1593 件
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
500万円~1000万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
〜独立系SIer/資格支援制度200以上/子育て理解のある会社/研修充実/納得の評価制度〜 ■概要: 貴方の経験を生かし、自動車業界で新たなキャリアを築きませんか。 大手完成車メーカーは、次世代のメーター、HUD、IVIといった車載情報機器のソフトウェア開発はもちろん、組み込まれるハードウェア自体の開発も更なる進化が必要になります。 当社でのプライム案件の業務を通じて車載システムの最新技術に触れることができ、次世代の完成車を開発するやりがいと社会への貢献感を感じ、スキルアップが望めます。 ■業務内容(配属予定プロジェクトの特色): 大手自動車メーカー(関連大手電機メーカー含む)の上流/下流工程に携わっていただきます。 <具体的には> ・フロントエンド、バックエンド開発 ・車載ソフトウェアの仕様調整、仕様書作成 ・仕様調整用のドキュメント作成 ・仕様策定スケジュール管理、進捗管理 ・テスト項目作成 ・コーディング etc ※ご経験や適性をもとに、参画ポジションをご提案させていただきますのでご安心ください。 ■企業について: 通信キャリアとの関係性に強みを持つ東証一部上場の独立系SIerです。 東証プライム上場かつグループ全体で4,000名の従業員を抱えるなど、充実した福利厚生と非常に安定した経営基盤を誇っております。
株式会社ヘルスベイシス
東京都渋谷区広尾
960万円~
その他(インターネット・広告・メディア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
経験者のみ募集
応募前に下記ご確認お願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・業務委託/フリーランス案件でございます。 *1人月案件でございます。(副業・請負案件でございません。) *正社員/契約社員の求人ではございません。 ・ITプロジェクト経験:2年以上の方が対象となります。 ・複数回ご応募いただい際は、1回のご面談でまとめさせていただきます。 ・過去ご応募いただいた方は、選考基準に大きな変更はないため、応募はお控えください。 ・弊社担当者と1度ご面談いただいた方は、担当者に直接ご連絡いただけると幸いです。 →お気軽にご相談/ご質問ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【案件】 新規メタバースプラットフォーム開発 【内容】 ・メタバースプラットフォーム開発 ・ソフトウエア設計、プログラミング実装業務全般 ・ゲームシステム開発 【基本給】 80~90万円(税込) 【スキル】 ・TypeScriptでの実装経験 ・ゲーム/Webサービスのバックエンド開発経験 ・AWS/GCP等のクラウド環境を利用した開発経験 ・DBの設計/開発経験
株式会社IDAJ
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(37階)
450万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜CAE業界(特にCFD分野)での圧倒的シェアを誇る/各々のキャリアに併せた豊富なキャリアプラン/年休125日、所定労働時間7h30m・フレックス制度〜 ■当社について 当社はCAE領域やMBD領域向けに業界をリードするソリューションを提供し続けてきた企業です。CAEとは具体的に、バーチャル上で擬似的な試作品を使い強度や振動特性、温度分布などをシミュレーション・解析していく技術です。CAE業界は年平均成長率約10%、MBD業界はCAGR約16%と驚異的なスピードで成長を遂げており、自動車・航空宇宙・製造業など、様々な分野でのデジタル化が進む中、IDAJ様が扱っているシュミレーション技術は革新の中心にあります。急激に市場拡大している業界で、自動車・航空宇宙・製造業といった日本を支える産業に大きなインパクトを与えられる技術・商材を扱う面白みが当社にはあります。 ■概要 製造業に向けて、CAE技術開発/CAEソフトウエアの顧客サポートと解析指導、コンサルティング/受託解析、システム開発/MBD・MBSEを活用したプロセス改善のコンサルティングなどをお任せします。 ■業務詳細 具体的には、熱流体解析、構造解析、1Dシステム、最適化および制御モデルの構築など幅広いCAE分野における最先端ツール、それらの利用技術とノウハウ、様々な解析ソフトウエアを組み合わせることができる幅広い技術力と経験に基づいたCAE技術開発・構築力、これらによってお客様の開発・設計における問題解決をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 無線・通信機器
〜グループ売上業界トップ/社員定着率98%/6000件以上の案件で成長に適した案件をアサイン〜 ■プロジェクト例 ・携帯電話の基地局ソフト開発:無線デバイス(RFIC、BFIC、UDC)制御 ・ソフトウエア開発:試験設備データ解析ツールやシミュレーションツールアプリケーション開発 ・車載、スマート機器のハードウェア開発 ・医療機器画面まわり制御 ■環境 MATLAB、C、C++、試験設備付帯のオペレーションソフトウエア群 等 ご経験に応じてポジション、待遇を検討させて頂きます。 ■研修制度: 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! ■魅力ポイント: ◇大企業ならではの案件数 日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有し、6000件以上の案件があります。 案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ◇豊富なキャリアパス 将来は、多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種、職種へキャリアパスが可能です。
小倉クラッチ株式会社
群馬県桐生市相生町
相老駅
450万円~599万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・電子部品 ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【土日休み/出張少なめ/開発の上流工程に携われる案件です/自動車好き必見】 ■業務概要 ロボット周辺機器のソフト開発業務に取り組んでいただきます。 ■業務詳細 ・ロボットハンドのソフトウエア開発 ・プラグイン対応用ソフトウエア開発 ・寿命予知システムのアルゴリズム開発 ・アシスト台車/スーツのモータ制御アルゴリズム開発 ・モータ制御、カメラ/センサ、通信制御の組込ソフト開発 ※新製品開発の仕様決めから設計、試験、量産と一気通貫して経験可能です。 ※海外赴任の可能性もあり、アジア圏(中国やタイ)もしくはフランス、アメリカがメインとなっております ■当社の魅力: 様々な分野でますます自動化が期待される昨今、当社はクラッチ・ブレーキの総合メーカーとして各種機械の自動化・省力化に貢献しており、海外を中心に需要が高まっています。 ■その他魅力情報 ・海外赴任の可能性あり ∟赴任先はアジア圏(中国やタイ)もしくはフランス、アメリカがメイン ・出張頻度少なめ ・転勤はございません ・再雇用制度 ∟定年が60歳まで。5年の契約社員登用あり。 ・自宅が遠方の28歳以下の独身男性限定の寮あり ∟遠方の定義:30km以上にお住まいの方 ・月平均残業時間:30時間程度 ■当社の製品・安定性について: 機械の自動化にするためのクラッチや、自動車部品としてのクラッチを数多く製造しております。当社の電磁応用技術と摩擦応用技術は高い技術レベルを保持しているため、また、今後これらの市場はますます伸びていくと予想されているため、安定した需要が期待できます。世界の業界の50%以上に認知してもらえる会社(世界の全ての工場でOGURA製品を使っていただける)を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスビーシー
神奈川県川崎市中原区丸子通
300万円~499万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜コンピュータソフトウエアの開発・保守業務 システム構築・企画・各種ソフトウエアの受託開発をご担当いただきます。〜 ■業務内容について: 様々な業界の顧客に関わるシステムの開発を行っていきます。 ご入社後は、スキルやご経験などによって、担当する案件を決めていきます。 顧客の業界例:メーカー各社、通信業、運輸行、人材派遣業、流通業、建設業、サービス業、不動産業、卸売業、公共系 など 【具体的な事例】 ・メーカー各社:メーカー発注の各種業務に対し顧客間において要求定義に添うシステムの設計・開発 ・通信業:移動電話に関するシステムの設計・開発 ・運輸業:バス・タクシーの乗降に関する調査システムの設計・開発 ・人材派遣業:人材派遣会社における派遣人材管理・受注・得意先・照合・契約等システムの設計・開発 ・流通業:家電量販店の商品配送システムの設計・開発、店舗バックオフィスシステムの設計・開発 ・建設業:土木工事見積の積算システムの設計・開発 ・サービス業:売上・仕入・在庫管理システムの設計・開発、中古パーツ仕入・販売管理システムの設計・開発 ・不動産業:別荘管理システムの設計・開発 ・卸 売 業:Web 仕入・販売管理システムの設計・開発 ・公共系:精算システム・会計システムの設計・開発 ■配属先について: ・現在、30数名の体制です。案件に応じてチームを分けており、各チームにリーダーがいます ・ご入社後は、配属になるチームのリーダーや先輩社員から、慣れるまではOJTでの指導があります ・自由な雰囲気であり、裁量をもって働いていただける環境です ■勤務地について: ・担当顧客や案件によって、出社、常駐、リモートなど、働く場所が変わってきます。 ■会社について: ソフトウェア開発業務や、コンピュータのソフトウェアの受託開発を中心に情報処理サービス全般の業務を行っている会社です。 また、手当・福利厚生が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
山梨県笛吹市御坂町下野原
〜〜コンピュータソフトウエアの開発・保守業務 システム構築・企画・各種ソフトウエアの受託開発をご担当いただきます〜〜 ■業務内容について: ・様々な業界の顧客に関わるシステムの開発を行っていきます。 ・ご入社後は、スキルやご経験などによって、担当する案件を決めていきます。 ・顧客の業界例:メーカー各社、通信業、運輸行、人材派遣業、流通業、建設業、サービス業、不動産業、卸売業、公共系 など 【具体的には】 ・メーカー各社:メーカー発注の各種業務に対し顧客間において要求定義に添うシステムの設計・開発 ・通信業:移動電話に関するシステムの設計・開発 ・運輸業:バス・タクシーの乗降に関する調査システムの設計・開発 ・人材派遣業:人材派遣会社における派遣人材管理・受注・得意先・照合・契約等システムの設計・開発 ・流通業:家電量販店の商品配送システムの設計・開発、店舗バックオフィスシステムの設計・開発 ・建設業:土木工事見積の積算システムの設計・開発 ・サービス業:売上・仕入・在庫管理システムの設計・開発、中古パーツ仕入・販売管理システムの設計・開発 ・不動産業:別荘管理システムの設計・開発 ・卸 売 業:Web 仕入・販売管理システムの設計・開発 ・公共系:精算システム・会計システムの設計・開発 ■配属先について: ・現在、40数名の体制です。案件に応じてチームを分けており、各チームにリーダーがいます ・ご入社後は、配属になるチームのリーダーや先輩社員から、慣れるまではOJTでの指導があります ・自由な雰囲気であり、裁量をもって働いていただける環境です ■勤務地について: ・担当顧客や案件によって、出社、常駐、リモートなど、働く場所が変わってきます。 ■会社について: ・ソフトウェア開発業務や、コンピュータのソフトウェアの受託開発を中心に情報処理サービス全般の業務を行っている会社です。 ・また、手当・福利厚生が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワコム
埼玉県加須市豊野台
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 機械・電子部品 精密・計測・分析機器
〜東証プライム上場/ワークライフバランス◎/年間休日125日〜 ■業務概要: 自社ブランドのペンタブレット製品のソフトウェア開発を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・ペンタブレットのペン座標等検出用回路の制御ソフトウェア開発 ・ペンブタブレットとPCを接続するためのUSB通信機能の実装 ・Bluetooth通信モジュール、タッチパネルモジュールなどを制御するための各種シリアル通信インターフェースの設計、実装 ・ファームウェア更新機能の設計、実装 ・社内でのデバッグや性能調整に使用するWindows ソフトウェアの開発、メンテナンス ・ペン性能調整用アルゴリズムの改善、新規開発 ・試作品の機能評価、性能評価の実施とレポートの作成 (上記全てを1人の方が担当するということではなく、適性に応じ入社後に担当分野を決めさせて頂きます。) ■働き方: リモートワークと出社のハイブリッド勤務を取り入れていますが、出社多めのポジションです。 ■当社について: 当社1984年に世界に先駆けてのコードレス・ペンタブレットを発表しました。現在ではその技術力の高さを活かし、オリジナルブランドのペンタブレット・ディスプレイなどの製品販売を行うブランド製品事業と、スマホ・PC等のパートナー企業様のスマホ・PC等にデジタルペンとインクの技術・ソリューションを供給するテクノロジーソリューション事業を展開しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎: ・C/ C++ でのソフトウェア開発経験 ・ファームウェア、組込ソフトウェア開発経験 ・USB、Bluetoothでの通信をサポートするPC周辺機器の製品開発経験 ・I2C、SPI、UARTなどのシリアル通信プログラム開発経験 ・オシロスコープ、ロジックアナライザなどの汎用測定器の使用経験 ・PC用デバイスドライバ開発経験 ・Android、iOSアプリ開発経験 ・写真加工、ペイント、ドローイング、3Dモデリング、映像編集などのクリエイターの方々が使用するソフトウェアの使用経験、またはご自身でも創作をする方 変更の範囲:会社の定める業務
〜独立系SIer/資格支援制度200以上/子育て理解のある会社/研修充実/納得の評価制度〜 ■概要: 貴方の経験を生かし、自動車業界で新たなキャリアを築きませんか。 大手完成車メーカーは、次世代のメーター、HUD、IVIといった車載情報機器のソフトウェア開発はもちろん、組み込まれるハードウェア自体の開発も更なる進化が必要になります。 当社でのプライム案件の業務を通じて車載システムの最新技術に触れることができ、次世代の完成車を開発するやりがいと社会への貢献感を感じ、スキルアップが望めます。 ■業務内容(配属予定プロジェクトの特色): 大手自動車メーカー(関連大手電機メーカー含む)の上流/下流工程に携わっていただきます。 <具体的には> ・フロントエンド、バックエンド開発 ・車載ソフトウェアの仕様調整、仕様書作成 ・仕様調整用のドキュメント作成 ・仕様策定スケジュール管理、進捗管理 ・テスト項目作成 ・コーディング etc ※ご経験や適性をもとに、参画ポジションをご提案させていただきますのでご安心ください。 ■企業について: 通信キャリアとの関係性に強みを持つ東証一部上場の独立系SIerです。 東証プライム上場かつグループ全体で4,000名の従業員を抱えるなど、充実した福利厚生と非常に安定した経営基盤を誇っております。 変更の範囲:本人の適正により当社業務全般に変更の可能性がございます。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜技術者派遣では国内トップクラスの人材規模と実績/社員定着率98%〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ソフトウェア開発のプロジェクト等、ご本人の希望とスキルに合ったプロジェクトに参画いただきます。設計・構築〜運用・保守、テストなどスキルに合わせて業務をお任せいたします。 また、他にも幅広く案件を保有しているため、個人の希望、能力に合わせて成長できる案件をアサインしていきます。 案件に関しては、エンドユーザーから直接任されるプライム案件が約60%、その他40%のうち大半が大手SIerが任された大規模プロジェクトに参画している案件となっています。プロジェクトに関しては、大規模なものから小規模なものまであり、上流工程から携われる案件、幅広く経験ができる案件などご希望に沿える可能性が高いです。 【企業説明動画】 会社紹介:https://youtu.be/-VNYM-jRZFo インタビュー:https://youtu.be/zDdDBd7Up2Y ■安心の就業環境: ・転勤無し、退職金制度の完備、業界トップクラスの弊社だからこそ腰を据えて就業可能な環境で、社員定着率98%を誇ります。 ・残業は全社平均で月20時間。サービス残業は一切ありません。 ・育児休業取得者も多く、複数回の育児休業を取得した者も多数在籍しています。 ・ご自身が身に着けたい技術を突き詰めることができ、自身に合ったキャリアを形成できる環境です。 ■研修制度: 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【Winラーニング】情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】 ★Winスクールなど強みを増やす学習機会も豊富 延べ1万人以上受講「エンジニア御用達」の講座。 Winスクールでは、豊富な講座を全国約50校で受講可能 ※社内承認を得た講座は全額会社負担。 ■その他の支援体制: ・キャリアデザインアドバイザー(エンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。) ・リーダー研修(管理者として活躍できるエンジニアになるための研修も用意しています。)
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
600万円~999万円
ITアウトソーシング コールセンター, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜自社センター勤務/マネジメントクラス候補(マネジメントorスペシャリスト)〜 ■業務内容: 車載ECUソフトウエア開発をお任せします。(既存業務拡大の増員募集) 要求分析/要件定義/基本設計/詳細設計/結合検査 →上流工程から下流工程まで一気通貫で開発を請け負っております。 具体的なイメージを持てるように、面接の場でしっかり説明しますので、お気軽にご応募ください。 ・要件定義などの打合せやベンダーコントロールなど、開発・運用に関わる全ての業務に参画 ・数名〜10名からなるチームの進捗管理、プロジェクト全体の管理 ■働く環境 ・MBD研修、400以上の資格取得支援制度等、スキルアップのための研修制度が充実している為、経験者の方でもスキルアップ可能です。 ・本部全体では年代問わず幅広いエンジニアが約1,600名在籍しており、チーム単位(約3〜30名)で業務を進めていきます。 ・新卒と中途の比率は5:5と採用区分にとらわれず活躍いただける環境です。 ・在宅勤務制度もあり、ワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。 ■多様なキャリア ・開発案件に携わるマネジメントやスペシャリストだけでなく、業務全体の分析・改善を促す経験・スキルが身につけ、プロジェクト推進、PMなどの職種へキャリアアップも可能です。 ・常に最先端の技術に携わることでエンジニアとして活躍を続けたい方も、経験と知識を活かしたマネジメントに興味がある方もご希望と適性に合わせて、キャリアを築くことができます。 ■当社の魅力【DX注目企業2022】 (1)安定した経営基盤:東証プライム上場で50年以上の実績/年平均10.0%の成長/複数事業展開による安定経営を実現 (2)働きやすい環境:ワークライフバランス重視の風土。年休121日、完全週休日制。平均残業時間20時間/月 (3)成長業界:BPO業界国内売上No.1!人材不足や働き方改革等を背景に市場規模が右肩上がりで成長しており、今後も更に拡大していくと予測されています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パル技研
東京都豊島区南池袋
池袋駅
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 無線・通信機器 精密・計測・分析機器
◆◇最重要インフラ設備等への侵入を監視するセンサーを開発する当社にて、ソフトウエアエンジニアの募集◇◆ =求人のPOINT= 【業績好調/ニッチトップを目指しています】 セキュリティ強化のニーズの高まりをうけセンサ業界は追い風、2022年時点でセンサー世界出荷額は初の2兆円超えを突破している成長業界です。当社も重要インフラ施設におけるテロ防止等のセキュリティ強化や、交通インフラの安全性強化に対するニーズが高まっており導入数は拡大、業績も右肩上がりです。 【働き続けやすい環境】 年休123日、退職金制度あり、リモート勤務可◎ 【先進技術に携わる】 トップメーカーや国立大学と連携した共同研究開発にも注力しており先進のスキルに触れる機会も多数。大手自動車メーカー製品に搭載する『人検知システム』等AI技術を活用した各種組込み機器の開発等にも関われます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・特殊車両に搭載する人検知システムをはじめ、主力製品である組込機器のシステム開発及びAIアプリケーションの開発の組込みソフトウェア設計 ・マイクロ波を使った侵入者検知センサをはじめ、画像処理システム、マイクロコンピュータ応用機器、距離計測システム等の制御システムならびに組み込みソフトの開発 【プログラミング言語】 C/C++,python,Linux等 【開発領域】 組込みLinuxのシステム開発/AI推論を組み込んだアプリケーション開発/AI推論制度向上のための学習/マイコン応用制御/計測、制御システム/画像認識処理 等 ■開発例: サイドミラー下部のカメラにより危険エリアの歩行者・自転車・バイクを検知し、アラームを発する「巻き込み事故警告システム」侵入者検知センサ/画像処理システム/マイクロコンピュータ応用機器 ※経験・スキルに応じて入社後半年程度香川本社での研修があります。(その間の住居は会社が手配) ■当社製品について 一口にセンサといっても多種多様ですが、当社のセンサは人を検知することに強みをもっています。例えば通常のセンサは異物を検知できますがそれがゴミなのか動物なのか、人なのかは検知することはできません。一方で当社のセンサはそれが可能であり、よって重要インフラ設備への製品導入が出来ています。
株式会社明和eテック
愛知県豊田市西新町
550万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務概要: 自律型搬送ロボット(AMR、AGV)の開発導入支援、および品質管理システムのソフトウエア設計 ■業務詳細: トヨタ自動車を中心とする自動車業界および物流倉庫の省人化に向けて、お客様ニーズのヒアリングから要件定義、基本設計、見積、詳細設計、プログラミング、実装、試験、評価、納品、立会まで、ご経験に応じて、得意な分野からお任せします。AMRは自社開発もしており、当社の重点事業分野の一つです。設計やプログラミングが中心となりまますが、実装や現地調整などで工場や客先での作業、出張をお願いすることもあります。 ■組織構成:約15名(ソフト12名+ハード3名) + 協力会社 ■教育体制:基本的にOJTとなりますが、先輩社員が丁寧にお伝えします。新入社員からベテラン(40代)までのチームです。50代の方も上流工程のスキルのある方、歓迎します。 ■ポジションの魅力:生産性向上に向けて、成長分野のAMR、AGVの分野でスキルを身に付けられます。 ■当社の特徴: 当社は創業よりトヨタ自動車株式会社の一次設備メーカーとして、FA制御・ロボットシステム・ソフトウエア開発の面からその生産を支えてきました。当社の強みは顧客のニーズに合わせ、一貫して対応し、柔軟なものづくりができることにあります。顧客の立場に立ち、ひとつひとつ丁寧に「本当に必要とされるものづくり」を目指してきたからこそ得られた信頼と独自の技術があります。基盤となるエンジニアリング技術を大切にしながら、IoTなどの先端技術を駆使し、事業拡張しています。
株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル
東京都中野区中野
中野(東京)駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
●アルゴリズム・ソフトウエア、そしてハードウエアを統合的に一貫して開発する企業 ●年間休日124日/中野駅徒歩5分 ■業務内容: 自社設計AIプロセッサ/IP用のソフトウェア開発に携わって頂きます。リーダーの指示のもと、チームの一員としてプロジェクトを推進し、技術の最前線で活躍できる環境です。 ■業務詳細: プロジェクトの進行状況に応じて、以下のような作業を担当頂きます。 ・デバイスドライバ・SDK開発 最先端の技術を駆使して、高性能なデバイスドライバおよびソフトウェア開発キット(SDK)を開発します。 ・OSSフレームワーク対応モジュール開発 オープンソースソフトウェア(OSS)フレームワークに対応するためのモジュールを開発し、広範なエコシステムと連携するソリューションを提供します。 ・新規デモアプリケーション開発 C、C++、Pythonを活用して、革新的なデモアプリケーションを新規に開発し、製品の可能性を最大限に引き出します。 ・ソフトウェアポーティング作業 自社設計IPを採用いただいたお客様のハードウェアに対するソフトウェアポーティング作業も行います。 ※いずれの業務を担当する場合でも、周囲のサポートを受けながら業務を遂行していただきますので、経験を活かして新たな技術にチャレンジできる環境です。 ■配属部門: 7名が在籍しています。 ※週に数回ミーティングがありますが、それ以外の時間は担当業務に集中できる環境です。ハードウエアグループと協力してプロジェクトに取り組んでおり、様々な経験ができる環境です。 ■募集背景: 自社製品であるAIプロセッサやLSI、IPの新規開発の増加に伴い、革新的な技術開発に興味を持ち、成長意欲のあるソフトウェアエンジニアを募集。 ■当社の強み: ◇IPコアライセンス事業、製品事業、プロフェッショナルサービス事業の3つの事業を柱として展開し、アルゴリズム・ソフトウエア、ハードウエアを統合的に一貫して開発しています。 ◇任天堂のゲーム機「3DS」にグラフィックス技術が採用され、近年はAI事業に注力しているとともに、アミューズメント市場向けLSIを量産・販売を行っています。
株式会社熊平製作所
広島県広島市南区宇品東
400万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜重要施設向けセキュリティ設備で高いシェア/創業以来赤字無し、無借金経営の安定性◎/転勤なし/休日多く社員にやさしい制度で仕事と家庭を両立できる環境〜 ■業務内容: ◇SaaSセキュリティシステム、および周辺機器のソフトウエア仕様策定、設計、開発、検証、運用をご担当いただきます。 【具体的には】 ◇SaaSで提供する入退室管理システム、鍵管理システム、 その他セキュリティシステムのWebシステム設計、開発、評価、検証、運用監視、データ解析 ◇各システムに接続するIoT機器の制御ソフト設計、開発、評価、検証 ◇各システムに接続するスマートフォン・タブレットのアプリケーション設計、開発、評価、検証 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アバンセ
島根県松江市学園南
350万円~399万円
同社取引先である「株式会社テクノプロジェクト」にて常駐勤務となります。 ※常駐先である株式会社テクノプロジェクト本社島根県松江市内での勤務を予定しております。就業時間などはテクノプロジェクト様の就業時間に沿っていただくため、変更する可能性があります。 システムエンジニアとして下記業務をご担当いただきます ・システム設計 ・プログラム作成 ・テスト工程 自治体、医療、金融、流通など各分野向けのソフトウエア開発をご担当いただきます。 ■開発言語 JAVA,Ruby,VB,C,COBOL 等 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
600万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: お客様向けファンコミュニティのネイティブアプリケーション(DtoCプロジェクト)を開発します。ユーザー目線を重視しつつもメーカー目線(ビジネスとして成り立つか)をビジネス側のメンバー(UI/UX設計者)と一緒に検討しながら設計、開発を行います。 ■具体的には: ・Androidモバイルエンジニアのアプリケーション開発 ・他のチームメンバーと緊密な連携 ・テストケースとテストスイートを書く。 ・自動化テストを書く。 ・単体テストを書くこともある。 ・コードカバレッジ分析を行う。 ・セキュリティテストを実施する。 ・若手エンジニアとのペアプロ、コーチング ■部門のミッション: DtoCプロジェクトミッション:お客様の期待を超える価値を提供し続け、スズキをもっと好きになって頂く(スズキが生活になくてはならない存在へ) 所属する部門ミッション:ソフトウエア開発の内製化。自動車メーカーとして会社を成長させるため、プロジェクトメンバー全員が同じ目標に向かって1つのチームとなり、プロダクトの企画からソフトウエア開発、リリース後の改善まで参加することができます。アプリ開発の経験を得られるだけでなく、自分の作ったアプリがユーザーにどう使われて貢献するのかまで見届けることができます。 ■入社後の教育体制(立ち上がり支援): 企業ファン化を目指し、とある車種を題材にしたファンコミュニティマーケティングアプリのプロジェクトへ参加いただきます。 業務に必要な技術、知識、疑問点などは都度相談しながら進めることができます。 開発体制は、モバイルエンジニアチームで3名以上。ペアプログラミングを実施します。 職種(フロント/バック/モバイル/インフラ・セキュリティ)ごとに小チームを編成し、プロジェクト全体で1つの開発チームとなります ■キャリアプラン: 開発メンバーとして複数プロジェクトに参加した後、チームリーダーとして開発をリード、若手指導を実施して、将来的には複数チームをマネジメントするポジションについていただきます。エンジニアとしての専門職コースを希望される方も都度相談させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
HIK株式会社
兵庫県伊丹市西台
伊丹(阪急)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
裁量労働制で自由な働き方/有給取得もしやすい環境/研修体制◎/IoT化が進む世の中に必要不可欠なスキルが身に着けられる ■業務内容: ・顧客から受託したソフトウェア開発をお任せいたします。 ・対応するはご経験や適性に応じて担当を割り振ります。 ※将来的にリーダーとして活躍することも可能です。 ■当社の強み: ◇携帯電話のソフトウェア開発で培った技術を強みに、各種通信機器組や車載制御機器の開発が得意 ◇マルチコアプロセサ等においてハードウェア間の同期動作を意識したリアルタイム制御ソフトウェアの開発が得意 ◇これら保有技術をベースに、お客様のご期待・ご要望を超えるソリューションを提案 ■対象機器: 各種通信端末機器、車載情報処理・制御機器、PC上での各種ツールなど ■開発事例: https://www.hik-jv.jp/products/ ■働き方: ◇裁量労働制で自由な働き方/有休がとりやすい 業務遂行に支障をきたさなければ途中で抜けることなど可能です。また有休もとりやすい環境です。 ◇リモートワークや副業もOK プロジェクトの状況にもよりますが、リモートワークやや副業も可能であり、ワークライフバランスのとりやすい環境です。 ■所属部署: ◇2つある開発部のいずれか(男性17名、女性3名)に配属されます。 ◇入社当初は複数名で業務を進め、職務内容の変化に応じて1名での担当になる可能性があります。 ■事業内容: 1.移動体通信機器のソフトウエア開発受託事業 2.情報通信機器の販売、ソフトウエア開発、設置工事及び保守事業 3.コンピュータによる情報処理の受託及びサービス業 4.労働者派遣法に基づく労働者派遣事業(許可番号 派 28-300937) 5.企業内各種コンピュータのシステムのコンサルタント 6.コンピュータシステムのメインテナンス業務 7.情報処理システム、通信システムの運用管理及びその受託 8.ミドルウエアの企画、開発、ライセンス販売並びにこれらのサポート業務 9.上記に付帯する一切の業務 変更の範囲:当社業務全般
株式会社デザインネットワーク
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】 ■業務詳細 車載向けソフトウエア開発、モデルベース開発をお任せします。 ・ECU周りのソフトウエア開発 ・LabView、MTLABを使った開発 ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は必要に応じて再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については希望を面接内でお聞きした上で最大限考慮し決定いたします。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人 ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。近年では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」でお客様から引き合いをいただく機会も増えております。
株式会社細川洋行
東京都千代田区二番町
石油化学, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
◇◆有名ゼリー飲料のパッケージ/大手食品・菓子メーカーとの安定取引/裁量高く上流の業務にも挑戦可◆◇ ■業務概要: 情報システムグループ員として、細川洋行グループのコンピュータ、ネットワークシステムの運営・保守といった情シス業務全般をお願いします ■業務内容 情報システムグループの部門の管理職として、当グループの実務と管理業務をお任せいたします。 ・コンピュータ業務の統括 ・基幹システムの運用、保守、管理及びシステム開発 ・細川洋行グループ内ネットワークシステムの運用、保守、管理及びシステム開発 ・システム運用保守管理 ・アプリケーションシステムの運用保守管理 ・ソフトウエア管理 ・データ保守管理 ・システム開発及び改善 ・現行アプリケーションの改良、改善 ・情報収集と提案 ・DX、ITに関する情報収集と提案 ・システム、セキュリティの情報収集と提供及び改善提案 ・セキュリティ対策の立案と実施 ・社内セキュリティ組織の統括 ・ネットワークセキュリティ対策の改善、立案及び実施 ・情報提供 ・統計資料作成、提供 ・システム管理 ・システムメンテナンス ・障害時対応:ネットワークトラブル、故障、ウイルス、セキュリティ問題 ・システムセッティング:PC、周辺機器、ネットワーク、ソフトウエアの導入、調達、セッティング ■企業魅力 ・「スパウト付きパウチ」のパイオニア企業:有名ゼリー飲料等の包装用パッケージとして使用されている「スパウト付きパウチ」のパイオニアで、当社チアーパック(R)はシェアトップクラスの商材です。 アメリカ大手化学メーカーであるデュポン社が、プラスチックを用いた先進的なパッケージ製品の開発や改善を表彰する「デュポン賞」にて、ダイヤモンド賞を受賞しています。 ・技術力の高さ:不良品によるクレームが著しく少なく、ばらつきのないクオリティだと好評を得ています。 ・国内外幅広い取引網で安定した経営基盤を保有し、設立から76年目の企業になります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 精密・計測・分析機器
【グループ売上業界トップ/社員定着率98%/正社員/6000件以上の案件で成長に適した案件をアサイン/200種類以上の豊富な研修プログラム】 ■概要 テクノプロ・エンジニアリング社で、組込エンジニアとして業務をお任せいたします。 ■プロジェクト例 ・ソフトウエア開発 ・ハードウエア開発業務 ・開発設備制御システム(回路、ソフトウェア)の制御・開発・トラブル対応 ■環境 MATLAB、simX、試験設備付帯のオペレーションソフトウエア群 等 ご経験に応じてポジション、待遇を検討させて頂きます。 ■スキルアップ制度: ・各種専門団体との連携(TOEIC(R)や技術関連の協会など)を主軸に、研修センターを全国に設置。 ・全国各拠点での教育研修実施環境を整備しており、入門〜上級まで将来を見据えた技術習得を支援します。 ・Webでの学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容もあります。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! ■キャリアパス 大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に多くの顧客を持ち、要件定義から構築・運用まで幅広い工程にプロジェクトがございます。 自分の志向やキャリアに合わせ、転職することなく、さまざまな業務を選ぶことができ、技術力を磨いてその分野のスペシャリストになることも、さらにコミュニケーションやマネジメントのスキルをつけて、リーダー・マネジャーとしての活躍も可能です。 ■支援体制 ・キャリアデザインアドバイザー エンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。 ・リーダー研修 管理者として活躍できるエンジニアになるための研修も用意しています。 ・相談窓口 メンタルヘルスおよびハラスメントに対応する専門窓口を設置しております。
石油化学, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
◇◆有名ゼリー飲料のパッケージ/大手食品・菓子メーカーとの安定取引/裁量高く上流の業務にも挑戦可◆◇ ■業務概要: 情報システムグループ員として、細川洋行グループのコンピュータ、ネットワークシステムの運営・保守といった情シス業務全般をお願いします ■業務内容 ご経験や、スキル・適性を見つつ以下のような業務をお任せいたします。 ・コンピュータ業務の統括 ・基幹システムの運用、保守、管理及びシステム開発 ・細川洋行グループ内ネットワークシステムの運用、保守、管理及びシステム開発 ・システム運用保守管理 ・アプリケーションシステムの運用保守管理 ・ソフトウエア管理 ・データ保守管理 ・システム開発及び改善 ・現行アプリケーションの改良、改善 ・情報収集と提案 ・DX、ITに関する情報収集と提案 ・システム、セキュリティの情報収集と提供及び改善提案 ・セキュリティ対策の立案と実施 ・社内セキュリティ組織の統括 ・ネットワークセキュリティ対策の改善、立案及び実施 ・情報提供 ・統計資料作成、提供 ・システム管理 ・システムメンテナンス ・障害時対応:ネットワークトラブル、故障、ウイルス、セキュリティ問題 ・システムセッティング:PC、周辺機器、ネットワーク、ソフトウエアの導入、調達、セッティング ■企業魅力 ・「スパウト付きパウチ」のパイオニア企業:有名ゼリー飲料等の包装用パッケージとして使用されている「スパウト付きパウチ」のパイオニアで、当社チアーパック(R)はシェアトップクラスの商材です。 アメリカ大手化学メーカーであるデュポン社が、プラスチックを用いた先進的なパッケージ製品の開発や改善を表彰する「デュポン賞」にて、ダイヤモンド賞を受賞しています。 ・技術力の高さ:不良品によるクレームが著しく少なく、ばらつきのないクオリティだと好評を得ています。 ・国内外幅広い取引網で安定した経営基盤を保有し、設立から76年目の企業になります。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県
410万円~1050万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 プロジェクト系
<MUST> 以下いずれかの開発経験を2年以上有している。もしくは習得する意欲がある ・IoT系ソフトウェア ・車載ソフトウェア ・車載電子システム・電子部品 ・クラウドソフトウエア開発 以下、コンピテンシーを有していること。 ・複数の相反する要件・要求を整理した上で提案することができる。 ・新しい取り組みでも前向きに、周囲を巻き込んで推進することが出来る。 <WANT> Must要件に加えて、以下いずれかを有する方。 ・自動車業界での就業経験、特にシステムやEEアーキ開発 ・海外での業務経験 ・ソフトウェア設計・開発経験 ・クラウド開発経験(Devops, CICD, vECU) ・MUST要件に関する、開発リーダー経験
【業務概要】 次世代の車載のシステムおよびソフトウェア開発におけるクラウドネイティブシステムの構築およびデプロイメント推進 - システム・EEアーキ設計環境、コネクテッド/コックピットシステム設計環境、ツール開発 - Workbench環境開発(開発者ポータル) - DevOps環境開発(CI/CD) - 次世代AD Simulation環境開発 車両の各システム、EEアーキテクチャ、コネクテッド/コックピットシステム、ソフトウエアの開発担当者と連携し、効率的な開発環境を構築する。各領域のプロセスや設計内容を理解し、どういった開発環境が必要かを論議検討し、開発環境基盤の設計・構築を行う。 また日産自動車のすべてのエンジニアがアクセスし、そこから必要な開発環境を払い出すクラウド開発環境ポータル(Workbench)の設計及び構築を行う。量産ソフトウェアに対する自動評価環境(CI/CD)の設計及び構築を行う。
350万円~449万円
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証スタンダード上場/世界唯一のクラッチブレーキ専門メーカー/年休121日・土日休み/転勤無し/U/Iターン歓迎/独身寮有り(入居のための条件を満たす方のみ)】 ■業務概要 ロボット周辺機器のソフト開発業務に取り組んでいただきます。 ■業務詳細 ・ロボットハンドのソフトウエア開発 ・プラグイン対応用ソフトウエア開発 ・寿命予知システムのアルゴリズム開発 ・アシスト台車/スーツのモータ制御アルゴリズム開発 ・モータ制御、カメラ/センサ、通信制御の組込ソフト開発 ※新製品開発の仕様決めから設計、試験、量産と一気通貫して経験可能です。 ※海外赴任の可能性もあり、アジア圏(中国やタイ)もしくはフランス、アメリカがメインとなっております ■当社の魅力: 様々な分野でますます自動化が期待される昨今、当社はクラッチ・ブレーキの総合メーカーとして各種機械の自動化・省力化に貢献しており、海外を中心に需要が高まっています。 ■その他魅力情報 ・海外赴任の可能性あり ∟赴任先はアジア圏(中国やタイ)もしくはフランス、アメリカがメイン ・出張頻度少なめ ・転勤はございません ・再雇用制度 ∟定年が60歳まで。5年の契約社員登用あり。 ・自宅が遠方の28歳以下の独身男性限定の寮あり ∟遠方の定義:30km以上にお住まいの方 ・月平均残業時間:30時間程度 ■当社の製品・安定性について: 機械の自動化にするためのクラッチや、自動車部品としてのクラッチを数多く製造しております。当社の電磁応用技術と摩擦応用技術は高い技術レベルを保持しているため、また、今後これらの市場はますます伸びていくと予想されているため、安定した需要が期待できます。世界の業界の50%以上に認知してもらえる会社(世界の全ての工場でOGURA製品を使っていただける)を目指してまいります。
株式会社ジェイマックシステム
北海道札幌市中央区北四条東(1〜8丁目)
350万円~599万円
システムインテグレータ, Webデザイナー UI・UXデザイナー
【全国約600の総合病院・地域の病院クリニックなど幅広く導入実績あり/業界トップクラス/ISO取得企業/転勤なし/土日祝休み・年間休日123日】 ■業務内容: 医療システムに係るコンピュータプログラム、ソフトウェアの開発及び販売等を行う当社にて、ソフトウエア画面のUI/UXデザインを担当し、より多くのユーザーに使いやすいUX/UIデザインを提供していただきます。 ■業務詳細: ◇新規製品開発→仮説→データに基づいた考案 ◇施策や機能の企画立案 ◇ユーザビリティテスト等仮説検証/プロトタイピング ◇開発メンバーと協議の上、ソフトウエア画面のUIデザイン ■期待する役割: ◇新規製品開発の段階から参画してもらい、営業推進、開発メンバーとコミュニケーションをとりながら、製品の開発を進めていただきます。 ◇既存製品についても、ユーザーのニーズを取り入れた、画面変更なども期待しています。 ■当社の強み: 診療放射線技師や医師によって立ち上げられました。現在でも元医療関係者が多く勤務地しており、医療現場で働く人の目線・ニーズを大切にシステム開発をしています。そのため、現在では全国約600の総合病院・地方病院・クリニックに当社の製品を導入いただいております。また、パッケージ製品としては、5,000台以上の納入実績を誇ります。 ■当社の特徴: メディカルスタッフを中心に将来の理想的な医療システムを目指して創設した会社です。「医療現場で患者と向かい合い、様々な臨床経験を積んだスタッフ」と「最先端のITスキルを持つ有能なスタッフ」の両者がより密接に協力し、共同で理想のシステムを作り上げようと数々のハードルへ向かい歩み続けています。当社は、この「メディカルとITとの融合」が、医療を取り巻く他の優秀な企業や研究者とコラボレーションを推し進めていくことで、新しい医療世界の扉を開けてくれるものと確信しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ