2631 件
株式会社アルボレックス
徳島県徳島市津田海岸町
-
300万円~449万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
【売上高57億円/ナイス(株)との資本・業務提携/県内有数の内装建材メーカー】 ■業務内容: ハウスメーカー、大型工務店(パワービルダー)、建材メーカーへの提案営業業務に従事して頂きます。 ■組織環境: 現在営業担当5名、内勤営業担当6名が在籍。大手のハウスメーカーや建材メーカー、パワービルダーなどの取引先があり、営業強化の為の採用となります。入社時は営業業務課への配属となりますが、本人の適正・希望を考慮したジョブローテーションも可能です。 ■魅力ポイント ・メンバーとして程度業務に慣れたら、メンバマネジメントや業務の進捗管理などもできるキャリアパスがあります ・育休取得率100%、平均勤続年数14.2年 ・社内食堂・カフェあり、退職金制度あり、人間ドック(36歳以上)、クラブ活動など福利厚生が充実しています ■当社の強み: ◇バランスの良い取引先(国内トップクラスの住宅メーカー、建材メーカー、大型工務店(パワービルダー)を有し、業績も毎期堅調に推移しています。 ◇多品種、小ロット、短納期に対応した生産管理体制やワンストップでの生産体制に加え、製品デリバリーシステムを構築(邸別セット配送) 大手企業の倉庫に大量納品するだけでなく、各工務店の現場へ小口納品する邸別セット配送と呼ばれるシステムで、お客様の要望にお応えしています。 ◇社内の風通しがよく、お客様の要望にスピーディーに対応!営業・製造・開発・設計各部門が一体となり、お客様のご要望にデザイン・品質・価格・デリバリー等のあらゆる面から対応し、本当にお客様目線の商品を迅速にお届けできるのが強みです。 ■当社の特徴: 同社では木質系住宅内装部材(建具、収納扉、階段、造作部材等)の製造・販売しています。1921年創業。北洋材を主原とする仕組板の生産を開始、1981年にラッピング製品を生産開始。現在、国内トップクラスの住宅メーカー、建材メーカー、大型工務店(パワービルダー)向けの建具、収納扉、玄関収納の他加工・組立を施した木質系住宅内装部材の製造を手掛け、今年創業100周年を迎える県内有数の内装建材メーカーです。2013年ナイス(株)(東証1部すてきナイスグループ(株)の中核企業)と資本・業務提携しグループ会社となりました。
SMB建材株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~899万円
建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆英語を使って業務したい方歓迎!/既存メイン/三井物産・住友商事・丸紅の安定基盤を持つ建材商社/フローリングやドアなど住宅に使われる木材製品の国内及び海外営業担当◇◆ 三井物産・住友商事・丸紅が出資の建材商社の当社にて、国内外における木材製品の仕入れから営業までを一気通貫でご担当いただきます。 海外(欧州、東南アジア、東アジア、北米等)のサプライヤー開拓や交渉による輸入と、国内ハウスメーカー・建材メーカー等への提案営業・販売がメイン業務です。既存営業中心のスタイルで、顧客・仕入先との信頼関係構築を重視しています。 ◇商材:木材製品…住宅で使われるフローリングや壁・天井・柱・ドアなどに用いられます ■働き方 残業時間は、全社平均で20〜30時間程度となっております。 ■当社について 当社は2017年に三井住商建材と丸紅建材が事業統合をして誕生致しました。 三井物産・住友商事・丸紅のバックボーンを持ち、住生活空間産業へのサービスを通じ、広く社会に貢献する建材商社です。 海外法人設立や海外メーカーへの事業参画を通じて、成長著しいアジアに活動の場を拡大すると共に、コーポレートブランドの理念に合致した独自ブランド商品の開発販売、独自の工法開発で信頼と実績を積み重ねてきた木構造建築事業、更には低炭素社会に向けた住宅の省エネ性能向上や循環経済への取組み、中古マンションのリノベーション事業など、新たな社会貢献に向け挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
林建材株式会社
三重県鈴鹿市飯野寺家町
300万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 建材, 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜三重エリアトップクラスの建材商社/全国的にも珍しいビジネスを展開〜 ■担当業務: 林建材のリフォーム・リノベーションブランド『クレアプラス』で設計を担当していただきます。建材会社が母体なので、資材の調達が効率的に行えます。住設機材メーカー各社の製品を揃えたショールームもあります。お客様の要望により新築住宅の設計もございます。 ■詳細: ・問い合わせ対応 ・現地調査、打合せ、プランニング、見積り作成 ・各種書類作成 ・設計管理 ※経験者、一級建築士資格をお持ちの方、歓迎します! ■当社の特徴: 三重エリアでトップクラスの建材商社として、建築/建設/土木関連の企業様から日々ご注文を頂いています。また、直営の建材ショップである「プロマート」でも、釘やネジ、電気ドリル等の工具、ヘルメット、塩ビの配管、セメントや塗料、作業着に至るまで多岐にわたり取り揃えています。プロマート同様の大型建材店は全国的にみても少ない状況にあるため、工具を直接手にとって選びたい施工職人のお客様の間でも、全国最大級の品揃えに触れて頂ける当社の販売方法は喜ばれています。さらに、数年前からはクリナップやLIXILなど複数メーカーのシステムキッチンやユニットバスを、直接比較可能な住宅設備ショールーム「クレアプラス」を始動しています。こちらも納入先となる工務店やハウスメーカーから好評を頂いています。こうしたビジネスモデルが実を結び、売上は増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
◇◆英語を使って業務したい方歓迎!/既存メイン/三井物産・住友商事・丸紅の安定基盤を持つ建材商社/フローリングやドアなど住宅に使われる木材製品の輸入・販売◆◇ 三井物産・住友商事・丸紅が出資の建材商社の当社にて、木材製品の国内及び輸入販売の営業業務をお任せします。 ◇商材:木材製品…住宅で使われるフローリングや壁・天井・柱・ドアなどに用いられます 【具体的には】 ご経験に応じて、国内販売と輸入販売どちらもお任せします。全体の割合としては、6〜7割が輸入販売となっておりますが、国内の需要も増えている状況です。 基本的には既存のお客様を引き継ぎ、関係構築を進めていただきます。 〈国内販売の場合〉 基本的には国内のメーカーとの直取引がメインとなっており、メーカーから仕入れて国内のハウスメーカーなどに販売をします。 場合によっては国内の加工工場とやり取りをする可能性があります。 〈輸入販売の場合〉 東南アジアや欧州などの現地サプライヤーから商品を輸入し、国内の取引先(問屋、建材メーカー、ハウスメーカー等)に販売します。 業務上、メールにて英語を使用することもあるため、英語を使って業務することに抵抗がない方を求めています。 英語力に関しては入社後にキャッチアップいただくため、現状のスキルは不問となります! ■働き方 残業時間は、全社平均で20〜30時間程度となっておりますが、本ポジションの平均も全社平均と同等となっています。 ■当社について 当社は2017年に三井住商建材と丸紅建材が事業統合をして誕生致しました。 三井物産・住友商事・丸紅のバックボーンを持ち、住生活空間産業へのサービスを通じ、広く社会に貢献する建材商社です。 海外法人設立や海外メーカーへの事業参画を通じて、成長著しいアジアに活動の場を拡大すると共に、コーポレートブランドの理念に合致した独自ブランド商品の開発販売、独自の工法開発で信頼と実績を積み重ねてきた木構造建築事業、更には低炭素社会に向けた住宅の省エネ性能向上や循環経済への取組み、中古マンションのリノベーション事業など、新たな社会貢献に向け挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷川萬治商店
群馬県館林市大島町
550万円~999万円
パルプ・紙・木材 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~「木を守る。木を生かす。」をブランドスローガンに、木材に関わる様々な事業を展開~ ■担当業務: 同グループ所有の工場で生産する、2×4(ツーバイフォー)パネル建材の法人営業をご担当いただきます。 ※営業先は、ハウスメーカー、工務店などの既存顧客が中心となります。 参考URL https://www.haseman.co.jp/ ■業務詳細: ・既存取引先へのルート営業 ・商談、建築工程および納品の打合せ、調整 ・自社工場への製造手配 ・納品の配車手配 等 ■木材加工事業とは: 当社の木材加工事業では、館林にある工場において、木構造の代表的な3工法(木造軸組工法、ツーバイフォー工法、金物工法)の木材加工ラインを導入し、長年に亘る独自のモノ作りの技術、経験、そして一貫した品質管理体制のもと、お客様に高品質の製品をお届けしています。 ■当社の特徴・魅力: 【木材に関する様々な事業を展開する木のプロフェッショナル企業】 「木を守る。木を生かす。」をブランドスローガンに、木材に関わる様々な事業を展開しています。(株)長谷萬が、「建築事業」・「木製品販売事業」を展開、関連会社の(株)長谷川萬治商店が、「木材販売事業」・「木材加工事業」を展開しています。「木」を軸に、「商社」「メーカー」「建築」の3つの業態を一貫体制で展開しており、「木」に関することならワンストップで応えられる幅の広さがグループの強みです。 【2020年度グッドデザイン賞受賞】 当社グループでは大学や研究機関と連携し、木質新素材の開発・導入や木造建築施工における新たな付加価値の創造など、木材活用のさらなる可能性を追求しています。当社が開発しているのが、DLT(Dowel Laminated Timber)。製造時に接着剤や釘を使用せず100%木材から出来ている積層材です。 変更の範囲:会社が定めるすべての業務、今後新設される業務および会社が指示する業務
550万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 建材, 事業企画・新規事業開発 店舗開発・FC開発
〜三重エリアトップクラスの建材商社/全国的にも珍しいビジネスを展開/成長拡大に携われる〜 ■業務内容: 当社のプロマート部門(建材店舗販売)統括責任者をお任せいたします。 ■業務詳細: ・店舗拡大戦略の策定 ・店舗の統括運営 ・各店舗の収益力強化と店長育成 ・PB商品開発 ・FC展開戦略の策定 ■募集背景: 現在グループ会社である松阪とうみやを含め、建材プロショップ6店舗を三重県下に展開しております。今後東海3県を中心に10店舗、20店舗と成長拡大していきます。またその中でPB商品開発やプロマートハヤシのFC化も視野に入れており、そういった成長拡大過程において、プロマート事業を強力に推し進めていただける方を募集します。林建材では上記取組みにチャレンジできる機会を提供します。 ■当社の特徴: 三重エリアでトップクラスの建材商社として、建築/建設/土木関連の企業様から日々ご注文を頂いています。また、直営の建材ショップである「プロマート」でも、釘やネジ、電気ドリル等の工具、ヘルメット、塩ビの配管、セメントや塗料、作業着に至るまで多岐にわたり取り揃えています。プロマート同様の大型建材店は全国的にみても少ない状況にあるため、工具を直接手にとって選びたい施工職人のお客様の間でも、全国最大級の品揃えに触れて頂ける当社の販売方法は喜ばれています。さらに、数年前からはクリナップやLIXILなど複数メーカーのシステムキッチンやユニットバスを、直接比較可能な住宅設備ショールーム「クレアプラス」を始動しています。こちらも納入先となる工務店やハウスメーカーから好評を頂いています。こうしたビジネスモデルが実を結び、売上は増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
元旦ビューティ工業株式会社
神奈川県藤沢市湘南台
湘南台駅
400万円~799万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◆ハウスメーカー・建材メーカー出身歓迎◎「屋根のプロ」として技術を売る!/日本武道館や空港など「屋根」を手がけるトップメーカー!業界第3位のシェア/年休121日×完全週休二日制(土日祝)×残業少なめで働き方あ抜群◎/賞与5か月・住宅手当・家族手当(配偶者1万円・子ども5000円)・退職金制度あり/面接1回のスピード選考◆ \お任せ業務/ ・広島地域の各ハウスメーカーなどに対して屋根材などの受注対応や納品、工事手配、施工管理 ・自社で開発・製造する製品を各地域のハウスメーカー、工務店、リフォーム店、建材店などに提案営業 ※一般顧客からのリフォーム問い合わせにも対応します(CM放映中!) ▼POINT 受注した屋根工事の施工管理も担当しますが、提携板金業者に依頼するため、現場での施工管理業務は頻繁ではありません! \組織構成/ 広島営業所 └合計4名/全員40代(所長・主任=男性2名、女性事務職2名) └本職種は「住宅建材部住宅課」の所属で、広島営業所所属ではありません。本社「住宅課」に所属し、ハウスメーカーなどの戸建住宅への対応を行います。 ◎住宅建材部(本社所属8名、東京1名、名古屋1名、大阪1名、福岡1名、宮崎1名) \身につくスキル/ 単なるモノ売りではなく、専門知識を活かして提案型の営業活動ができます。製品力と技術力に自信を持ち、自分の関わった建築物が実際に建設されることで、やりがいを感じられます。 \製品の特長/ (1)技術力:高い強度と水密性があり、地震や台風、雨漏りなどの自然災害に対する耐久性が非常に高いです。 (2)技術開発に注力:業界では10年に一度の新製品リリースが一般的ですが、当社は数年に一回の頻度で新製品を世に送り出しています。 \当社の魅力/ ・金属屋根業界で第3位のシェアを誇ります。 ・採用したい建材・設備メーカーランキング2024で10年連続1位です。 ・1400件以上の特許を持ち、業界内では「技術の元旦」として知られています。 ・日本武道館、東京国際空港、沖縄アリーナなど、日本のランドマーク的建築物にも関与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
住宅設備・建材, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
【福利厚生充実/売上高57億円/ナイス(株)との資本・業務提携/県内有数の内装建材メーカー】 ■業務内容: 同社の社内SEとして、生産管理システムにおける次の項目に関わる構築・導入・保守メンテナンスなどの運用業務全般をお任せします。 <在庫管理、進捗管理、受注・売上、発注・仕入れ等の処理システムなど> ■組織構成:4名(40代〜50代) ■当社の特徴: 同社では木質系住宅内装部材(建具、収納扉、階段、造作部材等)の製造・販売しています。1921年創業。北洋材を主原とする仕組板の生産を開始、1981年にラッピング製品を生産開始。現在、国内トップクラスの住宅メーカー、建材メーカー、大型工務店(パワービルダー)向けの建具、収納扉、玄関収納の他加工・組立を施した木質系住宅内装部材の製造を手掛け、今年創業100周年を迎える県内有数の内装建材メーカーです。2013年ナイス(株)(東証1部すてきナイスグループ(株)の中核企業)と資本・業務提携しグループ会社となりました。 ■当社の強み: ◇バランスの良い取引先(国内トップクラスの住宅メーカー、建材メーカー、大型工務店(パワービルダー))を有し、業績も毎期堅調に推移しています。 ◇多品種、小ロット、短納期に対応した生産管理体制やワンストップでの生産体制に加え、製品デリバリーシステムを構築(邸別セット配送) 大手企業の倉庫に大量納品するだけでなく、各工務店の現場へ小口納品する邸別セット配送と呼ばれるシステムで、お客様の要望にお応えしています。 ◇社内の風通しがよく、お客様の要望にスピーディーに対応!営業・製造・開発・設計各部門が一体となり、お客様のご要望にデザイン・品質・価格・デリバリー等のあらゆる面から対応し、本当にお客様目線の商品を迅速にお届けできるのが強みです。
日成共益株式会社
東京都千代田区神田美土代町
550万円~799万円
食品・飲料・たばこ 化学・医薬原料(有機・高分子), 建設・不動産法人営業 購買・調達・バイヤー・MD
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜施工管理や不動産営業から挑戦歓迎/平均勤続年数12年で定着率◎/世界30ヵ国・2000社以上と取引/創業90年の専門商社・業界シェアNo.1の安定性/福利厚生◎/建材や化学品、食品原料など6000種類以上の商材を担当〜 ■業務内容: 当社では木材の物価高騰に伴う新規の仕入れ先の開拓を進めております。 既存の販売先(ハウスメーカーや工務店など)への建材の提案営業と並行して、新規の仕入れ先(建材メーカー)の開拓もお任せします。 ■業務の魅力 顧客は大手メーカーから中小企業までと幅広く、商材そのものの魅力と自身のアイデアを活用し顧客の課題解決を図る提案営業が可能です。 取り扱う商材は木質パネル全般そして業界トップシェアを有するOSBを取り扱い、近年では合法材や森林認証材といった地球環境にも配慮した商品にも注力しております。 ■具体的な業務内容: ・主に国内の新規仕入れ先の開拓(国内建材メーカー) ・既存の販売先への新規建材の提案 ・提案資料、見積書、納入規格書等の作成 ・既存の仕入れ先及び販売先への営業活動(商材提案/見積書作成など) ■業務の魅力: ◇化学品や食品原料など6000種類以上の商材を取り扱っているため、多種多様な商材を提案することができます。 ◇商社としての機能及び商品開発などのメーカー機能も保有しており、確かな商品開発力を強みに営業活動を行うことができます。 ◇創業90年以上・世界30ヵ国・2000社以上と取引実績があります。 ■腰を据えて長期就業がかなう! ◇平均勤続年数12年以上で定着率◎ ◇働き方◎ ・残業10h程/所定労働7.5h ・年休124日/完全週休2日(土日祝) ・育休復職率100% ◇福利厚生:家族手当、住宅手当、退職金、65歳迄の再雇用制度 ■当社について 当社は乳製品原料や工業薬品、合板・建材類を取り扱う専門商社です。取り扱い商品は6,000点以上、取引先は2,000社以上あり、世界30か国と取引実績があります。今後も新たな海外拠点を設立し、ビジネス展開を推進していく予定です。提案力を活かし、安定経営を実現しています。また、独自商品の開発や市場開拓を行い、直近では浄水に繋がる原材料を開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーライズ
岐阜県不破郡関ケ原町山中
350万円~549万円
住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設) 設計監理
〜事業部再成から10年で7倍の売上伸長◎前期売上58億円超・ビル建材業界でトップ級ランナーの業績〜 ■業務概要: 公共施設や商業施設、販売店舗の建設に用いるビルサッシの設計の打ち合わせをお任せします。 ■業務詳細: 打ち合わせは納期・工期・寸法についてが主です。ゼネコン様と受注商材の寸法打合せをおこない、承認を経て各メーカーへの発注手配・納期管理を行います。簡単な基本収まり図を描くことはありますが、基本的にメーカー及び外注先に製図を依頼しています。 【受注商品】 LIXIL・YKK・三協アルミのアルミサッシ・鋼製建具・間仕切建具等 ◎さまざまな製品バリエーション、トータルコーディネートでお客様のご要望にお応えしています。 ■働き方: ・自社で工場を抱えず、メーカー及び取引先へ発注しているため、自社工場との調整業務は発生しません。 ・様々なメーカーの商材を取り扱えるため、提案の幅が広いのもやりがいの一つです。 ・設立当初から残業削減にも取り組んでおり、現在は19:00にはPCが強制終了する仕組みとなっています(毎週水曜は18:00に強制終了)。 ・男性の育児休暇取得実績あり◎ ■当社について: ◇オーライズ(OHRISE)は親会社である岡島ハウス産業のビル建材事業部門を、2013年に分社化して設立しました。社名のオーライズ(OHRISE)は岡島ハウスGroupの更なる成長を願い、OKAJIMA HOUSE RISEの頭文字から命名をしました。 ◇主にゼネコン様を対象に、オフィスビル、マンション、福祉施設などのビルサッシを主体としたビル建材を販売、施工しています。 ビル建材のプロとして、「人が集う空間から解放する空間」をコンセプトに、最高のクリエイティブスペースを提案し続けます。 ◇ビル建材事業の全国No.1企業を目指し、設計事務所様、ゼネコン様のご支援を頂きながら、より良い空間創りを提案することが、私達のミッションとして今を超える未来へ挑戦を続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
400万円~699万円
株式会社田尻
群馬県桐生市広沢町
新桐生駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜業界・業種未経験歓迎!/地域密着の安定建材商社/充実した研修・手当/フレックス制度あり/豊富なキャリアプラン/未経験入社社員活躍中!〜 ■職務内容 個人向けの住宅建材営業をお任せいたします。 主にルート営業を中心にご対応いただきつつ、見積業務のほか施工現場の進捗管理等の付帯業務も一部お任せいたします。 ■業務詳細 ・群馬県内〜隣県までの顧客を中心にご担当いただきます。 ・顧客については地元工務店ほか、ハウスメーカー様を中心にご担当いただき、定期的な訪問を通じて顧客の需要をキャッチいただきます。 ・担当案件は数十万円〜数百万円の規模が多く、並行して10件〜20件の案件のご対応をいただき、顧客の需要に応えていく業務となります。 ■取扱い商材 当社は多種多様な窓サッシを取り扱っています。 (1) ビル建材:アルミサッシ、シャッター工事、自動ドア、ステンレス工事など (2) 住宅建材:住宅用アルミサッシ、出窓、室内ドアなど (3) 外装材・エクステリア:門扉、テラス、カーポートなど 本ポジションでは(2)・(3)の取扱いをお任せいたします。 ■組織構成/教育体制について 住宅建材営業部への配属となります。 一部メーカーからの転職社員も在籍しておりますが、ほとんどの社員が未経験スタートです。 ご入社後はご本人のご経歴に応じますが、1年程の研修を想定しております。 組立業務から積算業務までを徐々にご経験いただき、先輩との同行営業等を経て、一人前の営業職員を目指していただきます。 ■魅力ポイント <メーカー研修で知識を蓄える> 入社後、取引先メーカーの研修に参加し、未経験者でも安心してスタートできます。 <老舗建材商社でのやりがい> 「道を走れば自分が作った窓が見える」そんなやりがいを感じられる仕事です。 <実力や成果を正当に評価> 成果や将来性を考慮した人事考課制度があり、努力や工夫が認められる環境です。 <資格手当で収入アップ> 業務や会社の成長に繋がる資格については手当を支給。社員の成長意欲を応援します。 <充実したキャリアパス> ご自身のキャリアや志向性に応じて積算事務職や組立職等のキャリアチェンジが可能であり、ご自身の強みを活かせるポジションでご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Archi Village
東京都港区芝公園
芝公園駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 経営企画
■□建材業界向けの業界特化型SaaS「建材サーチ」「アーキLink」を展開/大手取引多数/エクステリア建材領域でシェア80%□■ ■業務概要: 当社の管理部長をお任せします。(CFO候補) ■具体的には: ・資金管理 ・経理・法務・人事労務・総務の構築、運用 ・決算業務(連結決算含む)、税務対応 ・業績管理、コスト管理の高度化に向けた各種施策の検討、企画、実行 ・内部統制整備、ガバナンスの体制構築 ・IPOに向けた社内体制の構築 ・証券会社、監査法人、銀行等の外部連絡窓口 ・経営会議、株主総会、取締役会の準備 ・一般的な管理部長業務 ■当社の特徴: ◇2022年2月設立の当社では、「建材サーチ」という建材業界のデジタル化を推進する総合プラットフォームをリリースし、リリースから半年で1億円以上の契約を獲得、YKK APや三協立山・三協アルミ、四国化成、LIXILなど日本を代表する建材メーカーが参画。急激に事業を拡大させています。 ◇2023年には、案件情報や顧客情報の一元管理SaaS「アーキLink」をリリースしました。 ◇今後さらにサービスを拡大させ、最終的には全ての建材商品を調達できるようなECの構築を目指し、商品設定や見積、発注・支払いなど、ざまざまな業務を一気通貫で行えるサービスを作っていく予定です。 ■関わるプロダクト: (1)「アーキLink」 工務店・外構業社向けに、“業界唯一の営業総合ツール“として、売上の拡大、販管費の削減を実現可能なSaaSプロダクトです。 (2)「建材サーチ」 エンタープライズ企業様の売上拡大、経費削減のためのツールになります。
700万円~899万円
建材, 財務 管理会計
〜三井物産・住友商事・丸紅のバックボーンを持つ建材商社/財務業務メインで経営に近い目線で働ける/海外法人設立や海外メーカーへの事業参画で、事業規模拡大中!〜 三井物産・住友商事・丸紅のバックボーンを持つ建材商社の当社にて、財務経理部・財務チームの業務をメインにお任せします。 将来的には財務経理部の幅広い業務でご活躍いただくことを想定しております。 【具体的には】 財務経理部(財務チーム)における以下業務 ・資金繰り、資金管理業務 ・財務活動の企画立案 ・キャッシュフローの予測 ・照査/検印 ・財務チームのマネジメント業務 ・財務チームの事務職の指導/育成 ほか ■組織構成:財務経理部には、基幹職10名(部長含む)、事務職8名が在籍しております。 ■働き方:本ポジションは管理監督者となるため、時間外勤務手当は支給対象外となりますが、部署の平均残業は20時間程度です。 ■当社について: 当社は2017年に三井住商建材と丸紅建材が事業統合をして誕生致しました。 三井物産・住友商事・丸紅のバックボーンを持ち、住生活空間産業へのサービスを通じ、広く社会に貢献する建材商社です。 当社は、多種多様な原材料・建材製品の輸出入や国内取引、及びそれらに関わる物流・決済と言った商社機能に加え、各種建築工事の請負、工法開発まで幅広い分野で事業を展開しており、各事業領域において様々な仕事を経験できる会社です。 また海外法人設立や海外メーカーへの事業参画を通じて、成長著しいアジアに活動の場を拡大すると共に、コーポレートブランドの理念に合致した独自フブランド商品の開発販売、独自の工法開発で信頼と実績を積み重ねてきた木構造建築事業、更には低炭素社会に向けた住宅の省エネ性能向上や循環経済への取組み、中古マンションのリノベーション事業など、新たな社会貢献に向け挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜日本武道館や空港に使われている屋根を手が得ているトップメーカー◆住宅手当や家族手当・退職金制度有り◆土日祝休みでワークライフバランス◎◆賞与5ヶ月分支給〜 ■業務内容:自社で開発・製造した建材をハウスメーカー、工務店、リフォーム店、建材店などに提案営業する業務です。主となる顧客はハウスメーカー、工務店、リフォーム店、建材店です。屋根工事をする際に当社製品を採用していただけるように製品を PR する仕事です。 また、当社が受注した新築、リフォーム工事の施工管理業務もご担当頂くこともございます。多くは当社の他の営業所や代理店が工事を受注し管理しますが、当部署は工事管理をするケースがあります。 ■取扱製品:主な取扱品目は金属屋根、金属サイディング、樋などの外装用の建材です。 ■組織構成: 九州支店 12名(男子10名、女2名) ■業務の魅力:モノ売りではなく、身に着けた専門知識を活かして提案型の営業活動ができます。また、製品力・技術力に強みのある会社であり、商材に自信を持つことができ、自身の携わった建築物が実際に建設されることから、目に見えてやりがいを感じることができます。 ■製品の特長: (1)技術力:高い強度と水密性があり、地震や台風、雨漏りなどの自然災害への耐久性が他社に比べると非常に高いのが特徴です。 (2)技術開発に注力:業界における新製品のリリースは10年に一度あるかという程度ですが、当社は数年に1回の頻度で新製品を世に送り出しています。当社は開発、技術に力を入れています。 ■当社について: ・当社は金属屋根業界にて業界シェア第3位です。 ・採用したい建材・設備メーカーランキング2024では10年連続1位に選ばれています。 ・特許数1400件以上の独自開発の技術で、業界内では「技術の元旦」として地位を確立しております。 ・日本武道館、東京国際空港、沖縄アリーナ等、日本のランドマークになるような物件に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜日本武道館や空港に使われている屋根を手掛けているトップメーカー◆住宅手当や家族手当・退職金制度有り◆土日祝休みでワークライフバランス◎◆賞与合計5ヶ月分支給〜 ■業務内容:自社で開発・製造した建材をハウスメーカー、工務店、リフォーム店、建材店などに提案営業する業務です。主となる顧客はハウスメーカー、工務店、リフォーム店、建材店です。屋根工事をする際に当社製品を採用していただけるように製品を PR する仕事です。 また、当社が受注した新築、リフォーム工事の施工管理業務もご担当頂くこともございます。多くは当社の他の営業所や代理店が工事を受注し管理しますが、当部署は工事管理をするケースがあります。 ■取扱製品:主な取扱品目は金属屋根、金属サイディング、樋などの外装用の建材です。 ■組織構成: 8人(男 6 人、女 2 人)在籍しております。 ■業務の魅力:モノ売りではなく、身に着けた専門知識を活かして提案型の営業活動ができます。また、製品力・技術力に強みのある会社であり、商材に自信を持つことができ、自身の携わった建築物が実際に建設されることから、目に見えてやりがいを感じることができます。 ■製品の特長: (1)技術力:高い強度と水密性があり、地震や台風、雨漏りなどの自然災害への耐久性が他社に比べると非常に高いのが特徴です。 (2)技術開発に注力:業界における新製品のリリースは10年に一度あるかという程度ですが、当社は数年に1回の頻度で新製品を世に送り出しています。当社は開発、技術に力を入れています。 ■当社について: ・当社は金属屋根業界にて業界シェア第3位です。 ・採用したい建材・設備メーカーランキング2024では10年連続1位に選ばれています。 ・特許数1400件以上の独自開発の技術で、業界内では「技術の元旦」として地位を確立しております。 ・日本武道館、東京国際空港、沖縄アリーナ等、日本のランドマークになるような物件に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜日本武道館や空港に使われている屋根を手が得ているトップメーカー◆住宅手当や家族手当・退職金制度有り◆土日祝休みでワークライフバランス◎◆賞与5ヶ月分支給〜 ■業務内容:自社で開発・製造した建材をハウスメーカー、工務店、リフォーム店、建材店などに提案営業する業務です。主となる顧客はハウスメーカー、工務店、リフォーム店、建材店です。屋根工事をする際に当社製品を採用していただけるように製品を PR する仕事です。 また、当社が受注した新築、リフォーム工事の施工管理業務もご担当頂くこともございます。多くは当社の他の営業所や代理店が工事を受注し管理しますが、当部署は工事管理をするケースがあります。 ■取扱製品:主な取扱品目は金属屋根、金属サイディング、樋などの外装用の建材です。 ■組織構成:中部支店 13人(男11人、女2人) ■業務の魅力: モノ売りではなく、身に着けた専門知識を活かして提案型の営業活動ができます。また、製品力・技術力に強みのある会社であり、商材に自信を持つことができ、自身の携わった建築物が実際に建設されることから、目に見えてやりがいを感じることができます。 ■製品の特長: (1)技術力:高い強度と水密性があり、地震や台風、雨漏りなどの自然災害への耐久性が他社に比べると非常に高いのが特徴です。 (2)技術開発に注力:業界における新製品のリリースは10年に一度あるかという程度ですが、当社は数年に1回の頻度で新製品を世に送り出しています。当社は開発、技術に力を入れています。 ■当社について: ・当社は金属屋根業界にて業界シェア第3位です。 ・採用したい建材・設備メーカーランキング2024では10年連続1位に選ばれています。 ・特許数1400件以上の独自開発の技術で、業界内では「技術の元旦」として地位を確立しております。 ・日本武道館、東京国際空港、沖縄アリーナ等、日本のランドマークになるような物件に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町
〜日本武道館や空港に使われている屋根を手が得ているトップメーカー◆住宅手当や家族手当・退職金制度有り◆土日祝休みでワークライフバランス◎◆賞与5ヶ月分支給〜 ■業務内容: 自社で開発・製造した建材をハウスメーカー、工務店、リフォーム店、建材店などに提案営業する業務です。主となる顧客はハウスメーカー、工務店、リフォーム店、建材店です。屋根工事をする際に当社製品を採用していただけるように製品を PR する仕事です。 また、当社が受注した新築、リフォーム工事の施工管理業務もご担当頂くこともございます。多くは当社の他の営業所や代理店が工事を受注し管理しますが、当部署は工事管理をするケースがあります。 ■取扱製品: 主な取扱品目は金属屋根、金属サイディング、樋などの外装用の建材です。 ■業務の魅力: モノ売りではなく、身に着けた専門知識を活かして提案型の営業活動ができます。また、製品力・技術力に強みのある会社であり、商材に自信を持つことができ、自身の携わった建築物が実際に建設されることから、目に見えてやりがいを感じることができます。 ■製品の特長: (1)技術力:高い強度と水密性があり、地震や台風、雨漏りなどの自然災害への耐久性が他社に比べると非常に高いのが特徴です。 (2)技術開発に注力:業界における新製品のリリースは10年に一度あるかという程度ですが、当社は数年に1回の頻度で新製品を世に送り出しています。当社は開発、技術に力を入れています。 ■当社について: ・当社は金属屋根業界にて業界シェア第3位です。 ・採用したい建材・設備メーカーランキング2024では10年連続1位に選ばれています。 ・特許数1400件以上の独自開発の技術で、業界内では「技術の元旦」として地位を確立しております。 ・日本武道館、東京国際空港、沖縄アリーナ等、日本のランドマークになるような物件に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ