73290 件
株式会社シー・エス・エス
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~699万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
学歴不問
【40年の歴史を持つ受託開発独立系SIer/案件1次請け/DX案件拡大中/離職率4.5%以下/残業30時間以下/社員ファーストをとことん追求した環境】 ■業務内容:プライム案件中心に様々な業界に向けた最適なITシステムの企画・提案・設計に携わります。お客様の要望や課題を引き出し、業務改善のためのITシステム構築提案を行なっていただきます。 <流れ>営業が契約→コンサルタント(当ポジション)が一緒にご提案し、設計→エンジニアが運用 <案件>50%金融業界(Fintech系が多いです)、残り50%は幅広くDX(AI、ビックデータ、クラウド等)案件が拡大中です。取引企業は大手金融企業など、大手取引先が多くなっております。働き方としては、9割リモートです。 <ご入社後>OJTや外部教育機関による研修等で継続的に成長をサポートいたします。 ■キャリアパス:テクノクラートとして高度専門職を展開したり、社内複数の技術者の管理・育成などのマネジメントなど、個人の志向により相応に柔軟に対応いたします。 ■働く環境:マネジメントツールを使い労務管理を丁寧に行っているため、残業時間は月30時間以内におさえ、離職率も4.5%以下で推移しています。社員ファーストをとことん追求した環境で、テレワーク制度、時短勤務制度、フリーアドレスのオフィス、希望に応じた部署移動など、働く時間、働く場所の自由があります。また、オフィスを増床し、オシャレなランチスペース、イベントやセミナーも開催できる広いラウンジなど、社内のコミュニケーションを活発化させるスペースもあれば、パーテーションで囲われた集中スペースも完備しています。 ■当社の特徴:金融業界を中心に培ってきた40年、大手証券会社と十数年に亘る取引による経営基盤の安定と、新規事業(AI、ビックデータ、クラウド等)、証券ソリューション、ファイナンシャルソリューション、エンタープライズソリューション(通信キャリア、製造、流通等)の拡大により着実に業績を伸ばし続けている独立系のSIerです。事業は、受託開発業務が中心ですが、ここ7年はDX分野、特にAWSパートナー、SASパートナーとなり、金融系以外の新規顧客も獲得しています。
株式会社商工中金情報システム
東京都東村山市美住町
800万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容 商工組合中央金庫の取引先に対してアンケートを実施し、興味を持った顧客に対してシステムコンサルティングを提供します。具体的には、商工中金の取引先である中小企業や協同組合等に同行し、情報セキュリティやDX化などのIT化ニーズを発掘し、コンサルティングを行っていただきます。 ※親会社(銀行)の取引先に対するルート営業や紹介を起点としたコンサル受注が中心であり、新規営業はありません。 ■ 案件例 : ・IT診断 実査やヒアリングをもとに、利用システムやアプリケーションの一覧化、ネットワーク構成図を作成、IT資産の見える化・課題の抽出を行い、IT活用の可能性やBCP対策の提案を行います。 ・業務効率化提案 非効率な業務を改善するため、業務フロー図を作成し、自動化や効率化が可能な箇所の洗い出し、パッケージソフトやSaaSサービスの提案を行います。 ・システム導入支援 ツールの提供、 システムの開発 、RPA の導入 、SaaSの導入支援等、お客様のニーズにあわせたシステム導入の支援を行います。 ■業務の魅力: ・事業企画に参画可能 役員に直接本事業の企画を提案することが出来ます。 銀行というと硬いイメージがありますが、意外にも「いい提案であれば即実行!」という風土があり、積極的にいい案を受け入れています。 ■今後のキャリア: コンサルタントとしてスペシャリストに、マネジメントに挑戦したい場合は管理職へのキャリアアップも可能です! ■ 組織構成 当部署は全体で7〜8名の規模です。今後、増員を予定しています。年齢構成は平均45歳となっています。 ■当社の魅力: (1)働きやすい環境を整備! 入社後のフォローや働き方も含め長く働ける体制を整えているため、キャリア採用の方の定着率も高くなっています。中途入社社員の定着率(当社に2年以上勤務している方)87% (2)スキルアップ支援充実 資格取得や研修参加への費用は必要なものは全額負担しております。数十万円単位の研修参加でもOK!もちろん業務時間内で研修や講演参加を認めています。 ■当社について: 当社は、中小企業に特化した政策金融機関として1936年に設立した商工中金のグループ企業として、商工中金のIT戦略の企画・開発を担っており、システム面から中小企業を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノースサンド
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【社内コミュニケーションが活発な会社です!/福利厚生充実/「人」への投資を惜しみません!/「働きがいのある会社」ランキングに8年連続で選出されました!】 事業/IT戦略立案や各種プロジェクトマネジメント、最先端テクノロジーの導入支援までワンストップでサービスを提供するコンサルティングファームである当社のコンサルタントとして、以下の業務をお任せ致します。 ■職務詳細: ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント ・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング ・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など ※大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当いただきます。 ※担当するクライアントは、業界や外資、内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業となります。 ■職務の特徴: 1人1人の裁量が大きい環境です。また、意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能です。業界不問でIT領域だけでなく経営戦略まで、一気通貫で担当可能です。 IoT製品開発やAR技術を用いたアプリケーション開発など、新規事業開発にも積極的で、ビジネス創出のチャンスがあります。 ■ご担当いただく案件例: ・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト ・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト ・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト ■職務の魅力・やりがい: 一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。 また設立間もないベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。 ■当社の特徴: 「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、クライアント目線のきめ細やかな気配りで、クライアントが本当に求めていることは何かを追究し、本当に価値のある成果を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
◆世界中のソフトウェア市場でトップ級の成長率/特許技術を活用したAIデータプラットフォームのトライアルを通して受注に導く重要ポジション!◆ ◎資金調達総額257億円!海外投資家も注目のグローバルSaaS企業! ◎超上流×業務設計で、産業構造の変革をリードするポジション! ◎本提案の“前”段階から顧客の業務構造に深く入り込み、業務変革の青写真を共に描きます! ■ミッション: 製造業の業務プロセスは複雑かつ多様であり、その課題は“技術”だけで解決できるものではありません。Sales Engineerマネージャーは、顧客と社内の間をつなぐ技術戦略の要として、現場課題と技術の橋渡しを担います。組織の型化や育成にも関与し、導入プロセスの高度化と再現性を支えます。 ■業務内容 ・顧客IT環境全体の把握と、連携アーキテクチャ設計のリード ・複数プロジェクトの実行管理と、再現性ある技術支援プロセスの構築 ・PdMなどと連携し、自社プロダクト改善や導入自動化へのインプット提供 ・チームマネジメント(育成、ナレッジ体系化、仕組み化) ・複数部門と連携した大型プロジェクトや導入フレームの設計 ■ やりがい・魅力 ・製造業の複雑なシステム構成と向き合い、技術で事業課題を解決できる ・SEチームの立ち上げ・型化・スケール化を自ら推進する機会 ・経営・PdM・営業など幅広い職能と協働し、事業インパクトに直結するポジション ・顧客現場の技術的障壁を突破しながら、価値実装のスピードを高められる ■働き方: 週1〜2回ほど宿泊を伴う出張が発生する可能性がありますが、基本的に直行直帰が多いです。家庭持ち、子育て中の社員がほとんどで家庭との両立も叶います。(全社平均年齢34歳) ■当社について: 『モノづくり産業のポテンシャルを解消する』をミッションに、これまで活用されず埋もれていた過去の図面、見積もり、発注金額などのデータを資産化し、生産性向上・脱属人化・QCD最適化などあらゆるメリットを生み出すことが可能なAI×特許技術を用いたデータプラットフォームを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
\”人”にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社/ ~エンジニアとして培った技術をさらに洗練されたい方、大歓迎です~ 未経験からコンサルに挑戦しませんか? 【直近2年で4倍の売上成長/ご支援企業約180社/8割がプライム案件/年間500名の新規メンバーが入社している超成長企業です!】 ■育成フォロー体制 ・育成チーム: スキルに関する悩みを相談できます。 コンサルタントの品質向上、モチベーションアップに向けた各種研修やフォロー、ベーススキル研修などを行っています。 ・フォローアップチーム・産業医: キャリアやモチベーションの悩みを相談できます。 ・マネージングディレクター: お客様対応に関する悩みを相談できます。 提案同行や各対応等のサポートを相談できます。 ■職務詳細: ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント ・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング ・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など ※大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業※プライム案件8割、幅広い案件が稼働しており、メンバーの稼働率は9割を超えています。 ※8名程度のチームで案件に入っていただくケースが多いです。 ■案件事例: ・通信事業会社/データ集約基盤開発やDSP事業者システム接続PJ ・外資系生命保険会社/基幹データベースサーバのリプレイスPJ ・外資系製薬会社/システム統合PJ ■組織 関西拠点は現在200名ほどのコンサルタントが在籍しております。 20代~50代の幅広いメンバーが活躍中です。 社員が自ら研修を企画したり、プライベートでの繋がりもあり、非常にフラットな組織です! ■特徴 1人1人の裁量が大きい環境です。また、意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能です。業界不問でIT領域だけでなく経営戦略まで、一気通貫で担当可能です。 ■当社の特徴: 「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、クライアント目線のきめ細やかな気配りで、クライアントが本当に求めていることは何かを追究し、本当に価値のある成果を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
事業/IT戦略立案や各種プロジェクトマネジメント、最先端テクノロジーの導入支援までワンストップでサービスを提供するコンサルティングファームである当社のコンサルタントとして、以下の業務をお任せ致します。 ■職務詳細: ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント ・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング ・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など ※大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当いただきます。 ※担当するクライアントは、業界や外資、内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業となります。 ■職務の特徴: 1人1人の裁量が大きい環境です。また、意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能です。業界不問でIT領域だけでなく経営戦略まで、一気通貫で担当可能です。 IoT製品開発やAR技術を用いたアプリケーション開発など、新規事業開発にも積極的で、ビジネス創出のチャンスがあります。 ■ご担当いただく案件例: ・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト ・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト ・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト ■職務の魅力・やりがい: 一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。 また設立間もないベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。 ■当社の特徴: 事業/IT戦略立案や各種プロジェクトマネジメント、最先端テクノロジーの導入支援までワンストップでサービスを提供するコンサルティングファームです。 「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、クライアント目線のきめ細やかな気配りで、クライアントが本当に求めていることは何かを追究し、本当に価値のある成果を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
【社内コミュニケーションが活発な会社です!/福利厚生充実/「人」への投資を惜しみません!/「働きがいのある会社」ランキングに6年連続で選出されました!】 コンサル業界の動向や業務内容、会社説明、匿名の質問コーナーを予定しております。 ■特徴 (1)スピード 他社では現状把握や業務分析は1ヶ月〜数か月以上掛けて行っていますが、弊社ではこれまでの実績・知見・ツールを駆使して半分以下の期間でアセスメントを行います。 (2)案件規模 外資系大手生命保険会社を始め国内外の大手企業と取引があります。案件規模は1案件数千万円から数億円規模で、外部の協力会社や社内と連携を図りながらプロジェクトを推進していきます。 (3)新規プロジェクト 顧客ニーズに応えるべく、受託開発や新規プロダクト開発の企画などが進んでいます。 事業化に向けて推進しているプロジェクトは「IoTとAIを組み合わせたデータプラットフォーム構築プロジェクト」、「IoT×飲食をテーマとしたプロダクトの開発」など多数です。 (4)インダストリーカット、ソリューションカットが無い環境であること (5)離職率4.8% (6)プライム案件比率80%以上 基本的に上流フェーズの対応のみとなりますので、 ドキュメントを書いたり、コード書いたりはありません。 ■案件事例: ・大手小売 DX 推進支援:テーマの検討計画立案ROI策定からPJ化までの推進 ・外資製薬配送センター統廃合支援:日本の配送センターを集約、3PL化の支援 ・大手サービスサーバ運用改善支援:サーバ運用に関する課題の洗出し対応方針の立案 ■キャリアパス <研修体制> ・初級ベーススキル研修:コンサルタントとして必要なスキルに関する研修を動画にて公開。いつでもどこでも研修を受講可能です。 ・定期研修:旬なコンテンツを毎月研修化。 最新の業界・ IT 動向を学ぶ研修や、コンサルタントとしての心構えなどを学ぶ研修を毎月実施します ・コース型研修:座学〜実践が1セットになっており、2〜3ヵ月かけて実施する研修です。 <フォローアップ体制> ・CP(Career Partner)制度:全社員コンサルタントに1人、営業部の担当者がアサインされあなたのJOB選択の相談相手になります。 変更の範囲:会社の定める業務
カツヤマキカイ株式会社
兵庫県神戸市中央区神戸空港
神戸空港駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 総務 システム構築・運用(インフラ担当)
〜商社とメーカーの機能を兼ね備えたエンジニアリング商社!70年超の歴史を誇る運搬技術をトータルにプロデュース!エレベーターのゴンドラは国内シェア90%と事業安定性◎!お取引先様のニーズに沿った商品を自社で開発するなど需要◎〜 〜年休127日!基本的に定時で終業、三宮まで社員専用直通のバスも出ているので、通勤も快適!働きやすさ◎〜 ■業務内容: 当社の問い合わせ窓口として社内ネットワークやシステム運用・保守をご担当を中心とした下記業務をお任せいたします。 <具体的な業務内容> ・社内LAN/VPN構築・管理 ・社内ネットワークの保守 ・業務端末のトラブルシューティング(Windows) ・財務会計システムや販売管理システムの保守・運用 ・社内システム・ツール導入においてはベンダとの仕様策定・予算管理 ■育成体制: 当社の社内SE業務をしっかりと理解していただくために独り立ちできるまでOJT形式で教育いたします。 担当社員の方々は、非常に優秀な方々で社内SEとしてのスキルはもちろん、効率の良い業務方法なども学ぶことが出来ます。 ■組織体制: 社内SE部門:2名(50代、40代) 和気あいあいとした雰囲気の組織でお仕事の際は真面目なメリハリのある方々です。 ■働き方・社風: 基本的に定時退社で、残業はほとんど発生しません。 常にポジティブであり続ける『Move&Challenge』を信念に、経理部問では役職に関係なく、メンバー起点での業務改善/業務効率化に関する声を尊重し、働きやすい環境の実現に向けて取り組んでいます。 ワークライフバランスよく就業できるため社員の定着率も高く、定年まで勤める社員も多数いることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【BU】■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: DXプロジェクトをリードするコンサルティング部署に所属し業務設計・展開フェーズを担当していただきます。 マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■具体的な業務: お客様のデジタルを活用した新たな業務に対して当社が持つITサービス運営・運用の知見を活かし、デジタル環境の利用者・運営者双方に必要となるルール/役割定義・手順策定〜ユーザ教育やツール開発を行うことで新業務への切換と展開を推進する業務です。 立案されたDX施策を現実に適用するとともに、これらのコンサルティングを通して当社サービスの活用シーンにおいて付随して必要となる機能・役割を創り上げていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:本文参照
トイウェア株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
700万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
ITコンサルティング/システム開発/Webサイト保守・運用事業における、ITコンサルタントのマネージャー候補として事業を推進いただきます。 ■職務概要: Fintech領域の案件をプライマリで受注しています。先端ビジネスに必要となる専門的な技術と知見を活かして、SI事業者やコンサルティングファームでありがちな「御用聞き」ではなく、事業計画〜実行までの全フェーズで、お客様のビジネスをサポートします。企画・予算化・サービス立ち上げフェーズから参画するケースが多く、「ブレーン」としてクライアントのビジネスを推進します。また、プロジェクトのみならず、メンバーマネジメントもお願いします。 ■職務詳細: (1)プロジェクトの全体推進 ・新規ビジネスのプラン策定 ・ビジネス開始までのマスタスケジュールの作成 ・継続的な動向調査 など。 (2)業務構築 ・個別業務設計や具体化(業務一覧/業務フローなどの策定) ・社内外のプロジェクト関係各所との調整 など。 (3)システム化計画 ・業務/システム要件整理 ・プロジェクト計画の策定 ・ソリューション選定 など。 (4)品質保証(クオリティーマネジメント) ・クライアント体制に応じた品質保証体制の組成 ・テスト計画/シナリオ作成/実打鍵の支援 など。 ■職務の特徴: ・プライム案件でクライアントとのリレーションも強いため、経営層に対して事業計画 / DX化の提案をすることができます ・NFT、ブロックチェーン、仮想通貨などのモダンなトレンドを踏まえた事業提案ができます ・年功序列ではないため、ご活躍次第でマネージャーへの昇進含め、早いスピードでキャリアアップが実現できます ・IT×コンサルティングのみならず、Fintechという専門性を加え、市場価値を更に上げることができます また、Fintech領域は案件規模が大きいため、大規模プロジェクトを推進する経験が積めます ・業績が非常に好調なので、昇給やボーナスは同業他社よりも多くお出しすることができます ・リモート/フルフレックス/残業時間が月平均20時間以内のため、中長期的に働ける環境です
【BU】■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: DXプロジェクトをリードするコンサルティング部署に所属し評価システムや業務ツール開発とデジタル技術調査を担当していただきます。 マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■具体的な業務: お客様とのDXプロジェクトにおいてビジネス要求を実現するためのシステム起案から評価機開発、新技術の調査を通した業務活用シーンの特定を行っていただきます。またDXを実現するシステムのみならず、運営に必要なシステムまで、お客様の施策成功に向けアプリ/インフラを問わず技術面の全般的な支援を行う業務です。 お客様DX施策をテクノロジーにより実現することを通して、当社サービスが必要となる機能・役割を付与するシーンを創出していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■必須条件:別枠記載の必須条件と併せて下記いずれかに該当する方 ・Microsoft PowerPlatformなどのローコード環境を用いた開発経験 ・業務KPIの可視化におけるデータモデリング・ダッシュボード作成の経験 変更の範囲:本文参照
日本電気株式会社(NEC)
東京都
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
■職務内容:同グループは、官公庁や自治体など行政機関の業務プロセスをAIやIoT、RPA、次世代通信ネットワークなどのデジタル技術を用いて再定義し、新たなサービスや業務プロセスを創出することで行政変革を支援しています。そのようなミッションを担う中、行政機関におけるデジタルトランスフォーメーションに貢献し、既存事業の改善にとどまらない新たな価値創出を推進して頂きます。 <具体的な業務イメージ> ・先進的な技術やデジタルサービスの調査 ・クライアントの業務やシステムにおける課題の抽出、先進的な技術やデジタルを用いた課題解決施策の企画・立案・実行支援 <プロジェクト事例> ・国内外の自治体に向けた行政サービスのスマート化/スーパーシティ企画構想・実行支援 ・NECグループが抱える官公庁のクライアントの将来像策定、及び実現に向けた変革支援 ■業務の特徴・魅力: ・上流のDX戦略策定だけではなく、実装フェーズまで一貫してクライアントの支援に携わることが可能です ・NECの幅広い・最先端の技術力を用いて、クライアントの経営課題を解決することができます ・日本の大企業の変革をリードし、社会課題の解決を実現するチームでご活躍いただけます。 ■部署について:当社においては、NECグローバルのDigital Transformationを推進するDX専任組織を2019年10月から始動させ、全社横断でデジタルビジネスを推進する体制を確立し、構想段階から実装、運用まで、お客様のDX実現をトータルに支援する役割を担っています。特に構想段階においては、2021年4月に立ち上げたDX戦略コンサルティング事業部が、お客様に寄り添いながら、経営目標の達成や課題の解決をご支援しています。当社が持つ生体認証や映像解析、データ分析等の先進的なAI技術と、情報通信技術のパイオニアとしてのアセットをベースに、戦略策定フェーズから保守運用まで一貫したサービスをお客様にご提供する中、いくつかの成功事例を経て社内外からの期待値が上がったことで、急速にビジネスが拡大しています。社会的要求が高まる地域活性化やスマート社会の実現といったテーマへの取り組みを加速させるため、特に官公庁や自治体などの行政機関や公共性の高いインフラ事業者向けにデジタルトランスフォーメーションのニースが広がっております 変更の範囲:会社の定める業務
\”人”にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社/ ~エンジニアとして培った技術をさらに洗練されたい方、大歓迎です~ 未経験からコンサルに挑戦しませんか? 【直近2年で4倍の売上成長/ご支援企業約180社/8割がプライム案件/年間500名の新規メンバーが入社している超成長企業です!】 ■育成フォロー体制 ・育成チーム: スキルに関する悩みを相談できます。 コンサルタントの品質向上、モチベーションアップに向けた各種研修やフォロー、ベーススキル研修などを行っています。 ・フォローアップチーム・産業医: キャリアやモチベーションの悩みを相談できます。 ・マネージングディレクター: お客様対応に関する悩みを相談できます。 提案同行や各対応等のサポートを相談できます。 ■職務詳細 ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント ・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング ・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など ※担当するクライアントは、業界や外資、内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業となります。 ■案件例 ・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト ・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト ・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト ■魅力・やりがい: 一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。 また設立間もないベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。 ■当社の特徴: 「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、クライアント目線のきめ細やかな気配りで、クライアントが本当に求めていることは何かを追究し、コンサルタントの“人らしさ”を大切にすることで、ビジネス・デジタル・ITの分野で幅広い業界のお客様をご支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ViVO株式会社
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
1000万円~
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
〜売上は前年度比240%を記録/ハイブリッド出社/フレックス/家賃補助あり〜 私たちがコミットするのは、利益の最大化と持続的成長。 利益こそが企業の挑戦を生み、仕事を、会社を面白くする。 AIやSaaSの導入は手段にすぎない。 営業・マーケティング・オペレーションの知見を総動員し、「利益を生むDX」 を実現するのが、私たちのミッションです。 単なるシステム導入ではなく、企業の成長戦略に直結するDXを推進。 生成AI・SaaSを活用し、クライアントの業務変革と収益向上を支援します。 ■業務内容: ◇DX戦略策定・業務プロセス設計(生成AI・SaaSを活用した最適解を導出) ◇生成AI・RPAを活用した業務自動化・データ分析 ◇KPI設計・効果検証・改善施策の立案・実行 ◇クライアントの経営層との交渉・ビジネス戦略支援 ◇オペレーションの最適化・業務の仕組み化 ■得られる経験: ・利益を生むDXの戦略策定・推進経験 ・SaaS×AIを駆使した業務改革スキル ・プロジェクトマネジメント・組織マネジメント経験 ・事業戦略・新規事業開発のノウハウ ・経営層との交渉スキル・ビジネス視点の強化 ■キャリアパス: DXコンサルタントのエキスパート、事業責任者、プロダクトマネージャー、AI戦略コンサルタントなど、多様なキャリアパスを選択可能です。 ■当社について: 「生み出すのは、チャレンジする余力。」をミッションに掲げ、企業の利益最大化と持続的成長を支援するITコンサルティング企業です。単なるシステム導入にとどまらず、営業・マーケティング・オペレーションの知見を活かして、経営課題の本質的な解決に取り組んでいます。 主なサービスとしては、DX推進やSaaSの活用を軸に、経営課題の特定から施策の立案・実行、効果検証・改善提案までを一貫して支援する「コンサル型DX」を提供しています。 そのほかにも、生成AIの導入と業務活用を支援する「生成AI活用支援」、営業活動やカスタマーサービスを一元管理する「Salesforce」、データの可視化・分析を可能にする「Tableau」、自社情報を最適化し検索パフォーマンスを高める「Yext」など、各種SaaS製品の導入・活用支援も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
omeroid株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(インフラ) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜戦略策定フェーズから携わりたい方/柔軟な休日取得でワークライフバランスを整えたい方〜 ■担当業務 クライアント(主に大手企業)のIT略策定フェーズから、データ駆動型経営を実現するための効果的・効率的なデジタル化の伴走支援をお任せします。 ・中長期/短期企業戦略の企画/設計 ・データ活用による顧客提供価値向上、生産性向上 ・向上実現へのビジョンとロードマップ策定 ・ システム、データアーキテクチャ設計等 ■実際の案件詳細 ・過去支援テーマ 戦略策定領域:70%(企業・事業戦略 約35%、IT/DX 戦略策定 約35%) PMO・業務支援:20% その他:10% ・主な支援業界 IT/システム開発:35%、HR:20%、医療・製薬:15%、公官庁:10%。製造・インフラ:5%、小売・卸売:5%、その他:5% ■当社について・メッセージ 「やりたいことをやる」という方針のもと、現在は業務委託でマネタイズを行っています。他社で得た知識を自社に還元、自社で得たスキルを他社で活用し良い循環が回っています。そうして生まれたサービスでお金を稼げるようになったら、業務委託を徐々に減らしていき自社内でお金を回す。さらに別の新たなサービス開発に投資と良い循環を回していく将来像を描いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
700万円~899万円
【創業以来20期連続増収/エンタープライズ企業を中心に1000社以上のデータ活用実績/200名を超えるデータサイエンティスト組織は国内随一/年休127日】 ●データ活用に特化したコンサルティングの提供により専門性を磨くことができます。 ●構想策定からビジネス実装まで中長期的に伴走いただきます。 ●社内勉強会やナレッジ共有活動といったキャリア支援も盛んな環境です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・機械学習等の先進技術を活用したアルゴリズムを内包するシステム設計 ・クライアント企業におけるデータドリブンでの事業変革・業務変革・事業創造を実現するためのIT戦略構想や中長期のシステムロードマップ策定 ・DX、AI活用、データガバナンス、データマネジメントを実現するための業務およびシステムの要件定義の作成 ※データサイエンティストやデータエンジニア、アプリケーションエンジニアとともに実装支援いただきます。 <具体的な業務> ・DX・デジタル戦略の策定におけるIT面の支援(IT戦略立案等)、システム化計画立案等 ・データ活用状況アセスメント、データガバナンス、データマネジメント導入、定着化 ・データ活用の情報アーキテクチャー選定支援 ・DX・AI活用・データ活用を実現するシステム開発プロジェクトにおける業務分析、RFP策定支援、要件定義、業務運用設計等 ・RFP策定支援 ※プロジェクトによっては開発プロジェクトのPMOに参画いただく場合もあります。 ■案件例: ・大手金融機関におけるデータ活用基盤の構想策定及び構築支援 ・大手消費財メーカにおける、データガバナンス戦略の検討支援 ・海外与信機関向けの、スコアリングシステムのPoC実施、システム構想/構築支援 ■配属先情報: 現在コンサルタントは、50名規模で多様な人材が活躍しており、外資系コンサルティングファーム、外資系大手IT、日系大手IT、シンクタンク、デジタルエージェンシー、AIベンチャー出身者などが在籍しています。 ■福利厚生 ・「SKILL-UP-AID」:個人のスキルアップのため年額12万円まで補助 ・「BOOK-AID」:業務に必要な書籍を全額補助 その他生活支援やキャリア支援など福利厚生充実 変更の範囲:本文参照
フェンリル株式会社
大阪府大阪市北区大深町
500万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
■職務内容: 顧客のニーズや課題を汲み取り、UX/UIデザインを活用したサービス構築やアプリケーションの提案活動を行っていただきます。 ■顧客との取引を通して得られる体験・経験: ・世にまだない、新しいサービス構築に携わることができます。 ・プロジェクトを通して社会課題に貢献できます。 ・メディアで紹介されるようなサービスや普段利用しているサービスの改善 に対しても携われる機会があります。 ・大手企業との直接取引も多く、ダイレクトに商談や交渉ができます。 ・世の中を変えるような企画に携わり、サービス提供の一端を担えます。 ■配属部門について:以下いずれかの部に配属となります。 ◇フィールドセールス部 メイン業務:新規顧客開拓営業 組織体制:フィールドセールス課 人数:8名 ◇エンタープライズセールス部 メイン業務:アカウント対応による深耕営業 組織体制:エンタープライズセールス1課・2課 人数:12名 ■業務環境: ・MacBook Air or MacBook Pro 貸与 ・業務用iPhoneを貸与 ・1人1台、モニター貸与 ・Salesforce ・Google Workspace ・サイボウズ ・Slack ・Sansan ・Backlog ・Teams/AmazonChime/Zoom/GoogleMeet ・Brushup ■部門・チーム内のコミュニケーション: ・朝礼、夕礼実施(課の方針に準ずる) ・チームミーティング ・勉強会 ・1on1ミーティング(課の方針に準ずる) ・部門報告会(月1) ・部門内外懇親会(適宜)
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/豊富な取引先と案件から、適性や意向に合わせた業務マッチング/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計等の製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■当求人のポイント ITエンジニアとして実務未経験の方でも、プログラミングの知識経験があれば歓迎です(学生時代の経験、自己研鑽でも可)。実務未経験でも豊富な研修制度で一人前のエンジニアを目指すことが出来、スキルアップが叶う環境です。 ■豊富な案件と開発の中枢を担う 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというモノづくりの中枢に携わることが可能です。 ■研修制度 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1,000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
◆世界中のソフトウェア市場でトップ級の成長率/特許技術を活用したAIデータプラットフォームのトライアルを通して受注に導く重要ポジション◆ ◎資金調達総額257億円!海外投資家も注目のグローバルSaaS企業! ◎超上流×業務設計で、産業構造の変革をリードするポジション! ◎本提案の前段階から顧客の業務構造に深く入り込み、業務変革の青写真を共に描きます! ■ミッション: 製造業には、レガシーなシステム構成や属人的な業務プロセスが今なお多数存在しています。Sales Engineerは、プロダクトと顧客環境の間に立ち、データ連携や業務システムの統合を通じてその“構造の分断”をつなぐ役割。技術起点で業務変革を支える、ものづくりDXの要です。 ■業務内容 ・製造業顧客のIT環境(業務システム・DB・ファイル運用など)調査 ・CSV/RPA/API連携を用いたトライアル構築支援 ・Field Sales・Presalesと連携した受注前提案の技術伴走 ・社内PdMや開発チームとの連携によるフィードバック・改善提案 ・顧客SIerやベンダーとの技術調整や連携方式の検討 ■ やりがい・魅力 ・単なるテクニカルサポートではなく、顧客と共に課題を解決する共創型ポジション ・APIやRPAなど最新技術を活用しながら導入プロセスの最適化を推進できる ・製造業という複雑な環境に挑戦することで、技術・業務両面の知見を深められる ・PdM・開発・BizDevとの連携機会も多く、プロダクト進化にも関われる立場 ■組織体制: 東京・大阪に各5名ずつ、計10名の小規模な組織です。これから拡大するフェーズであり、手を上げれば組織づくりにもかかわることが可能です。 ■働き方: 週1〜2回ほど宿泊を伴う出張が発生する可能性がありますが、基本的に直行直帰が多いです。家庭持ち、子育て中の社員がほとんどで家庭との両立も叶います。(全社平均34歳) ■当社について: 『モノづくり産業のポテンシャルを解消する』をミッションに、これまで活用されず埋もれていた過去の図面、見積もり、発注金額などのデータを資産化し、生産性向上・脱属人化・QCD最適化などあらゆるメリットを生み出すことが可能なAI×特許技術を用いたデータプラットフォームを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都台東区浅草橋
浅草橋駅
株式会社FIXER
東京都港区芝浦(1丁目)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
『会社ではなく未来に評価される仕事』を一緒にする人を探しています。 ◎世界水準の高い技術力で表彰多数 ◎信頼が厚く豊富なお客様が多数 ◎メリハリのある働きやすさを完備 国や医療・金融業界のDXや働き方改善、業務効率化に関心はありませんか? 当社は大規模システム開発に強みを持ち、政府・行政、医療、金融業界向けにテクノロジーで改革を拡げています。 ■業務内容 ・エンタープライズ向けシステムの導入コンサルティング ・業務改革、業務システム最適化、デジタルトランスフォーメーションコンサルティング ・中央省庁、自治体及び民間企業に対する、デジタル基盤改革・地方創生・スマートシティ・市民サービス・バックオフィスにおけるDX推進などのコンサルティング ・金融・製造・医療分野のデジタルトランスフォーメーション コンサルティング ■企業魅力 (1)クラウド特化の開発力 最新技術を活用しクラウド上で高品質なシステムを迅速に構築。 (2)世界水準の技術力 「2021 Microsoft Partner of the Year Award‐Cloud Native App Development」受賞。金融業界や官公庁向けの高セキュリティ大規模システム開発実績あり。 (3)短期間でのシステム開発 アジャイル開発手法により、3〜4週間での迅速なシステム開発が可能。 ■お客様と魅力 金融業界や官公庁があります。例えば、北國銀行様や厚生労働省、国立がん研究センターなどが同社のサービスを利用しています。同社のクラウド技術を活用して高度なシステムを構築運用しています。 ■企業・業界の将来性 上記の分野で需要が増加する中、さらに成長が期待されています。社会的課題を解決し、社会的な意義がとても高いです。クラウド技術は今後もますます重要性を増していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エル・ティー・エス
東京都港区元赤坂
550万円~999万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜プライム上場コンサルファームにてビジネスコンサルタントをお任せ〜 ●売上高165億円×上場から8年で売上高年平均成長率30%以上 ●育休取得率が男女ともに100%、プライベートも大切にする文化 ●『在宅可』×『フルフレックス』×『東証プライム上場』×『副業可』 ■業務概要: IT/ビジネスコンサルタントのオープンポジションです。どの領域で専門性を深めるか迷われている方、仕事内容だけでなく、働く環境やカルチャーフィット、共に働く人を重視される方はぜひ本求人からご応募ください。 ■業務詳細 ・業務分析(業務可視化、課題整理、AsIs-ToBeなど) ・IT戦略策定/システム企画・構想策定 ・プロジェクトマネジメント/ベンダーマネジメント ・システム導入に関わる支援(要件定義、業務/運用設計など) ・ユーザー教育等の実行定着支援 ■案件事例: ◇製造業:全社DX推進およびIT組織力強化支援 全社・事業レベルでの業務構造の可視化やステークホルダー間の認識統一を行い、変革活動の基盤を構築。変革の自走化に向けたプログラムを提供。 ◇金融業:経営変革プログラムの策定・実行支援 ERP刷新を契機に、業務・組織の現状課題を整理し、システム要件の定義やRFP作成を支援。生産性向上に向けた体制構築も支援。 ◇食品業:SCM業務アセスメント支援 営業〜生産〜物流まで、サプライチェーン全体を対象に業務アセスメントを実施。在庫最適化のための業務起点での施策・システム構想を策定。 ■組織構成: Digital事業本部は約170名が在籍する最大組織で、ビジネスとテクノロジー両面から企業変革を支援。年齢構成は20代約4割・30代約3割・40代以上約3割で、若手とベテランが融合。約6割のコンサルタントが現場をリードしており、成長意欲の高い方にとって実践的な環境です。 ■入社後のキャリアパス: コンサル未経験の方は、入社後半年〜1年はLTSメンバーと共に基本的なコンサルスキルを習得。その後2〜3年を目安に担当領域の計画〜実行・完了までを経験し、徐々に複数案件を担当。小規模チームのリードを経て、将来的にはマネージャーとしての活躍も可能です。経験・スキルに応じた柔軟なアサインを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
コムウェア株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
<SAPソリューション×Salesforceソリューションで事業拡大中!>平均残業16h/出社率約50% ■各種ERPパッケージからエンジニアのコーディネート業務まで、SAPジャパンのサービスパートナーとして躍動する企業です。 ■当社規模の企業では異例の、SAPコンサルタント認定証取得数312件(2023年3月末時点) ■FI/CO/SD/MM/BI/Basis/NW/HCM/PPなどの案件が特に豊富です。 ■就業環境: ・全社で50%程の出社率です。社内連絡ツールを使用しオンライン会議やチャットなどで頻繁にコミュニケーションをとっているため、リモートワークでも社内コミュニケーションは円滑に行える環境です。 (配属のポジションによっては出社勤務となる可能性もあります。) ・社内行事、クラブ活動、外部研修などがあり、業務ではなかなか関われないメンバーとも関わることもできます。 ■当社の強み: 独立系企業としての当社のSAPビジネスにおけるスタンスは、SAPプロジェクトにおいて必要とするコンサルタントリソースに対し、スピーディーに提案し、的確にアサインする事で、プロジェクトを成功に導きます。設立当初よりSAPプロジェクトにおける主要モジュール(ERP・BI・Basis・ABAP等)において、分析フェーズからアドオン開発・保守までをサポートするべく自社内外の約150名のSAPコンサルタントを擁し、これまでSAP主要プライムベンダーとの関係強化を図ってきました。特にBI系及びABAP系導入案件においては、これまで力を入れてきた分野であり、それによる安定した導入成果により、関係各社との継続的かつ発展的な取引を実現しています。 また近年ではSalesforceビジネスも展開し、SAPソリューション、Salesforceソリューション単体での提供だけでなく、両ソリューションの特徴を組み合わせたソリューションも提供し拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ