1504 件
日本技術サービス株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~899万円
-
建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
当社は「水」の総合コンサルタントとして 〜街・人・未来の創造〜 を掲げ、豊かな未来社会の実現に貢献しています。 <おススメポイント> ◎欠かすことが出来ない【水】というライフラインを扱うため安定性が高く、永年勤続報奨金制度なども充実しています! ◎公共事業100%、お客様は役所となるため無理のない働き方が可能! ◎早期キャリアアップ可能!業務の自由度も高く30歳で年収800万の実績もあり! ◎業務上必要な資格の取得には報奨金を支給!社内独自の講習教材もあり、分かるまで・出来るまで教えてくださる風土です! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける当社にて、土木・建築・機械・電気・配管設計のいずれかの担当者として計画・設計および一部工事監理業務をお任せします。 配属は本人の希望・適性等で決定しますのでご面接の際にご伝達ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・上下水道の基本計画や事業認可など ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)など ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 先輩社員との現場でのOJTをメインとし、研修計画に沿って長期的なサポート体制が御座います。ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして設計全体をマネジメントできるようにサポートします。 ■入社後の流れ 入社後1年間は、兵庫本社にて業務を覚えていただき、技術者間のコミュニケーションが形成された時点で東京事務所にて勤務いただきます。 <働き方改革> ◆残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど会社全体で働き方改革にとりくんでいます。 ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが、閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆仕事を覚えるまでは社内勤務なのでほぼ出張はありません。その後は関西のみであれば日帰り出張、関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ヴィクトリック株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~549万円
機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜創立90年以上のニッチトップメーカー/取引の7割が官公庁向け・インフラ関連事業で景気に左右されにくい安定の経営基盤/残業10時間以内/年間休日125日/平均勤続年数16年〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社製品に使用される鋼材等の資材調達をメインに担当し、ゆくゆくは 生産管理、在庫管理や製品受け入れ作業等をお任せします。 配属部署は新卒入社を受け入れている為、丁寧な指導経験があります。 ■製品: 同社の製品【伸縮可とう継手】は、上下水道、ビル設備・水処理プラント・火力発電所などで、パイプラインを地震や地盤沈下から守るために使用。特に水道分においては、50年以上前から浄水場をはじめとする多くの施設に数多く採用、高い知名度を誇ります。同社が開発した伸縮可とう管、特に水道分野においては、浄水場をはじめ配水管路やポンプ機場等に多数採用され、配管技術向上の一翼を担っています。宮城県沖地震や阪神淡路大震災におきまして、同社の可とう継手が使用されている水管橋及び添架配管は安全にその稼働を保っており、耐震可とう継手の役割を十分発揮したことで技術力の高かさが認められました。 社会のニーズに的確に応えられる企業を目指しており、国際品質マネジメントシステムISO9001・国際環境マネジメントシステムISO14001を認証取得。より一層の品質向上を目指します。 ■同社製品の優位性: 同社の製品は、最大規模・最新技術と言われる東京都水道局にて圧倒的トップシェアを誇ります。日本で最も長く継手を製造しているため、圧倒的に実績が伴っています。類似製品を製造するメーカーもありますが、圧倒的知名度と長年の安全性、これまでの対応から安定的に発注をいただけます。 ■就業環境: 平均残業時間は月10時間以内であり、中途社員も多数活躍しています。異業界からの入社者も活躍しており、教育体制や資格補助制度など受入体制が整った環境です。さらに独身手当・独身寮も完備しており、ご家族がいる場合は配偶者手当や児童手当等も用意されている為、非常に福利厚生が充実しております。 変更の範囲:本文参照
〜創立90年以上のニッチトップメーカー/取引の7割が官公庁向け・インフラ関連事業で景気に左右されにくい安定の経営基盤/残業10時間以内/年間休日125日/平均勤続年数16年〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社製品に使用される鋼材等の資材調達をメインに担当し、ゆくゆくは 生産管理、品質管理、在庫管理や製品受け入れ作業等をお任せします。 配属部署は新卒入社を受け入れている為、丁寧な指導経験があります。 ■製品: 同社の製品【伸縮可とう継手】は、上下水道、ビル設備・水処理プラント・火力発電所などで、パイプラインを地震や地盤沈下から守るために使用。特に水道分においては、50年以上前から浄水場をはじめとする多くの施設に数多く採用、高い知名度を誇ります。同社が開発した伸縮可とう管、特に水道分野においては、浄水場をはじめ配水管路やポンプ機場等に多数採用され、配管技術向上の一翼を担っています。宮城県沖地震や阪神淡路大震災におきまして、同社の可とう継手が使用されている水管橋及び添架配管は安全にその稼働を保っており、耐震可とう継手の役割を十分発揮したことで技術力の高かさが認められました。 社会のニーズに的確に応えられる企業を目指しており、国際品質マネジメントシステムISO9001・国際環境マネジメントシステムISO14001を認証取得。より一層の品質向上を目指します。 ■同社製品の優位性: 同社の製品は、最大規模・最新技術と言われる東京都水道局にて圧倒的トップシェアを誇ります。日本で最も長く継手を製造しているため、圧倒的に実績が伴っています。類似製品を製造するメーカーもありますが、圧倒的知名度と長年の安全性、これまでの対応から安定的に発注をいただけます。 ■就業環境: 平均残業時間は月10時間以内であり、中途社員も多数活躍しています。異業界からの入社者も活躍しており、教育体制や資格補助制度など受入体制が整った環境です。さらに独身手当・独身寮も完備しており、ご家族がいる場合は配偶者手当や児童手当等も用意されている為、非常に福利厚生が充実しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ArTechX.ing
岡山県倉敷市四十瀬
球場前(岡山)駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など) 設備施工管理(電気)
学歴不問
〜「自社一貫で日本のモノづくりを支える企業」全社平均残業10H/年間休日124日/設立75年/大手顧客との取引多数〜/新社屋・新工場で仕事が出来ます! ■業務内容: 液晶半導体工場向けの液薬供給装置、スラリー供給装置など、関連設備の制御盤の製作、装置内配線、エア系統のチュービング等を担当します。 ※設計は別担当が行います。本ポジションでは、製作・配線・組立を担当いただきます。ほぼ全てがオーダーメイド製品です。 ■はたらく環境について: 社内で製作することが多いですが、出張工事もあります。だいたい1つの工場で3日程度ですが、大規模な工事等になる場合は、工事部門の者と一緒に複数名で1週間〜10日程度行くこともございます。 ■当社の装置について: ◎半導体製造には不純物を取除く工程が御座います。薬液・スラリー供給装置は、同工程で薬品を適切な比率、スピードで正確に供給する装置です。 ◎超純水製造装置は半導体作成工程での洗浄用に使われる「超純水」を生成する装置です。これらの半導体関連装置製造に関わる技術力を擁して、廃ガスや廃水処理など環境系装置製造も行っております。 ■組織構成:製作・組立・据付の工事関係は2課体制で総勢7名(1課が課長以下4名、2課が課長以下3名)。 ■当社の魅力 当社は設立から75年の歴史があります。業界内では珍しく、仕様検討から、設計〜工場組立〜計装工事〜メンテナンスまでを自社一貫で提供しており、コストダウンの実現と社内調整による高品質製品の提供を実現できることが大きな強みです。新工場・新社屋も完成し、働く環境が整ったところです。社員旅行や新年会、J2サッカー観戦(スポンサーの為)等、イベントを通じた社員間の風通しが良い職場です。大手顧客から技術力において高い評価を受ける当社ですが、根底にあるのは「技術は人である」という考え方です。会員制リゾート施設や、社員の家族の誕生日にはドライフラワー製の記念品に加え、社長自ら直筆のレターを添えてその相手にプレゼントする等、社員を家族の様に大切にする社風が根付いており、働きやすく馴染みやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
機械部品・金型, 品質保証(機械) 評価・実験(機械)
【業種未経験歓迎/職種未経験歓迎/創立90年以上のニッチトップメーカー/取引の7割が官公庁向け・インフラ関連事業で安定の経営基盤/残業10h以下/年間休日125日】 ■担当業務: 伸縮可とう継手におけるニッチトップメーカーの同社にて検査業務をお任せいたします。 ・自社製品の検査業務、材料の受入時 ・製造工程内での寸法検査と外観検査 ・各種検査データの集計 ・顧客への提出書類の作成 など ■将来的に任せる業務(目安:2年目〜) 当部署では品質管理業務も対応しているため、1年〜2年程度を目安に品質管理業務もお任せしたいと考えております。 また、協力会社への品質監査及び、品質指導、製品材料の機械試験などの更に難易度の高い業務へチャレンジすることが可能です。 ■伸縮可とう継手について 伸縮可とう継手は全国の水道局で使用されており、地震や地盤沈下から水道配管を守る重要な役割を果たしています。 ■就業環境: 平均残業は月10h以内であり、中途社員も多数活躍しています。 異業界からの入社者も活躍しており、教育体制や資格補助制度など受入体制が整った環境です。 さらに独身手当・独身寮も完備しており、ご家族がいる場合は配偶者手当や児童手当等も用意されている為、非常に福利厚生が充実しております。 ■製品魅力: 当社の製品【伸縮可とう継手】は、上下水道、ビル設備・水処理プラント・火力発電所などで、パイプラインを地震や地盤沈下から守るために使用されております。 特に水道分においては、50年以上前から浄水場をはじめとする多くの施設に数多く採用、高い知名度を誇ります。 当社が開発した伸縮可とう管、特に水道分野においては、浄水場をはじめ配水管路やポンプ機場等に多数採用され、配管技術向上の一翼を担っています。 宮城県沖地震や阪神淡路大震災におきまして、当社の可とう継手が使用されている水管橋及び添架配管は安全にその稼働を保っており、耐震可とう継手の役割を十分発揮したことで技術力の高かさが認められました。 変更の範囲:会社の定める業務
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
350万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 メンテナンス
◆月給25万円〜/出張なし/電気を守るやりがいある仕事/専門スキルを磨ける環境/ライフラインに密接に関わる事業を展開しているため、安定した職場環境で長期的に働けます◆ \社会的意義の高い仕事に就きたい方、大歓迎/ ・人々の暮らしに欠かせない電気を守る大切な仕事です。 ・専門性の高い経験や技術を身につけることができます。 ・世界有数の環境サービス企業「ヴェオリアグループ」で安定して働けます。 ■職務概要: クリーンエネルギーを生み出すバイオマス発電所の安定稼働を守る仕事です。具体的には日常点検やオペレーションなどをお任せします。 ■バイオマス発電所とは 植物や動物からできた材料を燃やして電気を作る施設です。木材や食べ物の残りかすなどを燃やして発生する熱で水を沸かし、水蒸気でタービンを回して電気を作ります。再生可能な材料を使うため環境にやさしいエネルギーで社会的意義が高い事業です。 ■職務詳細: ・発電設備の運転操作、監視 (屋内でのモニターチェックや機械操作、運転状況の分析、記録などを行ないます。) ・設備の日常点検 (異常がないかを点検し、状況に合わせて修繕対応なども行ないます。) ・燃料(木材バイオマス)の投入 (発電に使用する燃料を搬送し、ボイラーに投入します) ■本ポジションの魅力: 【チームで働くので安心】 3人1組のチームで取り組み、初めのうちは先輩3人と計4人で動きます。近くに先輩たちがいるので、わからないことはすぐに聞ける環境です。また、基本業務はマニュアルが整備されているので、最初は手順に沿ってコツコツ進められれば大丈夫です。 【スキル&収入アップが目指せる】 国内でも最大級の設備だからこそ、豊富な経験を積んでいただけます。 また、資格取得支援制度があるので、会社負担で必要資格の取得が可能です。 ■就業環境: 「昼勤→夜勤→明け休み→休み」の4日間サイクルで働きます。2勤2休になりますのでお休みが多い働き方になります。 ■企業の特徴・魅力 ヴェオリアグループは世界最大規模の環境サービス企業として水事業、廃棄物処理事業、エネルギー事業を主軸として展開しています。エネルギー事業は近年拡大しており、脱炭素およびSDGsにも貢献する事業領域として展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社双葉製作所
東京都台東区上野
上野駅
400万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜東証プライム上場企業Gから直接受注で業績安定/既存顧客9割で向き合える/ライフステージに合わせた各種手当が充実/残業20時間以下・原則土日祝休・長期休暇も可能でメリハリ勤務〜 ■業務概要: 大きな工場を持つプラントエンジニアリング会社を中心に、すでに取引のある会社への営業活動を行っていただきます。 ■具体的には: 当社では、全国各地の電力・製油・石油・製鉄所・非鉄製錬・金属・水処理施設や化学製品の工場で使用される設備をオーダーメイドで製作しています。具体的には、下記のような業務が発生します。 ・適切なタイミングで受注できるよう、既存顧客への定期訪問 ・情報収集 ・受注後の現場調整 ・設置後のフォロー 受注後は社内の設計・施工管理担当に案件をパスしていただき、完成後に再度顧客との接点が発生します。 【顧客について】 ・既存:新規=9:1 ・大手・中小のプラントエンジニアリング会社がメイン顧客です。 ・既存顧客を中心に、紹介を受けた新規企業の案件も担当いただくことがあります。 ■組織構成: 40代を中心に、3名で構成されています。 ■働き方: 残業時間:平均20時間程度 休日:基本土日祝休み(第4土曜日のみ出勤)年間休日117日 出張:月に3~4回(それぞれ長くても3日程度の短期出張です) 全国各地のプラント機器を受注しているため、その現地調整・打ち合わせのための出張が発生します。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員との同行を通して、当社の業務に慣れていただきます。数か月間は先輩の営業活動に同行しながら学んでいただくため、業界未経験の方でも徐々に知識をつけていけます。 ■取り扱っていただく製品について: 当社は1957年の創業以来、プラント機器(工場設備など)をお客様の要望に合わせて製作するオーダーメイドのモノつくりに強みを持っています。 例えば、工場で使用した水を再利用できるようにする「シックナー」や発電所から出る煙の中から悪い成分を取り除いて空気をきれいにするための「排煙脱硫装置」などを製作しています。 馴染みがない方も多いと思いますが、入社後は先輩社員の同行や顧客との接点を通して知識面もバックアップしていくので業界未経験の方もご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プラント機器・設備 メンテナンス
【幅広い案件を多数保有/様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容 排水処理設備の運転管理および更新計画、公害防止関連設備の法届出管理、水、大気、騒音、振動、臭気の法基準順守、廃棄物等の処理・マニフェスト管理等を行いながら、設備の安定稼働や効率化に向けた改善と環境負荷ゼロ工場実現に向けた企画・戦略をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・カーボンニュートラル施策の立案と推進 ・安定化、高効率化のための設備導入計画と管理 ・リソースサーキュレーション施策の立案と推進 ・環境関連法の遵守と工場運営管理 ・エネルギー安定供給のための設備導入計画と管理 ・生産設備導入時の施設関連仕様の検討とサポート ・技術者の育成とデジタルツールを活用した業務効率化 ■業務の特徴: ◇使用ツール:Excel、AutoCAD ◇製品:プラント設備 ■社風: 「ひと」を大切にする企業です。「ひと」を大切にするからこそ、モノづくりだけではなく「人生」をつくるためのフィールドが整っています。 社外活動も活発で風通しのよいなんでも言い合える社風は、アウトソーシングテクノロジーの特徴です。 ■魅力ポイント: ◎業界トップクラスの事業成長率 ◎有名大手メーカーの社員になれる可能性あり ◎手厚いサポート体制 ◎明確な評価制度あり ◎ライフイベントに柔軟に対応できる圧倒的な働きやすさ ■当社の特徴: ・安定した会社基盤として、国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持っています(業界トップクラスの案件保有数) ・キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後、10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。 ・事業基盤の大きさが武器となり、新規事業や成長を加速させたい事業にも積極的投資を続けることができるため、安定した経営に繋がっています。 ・リーマンショック後、「毎年15%以上の売上高」を記録した業界唯一の会社であり、離職率も毎年2%以下(新卒の3年以内退職は0名※業界平均10%)となっています。 変更の範囲:本文参照
大晃機械工業株式会社
大阪府大阪市中央区瓦町
400万円~649万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎社会インフラを支えるモノづくりに挑戦! ◎船舶用ポンプトップクラス! 国内新造船の約9割に製品が搭載! ◎年間休日122日/各種手当充実/残業18時間ほどとワークワイフバランスと整えられる環境です。 ■採用背景 当社は創業以来、独自技術を活かしたポンプ・ブロワ・真空機器など総合メーカーとして、船舶・化学・環境分野まで幅広く事業を展開してきました。近年は浄化層や排水処理施設、太陽光・小水力発電設備など環境・エネルギー関連分野への需要が高まり、新規受注や海外市場への拡販も進んでおります。お客様からのニーズにお応えするため組織強化の一環として増員にて募集いたします。 ■業務概要 当社の営業担当既存取引先を中心に船舶に搭載されるポンプの営業活動を行っていただきます。 ■業務詳細 ・お客様からいただいた仕様書を元に製品を選定と提案 ・見積書作成、製品手配 ・製品打合せや価格交渉等 ※燃料油・潤滑油・冷却水・汚水処理・荷役ポンプなど、船舶内で利用されるポンプは多種多様であり、船舶毎にそのニーズも異なります。個々のニーズに確実に応えることで、競合とは一線を画した高付加価値な製品になります。 【入社後の流れ】 ご入社後約半年間は本社(山口県熊毛郡田布施町)にて研修を行う予定です。ご経験に合わせて最大6ヵ月ほどとなりますが、社宅や引っ越しの手当などしっかり支給いたします。 座学から実際に工場見学など幅広く知識を身に着けられるカリキュラムとなっております。 ■当社の魅力 ◇安定性 自社開発の欠円ギヤポンプをはじめ、約7000種類のポンプ・ブロワ・真空機器を展開しております。舶用ポンプ分野では国内トップクラスのシェアを誇っており、船舶・半導体・環境設備など多業界で採用されております。海外にも複数拠点を持ち、安定性と将来性を兼ね備えた事業基盤がございます。 ◇働き方 年間休日122日、残業月18時間ほどです。ノー残業デー(毎週水曜日)や長期休暇とワークライフバランスと整えながら働くことが可能です。 若手の早期登用や研修・資格取得支援もあり成長と私生活の両立が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEテクノス株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
450万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 設備施工管理(電気)
【長期的に腰を据えて働きたい方へ/直近5年キャリア採用離職率3%/家族手当有/出張手当◎/借上寮・社宅制度など福利厚生◎/休日休暇制度◎/年休126日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 EV急速充電器設備の新設工事における施工管理業務一式をお任せします。 ■業務詳細: ・現地調査 ・設計計画 ・精算 ・原価管理 ・調達 ・現場管理 ・各種申請業務(電力・消防・補助金等) 営業担当は別でおりますが、営業担当に帯同しての客先対応等もございます。 ※主な納入先:地方自治体やカーディーラー、商業施設 ■施工実績: https://www.jfe-technos.co.jp/products/ev_charger/ ■働き方: ベースは横浜での勤務となりますが、現地工事の際には出張が発生します。 ※出張エリア:北海道〜九州まで ※土曜・祝日出社の場合は代休取得可能です。 ※出張期間:日帰り〜1,2泊の出張が中心で長くても1週間程度となります。 ※出張手当:2000円〜3600円/日 (例)作業を伴う出張1か月の場合:3600円×30日=108,000円/月 ※出張期間が1カ月超になる場合には、月2回を上限に、帰省旅費も支給します。 ■借上寮・社宅制度: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 ■労働環境: ・全社平均残業時間20〜30時間 ・平均有給休暇取得日数17.9日 ・年次有給休暇は、1日・半日・1時間帯で取得することが可能 ■企業概要: JFEグループの中核会社として、ごみ処理プラント、水処理プラント及びそれらに付随する発電設備、コンテナクレーン、物流自動倉庫などの大型産業機械設備のメンテナンスを中心に事業を展開しています。 昨今では、省エネルギー化を目的とした設備リニューアル工事や太陽光発電プラントの建設による再生可能エネルギーへの転換なども手掛けています。 変更の範囲:本文参照
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
【中途入社者多数活躍中!/JFEエンジニアリンググループの総合メンテナンス企業/安定した事業基盤/借上寮・社宅制度など福利厚生が充実しています/残業平均30h程度】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・JFEエンジニアリング津製作所および近隣工場内各種施設・設備の据付工事・メンテナンス工事における施工計画及び施工管理業務。 同敷地内にある、バイオマス発電プラント及びペットボトルリサイクル工場の定期修繕工事における施工計画及び施工管理業務。 ・見積作成、、資機材の調達、原価管理業務 ※津製作所構内及び近隣工場の業務が中心となりますが、外販や他事業部からの依頼に応じて、民間の工事や他事業部で受注した工事をご担当頂く場合がございます。 ■働き方について: ベースは三重での勤務となります。長期の現場管理業務以外は出張ベースの対応です。 長期の現場管理を行う場合には国内各地に赴任となります。その場合、祝日や土曜日出勤の可能性有。 ■JFEエンジニアリング津製作所について: JFEエンジニアリング津製作所は、日本最大級の橋梁工場です。 業界屈指の100万平方メートルの広大な敷地内には、数多くの大型産業機械、最新鋭の設備があり長大橋をはじめとする各種橋梁、ケーソン・ジャケットなどの港湾構造物を製作し、社会インフラの構築を通して社会に貢献しています。 ■当社の魅力: 【JFEエンジニアリングGrの中核を担う急成長企業】 JFEエンジニアリンググループの中核会社として、ごみ処理プラント、水処理プラント及びそれらに付随する発電設備、コンテナクレーン、物流自動倉庫などの大型産業機械設備のメンテナンスを中心に事業を展開しています。 昨今では、省エネルギー化を目的とした設備リニューアル工事や太陽光発電プラントの建設による再生可能エネルギーへの転換なども手掛けています。 【ホワイトな労働環境◆充実した研修制度・福利厚生】 社員に聞いた当社の魅力1位がワークライフバランスの改善です。平均所定労働外時間18.3時間です。平均有給休暇取得日数17.9日です。借上寮・社宅制度の完備残業代等の福利厚生が手厚です。また、資格取得に向けた社内講習会を定期的に開催するなど研修制度も充実しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社サンエイ
大阪府大阪市西区阿波座
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
〜上下水道を支える社会貢献性高い!!計画設計と実装設計の両方を担う数少ない企業!官公庁からの依頼が多く安定性◎〜 〜新規部署である電気設計部署の管理職として携わって頂くため非常にやりがいあるお仕事です!〜 ■業務概要:【変更の範囲:なし】 ・浄水場・排水施設・下水処理場・ポンプ場などの上下水道プラントで使用される、ポンプなどの装置を稼働、制御するための電気設計をご担当いただきます。 ・装置自体の電気設計ではなく、電気の引き込みや複数の装置の接続する配線などの幹線設計や制御設計をお任せする予定です。 ■業務の特徴: 当社は行政が発注元の上下水道プラントにおいて、コンサルタントやプラントメーカーから設計の委託を受けております。自治体からのニーズが大半であり、設備設計・容量計算・機種検討など、計画業務全般に携わることが出来ます。 ■ミッション: 電気設計部署の立ち上げを行って頂きます。 電気設計のご依頼も弊社内で対応できるようになるための立ち上げとなっております。一から電気設計の部隊を立ち上げ電気設計業務の基礎を確立頂く非常にやりがいあるお仕事です。 ■当社の魅力: 当社は、「みずから、みちへ。」をコンセプトに掲げ、1983年の創業以来、水処理設備プラントのトータルプロポーザーとして設計・施工管理・エンジニアリングの実績を重ねてきた会社です。 (1)<安定性> 公共事業に関わるため、景気の影響を受けにくく安定しています。また、業界大手企業と多数取引しているため、安定性抜群です。 (2)<技術力> プラント設計を通じて各社の最新技術、ノウハウを習得するとこができます。そのノウハウを自社開発製品に役立てているのも同社の強みです。技術力を強みに大手企業、大学と対等な立場で共同開発もしております。同社はニッチな部分での特許を47件以上取得しております。 (3)<社風> 温かい社風の中にも社員一人ひとりが向上心や志を持って仕事をしており、ご本人様のやる気次第で幅広くチャレンジできる環境です。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:本文参照
横浜ゴム株式会社
神奈川県平塚市追分
自動車部品 石油化学, 施工管理(機械) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【ヨコハマタイヤでおなじみ*東証プライム上場*老舗タイヤメーカー/様々な検討事項あり・スキルが身につく環境/充実した福利厚生】 ■業務内容: 設備の新設や、既存設備の中長期保全計画等の企画・立案をお任せします。 <具体的な業務内容> ・工場内にある動力設備に関する新規導入/老朽代替の企画・実行 (対象設備の例:ボイラー設備・コンプレッサー・水処理設備・窒素(N2) 設備・配管設備 等) ・カーボンニュートラル実現に向けた環境改善業務(燃料転換検討 等) など ※上記を大手メーカーと共同開発することもございます。 ■やりがい: ・工場および関係部署を巻き込み、協力しながらユーティリティー供給設備の増設、改良・改善を担います。 ・生産工場を支える部門として、自分の提案やアイデアが設備の信頼性向上に直結します。 ・将来を見据えた新規投資や既存設備の改造・更新の検討業務が多数あり、様々な検討業務を通じて、高い技術力を取得することができます。 ■キャリアパス: ・工場建設プロジェクト等の参画や、生産工場の設備課などで経験を積んでいただきます。 ・将来的には、施設管理部門の管理職として活躍いただきたいと考えております。 ■働き方・福利厚生: ・残業:月15h程度 ・出張:担当業務により、現地調査、打合せ等で出張があります。 └国内出張:月に数回、日帰り〜1泊程度 └海外出張:年に数回、出張期間は1〜2週間程度 ・独身寮や借り上げ社宅あり(自己負担13,500〜35,000円) ※入居条件あり ※入社に伴う引越費用と転居時の移動費用(片道分)全額企業負担 ・福利厚生サービスあり(ベネフィット・ステーション) ※有給消化日数:14.0日(2024年度) ■配属部署: 施設管理部 └タイヤ事業の国内外の生産事業所の施設・設備の維持管理、あるいは更新に関する短期・中長期計画を企画・管理すると共に、生産技術部門との協業によるモノづくりの企画・開発・展開を行っています。 ■当社について: 1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーです。2024年度の連結決算は、1兆947億円で過去最高の売上を達成しており、業績は右肩上がりです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマト
宮城県大崎市古川
450万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 家電・AV・携帯端末・複合機
〜施工管理からのキャリアチェンジやUIターンも歓迎!/転勤なしで安心◎/東証スタンダード上場/土日祝休/年休125日/離職率4%/家族・住宅手当・退職金制度あり〜 【社員全員1年間は試用期間として契約社員ですが、その後自動的に正社員となりますのでご安心ください!昨年実績:入社15名中14名※1名は自己都合退社】 ■職務内容: 連続増収の安定企業/東証スタンダード市場上場のヤマトにて、法人営業をお任せします! <具体的な業務> ホテルや旅館など施設に向けて、新規設備導入等に関する技術営業をお任せ!アフタフォローまで一貫して担当できるため、お客様への貢献を実感することができます。 設備導入に関しては助成金の対象にもなり、電気代金節約(固定費の削減)、環境問題改善に寄与できる利点がお客様のニーズも多く獲得をしております。 ・空調設備の改修や新規導入提案(自社制作/オーダー) ・導入の要件定義 ・アフターフォロー <営業スタイル> ・飛び込み営業などはありません。お客様からのお問い合わせや紹介メインとなります。 ・エリアは東北全域となります。転勤なしですが、泊りの出張が発生する場合があります。※もちろん出張費は全額会社負担 ■入社後: 入社後半年ほど現場研修を行うので、業界や商材理解を深めていただけます。 東北支店の営業担当は4名が在籍しており、配属後も既存メンバーが丁寧に業務をレクチャーしますのでご安心ください。 ■同社の特徴: ・3年離職率わずか「4%」です。この定着率の高さは、社員同士や、社員と役員の距離が近く、面倒見の良い社風だからです。新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土が根付いているからこそ実現できています。 ・群馬1のエンジニアリング企業です。1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜大手メーカーの開発設計・上流工程に携わる/現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/豊富なサポート体制〜 ■業務内容: 【雇入れ直後】電気電子系設計開発業務 【変更の範囲】会社の定める業務 電気設備工事の施工管理業務 1.水処理施設や高速道路施設関係の電気設備、監視制御装置に関する現地工事の施工管理およびその付帯業務 2.民間企業・施設向けの特別高圧変電所の施工管理およびその付帯業務 3. 施工計画図、配線図、プロット図作成(BricsCAD使用) ※お客様の電気設備(特別高圧・高圧)の設置・配線等の施工管理を行います。 工程管理・作業者の管理・安全管理・顧客との折衝・所属事業部や製品事業部との密な連絡など多岐にわたります。 ■使用ツール BricsCAD ■当求人の魅力: ・中途入社の方も活躍中 ・職人など多くの方と折衝するため、コミュニケーション力が鍛えられる。 ・工事の品質や安全などを管理するため、マネジメント能力が鍛えられる。 ・一般の方が利用する設備に関わるため、社会の発展や皆様の暮らしに大きく貢献。 ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担い、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 ■研修について: 入社後は研修センターにて基礎知識や実践研修を行い、配属決定後は配属先の業務内容に応じたカスタマイズ研修を実施しておりますので未経験の方でもご安心ください。また、取得する資格に応じた資格手当制度も充実しておりご自身のスキルアップがかなえられる環境です。 ■キャリアについて: 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 一人ひとりのなりたいエンジニア像を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大洋興業株式会社
兵庫県姫路市広畑区東新町
夢前川駅
400万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装)
【業績安定!/大手企業との直接取引メイン/プラント建設の電気・計装工事設計・施工〜メンテナンスまで、一貫したサービスで顧客からの信頼が絶大の企業】 ■業務内容: プラント施設における電気・計装設備工事を受注しており、主に鉄鋼設備、変電設備の設計・施工管理を行う当社の電気工事施工管理として、各種プラントの工事設計、施工管理をお任せいたします。一貫した責任体制のもと、工程管理・安全管理・品質管理等を行います。 ■一日の流れ(例): 08:30/朝礼、ミーティング 09:00/工場構内に入り、お客さまとの打ち合わせや他の工事会社との工程調整会議、協力会社への説明 12:00/自社事務所に戻って、自作のお弁当を食べる 12:45/作業現場に行き、現場管理を行う 16:00/自社事務所に戻り、資料作成や翌日の工事の打ち合わせ 17:00/退勤 ■就業先: 福山支店、または福山市もしくは笠岡市にあるJFEスチール(株)内にある事業所を拠点に就業頂きます。 ※出張想定はしておりませんが、出張が必要な場合は会社規定により出張手当を支給します。 ■研修制度: 各種研修をはじめ、OJTにて業界知識の取得ができますのでご安心ください。第一種電気工事士は入社後に取得が可能です。取得にかかる費用・交通宿泊費は会社が負担します。 ■組織構成: 配属先の第一工事部は12名で構成されております。 ■当社の特徴: プラントの安定稼働に欠かせない3つのエンジニアリングサービス(システムエンジニアリング、工事設計・施工管理、プラントメンテナンス)を展開しています。創業より蓄積したノウハウ、伝承してきた文化、磨き続ける技術、高い安全意識に裏打ちされた高品質なサービスを地道に堅実に提供し続けています。事業のフィールドは、鉄鋼を主として化学、電力、原子力などのプラント、及び水処理施設、鉄道、空港、超高層ビルなど公共や一般施設であり、国内のみならず中国・台湾・韓国、欧州などグローバルに活動を展開しています。財政状態は健全かつ安定しており、近年の業績は大幅に伸長中です。
群馬県前橋市古市町
新前橋駅
400万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他技術職(機械・電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜群馬のリーディングカンパニーのため、依頼が途切れず業績安定★土日祝休で福利厚生も充実◎前橋に立派な本社ビルを持つ優良上場企業〜 【社員全員1年間は試用期間として契約社員ですが、その後自動的に正社員となりますのでご安心ください!昨年実績:入社15名中14名※1名は自己都合退社】 空調設備、給排水設備に関する工事の調整や安全・品質管理の分野を担当いただきます。※基本的に1現場複数名で担当 ■業務内容: ・設計図を基に、お客様ほかとの打合せ ・品質と安全の管理、工程のマネジメント ・予算の作成と材料の発注 ・実際に施工するための施工図の作図 工事の調整を通じて、建築・電気・配管・空調設備など建物に関する幅広い知識の習得ができます。 ■施工実績: 病院:前橋赤十字病院、沼田脳神経外科循環器病院、佐野厚生総合病院 商業施設:フォレストモール新前橋、富士スバル伊勢崎 学校等:群馬県立歴史博物館、日本大学商学部 ■キャリアパス: 中途入社2〜3年で主任、約5年で課長へと昇進しているケースも多く、40代後半で役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、ハンデは全くなし! 技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチします。 ■社風: 3年離職率わずか4%!社員同士や社員と役員の距離が近く、親戚のおじさんのような面倒見の良い社風! 新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土で、中途入社実績も多数あるのでご安心ください。 ■福利厚生: ・群馬1のエンジニアリング企業のため、依頼が途切れず業績が安定しています。 ・土日祝休/年休125日とプライベートも◎ ・家族手当や住宅手当も充実!賞与も安定支給 ・服装のカジュアル化を実施 ・再雇用制度・嘱託採用完備!退職金も完備のため、長く安心して働けます ■同社の特徴: 1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県宇都宮市上欠町
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 大工・とび・左官・設備など
〜群馬のリーディングカンパニーのため、依頼が途切れず業績安定★土日祝休で福利厚生も充実◎前橋に立派な本社ビルを持つ優良上場企業〜 【社員全員1年間は試用期間として契約社員ですが、その後自動的に正社員となりますのでご安心ください!昨年実績:入社15名中14名※1名は自己都合退社】 ■職務内容: 空調設備、給排水設備の施工管理を担当します。※基本的に1現場複数名で担当 ・設計図を基に、お客様ほかとの打合せ ・品質と安全の管理、工程のマネジメント ・予算の作成と材料の発注 ・実際に施工するための施工図の作図 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工実績: 病院:前橋赤十字病院、沼田脳神経外科循環器病院、佐野厚生総合病院 商業施設:フォレストモール新前橋、富士スバル伊勢崎 学校等:群馬県立歴史博物館、日本大学商学部 ■キャリアパス: 中途入社2〜3年で主任、約5年で課長へと昇進しているケースも多く、40代後半で役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、ハンデは全くなし! 技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチします。 ■社風: 3年離職率わずか4%!社員同士や社員と役員の距離が近く、親戚のおじさんのような面倒見の良い社風! 新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土で、中途入社実績も多数あるのでご安心ください。 ■福利厚生: ・群馬1のエンジニアリング企業のため、依頼が途切れず業績が安定しています。 ・土日祝休/年休125日とプライベートも◎ ・家族手当や住宅手当も充実!賞与も安定支給 ・服装のカジュアル化を実施 ・再雇用制度・嘱託採用完備!退職金も完備のため、長く安心して働けます ■同社の特徴: 1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。 変更の範囲:本文参照
山口県
500万円~899万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(新規中心)
国内顧客は化学プラントをはじめとして水処理施設や食品、機械装置、公共施設など幅広く、ポンプを取り扱っている方々の全てが顧客となります。ポンプは、ギヤポンプ・一軸ねじポンプ・ルーツブロワ・真空ポンプなどが中心となりますが、いずれも自社開発・自社製作した製品となります。営業担当者として、新規顧客開拓を行いつつ、既存顧客への営業業務なども担当してもらいます。 ■主な業務内容 ・引合い、選定、見積、価格交渉 ・納入製品の仕様(スペック)についての打合せ 用途に合わせた仕様についての打合せを顧客や当社設計、調達部門と行い、素材や機構、納期などを決定します。 ・売掛金の回収 自分の担当顧客について、売掛金の回収を行います。与信管理を取引開始前に行い、取引先の経営状況等も把握する必要があります。 ・製品のプロモーション 取引先や新規開拓のための製品の紹介やご提案を行います。(各取引先への訪問活動、展示会による製品紹介) ・顧客との信頼関係の継続のための活動、他メーカーとの競争と攻勢 ■1日の仕事例 出張業務、日々のメールチェック、仕様書確認/見積書作成、クレーム対応、 打合せ(設計)、打合せ(調達) 、PCオーダ入力等々を随時実施 ■営業スタイル ・代理店や商社を通じて提案営業を行うことが多く、電話のやり取りや、提案書・見積書の作成が中心になります。(既存9割、新規1割) ・当社のポンプは約7000種類にも及ぶため、顧客からの幅広いニーズに対応することが可能です。商談の段階で基本的な設計仕様の打ち合わせもあるため、基礎知識の習得含め、営業として一人前になるまでには数年かかりますが、異業界からの中途入社者が活躍しています。 ■ポンプについて: 「陸上用」ポンプは社会インフラを含む各種工場や施設などの機械・設備の周辺機器として多分野に渡って使用されています。半導体や液晶パネル、太陽電池、リチウムイオン電池の製造プロセス内でも数多く採用していただいており、広範囲な業界に幅広く納入実績を有しております。 ■主要取引先:日立製作所/旭化成/住友精化/IHI/東レ/三菱化学/日本製鉄/タケダ/第一三共/ブリヂストン 変更の範囲:会社の定める業務
〜群馬のリーディングカンパニーのため、依頼が途切れず業績安定★土日祝休で福利厚生も充実◎前橋に立派な本社ビルを持つ優良上場企業〜 【社員全員1年間は試用期間として契約社員ですが、その後自動的に正社員となりますのでご安心ください!昨年実績:入社15名中14名※1名は自己都合退社】 空調設備、給排水設備に関する工事の調整や安全・品質管理の分野を担当いただきます。※基本的に1現場複数名で担当 ■業務内容: ・設計図を基に、お客様ほかとの打合せ ・品質と安全の管理、工程のマネジメント ・予算の作成と材料の発注 ・実際に施工するための施工図の作図 工事の調整を通じて、建築・電気・配管・空調設備など建物に関する幅広い知識の習得ができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工実績: 病院:前橋赤十字病院、沼田脳神経外科循環器病院、佐野厚生総合病院 商業施設:フォレストモール新前橋、富士スバル伊勢崎 学校等:群馬県立歴史博物館、日本大学商学部 ■キャリアパス: 中途入社2〜3年で主任、約5年で課長へと昇進しているケースも多く、40代後半で役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、ハンデは全くなし! 技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチします。 ■社風: 3年離職率わずか4%!社員同士や社員と役員の距離が近く、親戚のおじさんのような面倒見の良い社風! 新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土で、中途入社実績も多数あるのでご安心ください。 ■福利厚生: ・群馬1のエンジニアリング企業のため、依頼が途切れず業績が安定しています。 ・土日祝休/年休125日とプライベートも◎ ・家族手当や住宅手当も充実!賞与も安定支給 ・服装のカジュアル化を実施 ・再雇用制度・嘱託採用完備!退職金も完備のため、長く安心して働けます ■同社の特徴: 1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ