39 件
アイニコグループ株式会社
奈良県奈良市朱雀
高の原駅
300万円~499万円
-
システムインテグレータ 住宅(ハウスメーカー), 秘書 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■リモートワーク 業務習得の観点から入社後1ヶ月以降で業務を一人で担当できるようになればリモートワークの実施が可能です。月数回程度、出社していただくイメージです。 (社長秘書ポジションは他にいないため、確約はできませんが、同部署の他の社員は月2~3回の出社日以外は基本リモートワークをしております) 【業務内容の詳細】 ※基本的にはスケジュール管理や手配業務など事務作業がメインです※ ・スケジュール管理 ・メール・各種チャットツール対応 ・文書作成(御礼状、ご案内状) ・各手配(出張、手土産、会食) ∟段取りがメインで会食への参加などはほとんどありません ・経費精算 ・会議準備(来客接遇、設営) ・議事録の作成 ※オンライン商談に同席することがあります スケジュール管理や書類作成、メール・チャット対応等の幅広い業務で社長と二人三脚で業務遂行いただきますので、お人柄重視の採用となります。 ■商材 「BOXJOB」という業務管理に特化した唯一無二のサービス 業務フロー60個程度をBOXに管理し、「どのタイミングで誰に何を聞くか」、必要な書類、決裁権等すべて可視化できるようになっています ■弊社について 弊社(旧:楓工務店)は元は工務店ですが、時代の流れもあり社内で積極的に業務改善を実施 結果、自社で業務改善システムを開発し、同業者からも評判が非常によかったため、IT部門の事業部を立ち上げ、外販することに! ■組織構成 配属先は現在代表1名、コンサルタントの30代女性2名、アシスタントの20代男性が所属 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーイーシー
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
450万円~899万円
システムインテグレータ, 経理(財務会計) IR
学歴不問
【IRにチャレンジ!安定感抜群のプライム上場IT企業/年休125日/社員定着率95%】 ■業務内容: IR担当者として、以下の業務を担当していただきます。 (1)決算対応に必要な情報収集および分析 (2)IRイベントの企画・運営 【雇入れ直後:求人票記載の業務】【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: (1)情報収集および分析 ・事業状況分析(事業部ヒアリング含む)、決算財務分析、同業他社決算分析など (2)IRイベント企画・運営 ・決算説明会の企画および運営(機関投資家/アナリスト向け) ・決算発表、決算説明会、株主総会の想定問答作成 ■組織構成: <経営企画部> 部門人員数13名(男性5名、女性8名)うち管理職2名(部長1名、グループマネジャー1名)※IRチームは管理職1名、メンバー2名です。 経営企画経験者、IR経験者、広報・PR経験者、社長秘書経験者など、さまざまなメンバーと一緒に働くことができます。 ■キャリアパス: まずはIR担当者として、当社グループ全体にわたる、経営・事業環境の理解を深め、IRチームの既存メンバーとともにIR実務を進めていただきます。 その後、チーム運営やIR活動全般のマネジメント手法を習得し、IRリーダーや経営企画などのキャリアチェンジも可能です。 ■当社の魅力: (1)創業51年・東証プライム上場の安定した経営基盤…50年を超える長きにわたり、多様な業界のお客様と信頼関係を結んでいます。現在も過去最高益を更新しており、自己資本比率70%超の安定経営を実現している為、安心して働く事ができます。 (2)全社員が立場の違いに関わらず新規ビジネスを企画し、採用されるとリーダーとしてそのビジネスを担当できる「ビジネスチャレンジプロジェクト」という、公募制の社内ベンチャー制度がございます。 変更の範囲:本文参照
MOLビジネスサポート株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
300万円~349万円
人材派遣, 経理事務・財務アシスタント 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜商船三井100%子会社/残業20時間以内、繁忙期(4、7、10、1月)でも30時間以内で働きやすさ◎/正社員登用制度あり〜 ■職務内容: 株式会社商船三井および商船三井グループの人事、総務、秘書、広報をはじめとする関係部署から受託した業務を中心に、幅広くサポートを行っている当社にて、経理・総務業務をお任せします。 《経理/5割》 月次、年次、仕分け、社内対応など経理全般業務 《総務・一般事務/5割》 人事グループ、業務グループの専門知識必須ではない業務 (例:データ集計・社内通知・社内イベント準備サポート等) ■組織構成: ・総務部:男性1名、女性6名 ・残業:通常期は20時間以内、繁忙期(4、7、10、1月)は30時間以内 ・在宅勤務:基本的に出社となります ・教育体制:入社後はベテラン社員からOJT形式で業務を引き継いでいただきます。できる範囲から徐々に教えますのでご安心ください! ■ポジションの魅力: ・平均勤続年数12年、定着率95%(直近1年実績) ・女性社員も多数活躍しており、産休・育休の復職率は100%です。 ・安定した経営基盤で未経験からバックオフィス全般のスキルを身に付けられます。 ■雇用形態について: 契約は1年ごとの更新となります。 ただし、原則として通算2年間の勤続期間を満たした方を対象に、勤務成績、能力を評価して正社員登用試験への受験資格が付与されます。 ■当社について: 東証プライム市場上場の株式会社商船三井のグループ会社として、バックオフィスから各事業展開におけるさまざまなサポート業務を行っています。 委託元である商船三井およびグループ各社の要望を的確に把握し、給与計算、採用・研修、印刷・商品、メール集配、広報関連、傭船精算、船舶保険関係等の各業務受託において高い専門性を活かし、多様で最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッド・アイズ建築検査機構
東京都新宿区百人町
大久保(東京)駅
300万円~399万円
設計事務所 建設コンサルタント, 経理事務・財務アシスタント 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜国土交通大臣指定の確認検査機関として着実な実績/ワークライフバランス◎/残業月平均5h程/土日祝休/転勤無〜 ■職務内容: 当社は国土交通大臣指定による「公正中立な第三者機関」として2005年9月に設立した指定確認検査機関です。建築基準法に基づく建築物の確認、検査、仮使用認定の業務を行います。 当社の社長室にて事務職をお任せいたします。 ■職務詳細: □社長室は人事総務部と経理部で組織されています ・採用担当として、採用、育成、労務業務をデータ作成、資料作成、電話・メール対応などの事務作業でサポートいただきます ・経理部のサポートとして、伝票整理やサービスの請求書発行などの請求・支払い手続き等をサポートいただきます ・社長秘書として社長室全体の事務業務・スケジュール管理、電話・メール対応、資料作成、出張などの手配など社長や役員などの業務が円滑に進むようにサポートいただきます ■組織構成: ・社長室には、人事総務部:1名(男性1名)と経理部:1名(女性1名)が組織されています ■会社・求人の魅力: ・安全で安心な建物づくりと社会の構築に貢献できる仕事です。当社は国土交通大臣指定の確認検査機関として着実に実績を積み重ねています。企業理念である「人間性と専門性の追求」を強く認識して、更なる信頼を得られるように努めています。 ・JR山手線「新大久保駅」徒歩4分/JR総武線「大久保駅」徒歩5分のオフィスです。転勤はありません。 ・全社約40名のうち男女比は3:1です。平均年齢は50代で30代も4~5名在籍しており、落ち着いた雰囲気の中で働くことができます。ベテラン社員が多く、建築業界の知識は不問です。 ・契約社員として入社いただきますが、基本的に入社2年目からは正社員登用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
システムインテグレータ, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【老舗独立系SI/年休125日・残業平均約18.6時間・育休取得率100%とWLB◎/中途入社者比率42%/社員定着率95%】 ■業務内容: 経営企画チームを統括して管理・運営していただきます。(入社後3年以内を想定) (1)経営企画業務(中期経営計画の策定・進捗管理・計数管理・PDCA 等) (2)事業推進業務(予算編成・管理、M&A・業務提携、新規事業案件化 等) (3)サステナビリティ推進業務(戦略・方針策定、重要課題の設定・PDCA、開示資料作成 等) (4)時流や業界、顧客動向の情報収集 【雇入れ直後:求人票記載の業務】【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織構成: 部門人員数 13名(男性5名、女性8名) うち管理職 2名(部長1名、グループマネジャー1名) 経営企画経験者、IR経験者、広報・PR経験者、社長秘書経験者と一緒に働くことができます。社内コミュニケーションとして、定例会議(部会など)にて情報交換、経営企画、IR、広報各チームでの打ち合わせを実施しています。 ■ポジション魅力: 能力開発面でも、経営戦略立案・財務・管理会計、事業投資・事業計画など幅広い知識を吸収できる機会があります。経営企画チームは現在部門長含む5名と少数精鋭のチームです。自ら学び、提案して仕掛けていくことで、自律して動ける方にとっても馴染みやすい環境です。 ・経営層とのコミュニケーションを通じて、経営の最前線の状況を把握し、評価・分析・提案する経験が得られる ・IT業界全般の知識やデジタルトランスフォーメーションについて学ぶことができる ・全社レベルでの経営企画に関する知識習得 ・ESG/SDGs推進に関する知識習得 ・将来のリーダー・マネジャー候補としてのチーム運営 ■キャリアパス: 当社グループ全体において経営企画業務の実務を担当していただきます。(経営計画策定・予算策定・計数管理・M&A・新規事業案件化・各種全社政策の立案提案など)これまでのご経験を参考に、ご自身に適した業務から優先的にお任せしていきますのでご安心ください。 将来的には経営企画業務だけに留まらず、IRや広報・PRなどのキャリアを伸ばせます。また、将来のリーダー・マネジャー候補者としてのチーム運営面も含めてステップアップしていただきます。 変更の範囲:本文参照
神鋼造機株式会社
岐阜県大垣市本今
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 経理(財務会計) 総務
〜日本で初めて移動電源車を設計開発をした会社!/育休・有休の取得率◎神戸製鋼グループで安定性◎〜 ■仕事内容 当社の総務職として、総務・経理業務をご担当いただきます。 ・総務業務(給与計算、福利厚生の管理等) ・経理業務(一般会計、決算業務) ※どちらかというと総務業務を中心に対応いただきたいと考えております。 総務8:2経理 <総務詳細> ・月々の給与計算・賞与の計算 ・各種保険関係の手続き ・有給休暇の促進 ・秘書業務(代表・役員の日程調整など) ・来客対応など ・機器、備品の管理 <経理業務詳細> ・日々の経費精算や書類作成時のデータ入力 ■配属予定の組織構成 総務・経理室 現在、13名が在籍しております。(女性5名:男8、40代以上が多いです) 中途入社の方も活躍されおりますのでご安心ください◎ ■キャリアアップ: メンバーから部門の管理職を目指すことができるポジションです! 半期に一度所属長と面談する機会があり、そこで今後のキャリアのすり合わせを行っております◎ ■入社後の流れ(教育体制) まずは半年間OJT教育になります。業務を経験していく中で覚えて頂きます。経験年数や等級により、階層別の教育もあります。 ■製品について:同社では電源車などの製品開発を行っており、震災時にも非常に注目を浴びており受注も増え続けております。 ■働きやすい環境: ・育児休業の取得率:男性が76.5%、女性が100% ・年間:15.6日取得しており、育児などへの理解がある職場です◎ ■当社の安定性: 当社は神戸製鋼グループの一員として、独自の技術力で日本初の移動電源車を開発しました。創業以来、パワーシステム・動力伝達装置・試験機などの固有ビジネスを展開し、エンドユーザーとの直接取引も行っています。環境エネルギー分野にも参入し、被災地での発電活動を通じた社会貢献も実施。製品設計からアフターサービスまで一貫して提供し、高品質かつ信頼性の高い製品を供給しています。グループ会社との連携により、安定した供給力と経営基盤を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タブチ
大阪府大阪市平野区瓜破
500万円~799万円
住宅設備・建材, 経営企画 秘書
\『3年連続グッドデザイン賞』や『事実上の業界標準』の製品化など給水装置の業界を牽引する優良メーカー/管材店はもちろんの事、大手ハウスメーカーや大手ゼネコンと直接取引きがあり、安定的な事業運営を実現/ ■業務内容: 基本的には、当社役員(主に2名)のスケジュール管理がメイン業務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・社長および他VIPのスケジュール管理 ・お客様ご来社時の対応 ・お礼状などの文書作成 ・会議議事録作成 ・ファイリング業務 ・電話、メール対応 ・社長出張時のエアーやホテルなどの予約等 ※社長はご出張が多いですが、業務は社内にて不在時の対応をして頂きます。 ※社長は社団法人・外郭団体の役員でもある為、そちらの活動に関してもスケジュール等管理して頂きます。 ※社長同行は発生しません。(年3〜4回のセミナーや会合での受付業務程度) ※休日出勤はございません。 ※秘書については社内で一人のポジションとなります。尚業務については直属上司(男性)がいらっしゃいますので、その方に随時ご確認いただくことになります。 ■働き方: 平均終了時刻:18時〜19時 ※19時を超えるのは月に2〜3回程度 ※朝は8:30始業ですので、8:00すぎには出社頂きます。 ■当社について: 「水」を通して「健やかで豊かな環境づくり」を基本使命としています。また同社では、優れた技術力を維持するため、新工場や新社屋の整備、人材育成制度の体系化など「働きやすさと働きがい」を実現する環境改善に取り組んでいます。年3回、新製品企画の社長コンペが実施されるなど、新しい取り組みを歓迎する風土がありますので、比較的若い社員にも活躍の機会が与えられております。先般のグッドデザイン賞を受賞した『水栓コンセント』もこのコンペでの発案によるものです。また水道管等は老朽化が進み、10年後には8000億円〜1兆円の市場規模に拡大するといわれています。その中で、同社の技術力や製品開発力の需要はますます高まっています。
700万円~1000万円
システムインテグレータ, 経営企画 IR
■□老舗独立系SI/年休125日・残業平均約18.6時間・育休取得率100%とワークライフバランス◎/中途入社者比率42%/社員定着率95%□■ ■業務内容: IR担当のマネージャーとして、以下の業務を担当していただきます。(入社後3年以内を想定) (1)IR戦略の策定と計画の立案・実行 (2)経営層および関連部門との連携によるIRコミュニケーションの品質向上 (3)メンバーの教育と指導 【雇入れ直後:求人票記載の業務】【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: (1)IR戦略の策定と計画の立案・実行 ・IR戦略の策定と計画の立案 ・IR戦略の実行に向けた具体的な施策の計画と実施 (2)決算開示に伴うIR開示資料の作成 ・適時開示、決算説明会資料、株主通信などのIR開示資料の作成 ・事業状況分析、財務分析、同業他社比較分析など、決算対応に必要な情報の分析 (3)チームマネジメントを含む付帯業務全般 ・IRイベントの企画・運営 ・決算説明会や株主総会の想定問答作成 (4)国内・海外の機関投資家等との対話 (5)対話から得た知見・ノウハウをもとに、財務部門との社内連携を通じた情報開示内容の見直しや財務・資本政策の改善活動 ■組織構成: <経営企画部> 部門人員数13名(男性5名、女性8名)うち管理職2名(部長1名、グループマネジャー1名)※IRチームは管理職1名、メンバー2名です。 経営企画経験者、IR経験者、広報・PR経験者、社長秘書経験者など、さまざまなメンバーと一緒に働くことができます。 将来的に経営企画などのキャリアチェンジも可能です。 ■当社の魅力: (1)創業57年・東証プライム上場の安定した経営基盤…50年を超える長きにわたり、多様な業界のお客様と信頼関係を結んでいます。現在も過去最高益を更新しており、自己資本比率70%超の安定経営を実現している為、安心して働く事ができます。 (2)全社員が立場の違いに関わらず新規ビジネスを企画し、会社へ提案を行ない、採用されるとビジネスリーダーとしてそのビジネスを担当できる「ビジネスチャレンジプロジェクト」という、いわゆる公募制の社内ベンチャー制度がございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社フロンティアインターナショナル
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
450万円~649万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), 秘書 一般事務・アシスタント
〜東京ガールズコレクション、東京マラソンEXPO、東京国際映画祭など有名イベントを多数プロデュース〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は2019年2月に東証マザーズに上場し、上場から2年が経過した現在、今の時期を「第二創業期」と位置づけております。デジタル分野やマーケティング領域への事業拡大をはじめとする会社全体の組織改革を推し進める中で、社長・役員陣をサポートしていただくための秘書業務をお任せできる方を募集しております。サポート業務といえども会社を牽引する役員陣のサポートとなりますので、会社の成長を支える大事な鍵と考えております。 ■具体的な業務内容: ・役員のスケジュール管理 ・電話、メール、来客対応 ・書類作成および管理 ・関係各所との調整業務 ・外出時の諸手配(移動手段の確保や手土産の準備など) ・慶弔関連手配 ■職場環境と魅力 人間関係は良好で冗談なども言い合いますが、業務上トラブルが発生した場合にはそれぞれの専門分野の知識を生かし、皆で協力して解決しています。 ・渋谷の駅近くという立地もあり、ビル周辺の飲食店は豊富です。ランチで外出するもよし、テイクアウトをして自席で食べるのもよし、またリフレッシュルームもありますので、オンオフを付けて休憩することも可能です。(※ランチの時間は1時間ですが、決まった時間帯はありません) ■社内の雰囲気: ・ボトムアップの風土で、経営陣とも距離が近く、風通しの良い環境です。 ・社員通しのコミュニケーションが活発であり、自らの意見を積極的に発言しやすい雰囲気です。 ・結果だけでなく、プロセスも評価の対象としています。 ・若手、ベテラン関係なく評価されるため、若手のうちでもチャンスを与えます。 ■残業時間: 20〜30時間を想定しております ■就業環境: ご就業予定の人事総務課は、現在男性1名・女性5名(30〜40代)が在籍しております。人間関係は良好で、業務上なにかトラブルが発生した場合にはそれぞれの専門分野の知識を生かし、全員で協力して解決しています。 変更の範囲:本文参照
中日セグルス株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
400万円~549万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(空調・衛生設備)
【10年連続で大手サブコンより優秀賞受賞/空調・衛生設備の保温保冷工事で業界トップレベル/年休120日/未経験から手に職つけれる】 ☆働きやすい環境!代表が残業20hになるよう徹底管理しています!☆ \こんな方活躍されています!!/ ・32歳 入社7カ月: 議員秘書 ・30歳 入社5年: 食品メーカー工場勤務 ・39歳 入社9年(工事部課長): フリーター ■教育体制: 社内研修後も先輩社員がOJTベースで指導にあたるため、営業未経験の方でも安心してチャレンジが可能な環境です!まずは簡単な業務から先輩社員と一緒に徐々に慣れていただき、じっくりと数年かけて独り立ちして頂く想定です。 社内研修:1〜2ヵ月(個人差によります) 独り立ち:3〜5年(個人差によります) ■業務詳細: (1)営業活動 工事の受注を目指し、クライアントと信頼関係を築く業務です。クライアントは主に設備業者(サブコン)で、当社の工事の提案や見積もりを行います。 (2)プロジェクト管理 ・実際の工事がスムーズに進むよう、工事の進捗管理や品質管理を行います。現場に足を運び、工事が計画通りに進んでいるか確認し必要な調整を行います。 ・またクライアントである設備業者(サブコン)との打ち合わせや、工事内容の確認、スケジュール調整を行います。また現場に常駐する管理者たちと連携し、問題点や改善点を共有しながら工事を進めます。 ■施工実績: ・羽田空港 新国際線旅客ターミナル棟 ・東京ベイ舞浜ホテル ・東京ミッドタウンタワー ・フジテレビ湾岸スタジオ…等 ■業務の特徴: ・当社の業務はリピート案件が多くクライアントの信頼を得ることが重要です。コミュニケーション能力が高ければ、外注先との連携時にその力を発揮できます。 ・材料の選定・仕入れから最終仕上げまで全ての工程を担当します。固定得意先は一部上場の設備会社(サブコン)でありその分やりがいも大きいポジションです。 ■組織構成: 男性5名:平均年齢46.6歳,代表1名・部長1名・課長2名・メンバー1名 ⇒先輩社員が1対1でサポートできる環境です! ■キャリアパス: メンバー→主任→課長代理→課長→部長代理→部長 ※未経験でも努力次第で3年程度で主任、5年〜7年で課長・部長へ昇格も目指せます!
株式会社近藤組
愛知県刈谷市一里山町
400万円~649万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 経理(財務会計) 管理会計
\近藤グループ本体となる近藤組本社にて、経理業務をお任せします/ 当社はグループ会社が全5社あるため、部署内で各社の経理を分担しながら業務を行っており、 入社後はご経験に合わせて業務をお任せしていきます。 ※ゼネコン、自動車部品・産業機械メーカー、住宅など幅広い事業で安定経営をしています ▽具体的業務: ・当社グループの会計/財務全般業務 ・仕分伝票処理、勘定科目の残高管理、仕入代金等支払業務 ・月度締め、年次決算、決算書、計算書類の作成/管理 ・固定資産(土地、建物、償却資産)管理 ・税務調査対応、税務各種申告届出、調査資料の取りまとめ など ■組織構成: 課長+5名が所属しております(男性2名、女性4名)。 経験豊富な先輩社員が多く在籍しているため、入社後はOJTで実務に入っていただきます。 ■キャリアパス: グループ経営管理部門は総務、経理、安全・品質・環境、企画・秘書等の部門があり、 総合職として、将来的に管理者を目指す方は他部門も経験しながらキャリアアップを目指します。 ※ただし、適性を重視しておりますので、経理経験が豊富な方につきましては長期的に経理として就業いただく可能性が高いです。 <株式会社近藤組について> 当社は、土木・建築・住宅・不動産開発の4つの事業を展開しています。 200名を越す技術スタッフによる、最新の工法による高い品質と安全性/計画的な工程管理/環境・近隣に配慮した仮設計画等、 豊富な実績に裏付けされた技術力で、常にお客様の『生涯利益』を第一に考え、生活環境づくり・街づくりのすべてに寄与しています。 <近藤グループ5社について> 当社が属している近藤グループは1949年に創業し、(株)近藤組、近藤工業(株)、(株)プラスワン、新日産業(株)、エナジーK(株)の5社で構成されています。 各社の多岐に渡る事業が相乗効果を生みだし、環境の変化にも柔軟性と安定性をもって対応できるのが当社の大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 経営企画
【老舗独立系SI/年休125日・残業平均約18.6時間/中途入社者比率42%/社員定着率95%】 ■業務内容: 主に以下の業務をご担当いただきます。 これまでのご経験を参考に、ご自身に適した業務から優先的にお任せしていきます。 (1)経営企画業務(中期経営計画の策定・進捗管理・計数管理・PDCA 等) (2)事業推進業務(予算編成・管理、M&A・業務提携、新規事業案件化 等) (3)サステナビリティ推進業務(戦略・方針策定、重要課題の設定・PDCA、開示資料作成 等) (4)時流や業界、顧客動向の情報収集 【雇入れ直後:求人票記載の業務】【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織構成: 部門人員数 13名(男性5名、女性8名) うち管理職 2名(部長1名、グループマネジャー1名) 経営企画経験者、IR経験者、広報・PR経験者、社長秘書経験者と一緒に働くことができます。社内コミュニケーションとして、定例会議(部会など)にて情報交換、経営企画、IR、広報各チームでの打ち合わせを実施しています。 ■キャリアパス: 当社グループ全体において経営企画業務の実務を担当していただきます。(経営計画策定・予算策定・計数管理・M&A・新規事業案件化・各種全社政策の立案提案など)これまでのご経験を参考に、ご自身に適した業務から優先的にお任せしていきますのでご安心ください。 現時点で経営・事業推進関連の業務が未経験の方でも、今後のキャリアを伸長できます。将来的には経営企画業務だけに留まらず、IRや広報・PRなどのキャリアを伸ばせます。また、将来のリーダー・マネジャー候補者としてのチーム運営面も含めてステップアップしていただきます。 ■当社の魅力: (1)創業57年・東証プライム上場の安定した経営基盤…50年を超える長きにわたり、多様な業界のお客様と信頼関係を結んでいます。現在も過去最高益を更新しており、自己資本比率70%超の安定経営を実現している為、安心して働く事ができます。 (2)全社員が立場の違いに関わらず新規ビジネスを企画し、会社へ提案を行ない、採用されるとビジネスリーダーとしてそのビジネスを担当できる「ビジネスチャレンジプロジェクト」という、いわゆる公募制の社内ベンチャー制度がございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
都市銀行, 金融事務(銀行・証券) 営業事務・アシスタント
〜多彩なキャリアパスが魅力のMUFGで、育児と仕事の両立支援制度も充実◆課題解決に向け協力しながら働ける環境です〜 ■概要: ご経験・希望を鑑みて配属先を確定致します。入行後は経験やスキルに応じたOJT研修を受け、全体の業務フローを把握しやすい環境です。スムーズなキャッチアップが可能であり、複数名の採用を予定しているため同期との交流も豊富にあります。 ■業務内容: <フロントサポート> ・営業本部(支店)RMサポート業務全般(融資事務・預為事務を除く) ・顧客対応、与信管理、継続稟議など ・メール、電話対応などの一般庶務業務、顧客とのアポイント調整・秘書業務など <融資事務(ミドル)> ・日系大企業を所管する営業本部の融資事務、預金為替事務業務 ・営業本部取引先のニーズに沿った円滑な事務運営 ・事務面における顧客対応 <フロントサポート(支店)> ・日系大企業・中堅中小企業を所管する支店の融資事務や営業人員(RM)のサポート業務全般 ・お客さまのニーズに沿った円滑な事務運営や、与信管理業務等を幅広く担当 ・実務を円滑に遂行するための行内関係各部との連携及び顧客対応 ・メール、電話等による対顧折衝 ■研修制度: 入行後は、全社的な研修があり、銀行の基礎知識を学んでいただきます。キャリア採用が増えておりますので、銀行全体の研修プログラムも制度化されており、銀行の歴史やコンプライアンス研修等の研修もございます。研修後の配属された後もOJTや月2,3回の研修が続き、手厚い研修がございます。複数名の採用を予定しており、入社時期によっては同期との交流もあります。 ■キャリアパス: 行内には多様な部署があり、スキルと適性に応じて公募制度を通じた多彩なキャリアパスを選択できます。 ■就業環境: ・想定残業時間:月15〜25時間 ・全体の業務フローを把握するため研修期間を設け、研修後は配属組織部店でOJTをメインにキャッチアップいただきます。 ・育児と仕事の両立支援制度、男性の育児休業取得率100%目標、不妊治療支援など、従業員のライフステージに合わせた支援策を充実 ・「不妊治療休暇」を新設し、1時間単位での取得も可能な環境 変更の範囲:会社の定める業務
亀田製菓株式会社【ポジションマッチ登録】
東京都中央区入船
その他メーカー, 広告宣伝 経理(財務会計)
◆ポジションマッチ登録対象職種において、何かしらの知識・経験を有する方
亀田製菓株式会社 ポジションマッチ登録 あなたのスキルを登録してみませんか? 「ポジションマッチ登録」とは、 「非公開求人/公開前新規求人に登録する事ができる」サービスです。 予めご登録いただいているあなたのご経験にマッチした 非公開求人/公開前新規求人情報をお伝えいたします。 以下お考えの方はぜひご活用ください。 ◆経験にマッチした非公開求人情報を知りたい。 ◆経験にマッチした公開前求人情報をいち早く知りたい。 ※本登録では、公開求人のみならず、 非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。 ▼ポジションマッチ登録対象職種 ------------------------------- ■財務/経理 ■人事 ■総務/労務 ■システム管理/システム開発 ■秘書 ■経営企画 など ※『ポジションマッチ登録』は応募を受け付けるものではありません。 ※本登録は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 『亀田製菓株式会社 type採用事務局』を通し受付させていただきます。 ※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、 必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。 ※ご連絡が書類通過/内定確約でない旨ご了承ください。 ※ご登録連絡先(携帯電話、メール)に直接ご連絡させていただく可能性がございます。 連絡が繋がる連絡先をご登録ください。 ※2026年3月19日(木)までに採用事務局より連絡がない場合は登録終了となります。 ※登録後、登録内容を変更する場合は、再度ご登録ください。 【仕事の魅力】 子育てサポート企業「プラチナくるみん」認定を取得しています。 当社では、2023年に策定した新たなビジョン“Rice Innovation Company”の実現に向けて、多様な人材が能力を発揮できる環境整備を進めています。これまでも、2018年に子育てサポート企業として「くるみん」認定を取得していましたが、このたび2024年3月に「プラチナくるみん」認定を取得することができました。 <近年の取り組み例> *男性従業員の育児休暇取得を推進する制度の整備 *所定外労働時間削減のためのフレックスタイム制導入 …など 地域に根差し、未来につながる活動を展開しています。 ■地域の子どもたちへの取り組み 小学生を対象とした食育活動のための「工場見学」や、米菓の作り方について学んでもらう「出前授業」などを実施しています。また、1996年からプロサッカークラブ「アルビレックス新潟」を応援し、スポーツの迫力や興奮・感動を体感してほしいという想いから、子どもたちをホームゲームに招待する地域貢献活動を両社共同で実施しています。 ■産学連携の推進 2014年に新潟大学とともに、生活習慣病などに対する食事療法の研究と教育を行う講座を開設しました。植物性乳酸菌を含めた米関連素材の高付加価値化をはかり、食品だけでなく、健康・医療・美容分野への貢献を目指しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ