2002 件
クボタ環境エンジニアリング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~799万円
-
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, オペレーション・試運転 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライムクボタグループの一員という安心感/年齢や性別を問わず意見にはきちんと耳を傾けてもらえる会社/災害対応体制やDXを活用した技術導入にも積極的に対応!/豊富な実績と新しい技術で受注増・事業成長中〜 ■業務内容: ・排水処理施設における新規建設プロジェクトもしくは大規模なリニューアル工事を実施する際の、試運転業務を担当いただきます。 ■業務の流れ: ・プロジェクト営業担当や設計担当、施工担当から業務を引き継ぎ、試運転業務を担当していただきます。何か不具合があった場合は、設計や施工のどこに問題があったかを究明し、設計や施工担当に修正を依頼します。 ■組織構成/社風: ・配属先の組織には計10名程度在籍しております。毎年新卒社員も配属されており、20代〜30代半ばまでの若手社員が多くなっております。同部署は近年女性社員の割合も増えております。また、役員がフロアで社員とよくコミュニケーションを取っているなど、気さくで明るい社風が特徴です。中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。 ■働き方について: ・年休125日、土日祝休み、残業月20時間程度と働きやすい環境です。在宅勤務も実施しており、週2〜3日程度在宅勤務となっております。また直行直帰も可能です。クボタグループとしての福利厚生も充実しており、腰を据えて働ける環境です。過去にご入社されている方も、排水処理施設の設計、施工管理やメンテナンスに携わっており、働き方の改善を目的にご入社されている方が多いです。 ■同社の特徴: ・同社は、世界シェアトップレベル農業機械・建設機械製品を提供している東証一部上場企業「株式会社クボタ」のグループ会社です。総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にクボタグループに加わりました。近年は大型プロジェクト等を含めた受注が増えており、施工実績は国内外4,500件を越えています。東証一部上場企業クボタグループの一員として、環境エンジニアリング部門を担う同社は、圧倒的な技術力による抜群の安定感と充実した福利厚生がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【東証一部上場テクノプログループ/業界シェアNo.1/大手取引先800社以上/日本を代表する企業でご経験が詰めるチャンス】 ■業務概要: 同社のお客さまの開発現場で、エンジニアとしての業務をお任せいたします。大手メーカーを中心に多くのプロジェクトを保有しており、ご活躍いただけるポジションをご提案いたします。 ※ご経験が短い方でも自社研修を活かしながら、キャリアアップ可能ですので、積極的なご応募お待ちしております。 ■業務例 ・半導体製造装置の機械設計/評価業務 ・半導体製造装置の電気設計/評価業務 ・半導体製造装置のプロセス評価・実験・解析及び分析と評価報告書の作成業務等 ・生産技術業務(工程設計、治具設計、工程維持管理) ・電動車(PHEV,HEV,FCEV,BEV)用インバータ回路の不具合解析業務 ・自動車用エンジンECUの開発業務 ■同社の魅力 ◇“技術力の高さ”で一部上場企業を中心に取引先多数: 同社は大手メーカ、一部上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。信頼を得ている大きな理由は、約7,000名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。「社会を動かすエンジニア集団」として、航空機、医療機器、自動車、家電、精密機器をはじめとする様々な業界、顧客への技術提供を行っているなかで、エンジニア向けに技術研修やリーダ、マネージャ研修、勉強会等、多彩に取りそろえ、クライアント企業に妥協のない、こだわりの技術を提供できるように体制を整えています。直近では、DX化の影響で、メーカーからの直請け案件が増えており、「モノづくり×IT」での課題解決を行う技術者集団として、お客様より信頼を得ております。 同社ではエンジニアの教育に積極的に取り組んでおり、直近4年間で教育研修費を2.5倍に、研修講座も4年間で3.8倍にまで増加させており、人材育成に年間約10億円を投資しております。また、最新技術を保有している各企業と協業しており、既存の技術にとどまらず、「データサイエンティスト」「サイバーセキュリティ」、「IoT」といった先端の技術分野を取り入れております。ご入社後に、ご自身の希望に沿ったキャリアチェンジを行うことも可能であり、専任のアドバイザーが、エンジニアとしてのスキル・キャリアアップを最大限に支援する環境を用意しております。
株式会社タケエイ
東京都港区芝公園
芝公園駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜働き方改善できる環境◎/社内SE/PC自動シャットダウン/土日祝休み/SDGs推進企業/プライム上場グループ〜 ■業務内容: 社内SE(プロジェクトマネージャー)として社内基幹システム(バックオフィス系アプリ)開発プロジェクトのマネジメントをご担当いただきます。予算管理、進捗管理から各種社内調整、ベンダーコントロールまでご担当いただきます。 ・システム開発計画(アウトライン)の作成、社内説明 ・各フェーズ毎の計画書の作成、稟議説明 ・業務要件定義、基本設計をベンダーと調整しながら会社として推進(業務メンバーとの調整) ・詳細設計〜実装・テストフェーズのベンダーコントロール ・移行、教育、受入テスト等の計画、準備 ・非機能要件の整理 ・リリース後のフォロー 本開発プロジェクト終了後も二次開発の予定があり、そちらもお任せする予定です。 今後、RFP作成やベンダ選定をお願いする可能性もあります。 ■組織構成: 5名 ※ 新たなシステム開発を行っている部署ですので、そういった業務にご興味をお持ちの方は歓迎致します。 ■事業の特色: タケエイは建設現場から発生する産業廃棄物のリサイクル業を首都圏を中中に展開し、「収集運搬〜中間処理・リサイクル〜最終処分」まで一貫処理体制をいち早く確立するなど廃棄物処理業界を長くリードしてきました。再生可能エネルギー事業では、海外からの輸入入材に頼らず、国内の森林間伐材や剪定枝、建設廃棄物由来ののくずなどを燃料とするる質バイオマス発電を中中に、発電から電力小売までの国内一貫体制を構築しています。2012年には東証一部へ上場し、循環型社会の形成を促す企業として、あらゆる廃棄物のソリューションを実現する『総合環境企業』を目指して事業領域の拡大を進めてきました。さらに、2021年10月には廃棄物処理業界を牽引するタケエイと金属リサイクル業界大手リバーHDが経営統合し、「TREホールディングス株式会社」(東証プライム上場)が誕生しました。東証プライム上場の事業会社として、“いらないもの”を“いるもの”へ。タケエイグループは廃棄物に価値を創造し、貴重な資源を循環させることで社会の持続可能な発展を支えていき� 変更の範囲:会社が指定する業務
株式会社オープンハウスグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
1000万円~
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 法務 弁護士
【プライム上場のギガベンチャー/11期連続過去最高の売上高、利益を更新/「便利地、好立地」のCMでおなじみ!】 ■採用背景 不動産業界日本一を目指すオープンハウスグループの法務部にて組織体制強化のための法務対応をお任せします。弁護士資格を活かし企業法務としてスピード感のあるキャリアアップを目指しませんか? ■業務内容 ※変更の範囲:当社の定める業務 1.リスクマネジメント関連(事業部対応) ・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック ・訴訟/行政/トラブル対応 ・ネット系対応 2.契約・文書作成及びチェック 3.コンプライアンス関連(仕組みづくり) ・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等) ・ホットラインの運営 ・法改正対応の業務 4.会社法対応(機関運営) ・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連 5.新規事業・M&A関連業務 ■求める人材像: ・売上高一兆円を見据えた組織体制の強化、構築を一緒に取り組んでいただける方 ・組織の抜本的な改革や組織をゼロベースから作り上げてきたご経験のある方 ・自ら考え行動できる方 ・大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方 ・企業法務のスペシャリストを目指している方 ・法務の立場から企業の変革に取り組みたい方 ・ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方 ■当社の企業ステージ: ・結果や成果に対する正当な評価が得られる ・自らが意見し、組織に反映させる事ができる ・急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土がある ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 法務 法務・特許知財アシスタント
【プライム上場のギガベンチャー/11期連続過去最高の売上高、利益を更新/「便利地、好立地」のCMでおなじみ!】 ■採用背景: 不動産業界日本一を目指すオープンハウスグループの法務部にて組織体制強化のための法務対応をご担当いただきます。 企業法務経験者を対象としたマネージャー候補としての採用です。 <具体的な業務内容> ※変更の範囲:当社の定める業務 1.会社法対応(機関運営) ・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連 2.リスクマネジメント関連(事業部対応) ・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック ・訴訟/行政/トラブル対応 ・ネット系対応 3.コンプライアンス関連(仕組みづくり) ・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等) ・ホットラインの運営 ・法改正対応の業務 4.契約・文書作成及びチェック 5.新規事業・M&A関連業務 ■求める人材像: ・売上高一兆円を見据えた組織体制の強化、構築を一緒に取り組んでいただける方 ・組織の抜本的な改革や組織をゼロベースから作り上げてきたご経験のある方 ・自ら考え行動できる方 ・大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方 ・企業法務のスペシャリストを目指している方 ・法務の立場から企業の変革に取り組みたい方 ・ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方 ■当社の企業ステージ: ・結果や成果に対する正当な評価が得られる ・自らが意見し、組織に反映させる事ができる ・急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土がある ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライトアップ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
〜東証グロース上場/月平均残業20時間/離職率10%未満/スピード感のある会社〜 ■業務内容: 新規事業開発または事業責任者として新規事業部の営業開発や組織開発、マネジメント業務をお任せいたします。 ■主な業務内容: 短期 ・新規事業開発または事業責任者としての業務 ※適性/経験に合わせて下記の一部または全てお任せいたします。 ー既存事業部のマネジメント(3-20名/フィールドセールス・インサイドセールス・カスタマーサクセスなど)または新規事業部の営業開発/組織開発(1→10) ー年間PL計画策定/実行 ー計画実行のための組織設計/マネジメント ー他チームとの連携プロジェクトの推進 ー商品/業務フローの定期的な改善(主にAIを活用) 中期 ・子会社COO(または代表)としての経営推進 ■当社について: 日本企業の99.7%を占める中小企業の「2/3」が赤字企業と言われています。 その赤字企業が黒字になれば、きっと日本はより良い国になるはず! そのような思いをもって、私たちは「全国、全ての中小企業を黒字化する」をビジョンに掲げ、資金確保・省力化・受託開発・販売促進・人材(研修・採用)といった領域から360度視点で経営面を全力で支援しています。 【当社の特徴】 1、東証グロース上場、渋谷駅前最上階オフィスの中小企業向けAI・コンサルティング企業です。 2、離職率10%未満で土日祝日完全休み、月平均残業時間は20時間と短く、働き方は個人の裁量が多く反映できる環境です。 3、毎年2〜3の新規事業を立ち上げる「変化」「スピード」に強みを持っています。 4、平均年齢30歳前後となっており、スピード感のある会社となります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
【プライム上場のギガベンチャー/11期連続過去最高の売上高、利益を更新/「便利地、好立地」のCMでおなじみ!】 ■採用背景: 不動産業界日本一を目指すオープンハウスグループの法務部にて組織体制強化のための法務対応をご担当いただきます。 今回は育成枠としての採用のため、法務部門で行っている下記業務を少しずつキャッチアップいただく想定です。 <具体的な業務内容> ※変更の範囲:当社の定める業務 1.リスクマネジメント関連(事業部対応) ・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック ・訴訟/行政/トラブル対応 ・ネット系対応 2.契約・文書作成及びチェック 3.コンプライアンス関連(仕組みづくり) ・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等) ・ホットラインの運営 ・法改正対応の業務 4.会社法対応(機関運営) ・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連 5.新規事業・M&A関連業務 ■求める人材像: ・売上高一兆円を見据えた組織体制の強化、構築を一緒に取り組んでいただける方 ・組織の抜本的な改革や組織をゼロベースから作り上げてきたご経験のある方 ・自ら考え行動できる方 ・大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方 ・企業法務のスペシャリストを目指している方 ・法務の立場から企業の変革に取り組みたい方 ・ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方 ■当社の企業ステージ: ・結果や成果に対する正当な評価が得られる ・自らが意見し、組織に反映させる事ができる ・急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土がある ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
高島株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~599万円
建材 住宅設備・建材, 法務 内部監査
【創業100年超の東証一部上場の多角的専門商社/完全週休2日制/太陽光発電システムなどの建材を扱う老舗の専門商社です】 ■業務内容: 当社にて、スキル・ご経験に合わせて下記業務をお任せします。 【具体的には】 契約法務や顧問弁護士とのやり取りをメインとしながら、M&A関連業務や株主総会関連業務等、上場企業の法務として幅広い業務を積んで頂くことが可能です。 ・契約書のドラフト、レビュー ・法務相談 ・顧問弁護士対応 ・プロジェクトのリーガルサポート ・M&Aに関する業務 ・株主総会対応 等 ※基本的には、国内の事業がほとんどであるため、国内の契約書がメインとなります。 一部、海外の契約書もございますが、外注していることもありますので、英語力は必須ではございません。 ■同社について: 祖業の産業用繊維卸から、建設資材、太陽光発電、電子部品、鉄道車輌など事業領域を拡大し、グループ一体となって時代の変化に適合した多角的な事業を展開する「機能商社」です。創業から100年を超える安定した経営基盤の下、専門領域の様々な分野にてグループの多様性を活かしたシナジー・一体化推進による差別的な競争力の構築と、グループ力の掛け合わせによって事業を打ち立て、ソリューションを提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社フージャースホールディングス
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
投信・投資顧問 ディベロッパー, 不動産開発企画 アセットマネジメント
■概要: ご経歴・ご志向・適性を総合的に判断し、ポジションを打診させていただきます。 (1)企画開発 事業用地の仕入れ、事業全体のプラン決定を行います。土地情報の収集から、現地調査、マーケティング・事業化シミュレーション・条件交渉を行い適正なプロジェクト用地を確保していく業務です。 (2)アセットマネジメント アクイジション関連業務、DD関連業務、期中管理、リート(不動産投資信託)組成やマネジメントをご担当いただきます。 (3)営業 新築マンション営業の業務全般などをご担当いただきます。 (4)マンション管理 分譲マンションの管理業務をご担当いただきます。 ■業界経験不問・第二新卒歓迎!: 本ポジションはポテンシャルを重視しておりますので不動産業界のご経験は不問です!第二新卒の方も応募も歓迎です! ■働き方◎: 完全週休2日制、年間休日120日、リモート勤務導入など長期的に働ける環境です。また社員全体の4割が女性のため、産休や育休制度など女性のロールモデルも豊富にございます。 ■東証プライム上場の安定性×ベンチャーマインド: 弊社は、大手総合人材系企業のグループ出身の代表の起業から始まり、会社設立から僅か9年9ヶ月という短期間で東証一部上場(現在はプライム市場上場)を果たしました。大手のような資金力と安定性、それでいてベンチャーマインドを兼ね備えています。年次が浅い段階から大きな事業の中枢を担うことができる環境があります。1つ1つのプロジェクトが、人の人生を創る。それだけ責任は大きいですが、そこでしか見えない景色があり、故に成長ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, デバイス開発(センサー) プロセスインテグレーション
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業117年・東証プライム上場/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ■担当業務:(雇入れ直後) アズビルが提供する半導体市場向けセンサのMEMSセンシングデバイスに関して、プロセス技術開発、センサデバイス設計、センサパッケージ設計、センサ評価及び評価環境の整備などの実務を担当していただきます。 一部の業務はクリーンルーム内での作業となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■会社の特徴: ・創業117年の歴史を持つ東証プライム上場企業です。 ・「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、オフィスや建物を中心としたビル系、プラントや生産の現場を中心としたプラント系、人々の生活に密着したライフ系の3つの事業を展開し、ニーズを獲得しています。 ■会社の魅力: ・働き方改革にも全社的に取り組み「社員が働きやすい環境」を第一に考えています。 ・直近3年以内ので退職率は4%前後と、高い定着率を誇ります。 ・勤続年数も平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ・健康経営優良法人2023(ホワイト500)認定 ・在宅勤務制度導入中 ・業務に関する資格取得の場合は、講習手当を全額補助。10〜20万の一時金を支給しています。
テスコム電機株式会社
~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ トイレタリー, 組立・その他製造職
【東証プライム上場・エレコム株式会社グループ企業/ミキサーやプロ向けドライヤーでトップクラスのシェア/土日祝休み】 ■業務内容: ヘアードライヤー等の家電製品の組み立て、検査、梱包作業をご担当いただきます。一部工具を使ったり、はんだづけを行う作業もありますが、初心者でもしっかりご教示いたします。 ■当社について: <東証プライム上場のグループ会社 ミキサーやプロ向けドライヤーでTOPシェアを誇る家電メーカー> ◎国内事業: 家電製品の企画・開発及び製造 エレコム株式会社のグループ会社 ◎製品: 「理美容家電」/ドライヤー・カールドライヤー・ビューティーケアなど、「調理家電」/ミキサー・フードプロセッサー・ミルミキサー・コンベクションオーブンなど 「健康家電」/マッサージ器など美容室向けのブランド「Nobby」の他、自社ブランドを展開しています。 ◎海外事業: 2014年より海外販売が本格的に始まり、現在は海外売上高比率15%となっております。今後は更なる展開を行い、3年後には海外売上高比率20%を目指します。そのため、大きな市場性と共に期待をされている部署なります。現在は台湾を中心に成長が著しいASEAN市場などにも積極的に営業展開中です。基本的には、代理店販売として運営をしている為、客先への出張・来日の頻度は高く、加えて、各地域の代理店とも友好的な関係を構築しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
〜独立系SIer/資格支援制度200以上/子育て理解のある会社/研修充実/納得の評価制度〜 ■概要: 貴方の経験を生かし、自動車業界で新たなキャリアを築きませんか。 大手完成車メーカーは、次世代のメーター、HUD、IVIといった車載情報機器のソフトウェア開発はもちろん、組み込まれるハードウェア自体の開発も更なる進化が必要になります。 当社でのプライム案件の業務を通じて車載システムの最新技術に触れることができ、次世代の完成車を開発するやりがいと社会への貢献感を感じ、スキルアップが望めます。 ■業務内容(配属予定プロジェクトの特色): 大手自動車メーカー(関連大手電機メーカー含む)の上流/下流工程に携わっていただきます。 <具体的には> ・フロントエンド、バックエンド開発 ・車載ソフトウェアの仕様調整、仕様書作成 ・仕様調整用のドキュメント作成 ・仕様策定スケジュール管理、進捗管理 ・テスト項目作成 ・コーディング etc ※ご経験や適性をもとに、参画ポジションをご提案させていただきますのでご安心ください。 ■企業について: 通信キャリアとの関係性に強みを持つ東証一部上場の独立系SIerです。 東証プライム上場かつグループ全体で4,000名の従業員を抱えるなど、充実した福利厚生と非常に安定した経営基盤を誇っております。 変更の範囲:本人の適正により当社業務全般に変更の可能性がございます。
株式会社Casa
埼玉県さいたま市浦和区高砂
浦和駅
350万円~499万円
不動産管理 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 建設・不動産個人営業 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【不動産×ITで業績好調、「保証人代行業務」で業界トップクラス/2018年10月、東証スタンダード上場/新宿区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定、福利厚生◎】 ■概要: 同社は不動産管理会社、不動産オーナー向けのITサービスを提供している「保証人代行業務」分野のトップクラス企業です。業務効率化など、利用者にメリットの大きい点が支持されており、業績的にも非常に好調です。より体制を強化していくための増員採用を行っています。 ■職務内容: 同社のサービスは不動産管理会社に導入されています。その会社が管理している賃貸物件には、何らかの事情で家賃の支払いができない、あるいは支払いが遅れてしまっている入居者様もいらっしゃいます。 そういった入居者の方々に対し、電話・メールを通じて家賃相談や生活のサポートを行います。その中でも特に困っている方に対しては、訪問をして状況確認をしたり、NPO団体と連携して食料品を支援したり、行政と連携して給付金・生活保護のサポートをするなどの寄り添った支援を行います。 ■やりがい: お客様の生活を直接的に支援したり、「親身になってくれてありがとう」といった感謝のお言葉をいただく場面も多いため、社会の「負」を解決したい、困っている人を助けたい、という気持ちをお持ちの方におススメの仕事です。 ※家賃保証制度とは:家を借りる際に必要となる「保証人」の役割を担うもの。家族関係の希薄化が進む現代社会において、そのニーズは拡大を続けています。 ■入社後の流れ: 入社後は2日間の座学研修で会社、サービスについて学びます。その後2週間で各部署の体験をし、2か月ほど配属部署で営業同行・OJTを受けます。計4か月ほど経ってから自分のお客様をもって1人で動いて頂くという流れになります。 ■就業環境: 年休129日、残業も月平均20時間程度です。20時以降の残業は原則禁止。ON/OFFのメリハリをつけて働いています。 基本的には内勤で月の前半〜中旬は定時帰りも多いですが、月末は一部お客様へ訪問したりと少し忙しくなります。 ■当社について: 創業10年目で東証スタンダード市場上場(元:東証一部)を果たし、家賃保証業界においては常にトップを走り続けています。大手不動産会社とのパイプや安定した基盤が強みの企業となっております
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(30階)
株式会社リンクダイニング
東京都中央区銀座
銀座駅
300万円~549万円
ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
◆銀座の高級レストランで接客スキルを磨く絶好のチャンス/安定企業の一員として安心して働ける◆ \銀座の高級レストランで、接客スキルを磨きませんか?/ ・高級店がひしめく銀座で、ビジネスパーソンを中心に多くのリピーターが訪れるレストランです。 ・親会社は東証一部上場企業で、安定した経営基盤のもと安心して働けます。土日祝日が休みでプライベートも充実。 ■店舗の紹介: LINK DINING(リンクダイニング)は銀座7丁目にある高級レストランです。ディナータイムのみ営業し、日曜・祝日、会社の定める土曜はお休みです。ダークブラウンとホワイトを基調とした落ち着いた店内にはカウンター席もあり、貸切利用も可能です。接待やお祝い、プライベートなど様々なシーンで利用されています。ビジネスパーソンをターゲットとし、気の利いたホスピタリティが好評です。お客様の半分以上がリピーターというのも当店の魅力です。 ■職務内容: ・ホール業務全般 ・開店、閉店準備、清掃 ・お席へのご案内、オーダーテイク、レジ対応など接客全般 ・ドリンク作り、提供、飲み物全般の発注・管理 ・テーブルの片づけ ・予約管理、電話対応 など ■組織構成: ホールスタッフ2名、キッチンスタッフ2名が在籍しています。 ■入社後の流れ: ・入社後はまず、提供するメニューやドリンクの内容を覚えることから始めます。季節の旬の食材を使った限定メニューもあるので、調理スタッフとの連携やコミュニケーションが重要です。 ・スキルに合わせた業務からお任せし、徐々に業務の幅を広げていきます。先輩スタッフがあなたの成長をサポートしますので、経験が浅い方も安心してスタートできる環境です。 ■当社の特徴: ・親会社は東証一部上場企業の株式会社リンクアンドモチベーションです。当面はグループ会社社員の交流や接待の場として利用されており、顧客の半数程度はグループ会社社員やその取引先ですので、経営基盤は安定しています。 ・お客様に選ばれ続ける店に成長させること、自分も成長すること、オープンコミュニケーションを強みにメンバー全員が意見を出し合い、『One for All, All for One』、『働学遊の融合の実現』を目指して魅力あるお店作りに挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマシンフィルタ株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜ワークライフバランス充実/上場から1年で時価総額10倍に伸びる老舗優良メーカー/東証プライム上場〜 ■業務内容: 大手建機メーカー向けをメインとした油圧フィルタの法人営業をおまかせします。担当顧客との深耕を深める営業スタイルで、人と深く関わることが得意な方を求めています。また社内外を幅広く見渡しスピード感をもった対応ができる即戦力人財を求めています。 今回、事業拡大のため増員での募集となっています。 ■当社の魅力: 【東証プライム上場の安定性と成長性】 当社は従業員数名158名(単体)、売上高130億円の東証プライム上場の優良メーカーです。創業から60年以上が経過しており、企業としての安定性は抜群です。また上場後は1年間で時価総額50億円から500億円と成長しました。 【国内トップシェアの強み】 当社は建機用油圧フィルタにおいて国内トップクラスのシェアを誇ります。当社はフィルタの濾材から全て内省しています。建機用フィルタではいかに、長い時間稼働できるかが非常に重要になりますが、当社は世界トップクラスの耐久性を誇ります。建機メーカーにとってはフィルタの品質改善によって建機のダウンサイジングと低コスト化が図れ、燃費もよくなっておりますます当社のニーズが拡大しています。今後はアメリカを中心に生産拠点を拡大予定です。 【18時以降残業無し】 当社は17時以降の残業を禁止しています。従業員のワークライフバランスの向上及び生産性の向上を目的に基本的に18時以降の残業を禁止しています。導入当初は、社長含む管理職から強制的に退社させるようしていましたが、今では自然とその体質が固まり、一部の繁忙期の職種を除いて18時以降の残業者はいない状態を創れています。
株式会社テラスカイ
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
ITコンサルティング, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■□東証プライム上場企業財務担当/国内トップクラスのエンジニアが集結!/月平均残業20〜30Hで働きやすい環境です□■ ■職務詳細: ・予算策定業務 ・予実管理及び分析 ・支払い業務及び資金繰り表 ・月次、四半期、年次決算業務 ・監査法人、税理士対応 ■配属先について: 管理本部(本部長1名、副本部長1名、部長1名、サブマネージャー1名、メンバー3名、パート1名) ■ポジションの魅力: ●クラウド黎明期からクラウドに特化し、事業展開してきた当社はクラウドの豊富な経験を強みに2006年の設立以来、18期連続増収を維持。2018年には東証一部上場、今年プライム市場への上場を実現しています。 ●設立当初からセールスフォース・ジャパン社の重要パートナー企業として同社から出資を受けています。また、クラウドERP事業、クラウドに特化して運用監視を行うMSP事業など、クラウドをより活用いただくための多くの事業を展開しております。 ●一流のエンジニアが揃う当社ではSalesforce Platform開発の国内第一人者をはじめSalesforce認定の難易度の高い資格保有者が多数在籍しており、Salesforce系資格保有者の人数と技術力は国内トップクラスです。 ■社風/働き方について: ・上下関係の隔たりなく、対面やチャットで自由に意見を言い合える風通しの良い社風です。会社全体で残業が少なく、18時の定時で退社する社員が多いです。残業平均月20〜30時間、毎日20時にはほとんどの社員が帰宅しています。 ・社員の成長意欲、向上心を最大限に応援します。在宅勤務制度もあり、生活スタイルにあった働き方を選択できます。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 総務 法務
【プライム上場/11期連続過去最高売上更新/日本一を目指すギガベンチャー】 ■業務内容: 人事領域を中心とするリスク管理の対応と予防に関する業務に従事して頂きます。 《具体的な業務内容》 ・従業員との個別紛争の対応補佐 ・各事業所への労働基準監督署の臨検対応補佐(資料準備等) ・働き方改革の推進補佐 ・休職者との面談(休職から復帰までのサポート) ・退職者との面談(退職理由の聴取から事務手続きへの橋渡し) ※変更の範囲:当社の定める業務 ■求める人物像 ・責任・権限・処遇に対して貪欲な方 ・自ら課題設定を行い、考え、実行できる方 ・柔軟に新しいことにチャレンジする意欲がある方 ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 【充実した福利厚生】 ★キャリアデザイン制度 キャリアを維持しながら一時的に柔軟な働き方を選択できる当社独自の両立支援制度「OPENキャリアデザイン制度」により、より柔軟な働き方として、4時間から選択可能といたしました。また制度の利用条件を緩和し、職掌関係なく保育園のお休みに合わせて年間休日125日も選択可能になりました。 ★ベビーシッター手当 育児休業から生後一歳未満で復職する社員に対し、対象となるお子さんが2歳になる月まで一律2万円支給する「早期復帰サポート手当」や、「内閣府ベビーシッター割引券」の導入、「時短勤務」の対象も拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 金融法人営業 内部監査
【プライム上場/11期連続過去最高売上更新/創業から26年で売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー/中途社員活躍の職場】 ■業務内容 内部統制評価手続きまたは業務監査を行っていただきます。 単なるモニタリングに終わらず、コンサルティング機能を担うことを目的としており、オープンハウスグループ全体の経営目標の効果的な達成に貢献できます。 <具体的な業務内容> ・内部統制:特定の子会社を除く主要子会社の内部統制の評価業務 (全社統制・業務処理統制・決算財務報告プロセス・IT統制) ・業務監査:特定の子会社を除くすべての拠点の基本的管理態勢に関する監査、業務を指定してのテーマ監査(組織横断的な監査)の実施 ※宿泊を伴う出張が含まれます(名古屋・大阪・福岡等) <組織構成> 内部監査のメンバーは5名程度(うち女性3名)。 年齢層は30〜40代で全員中途社員、未経験で入社したメンバーも活躍しております! ■募集背景 会社の急成長に伴う組織の体制強化・拡大のため、内部監査スタッフとしてご活躍いただける方を募集しております。 未経験でも専門的な知識やスキルを身に着けたいと思っている方や内部監査業務に興味関心のある方は応募可能です! はじめはできるところから少しずつお教えしますのでご安心ください。 ■当社の特徴・魅力 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に1兆円を突破したプライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パラカ株式会社〜東証プライム上場〜
東京都港区愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー(9階)
不動産管理 土地活用, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◎企画から開発まで一気通貫で携われる〜IT整備に積極投資企業/大規模PJを担当/残業20H以内〜 ■職務概要・募集背景 当社の社内SEとして、SAPリプレイスプロジェクトのABAPエンジニアとして、SAPリプレイスプロジェクトでの開発をご担当いただきます。 当社では、現在SAPのリプレイスプロジェクトが動いています。今後具体的な設計・実装フェーズに入っていくため、ABAPの設計・開発経験をお持ちの方を増員したいと募集しています。 ■配属組織について 配属となるシステムチームは幅広い年代の方が在籍しております。メーカー出身者が多いです。 主に企画・開発業務をシステムチームで担っており、チームとしても内製志向高く開発をしています。 ※一部保守やサポート業務の一部の外部ベンダーへ委託することもあります また、ITへの投資も積極的な体制でシステム投資についても積極的なため、提案したことに申請が通りやすい環境です。 ■職務詳細 主にSAP関連を中心とした、リプレイス後のSAPの開発および既存システムの改修を中心にご担当いただきます。(※変更の範囲:会社の定める業務) 工程は ・要件定義 ・基本・詳細設計 ・実装(コーディング) まで一連をご担当いただきます。当社の基幹システムですので、システム企画にも携わっていただくことも可能です。 ■働き方 ・残業 20h程度 ・リモート 原則は出社していただきますが、緊急時などで在宅で勤務可能な体制をとっています ・オープンで風通しが良いのが同社の特徴です。オフィス空間もパーテーションのような仕切りは無く、ワンフロアに様々な部署が就業しています。 ■当社の魅力: 土地を保有する企業様や土地オーナー様に対し、コインパーキングによる土地の有効利用を提案しています。創業以来業績を伸ばし続け、2013年には東証一部へ上場を実現(現在は東証プライム)。23年9月期には売上高147億円を達成、今後も成長が見込まれています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ