8455 件
公栄株式会社
大阪府泉佐野市中町
-
300万円~399万円
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 介護福祉士・ケアマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験の方も大歓迎/「人の役に立ちたい」という気持ちがあればOK/1食200円で職員食堂利用可能/入社後に専門資格を取得できます/研修制度◎〜 \このような方にオススメ/ ・福祉用具に興味がある方 ・営業は好きだけど厳しいノルマがツラい方 ・人と話すのが好きな方 ・誰かの役に立つ仕事がしたい方 ■業務内容: 介護ベッドや車いす、歩行器、手すり等の「福祉用具」をレンタル及び販売するお仕事です。ケアマネジャーや利用者様の相談を受けて、最適な福祉用具をご提案、利用方法の説明などをお任せいたします。 その他、計画書・報告書等の書類作成・事務処理などもご対応いただきます。 ■働く環境: 残業は平均月10時間程度で、基本的には17:30には退勤しています。 また、有休も取得しやすいため働きやすい環境が整っております。 ■魅力点: <当事業所について> 当事業所は、佐野記念病院グループの事業所として、地域の皆様の安心を支えています。グループ力を活かして、サポート体制や教育体制も整えられています。 <1食200円で定食が食べられます> 当事業所の社員食堂で、管理栄養士が考えた栄養バランスバッチリの昼食が1食200円です。職員からは「朝の弁当準備がなくて楽〜」と評判です。 <こんな方がおすすめ> 介護業界に携わる方、関わりたい方で 「介護にはちょっと抵抗がある」「介護は力仕事なので自分には…」 等の理由で敬遠される方も多いのが現状です。 そんな中で福祉用具相談員は、主に人とのコミュニケーションが中心のお仕事のため、負担が少なくお仕事することが可能です。 また、日曜・祝日は固定でお休み、残業は月平均10時間程と働きやすい環境が整っています。 <福祉業界が初めての方でも安心> 入社後に専門資格を取得します。(受講費は会社負担)「福祉用具専門相談員」の資格を働きながら取得できます。 また最大3ヶ月のOJT研修があり、福祉用語の専門知識は必要ですが、先輩と一緒に訪問しながら専門知識や仕事の流れ等をイチから学べるので安心です。 ■組織構成: 30代前後の方が活躍しており、アクティブでフランクな部署であることが特徴です。(男性1名、女性3名) 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団慶友会
北海道旭川市永山町
北永山駅
700万円~1000万円
病院・大学病院・クリニック, 病院長・事務長 院長・福祉施設長
学歴不問
【予防医療センターの事業部長候補/医療法人社団慶友会/吉田病院/年休110日/残業月10時間程度/開業40年以上の総合病院で安定して働く】 予防医療センターの次期、事業部長候補として下記業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・経営方針に基づく、事業課題設定、計画策定 ・既存事業運営の統括、新規企画 開発の立案・実施 ・事業部門の稼働率、収支マネジメント ・事業部門全体の採用(人員)・労務マネジメント ・地域の医療連携、行政対応、その他付随する一切の業務 等々 ■同院の特色: (1)勤務時間…同院での勤務は4週8休制、土曜のみ9時〜13時(月2回は休み)、残業月10時間以内とワークライフバランスにすぐれた余裕のある生活をおくることができます。 (2)検査設備…検査設備が充実しています。ISO15189認定の臨床検査室を備えており、血液検査は採血後40分で結果がわかります。CT、MRI、各種エコー検査、内視鏡検査が予約なしに同日施行可能です。画像診断読影は外部の放射線診断に依頼していますが、緊急時は2時間程度で返事がきます。 (3)スタッフ…内科各専門医がおり、また各科の非常勤医が来院しているので気軽に相談することが可能です。コ・メディカルスタッフでは、リハビリスタッフが充実しています。また、医療相談員(MSW)が多数在籍しており、医療連携のスムーズな運用に活躍しています。栄養指導、保健指導の分野では「栄養課」、「健康サポート室」在籍の保健師、管理栄養士が多数在籍しており、指導体制が整っています。 (4)専門医資格取得…日本消化器内視鏡学会、日本東洋医学会及び日本人間ドック学会の研修施設であり、それぞれの専門医資格を取得することが可能です。 (5)関連施設…健康相談センター・健診部では、年間約15万人の健康診断を実施しており、新規の患者開拓が可能です。 ■同院の特徴: 慶友会グループのひとつ吉田病院にて同院は、開業65年以上で北海道旭川市に根付いている総合病院です。 最先端の医療だけではなく、病気を早期発見・治療する「予防医療」や 身体的・精神的に苦痛を伴うがんの「がん包括ケア」を中心に総勢約200名のスタッフと、12台の巡回健診車、ホテル並みの宿泊設備を用意し、高い質のサービスで医療を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大市珍味
大阪府大阪市東住吉区住道矢田
400万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
〜高価格帯で味にこだわった製品を製造/有名ホテル等でも導入多数/ニッチトップの安定性/土日祝休/残業平均3h/転勤なし〜 ■業務内容: 魚肉練り製品を製造する際の、原材料の仕入を担当して頂きます。 製品の品質を左右する重要なポジションでやりがいのあるお仕事です。 ・メイン:魚肉・海産物の仕入 ・その他:畜肉、野菜等の仕入等 ■具体的な仕事内容: 製造現場や営業とのヒヤリングを重ね、原材料の改善を行います。 時期毎に原料の品質に変化があり、現地に赴いての原料の目利き、仕入先との関係、バイヤースキルを磨いて頂ける職場です。 最初は、既存の仕入先から始めて頂き、先輩社員が仕事の流れとやり取りをしっかり教えてくれます。 ゆくゆくは、自身での仕入業務、より良い新規仕入先の開拓をお願いします。 ■組織構成 配属予定の原料開発部は、3名で構成されております。(20代〜40代) 社内の雰囲気は良好であり、周囲に相談がしやすい環境です。 人間関係に困ることなく、安心して長期的に就業いただけます。 ■働きやすい環境 月の残業時間は3時間程度であり、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■安定基盤 創業60年超の長きに渡り食品(主に練り物)の市場で、高価格帯で味にこだわった製品を作り続けています。 ニッチな分野ですがトップクラスのシェアを誇る商品を多く持っています! ■当社について: ◎冷凍・冷蔵惣菜及び水産加工品の製造・販売(主に業務用の水産加工品の企画開発から製造、販売)を手掛けています。 職人の技を生かした冷凍惣菜や各種オードブル・珍味蒲鉾・スモークサーモン・冷凍弁当などの、バリエーション豊かなラインアップを全国のお客様に提供しています。 ◎業務用食材は、ホテル・旅館・仕出し専門店・スーパー様などの多くのお客様から長年のご支持をいただいています。 和風オードブルは、当社の代名詞のチーズとハムをあしらった「市松」は創業当時からのロングセラー商品です。 洋風オードブルは、長年培った技術力を活かし企画・開発したオリジナル商品を多数手がけ、有名ホテルやレストラン・BARなどで前菜の一品として多数ご愛顧いただいています。 冷凍弁当は、管理栄養士が監修したお子さま向け冷凍弁当シリーズ「Studish」を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Freude_ウィズブック保育園西五反田
東京都
24万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
【仕事内容】 ■詳細 『ウィズブック保育園西五反田』の特徴 当園は2019年4月にオープンしました。 目黒川沿いにあるため桜や紅葉など四季折々の風景が望めるほか、公園や伝統ある神社やお寺もありお散歩コースも充実。 子どもたちや保護者の方とはもちろん、職員同士が信頼を築き上げ一人一人の特性と得意を生かし、最高のチームワークが発揮できるような体制を整えて行くことを目標としています。 主活動では、オリジナル絵本の読み聞かせから、 「withbookプログラム」を行っています。 散歩・戸外遊び・リトミック・体操・製作などの活動を取り入れ、 やりたい気持ちや想像力を膨らませ、 自ら伸びるチカラを大切にしながらその子らしさを育んでいきます。 保護者の皆さまと一緒に、お子さまの成長を支えるお手伝いをさせていただきたいと考えております。 <エントリー条件> ◆保育士資格をお持ちの方◆ 実務経験のない方・他のお仕事から保育士として再び働きたい方も大歓迎! ブランクのある方も大歓迎! <働き方> ・残業月平均2~3時間程度(2022年実績) ・帳票(記録・計画等)はiPadで作成 ・帳票管理システム導入 ・勤怠システム導入 ・壁面装飾の撤廃 ・サービス残業・持ち帰り業務の禁止 <各種研修> ・CFC(チャイルド・ファミリーコンサルタント)養成講座 ・新卒スタートアップ研修 ・新卒/中途フォローアップ研修 ・職務グレードに応じた研修 ・園長研修 ・動画視聴型研修(ClipLine) ・栄養士委員会等 【PR・職場情報】 ■おすすめポイント ★高給与☆月給233,325円~★アクセス抜群「池下駅」から徒歩3分☆昇給・賞与ももちろんあり★お休みたっぷり☆年間休日125日★借り上げ社宅制度利用あり☆敷金補助制度あり ★産休育休制度は取得と復帰実績あり 【求人の特徴】 ★年間休暇数133日以上・残業ほぼなし・持ち帰り禁止★保育士さんの「らしさ」も大切にする職場で、絵本保育を通じて一人一人に寄り添った保育を実現しませんか?|ウィズブック保育園西五反田 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
株式会社Freude_ウィズブック保育園荏原
【仕事内容】 ■詳細 『ウィズブック保育園荏原』の特徴 品川区武蔵小山エリア、荏原中延エリアの間にある保育園。 家庭的な雰囲気の中で過ごしてもらうことを大切にし、季節ごとの野菜や果物に直に触れ、プランター栽培で野菜作りも体験できます。 保育室は必要な時に部屋同士を繋げて大きな空間に広げられる作り。 縦割り保育や行事の際には、ホールとして活用できます。 近隣には多くの公園に恵まれ、園庭がないながらも多様な戸外遊びを楽しめる環境です。 主活動では、オリジナル絵本の読み聞かせから、 「withbookプログラム」を行っています。 散歩・戸外遊び・リトミック・体操・製作などの活動を取り入れ、 やりたい気持ちや想像力を膨らませ、 自ら伸びるチカラを大切にしながらその子らしさを育んでいきます。 保護者の皆さまと一緒に、お子さまの成長を支えるお手伝いをさせていただきたいと考えております。 <エントリー条件> ◆保育士資格をお持ちの方◆ 実務経験のない方・他のお仕事から保育士として再び働きたい方も大歓迎! ブランクのある方も大歓迎! <働き方> ・残業月平均2~3時間程度(2022年実績) ・帳票(記録・計画等)はiPadで作成 ・帳票管理システム導入 ・勤怠システム導入 ・壁面装飾の撤廃 ・サービス残業・持ち帰り業務の禁止 <各種研修> ・CFC(チャイルド・ファミリーコンサルタント)養成講座 ・新卒スタートアップ研修 ・新卒/中途フォローアップ研修 ・職務グレードに応じた研修 ・園長研修 ・動画視聴型研修(ClipLine) ・栄養士委員会等 【PR・職場情報】 ■おすすめポイント ★高給与☆月給233,325円~★アクセス抜群「池下駅」から徒歩3分☆昇給・賞与ももちろんあり★お休みたっぷり☆年間休日125日★借り上げ社宅制度利用あり☆敷金補助制度あり ★産休育休制度は取得と復帰実績あり 【求人の特徴】 ★年間休暇数133日以上・残業ほぼなし・持ち帰り禁止★保育士さんの「らしさ」も大切にする職場で、絵本保育を通じて一人一人に寄り添った保育を実現しませんか?|ウィズブック保育園荏原 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
アポプラスキャリア株式会社
大阪府
450万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤・服薬指導、薬歴管理、他調剤薬局の一連の業務【主な処方科目】眼科、内科、耳鼻科、小児科、外科、皮膚科など総合科目【一日処方枚数】60枚【営業時間】月・火・木・金9:00~20:00、水9:00~19:00、土9:00~14:00 【PR・職場情報】 厚生労働省が掲げる方針を最優先に、超高齢時代に向け、地域の方々に貢献するための薬局としての活動及び保険薬剤師の職能の向上、拡大に日々取り組んでいます。 その為、大阪市内に9店舗ある薬局は全店地域支援体制加算を取得し、そのうちの6店舗は健康サポート薬局として登録済みと、これから必要とされる薬局のモデルを担おうと尽力しています。更にグループ内に訪問介護事業所を3拠点展開しているので、地域包括ケアに向けた介護福祉領域との連携も密に行い、併せて管理栄養士も総勢約30名在籍し、訪問栄養指導などの在宅のチーム医療に関わる為の活動を積極的に行っています。 これからの目標は、今後薬局が3分類に分けられる中、地域連携薬局と専門医療機関連携薬局となること、そして、個々の薬剤師としては、地域ケア専門薬剤師の認定を取得することです。その為に、日々のプレアボイド、ポリファーマシー、トレーシングレポート含め、高度薬学管理が出来る薬剤師を目指して、専門医勉強会(抗がん剤など)やEBMの研修、学会発表の準備などに取り組んでいます。 これから薬局の数が減り、薬を出すだけの薬剤師が否定される中、薬剤師は増える一方で、全世界を見ても、対人口当たりの薬剤師の数はダントツの1位である日本。 そのような中で、これから淘汰されずに生き残れる薬剤師を育てることが、弊社の勤めであり、強みである、と考えております。 【求人の特徴】 ◎離職率が低いのが特徴です。2年間離職率0%!!現場の声が社長に届きやすい企業です。 ◎社内交流も活発です。イベント委員会や英語部といったさまざまな委員会があります。BBQや登山など社員同士のコミュニケーションをとる場がたくさん設けられています。 ◎未経験者OK!調剤~コミュニケーションの取り方まで基礎から先輩がお教えします!サポート体制が整っているので、調剤未経験の方やブランクのある方でも安心して勤務できます。 ◎地域密着型の薬局ですので、安心してお仕事に取り組んで頂け、永くお仕事をしたい方には本当に良い条件が整っています! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・交通費支給 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・固定時間制
愛知県
500万円~
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 一般薬剤師> ・応需科目:総合 ・処方箋枚数:約150枚/日 ・薬歴:電子薬歴 ・常勤人数:5人 ・パート人数:3人 ・事務数:5人 【PR・職場情報】 私たちが目指すのは、『患者さまや、地域の人が安心して笑顔になれる社会』です。そのために、地域の医療・福祉を担う一員として、子どもから高齢者まで広くプライマリー・ケアを実践し、患者さまを第一に考えた取り組みを積極的に進めます。そして、全ての社員がその一員であることを誇りに思える会社づくりをしていきます。 <健康相談イベント『薬と健康の広場』開催> 地域住民の方を対象とした健康相談イベント『薬と健康の広場』は、地域貢献活動のひとつです。処方せんを持たない方でも、気軽に薬局にお越しいただき、血圧・血流・体脂肪・骨量などの測定を実施します。その個人ごとの結果から、薬剤師は様々なアドバイスを行っていきます。このような取組みは、病気の予防や早期発見、受診勧奨にもつながっていきますし、健康づくりには欠かせない、薬局の大きな役割だと考えています。また、薬局の機能を地域の皆さまに知っていただける良い機会となっています。 <介護支援事業> もし何らかの疾病で要介護状態になった時、通い慣れた薬局で介護の相談ができたら。 東京・神奈川の4薬局に居宅介護支援事業所を併設。歯科医や看護師、薬剤師、介護福祉士、歯科衛生士、管理栄養士、社会福祉士などの資格を持つケアマネが在籍しケアプランの作成や介護サービスの利用に関する相談を受け付けています。薬局に併設し、「健康介護まちかど相談薬局」が作るネットワークを活かし、医師・看護師・薬剤師・ヘルパー等の多職種と連携。利用者さまの生活の中にある様々な問題を解決します。そして介護を必要とする方が、その人らしく生き生きと暮らしていけるよう支援していくこと、それを一番の目的としています。 【求人の特徴】 <大学病院門前の店舗で管理薬剤師候補の募集です!> 薬局長・管理薬剤師経験のある方の募集です。 ■年収500~650万円 ■総合応需で1日150枚前後 ■開局17:30まで。 土曜も16:00までと終了時間が早めです♪ 主に午前が混みますので少し大変ですが、午後は落ち着いて業務が出来、残業もほとんどありません。 愛知県豊明市、前後駅・徳重駅が最寄り駅です。お車での通勤が便利。 大型店舗でスキルを磨いていきたい方、ぜひお問い合わせください♪ 医療事務含めたスタッフの平均年齢は40代前半。 若手~ベテランがバランスよくおりますので、どの年代の方も働きやすいですよ。 【求人のポイント】 ・昇給あり ・交通費支給 ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・変形労働時間制
社会福祉法人愛知玉葉会 特別養護老人ホーム第二尾張荘
愛知県名古屋市守山区川
22万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
経験を活かして、ムリなく現場復帰。 医療行為が少なく、残業も少なめ! 「また看護したい」をしっかり応援します。 主な仕事内容は、 ■従来型特養における要介護者の 健康管理、看護業務及びその付帯業務 ■短期入所者や体調管理の必要な方の 血圧測定等、状態の把握 ■通院の付き添い ■電子カルテのPC入力 など <利用定員> 特養定員140名・併設短期入所定員30名 現在は9名の看護師が活躍中。 平日は6〜7名、土日は3〜4名体制で、 声をかけ合いながら働いています。 40代のスタッフが多めで、最年長は55歳。 長く勤めているベテランもいれば、 今年度から仲間に加わった看護師もいます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 夜間オンコールの負担を軽減! 安心して働ける環境を整えています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当施設では、看護師が安心して働ける 職場環境づくりの一環として、 2023年より夜間オンコール業務を代行する 外部機関「ドクターメイト」を導入! これにより、「いつ電話が鳴るかわからない」 という不安や夜間待機の負担が軽減し、 実際に出勤する回数も少なくなりました。 さらに、介護士の「オンコールしづらい」 「こんな事でかけていいかな」といった悩みも 解消し、より働きやすい職場を実現しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 久しぶりの現場復帰もしっかり支えます 家庭と両立しながら、看護の再スタート。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 病院勤務より、医療行為が少ないため ブランクがある方の仕事復帰にも最適です。 「育児で10年以上ブランクがあるけど…」 「介護施設での勤務は初めてだし…」 そんな方も心配いりません! 入社後は法定研修はもちろん、 OJT研修でしっかりサポートします。 残業も月平均5時間程度と少なめ! 本当に急な対応がない限り、 皆さんピタッと定時で帰っていますよ◎ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 職種の垣根を越えた多職種連携で、 チームの一員として働くやりがいを。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 看護師だけでなく、介護士や理学療法士、 管理栄養士など、さまざまな専門職が 協力し合いながらケアを行っています。 「まずは雰囲気を見てみたい」という方は、 職場見学だけでも大丈夫。 気になることがあれば、 お気軽にお問い合わせくださいね。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 特別養護老人ホーム 第二尾張荘について ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 第二尾張荘は、1968年3月 老人福祉法の 定めるところにより、民間としては愛知県下で 最初に開設された特別養護老人ホームであり、 この分野における当地域の先駆的存在です。 老人ホーム以外にも短期入所、デイサービス、 居宅介護支援事業所が併設されています。 敷地内は地域の方々が散歩に訪れたり、 隣接する養護老人ホーム尾張荘や ケアハウスの方たち、乳児院の子どもさんが 保育士と散歩する姿も見られ、長い歴史と 地域との深いつながりを持つ施設です。 『愛するものは、愛される』との基本理念とし ご利用者の目線に立って時代のニーズに合った 介護・福祉サービスを提供しています。
「10年以上のブランク?」全然問題ナシ! あなたの経験が活かせる場所で、 安心してキャリアを再スタート! 残業は少なく、医療行為も少なめ♪ 家庭と仕事、どちらも大切にしたい貴方に。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵ ▽具体的な仕事内容 ■従来型特養における要介護者の 健康管理、看護業務及びその付帯業務 ■短期入所者や体調管理の必要な方の 血圧測定等、状態の把握 ■通院の付き添い ■電子カルテのPC入力 など <利用定員> 特養定員140名・併設短期入所定員30名 現在活躍中の看護師は全9名、 平日は6~7名程、土日は3~4名程の体制で 連携を取りながら働いています。 40代のスタッフが多く、最年長は55歳。 経験豊富で長く働くベテランさんから、 今年度から新しく加わった仲間も◎ Q. ブランクがあるので復帰が不安です ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ブランク年数は問いません! 実際に10年以上ブランクがある方が、 職場復帰するケースも多々あります。 特別養護老人ホームでの看護業務は、 病院での勤務に比べて医療行為が少なめ。 必要な医療行為が限られているため、 技術面で不安がある方でも、 復帰しやすい環境だと思います。 Q. オンコール対応って実際どうですか? ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 夜間オンコール代行の外部機関 『ドクターメイト』を2023年より導入し、 バックアップ体制を強化しました。 オンコールは月あたり5~6回程度ですが、 ドクターメイトで対応することが多いため、 実際に電話がかかってきたり、 出動する回数は現在ほとんどありません。 「待機中もいつ電話が鳴るかと不安」という 看護師たちの負担はもちろん、 「こんな事で電話していいのかな」といった 介護スタッフの悩みも解消されました◎ 介護士・理学療法士・管理栄養士など 多職種と連携が必要な仕事です。 職種に上下関係はありません。 それぞれの役割を尊重し合いながら、 利用者の生活を支えるチームの一員として 活躍していただける方を歓迎します。 まずは職場見学からでもOK! お気軽にお問い合わせください。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 特別養護老人ホーム 第二尾張荘について ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 第二尾張荘は、1968年3月 老人福祉法の 定めるところにより、民間としては愛知県下で 最初に開設された特別養護老人ホームであり、 この分野における当地域の先駆的存在です。 老人ホーム以外にも短期入所、デイサービス、 居宅介護支援事業所が併設されています。 敷地内は地域の方々が散歩に訪れたり、 隣接する養護老人ホーム尾張荘や ケアハウスの方たち、乳児院の子どもさんが 保育士と散歩する姿も見られ、長い歴史と 地域との深いつながりを持つ施設です。 『愛するものは、愛される』との基本理念とし ご利用者の目線に立って時代のニーズに合った 介護・福祉サービスを提供しています。
400万円~
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 管理薬剤師> ・応需科目:内科、循環器科 ・処方箋枚数:約45枚/日 ・薬歴:電子薬歴 ・常勤人数:2人 ・パート人数:1人 ・事務数:1人 【PR・職場情報】 私たちが目指すのは、『患者さまや、地域の人が安心して笑顔になれる社会』です。そのために、地域の医療・福祉を担う一員として、子どもから高齢者まで広くプライマリー・ケアを実践し、患者さまを第一に考えた取り組みを積極的に進めます。そして、全ての社員がその一員であることを誇りに思える会社づくりをしていきます。 <健康相談イベント『薬と健康の広場』開催> 地域住民の方を対象とした健康相談イベント『薬と健康の広場』は、地域貢献活動のひとつです。処方せんを持たない方でも、気軽に薬局にお越しいただき、血圧・血流・体脂肪・骨量などの測定を実施します。その個人ごとの結果から、薬剤師は様々なアドバイスを行っていきます。このような取組みは、病気の予防や早期発見、受診勧奨にもつながっていきますし、健康づくりには欠かせない、薬局の大きな役割だと考えています。また、薬局の機能を地域の皆さまに知っていただける良い機会となっています。 <介護支援事業> もし何らかの疾病で要介護状態になった時、通い慣れた薬局で介護の相談ができたら。 東京・神奈川の4薬局に居宅介護支援事業所を併設。歯科医や看護師、薬剤師、介護福祉士、歯科衛生士、管理栄養士、社会福祉士などの資格を持つケアマネが在籍しケアプランの作成や介護サービスの利用に関する相談を受け付けています。薬局に併設し、「健康介護まちかど相談薬局」が作るネットワークを活かし、医師・看護師・薬剤師・ヘルパー等の多職種と連携。利用者さまの生活の中にある様々な問題を解決します。そして介護を必要とする方が、その人らしく生き生きと暮らしていけるよう支援していくこと、それを一番の目的としています。 【求人の特徴】 ★調剤未経験の若手の方も歓迎!キャリアアップも目指せる環境です! 将来的な管理薬剤師候補としても歓迎です◎ ★年収400~550万円想定 ★クリニック門前 内科・循環器科応需 1日45枚前後を複数名体制 ★大手ですが地域性を重視しており転勤、無理な異動なし! 産休育休後の復帰率も大変高く、安心して長期で勤務して頂けます。 詳細お気軽にお問い合わせください。 【求人のポイント】 ・昇給あり ・交通費支給 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・変形労働時間制
兵庫県
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ ■調剤業務、薬歴管理、服薬指導、他調剤薬局の一連の業務【主な応需科目】一般内科、形成外科、消化器外科、呼吸器外科、皮膚科、眼科、精神科、耳鼻咽喉科、婦人科、産科、歯科、小児科 など【一日平均枚数】40枚-----------------------------------------------------------◎大規模小売店に併設されている調剤薬局です。OTC販売は別の担当者がおりますので、調剤・監査・投薬など処方箋調剤に集中して頂き、患者様の健康を守ってください。 【PR・職場情報】 ◇休暇制度 年間休日122日。内訳・・・週休1日(年55日)公休1日(年52日)、連続週休15日 疾病看護有給休暇は毎年5日を限度に、有休未消化分は最大40日まで積立可能。 年次有休がない状態で、本人の病気/怪我、家族の看護が発生した場合に利用可能。 リフレッシュ休暇は永年勤続表彰として、10年/15年で最大2週間取得、20年25年で最大3週間取得可能 連続休暇について、週休/公休/連続週休と組み合わせ長期休暇を取得いただきます。 毎年20日間を2/3回に分けて取得、完全取得が社員には義務付けられています。例)10日+10日、7日+6日+6日等 ◇勤務時間/時間外労働 シフト作成は毎月月初5日まで、11日~翌月10日のシフトが決定、毎月25日支払 時間外手当は1分単位 1ヶ月単位の変形労働時間制導入 ◇年収 新卒460万円、7年目30歳460~540万円(一般)480~590万円(管理職)※年収レンジは添付資料を参照下さい ◇福利厚生 結婚出産祝金、自己啓発活動補助、共済保険、財形住宅融資、契約旅館 ◇調剤店舗の特徴 面分業メイン、薬剤師2名以上、全店事務配置、最新調剤機器、SV・本部応援・店長・店課長のサポート体制 パート・嘱託社員にも3ヶ月毎の集合研修(正社員年6回程度)、管理栄養士と共に店舗での栄養相談会 【求人の特徴】 ≪おすすめポイント≫ ◎大手GMS(総合スーパー)の薬剤師求人です! ◎人気エリアの神戸市中央区求人!三ノ宮駅下車・徒歩3分! ◎教育・研修体制も充実しており、スキルアップも目指せます! ◎薬剤師の専門性を発揮し続けたい方にオススメ! ◎無理な移動などは殆どございません! ◎年間休日120日以上あり! ◎有休は勿論のこと長期連続休暇の取得も可能です! ◎1分単位で時間外手当支給あり! ◎借上社宅制度あり! ----------------------------------------------------------- ≪その他情報≫ ◎長期休暇は20日間を毎年2~3回に分けて取得しています。 ◎ビジネススキル教育・薬事スキル教育で成長をサポート。 ◎薬剤師+αを目指す上で『成長』と『活躍』のフィールドあり。 【求人のポイント】 ・昇給あり ・交通費支給 ・昇格あり ・長期 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり
株式会社Freude_このえ武蔵境保育園
25万円~
【仕事内容】 ■詳細 保育園看護師は保育園に通う子どもたちの体調管理を行い、体調不良や怪我等の普段と違う様子が見られた場合や、突然の体調変化を起こした際の応急処置や病院受診などを判断しています。 感染対策の呼び掛け、園内での感染症発生予防、拡大を最小限に抑えることに努めています。 その一環で手洗い指導やうがいなどの保健指導も子どもたちに実施しています。 子どもたちだけでなく園で働く職員に向けての保健指導も実施し、保育中の怪我の対処法や吐しゃ物の処理方法、園内に設置しているAEDの使用方法等の救命救急も実施しています。 ・子どもたちや職員の保健業務全般 ・施設内の衛生管理、安全管理 ・感染症予防対応や園医の先生との連携、保護者対応 園から保護者の皆さまへ向けた毎月の保健だよりの発行、子どもたちの健康に関する情報提供や日々の子育てにおいてのアドバイス等も行っています。 このえ保育園では園内で行う研修を通じて、保育士たちも看護の専門知識を日ごろから身につけているので、先生たちと連携しながら業務に取り組むことができます。 異動の可能性あり:当社が運営する保育園 変更範囲:変更なし 【PR・職場情報】 ■おすすめポイント このえ保育園ではスタッフが長く安心して働ける制度を整えています◎ ◆リフレッシュ休暇 有休を使い、最大10連休以上の連続休暇の取得が可能! ◆ひとり暮らし応援制度 家賃補助(最大82,000円)で負担を軽減! ◆子育て応援制度 産休・育休の取得、短時間勤務制度の利用など育児を応援! 経験や年齢関係なく、相談したり意見を出し合うなど、チームワーク抜群の保育園◎ 働くスタッフからは 「信頼できる先生が多く、何でも相談できる!」 「研修や姉妹園交流でたくさん刺激を受け、自分の成長につながる」という声も♪ また保育士や栄養士・調理師、事務員など各分野の専門職を配置しており、集中して業務に取り組むことができます。そのため残業や持ち帰り仕事はほとんどなく、プライベートの時間も大切にできます。 【求人の特徴】 ■このえ武蔵境保育園■保育園での正看護師○日勤のみ夜勤なしなので働きやすさ◎/12145 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
株式会社Freude_このえ鵜の木保育園
【仕事内容】 ■詳細 このえ鵜の木保育園の給食室にて調理業務全般をお願いします。 アレルギー対応、衛生管理等の細かい心配りをしながら安心安全への徹底はもちろんのこと、子ども達が食を通して旬の食材を食べることで季節感を感じるなどたり、旬の食材を食べたりと、楽しく食べ、食べる喜びを感じてもらえることを目指してた献立を考えています。 給食は手作りを基本とし、食品の食材本来の持ち味を活かすために薄味にしています。 だしは、昆布・かつお・煮干しなどから一品ずつ丁寧にとっています。 ・調理(朝おやつ・給食・おやつ・補食・夕食) ・盛付け・片づけ ・調理室のお掃除・備蓄の確認、発注など 保育士や栄養士の先生たちと連携しながら、子どもの健康を守る重要なポジション。子どもたちの日々の体調管理を中心に、一人ひとりの成長を見守る大切なお仕事です。 30代・40代・50代の方が活躍中! 完全週休二日制・夜勤なし・残業少なめで、仕事とプライベートの両立も可能◎なないろでは、先生たちが笑顔で安心して働ける制度やスキルアップが目指せる研修など、スタッフが働きやすい環境を整えています。 異動の可能性あり:当社が運営する保育園 変更範囲:変更なし 【PR・職場情報】 ■おすすめポイント このえ保育園ではスタッフが長く安心して働ける制度を整えています◎ ◆リフレッシュ休暇 有休を使い、最大10連休以上の連続休暇の取得が可能! ◆ひとり暮らし応援制度 家賃補助(最大82,000円)で負担を軽減! ◆子育て応援制度 産休・育休の取得、短時間勤務制度の利用など育児を応援! 経験や年齢関係なく、相談したり意見を出し合うなど、チームワーク抜群の保育園◎ 働くスタッフからは 「信頼できる先生が多く、何でも相談できる!」 「研修や姉妹園交流でたくさん刺激を受け、自分の成長につながる」という声も♪ また保育士や看護師、事務員など各分野の専門職を配置しており、集中して業務に取り組むことができます。そのため残業や持ち帰り仕事はほとんどなく、プライベートの時間も大切にできます。 【求人の特徴】 ■このえ鵜の木保育園■子ども達の成長を見守れるお仕事◎保育園調理師の募集!/14295 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 一般薬剤師> ・応需科目:内科、小児科、消化器科、婦人科、在宅 ・処方箋枚数:約45枚/日 ・薬歴:電子薬歴 ・常勤人数:2人 ・パート人数:1人 ・事務数:2人 【PR・職場情報】 私たちが目指すのは、『患者さまや、地域の人が安心して笑顔になれる社会』です。そのために、地域の医療・福祉を担う一員として、子どもから高齢者まで広くプライマリー・ケアを実践し、患者さまを第一に考えた取り組みを積極的に進めます。そして、全ての社員がその一員であることを誇りに思える会社づくりをしていきます。 <健康相談イベント『薬と健康の広場』開催> 地域住民の方を対象とした健康相談イベント『薬と健康の広場』は、地域貢献活動のひとつです。処方せんを持たない方でも、気軽に薬局にお越しいただき、血圧・血流・体脂肪・骨量などの測定を実施します。その個人ごとの結果から、薬剤師は様々なアドバイスを行っていきます。このような取組みは、病気の予防や早期発見、受診勧奨にもつながっていきますし、健康づくりには欠かせない、薬局の大きな役割だと考えています。また、薬局の機能を地域の皆さまに知っていただける良い機会となっています。 <介護支援事業> もし何らかの疾病で要介護状態になった時、通い慣れた薬局で介護の相談ができたら。 東京・神奈川の4薬局に居宅介護支援事業所を併設。歯科医や看護師、薬剤師、介護福祉士、歯科衛生士、管理栄養士、社会福祉士などの資格を持つケアマネが在籍しケアプランの作成や介護サービスの利用に関する相談を受け付けています。薬局に併設し、「健康介護まちかど相談薬局」が作るネットワークを活かし、医師・看護師・薬剤師・ヘルパー等の多職種と連携。利用者さまの生活の中にある様々な問題を解決します。そして介護を必要とする方が、その人らしく生き生きと暮らしていけるよう支援していくこと、それを一番の目的としています。 【求人の特徴】 ★年収600万円ご相談可! 入社後、管理薬剤師など役職が付けば更に年収もあがります! ★1日の処方箋枚数は45枚前後とゆとりのあるペースで勤務していただけます。 18:30定時、残業もあまりない体制ですのでメリハリのある働き方ができます。 木曜・土曜は12:30までですので午後から予定も組めますね♪ ★福利厚生も充実しており安定を求める方にもおすすめです。 退職金制度、社会保険完備、借上社宅制度ほか、 産休・育休も取得実績が多数ありどの世代の方も活躍し続けられる環境です! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・交通費支給 ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・変形労働時間制
静岡県
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 一般薬剤師> ・応需科目:内科、皮膚科、泌尿器科、在宅 ・処方箋枚数:約25枚/日 ・医療用医薬品数:1000品目 ・薬歴:電子薬歴 ・常勤人数:1人 ・事務数:1人 【PR・職場情報】 私たちが目指すのは、『患者さまや、地域の人が安心して笑顔になれる社会』です。そのために、地域の医療・福祉を担う一員として、子どもから高齢者まで広くプライマリー・ケアを実践し、患者さまを第一に考えた取り組みを積極的に進めます。そして、全ての社員がその一員であることを誇りに思える会社づくりをしていきます。 <健康相談イベント『薬と健康の広場』開催> 地域住民の方を対象とした健康相談イベント『薬と健康の広場』は、地域貢献活動のひとつです。処方せんを持たない方でも、気軽に薬局にお越しいただき、血圧・血流・体脂肪・骨量などの測定を実施します。その個人ごとの結果から、薬剤師は様々なアドバイスを行っていきます。このような取組みは、病気の予防や早期発見、受診勧奨にもつながっていきますし、健康づくりには欠かせない、薬局の大きな役割だと考えています。また、薬局の機能を地域の皆さまに知っていただける良い機会となっています。 <介護支援事業> もし何らかの疾病で要介護状態になった時、通い慣れた薬局で介護の相談ができたら。 東京・神奈川の4薬局に居宅介護支援事業所を併設。歯科医や看護師、薬剤師、介護福祉士、歯科衛生士、管理栄養士、社会福祉士などの資格を持つケアマネが在籍しケアプランの作成や介護サービスの利用に関する相談を受け付けています。薬局に併設し、「健康介護まちかど相談薬局」が作るネットワークを活かし、医師・看護師・薬剤師・ヘルパー等の多職種と連携。利用者さまの生活の中にある様々な問題を解決します。そして介護を必要とする方が、その人らしく生き生きと暮らしていけるよう支援していくこと、それを一番の目的としています。 【求人の特徴】 \ 薬局長兼管理薬剤師候補の募集です!一人薬剤師店舗 / ■年収600万円ご相談可能 ■内科、皮膚科、泌尿器科の処方箋を1日25枚程度受けています ■一人薬剤師体制の店舗です 事務さんも在籍 処方元のドクターは非常に人当たりの良い方で、連携も◎ 転勤や無理な異動は無い為、長くご勤務頂けます。 引継ぎ期間はきちんとありますので、お気軽にご相談くださいね。 【求人のポイント】 ・昇給あり ・交通費支給 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・変形労働時間制
愛媛県
600万円~
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 一般薬剤師> ・応需科目:総合 ・処方箋枚数:約50枚/日 ・薬歴:電子薬歴 ・常勤人数:2人 ・パート人数:4人 ・事務数:2人 【PR・職場情報】 私たちが目指すのは、『患者さまや、地域の人が安心して笑顔になれる社会』です。そのために、地域の医療・福祉を担う一員として、子どもから高齢者まで広くプライマリー・ケアを実践し、患者さまを第一に考えた取り組みを積極的に進めます。そして、全ての社員がその一員であることを誇りに思える会社づくりをしていきます。 <健康相談イベント『薬と健康の広場』開催> 地域住民の方を対象とした健康相談イベント『薬と健康の広場』は、地域貢献活動のひとつです。処方せんを持たない方でも、気軽に薬局にお越しいただき、血圧・血流・体脂肪・骨量などの測定を実施します。その個人ごとの結果から、薬剤師は様々なアドバイスを行っていきます。このような取組みは、病気の予防や早期発見、受診勧奨にもつながっていきますし、健康づくりには欠かせない、薬局の大きな役割だと考えています。また、薬局の機能を地域の皆さまに知っていただける良い機会となっています。 <介護支援事業> もし何らかの疾病で要介護状態になった時、通い慣れた薬局で介護の相談ができたら。 東京・神奈川の4薬局に居宅介護支援事業所を併設。歯科医や看護師、薬剤師、介護福祉士、歯科衛生士、管理栄養士、社会福祉士などの資格を持つケアマネが在籍しケアプランの作成や介護サービスの利用に関する相談を受け付けています。薬局に併設し、「健康介護まちかど相談薬局」が作るネットワークを活かし、医師・看護師・薬剤師・ヘルパー等の多職種と連携。利用者さまの生活の中にある様々な問題を解決します。そして介護を必要とする方が、その人らしく生き生きと暮らしていけるよう支援していくこと、それを一番の目的としています。 【求人の特徴】 ☆管理薬剤師候補募集!☆ ★年齢問わず年収600万円以上でご相談可能! ★ご経験の現年収を考慮して決定いたします。 ★18時までの営業、残業ほぼ無し! ★土曜日もご希望されたらお休みが取れます! ★プライベート重視タイプの方は必見です♪ ★車通勤が至便です♪ ★駅からも徒歩圏内!車運転苦手な方へ♪ ★調剤機器/全自動錠剤分包機/円盤/錠剤粉砕機 ★平均2ヶ月に1回の割合で社内研修を行っています。 ※ご興味を持たれた方はまずはお問合せください。 【求人のポイント】 ・昇給あり ・急募 ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 一般薬剤師> ・応需科目:整形外科、皮膚科 ・処方箋枚数:約120枚/日 ・医療用医薬品数:700品目 ・薬歴:電子薬歴 ・常勤人数:2人 ・パート人数:1人 ・事務数:1人 【PR・職場情報】 私たちが目指すのは、『患者さまや、地域の人が安心して笑顔になれる社会』です。そのために、地域の医療・福祉を担う一員として、子どもから高齢者まで広くプライマリー・ケアを実践し、患者さまを第一に考えた取り組みを積極的に進めます。そして、全ての社員がその一員であることを誇りに思える会社づくりをしていきます。 <健康相談イベント『薬と健康の広場』開催> 地域住民の方を対象とした健康相談イベント『薬と健康の広場』は、地域貢献活動のひとつです。処方せんを持たない方でも、気軽に薬局にお越しいただき、血圧・血流・体脂肪・骨量などの測定を実施します。その個人ごとの結果から、薬剤師は様々なアドバイスを行っていきます。このような取組みは、病気の予防や早期発見、受診勧奨にもつながっていきますし、健康づくりには欠かせない、薬局の大きな役割だと考えています。また、薬局の機能を地域の皆さまに知っていただける良い機会となっています。 <介護支援事業> もし何らかの疾病で要介護状態になった時、通い慣れた薬局で介護の相談ができたら。 東京・神奈川の4薬局に居宅介護支援事業所を併設。歯科医や看護師、薬剤師、介護福祉士、歯科衛生士、管理栄養士、社会福祉士などの資格を持つケアマネが在籍しケアプランの作成や介護サービスの利用に関する相談を受け付けています。薬局に併設し、「健康介護まちかど相談薬局」が作るネットワークを活かし、医師・看護師・薬剤師・ヘルパー等の多職種と連携。利用者さまの生活の中にある様々な問題を解決します。そして介護を必要とする方が、その人らしく生き生きと暮らしていけるよう支援していくこと、それを一番の目的としています。 【求人の特徴】 ★管理薬剤師候補の募集です! ★年収600万円スタートも可能 ★水、日、祝の完全週休2日制◎ ★整形外科、皮膚科応需 1日120枚前後 比較的簡単な処方が多いため、枚数ほどの忙しさはありません。 地元で落ち着いてご勤務したい方などにおすすめです! 詳細お気軽にお問い合わせください♪ 【求人のポイント】 ・昇給あり ・交通費支給 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・固定時間制
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 一般薬剤師> ・応需科目:内科、循環器科 ・処方箋枚数:約95枚/日 ・薬歴:電子薬歴 ・常勤人数:3人 ・パート人数:2人 ・事務数:2人 【PR・職場情報】 私たちが目指すのは、『患者さまや、地域の人が安心して笑顔になれる社会』です。そのために、地域の医療・福祉を担う一員として、子どもから高齢者まで広くプライマリー・ケアを実践し、患者さまを第一に考えた取り組みを積極的に進めます。そして、全ての社員がその一員であることを誇りに思える会社づくりをしていきます。 <健康相談イベント『薬と健康の広場』開催> 地域住民の方を対象とした健康相談イベント『薬と健康の広場』は、地域貢献活動のひとつです。処方せんを持たない方でも、気軽に薬局にお越しいただき、血圧・血流・体脂肪・骨量などの測定を実施します。その個人ごとの結果から、薬剤師は様々なアドバイスを行っていきます。このような取組みは、病気の予防や早期発見、受診勧奨にもつながっていきますし、健康づくりには欠かせない、薬局の大きな役割だと考えています。また、薬局の機能を地域の皆さまに知っていただける良い機会となっています。 <介護支援事業> もし何らかの疾病で要介護状態になった時、通い慣れた薬局で介護の相談ができたら。 東京・神奈川の4薬局に居宅介護支援事業所を併設。歯科医や看護師、薬剤師、介護福祉士、歯科衛生士、管理栄養士、社会福祉士などの資格を持つケアマネが在籍しケアプランの作成や介護サービスの利用に関する相談を受け付けています。薬局に併設し、「健康介護まちかど相談薬局」が作るネットワークを活かし、医師・看護師・薬剤師・ヘルパー等の多職種と連携。利用者さまの生活の中にある様々な問題を解決します。そして介護を必要とする方が、その人らしく生き生きと暮らしていけるよう支援していくこと、それを一番の目的としています。 【求人の特徴】 ★勤務時間18:30まで。残業もあまりない体制ですのでメリハリつけて働けます! 水曜・土曜は12:30までの勤務です(※週40時間シフト制) 日・祝ほか、4週8休ですのでお休みもきちんと取得できます。 ★調剤未経験の若手の方なども歓迎! 学びなおしていける環境です。 将来的に管理薬剤師を目指したい!といった方も大歓迎 ★エリア増員のため募集となりました。 忙しさに追われることなく自分のペースで勤務していただけます。 【求人のポイント】 ・昇給あり ・交通費支給 ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・固定時間制
550万円~
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 一般薬剤師> ・応需科目:内科、外科、整形外科、耳鼻科・耳鼻咽喉科、精神科、透析科 ・処方箋枚数:約100枚/日 ・薬歴:電子薬歴 ・在宅業務:有 ・常勤人数:3人 ・パート人数:5人 【PR・職場情報】 厚生労働省が掲げる方針を最優先に、超高齢時代に向け、地域の方々に貢献するための薬局としての活動及び保険薬剤師の職能の向上、拡大に日々取り組んでいます。 その為、大阪市内に9店舗ある薬局は全店地域支援体制加算を取得し、そのうちの6店舗は健康サポート薬局として登録済みと、これから必要とされる薬局のモデルを担おうと尽力しています。更にグループ内に訪問介護事業所を3拠点展開しているので、地域包括ケアに向けた介護福祉領域との連携も密に行い、併せて管理栄養士も総勢約30名在籍し、訪問栄養指導などの在宅のチーム医療に関わる為の活動を積極的に行っています。 これからの目標は、今後薬局が3分類に分けられる中、地域連携薬局と専門医療機関連携薬局となること、そして、個々の薬剤師としては、地域ケア専門薬剤師の認定を取得することです。その為に、日々のプレアボイド、ポリファーマシー、トレーシングレポート含め、高度薬学管理が出来る薬剤師を目指して、専門医勉強会(抗がん剤など)やEBMの研修、学会発表の準備などに取り組んでいます。 これから薬局の数が減り、薬を出すだけの薬剤師が否定される中、薬剤師は増える一方で、全世界を見ても、対人口当たりの薬剤師の数はダントツの1位である日本。 そのような中で、これから淘汰されずに生き残れる薬剤師を育てることが、弊社の勤めであり、強みである、と考えております。 【求人の特徴】 ■未経験からベテランまで、様々なご経歴の方が在籍されています。 更なるスキルアップを目指す方、未経験の方にも大変おすすめ! 未経験で入社して活躍されている方も多くいらっしゃいます♪ ■年間休日120日以上有給消化率も高く残業も非常に少ないです! ■頑張りをしっかり昇給に反映してもらえます♪ ■英語論文、症例研究等、任意参加の多種多様な研修制度あり◎ ■認定薬剤師取得率、指導薬剤師取得率も高く、資格取得に積極的に支援していただけます。 ■各店舗風通しがよく離職率が低いのが特徴です。社長との距離が近く現場の声が届き働きやすい企業です。 【求人のポイント】 ・昇給あり ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・固定時間制
kira.style合同会社_乳児院デュナミス
神奈川県
396万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 乳児院における看護業務、保育業務、および付帯する業務。 看護業務と保育業務の双方を担当していただきます。医療行為はありません。 ※ゆさぶられっこ症候群でくも膜下出血の子が来たときは看護師的なケアが必要でした。 看護師または保育士1名に対して、日中は乳児1名‐4名程度の対応となります。 (定員乳児24名に対して、現在の職員体制は保育士23名・看護師6名) ・担当制:1名につき子供1名 ・日勤体制:10名程(夜勤体制:2名) ・夜勤回数:月3回 1日の業務詳細[業務内容] ・お風呂 ・食事 ・買い物(何を買ってあげるかも仕事です) ■アピールポイント ・未経験の方でも歓迎します! ・やりがいのある仕事です。 ・貴重な乳児院の求人です! ・住宅手当が40,000円(規定あり)支給されます。 ・保育士には82,000円まで家賃補助があります。 ・有給消化率100%かつ初月から利用可能です。 ■職場環境 看護師在籍数 7名 看護師年齢層 保育士の平均年齢は32歳 子育てナース 在籍有り 【PR・職場情報】 【乳児院とは?】 ・児童養護施設と同じく、何らかの要因で親との生活が困難である新生児から2歳くらいまでの乳幼児が生活をする施設で、全国で131箇所しかありません。 ・看護師、保育士の他に、管理栄養士、医師などがチームとなり連携を取りながら、乳児院で過ごしている子どもたちを育てます。 ・業務内容は、保育士の方たちと一緒に子供たちのお世話などをします。 【お母さんがお仕事】 ・乳児24名に対して、保育士23名+看護師3名=26名体制で子どもたちを見るため、より密接に子供の成長に関わっていけます。 ・子どもたちの「お母さん」の役割を担っていただくため、子どもたちの成長をより近い立場からバックアップできます。 【働きやすい環境です】 ・有給休暇100%取得可能。初月から有給が取得可能です。 ・産休・育休の取得実績もあり、子育て中の看護師さんも多く働いています。 【経験が浅い方でも安心です】 ・看護師業務は衛生管理や感染症予防がメインの為、医療行為は多くないため臨床経験が短い方や手技が苦手な方でも安心です。 ・30歳未満の方は、住宅手当が月40,000円支給されますので一人暮らしを検討される方も安心です。※2km圏内の物件の場合 【求人の特徴】 看護師/常勤(夜勤あり) 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
滋賀県
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 管理薬剤師> ・応需科目:内科、小児科、在宅 ・処方箋枚数:約30枚/日 ・薬歴:電子薬歴 ・常勤人数:1人 ・事務数:1人 【PR・職場情報】 私たちが目指すのは、『患者さまや、地域の人が安心して笑顔になれる社会』です。そのために、地域の医療・福祉を担う一員として、子どもから高齢者まで広くプライマリー・ケアを実践し、患者さまを第一に考えた取り組みを積極的に進めます。そして、全ての社員がその一員であることを誇りに思える会社づくりをしていきます。 <健康相談イベント『薬と健康の広場』開催> 地域住民の方を対象とした健康相談イベント『薬と健康の広場』は、地域貢献活動のひとつです。処方せんを持たない方でも、気軽に薬局にお越しいただき、血圧・血流・体脂肪・骨量などの測定を実施します。その個人ごとの結果から、薬剤師は様々なアドバイスを行っていきます。このような取組みは、病気の予防や早期発見、受診勧奨にもつながっていきますし、健康づくりには欠かせない、薬局の大きな役割だと考えています。また、薬局の機能を地域の皆さまに知っていただける良い機会となっています。 <介護支援事業> もし何らかの疾病で要介護状態になった時、通い慣れた薬局で介護の相談ができたら。 東京・神奈川の4薬局に居宅介護支援事業所を併設。歯科医や看護師、薬剤師、介護福祉士、歯科衛生士、管理栄養士、社会福祉士などの資格を持つケアマネが在籍しケアプランの作成や介護サービスの利用に関する相談を受け付けています。薬局に併設し、「健康介護まちかど相談薬局」が作るネットワークを活かし、医師・看護師・薬剤師・ヘルパー等の多職種と連携。利用者さまの生活の中にある様々な問題を解決します。そして介護を必要とする方が、その人らしく生き生きと暮らしていけるよう支援していくこと、それを一番の目的としています。 【求人の特徴】 ★信頼のおける地域密着型の薬局です。 ★一人薬剤師できる方歓迎! ★安心安定の大手調剤チェーン♪ 産休育休後の復帰率も大変高く、安心して長期で勤務して頂けます。 ★合同研修や交流会を通じ社員通し顔と顔が良く見える環境の為、 自身の意見や考えが届きやすくやりがいを持って勤務できます。 ★入社前にヒアリングを行いオーダーメイドの研修を受けることができ、 自身のレベルに合った研修で無理なくスキルアップできます♪ ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください 【求人のポイント】 ・昇給あり ・駅から5分以内 ・昇格あり ・長期 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり
社会福祉法人東益津福祉会
静岡県焼津市坂本
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸 病院・大学病院・クリニック 調剤薬局・ドラッグストア バイオベンチャー 大学・研究施設 福祉・介護関連サービス その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー SMO, 人事(採用・教育) 一般事務・アシスタント
・採用業務経験又は広報業務経験の経験がある方 ・運転できる方(AT可) ・Word(文章作成、差し込み印刷)、Excel(表作成、四則演算、グラフ作成程度)PowerPoint(アニメーション等を使用したプレゼン資料作成)、ZOOM等オンラインコミュニケーションツール、CANVA等フリーソフトでのデザイン作成をインターネットで調べながらできるくらいのPCスキル
想いを届ける採用広報 あなたの経験が、高麓と未来の仲間をつなぐ力になる 「最期まで自分らしく生きる」を支える特別養護老人ホーム高麓。 今回は、施設の魅力を“言葉と仕組み”で伝える【採用・広報職】の募集です。 介護業界はこれからますます人材不足が深刻化していくといわれる中で、当法人は安定した基盤と整った労働環境を備え、異業界出身者が多く活躍しています。 このポジションのミッションは、私たちの方針に共感し、共に歩む仲間を集めること。地域の方々が“望む暮らし”を実現できるよう、人と人をつなぐ大切な役割を担います。 新しい手法や他業界での知見を活かせる場が多く、創造性をもったチャレンジ性の高い仕事です。 あなたの経験と言葉を「人と想いをつなぐ仕事」へ生かしませんか? 採用と広報を通じて“選ばれる法人”へ。 人材・利用者双方の母集団形成から企画・運営・情報発信まで幅広く担うポジションです。 高麓の採用・広報職は、「人が集まる仕組みをつくる」ことがミッション。 新卒・中途の採用活動に加え、情報発信・ブランディング、業務設計・企画まで幅広く関わるポジションです。 【具体的には】 ・新卒、中途採用業務 ・施設利用者増及び採用活動時の母数集団の増を図る情報発信及びブランディング業務 ・他部署を巻き込み、制度設計や福利厚生の拡充等の業務も担います。 人材・利用者双方の母集団形成から企画・運営・情報発信まで幅広く担当していただきます。 採用・広報の経験に加え、調整力やアイデアを活かしたい方は高麓で新しいキャリアを始めませんか? 【仕事の魅力】 長く働ける環境があります 子育て世代が多い高麓では、育休・産休・子の看護、育児休暇の取得を推進しています。 男性の取得ももちろん推進しています! 時間単位の有給制度も導入していますので、お子さんの体調変化や学校の都合等にも対応でき、 家族を大事にしてもらう働き方を作っています。 一緒に働く仲間について 配属先は、採用・広報を専門で担う少数精鋭のチーム。 役割は幅広いですが、業務を一人で抱えることはありません。 現場スタッフや管理職とも距離が近く、「現場の声をどう発信に活かすか」を一緒に考えてくれる、協力的な仲間がそろっています! 看護師や介護職、栄養士など専門職と連携する機会も多く、「誰のための採用か」「どんな人と働きたいか」を自然と考えられる環境です♪
kira.style合同会社_介護老人保健施設アーバンケア
【仕事内容】 ■勤務形態 常勤夜勤あり ■仕事内容 ●地域に密着し心のこもったケアを大切にしている老健です。母体法人は東大阪市内で複数事業を運営しており、業務改善にも積極的です◎ ●ブランクある方もOK!ベテラン職員さんが指導してくれるので、安心してお仕事がスタートできますよ♪ ●定時退社で残業ほぼなし!特別休暇取得率100%!!働きやすい環境が整ってます! ●福利厚生充実◎定年65歳&再雇用制度あり◎腰を据えて長く働きたい方にもおすすめです! 【PR・職場情報】 ■おすすめポイント 新しいスタートが切れるよう、精一杯サポートさせていただきます! 「介護老人保健施設アーバンケア」は、2005年開設の入所定員99名の施設です。短期入所、通所リハビリテーションや訪問リハビリテーションも併設しており、「地域の灯台」となる存在になれるよう、多職種協働で積極的にケア取り組んでいます。ブランク・未経験の方も歓迎です☆ 母体の法人は「東大阪で一番良いサービスを提供する法人」を目標に、高齢者・保育サービス、認知症相談支援、社会貢献事業など、東大阪に11拠点38事業を展開しています。どの職場も風通しが良いのに加え、「世界一のサービス」を実現するべく、様々なサービスや業務のKAIZEN活動を絶え間なく行っているため、残業もほとんどありません。 福利厚生も非常に充実して、管理栄養士監修のおいしいランチが人気です!また、賞与が年2回に加えて特別賞与が年3回と計5回の賞与があるのも非常に魅力的ですね♪♪ 定年も一律65歳、再雇用制度もありますので、腰を据えて長く働きたい方にもおすすめです。 最寄駅の近鉄奈良線「八戸ノ里駅」から徒歩10分程度と徒歩圏内ですので、お車をお持ちでない方でも通勤に便利な施設です◎ 【求人の特徴】 【残業ほぼなし★定年65歳★賞与年5回★福利厚生充実★最寄駅から徒歩10分★】「東大阪で一番良いサービスを提供する法人」を目標に、風通しの良い働きやすい介護老人保健施設です! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 一般薬剤師> ・応需科目:内科、小児科、眼科 ・処方箋枚数:約70枚/日 ・薬歴:電子薬歴 ・常勤人数:5人 ・事務数:1人 【PR・職場情報】 私たちが目指すのは、『患者さまや、地域の人が安心して笑顔になれる社会』です。そのために、地域の医療・福祉を担う一員として、子どもから高齢者まで広くプライマリー・ケアを実践し、患者さまを第一に考えた取り組みを積極的に進めます。そして、全ての社員がその一員であることを誇りに思える会社づくりをしていきます。 <健康相談イベント『薬と健康の広場』開催> 地域住民の方を対象とした健康相談イベント『薬と健康の広場』は、地域貢献活動のひとつです。処方せんを持たない方でも、気軽に薬局にお越しいただき、血圧・血流・体脂肪・骨量などの測定を実施します。その個人ごとの結果から、薬剤師は様々なアドバイスを行っていきます。このような取組みは、病気の予防や早期発見、受診勧奨にもつながっていきますし、健康づくりには欠かせない、薬局の大きな役割だと考えています。また、薬局の機能を地域の皆さまに知っていただける良い機会となっています。 <介護支援事業> もし何らかの疾病で要介護状態になった時、通い慣れた薬局で介護の相談ができたら。 東京・神奈川の4薬局に居宅介護支援事業所を併設。歯科医や看護師、薬剤師、介護福祉士、歯科衛生士、管理栄養士、社会福祉士などの資格を持つケアマネが在籍しケアプランの作成や介護サービスの利用に関する相談を受け付けています。薬局に併設し、「健康介護まちかど相談薬局」が作るネットワークを活かし、医師・看護師・薬剤師・ヘルパー等の多職種と連携。利用者さまの生活の中にある様々な問題を解決します。そして介護を必要とする方が、その人らしく生き生きと暮らしていけるよう支援していくこと、それを一番の目的としています。 【求人の特徴】 ■1日70枚前後を薬剤師5名(正3・P2)+事務1名で対応/内科・小児科門前 ■調剤経験者歓迎!未経験や経験の浅い若手の方も応募可能♪ ■無理な異動や転勤はなし!安定感のある大手グループ◎ ■福利厚生や研修制度は手厚く、薬剤師として腰を据えて活躍出来る環境です! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・交通費支給 ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・変形労働時間制
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 一般薬剤師> ・応需科目:内科、循環器科、在宅 ・処方箋枚数:約70枚/日 ・薬歴:電子薬歴 ・常勤人数:2人 ・パート人数:1人 ・事務数:2人 【PR・職場情報】 私たちが目指すのは、『患者さまや、地域の人が安心して笑顔になれる社会』です。そのために、地域の医療・福祉を担う一員として、子どもから高齢者まで広くプライマリー・ケアを実践し、患者さまを第一に考えた取り組みを積極的に進めます。そして、全ての社員がその一員であることを誇りに思える会社づくりをしていきます。 <健康相談イベント『薬と健康の広場』開催> 地域住民の方を対象とした健康相談イベント『薬と健康の広場』は、地域貢献活動のひとつです。処方せんを持たない方でも、気軽に薬局にお越しいただき、血圧・血流・体脂肪・骨量などの測定を実施します。その個人ごとの結果から、薬剤師は様々なアドバイスを行っていきます。このような取組みは、病気の予防や早期発見、受診勧奨にもつながっていきますし、健康づくりには欠かせない、薬局の大きな役割だと考えています。また、薬局の機能を地域の皆さまに知っていただける良い機会となっています。 <介護支援事業> もし何らかの疾病で要介護状態になった時、通い慣れた薬局で介護の相談ができたら。 東京・神奈川の4薬局に居宅介護支援事業所を併設。歯科医や看護師、薬剤師、介護福祉士、歯科衛生士、管理栄養士、社会福祉士などの資格を持つケアマネが在籍しケアプランの作成や介護サービスの利用に関する相談を受け付けています。薬局に併設し、「健康介護まちかど相談薬局」が作るネットワークを活かし、医師・看護師・薬剤師・ヘルパー等の多職種と連携。利用者さまの生活の中にある様々な問題を解決します。そして介護を必要とする方が、その人らしく生き生きと暮らしていけるよう支援していくこと、それを一番の目的としています。 【求人の特徴】 佐屋駅徒歩5分&マイカー通勤もOK! ---------------------- ★内科、循環器科をメインに応需。個人在宅にも取り組んでいる店舗です。 ★月火金 8:30~19:00、 水木土 8:30~12:30の開局です。 ★年収550万円可 閑静な住宅街に位置しています。 薬局のすぐ隣がコンビニなのでお昼休憩も困りません♪ 【求人のポイント】 ・昇給あり ・交通費支給 ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・固定時間制
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ