1606 件
株式会社玉川ホールディングス
東京都世田谷区松原
下高井戸駅
300万円~499万円
-
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
【土日祝休/未経験歓迎/大正12年創業/リネンサプライ業界のパイオニア/退職金制度有/福利厚生◎】 ■同社について 同社は大正12年創業の老舗リネンサプライ事業を中心としたホールディング全体で550名規模の企業です。ホテルやレストラン、病院等で使用されるリネン製品の貸し出しやクリーニング、介護事業等事業を幅広く展開しており、官公庁や鉄道会社など多くの企業と長年にわたり取引実績があります。その中でもリネンサプライ事業については業界内でパイオニア的な存在となっています。 ■業務概要: 労務業務を中心にお任せしますが、一部庶務業務もサポートいただきます。(労務業務:7割、庶務業務:3割)ご経験がない業務については社員が引き継ぎながら業務をお教えしますので未経験でも安心してご応募ください。 ■業務詳細: (1)メインでお任せしたい業務 ・勤怠管理、給与計算、年末調整、賞与計算、法定調書関係 ・各種書類作成、住民税、雇用契約書作成、辞令作成、マイナンバーの管理 (2)その他 ・備品管理、謄本管理 ・郵便物対応 ・ファイリング ■組織構成 配属の総務部全体は取締役60代男性、部長40代男性、マネージャー60代男性、リーダー30代女性、サブリーダー50代男性、派遣社員女性1名で構成されています。人事課はマネ−ジャー40代男性(部長兼務)、リーダー30代女性、派遣社員女性にて構成されています。今回はメンバーとしてご活躍頂くことを想定しており、将来的に次世代を担う存在として活躍頂きたいと考えています。 ■就業環境<ワークライフバランス◎> 月平均残業10時間以下、年間休日120日、有給習得率も高く(平均12〜13日の習得)、また転勤なしとワークライフバランスも整えて就業が可能な環境です。 ■同社の魅力 同社はリネンサプライ、寝具リース、クリーニングだけではなく、吸音性・断熱性に優れ、保温性・圧縮弾性が高いフェルト素材パイルトンを開発し、エアコンなどの家電製品を中心にさまざまな分野で活躍しています。 さらに長崎県において介護サービスを立ち上げ、地域に密着したきめ細かな対応で貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ロフテー株式会社
千葉県船橋市浜町
300万円~449万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 店長 販売・接客・売り場担当
【CMで話題のエアウィーヴグループ/未経験OK!専門性を活かせるやりがいのある仕事/充実の研修とキャリアパス/プライベートも充実】 ■業務内容 同社はエアウィーヴグループの枕専門ブランドで、お客様一人ひとりに最適な睡眠環境を提供しています。『ピローフィッター』として、お客様の睡眠や身体の悩みを丁寧にヒアリングし、首のカーブを計測して最適な枕を提案します。接客時間は15〜30分程度で、しっかりコミュニケーションをとりながらコンサルティングを行います。 ■研修体制: ベーシックトレーニング(入社時) 座学やロールプレイで販売員としての心構えや立ち振る舞いを学び、店頭に立つための基本スキルを習得。 ▼ 店舗研修・OJT(入社2週間〜1ヶ月) 店舗実務でピローフィッターに必要なスキルを習得し、スタッフと目標やスケジュールを共有し成長をサポート。 ▼ リトレーニング(入社3カ月後) 店頭活動を振り返り座学で課題を確認、接客と照らし合わせPDCAを実践し成長を促進。 ▼ ブラッシュアップトレーニング(随時) 店舗OJTを中心に接客スキル向上を目指し、店長やトレーナーが定期的にサポートします。 ■キャリアステップ 入社後は「ピローフィッター」資格取得を目指し、専門知識やカウンセリング力を習得。資格取得後は初級〜上級へ段階的にレベルアップでき、専門家としてスキルを高めつつ店長などマネジメント職へのキャリアアップも可能です。 ■ポジションの魅力 寝具は誰もが必要とする商品でニーズが安定し、安心して長く働けます。充実した教育体制があり、老若男女問わず幅広い年齢層のお客様と接することで、会話力や提案力も自然に身につきます。商品を売るだけでなく、お客様との会話を楽しみながら提案でき、大きな達成感があります。ノルマはなくチームで目標を追うためプレッシャーが少なく、販売実績だけでなくお声かけ数やお試し数といった接客プロセスも評価され、頑張りがしっかり認められます。年間休日120日、残業はほぼなく月5時間程度で、プライベートも充実できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューネット
東京都目黒区東山
400万円~699万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 商品企画・サービス企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: 雑貨類のOEM・ODM、自社製品開発ライセンスの雑貨、玩具、インテリア用品の企画デザイン開発・生産・販売事業における企画営業職として、OEM・ODM製品もしくはライセンス製品の企画営業をご担当いただきます。 具体的な仕事の流れは以下の通りです。 (1)企画(クライアントのイメージ具現化)…企画・打ち合わせ→デザイン・仕様提案→サンプル作成→修正打ち合わせ (2)生産(協力工場、自社検品部門で実施)…最終仕様決定→発注→生産→検品→出荷 (3)納品(中国、東南アジアで生産された製品を輸入)…輸送→通関→加工→納品 ※日本企業を中心に担当頂きます。 ※既存、新規両方をご担当頂きます。 ■職務の特徴: 「売れるもの」をイチから組み立て、デザイン・生産管理・品質管理など社内各部署や、社外協力工場などをハンドリングすることがミッションとなります。国内に留まらずグローバルに活躍できるフィールドを求める方を歓迎いたします。また、当社のものの流れを把握していただくため、状況に応じて当社の生産管理部門でご経験を積んでいただく場合がございます。 ■各部門の特徴: ・OEM/ODM事業部門…キャラクター、ファンシー系から服飾、ライフスタイル系まで幅広い商品の企画開発から生産、デリバリーまでトータルサポートします。クライアントは、株式会社東急ハンズなど雑貨販売チャネルの企画担当(バイヤー)がメインです。 ・ライセンス事業部門…海外の有名テーマパークキャラクター、日本の有名アニメキャラクターなど当社が取得したライセンス製品の企画開発から生産、デリバリーまでのトータルサポートを行っています。 ■当社の特徴: 取引先は国内メーカー、販売チャネル(東急ハンズなどの雑貨専門店からイオン、フジなど愛媛地場スーパーまで)、海外(香港、ベトナム、マレーシア、アメリカなど)など幅広いです。近年では、スポテイメント事業(スポーツ+エンターテインメント)と称し、ARとボルダリングなどのスポーツを組み合わせた商品を開発・販売しました。また、旅行業資格を取得し、地域創生を目的とし行政や地方自治体と連携を取り、インバウンドをターゲットとした観光事業をスタートするなど新規事業にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Morght
東京都港区南青山
青山一丁目駅
700万円~899万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 商品企画・サービス企画 製品開発(その他無機)
〜消費者起点での商品企画のリード/D2C寝具ブランド「NELL」などを展開/リモート可〜 ■業務内容: 当社の『NELLブランド』において、睡眠領域における幅広い商材(寝具、サプリ、ウェア、ヘアケア等)の企画を担当して頂きます。また、開発プロセスにおいては、消費者理解やコンセプト理解をベースにした商品コンセプトの設計を中核に位置付けております。将来的にはブランドマネージャー候補としてご活躍頂く可能性もございます。 ■業務詳細: ・消費者理解に基づいた商品コンセプトの開発 ・消費者調査の企画(定量・定性) ・商品PLの策定及び予実管理 ・OEMの開拓及び試作品の開発 ・量産時の原価及び品質のコントロール ■募集背景: ・NELLブランドのさらなる商品拡充のため ・寝具ブランドとして日用品や美容品を含む新たな領域の可能性を切り拓きたいため ■当社の魅力: (1)事業拡大フェーズのど真ん中 寝具ブランドNELLの拡大・海外事業推進・新規ブランド立ち上げなど、どれも経営インパクトのある大きなチャレンジがたくさん転がっています。 (2)様々な業界から集まったプロ人材が集まる組織 多種多様な業界で活躍してきたプロ人材が集まるため、高いレベルの中で自分の実力を試したり、さらなる自己成長をしていくための環境が備わっています。 (3)少数組織だからこそ自らカルチャーを作れる プロ人材が働きやすくて最大限のパフォーマンスを発揮できるためのカルチャーは何かと、社員みんなで考えながらカルチャーを形成していくことができます。 ■当社について: D2C寝具ブランド「NELL」などを展開しています。現在事業の中心となっているD2C寝具ブランド「NELL」は、寝心地の良さを実現するためのものづくりへのこだわりはもちろん、120日間のフリートライアルや中間コストの削減、コンパクトな梱包を通じて睡眠にまつわるさまざまな体験価値の向上を図ってきました。今後は、ものづくりを通じて「人々の生活の質の向上」・「健康のトータルサポート」を目指し、寝具ブランドNELLの国内外での展開や新ブランド立上を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドリームファクトリー
東京都千代田区神田美土代町
500万円~599万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆藤原紀香さんが広告塔を務める『ドクターエア』を販売する美容・健康機器メーカー/IPO準備中 ◆残業平均20時間程度・年間休日125日 当社はボディケアブランド『DOCTOR AIR』・ドイツ発のビューティテックブランドを展開しております。 今回は募集する方には、総務担当としてご入社いただき、幅広くご活躍いただきます。 ■ミッション IPO準備のための社内体制を維持・改善し、円滑な運営をサポート頂きます。 入社時にIPO準備/上場段階の総務経験は不問です。入社後にOJTを中心にキャッチアップしていただきますのでご安心ください。 ■具体的な業務内容: ・ファシリティ管理 ・社内規定・業務フローの運用 ・コンプライアンス体制の運用 ・社内規程制定、業務フロー改定、社内ルール構築のサポート ・リーガルチェック(AIによる自動リーガルチェックになりますので、入社後キャッチアップいただく形で問題ありません。) ■組織構成: 経営管理本部 └総務IT統括部長1名、総務法務課長(1名入社予定) ■社風/特徴: ・穏やかではありますが、ベンチャーマインドを大切する社風です。 ・若手からベテランまでが活躍し、平均年齢は30代と若め。社歴や役職などは気にせずフランクにコミュニケーションをとっています。 ・フランクな関係性があるからこそ、何気ない会話や活発な意見交換ができ、その中で新たなる制度も生まれることもあります。 ■働き方 ・全社として残業時間20時間程度。部署によってはほぼ残業がないところもあります。 ・ほとんど休日出勤はありませんが、仮に出勤したとしても100%振休を取得していただきます(本来は月内、翌月までなら相談可)。 ・昇給率◎評価制度も整備されています。 ■当社について 法律上、参入障壁が高いマッサージチェア市場にビジネスチャンスを感じ、2013年市場に参入。国内で7社しか取得ができていなかった「医療機器製造販売認可」をベンチャー企業ながら取得。高価格が当たり前の業界でブルーオーシャンである若い世代をもターゲットにした高品質低価格を追求した商品を展開し大ヒットしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドウシシャ
東京都品川区東大井
鮫洲駅
400万円~549万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 品質保証(電気・電子・半導体) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
【人々のさまざまな生活に関わるモノやサービスを自ら企画開発し販売しているメーカー兼商社/家電、雑貨、家具など、生活を彩る多種多様な商品の流通を手掛ける】 品質保証・生産技術として製品の品質確認とデータ分析などをお任せします。 ■具体的な業務内容: <開発> ・仕様書の評価 ・デザインレビュー(設計の段階で評価を行う) ・サンプルの評価 ・指摘事項が確実に修正されたかを確認 ・製造工場の指導(作業工程がルールに則った作業かをリストに基づいて確認) ・最終サンプルを確認後、量産を開始 ※その他、市場に出てからの不具合対応・データ解析 ※2〜3ヶ月に1回海外出張あり(現在は自粛) <担当製品> 生活家電(調理家電、掃除機、マッサージチェアー等)、季節家電(扇風機、加湿器等) ■組織構成: 10名強(内管理職3名)が在籍しており、30〜40代が活躍している職場です。 ■魅力ポイント: <独自のビジネスモデルで年商1,000億円の東証プライム上場企業> 当社は電化製品、服飾製品など日用品領域に関して、「卸売型」+「開発型」の独自のビジネスモデルで事業を展開しております。輸入製品の卸売だけでなく、既存製品で応えきれないニーズには、OEMメーカーと連携して製品開発を行い、提供するモデルを確立しました。今でこそ多くの商社がメーカー機能を備えるべく体制整備をしつつありますが、当社はその先駆け的存在であり、卸売型、開発型それぞれの売上構成は約50%ずつになります。 ■当社の経営理念と社名の由来について: 『つぶれないロマンのある会社づくり』 当社の創業メンバーは、以前勤務していた会社が倒産し、それにより多くの従業員やその家族、債権者が路頭に迷うという不幸を経験いたしました。 この時、当社会長 野村正治が当時の部下(同志)を集め、『絶対につぶれない会社、働き甲斐やロマンのある会社を作ろう』と呼びかけ、同じ志のもとに集まったメンバーで、1974年に日用雑貨品の卸売業を行う『同志社』(後に今のドウシシャに名称変更を行いました)を創業いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
〜野球・スポーツをしていた方へ/スポーツとエンターテイメントの融合/プロ野球チームが導入しているシミュレーター『ヒットトラックス』などを取扱〜 ■概要: ・海外で人気のスポーツエンターテイメントを日本で普及させていくミッションを担います。 【ヒットトラックスとは】 HitTraxは、アメリカの特許技術を活用した高精度なカメラトラッキングシステムで、打球速度・角度・飛距離・打率・OPSなどの詳細なデータをリアルタイムで計測・表示することが可能です。 小学生からプロ選手まで幅広い層が利用しています。 ■募集背景: 新たに総代理店契約をしている機器もあり、事業拡大に向けた増員募集となります。 ■業務内容: 海外で人気が高まっているIT技術を活用したスポーツエンターテイメント事業を日本に輸入し、様々な展開を仕掛けています。日本の総代理店として契約しているものも複数あり、日本初の仕掛けに関わることができる仕事です。 ■業務詳細: ・営業活動(展示会出展、対象顧客へのアプローチなど) ・企画立案、国内外の顧客との商談、見積もり作成 ・スケジュール、段取り決め、導入現場管理 など ※顧客営業や設備導入、海外の視察などで出張が発生します。 ■当社の特徴: 【雑貨OEM事業をベースに様々なビジネスを展開】 雑貨OEM・ODM事業だけではなく、フィンランドの企業と提携してAR技術を応用したクライミングゲーム機器を開発する「スポテイメント事業」や、サステナブルな素材を活用したオリジナル商品の販売を行う「SDGs事業」など、様々な事業を展開しています。 【新しい考えやアイデアを歓迎する風土】 固定観念にとらわれず常に新しいことにチャレンジできる風土があり、上下関係なくフラットに会話できる職場の雰囲気があります。社員の平均年齢も30代前半と若く、常に多様な分野への新たなチャレンジを続けている点が、同社の大きな特徴です。 【グローバルに活躍できる環境】 中国、ベトナム、米国に現地法人や支店があり、日本国内のみならず、海外を主なフィールドとしてビジネスを展開しているため、愛媛にいながらグローバルな仕事に関わることができます。日本では味わえない経験や文化に触れることができる点も同社の魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webデザイナー
■採用背景: 当社は商社として一般的には認知されておりますが、最近は自社での製品企画も注力しております。今回募集するリビング関連・家具を扱う事業部ではネット販売を売上拡大の注力事業に据えており、今後数年で50億円の売上を目標としております。 【具体的には】 ・ルミナスクラブ(https://www.luminous-club.com/)などのECサイトのWebデザインをお任せします。などのECサイトのWebデザインをお任せします。) ・ラックを中心に家具、インテリアを取り扱い、 大手ショッピングモールサイトでランキング上位を獲得しています。 ・デザイン以外の経験がありスキルアップを希望する方は、デザイン以外の業務もお任せします。 【お任せしたい業務】 ・自社ECサイトの制作 ・売上分析 ・マーケティング対策(SEOなど) ・バナーデザイン作成 ・ページレイアウトやコンテンツの企画・構成 ・キャンペーンの企画 ・商品撮影・加工 など ※お客様対応(問い合わせ、出荷の為の受注入力)は業務に含まれません。 ■職務の魅力: 自社商材のECサイトの専任担当としてサイトの企画から撮影・制作まで一気通貫して手掛けるため、裁量が大きい点が魅力です。お客様の反響も売上を通して把握することができ、商品と共に成長していくことができます。 ゆくゆくディレクションや企画メインのポジションにキャリアチェンジいただくことも可能です。 ■組織構成: 配属組織には、6名のWebデザイナーがおります。ご入社後当社の商品等を学びながら、まずは複数あるECサイトのうちのいずれかを専任として担当いただき、社内のWebディレクターや営業と連携しながら業務を進めます。 ■当社の経営理念と社名の由来について: 『つぶれないロマンのある会社づくり』 当社の創業メンバーは、以前勤務していた会社が倒産し、それにより多くの従業員やその家族、債権者が路頭に迷うという不幸を経験いたしました。 この時、当社会長 野村正治が当時の部下(同志)を集め、『絶対につぶれない会社、働き甲斐やロマンのある会社を作ろう』と呼びかけ、同じ志のもとに集まったメンバーで、1974年に日用雑貨品の卸売業を行う『同志社』(後に今のドウシシャに名称変更を行いました)を創業いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
◎メディアで話題のボディ&ヘルスケアブランド「ドクターエア」を販売する美容・健康機器メーカー ◎社内SEとして基幹システム開発のベンダーコントロール・運用・ヘルプデスク業務をお任せ ◎残業は全社平均12〜13h程。年休125日とプライベートにも余裕をもてる環境! ■業務概要: 当社の情報システム部門において、主に基幹システムの開発・運用、EDIシステムの開発・運用、BIツールの開発・運用をお任せします。 基幹システムリプレイスのプロジェクトリーダーとしての役割も期待します。(2027年4月頃を予定) ■具体的な業務内容: ・基幹システム(販売・会計)の開発・運用(ベンダーコントロール、マスタメンテ、問合せ対応、障害対応、監視、設定追加・変更など) ※開発はベンダーに委託しています ・BIツールの開発・運用(問合せ対応、障害対応、監視、設定追加・変更など) ・ヘルプデスク業務(各種システム、ネットワーク、ICT機器全般、PC、iPhone、MS365など全般) ・新規システムの企画、導入・運用 ・EDIシステムの開発・運用(問合せ対応、障害対応、監視、設定追加・変更など) ■社風/特徴: ・穏やかではありますが、ベンチャーマインドを大切する社風です。 社歴や役職などは気にせずフランクにコミュニケーションをとっており、何気ない会話や活発な意見交換ができ、その中で新たなる制度も生まれることもあります。 ■働き方 ・転勤無しで腰を据えて長く働きたい方にぴったりです。 ・基本的はほとんど転勤・出向ありません。残業も全社平均12〜13時間程。 ・遅くまで残って仕事をしている方はいません。メリハリ持って仕事をされている状況です。 ・年間休日125日(土日祝休み)でしっかりプライベートにも余裕をもてる環境が揃っています。 ■当社について: 法律上、参入障壁が高いマッサージチェア市場にビジネスチャンスを感じ、2013年市場に参入。国内で7社しか取得ができていなかった「医療機器製造販売認可」をベンチャー企業ながら取得。高価格が当たり前の業界でブルーオーシャンである若い世代をもターゲットにした高品質低価格を追求した商品を展開し大ヒットしています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
▼おススメポイント▼ ◎昨対比200%成長中の睡眠ブランド提供スタートアップ ◎資金調達に依存せず、自己資金で事業を拡大してきた健全な経営体制 ◎実店舗を持たないEC特化型で企画・マーケティング集中するスマート運営 ◆私たちについて Morght(モート)は、「あなたがあなたらしく生きるための、最高の準備を届けつづける。」をミッションに、どこまでも本質を追求するライフスタイル系ものづくりスタートアップです。現在事業の中心となっている睡眠ブランド「NELL」は、人々の睡眠課題を解決したいという想いから生まれました。今後は、ものづくりを通じて「人々の生活の質の向上」・「健康の自動化」を目指し、「NELL」の国内外での展開やライフスタイル領域での新ブランド立ち上げを推進していきます。 ◆実績 売上実績に関しては累計販売台数10万台突破、日別最高売上2億円超え、年間売上数十億円規模を突破しております。向こう3年で売上数百億円、アジアNo.1を目指す想定です。睡眠領域以外にも事業展開予定と海外市場への進出も随時進行をしております。 ◆業務内容 D2Cマットレスブランドである当社の『NELL』ブランドのB2Bビジネス(主に宿泊施設)の成長を牽引していただきます。『NELL』ブランドの商品の導入を通じて先方企業様のユーザーニーズを解消し、最終的には日本全体の睡眠の質を向上させることをミッションとしています。 ◆ミッション:ホテル、旅館、別荘をターゲットに拡販すること ・営業先企業様のリストアップならびにアポ取りのアプローチ ・先方の課題をヒアリングした上で適切なソリューションを提案〜成約までの一連のフロー ・クロージング後の関係値の維持/向上 ・各種展示会への出展など ※主に日本国内を対象に、月に一度定期的な出張を伴います。 ◆ここがスゴイ! (1)D2Cモデルの採用 「NELLマットレス」など製品を自社企画・製造、直接顧客に販売 (2)オンライン販売に特化 実店舗を持たず、ECサイトを通じて販売、流通コストや店舗運営費を削減。 (3)ブランド力とマーケティングの強さ SNSやインフルエンサーを活用したデジタルマーケティングにより、顧客獲得を自社で完結。中間業者に頼らずとも、認知拡大と販売促進が可能。 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■業務内容: ・Global SCM戦略策定 └グローバル×複数製品のサプライチェーンを構想・管理 ・調達 ・在庫管理 ・需給予測 ・ロジスティクス計画・管理 └各地域の特性に合った3PLの活用 ※必要に応じて自社内製化も含む 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 【Morghtがやること】 〜朝起きてから、夜寝るまでの時間を豊かにしたい。〜 Morghtの由来は、”Morning to Night”。前を向いてその1日を生きるひとのあらゆる瞬間に寄り添いたい、そんな思いを込めて名付けました。私たちのつくるものを通じて、世界中の人々の1日をより良いものにしていきます。 【私たちが参入する市場】 〜レガシーな市場に、イノベーションを。〜 睡眠や食品、家電、住宅など、私たちの定義する「準備」につながる小売市場には長らく変化が起こっていません。ゆえに私たちはものづくりの本質に目を向け、商品企画を含むマーケティングにイノベーションを起こし、ひとが時間的・経済的に余裕のある世界を目指します。日常のあらゆる「準備」をより豊かにするべく、寝具ブランド『NELL』にとどまらず、事業領域を拡大していきます。 【グローバル展開】 〜日本発。 そして世界へ。〜 現在(※)展開中のブランド『NELL』はすでに海を超え、アジア地域を中心に展開しています。ブランド名の由来にもなっている【WELL(良く)+寝られる】というコンセプトはそのままに、しかし商品企画から販売まで、最適な届け方を各国に合わせ徹底的にローカライズ。今後は欧米にも進出し、世界に誇れるブランドへと成長させるべく準備を進めています。 ※2023年時点 変更の範囲:本文参照
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 金融法人営業 M&A
【〜ハイブリッド型勤務&フレックス完備で働きやすい環境〜「あなたがあなたらしく生きるための、最高の準備を届けつづける。」をミッションに掲げるMorghtでM&A戦略推進をリードするポジションです!】 ★事業拡大フェーズの中心で、M&A戦略立案からクロージングまで一貫してリードいただく重要なポジションです。 ★異業種から集まったプロフェッショナルなメンバーと共に、自由と責任を重視した働き方を推奨しています。 ◆職務内容 M&A戦略の立案・ソーシング・エグゼキューションを担当し、M&Aの一連の流れをリードしていただきます。また、経営戦略及びコーポレートチームと連携して業務を推進していきます。 ◆具体的な仕事内容 ・M&A戦略立案 ・ターゲット企業のソーシング ・デューデリジェンス ・交渉および契約締結 ・統合プロセスの管理 ■仕事のやりがい: ・D2C寝具ブランド「NELL」の国内外での展開や新ブランド立ち上げに直接関与でき、経営インパクトのある大きなチャレンジに取り組めます。 ・多種多様な業界から集まったプロ人材と共に、自己成長を促進できる環境です。 ・少数組織のため、自らカルチャーを作り出し、働きやすい環境を形成することができます。 ◆ミッション 「あなたがあなたらしく生きるための、最高の準備を届けつづける。」を掲げ、ものづくりを通じて人々の生活の質の向上と健康のトータルサポートを目指しています。 ◆魅力ポイント ・事業拡大フェーズの中心で活躍できる ・多様なバックグラウンドを持つプロ人材が集まる組織 ・自由と責任を重視した働き方を推奨 ■当社について: D2C寝具ブランド「NELL」などを展開しています。現在事業の中心となっているD2C寝具ブランド「NELL」は、寝心地の良さを実現するためのものづくりへのこだわりはもちろん、120日間のフリートライアルや中間コストの削減、コンパクトな梱包を通じて睡眠にまつわるさまざまな体験価値の向上を図ってきました。今後は、ものづくりを通じて「人々の生活の質の向上」・「健康のトータルサポート」を目指し、寝具ブランドNELLの国内外での展開や新ブランド立上を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■募集背景: これまで自社ECを主軸に事業展開してきましたが、販売チャネル及び商品数の増加が今後見込まれています。そのため、事業の成長を後押しする基幹システムや、全体のシステムフローを新たにみなおすために、リソースを強化したいと考えています。 ■魅力: 1)事業拡大フェーズのど真ん中 寝具ブランドNELLの拡大・海外事業推進・新規ブランド立ち上げなど、どれも経営インパクトのある大きなチャレンジがたくさん転がっています。 2)様々な業界から集まったプロ人材が集まる組織 多種多様な業界で活躍してきたプロ人材が集まるため、高いレベルの中で自分の実力を試し、さらなる自己成長をしていくための環境が備わっています。 3)少数組織だからこそ自らカルチャーを作れる プロ人材が働きやすくて最大限のパフォーマンスを発揮できるためのカルチャーは何かと、社員みんなで考えながらカルチャーを形成していくことができます。 ■仕事内容: ・ECサイトの開発・運用 ・自社管理サイトの開発・運用 ・販売管理ポータルの開発・運用 ・社内の業務システム改善 ・データ基盤の構築・運用 など ■開発環境 ・使用言語:TypeScript、HTML5、CSS3 ・フレームワーク:Next.js、Hono ・インフラ:AWS ・CI/CD:GitHubActions ・ツール:GoogleWorkspace、Notion、slack、figma、各種aiツール等" ■働く人々、働く環境について: 広告代理店・コンサルティングファーム・ITベンチャーなどものづくりではない異業種のメンバーが多数在籍しています。 できるだけルールは設けていないため、パフォーマンスを発揮しやすい最適な環境を個々人が考えて働けます。 (ハイブリッド型ワークスタイル、フレックスタイム制、副業可) 変更の範囲:会社の定める業務
愛媛県松山市和泉南
500万円~799万円
雑貨類のOEM・ODM、自社製品開発ライセンスの雑貨、玩具、インテリア用品の企画デザイン開発・生産・販売事業を行う当社にて、 自社サービスのシステム開発として、業務を行っていただきます。 ■業務内容: \メイン業務/ ◎システム開発: ・システム開発プロジェクトの担当 ・要件定義、設計、コーディング、テスト、リリースまでの一連の開発業務 ◎保守・運用: ・開発後のシステムの保守・運用 ・問題解決や改善提案の実施 当社はデザイン事業やプロモーション事業などがあり、アニメ化も決定しております。 様々な案件が進行している中で、どのように告知を回していくのかなどをシステム設計していただきます。 様々なプロダクトに関わることが可能です。 \その他業務/ ◎AI関連業務: ・AI技術を活用したシステム開発 ・機械学習やデータ分析を活用したソリューションの提案・実装 ◎社内SE業務: ・社内のITシステムの管理・運用 ・ITインフラの整備や改善 ◎プロジェクト管理: ・プロジェクトのスケジュール管理やチームメンバーの調整 ・クライアントとのコミュニケーションや定期報告 \チャレンジ可能な業務/ ◎Webマーケティング: 自社ECサイトの構築、管理、運営。 現状複数のサイトがありますが、代表例は以下です。 https://creco-shop.com/ ◎AI・IoT技術搭載の製品開発: 自社オリジナル・OEM・ODMにて、雑貨類(キャラクターぬいぐるみなどの製品)にAI・IoT搭載の次世代製品を開発進めて頂きます。また、可能性がある産業へのAI導入開発を行っていきます。 ■当社の特徴: 取引先は国内メーカー、販売チャネル(東急ハンズなどの雑貨専門店からイオン、フジなど愛媛地場スーパーまで)、海外(香港、ベトナム、マレーシア、アメリカなど)など幅広いです。近年では、スポテイメント事業(スポーツ+エンターテインメント)と称し、ARとボルダリングなどのスポーツを組み合わせた商品を開発・販売しました。また、旅行業資格を取得し、地域創生を目的とし行政や地方自治体と連携を取り、インバウンドをターゲットとした観光事業をスタートするなど新規事業にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京シンコール株式会社
栃木県鹿沼市深津
400万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【インテリアの総合商社として自社ブランドを展開/教育体制充実/安定の経営基盤/異業種からの転職者多数/働きやすい環境でキャリアアップ可能】 ■職務概要 北関東のインテリア市場においてトップシェアを誇る当社にて、ルート営業(法人営業)をお任せいたします。 コロナ禍においても売上を拡大してきており、今回の増員での募集により、より一層の事業成長を見込んでおります。 ■職務詳細 主にインテリアショップ・カーテンショップ、設計事務所、内装工事店へのルート営業をお任せいたします。 家具製造会社や椅子張替業者とは30年来の取引があります。 ご経験を積んでいただき、将来的には家具の専門家として顧客へより深い提案を行う人材としてご活躍いただくことを期待しております。 ■教育体制 入社後、〜3か月程度の研修を通して商品知識を深めていただきます。 また、同時並行で先輩社員への営業同行を進めていただき、当社の営業スタイルを習得いただきます。 手厚いサポートのもと、じっくりと学んでいただける環境があるため、安心してご入社いただける環境が整っています。 ■配属先情報 宇都宮支社:14名 ※20〜40代の社員が活躍しています。 ■当社の特徴・魅力 創業者から数えて5代目社長、社歴70年以上で、インテリア業界の老舗企業です。 インテリア業界の最大規模販売グループのシンコーグループの一員として、トータルインテリアの総合商社としても機能しています。 地域に根付いて、2次問屋を介さずに、直接、施工する内装工事店にクロス、カーテン、カーペット、床材などを販売する唯一のブランドメーカーでもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~899万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, その他消費財営業(国内) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■採用背景: 当社は商社として一般的には認知されておりますが、最近は自社での製品企画も注力しております。今回募集するリビング関連・家具を扱う事業部ではネット販売を売上拡大の注力事業に据えており、今後数年で50億円の売上を目標としております。 ■業務概要: リビング家具収納事業部において、大手EC企業向けの提案営業をお任せいたします。年間1億円規模のお取引実績があり、やりがいがあるお仕事です。売上アップの為、より多くの当社製品をお客様のECサイトで扱っていただけるよう魅力を伝え、ECサイト内における売り方の企画提案や卸値の交渉もございます。 ※大手外資系EC企業向けの提案営業をお任せいたします。日本法人本部への営業がメインです。各々で営業売り上げの目標をご自身で設定頂き、その達成に向け予算管理を行う裁量性の高いポジションです。 ※将来的にはマネジメントにも挑戦頂ける方を募集いたします。 ■組織構成: 営業10名、営業サポート10名、制作10名※平均年齢35歳 ■魅力ポイント: ・当社は、オリジナル商品の企画・開発、販売を行う「開発型ビジネスモデル(メーカー機能)」と、国内外ブランドや外部メーカーから商品を仕入れる「卸売型ビジネスモデル(商社機能)」の両軸でマーケットニーズに応える商品の取扱いを実現しています。 ・大手メーカーが積極的に手を出しにくい、大手小売業が独自に自社開発・開拓できないニッチマーケットを参入分野を定めています。成熟されてはいるが、価格・デザイン・機能面でまだまだ改革・改善の余地がある分野を対象と考え、流通プロセスを徹底的に見直し、一気に市場拡大していきます。ニッチ市場でNo.1シェアを狙うことで確実に収益を高めます。 ■当社の経営理念と社名の由来について: 『つぶれないロマンのある会社づくり』 当社の創業メンバーは、以前勤務していた会社が倒産し、それにより多くの従業員やその家族、債権者が路頭に迷うという不幸を経験いたしました。 この時、当社会長 野村正治が当時の部下(同志)を集め、『絶対につぶれない会社、働き甲斐やロマンのある会社を作ろう』と呼びかけ、同じ志のもとに集まったメンバーで、1974年に日用雑貨品の卸売業を行う『同志社』(後に今のドウシシャに名称変更を行いました)を創業いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 販売・接客・売り場担当
【将来の運営責任者候補/かゆいところに手が届く、ニッチ市場でのアイデア展開に強み/2100社の仕入れ先と4800社の販売先を持つ商社兼メーカー】 当社のリビング関連商材を扱う部門において、EC店舗の売上最大化に向けた戦略立案および運営業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ※ご経験に応じて自社ECもしくはECモール店舗をお任せします。 ・EC店舗の売上、利益分析、課題抽出 ・中長期の戦略立案 ・コンテンツの企画立案 ・関係部門との調整業務 など ■魅力ポイント: ・大手メーカーが積極的に手を出しにくい、大手小売業が独自に自社開発・開拓できないニッチマーケットを参入分野を定めています。成熟されてはいるが、価格・デザイン・機能面でまだまだ改革・改善の余地がある分野を対象と考え、流通プロセスを徹底的に見直し、一気に市場拡大していきます。ニッチ市場でNo.1シェアを狙うことで確実に収益を高めます。100億円規模の事業部をどんどん増やすことによってリスク分散と各自が自分の夢を実現できる場の提供を目指す“100億円30事業部構想”を掲げています。 ■当社の経営理念と社名の由来について: 『つぶれないロマンのある会社づくり』 当社の創業メンバーは、以前勤務していた会社が倒産し、それにより多くの従業員やその家族、債権者が路頭に迷うという不幸を経験いたしました。 この時、当社会長 野村正治が当時の部下(同志)を集め、『絶対につぶれない会社、働き甲斐やロマンのある会社を作ろう』と呼びかけ、同じ志のもとに集まったメンバーで、1974年に日用雑貨品の卸売業を行う『同志社』(後に今のドウシシャに名称変更を行いました)を創業いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 医療機器
◆メディアで話題のボディ&ヘルスケアブランド『ドクターエア』を販売する美容・健康機器メーカ ◆残業平均20時間程度・年間休日125日・転勤なし 当社はボディケアブランド『DOCTOR AIR』・ドイツ発のビューティテックブランドを展開しております。 当社主力製品である「DOCTOR AIR」ブランド関連製品の企画開発業務及び工程管理における業務マネジメントをお任せ致します。 ■具体的な業務内容: ・試作品回路のチェック ・検証や不具合確認 ・量産体制に向けた改善業務 ・中国メーカーとの折衝 ■配属部署: 開発技術課5名 ■社風/特徴: ・穏やかではありますが、ベンチャーマインドを大切する社風です。 社歴や役職などは気にせずフランクにコミュニケーションをとっており、何気ない会話や活発な意見交換ができ、その中で新たなる制度も生まれることもあります。 ■働き方 ・転勤無しで腰を据えて長く働きたい方にぴったりです。 ・基本的はほとんど転勤・出向ありません。残業も会社平均20時間程度。 ・遅くまで残って仕事をしている方はいません。メリハリ持って仕事をされている状況です。 ・年間休日125日(土日祝休み)でしっかりプライベートにも余裕をもてる環境が揃っています。 ■当社について 法律上、参入障壁が高いマッサージチェア市場にビジネスチャンスを感じ、2013年市場に参入。国内で7社しか取得ができていなかった「医療機器製造販売認可」をベンチャー企業ながら取得。高価格が当たり前の業界でブルーオーシャンである若い世代をもターゲットにした高品質低価格を追求した商品を展開し大ヒットしています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区東心斎橋
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) 商品企画・サービス企画
<アパレルの企画営業/東証プライム上場企業/独自のビジネスモデルで年商1,000億円/年間休日120日・土日祝休み> ■業務内容: 大手GMSやEC企業など、既存の取引先バイヤーとの商談をお任せします。 商談内容は主に、商品構成・納期・売れ筋の提案など。 ただの「受注対応」にとどまらず、商品企画段階から関わりながら、自ら提案していける営業職です。商品の良さを伝えるのは営業の仕事。でもここでは、「何を売るか」から一緒に考えるところからスタートします。 営業だけど、商品づくりにも踏み込める。そんな仕事に挑戦してみませんか? ■業務詳細: ・バイヤーとの商談(商品内容・納期・売れ筋の提案など) ・社内企画・MDチームと連携した商品開発 ・売上動向の分析、予測 ・社内外とのスケジュール調整 “売る” だけじゃない営業職 営業といっても、ただ受注対応するだけではありません。 売れる商品を一緒につくる、企画提案型の営業として活躍できます。 そんな一歩先の営業スタイルにチャレンジしたい方にぴったりのポジションです。 ■この仕事の魅力: ・取引先は全国の大手GMS、EC企業など安定感抜群 ・少数精鋭チームで風通しが良く、先輩との距離も近い ・商品開発にも関われる、提案力を活かせるポジション ・自分のペースでスケジュール管理ができれば、早く仕事を終えることも可能 ・将来的に管理職へのキャリアアップも視野に入れられる ■チームの雰囲気: チームの雰囲気は「ゆるすぎず、堅すぎず」、若手も主体的に挑戦できる環境でやるときは一気にやり切る、そんなメリハリのある職場です。 社員同士の距離も近くて「ちょっとこれ見てください〜」とすぐ相談できる感じです。 先輩が隣にいるので、何かあってもすぐ聞けます。 また、残業がまったくないわけではありませんが、業務の進め方次第で早く帰れる日もあり、できるだけ効率よく仕事を終わらせる文化が根づいています。 \ 少しでも気になった方は、ぜひお気軽にご応募ください / 「ちょっと話だけでも聞いてみようかな」くらいの気持ちで大丈夫です。 あなたのアパレル経験、当社で存分に活かしてください。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【今後IPOを目指し成長できる環境/年休125日・土日祝休み/スポーツ選手愛用『ドクターエア』/楽天市場で1位獲得のボディ&ヘルスケアブランド】 決算業務や日次・月次業務のレビューなどの経理業務全般をお任せします。 今後上場を目指す当社で、経理経験を活かし、業務フローの改善や上場準備のサポートなど幅広くで活躍していただきたいと考えております。 ■募集背景: 今回、大阪本社から東京支社に経理部門を移管したことにより、募集を開始しました。新チームとして立ち上がったばかりなので、チーム体制づくりにも携われます。 経理経験をお持ちの方、上場企業で経験のある方、これから先経理だけでなく、ステップアップしていきたい方からの応募をお待ちしております。 ■業務内容: ・決算業務(月次、年次) ・日次・月次業務のレビュー ・仕訳等の承認業務 ・現預金・売掛金管理 ・経費精算 など DX化・ペーパーレス化も推進しているため、効率的に働けるよう環境整備にも力を入れています。 「もっとこうすれば効率化できる」、「こんなツールが使いたい」など意見があれば、どんどん取り入れてより良い環境で働けるようにブラッシュアップしていきます。 ■キャリアパス: 上場を目指していきたいため、経理のポジションであってもスキルアップが叶う環境です。 経験を積む中で、財務・税務など新しい業務にも携わることも可能です。その際にはサポートもあるので、一緒に成長していきましょう。 ■社風: ベンチャーらしい社風のため、考えを実現できる環境があります。社長に対してプレゼンできる環境もあるくらい風通しが良いです。実際に提案が通ったこともあります。 ■製品について: 法律上、参入障壁が高いマッサージチェア市場にビジネスチャンスを感じ、2013年市場に参入。 国内で7社しか取得ができていなかった「医療機器製造販売認可」をベンチャー企業ながら取得。高価格が当たり前の業界でブルーオーシャンである若い世代をもターゲットにした高品質低価格を追求した商品を展開し大ヒットしています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) IT戦略・システム企画担当
雑貨類のOEM・ODM、自社製品開発ライセンスの雑貨、玩具、インテリア用品の企画デザイン開発・生産・販売事業を行う当社にて、 自社サービス・ECサイトのデジタルマーケティング担当、もしくはAI・IoT商材開発担当として、業務を行っていただきます。 ■業務内容: 応募者様の適性・ご経験・スキルに応じて、以下業務のいずれかを担っていただきます。 ◆Webマーケティング…自社ECサイトの構築、管理、運営を担っていただきます。現状複数のサイトがありますが、代表例は以下です。 https://creco-shop.com/ ◆AI・IoT技術搭載の製品開発…自社オリジナル・OEM・ODMにて、雑貨類(キャラクターぬいぐるみなどの製品)にAI・IoT搭載の次世代製品を開発進めて頂きます。また、可能性がある産業へのAI導入開発を行っていきます。 ■ITチームメンバー:現在2名のメンバーが在籍しております。また大学と連携しており、時に学生もジョインし和気あいあいと開発を進めております。 ■当社の特徴: 取引先は国内メーカー、販売チャネル(東急ハンズなどの雑貨専門店からイオン、フジなど愛媛地場スーパーまで)、海外(香港、ベトナム、マレーシア、アメリカなど)など幅広いです。近年では、スポテイメント事業(スポーツ+エンターテインメント)と称し、ARとボルダリングなどのスポーツを組み合わせた商品を開発・販売しました。また、旅行業資格を取得し、地域創生を目的とし行政や地方自治体と連携を取り、インバウンドをターゲットとした観光事業をスタートするなど新規事業にも積極的に取り組んでおります。
650万円~1000万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広報
■業務内容: メディアリレーション戦略の立案・実行をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: ・PR施策の立案〜実行 ・プレスリリースの原稿作成〜配信 ・メディア開拓、取材対応 ・ビジョン、ミッションを社内に浸透促進させるインナーブランディング 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 【Morghtがやること】 〜朝起きてから、夜寝るまでの時間を豊かにしたい。〜 Morghtの由来は、”Morning to Night”。前を向いてその1日を生きるひとのあらゆる瞬間に寄り添いたい、そんな思いを込めて名付けました。私たちのつくるものを通じて、世界中の人々の1日をより良いものにしていきます。 【私たちが参入する市場】 〜レガシーな市場に、イノベーションを。〜 睡眠や食品、家電、住宅など、私たちの定義する「準備」につながる小売市場には長らく変化が起こっていません。ゆえに私たちはものづくりの本質に目を向け、商品企画を含むマーケティングにイノベーションを起こし、ひとが時間的・経済的に余裕のある世界を目指します。日常のあらゆる「準備」をより豊かにするべく、寝具ブランド『NELL』にとどまらず、事業領域を拡大していきます。 【グローバル展開】 〜日本発。 そして世界へ。〜 現在(※)展開中のブランド『NELL』はすでに海を超え、アジア地域を中心に展開しています。ブランド名の由来にもなっている【WELL(良く)+寝られる】というコンセプトはそのままに、しかし商品企画から販売まで、最適な届け方を各国に合わせ徹底的にローカライズ。今後は欧米にも進出し、世界に誇れるブランドへと成長させるべく準備を進めています。 ※2023年時点 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ