3738 件
株式会社テクノプロ・コンストラクション
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
-
350万円~649万円
人材派遣, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問
【★未経験から手に職をつけたい方歓迎★業界屈指の研修制度あり★研修は学校形式でとっつきやすいです★資格取得フォローあり★入社2年後に幅広いキャリアをご用意★稼働率95%以上★完全週休2日制(土日祝)】 \この求人はこんな求人です!/ 入社時はまず経験を積んでいただくため、建設工事現場で働く職人さんのまとめ役を担当いただきます。工事のスケジュール・コスト・品質・安全の4つの観点から管理をしていただくため、工事の全体像が理解できる内容となっております。その後、約2年後を目途にご希望とスキルを考慮してキャリアチェンジいただけます。 \キャリアチェンジ先の例/ ・施工図作成 ・積算 ・フィールドエンジニア \入社後の流れ/ 入社後は学校形式の研修を約1か月間、当社の研修センターにて泊まり込みで参加。その際の移動費・宿泊費は当社にて負担します。研修中にアサイン先の現場を見学していただきます。そこで派遣社員・派遣先の双方のマッチングがなればアサインとなります。当社の派遣社員の稼働率は95%以上ですので、待機になることはめったにございません。万が一待機となった際には給与は全額支給ですので、ご安心ください。また現場を巡回する労務スタッフもおり、派遣社員が超過労働にならないようチェックしておりますので、ご安心ください。 \当社で働く魅力/ ・無期雇用派遣社員としてご契約となるため長期的にご就労いただくことが可能です。 ・当社の取引先は60%程度が大手企業となります。そのため、比較的早期に大規模案件に携わることができ、市場価値を上げやすい環境です。もちろん、中小企業とのお取引もございますので、スキルに合った案件をご紹介することができます。 ・あくまで当社が保有している案件によりますが、県外転勤をしない働き方を選ぶことができます。 \当社ってどんな会社?/ 当社はテクノプロ・ホールディングスという連結子会社合わせて17社で構成されているグループに所属しています。グループ全体で30,041人の技術者が働いており、日本全国に229の拠点(海外含めて289拠点)を設置し、日本では2,915社以上の顧客に技術系人材サービスを提供しています。当社はその中でも建設領域の顧客に向けてサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
人材派遣, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
ゼネコン 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・金属加工 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
人材派遣, 営業事務・アシスタント 積算
【★未経験から手に職をつけたい方歓迎★業界屈指の研修制度あり★研修は学校形式でとっつきやすいです★資格取得フォローあり★入社2年後に幅広いキャリアをご用意★稼働率95%以上★完全週休2日制(土日祝)】 \この求人はこんな求人です!/ 入社時はまず経験を積んでいただくため、建設工事現場で働く職人さんのまとめ役を担当いただきます。工事のスケジュール・コスト・品質・安全の4つの観点から管理をしていただくため、工事の全体像が理解できる内容となっております。その後、約2年後を目途にご希望とスキルを考慮してキャリアチェンジいただけます。 \キャリアチェンジ先の例/ ・施工図作成 ・積算 ・フィールドエンジニア \入社後の流れ/ 入社後は学校形式の研修を約1か月間、当社の研修センターにて泊まり込みで参加。その際の移動費・宿泊費は当社にて負担します。研修中にアサイン先の現場を見学していただきます。そこで派遣社員・派遣先の双方のマッチングがなればアサインとなります。当社の派遣社員の稼働率は95%以上ですので、待機になることはめったにございません。万が一待機となった際には給与は全額支給ですので、ご安心ください。また現場を巡回する労務スタッフもおり、派遣社員が超過労働にならないようチェックしておりますので、ご安心ください。 \当社で働く魅力/ ・無期雇用派遣社員としてご契約となるため長期的にご就労いただくことが可能です。 ・当社の取引先は60%程度が大手企業となります。そのため、比較的早期に大規模案件に携わることができ、市場価値を上げやすい環境です。もちろん、中小企業とのお取引もございますので、スキルに合った案件をご紹介することができます。 ・あくまで当社が保有している案件によりますが、県外転勤をしない働き方を選ぶことができます。 \当社ってどんな会社?/ 当社はテクノプロ・ホールディングスという連結子会社合わせて17社で構成されているグループに所属しています。グループ全体で30,041人の技術者が働いており、日本全国に229の拠点(海外含めて289拠点)を設置し、日本では2,915社以上の顧客に技術系人材サービスを提供しています。当社はその中でも建設領域の顧客に向けてサービスを提供しております。
人材派遣, メンテナンス アフターメンテナンス(マンション・戸建)
人材派遣, 機械・金属加工 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
450万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
説明を聞いたうえで選考参加を判断可能★【飛込み一切無しで反響営業メイン/「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目でギネス世界記録に4年連続認定★営業として商品に自信をもって販売できる/年間休日120日/基本的に転居を伴う転勤無し】 【内容詳細】 日時:4月14日(月)18:00〜 内容:説明会(1時間程度)終了後、希望者のみ順次1次面接 〆切:実施日の2営業日前まで 注意事項: 応募時にdoda担当者より車所有の有無の確認をいたします。無の場合、入社後にご用意いただく必要がございます。 ■実際の仕事内容: ・住宅展示場でモデルハウスのご案内〜受注まで ※間取りの設計/住宅施工の管理/アフターメンテナンスについては社内の別部署が担うため営業活動に集中できる環境です。 【応募後の流れ】 応募いただいた後、書類選考が通過となった方へ、説明会前日までを目途に説明会当日のご案内をさせて頂きます。尚、説明会当日参加が難しくなった場合、通常選考(書類選考+適性検査)にご参加頂けます。 【変更の範囲:会社の定める業務】【契約の更新:有(業績、勤務態度等により判断)、更新上限:有 1年6ヶ月】 【当日の予定】 求人票では伝えきれない同社の魅力、仕事のやりがい等をセミナーでは、なるべく多くの方に直接お伝えしたいと考えております。質疑応答もお受けいたします。少しでも興味を持って頂いた方には是非参加頂きたいと思っております。 ■一条工務店とは:業界トップの安定性 全国展開の大手ハウスメーカー販売棟数ランキングにおいて、2017年度〜5年連続で業界1位。 ◎断熱性や省エネ・防災性能など、あらゆる性能が業界トップクラス。商材そのものに強みがあり、営業として心からお客様にオススメできる商品を揃えています。 ◎業界最多の展示場数によって実際に足を運んでもらいやすく、多くのお客様と出会えるような環境です。 ■インセンティブの詳細: 販売した棟数によって評価、インセンティブ額を決定しています。つまり、「お客様の夢をいくつ実現したか」が純粋に評価されますので、必要のないオプションをつけたり高額な商品をムリに売ったりすることなく、誠実にお客様と向き合えます。全社員の平均受注棟数:年間6棟/年収約600万円 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社スコットプランニング
埼玉県三郷市中央
三郷中央駅
300万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 精密・計測・分析機器 販売・接客・売り場担当
◆未経験歓迎/充実の研修制度/真空ポンプの販売・修理/転勤なし/残業月10時間以内/車通勤可◆ \手に職をつけたい方、真空ポンプのエキスパートを目指しませんか/ ・当社は真空ポンプの輸入・販売および修理・メンテナンスを行っています。未経験からでも安心してスタートできる環境を整えています。 ・入社後2〜3年は先輩社員と同行し、製品知識やスキルをしっかり学べます。その後、工場での修理業務を経て、取引先への訪問修理も担当していただきます。 ■業務内容: 真空ポンプの修理、メンテナンス、および輸入、販売を担当していただきます。 主な取引先は食品業界で、全国への出張が発生することもございます。(最大1週間) また、休日出勤が発生することもありますが、2週間以内に代休を取得していただきます。 ■具体的には: ・販売した真空ポンプの修理およびメンテナンス 修理が必要な製品が工場に送られてくるため、工場内での修理を行います。将来的には、企業様のもとへ直接修理に行くことや、製品の回収も担当します。(出張と自社対応は1:1) ・真空ポンプを利用したシステムの構築 ・フランスやイタリアから輸入した真空ポンプの販売 ※販売自体は積極的な営業活動ではなく、修理依頼時に見積作成などの対応を行います。 ■入社後の流れ: 最初の2〜3年は先輩社員と同行し、製品知識やスキルを学びます。その後、工場に届いた製品のメンテナンスや修理を担当し、将来的には取引先への訪問修理も行います。未経験の方でも安心して働けるサポート体制が整っています。 ■組織構成: メンバー8名/修理担当は4名です。少人数ながらアットホームで協力し合える職場環境です。 ■企業の魅力: 当社は「設備機器整備技術者」としての誇りを持ち、社会や産業分野に貢献しています。真空技術を基盤とした高度なスキルと専門知識を持つ技術者集団として、やりがいのある環境を提供しています。AI技術が進化しても無くならない重要な仕事を担っているため、安定したキャリアを築くことができます。 <海外製品>独自の流通経路を持ち、多様なご要望に応える製品を提供しています。将来的には、製品の修理方法を学ぶための海外研修に参加する可能性もあります。 変更の範囲:無
上田石灰製造株式会社
岐阜県大垣市赤坂町
美濃赤坂駅
400万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜老舗石灰及び肥料メーカー/転勤なし・大垣市で腰を据えて長く働ける環境/マイカー通勤可/家族手当・住宅手当、社宅、退職金制度など福利厚生が大変充実しています〜 ■担当業務: ・営業として各企業の購買部、調達部に対して、石灰製品及び鉄鋼原料製品の販売・情報収集・アフターケアをお任せします。 ・中長期の生産計画に合わせて商材を提案したり、情報収集やお客様との関係構築が大切です。 ■製品について(石灰) ・製鋼の溶解、精錬工程で使用の他、半導体メーカーなどでの酸性排水の中和処理、道路や宅地造成、建物の基礎工事、また建設残土の処理や再利用、農業など幅広く使われている鉱物資源です。 ・当社は石灰事業の技術を活かし、大気汚染、水質汚泥などの公害防止やフロンガスの分解などの環境事業も行っています。 ■詳細: ・営業先は中部圏が中心(車で1〜3時間程度)ですが、全国各地にお客様がいらっしゃいますので、遠方へ営業に行く際は、直行、直帰、宿泊を伴う出張をすることもあります。 ・お客様は大手企業を中心に50社程度を担当します。 ・毎月複数回訪問したり逆に月に1回、3ヶ月に1回、電話やメールが中心など、営業スタイルについても営業の裁量が大きいのも特徴です。 ■配属部署について: ・営業グループには社員が12名おり、部門が3つに分かれています。いずれかの部署に配属予定です。 ・第一営業部では主に製紙、化学用、土木用商品 ・第二営業部では肥料用商品・官庁向け商品及びフロン処理業務 ・第三営業部では製鉄会社向け製品 等 ■事業の特徴・魅力: ・産業から暮らしまで、さまざまな分野で活躍する石灰製品。日本で唯一自給自足できる鉱物であり、自社で採石場を持っている為新規事業者が参画しにくく、輸送コストなど考えると国内製品に高い優位性があります。 ・当社は日本の資源で環境を守ることをテーマとし、未来の世代のために豊かな社会づくりに貢献しています。 石灰業界での歴史と実績を持つ当社ですが、それに安住することなく、石灰の持つ無限の可能性を利用して、高品質製品、エコマテリアル、エコロジー関連の製品開発にもチャレンジしています。 小さくてもオンリーワンな環境ものづくり企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
八幡電気産業株式会社
東京都港区高輪
品川駅
450万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜創業72年/鉄道、JR、私鉄を含む列車内放送装置等の市場市場シェア80%以上/積極的に海外進出中〜 ■担当業務: 鉄道車両用の案内放送装置、自動放送装置、監視カメラ、非常通報システム等の海外営業をお任せ致します。 ■業務詳細: 顧客は車両メーカーや国内商社がメインとなります。海外鉄道車両に利用される製品を販売頂きます。社内放送システムについてはトップシェアを占める商材力の強い製品のため自信を持って提案頂けます。担当顧客数は4社〜6社の既存顧客で、長期的に関係構築しながらじっくり進めて頂ける環境です。日頃、メール等のやり取りで英語を利用するほか、実際に自社製品が使用された車両が完成した場合は現地に行くなど英語を活用できる環境が整っております。 ■やりがい: 今後も世界各国において、多くの鉄道プロジェクトが計画されているため、需要拡大を見込んでおり、ヨーロッパ圏だけでなくアジア圏にも注力しております。また、国によって異なる環境、異なるニーズにも柔軟に対応するため、社内のエンジニアと共に要望を満たす仕様の製品を作り上げますのでやりがいは非常に大きいです。 語学力を活かして頂ける場も多く、英語力に自身のある方は大歓迎です。 ■働き方: 残業時間は30時間程度で転勤もなく長期的に働きやすい環境を整えております。商談などは国内で対応する事が多く、現地とのやり取りはオンライン等を活用しております。年に数回程度、海外出張もありメリハリをつけて働くことが可能です。 ■配属部署について: 営業部は15名(男性12名・女性3名)が所属しています。 ■特徴・魅力: ◇国内の列車のほぼ全てに同社製品が納入されているため、自社製品を、ユーザーの立場で体験、実感できます。最近では観光用車両などの幅広い案件を受注しており、日本全国どこに行っても同社の製品が身近に感じられるのも魅力です。 ◇ニッチトップ企業のため、鉄道の新線が出来る場合にほぼ全て同社の製品が採用されます。また、既存製品の入れ替え需要・モデルチェンジなどの定期的なニーズも発生するため、業績も安定しています。列車の中の快適な空間をトータルプロデュースをできる企業として、海外案件にも注力していく方針です。新興国をはじめますますの市場拡大が期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みずむすびサービスみやぎ
宮城県仙台市青葉区立町
300万円~449万円
設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 メンテナンス
〜月25万〜◎残業ほぼ無し/人々の暮らしに欠かせない<地域の水>を守る仕事/社会的意義の高い仕事で専門性の高い経験・技術も身に付けられる!国内トップクラス企業Gで安定就業〜 私たちが生活していく上で欠かせない「水」。普段、当たり前に利用している水道は、 様々な企業・技術者が日々整備しているからこそ、支障なく使用することができています。 今回の募集はこうした生活の当たり前を守る、上下水道整備に関わる技術者の募集です。 ■業務内容: 施設の運転管理を中心にご担当いただきます。 水の流れや施設の運転状況を監視し、適切にコントロールする仕事です。 水質、施設の処理状況、天候による影響などを判断して、遠隔もしくは現場で機器を管理します。 →中央監視室での運転・監視 水の処理や機械の動作に問題がないかチェック コンピューター(制御盤)で機械を制御します。 ■組織構成: 中途入社のメンバーも多いため、相談等もしやすい環境です。 ■入社後フロー: 入社後はOJTにて業務を覚えていただきます。未経験の方でも、先輩社員に仕事の流れを教わりつつ少しずつ身に付けていくことが可能です。 ■働き方: ・年休120日、残業ほぼ無しでメリハリをつけて働ける! ・県外への転勤も一切ないたいため地元で長く働ける環境 ・シフトは前月の20日ごろに確定する予定です。希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。 【当社について】 水道事業や下水道事業は皆さまの生活を支える、欠かせないライフラインです。 一方で、人口減少に伴う水需要の減少、深刻化する技術者不足、そして施設の老朽化による設備費用の上昇など、その持続性は大きく揺らいでいます。 これらの課題解決を図り、事業を継続していくための取り組みとして、宮城県では、「宮城県上工下水一体官民連携運営事業(みやぎ型管理運営方式)」を2022年4月1日より開始しました。 当社は全国で事業を展開する水インフラ企業や宮城県内の地元企業、計10 社の出資により設立された、みやぎ型管理運営方式の対象施設の運転維持管理を担う企業です。 官民連携のもとで主に浄水場や下水処理場などの施設の運営維持管理を行い、宮城県内のライフラインを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本濾水機工業株式会社
神奈川県横浜市南区井土ケ谷中町
井土ケ谷駅
350万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【創業は大正7年、105年続く老舗メーカー/ニッチ産業でトップクラスの地位を確立/健全な財務体質で無借金経営/転勤無し】 ■業務内容: 大手製薬メーカーが使用する『注射用水を製造する製造用水設備』のユニット設計・配管設計をお任せします。 ■業務の特徴: ◇顧客…大手製薬メーカーが主な取引先 ◇研修…入社後1週間は座学研修があります。その後はその方の経歴を考慮し3年間の教育計画を立てて、進捗を見ながら進めていきます。 ◇出張…基本的にありませんが、検査等で2〜3日程度の出張あり。 ■当ポジションの魅力: 「液体から“何か”を分離する」濾過機ですが、液体の種類/性質、濾過の目的などニーズが異なる点が難しさでもあり、やりがいでもあります。 ■配属先: 30代2名、20代1名の計3名が活躍しています。 ■当社の強み: 創業100年以上の老舗純水精製プラントメーカーです。大手製薬メーカーを主要顧客とし、約800社と取引をしています。当社が得意とする注射用水の精製装置のエンジニアリングは、水処理技術の中で最も高度な技術を要し、国内で生産可能なのは数社のみです。また、創業当時から生産するセラミックフィルタは世界でも生産社数が少なく、トップクラスの位置を確立しています。 ■当社について: 大正7年、創業し、日本にまだ「蛇口をひねればきれいな水が出る」という概念も無かった時代。「安全な水を普及させたい」という創業者の想いは日本初のセラミック濾過筒という形になり、普及していきました。そこから続く100年の当社の歴史は挑戦の連続でした。窯業から機械加工業への拡大。災害用濾水機の全国普及。高純度な医療用水の製造。幾度もの失敗を重ねながらも「これからの時代をより良くするために」という想いも持ち続けこれらを形にしてきました。 現在、世界を取り巻く環境の変化は早くなり、求められるものも、多様になっています。だからこそ私たちは「液体から“何か”を分離する技術」を突き詰め専門家集団として、更なる高みを目指しています。そのためのラボも、新設予定です。これからの100年も誰かが、新たな挑戦に立ち向かう時「濾過のことなら、日本濾水機工業へ」と堂々と言えるよう私たちも挑戦をし続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エアレックス
愛知県名古屋市中村区椿町
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 設備施工管理(空調・衛生設備)
■仕事内容 医薬品製造や再生医療の研究などに必要な無菌・クリーン化設備の施工管理業務をマネジメントします。 (1)搬入・据付計画。据付業者・電気工事業者等の協力会社との人工、スケジュール調整。 (2)搬入計画に基づき、協力会社と連携して設備を製薬工場等の客先に搬入。組立、試運転を実施し、据付状態や各種制御機器の動作、操作性などを確認。 (3)設備の気流、風速等、品質適合チェックを実施。分析結果を報告書にまとめ、お客様へ説明。 (4)引渡し。 ■業務の特徴 東海市の事務所を本拠地に顧客訪問を行います。施工期間は数か月〜一年程度ですが、適宜帰ってこられるため大切な人との時間も充実させられます。愛知県東海市を本拠地として全国各地への出張(長期・短期)がありますが、適宜帰ってこられますので、大切な人との時間も充実させられます。また出張手当も充実しており、経済的なサポートも万全です。 ※支給額 宿泊費:1日10,000円、遠距離又は宿泊を伴う場合の日当:1日1,500円 (例:20日の出張であれば23万円支給。客先出張の場合はさらに別途1日1,500円支給。) ■やりがい 当社製品は医療業界を中心に欠かせない存在です。装置設置・点検・試運転後にお客様へ引き渡されたアイソレーターから安全・安心な医薬品や先端の医療技術が生み出されることで、施工管理エンジニアとしての社会貢献を実感できます。また単なる管理業務ではなく、高度な品質保証ノウハウが求められる専門性の高い仕事です。 ■配属部署 20代から60代まで、全拠点合わせて40名程度のメンバーが活躍しており、平均年齢は30代後半です。ほとんどが中途入社で、前職の経歴も様々です。技術部門全体では70名ほどの社員が在籍しています。 ■教育体系 入社後は実務に携わりながら仕事の流れを掴んでいきましょう。困ったことがあれば、周りのメンバーがしっかりとサポートします。中途入社の受け入れには慣れていますのでご安心ください。 【キーワードで見る魅力】■転勤なし■第二新卒歓迎■英語を使う仕事■定着率95%以上■20代の管理職登用実績有■中途入社5割以上■年間休日120日以上■5日以上連続休暇取得可能■完全週休2日制■オフィス内禁煙・分煙■交通費全額支給■自動車通勤可■直行直帰可■資格取得支援・手当あり■退職金あり 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ