める案件にアサインされます: 過去のご経験が生かせる案件であることはもちろんですが、ずっと同じ業務で成長をできないということが無いように、1人1人の成長ができる環境を提案しております。エンジニアとして成長し続けていきたいという方歓迎です。 (4)請負受託業務あり: 名鉄本線神宮前駅徒歩1分の立地で自社ビルを保有し、技術者派遣だけではなく、自社内での受託請負業務も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社永瀬留十郎工場
埼玉県川口市金山町
288万円~360万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, その他 技術職(機械・電気)
高校卒業以上 / 未経験OK <こんな方に向いています> □手に職をつけたいと思っている方 □車やバイクいじりが好きといった方 □色々なことに興味を持って取り組める方 □主体的に行動できる方 \経験やスキルは不問、意欲重視の採用です!/ 以下の■を満たす方は より歓迎します! ■基本的なPCスキル(数字や文字の入力ができる程度) ■物理(特に電気)や化学の基本的な知識をお持ちの方(中学・高校レベル) ◎機械いじりが好き、メンテナンスや工具を使っての作業に興味がある方、大歓迎です! ◎高校、専門学校、大学などで化学や物理、工業について専門的に学習していた方は活かして働くことができます!
面接1回のみ! 残業10時間以下! 食事補助あり! 賞与年2回!20年連続支給! / 埼玉県からも表彰された技術力 教材の宝庫でイチからその手にスキルと経験を \ 『液晶製造装置の部品』 『鉄道レールの切り替えに必要な転轍機』 これらに活用されているのが当社の鋳造技術。 ◆そもそも鋳造って? 熱で溶かした金属を型に流し込み、固まらせることで様々な製品を生み出すこと。当社には実に数十もの設備があり、鋳造設備の定期点検やメンテナンス業務は当社の要です。 ◆ここでしか得られない経験を ただ溶かした金属を固めるのではなく、その工程の中では化学や物理など、様々な反応が起こり製品が完成しています。そんな設備を整えるには、知見と経験が必要不可欠。当社で一人前へと成長することで、希少性の高い技術を手にすることができるのです。 ◆熟練者のもとで学ぶ 鋳造設備の保全で50年の経験を持つ大ベテランの元、そのノウハウを間近で学ぶことができます。まずは化学や物理の基本的な部分(中学・高校レベル)を思い出すことから始め、設備を見て回る、マニュアルを読んでみる、簡単な作業をやってみるなど、徐々にステップアップしていきましょう。 ◆具体的な業務 ◎定期点検 様々な設備を毎日少しずつ点検。目で見て、音を聞いて、においを感じて、手で触って、細かな変化を感じ取ります。そして、テスターなどの計測器を用いて点検をしていきます。 ◎トラブル対応 「異音や異臭がする」「振動がおかしい」など、通常と異なる反応があれば状況を先輩社員に報告し、自身でも原因を探ります。不具合部品を入れ替えたり、前工程に問題がないかを確かめながら原因を究明しましょう。 ◎修理・メンテナンス 部品交換など、自身で対応できる修理を行ない、規模の大きな内容は協力会社に依頼を出します。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ