435 件
株式会社高木商会
静岡県静岡市清水区愛染町
-
~
日用品・雑貨, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
学歴不問
〜年休126日の土日祝完全週休二日/残業月10時間以内/産育休や時短も実績多数/ワークライフバランスを整えられる環境で長期就業できる〜 ■担当業務: ホテルや温泉、レジャー施設向けに、アメニティグッズ(歯ブラシ、シャンプー、タオル 等様々)を納品している当社。インバウンド需要をはじめ、業績好調でお客様からのニーズも増えているため、事務の方を増員募集します。 ■業務内容: 事務担当として、以下業務をお任せします。メイン業務は以下2つとなります。 ・入力業務: 売上伝票への入力(当社の基幹システム)、受発注確認票の入力(Excel)が中心です。 ・電話対応(1日10件程度): 取引先のメーカーとの納期確認や、FAXでの依頼が中心となります。当社営業とのやり取りもあります。 ※納品先のお客様とのやり取りは、営業個人が携帯を所有しているため多くはありません。電話対応は一日に10件程度です。 ■業務補足: ・上記業務に加えて、業務に慣れてきた際には経理や総務のサポートをいただく可能性があります。データ入力などで難しい業務はありませんので、ご安心ください。 ・事務の方には一人当たり、当社営業3名ほどの専属担当になっていただきます。当社の営業は人当たりが柔らかく、コミュニケーションも取りやすいため、仕事は進めやすいと思います。 ■働きやすい環境: ・年休126日、土日祝の完全週休二日制、GWやお盆、正月は1週間程まとまった休みを取ることができます。 ・定型業務も多いことや突発対応が少ないことから、俗人化することなく有給も取得しやすい環境です。 ・残業は月10時間程度、残業が多い日も月初の2〜3日1時間程度の残業が発生する程度です。 ・産育休の取得実績、時短勤務の実績も多数あります。 ■入社後の教育体制: 先輩社員によるOJTを中心に教育します。まずはデータ入力からお任せし、業務が慣れてきたところで、徐々に電話対応もお任せしていきます。 ■組織構成: 本社には7名の事務が在籍しています。全員中途入社のため、中途の方もなじみやすく、教育体制も整っています。 お子さんがいる方も多く(時短の方もいます)、定年後も再雇用で正社員として働いている方もいるなど、多様性があり、長期就業できる環境があることは当社の強みの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
Institution for a Global Society株式会社
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎大手企業にも累計約200社の導入実績/90万人以上の人事評価データを保有/国際機関や研究機関からも選ばれる品質でのデータ取得と分析◎ リリースから4年で350校以上/42都道府県での導入実績がある学校向けEdTechサービス「Ai GROW」の企画営業を通じて、学習者と指導者が輝ける教育の実現を共に目指す営業/コンサルタントを募集します! 【業務内容】【変更の範囲:会社が指定する業務全般】 営業担当者として、中学校・高等学校を中心に学校および教育委員会へ自社プロダクトの提案をしていただきます。アポイントの取得から始まるものもありますが、営業代行企業や販売代理店からの協力に加え、Webサイトやメールマガジン、先生方を対象としたセミナーを活用したインバウンド・マーケティングを行っており、今後、これをさらに拡大・強化していく予定であるため、商談設定からクロージングまでが主な業務になります。 【なぜやるのか】 新学習指導要領で求められるコンピテンシー・ベースの教育の実現や「学力の3要素」に応じた生徒の学力以外の資質・能力の育成とその適切な評価には多くの学校・先生が課題を抱えていらっしゃいます。生徒のコンピテンシーとその成長を定量化するアセスメントツールと、そのコンピテンシーの育成に貢献するコンテンツはそれら課題を解決するとともに、Society5.0時代を生きる生徒を育む学校教育に対して本質的な支援できる可能性を持っています。また、これらプロダクトを提案する中で、自身のさまざまな資質・能力の成長も実感することもできます。 学校教育での学習指導要領が改定され、またICT化が加速する中で、新しい学校教育を一緒に推進してくださる方のご応募をお待ちしております。 【同社について】 「人を幸せにする評価と教育で、幸せを作る人、をつくる。」というビジョンを掲げ、特許取得のAIによるバイアス補正技術により、ビッグデータを活用した企業向け360度評価システム/DXコンサルティングや、学力以外の成長を可視化する学校向け評価診断ツールなど、国際機関・大企業・教育委員会・学校と幅広い顧客に対し様々なソリューションを提供しています。 学校への展開、企業人事への展開、海外への展開と、プロダクトが様々な展開をしており、サービスの運用規模が急速に拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不動産SHOPナカジツ
愛知県岡崎市羽根東町
400万円~649万円
不動産仲介 土地活用, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー アセットマネジメント
〜未経験歓迎/個人顧客向けに不動産仲介業・不動産再生事業を展開/14年連続売上高を大幅に伸長している成長企業〜 ●土日休み・月平均残業20時間でWLB◎ ●不動産に限らず、ファイナンス等の幅広い知識を身に付けられる! ●完全インバウンド型営業です! ナカジツの新規事業であるHugkumにて、収益不動産のコンサルティング営業を行っていただきます。 ■業務内容: 資産運用を目的とした新築1棟アパートの販売、所有地での土地活用、収益物件の仲介などを行っていただきます。 投資用物件を建築するための用地の仕入れから、販売、運用サポートまで幅広くご担当いただきます。 不動産仲介業をバックグラウンドとしているナカジツならではの強みを生かし、資産価値の高い土地を仕入れ、建築とセットで販売することを強みとしています。 また、目先の価格や利回りだけにとらわれず、将来の資産価値や出口戦略までを描いたうえで、「お客様視点に立ったご提案」を信条とした事業を展開しております。 着実な資産形成・運用に向けてお客様と寄り添いながら、的確にプランニング・ご提案をしていくことが求められる職種となります。 ■業務詳細: (1)土地の仕入れ 仕入れルートは大きく二つ。既存の仲介店からの紹介と、独自ルートでの仕入れになります。すでにお取引のある、地主様や他社の不動産会社から情報をいただいております。 (2)買取試算 利回りも含めた試算表を作成し、確実に利益を得ていただける物件のみを買い取ります。 (3)販売&ご紹介 まずは既存のお客様へ、物件のご紹介をします。担当するお客様は、6割リピーター、3割紹介、1割がHP等からの自然流入となります。 (4)資産運用、ファイナンシャルプランニング 融資銀行や管理会社の選定を行い、最適な組み合わせになるよう提案をしていきます。 (5)運用サポート 運用中、お客様の情報はすべてアプリで管理しています。どの程度利益が取れているのかを常にデータ管理をし、必要に応じて不動産管理会社との折衝を行います。 【資格手当】 ◇宅地建物取引士:15,000円/月 ◇2級建築士:20,000円/月 ◇1級建築士:35,000円/月 ◇2級施工管理技士:5,000円/月 ◇1級施工管理技士:20,000円/月 変更の範囲:会社の定める業務
XMile株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~599万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, Web系ソリューション営業 求人広告営業
◆成長率300%/2024年問題などの社会課題を解決/人材事業・SaaS事業を展開/日本の労働人口の60%にアプローチ/柔軟なキャリアパス/21時退社ルール◆ ■概要: 当社は、エッセンシャルワーカー支援に特化した人材紹介会社です。社会インフラを支えるノンデスク産業では、人材不足が業界全体での大きな課題となっています。本ポジションは、経営者・採用責任者から採用課題をヒアリングした上で、企業にあった適切な商材をご提案します。経営層と同じ視点で提案し、深刻なドライバー不足を解決する影響力の大きな仕事です。 ■業務内容: ・新規アポイント取得(インバウンド・アウトバウンド) ・採用課題のヒアリング ・最適な求人広告のご提案(電話商談・訪問アポイント取得) └自社の力で母集団形成することに興味をお持ちのお客様に対し、採用課題やご予算に合わせた提案をします。 ・施策の実施〜効果検証〜フォロー ■ポジションの魅力〜複数プロダクトを取り扱う、無形商材のソリューションセールスのプロフェッショナルを目指せる!〜 求人広告をメインの商材としていますが、当社にはそのほかにもさまざまな商材があります。 人材紹介、SaaS、HP制作、動画制作、損害保険など、多種多様な商材を顧客課題に応じて巧みに提案していきます。 企業ごとに採用課題は異なり、型にはまったルーティーンな営業ではないので簡単ではありませんが、だからこそ提案力はもちろん、人間力も急速に養えます。 ■入社後について: 全体の70%以上が中途入社のため、業界未経験でもしっかりキャッチアップできる環境です。入社後1か月は配属先事業部のトレーニングチームに所属し研修を受けていただきます。 テストに合格次第、独り立ちして活動をスタートいただきますが、独り立ち後もチーム単位でのサポート体制が整っています。 ■キャリアパス: グレード制を採用しており、グレードに応じた目標設定・評価を実施しています。入社半年以内に40%、1年以内に90%の人が昇進しており、20代でマネジメントをしている社員もいます。 プレイヤーエキスパートになるコースや、企画・マーケ職種への挑戦、他事業部への異動など、志向性に合わせたキャリアが叶います。 変更の範囲:営業、管理、企画、新規事業開発、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
日本電子株式会社
東京都昭島市武蔵野
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
【創業70年以上/海外売上比率61.5%/電子ビーム描画装置、世界トップシェア/平均勤続年数17.7年】 ◆職務概要 自社で製造する電子ビーム描画装置(Single Beam Mask Writer)をインドをはじめとする新興国に向けて市況開拓する業務と、販売促進活動をする業務を行っていただきます。顧客とのコミュニケーションは基本的に英語で、入手した情報に基づき社内各部署に展開・折衝・調整していただきます。 ◆職務詳細 ・海外での新規顧客開拓(展示会やHPからのインバウンド中心) ・事業部門内の各部署と打合せ・情報収集 ・海外展示会へ参加してのマーケティングおよび市場調査 ・顧客やエンドユーザーの来社に対応アレンジ ・輸出管理に関する情報収集 【入社後のフォロー体制】 まずは中国を担当する先輩社員から業務の流れを学んでいただきます。 中国の展示会への同行も想定しており、将来的に担当エリアで展示会に参加する際に活かすことが可能です。 【予算について】 営業個人としての予算はなく、年間のチーム目標に対して切磋琢磨しながら営業活動を行っております。 【弊社の強み】 電子ビーム描画装置は、半導体マスクを製造するための専用装置です。この装置を国内で製造しているのは、弊社を含めてわずか2社のみです。現代の世の中で日々進化を続けている半導体業界の先進的な技術に携わることができる点は、弊社で働く大きな魅力の一つと感じていただけると思います。 ◆募集背景 電子ビーム描画装置は、中国をはじめとする海外市場が活況な状況です。今後、中国市場のみならず、インドをはじめとする新興国に向けて市況開拓を進めていく上での人材募集を行う運びとなりました。現メンバーは異業界出身者が多く、業界未経験の方からのご応募も歓迎です。 ◆当社の魅力: 当社の電子ビーム描画装置は世界トップシェアを誇ります。世界市場における強みは、各国にメンテナンス専門の協力会社があり、顧客へ細やかな技術サポートができることです。製品は世界130ヵ国の大学・企業で使用されており、科学技術や製造業の発展のみならず、製薬業界や化学業界などにも欠かせない装置であり、社会に重要なツールを開発するメーカーとしての地位を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナチュラルガーデン
千葉県浦安市入船
新浦安駅
350万円~549万円
専門店・その他小売, 販売・接客・売り場担当 スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜コールセンター未経験歓迎!美と健康につながる商品の販売/山田養蜂場グループ/年間休日120日/月残業20時間程度〜 女性をターゲットにしたスキンケア商品・化粧品・食品などを提供している当社の浦安コールセンターにて、オペレーターの管理・研修担当として以下の業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・スタッフの育成、管理や教育、研修 ・センター全体の営業推進、各センターの進捗管理 ・スタッフのシフト作成や勤怠管理 ・トークスクリプトの作成や改善、コールフローの管理 ・売上集計、数値管理や分析 など 基本的にご自身が営業担当として架電をすることはありませんが、入社後慣れるまではオペレーター業務をご経験いただく可能性がございます。 ■配属について: インバウンド部署の配属となります。 インバウンドの部署は注文の受付・対応がメインとなり、会社宛てに受けた電話を取る部門です。 アップセルやクロスセルのご提案に加え、契約継続のためのフォローも行う部門になりますので、同様のご経験をお持ちの方は特にご経験を活かしていただけます。 ■入社後特にお任せしたい業務: ≪オペレーターの教育≫ 事業拡大により完全在宅のオペレーターも積極採用しているため、オンラインで指導いただくことも想定しております。 ≪製品についての研修の実施≫ 商品に含まれる成分などの知識をインプットしていただき、教育等でオペレーターに共有いただきたいと考えております。 ■組織構成: 配属となる浦安センターは、センター長(1名)、SV(5名)、オペレーター(34名※契約社員)で構成されております。チーム全体での目標を達成するため、社員一丸となって協力する社風です。進んで声を掛けてくれたりと穏やかな雰囲気のなかで業務ができます。 ■会社の魅力: ・休日に関してはシフトでの出勤の他、7〜9月の中で5日間のお休みを取ることができる有給奨励制度がございます。状況に合わせて柔軟にお休みを取得いただけます。また、年末年始も公休となります。 ・産前産後休暇はもちろんのこと、育児休暇・育児短時間勤務等、妊娠・出産・育児に関する制度も整備しており、取得実績もございます。 ・2023年3月、女性が活躍推進する企業に送られる「えるぼし認定」の3段階目を取得しました。 変更の範囲:会社の定める業務
エクスペリサス株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~799万円
旅行・旅行代理業 レジャー・アミューズメント, 商品企画・サービス企画 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター
【自治体・官公庁向け営業経験者歓迎!/富裕層向け体験プランの企画・造成・開発から販売戦略まで/インバウンド需要増加により事業急拡大中】 ■業務内容: クライアントである官公庁や自治体、企業とともに、まだ世の中に販売されていない高付加価値な体験モデルを企画立案し、国内外の富裕旅行客が購入したくなる観光コンテンツを作る一役を担っていただきます。営業が獲得した案件に対してプロジェクトマネージャーとして、顧客折衝からプラン開発、プロジェクト管理などを担っていただきます。自治体官公庁はもちろん、高級旅館や高級料亭など様々なステークホルダーと連携し最適な観光プランを担っていただきます。 〈具体的には…〉 ・高付加価値体験コンテンツ開発 企画立案・戦略設計(ターゲット層や市場動向を分析) ・関係者との調整・交渉・合意形成 ・コンテンツの品質管理・改善 ・プロジェクト管理: 複数のプロジェクトを同時進行で管理し、納期や予算の調整 ・プロジェクトメンバーの育成: 部門間調整やチームメンバーの指導・育成 ■魅力 ・官民連携事業のフロー体験 官公庁をクライアントに持つポジションの為、他企業をクライアントとする時とは違ったやり取りや業務内容を直に経験しノウハウを習得していただきます。数億規模の大きな規模感での企画立案や運営業務を担う事もあり、非常にやりがいのあるポジションです。 ・創造力・洞察力をフル活用! 本ポジションの業務の一環として地域活性化の為に観光コンテンツを造成するというものがありますが、自治体×事業者×消費者のニーズを掛け合わせた満足度の高いコンテンツを作成するためには試行錯誤が必要です。独自性の高い観光コンテンツを創出し、市場価値の最大化及び地域活性化に好影響をもたらす事を目標としている点において、皆さんの創造力や洞察力を存分に活かしていただけるポジションとなっております。 ■事業内容 「100年先へ文化を継承する仕組みを作る」をミッションに掲げ、富裕層向け体験型観光ソリューションという新しい事業を展開しています。日本が世界に誇る世界遺産、日本文化、その文化の担い手と共に、特別な場所で、最高の旅行プランを提供する会社です。世界の富裕層に日本の最高レベル(5つ星)の体験を作り続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オースタンス
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【数十万〜億単位の受注を裁量持って受注/インバウンド100%/若手から裁量◎/意思決定スピード◎/成長実感◎/自治体・大手企業と直接取引/代表はリクルート出身】 【変更の範囲:会社の定める業務】 <若手が活躍できる組織> 社員14名、平均27歳で営業利益数億円を超える事業を運営。身の丈以上の仕事をすることが可能。未だかつてない最大の成功は、"失敗する自由"から生まれると考えており、年齢に関係なく挑戦と失敗ができる環境があります! <優秀なメンバー> リクルート・メルカリ・電通出身、経営企画、事業開発、営業全国1位など、実績を持つ若いメンバーが多数在籍しています。上司と部下の関係でなく、役割を超えて関わるため、成長の機会も多くあります。 <オープンな組織> 経営戦略資料やP/Lは、全て公開されており、インターン生も見ることができます。現場主義で、1人ひとりが裁量権を持ち、自ら考え意志決定できる環境があります。 ●「趣味人倶楽部」の運営をはじめとし、「シニアDX推進No.1企業」として中高年・シニア世代の日常に、ポジティブな変化を生み出しています。 ●大手企業や地方自治体のシニア向け事業を共創するコンサルテーションも行っています。シニア向けマーケティングは難易度が高く、専門的なノウハウを持っている企業は数少ない(競合少ない)現状があり同社が持つソリューション・ノウハウは各所から求められる為、インバウンドで大手企業から案件獲得可能。戦略コンサルファームと同等料金で案件を受注しています。博報堂と協業で研究機関なども立ち上げています。 ●社長は元リクルートで事業開発・人材育成・組織開発の経験を持ちます。会社のカルチャー・組織作りを大事にしています。 ■職種概要: 「趣味人倶楽部」を活用し、クライアントの課題を解決する業務です。お客様に合わせた施策を検討し企画提案します。また販売メニューの考案や設計などにも携わり、売り上げ拡大に向けて戦略も考えていただきます。 ■業務詳細: ・クライアントのシニアビジネスの課題を分析/抽出し、趣味人倶楽部を活用した施策の検討 ・社長、他メンバーと企画提案内容の検討、資料作成、提案 ・広告出稿、記事作成、オンラインオフラインイベントなどWEBを通じた施策提案 ・仮説検証、レポーティング等 変更の範囲:本文参照
株式会社サイバーエージェント
東京都渋谷区宇田川町
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【リモート勤務可/裁量権が高い/大手企業担当】 ■業務内容: DOTのプロダクトであるドットマネー/ドットギフト/ドットポイントの法人向け提案が主な業務となります。お客様が抱える課題を深く理解し、その戦略に合わせて、どのようにDOTのプロダクトを活用すべきかを提案することに重きを置いています。また、営業活動としては主にインバウンド営業を行い、アポイントメントも基本的にはZOOMを通じて行っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・ビジョン: 「新しいお金の価値で一人ひとりの暮らしを豊かにする」ことを目指しています。企業/行政から国民へのお金の流れをなめらかにするため、「テクノロジーの力で企業の架け橋となり、なめらかなお金のインフラを創る」というミッションを掲げ、顧客事業課題・社会課題の解決に貢献しています。 ■プロダクト: プロダクトである『ポイント交換プラットフォーム:ドットマネー』は、現在、年間流通200億の規模にまで拡大しており、累計会員数は3,000万を突破。プロダクト導入企業は150社を超えています。このポイント基盤を活かし、顧客ニーズに沿ったプロダクトをシリーズ展開していく構想のもと、現在、toB向け新規ブランド『DOT(ドット)』の立ち上げを進めています。あわせ、新規プロダクト『ドットポイント』の開発も進行中です。 ■キャリア: 将来的には、プロダクトを中心としたセールス戦略の立案や、お客様との密接な関係を活かしたカスタマーサクセスの新規立て付けを担当、マネジメントしていただくことを期待しています。 ■働く環境: ・原則週3日出社、週2日リモートワーク ・コミュニケーションツールはSlackやZoomなどを利用 ・定期的な1on1面談 ■市場の魅力: ポイント市場規模は2兆円を超えるといわれており、そんな市場も近年で大きな転換期を迎えています。これまでの流通ポイントは、共通ポイント事業者による消費促進目的のものがほとんどでした。その共通ポイント事業者が統廃合を行い、自社経済圏へ囲い込む方針へ切り替えてきています。アドネットワークで収益化する時代も変わり、webメディア同士の買収も加速していくなかで、自社会員基盤を広げる手法に向き合う企業が増えており、市場期待値は益々高まっています。
【数十万〜億単位の受注を裁量持って受注/インバウンド100%/若手から裁量◎/意思決定スピード◎/成長実感◎/自治体・大手企業と直接取引/代表はリクルート出身】 <若手が活躍できる組織> 社員14名、平均27歳で営業利益数億円を超える事業を運営。身の丈以上の仕事をすることが可能。未だかつてない最大の成功は、"失敗する自由"から生まれると考えており、年齢に関係なく挑戦と失敗ができる環境があります! <優秀なメンバー> リクルート・メルカリ・電通出身、経営企画、事業開発、営業全国1位など、実績を持つ若いメンバーが多数在籍しています。上司と部下の関係でなく、役割を超えて関わるため、成長の機会も多くあります。 <オープンな組織> 経営戦略資料やP/Lは、全て公開されており、インターン生も見ることができます。現場主義で、1人ひとりが裁量権を持ち、自ら考え意志決定できる環境があります。 ●同社はDeNA社から事業譲渡を受けたサービス「趣味人倶楽部」の運営をはじめとし、「シニアDX推進No.1企業」として中高年・シニア世代の日常に、ポジティブな変化を生み出しています。 ●大手企業や地方自治体のシニア向け事業を共創するコンサルテーションも行っています。シニア向けマーケティングは難易度が高く、専門的なノウハウを持っている企業は数少ない(競合少ない)現状があり同社が持つソリューション・ノウハウは各所から求められる為、インバウンドで大手企業から案件獲得可能。戦略コンサルファームと同等料金で案件を受注しています。博報堂と協業で研究機関なども立ち上げています。 ●社長は元リクルートで事業開発・人材育成・組織開発の経験を持ちます。会社のカルチャー・組織作りを大事にしています。 ■職種概要: 「趣味人倶楽部」を活用し、クライアントの課題を解決する業務です。お客様に合わせた施策を検討し企画提案します。また販売メニューの考案や設計などにも携わり、売り上げ拡大に向けて戦略も考えていただきます。 ■業務詳細: ・クライアントのシニアビジネスの課題を分析/抽出し、趣味人倶楽部を活用した施策の検討 ・社長、他メンバーと企画提案内容の検討、資料作成、提案 ・広告出稿、記事作成、オンラインオフラインイベントなどWEBを通じた施策提案 ・仮説検証、レポーティング等 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
■具体的な担当業務 ◇北日本エリア,特に北海道を主体とした大手デベロッパ様やビル総合管理会社様、設備代理店各社など、様々な業種・業界に対し空調設備の保守メンテナンス契約を始めとした各種商材の営業業務を行って頂きます。 ◇近年のお客様からの要求は、空調設備の保全だけでなく、室内空間の快適性の維持・向上や保守作業の省人化など非常に多岐にわたります。特に大規模ビルでの空調設備の運用管理は多大な人的リソースを割いている現状から、省人化・小工数化は喫緊の課題となっています。これらの悩みに対し、既存の商品群だけでなく新たな発想によるサービスを創出し提供することで、日顧客と「総合的なパートナーシップ」を築き上げることが使命です。 ■業務ミッション ◇空調機遠隔監視サービス「エアネット」をコア技術とする各種商品を提案し、機器納入後の保守契約の営業活動と同時に、お客様のお困り事を聞き出し既存のラインナップに無いサービス商品を企画開発し提案していく問題解決型の提案営業にも携わって頂きます。 ◇空調事業の拡大をさらに加速するため、ダイキン工業は市場の空調機をIoT技術を活用してネットワークに繋いで行く「オールコネクティッド戦略」を推進しています。この戦略は、昨今のビル設備管理業界における省人化の課題を解決するソリューションとして期待されています。 ◇また、近年ではビル設備管理業界における人材不足が深刻化しており、ビル管理業務の省人化が喫緊の課題となっています。この課題を解決に導く上でもダイキンのIoT技術が注目されています。 ◇これには計装に関する知見・経験が必要不可欠であり、その重要性も年々増してきています。計装ソリューションにクラウドサービスやセンサーを組み合わせた新たなサービスを創出し、適切な空調設備の運用改善を行うなど、新たなビルソリューション分野への進出も進めており、空調設備に限定しない幅広い分野での人材を求めています。 ■仕事のやりがい 近年の気温の上昇により、特に北海道での家庭用空調機の普及率は顕著に伸びていること、重ねて北海道新幹線の延伸、インバウンド需要による再開発、大型工場誘致による道央地方の空調需要は活況で、成長市場の中でのダイキンブランドの浸透そして自らの成長にも繋げ貢献頂きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コプラス
東京都渋谷区南平台町
650万円~799万円
不動産管理 土地活用, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜不動産用地仕入担当/土日祝休/年休121日/産育休取得実績有/「想い」をカタチにする不動産コンサルティング企業/グッドデザイン賞受賞!〜 ■業務内容 弊社にて、不動産用地仕入を担当していただける方を募集いたします。 具体的には下記をお任せする予定です。 プロジェクト用地仕入(コーポラティブハウス・開発用地等)、契約業務 情報入手のための営業活動、クロージング、現地調査、役所調査 周辺・マーケット調査、権利関係調整 不動産コンサルティング業務(有効活用提案、商品企画等) ■組織体制: コーポラティブ事業部 :7名(男性4名:女性3名)/20代1名、30代3名、40代1名、50代2名 ■働き方: 土日祝休みで、私服通勤が可能です。育児休業取得実績もあり、復帰率は100%。ワークライフバランスを大切にしながらメリハリのある働き方をしています。 ■キャリアパス: 土地仕入れだけでなく、やりたい事業を最初の事業企画フェーズから最後の運営管理フェーズまで一貫して携わる事も可能です。 ■魅力 自社でコーディネイトするコーポラティブハウス用地やスチールハウス用地の仕入れ業務がメインですが、不動産に関わることならご自身の得意分野でやりたいこと、売る・買う・貸す・借りる何をやっていただいても結構です。実績例でいうと、中古ビルを借地権で購入しインバウンド旅行者向けのゲストハウスにコンバージョンし有効活用する企画設計をやったり、「まちづくり」コンサルティングを行うことで、高齢者も住みやすく身近に生きがいを見つけられる環境までを配慮しかつ地域資源を生かす「新しい終の住みか」の提供を、官民連携で行う事業実施の担い手になったりと、時代が求めるものをタイムリーに実現してきました。 ■企業の特徴 コミュニティ=人と人との『つながり』をキーファクターとして、他と差別化の図れる住まいや空間、まちづくりをご提案する不動産コンサルティング会社です。コーポラティブハウスの企画設計や、廃業した旅館の再生、グランピング施設の事業化など、多岐にわたるプロジェクトを事業企画・設計から管理運営までワンストップで取り組んでいます。これまで10回に渡りグッドデザイン賞を受賞するなど、デザイン力とクリエイティブな視点で高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社jig.jp
東京都渋谷区桜丘町
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス 芸能マネジャー
【問い合わせ経由での依頼が中心/年休125日・残業20H以下で働きやすさ◎/グロース上場&複数事業展開で経営基盤も盤石】 ■業務詳細: インフルエンサーやライバーが所属する芸能事務所に対して、『ふわっち』利用におけるアライアンス締結/配信施策提案をお任せします。 数多くのお問い合わせをいただいているため、増員募集を実施します! <具体的には> ・お問い合わせいただいた新規提携事務所のリサーチ、提案内容のプレゼンテーション ・既存提携事務所への配信施策のご提案、実施企画のディレクション ・配信結果の集計、課題解決に向けた数値分析 ・新規ユーザー獲得/既存ユーザーの利用活性に向けたキャンペーン施策の企画・実行 ■営業スタイル: 芸能事務所からのお問い合わせからの商談実施が中心です。(インバウンド経由メイン) ふわっち利用におけるアライアンス締結だけでなく、ライバーの配信成功に向けた施策提案も並行して対応します。 ■魅力: <一気通貫での対応> ・アライアンス締結だけでなく、企画提案や進捗管理などディレクターとしての役割も担います。 ・ご自身の自由な発想を活かしながら、エンタメ業界に深く携われるポジションです。 <安定した経営基盤&働きやすさ> ・週1日のリモートワーク、残業20H以下、年休125日でライフワークバランスを確保できます。 ・持ち株会制度・成長支援制度・ドリンクスペースなどの福利厚生も充実。 ・複数事業も展開しており、安定基盤のもと、中長期で安定した勤務が叶う環境が整っています。 ■ライブ配信サービス『ふわっち』: ・自然体で自由な配信ができる環境が人気のサービスで、他社が獲得できていない30〜40代の利用率に強みを持っています。 ・利用者数は35万人を突破し、AIアバター機能の導入や配信環境の安定性に強みを持ち、サービス利用者の指示を集めているサービスです。 ■同社について: ・2022年にグロース上場を果たし、売上高122億円を超える成長企業です。 ・『ふわっち』だけでなく、地方自体向けのデータプラットフォーム事業/こども向けパソコン事業など、複数事業を基盤に成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
GO株式会社
東京都港区麻布台
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 営業企画
■□累計2,000万ダウンロードを突破!トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/生活を便利にするだけに留まらず本当に変える事業インパクト/上場準備中のユニコーン企業/フルフレックス/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供◎MaaS、自動運転、データビジネス、スマートシティの実証実験、近年では人材不足解消への取組み、AIドラレコ、脱炭素に向けたGX(グリーントランスフォーメーション)事業など、幅広い事業展開□■ ■業務概要 我々の提供する配車アプリは、全国のタクシー事業者50%以上に利用いただいています。東京事業所担当として、タクシー事業者とのコミュニケーションに加え、より多くのユーザーに使ってもらうための施策を本社と連携しながら企画・実行していただきます。 ■参考記事https://goinc.jp/news/pr/2023/12/18/3f22hf6i3z6snh2y72grar/ ニセコモデルはハイシーズンにキャパシティを超える観光客(インバウンド含む)の交通インフラを支えるため、地域を超えたタクシー事業者や自治体の連携をサポートし、成功させた業界でも注目の事例となります。同社の地域交通事業部門と連携しながらエリアのフロントでもある募集部門とが実現を下支えしています。 ■業務内容 ・拠点運営 ・タクシー事業者との折衝、フォローアップ ・新サービス、ハードウェア等の提案営業(同社はタクシー事業者様向けに幅広いソリューション、プロダクトを保有しています。プロダクト毎にセールス担当が別途いるため、その繋ぎ込みなどアカウント担当としての役回りを担います。) ・新規アプリ加盟の提案及び利用開始までの調整やサポート、各種契約書作成等 ・データ作成や提案のための資料作り ■当社の特徴 「移動で人を幸せに。」をミッションに掲げ、タクシー産業の課題解決を起点に、交通・社会課題の解決を目指しています。タクシー配車アプリの『GO』のみならず、「交通事故削減」を支援する次世代AIドラレコサービスの『DRIVE CHART』や、「脱炭素化」に向けた、『GX(グリーントランスフォーメーション)』、「人材不足解消」「地域貢献」などをテーマとした多様な事業を展開し、社会全体をよりよい方向へ進める取組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社和心
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
800万円~1000万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 経理(財務会計) 管理会計
■職務内容: 和雑貨の企画・デザイン、製造、販売(店舗・催事・EC)/和雑貨・アクセサリー・キャラクターグッズのOEM製造を行う当社にて、経理部長をお任せいたします。 □当社は「日本のカルチャーを世界へ」を理念に、シルバーアクセサリー・かんざし・和雑貨等の自社ブランドを現在では国内に23店舗を展開中です ■採用背景・ミッション: ・上場企業における経理部門は、何よりも重要なポジションです。部署強化を目的に人材募集をしていきます。強い経理部門を作っていきましょう! ・プレイングマネージャーとして部のマネジメントと業務効率化をお任せします。 入社後パフォーマンスと適性に応じて経営企画、CFO、経営管理本部長などを目指して頂けます ■職務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・債権/債務管理、入金/支払管理、現預金管理、資金繰り表作成 ・月次決算、四半期決算、年次決算業務、連結決算業務 ・法定開示書類の作成(有価証券/四半期報告書、決算/四半期決算短信) ・財務分析、予算分析 ・監査法人対応 ・子会社経理業務全般 ・部のマネジメント ・課題抽出と課題解決、会計処理フローなどの業務改善など ■組織構成: 経理部は現在2名体制です(スタッフ2名) ■会社・求人の魅力: ・観光立地にてお土産屋の運営事業では、伝統的装飾品を現代に日本随一のかんざし専門店/和柄傘専門店/全国津々浦々の箸を取り扱う箸専門店/着物レンタル店舗等を展開し、和物販売を通して日本の文化の素晴らしさを伝え、暮らしに彩りを添えることで豊かな時間を過ごしていただくことをお届けしています。 業績好調の背景は訪日がコロナ前の水準を超えインバウンド増による客数増。また円安により訪日外国人の消費活動が活発化することを背景に日本土産として購入される、高価格帯商品の売れ行きが良好です。 ・アニメ・ゲームコンテンツのグッズOEM製造事業では、プライベートブランドで培ったノウハウを活かした営業活動を進め、2023年度は332案件納品の実績。誰もが知るアニメ業界などとの取引多数。国内のみならず海外へも日本の文化を広めています。
セイコーソリューションズ株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【プライム上場SEIKOグループ/若手からベテランまで研修制度充実/全社平均残業10H・年間休日133日以上・平均勤続年数18.7年/計16事業展開中で経営基盤安定/売上・利益共に右肩上がり】 ■業務内容 SEIKOグループのSIerである当社で、お客様のビジネス課題を社内外のIT技術の活用により解決し、お客様のデジタルトランスフォーメーションを支援するPM業務をお任せいたします。 ■業務詳細 大企業のお客様を直接担当して頂きます。ビジネスを展開しているバリュークリエーション本部にてお客様とのリレーションを深耕して頂きます。 その中でビジネス課題を深堀し、社内外問わず様々なIT技術、製品を活用させ、課題を解決する一員としてご活躍頂く事を期待しています。 また、定期/非定期(現地/WEB)でのお客様訪問・打合せやメンバーとのコミュニケーションも取ります。 ・本部長や営業と一緒にお客様課題ヒアリング、課題解決に向けたアイデア具現化、提案活動 ・IT技術の組合せや個別開発のデリバリー ■働き方 プロジェクトルームで常駐となりますが、状況に応じてリモートも可能です。月の平均残業は約10hです。平均勤続年数は17.7年と、長期にわたって就業しやすい環境です。ワークライフバランスもとりやすいのが特徴で、育休・産休も取りやすく、時間休の取得も可能です。 ■企業魅力 同社は「時計」で著名なセイコーホールディングス100%出資のグループ会社です。セイコーグループの一員として、ハードウェア/ソフトウェア/サービスを組み合わせた様々なソリューションを提供しています。 中期経営計画にもありますがグループの主軸事業としてシステムソリューション事業の中核を担っています。 複合化するシステムのセキュリティー、オフィスや現場の生産性向上、拡大が見込まれるインバウンド需要への対応など、お客様の様々なニーズ、課題に対して今までにない価値を創りだします。 コンサルからシステム構築、運用管理までワンストップで最適なICTソリューションをご提案し解決へと導きます。 ■企業特徴 売り切り型ではないストック型のビジネスモデルで、継続的・安定的に利益を獲得しており、29四半期連続増収増益。新しい視点や考え方を取り入れ、更なる成長を目指します。
株式会社ネオキャリア
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 営業企画 スーパーバイザー
【キャリアパス◎/経験を活かして組織やセンターを創り出すことも可能】 ■事業紹介: 「私たちのチャレンジから、世の中を元気にする。」 2030年までに150億円の売上を目標に掲げているBPO事業部。業界トップクラスの採用代行や、バックオフィスBPO、インアウトバウンドコール等、多種多様なサービスを展開しています。 年に1〜2つの新規事業が立ち上がっており、当社内でも最も勢いのある事業部の1つです。 ■業務内容: インバウンド部門の運営管理、マネジメント全般を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ◇運営管理 ・業務進捗、KPI管理 ・メンバー管理、育成 ・シフト、人員計画の策定、調整 ・トラブル、イレギュラー時の一次対応、再発防止策の主導 ・業務改善、効率化の推進 ◇クライアント対応 ・顧客との定例会参加・満足度ヒアリング、提案活動、課題抽出・改善案提示 ・定例会・臨時報告・業務改善提案等、資料作成と説明 ◇その他 ・新業務設計、立ち上げ準備、現場定着の支援 ■業務のポイント: ◇大きな裁量と成長機会 ・PL管理や決裁権限を含む事業運営に深く関わることで、あなたの意思や戦略をダイレクトに反映できる大きな裁量と影響力があります。 ・新たなセンターの立ち上げや、より良い組織・仕組みを自らの手で作っていくことも可能なため、事業とともに自身も成長させることができます。 ◇経験を活かし、現場から未来を変える 「現場をより良くしたい」「自身の役割を広げ、組織全体に影響を与えたい」という意欲をもって活躍することが可能です! これまでのご経験を最大限に活かし、現場を動かし、組織全体、さらにはその未来を変えていくことができる環境です。自身の力で組織やセンターを創り出すこともできます。 ■キャリアパスについて: 入社後はマネージャー候補としてご活躍いただきますが、ゆくゆくは福岡の拠点運営全般を管理する福岡統括、さらに福岡を含む複数拠点の運営を統括する拠点統括や営業部門での責任者、最終的にはサービスやプロダクト全体の責任者であるプロダクト責任者など、ご自身の得意分野を活かしたキャリアアップが可能です。 ■組織について: ・BPO事業部全体 男女比…男性49%:女性51% 年齢構成…平均年齢33.4歳 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 プリセールス
【プライム上場SEIKOグループ/年間休日133日以上・平均勤続年数18年/計16事業展開中で経営基盤安定】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 国内大手MasS企業(カーリス会社/レンタカー会社/カーシェアリング会社等)向けにソリューション営業をお任せいたします。弊社開発のIoTシステムをお客様に導入していただくためにソリューションを提案する仕事です。 お客様は自動車業界になります。自動車業界でITに興味があり、スキルを磨きたい方は、大きな成長が出来る仕事です。 具体的には下記業務をご担当頂きます。 ・お客様の課題を把握し、解決するためのソリューション提案 ・新規顧客開拓 ・既存顧客の現流品のフォローアップ及び更なる提案 ・新規ビジネス・システムの立案 ■配属先の年齢構成 50代4人、40代1名、30代1名、20代3名の計9名で構成 ■ポジションの魅力 最先端のテレマティクス分野にて弊社開発のIoTシステムをお客様に導入するため、自動車業界に居た方はその知識を活かして、仕事をして頂くことが可能です。また、今まで自動車業界にいなくても、弊社のメンバーが業界についていろいろとレクチャーをしますのでご安心下さい。 ■キャリアパス 自ら行動出来る方には、即戦力で責任を持って業務を進めて頂きます。状況によりマネージャーへの登用もございます。 ■働く環境 在宅と出社をかけ合わせたハイブリッド勤務となっております。 ※実績…週2日程度出社+訪問。部門の残業平均時間:10〜20時間/月 ■企業魅力 同社は「時計」で著名なセイコーグループ株式会100%出資のグループ会社です。セイコーグループの一員として、ハードウェア/ソフトウェア/サービスを組み合わせた様々なソリューションを提供しています。 中期経営計画にもありますがグループの主軸事業としてシステムソリューション事業の中核を担っています。 複合化するシステムのセキュリティー、オフィスや現場の生産性向上、拡大が見込まれるインバウンド需要への対応など、お客様の様々なニーズ、課題に対して今までにない価値を創りだします。 コンサルからシステム構築、運用管理までワンストップで最適なICTソリューションをご提案し解決へと導きます。
株式会社TAPP
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
不動産仲介 不動産管理, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【採用のご経験を活かして年収UP!年休123日・フレックス・服装自由/3年連続ベストベンチャー100選出。創業8年で売上200億円規模と顧客に選ばれる不動産×ITの企業】 <業務概要> 事業部長をはじめとする現場のメンバー達と密に連携をしながら、採用力向上に向けた各種施策や採用ブランディングの企画/遂行を通じて採用業務のプロジェクトマネジメントを推進していただきます。 採用の戦略企画〜オペレーション〜入社後の活躍施策等まで一貫して担当いただけます <詳細> ・採用戦略の企画立案・実行 ・人材の要件定義、求人表作成 ・各採用チャネルを通した母集団形成(エージェント、ダイレクトソーシング、直接応募、媒体、リファラル等) ・選考開始から採用決定までのコミュニケーションプラン、採用ストーリーの設計 ・面接・面談等含む候補者対応 ・採用オペレーション改善等 ※面接数:多い時で週に30人〜40人 ■組織構成 平均年齢は20代後半。取締役を責任者として、採用、労務、総務で役割が分かれています。 人事部:6名(中途担当:3名・新卒担当:3名) ■ポジション魅力 <貢献> 当社にマッチした方の採用を通して将来的な事業拡大に貢献できます。新卒採用は会社全体で力を入れており毎年優秀な新卒に10名ほどご入社いただいています。 <スキルアップ> 当社では営業 / エンジニア / デザイナー / マーケター等多様な職種があるため、幅広い採用の知識を身につけることができます。 <他社との差別化> 当社はスピード感を大切にしており、社内外問わず素早い反応や対応により他社との差別化を図ることができると考えています。 ■当社の魅力: <将来性> 【不動産×NewStandard】をキーワードに完全インバウンド集客の不動産ビジネスモデルを構築。IPOを見据えて会社を拡大中です。3年連続ベストベンチャー100選出にされるなど成長を続けています。 <評価制度> 最速で評価される風土によって、入社6ヶ月で課長に昇格した社員もいます <働きやすさ> 年休123日以上、土日祝休み、フレックス制導入 11時〜15時のコアタイム以外は5:00〜22:00の間で生活スタイルに合わせて自由に働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産仲介 不動産管理, 事業統括マネジャー 人事(採用・教育)
【採用のご経験を活かして年収UP!年休123日・フレックス・服装自由/3年連続ベストベンチャー100選出。創業8年で売上200億円規模と顧客に選ばれる不動産×ITの企業】 人事の責任者候補として、下記業務をご担当いただきます。 <人事> ・組織・人事課題の整理 ・異動・配置施策の企画・実行 ・カルチャー(ミッション・ビジョン・バリュー)浸透 ・制度構築の為の分析、経営提案、企画 <採用> ・新卒中途における面接 ・採用戦略の企画・実行 ・各施策のプロジェクト管理 ・採用目標における進捗管理・改善施策や新規施策の企画、実施 ・採用イベント/会社説明会/インターンシップ等の企画立案、実施 ・候補者募の集団形成(エージェント管理、求人広告媒体出稿、新規チャネルの開拓) ・採用DXやAI活用 ・採用ブランディング活動 ■組織構成 平均年齢は20代後半。取締役を責任者として、採用、労務、総務で役割が分かれています。 人事部:6名(中途担当:3名・新卒担当:3名) ■ポジションの魅力 <貢献> 当社にマッチした方の採用を通して将来的な事業拡大に貢献できます。新卒採用は会社全体で力を入れており毎年優秀な新卒に10名ほどご入社いただいています。 <スキルアップ> 当社では営業 / エンジニア / デザイナー / マーケター等多様な職種があるため、幅広い採用の知識を身につけることができます。 <他社との差別化> 当社はスピード感を大切にしており、社内外問わず素早い反応や対応により他社との差別化を図ることができると考えています。 ■当社の魅力: <将来性> 【不動産×NewStandard】をキーワードに完全インバウンド集客の不動産ビジネスモデルを構築。IPOを見据えて会社を拡大中です。3年連続ベストベンチャー100選出にされるなど成長を続けています。 <評価制度> 最速で評価される風土によって、入社6ヶ月で課長に昇格した社員もいます <働きやすさ> 年休123日以上、土日祝休み、フレックス制導入 11時〜15時のコアタイム以外は5:00〜22:00の間で生活スタイルに合わせて自由に働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【プライム上場SEIKOグループ/年間休日133日以上・平均勤続年数18年/計16事業展開中で経営基盤安定】 ■募集背景 DXサービス開発統括部では、各種Webサービスの開発業務を推進しています。 今年度も、新サービスの立ち上げを複数推進しており、これからも市場のニーズに基づき、機能アップや新サービスの開発を拡大する為に人員を募集しています。 ■業務内容 Webサービスの開発推進リーダーとして、要件定義、設計、開発、テスト、本番リリースの推進を行います。具体的には下記業務をお任せします。 ・開発プロジェクトにおける、お客様の要件確認、仕様調整 ・開発プロジェクトの設計・製造・テスト・提供までのプロジェクト管理 ・サービス運用における、お客様問い合わせ対応、運用保守 ・新規機能および新サービスの企画立案と顧客提案 ■業務の特徴・ポジションの魅力 ・Webサービスの開発知見が獲得できます ・開発はプロジェクトチームで推進していますので、ご自身の能力に応じた業務を相談しながら推進ができます ・実際に業務を行っているお客様にヒアリングしながらWebサービスを開発できるため、お客様の望むサービスを一緒に作ることができます ・同本部には受託開発チームや、プリセール(技術営業)チーム等、将来のキャリアプランで選択できる組織があるので、自身の目標や希望を相談しながら成長する事ができます ■企業魅力 同社は「時計」で著名なセイコーグループ株式会100%出資のグループ会社です。セイコーグループの一員として、ハードウェア/ソフトウェア/サービスを組み合わせた様々なソリューションを提供しています。 中期経営計画にもありますがグループの主軸事業としてシステムソリューション事業の中核を担っています。 雇用、金融、医療など、社会を支える事業領域で20以上のサービスを展開し、成長を続けています。 複合化するシステムのセキュリティー、オフィスや現場の生産性向上、拡大が見込まれるインバウンド需要への対応など、お客様の様々なニーズ、課題に対して今までにない価値を創りだします。 コンサルからシステム構築、運用管理までワンストップで最適なICTソリューションをご提案し解決へと導きます。
千葉県
650万円~899万円
【プライム上場SEIKOグループ/年間休日133日以上・平均勤続年数18.7年/計16事業展開中で経営基盤安定/売上・利益共に右肩上がり】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) SEIKOグループの中核IT企業である当社にて、新規事業として取り組みを始めた安全運転支援クラウドサービスやフリート向けクラウドサービスの開発業務や、システム設計業務を担当していただきます。(※フリート:法人所有の車両) また、他業界の案件(例:保険業界)もございます。 ■業務詳細 ・企画・要件定義 ・AWS・GCPなどを使用したクラウドサービスのシステム開発・設計業務。 ・顧客の要求仕様を基に構想設計・詳細設計、プログラム開発から評価まで、一連のソフト開発業務を担当します。 ・開発業務として、インフラ設計・構築・テスト・運用設計業務を担当します。 入社後は、PLやPMと一緒に業務に携わっていただき 徐々にお仕事を覚えていただく想定です。 お一人で業務を回すのではなく、営業や技術の垣根を越えてチーム一丸で業務対応をします。 (部内での情報交換を積極的に行っています) ≪顧客・案件例≫ 大手自動車メーカー・大手カーシェア/レンタカー企業 向け案件多数 他業界の案件も携わるチャンスあり。 ■働き方 基本的に本社へ出社いただきます。状況に応じてリモート勤務も可能です。 ■企業魅力 同社は「時計」で著名なセイコーグループ株式会100%出資のグループ会社です。セイコーグループの一員として、ハードウェア/ソフトウェア/サービスを組み合わせた様々なソリューションを提供しています。 中期経営計画にもありますがグループの主軸事業としてシステムソリューション事業の中核を担っています。 複合化するシステムのセキュリティー、オフィスや現場の生産性向上、拡大が見込まれるインバウンド需要への対応など、お客様の様々なニーズ、課題に対して今までにない価値を創りだします。 コンサルからシステム構築、運用管理までワンストップで最適なICTソリューションをご提案し解決へと導きます。 ■企業特徴 売り切り型ではないストック型のビジネスモデルで、継続的・安定的に利益を獲得しています。新しい視点や考え方を取り入れ、更なる成長を目指します。
三井住友カード株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
600万円~1000万円
クレジット・信販, データアナリスト・データサイエンティスト 事業企画・新規事業開発
日本のキャッシュレス推進を牽引する当社が集積した膨大なキャッシュレスデータを活用したデータ戦略立案・新規事業企画を担当いただきます。 ■職務詳細: ・新規事業立案(市場調査・競合分析・対応法令確認・採算・ビジネスボリュームの算出) ・事業グロースに向けた各種KPIの策定・モニタリング、マーケティング、プロダクト改善 ・グループ会社を含む外部企業とのシナジー創出を目的とした交渉およびサービス化の企画策定 ■データビジネスにおける当社アセットについて (1)データ ・日本トップクラスのキャッシュレスデータを保有 ・CCCMKとの業務資本提携により、Vポイント提示会員のPOSデータを保有 ・提携先とのデータアライアンスを開始 (2)インフラとデータ処理 ・データ処理をクラウド環境に構築(CDP) ・2017年、DataRobot(AutoMLツール)を日本の金融機関で初めて導入 ・SMCC-GPT導入、生成AI活用企画推進中 (3)人材 ・データ戦略ユニットは100名以上の組織に急拡大、専門人材を経験者採用として積極採用中(部員の約7割が経験者採用) ・データビジネス・サイエンス研修等の実施 (4)サービス化力 ・2019年よりデータ分析支援サービス「Custella(カステラ)」を運営、事業開始4年目で累計1000社以上で採用、キャッシュレスデータをマネタイズする事業の先駆的取り組み (5)営業力 ・SMBCグループの幅広い法人顧客網への提案力 ■プロジェクト事例について ・当社アセット(案件によっては外部企業アセットと併せて)を活用した中期的なデータビジネス戦略を企画立案および各ステークホルダーと交渉の上、新たなデータビジネス戦略の実現 ・事業グロースに向けた中期経営計画・業務計画の策定 ・最適な業務運営に向けた予算・採算計画、管理 ■配属部署: 配属先となる「データ戦略ユニット」は2020年度に組成された100名程度の戦略的部署で、中期経営計画の注力分野であるデータビジネス事業を推進しております。様々な業界のビジネス課題に向き合い、キャッシュレスデータを活用した優良顧客分析/商圏分析/インバウンド分析など、様々な取り組みを行うことでデータによるビジネス価値の創出を目指しております。 変更の範囲:(変更の範囲)変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある
JR西日本レンタカー&リース株式会社
兵庫県尼崎市潮江(1丁目1番、5丁目1番)
尼崎(JR)駅
道路旅客運送業 レジャー・アミューズメント, 受付 販売・接客・売り場担当
◇タイアップ企画やサービス向上の新たな取り組みへの企画提案が出来る◎/柔軟なシフト選択で自由度の高い働き方◇ ■職務内容: JR西日本グループの当社にて、カーレンタルの接客・事務をお任せします。 お電話、来店時の接客対応や、レンタカー手配などの事務作業を行っていただきます。 近隣の観光おすすめスポットのご案内等、お客様とのコミュニケーションが楽しめるお仕事です。 ■具体的な業務: 入社後は車の知識やレンタルのルール等を教えていきます。 分からないことがあれば、先輩スタッフがフォローしますのでご安心ください。 ・車を借りに来られるお客さまの対応 ・電話応対 ・パソコンへのデータ入力 ・レンタカーの手配 ・車の準備 ・ガソリン入れ ・車の点検・清掃 など ■1日の流れ: <午前> 車の出発準備がメイン。 車を借りに来られるお客様の対応を行います。 <午後> 返ってきた車の点検。 明日の予約されている車の準備をします。 <営業時間> 8:00〜20:00 ■魅力ポイント: 入社1日目から企画提案が出来る環境です。 所属先の上長に提案シートを作成し、本社で採択となれば実際にアイディアが形になっていく面白さがあります。 地元ならではの観光ドライブコース、観光関連の事業者とのタイアップ企画、お客様へのサービス向上に向けた、インバウンド対応や荷物代の設置など、自発的にチャレンジできる環境です。 ■キャリアパス: 普段の接客や勤務態度はもちろん、自発的な改善や新しい取り組みへの行動によって等級が上がっていく仕組みです。 役職としてはブロック長補佐、ブロック長とステップアップしていき、中には本社勤務に変更していく方もいらっしゃいます。 ■働き方について: ◎働き方の柔軟性 早番と遅番ともに固定の出勤時間は設定されていないため、融通も利きやすい環境。 半日出勤+半日有休、家族の帰宅時間に合わせたシフトなども設定可能です。 通しシフトの勤務の場合は、別日でお休みが取れます。 ◎残業基本無し 早番と遅番でバトンタッチしたり、通しシフトで働く場合でも、残業はほとんどありません。 変更の範囲:会社の定める業務
福井県福井市中央
福井(福井)駅
◇タイアップ企画やサービス向上の新たな取り組みへの企画提案が出来る◎/柔軟なシフト選択で自由度の高い働き方◇ ■職務内容: JR西日本グループの当社にて、カーレンタルの接客・事務をお任せします。 お電話、来店時の接客対応や、レンタカー手配などの事務作業を行っていただきます。 近隣の観光おすすめスポットのご案内等、お客様とのコミュニケーションが楽しめるお仕事です。 ■具体的な業務: 入社後は車の知識やレンタルのルール等を教えていきます。 分からないことがあれば、先輩スタッフがフォローしますのでご安心ください。 ・車を借りに来られるお客さまの対応 ・電話応対 ・パソコンへのデータ入力 ・レンタカーの手配 ・車の準備 ・ガソリン入れ ・車の点検・清掃 など ■1日の流れ: <午前> 車の出発準備がメイン。 車を借りに来られるお客様の対応を行います。 <午後> 返ってきた車の点検。 明日の予約されている車の準備をします。 <営業時間> 8:00〜20:00 ■魅力ポイント: 入社1日目から企画提案が出来る環境です。 所属先の上長に提案シートを作成し、本社で採択となれば実際にアイディアが形になっていく面白さがあります。 地元ならではの観光ドライブコース、観光関連の事業者とのタイアップ企画、お客様へのサービス向上に向けた、インバウンド対応や荷物代の設置など、自発的にチャレンジできる環境です。 ■キャリアパス: 普段の接客や勤務態度はもちろん、自発的な改善や新しい取り組みへの行動によって等級が上がっていく仕組みです。 役職としてはブロック長補佐、ブロック長とステップアップしていき、中には本社勤務に変更していく方もいらっしゃいます。 ■組織構成 5名、20代〜60代 風通しの良い環境です。 ■働き方について: ◎働き方の柔軟性 早番と遅番ともに固定の出勤時間は設定されていないため、融通も利きやすい環境。 半日出勤+半日有休、家族の帰宅時間に合わせたシフトなども設定可能です。 通しシフトの勤務の場合は、別日でお休みが取れます。 ◎残業基本無し 早番と遅番でバトンタッチしたり、通しシフトで働く場合でも、残業はほとんどありません。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ