1063 件
サイバーコム株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
450万円~799万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
<男性の育休取得率100%/女性の育児休業取得復帰率:100%/明確な評価制度/残業月平均17.1時間> ■業務概要: Web系支援システム・業務支援システムなど、業務系開発エンジニアとして、これまでの経験をもとに当社の各種開発プロジェクトをご担当いただきます。 スキルや経験に応じてPMやPL、チームリーダーとしてプロジェクトのマネジメントやメンバー育成、お客様とのリレーション構築等をお任せします。 ■開発環境: 開発案件:主に下記の案件に携わっていただきます。 ・金融業界(生保システムや銀行システム等) ・公共関連(自治体向けやバス向けの交通情報システム等) ・エネルギー業界(電力会社やガス局向けのシステム等) ・流通業界(ECサイトや発注業務支援システム等) ・医療業界(電子カルテや病院情報システム等) ※医療案件に特化した配属も可能ですのでご応募の段階でご相談ください。 言語:Java、C#、ASP.net等 DB:Oracle、SQLサーバー等 OS:Windows系/Linux系 ■魅力: ・富士ソフトG・設立45年の老舗・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引あり。 ・有休消化・奨励日が年間で約10日ほどあり、平均有休取得は12.6日/年とメリハリのある働き方が可能。 ・事前残業制度を設定しており、働きやすい環境作りに努めています。 ・女性の育休取得復帰率100%、男性の育休取得率100%。 ・在宅勤務の頻度など案件に応じて変動します。 ■仙台オフィス・企業の魅力: ・仙台オフィスは業務・通信・制御・インフラすべての領域にチャレンジできます。特に力を入れているのは業務系システム開発で(金融系、医療系など)東北のお客様だけでなく首都圏のお客様まで様々な規模の開発を行っています。 <フラットな評価制度> 年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍してます。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<フレックスタイム/女性活躍推進/幅広いイーラーニング受講が可能/完全週休二日制/平均有休取得12.6日> 応募意思不問のカジュアル面談です。面談で会社説明会・質疑応答を実施しますのでその後応募を検討いただいてOKです。当社をしっかり知っていただいたうえで選考に進めるポジションです。 ■選考フロー: 応募いただいた方には、書類選考後カジュアル面談の日程調整を実施いたします。面談終了後、選考継続意思をいただけた場合最終面接となります。 ■担当業務: 医療系システムの開発、導入支援に携わっていただきます。上流工程から参画いただいたり、各地域の医療機関にて導入支援を行っていただきます。これまでの経験をもとに各種開発プロジェクトにアサイン致します。 ■担当業務詳細: ・開発案件:電子カルテ、健診システム、医事管理システムなど ・開発言語:C++、C#、Java <フラットな評価制度> 年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします <リモートワーク> 案件によってリモートワークか出社か決定いたします。社内の約3割が自社、約3割が客先、約4割がリモートワーク勤務が中心となっております。※自社・客先勤務でも在宅の可能性有。 ■会社の特徴: ・富士ソフトG・設立45年の老舗・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引がございます。 ・仙台発祥の会社であるため、横浜本社に次いで大きな拠点となっています(約15名程度の販売管理部門を含め310名体制) ・月平均残業約17時間、年間休日は126日(土日祝・夏季・冬季休暇、有給奨励日含む) ・有休奨励日が年間で約10日ほどあり、平均有休取得は12.6日/年とメリハリのある働き方が可能です。 ・曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。※みなし残業はございません。 ・事前残業制度を設けており、働きやすい環境作りに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【業務内容】 セキュリティ技術を強みにお客様に様々な価値を提供していて、システムの提案や要件定義支援、設計や構築の管理、セキュリティ運用の支援まで、幅広い業務があります。クライアントの業種は様々で、官公庁、製造業、金融業、そしてNECグループ内というケースもあります。 下記は業務の一例となります。 ◇セキュリティシステム(ログSIEM、認証IAM、SASE、他)の導入SI ※提案や運用を含む ◇セキュリティインフラ(AWS、Azure、VMware、ネットワーク、他)の構築SI ◇セキュリティ対策のロードマップ検討支援、インシデント対応や脆弱性対応などのセキュリティ運用支援 【想定プロジェクト】 ・顧客業種は問わない、小規模短納期なものから大規模中長期のものまで様々なプロジェクトがあります ・複数プロジェクトを同時並行で担当する事も多く、多くの経験を得る機会があります ・認証/ID管理/ログ管理の領域、ネットワークやサーバのインフラ領域、が多いです ・官公系・民需系の大型プロジェクトのネットワークセキュリティSI、クラウドセキュリティSI業務 ・Microsoft 365、Okta、Splunk、Zscaler、他 【配属予定部門】 テクノロジーサービス事業ライン DXテクノロジー事業部門 第二サイバーセキュリティ統括部 【配属予定部門の紹介】 20代から40代以上まで幅広い年齢層で構成されます。キャリア採用の方々も活躍されています。リモートワークがメインですが週1〜2日のペースで出社してコミュニケーションを促進しています。 【開発環境】 ・プロジェクト人数:2名〜最大10名程度 ・言語:Java、Python等 ・環境:AWS Azure Windows Linux等 ※基礎的なプログラミング技術があると活躍の場が広がります ・コード品質のための取り組み:自動化、AI活用等 ・開発手法:ウォーターフォールがメイン 【キャリアパス】 入社後、プロジェクトにメンバとして参画しながら業務や職場に慣れていただき、徐々にリーダーやマネージャを目指していただきます。希望によりSI業務だけでなく、コンサル、サービス、プロダクトなどの経験を積むことも可能です。上司と相談しながらご自身のキャリアパスを描きましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
NECキャピタルソリューション株式会社
東京都港区港南品川インターシティC棟(19階)
800万円~1000万円
リース, M&A その他投資銀行
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<スーパーフレックス制度/育児休業復職率95.5%/福利厚生◎> ■業務内容: 当社で組成運用しているベンチャー投資ファンドの投資担当者として、ソーシング、投資検討・実行、成長支援までを担っていただきます。 ポートフォリオは、AI・データ分析、DX、SaaS、Web3、ロボティクス、宇宙、医療機器、ヘルスケア、リスキリングなど多岐に渡り、ご自身の専門領域での投資をリードしていただくことが可能です。 ※当社ベンチャー投資事業について: https://www.necap.co.jp/service/investment/fund.html?menu-issue&4&2&-1 ■部門について: ベンチャーファンド部では、現在および将来生じ得る社会課題の解決に主眼を置いたソリューション・サービス領域や、先端技術領域に資する材料・デバイス等のテクノロジー領域における広範なベンチャー企業への投資を行っています。金銭的な価値だけでなく、新しい技術やサービスに対して技術的価値、事業的価値、社会的価値をしっかりと目利きしたうえで投資するといった、NECグループならではの強みを活かしたビジネスを展開しています。 ■働き方: 年間休日126日、リモートワーク(週2日程度)やスーパーフレックス制度を導入しており、短時間で効率の良い働き方を奨励しております。中途入社者も5割程度在籍しており、様々なバックグラウンドをお持ちの方も馴染みやすい環境です。 育児休職制度、育児短時間勤務制度、介護休職制度、介護短時間勤務制度も整っております。(女性社員だけでなく、男性社員も多数利用しています。) ■求人魅力: 少数精鋭で個人の裁量ががきく、一定のルールの下で自由度の高い働き方をすることができます。成長が期待される分野にて、新しいプロダクトやサービスが生まれる震源に深く入り込み、投資先企業の成長をともに実現していく、やりがいがある仕事です。 ■雇用形態について: 入社初年度(1年間)は、契約社員とし、1年経過時点において業務適正や期待役割の発揮度合い等を総合的に考慮のうえ社員登用可否を判断させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リックテレコム
東京都文京区湯島
湯島駅
400万円~649万円
放送・新聞・出版, 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
〜通信ネットワーク業界向け雑誌・Webサイトの編集記者/年間休日120日/平均残業20時間以内/長期就業の方多数〜 ■業務内容: 当社が刊行している雑誌「月刊テレコミュニケーション」およびWebサイト「BUSINESS NETWORK」の編集記者として、記事の企画、取材、執筆、外部執筆者の原稿の編集作業などをご担当頂きます。具体的な業務内容としては以下を想定しております。 ■業務詳細: お任せする業務は、記事の執筆です。デジタル社会を支える重要インフラである通信ネットワークの最新動向を取材し、記事を執筆していただきます。企画の立案から取材、校正までをご担当いただきます。 ・取材テーマの一例: 無線通信の技術動向、IoT/DX事例、企業ネットワークの最新トレンド、サイバーセキュリティ対策、通信ネットワークにおける生成AI活用 など ・取材先の一例: NTTグループ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル、総務省、NEC、シスコシステムズ、エヌビディア、大学教授、大手コンサルティング会社、調査会社など ■入社後の流れ 入社後は、編集全般の流れを先輩社員の指導のもと習得頂きます。 最初は、先輩社員の取材への同席、記者会見への参加、企業が発表するニュースリリースベースの記事執筆などを通して、記事の書き方や取材の仕方、業界知識などを学んでいただきます。一人で独自取材に行くまでは半年ほどを目安としておりますので、安心して業務を習得頂くことが可能です。 ■組織について: 編集担当:5名/営業担当:3名/業務担当:1名 年齢帯は20代から50代のスタッフが在籍しており男女比は2:1です。 全員、中途入社で、編集記者職の経験がない方も記者として活躍しています。 ■働く環境について: 自身の裁量が大きく、チャレンジすることに対しての周りのバックアップ体制もあります。育児をしながら働いている社員の方もおり、産休育休制度も実績があります。年末年始は5連休以上の休暇があります。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
青森県上北郡六ヶ所村尾駮
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
〜創業60年の安定基盤あり/サポート体制充実の環境でスキルアップ可/福利厚生充実〜 ■業務内容: 原子力再処理施設の濃縮工場、新規性対応に関する電計工事業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・工事計画、工事管理 ・記録作成、各種調整 ※建物の改変を伴う業務は含まない 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後: 神戸にて2〜4週間ほど手続き並びに教育など受けていただいたのち、六ケ所での勤務となります。 ■研修制度: エンジニアの育成のために、研修施設である、A-LABO、訓練校であるポリテクセンタ—と三身一体となり育成から配属、配属からキャリアアップまでのプラン構築を行っています。 ■研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格であるキャリアコンサルタントを取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育や働きやすさを重視しています。 ■当社について: ・創業60年を迎える技術開発支援企業です。「ものづくりのことは何でも相談いただけるソリューションカンパニー」を目指し、技術の研鑽に励んでいます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが、顧客から高く評価され厚い信頼を得ています。 ・電気電子通信分野・輸送機器分野・情報IT分野などあらゆる領域に知見を持ち、製品開発や顧客支援を行っています。 ■当社の特徴: 取引先は国内有数の大手メーカーが多数ですので経営基盤が安定しています。その証としてリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。 ■主な取引先: IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など
神奈川県横浜市港北区新横浜
350万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設計(プロセス) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
〜創業60年の安定基盤あり/サポート体制充実の環境でスキルアップ可/福利厚生充実〜 ■業務内容: 大手重工業メーカーに常駐し、化学プラントのプロセス開発業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 設計・運用:機器のサイズ計算(容器、熱交換器、貯蔵タンクなど)を担当します。 ・社内技術を用いた設計・運用技術計算の実行 ・コンピューティングツールと設計ツールの評価(水理計算、PSV、CVなど) ・各フロー図の作成、起動/シャットダウン操作を含んだプロセス開発 ・機器の詳細設計 ・ノズルチェック ・根本原因分析(RCA)の実施 ・クライアントの新規事業における研究開発検討、クライアントおよびベンダーとの調整 ・技術レポートの作成 ・海外グループ会社への業務内容指導(英語)など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: ・大手重工業メーカーだからこその最先端の開発に携わることができ、技術力が身につきます。 ・力量に応じて業務を覚えていただく予定です。ご安心ください。 ■研修制度: エンジニアの育成のために、研修施設である、A-LABO、訓練校であるポリテクセンタ—と三身一体となり育成から配属、配属からキャリアアップまでのプラン構築を行っています。 ■当社について: ・創業60年を迎える技術開発支援企業です。「ものづくりのことは何でも相談いただけるソリューションカンパニー」を目指し、技術の研鑽に励んでいます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが、顧客から高く評価され厚い信頼を得ています。 ・電気電子通信分野・輸送機器分野・情報IT分野などあらゆる領域に知見を持ち、製品開発や顧客支援を行っています。 ■当社の特徴: 取引先は国内有数の大手メーカーが多数ですので経営基盤が安定しています。その証としてリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。 ■主な取引先: IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など 変更の範囲:本文参照
株式会社エス・イー・シー・ハイテック
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~799万円
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜言語や領域不問/教育体制充実/1次請け案件9割/所定労働7.5時間/通信設備大手コムシスHGグループ/大手案件多数〜 ●最先端技術を活用した大手通信キャリア向けアプリなどの開発業務 ●プライム案件9割/上流工程にチャレンジ ●安定した企業基盤/クラウド、セキュリティ、AI分野への進出 ■業務内容 ・最先端技術「5G」などを用いた大手通信キャリア向けのアプリケーション、ミドルウェア、Linuxカーネルの開発 ・大手メーカーをはじめ9割が直接受託のため、要件定義など上流工程から携われます。 ※ご経験や志向性に合わせて配属いたします。 ■組織体制 〜ソフトウェア開発部〜 ・開発組織は30〜40名程度ですが、案件ごとに5〜6名程度のチームを組み、プロジェクトを完遂いただきます。 ・大手通信キャリアのプロジェクトを中心に、最先端技術を用いた制御系システムの開発やモビリティソフトウェア開発を行っています。 ・デジタルカメラ、ロボットやドローン向けの最先端技術のシステム開発に貢献することが可能です。 ・また現場マネージャが営業活動を行うため、現場目線で案件をお預かりが出来ております。 ■ご入社後の流れ 入社後に約2.5ヶ月の言語教育を実施し、エンジニアとしての基礎を教育します。その後も先輩社員の元、OJTにて1人前に育てます。 ■プロジェクト例 ・通信キャリア向け5G基地局システムの開発 ・通信キャリア向け仮想化NWシステムの開発 ・通信キャリア向けトラフィック制御システムの開発 ・通信仮想基盤OS/ミドルウェア開発 他 ■ポジションの特徴/魅力 〇上流工程に関われる環境 主要顧客として大手企業(NEC、ソニー、パナソニック、ドコモ等)を抱えており、安定して一次請け案件を受け続けております。 (プライム比率が高い背景として、携帯電話の登場から長年に渡り大手企業との取引を築いてきた深い関係性があります。) 〇スキルを伸ばせる環境 微経験から開発エンジニアに挑戦できる基礎研修やOJTなどの教育体制が整っています。エンジニア未経験入社の実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
フレックシステムズ株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜NECグループを始めとした大手企業からの案件が多数!6割超が1次請け以上の案件◎完全土日祝休み/有給消化80%以上/平均残業時間13H〜 ■職務内容: インフラエンジニアとして、サーバー構築やネットワーク整備等をお任せします。 システム基盤構築や運用設計に関する技術支援・導入等が中心となります。 直近の案件では、大手SIer内の技術サポートセンター内でのインシデント対応やメンバー管理、プロパーの方との折衝・調整業務等を行っていただく予定です。 【参画工程】 設計、構築、保守、運用 【案件例】 ・交通系企業様向けAzure基盤構築支援(AZURE、Apache、Wordpress) ・システム移行PJT(AWS、Windows Server2019、Windows Server2022、Oracle DataBase) ■キャリアパス: ご志向性に応じ様々な方向性へキャリアを進めることが可能です! 例: ・技術スペシャリストとしてエンジニアリング領域を極める ・プレイングマネージャーとして実案件を担当しつつ、案件の規模拡大や掘り起こし等の営業活動にも挑戦 ・若手社員の育成・教育 また一定の職位まで昇格すると、以下2種類のコースが選べるようになっています。 (1)メンバー管理や経営に携わるマネジメントコース (2)技術者として技術を磨いたり社内のスキルアップに貢献するエキスパートコース ■特徴: ◎ワークライフバランス整えられる 完全土日祝休み、有給消化50%以上、平均残業時間が月18時間と働きやすい環境がございます!取引先とは古くからのお付き合いがあり、現場に高い負荷がかからないように営業から交渉ができる関係性であることや、会社としてもワークライフバランスに支障が出るような案件を減らす方針をとっていることから、上記のような働きやすい環境が実現できています。 ◎社員同士の交流/スキルを高めあえる環境 希望者のみとなりますが、業務以外の時間を使って社員同士でシステム構築やインフラ環境整備、勉強会などを行っています。様々なことにチャレンジできる環境が整っているので自分自身のスキルアップにつながります。 https://www.flexsystems-inc.com/job/about/project.html 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~699万円
〜微経験歓迎(言語や領域不問)/教育体制充実/1次請け案件9割/所定労働7.5時間/通信設備大手コムシスHGグループ/大手案件多数〜 ●最先端技術を活用した大手通信キャリア向けアプリを中心に、開発業務を担当いただきます。 ●プライム案件9割のため上流工程にも携わることができます。 ●安定した企業基盤と共に、クラウド、セキュリティ、AI分野への進出も見越しており、新しい技術にチャレンジすることも可能です ■職務概要/職務の特徴 ・最先端技術「5G」などを用いた大手通信キャリア向けのアプリケーション、ミドルウェア、Linuxカーネルの開発を担当いただきます。 ・大手メーカーをはじめ9割が直接受託依頼です。 ・要件定義など上流工程から携われます。 ■組織体制 〜ソフトウェア開発部〜 ・開発組織は30〜40名程度ですが、案件ごとに5〜6名程度のチームを組み、プロジェクトを完遂いただきます。 ・大手通信キャリアのプロジェクトを中心に、最先端技術を用いた制御系システムの開発やモビリティソフトウェア開発を行っています。 ・デジタルカメラ、ロボットやドローン向けの最先端技術のシステム開発に貢献することが可能です。 ・また現場マネージャが営業活動を行うため、現場目線で案件をお預かりが出来ております。 ■プロジェクト例 ・通信キャリア向け5G基地局システムの開発 ・通信キャリア向け仮想化NWシステムの開発 ・通信キャリア向けトラフィック制御システムの開発 ・通信仮想基盤OS/ミドルウェア開発 他 ■ポジションの特徴/魅力 〇上流工程に関われる環境 主要顧客として大手企業(NEC、ソニー、パナソニック、ドコモ等)を抱えており、安定して一次請け案件を受け続けております。 (プライム比率が高い背景として、携帯電話の登場から長年に渡り大手企業との取引を築いてきた深い関係性があります。) 〇スキルを伸ばせる環境 微経験から開発エンジニアに挑戦できる基礎研修やOJTなどの教育体制が整っています。エンジニア未経験入社の実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
NECコーポレーション・インディア・プライベートリミテッド
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) アーキテクト
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆グローバルに活躍したい方大歓迎/NECグループ/ビジネスレベルの英語力を活かして就業/裁量のある環境/在宅勤務メイン・フレックス可◆ 同社は、日本電気株式会社の海外子会社である日本支店として、インドの企業や政府機関に対して情報通信技術(ICT)ソリューションを提供しています。ネットワーク、クラウドサービス、AI、IoTなどの分野で最先端の技術を導入することに注力しており、インドにおける研究開発拠点として、特にAIやデータ分析、サイバーセキュリティの分野で新しい技術や製品の開発を行っています。 ■職務内容:新規プロジェクトで、クラウドネイティブなアーキテクチャの構築を目的に、現状の設計・アーキテクチャの評価、バックアップ・移行戦略の策定、ツール選定、重要コンポーネントのPoC実施をお任せします。主な業務はクラウド間移行(AWS→Azure)ですが、それに伴い新しいAzure環境の構築やオンプレ→クラウド移行も担当いただきます。また、ジュニアエンジニアやコンサルタントの育成も担っていただくことを期待しています。 ■詳細 ◎IaaS、PaaS、ID管理、セキュリティ、ネットワークに関するAzureネイティブソリューション設計 ◎インフラ・デプロイメント層に焦点を当てた「クラウド間移行(例:AWS→Azure)」リード ◎ガバナンス、コスト管理、コンプライアンスに関するAzureベストプラクティス実装 ◎Azure Landing Zoneやハイブリッド接続構築・改善 ◎日本のエンタープライズ顧客および社内事業部門のアドバイザーと連携 ■実績 日本の大手自動車メーカーのインドでの組み立て生産や、世界No.1のシェアを持つインドの容器メーカーへの導入などが挙げられます。後者の場合は世界のトップリーダとして北米、欧州、中南米、アジアといった生産拠点のグローバル展開を積極的に行っており、そのグローバル展開におけるシステム対応についても同社が支援を行い、インド国内に留まらずお客様のニーズに応じてグローバル展開を進めています。 また、インドにおいては交通システムやテレコムシステム、スマートシティなど政府や自治体向けのプロジェクトに注力し、例えば14億のインド人が利用する「アーダール」と呼ばれるインド版マイナンバーカードの運営にも関わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒトトヒト株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 販売・接客・売り場担当 エリアマネジャー・スーパーバイザー スーパーバイザー AP・AD・制作進行管理
【中途社員多数活躍中/神宮球場や三井不動産グループなどの有名施設のイベント管理・警備サービスを展開/イベント運営や警備・清掃業務経験者歓迎!キャリアアップ可能】 ■業務概要: 商業施設やオフィスビルの警備マネジメント業務を中心に事業展開をしている当社において、プロゴルフトーナメント運営、NECロケッツ試合運営、港区マラソンなどのスポーツイベント等の管理、運営業務全般をお任せできる方を募集いたします。 ■業務詳細: <催事開催日> ・アルバイトスタッフの管理 ・対応が難しいお客様への二次対応 ・使用備品の管理(スタッフ制服洗濯、無線機や拡声器など貸し出し備品の数量確認、メンテナンスなど) <非開催日> ・アルバイトスタッフのシフト確認 ・人員配置入力 ・アルバイトスタッフの勤務実績と給料の入力 ・新規スタッフの面接 ・次回催事に向けたクライアントとの打ち合わせや現場実査の同行 ※業務の中で、清掃・警備業務に携わっていただく場合もございます。 ■出張について: エリア)全国(北海道、兵庫、福岡 等) 通常頻度)出張10日、出張以外の現場5日、本社勤務7日 繁忙期の頻度)出張14日、出張以外の現場7日、本社勤務1日 <イベント・勤務地例> ・大井競馬場 ・柏の葉のホームスタジアム ・日本女子シニアオープンゴルフ/男女プロゴルフトーナメント など ■組織構成:イベント2部/17名 ∟70代3名、40代3名、30代6名、20代5名 ∟部長、次長、課長、課長代理、マネージャー、主任、一般社員10名 今後副主任〜部長まで役職をあげて頂くことが可能です。 ◎面倒見の良い先輩と一緒に仕事をしますので、未経験の方も安心です。 ■ポジションの魅力: 「スポーツやイベントが好き!」を仕事に活かすことが可能です。 例えば、全国のプロゴルフトーナメントやマラソンの大会を担当すると、運営に携わるスタッフは1,000名を超えることもあります。規模が大きく、責任ある仕事ですが、イベントが成功した際には、充実感を感じることができます。さらに、クライアントとの直接交渉・折衝を通じ、各種イベントの企画提案を行うことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(その他アナログ)
〜大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/充実した福利厚生あり◎/手厚い人材育成でスキルアップできる環境〜 ■業務内容: LSIのアナログ設計業務に携わっていただきます。当社では昨今需要が高まっている半導体業界に力を入れております。お取引先様も増えてきておりますので、応募者様のご要望に合わせてキャリアアップを支援することが可能です。 ■業務例: ・アナログ回路設計(主にシミュレーションによる機能/特性検証) ・設計ブロックの結果まとめ ・評価、試作、量産立ち上げ ・新規センサの仕様検討 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。 取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。その証として数々のメーカー、技術者派遣会社が人員を削減したリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。
株式会社トゥインクル
東京都多摩市関戸
聖蹟桜ケ丘駅
400万円~599万円
システムインテグレータ 人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【NECグループ内に「重点パートナー」に認定/上流工程に携われる/大手との取引多数あり/テレワーク週3日・フルリモートの案件もあり!】 システム開発、サーバ・ネットワーク運用保守、設計構築等を行う当社にて、インフラエンジニアをお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手メーカーや官公庁、銀行などのインフラやシステム運用を中心に様々な業務に関わっていただきます。業界業種を問わず多くのお客様の案件に携わることでスキルUPが可能な環境です! 長期派遣ではありますが、スキルアップ目的の派遣先変更なども随時行っており、様々な案件を経験しながらエンジニアとして成長できます。 自社チームで対応しているSES案件にも参画する機会もあります。 【取引先】大手電機メーカー、大手ソフト開発企業、大手銀行など 【案件例】◎サーバ構築・サーバ運用◎各種サーバ/クラウド設計・構築・運用・保守◎ネットワーク設計・構築・運用・保守◎Microsoft365の導入◎Office等ツールやシステムの問合せ対応など様々です 【残業時間】平均:10h/月 ■配属先情報: 1次面接で案件のご希望をうかがい、2次面接にて業務説明を行ったうえ、納得度の高いアサインをしています。 ■キャリアステップ: 個人の特性やスキルを見て、上司が親身にキャリアアップを考えてくれ、適性にあった小さな案件から始め、徐々に幅広い業務・案件を担当していただきます。技術のスペシャリストとしてやっていくのもあり、マネジメント側に行くのもあり。それぞれ給与体系も分けてあるので正当に評価されます。 ■社内環境: 当社の部門長と月1で面談を行います。その中で丁寧意見交換を重ねることを通じ適正なアサインを行っております。 ■当社について: 受託開発、大手企業向けSES等、様々なニーズにサービス提供をしております。案件の幅が広く引き合いが絶えないため、スキルレベルにあった案件アサインができるのが魅力です
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
550万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, プリセールス パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■募集背景: ・近年、輸液関連ビジネス(ライン、ポンプ)を推進するにおいて、ポンプの通信機能を利用したシステム構築によるソリューション提案は我々の差別化戦略上、極めて重要なものとなっています。 ・今後のグループの売上とブランディング拡大のために通信技術に明るく、 各ベンダーや社内営業担当から信頼されるメンバーを補充したく募集いたします。 【職務内容】 ・ポンプを軸とした“自社システムの普及” 国内は外来化学療法室向け部門システムの提案と稼働。 海外(アジア・中南米)は周術期、病棟向けポンプモニタリングシステムの拡大 ・ポンプと“他社システムとの連携構築“ 国内外の電子カルテ、部門ベンダーとの協業:エコシステムパートナーシップ ・デジタル技術を用いた“新しい問題解決策”の探索・具現化 ポンプ連携以外で外来ケモ、周術期、病棟に提案できるソリューションの開発 【担う役割】 ・国内外の医療IT環境、市場・競合動向を把握し、デジタルを用いた差別化戦略を策定、実行する ・ME、ラインメンバーと協働し地域毎の製品戦略立案及び新たな価値創造を行う ・パートナー企業と連携し、国ごとにプロモーション活動(学会、展示会、 共同研究、提案)を行う ・国内外販売拠点と定期的にコミュニケーションを実施し、方針の整合、施策支援、人材育成を実施 【仕事の魅力】 輸液関連ビジネスで最も売り上げ規模が大きいのはクローズド輸液システム・CSTD (シュアプラグAD・ケモセーフロック)であるが、この採用のためにMEポンプの導入が重要な役割を持っています。 当チームの活動はそのMEポンプの差別化のためにデジタルソリューションを提案し、現状の病院のワークフローを変更することでさらなる生産性や医療安全の向上に貢献することを目指しています。 協業対象は業界を代表するベンダー (国内:富士通、NEC、日本光電など)(海外:Philips、GE、Drager、masimoなど)ソリューション提案には彼らとの交渉が必須です。自社の利益だけでなく両者がwin-winとなる戦略の構築こそがこの仕事の醍醐味であり、これを本社・支店メンバーを巻き込んでダイナミックにデザイン、展開できます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
■業務内容 AIやクラウド技術等様々な技術を活用し、病院・地域・個人をつなぎ、医療従事者の負担軽減や患者のQOL向上を目指す医療DXに関わる、新規プロダクト企画から、アジャイル開発での実装迄を担います。 ■具体的な業務内容 ・デジタル問診サービス『MegaOak Template for 問診』 ・ゆたかさを繋ぐ患者支援アプリ『wellcne』 ・コミュニケーションチャットツール『NEC コミュニケーションサービス(医療版)』 <参考> 済生会小樽病院:医療DXを通じ「医療現場の働き方改革」「患者中心の医療」「地域医療連携強化」を実現し、持続可能で価値ある病院づくりを進めています。 【医療分野における当社の強み】 当社は1996年に日本初の医事システムを開発、以来50年以上に渡り日本の医療を支えてきました。今では大学病院を始めとした全国300以上の中・大規模急性期病院様向けにシステム提供をしています。当社は次世代医療に向けた取り組みも実施しており、フォーネスライフ社と協働し「予防医療」の為の新規企画を進めています。 【想定プロジェクト】 医療・ヘルスケア分野の新規事業におけるサービス開発業務・開発リーダー担当 【配属事業部の紹介】 医療ソリューション事業部において、医療・ヘルスケア分野のDX加速による事業拡大に伴い、医療機関との共創や自主製品の企画開発のプロジェクトを遂行するグループ。 配属部署によりますが、1部署25〜35名、プロジェクトマネージャー30〜35%、リーダー30〜40%、若手30〜40%) 【開発環境】 Microsoft Azure・AWS・Next.js (React/Node.js)・TailwindCSS・Docker Git・TypeScript・Mac/Linux/Windows 【本ポジションの魅力】 新規事業は明確な正解(これをすれば良い、これを見ればいい)がない業務ですが、多くの試行錯誤や、メンバーだけではなく多くの関係者と連携し、新たなモノを生み出していくという過程は、達成感だけではなく自身の大きな経験、財産になります。 分け隔てなく意見を言い合えるメンバーが所属しており、これらの業務遂行の支えとなって自身が思い描く新たなビジネスアイデアに挑戦することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本事務器株式会社
東京都渋谷区本町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【はたらく環境が充実!iPhone、AppleWatch、Chromebook支給/服装自由/フリーアドレス/福利厚生充実/設立98年の老舗のIT企業です】 ■担当業務: 医療機関の情報システムに関する導入・稼働後フォローなど、SIプロジェクトを推進いただきます。 入社後は「医療分野でのシステム導入」を中心に携わっていただきます。尚、主要顧客は岡山県内の医療機関となりますが、一部岡山県内以外の取引先への出張訪問の場合もございます。 ※ドクターや看護師の方など医療関係者とやり取りをし、システムに反映させる仕事がメインになります。 ■詳細: 自社パッケージのカスタマイズ(設計、開発)導入から、保守〜運用指導まで、将来的には幅広い業務に携わっていただくことも可能です。 《導入例》 ・医療分野:電子カルテ、オーダーリング、医事会計、看護支援システム等 ・福祉分野:介護保険、地域包括支援センターシステム等 ・保健・検診分野:検診システム等 カスタマイズ業務に関しては、基本的には上流工程を担当していただき、コーディングはグループ会社や協力会社に担当いただくケースが多数ですが、場合によってはコーディングに携わっていただく可能性もございます。 ■特徴: (1)ビジネス体系として、得意分野に特化したユニットに分かれており、それぞれが対象とするマーケットに対し、オリジナリティの高いパッケージをつくって提供しています。 (2)大正13年に創業し、日本初の台帳整理器「バイデキス」を開発した企業です。この機械は当時ベストセラーとなり、多くの自治体との取引が生まれました。1961年にはNECと契約し、コンピュータを共同開発するなど、IT企業の老舗でもあります。 ■魅力『はたらく環境の充実』: 自社のサービスとも関連するため、率先してITを活用した働きやすい環境整備を行っています。基幹システムや情報システムの活用はもちろん、社用品としてiPhone、AppleWatch、Chromebookの支給やテレワーク等も柔軟に対応可能です。 働き方や目的に合わせた 服装選択の自由化 ・フリーアドレス化も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
【はたらく環境が充実!iPhone、AppleWatch、Chromebook支給/服装自由/フリーアドレス/福利厚生充実/設立98年の老舗のIT企業です】 ■担当業務: 医療機関の情報システムに関する導入・稼働後フォローなど、SIプロジェクトを推進いただきます。 入社後は「医療分野でのシステム導入」を中心に携わっていただきます。尚、主要顧客は香川県内の医療機関となりますが、一部香川県内以外の取引先への出張訪問の場合もございます。 ※ドクターや看護師の方など医療関係者とやり取りをし、システムに反映させる仕事がメインになります。 ■詳細: 自社パッケージのカスタマイズ(設計、開発)導入から、保守〜運用指導まで、将来的には幅広い業務に携わっていただくことも可能です。 《導入例》 ・医療分野:電子カルテ、オーダーリング、医事会計、看護支援システム等 ・福祉分野:介護保険、地域包括支援センターシステム等 ・保健・検診分野:検診システム等 カスタマイズ業務に関しては、基本的には上流工程を担当していただき、コーディングはグループ会社や協力会社に担当いただくケースが多数ですが、場合によってはコーディングに携わっていただく可能性もございます。 ■特徴: (1)ビジネス体系として、得意分野に特化したユニットに分かれており、それぞれが対象とするマーケットに対し、オリジナリティの高いパッケージをつくって提供しています。 (2)大正13年に創業し、日本初の台帳整理器「バイデキス」を開発した企業です。この機械は当時ベストセラーとなり、多くの自治体との取引が生まれました。1961年にはNECと契約し、コンピュータを共同開発するなど、IT企業の老舗でもあります。 ■魅力『はたらく環境の充実』: 自社のサービスとも関連するため、率先してITを活用した働きやすい環境整備を行っています。基幹システムや情報システムの活用はもちろん、社用品としてiPhone、AppleWatch、Chromebookの支給やテレワーク等も柔軟に対応可能です。 働き方や目的に合わせた 服装選択の自由化 ・フリーアドレス化も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品
〜創業60年超/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/年間休日120日以上/スキルアップできる案件、興味のある案件に携われます〜 ■業務概要: 今回お任せするお仕事は、大手自動車メーカーでのボディーシェル設計業務となります。 ■具体的な業務: ・ボデーシェル設計業務…NXを用いた3D-CAD化業務 ※将来的には、設計者として業務を行っていただく予定です ※最初から全てお任せするわけではございません。徐々に業務を覚えていただく予定のためご安心ください ■使用ツール言語: ・NX(3D-CAD) ・Word、Excel ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。 取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。その証として数々のメーカー、技術者派遣会社が人員を削減したリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜創業60年超/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/年間休日120日/スキルアップできる案件、興味のある案件に携われます〜 ■業務内容: 機関車の電気制御設計をお任せいたします。 ■主な業務内容: ・車体、地上設備の電気制御設計(リレーシーケンス) ・用品手配、協力会社との調整 ・試験調整 ※チーム内で機械設計、電気設計に担当がわかれており、今回は電気設計担当の募集です。慣れてきたら試験調整のため国内外出張あり ■やりがい: 協力会社と連携しながら機関車本体と地上設備をつくりあげます。自分が設計した機関車が世界中で活躍するので、ものづくりが好きな方は勿論、鉄道ファンにもお勧めの募集です。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■魅力: ・プログラミング、設計いずれかの知識があれば挑戦いただけます。当社ではメーカーエンジニア出身者が講師を務める技術研修を随時実施しています。プログラミング経験者の方は電気・機械製図の基礎研修、設計経験者の方はプログラミング研修を受講してからスタート頂けます。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社の特徴: ・創業60年超の技術開発支援企業です。 ・取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
〜大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/充実した福利厚生あり◎/手厚い人材育成でスキルアップできる環境〜 ■業務内容: プラント施工管理業務に携わっていただきます。配管、回転機、静機器等を主に扱います。 ■業務内容: ・設備設計、工事計画、施工管理 ・工事計画、管理 ・工事予算づくり ・設備点検、トラブル対応 ・各種台帳管理、他付随業務 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ・3カ月に1回、エンジニアの意思確認を実施しています。新たな技術分野、業種、プロジェクトリーダーへの挑戦も可能です。 ■魅力: ・プログラミング、設計いずれかの知識があれば挑戦いただけます。当社ではメーカーエンジニア出身者が講師を務める技術研修を随時実施しています。プログラミング経験者の方は電気・機械製図の基礎研修、設計経験者の方はプログラミング研修を受講してからスタート頂けます。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。 取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。
450万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
〜創業60年超/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/年間休日120日/スキルアップできる案件、興味のある案件に携われます〜 ■業務内容: 本ポジションでは車両の構想・レイアウト設計業務をお任せいたします。 ■主な業務内容: ・車両全体計画(車両構造レイアウト)に関連する設計・技術検討 (CADを使用し部品のレイアウトを検討します。 ※使用CAD:CATIA-V5) ・上記に関する技術報告書等の作成 ・社内部署との調整、折衝を行っていただきます。 ・車両の法規に関する業務 ■当ポジションの魅力: ◎教育体制も充実しています。 ◎チームリーダーの下、業務を行っていただきます。 ◎不明点などすぐに聞ける業務環境があります。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■魅力: ・プログラミング、設計いずれかの知識があれば挑戦いただけます。当社ではメーカーエンジニア出身者が講師を務める技術研修を随時実施しています。プログラミング経験者の方は電気・機械製図の基礎研修、設計経験者の方はプログラミング研修を受講してからスタート頂けます。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社の特徴: ・創業60年超の技術開発支援企業です。 ・取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
〜創業60年超/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/年間休日120日/スキルアップできる案件、興味のある案件に携われます〜 発電プラント内敷設の電源供給設備全般に関する基本計画および仕様策定に関する業務で、下記いずれかの業務を複数ご担当いただきます。 ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■業務内容: ・発電所内電気関連機器・設備に関するエンジニアリング業務 ・機器の設置工事、電気工事に関するエンジニアリング業務 ・加振試験はじめ、詳細設計前の各種試験対応(国内出張あり) ・上記一連のエンジニアリングスケジュール予実管理(現地工事を含む) ※主管設計部門として現地工程の監視も実施しています <ツール> Word、Excel、PowerPoint ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■魅力: ・プログラミング、設計いずれかの知識があれば挑戦いただけます。当社ではメーカーエンジニア出身者が講師を務める技術研修を随時実施しています。プログラミング経験者の方は電気・機械製図の基礎研修、設計経験者の方はプログラミング研修を受講してからスタート頂けます。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社の特徴: ・創業60年超の技術開発支援企業です。 ・取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品・車載製品 建機・その他輸送機器
〜創業60年超/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/年間休日120日以上/スキルアップできる案件、興味のある案件に携われます〜 ■業務内容: 重機機制御FWの異常検知診断機能等の組み込み開発を行っていただきます。 ■業務詳細: ・重工関連の特殊車両に関する制御系の開発業務(基本設計〜結合テスト) ・近年、需要が大きく高まっている業務でございます。国の事業に関わる業務ですので、責任感がある方を募集しております。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。 取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。その証として数々のメーカー、技術者派遣会社が人員を削減したリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。
千葉県我孫子市柴崎
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
〜1次請け案件8割/所定労働7.5時間/通信設備大手コムシスHGグループ/大手案件あり〜 〇事業拡大につき、エンジニア採用強化中!! 〇大手電機メーカーとの直接取引により、上流から下流まで一貫したエンジニアリングに関与できます ■オープンポジションについて エンジニアとしてのご経験と今後のキャリアプランのご希望等をふまえ、こちらより幅広くポジションをご提案をさせて頂きます。 ・専門性はまだ足りないがポテンシャル採用でもSECHに参画したい方 ・どこにエントリーしようか悩まれている方 まずはこちらにご応募ください! ■業務概要 情報通信ネットワークをメインに、最先端技術を用いた制御系システムなどの開発や設計構築案件でのシステム開発をお任せします。 大手メーカーをはじめ案件のほとんどが直接受託依頼。 上流から下流まで一貫しており、要件定義など上流工程に携わることが可能です。 ■具体的なプロジェクト例 ・通信キャリア向け5G基地局システムの開発 ・通信キャリア向け仮想化NWシステムの開発 ・通信キャリア向けシステムのネットワーク設計・構築(5G基地局、仮想化NWなど) ・車載共通基盤BSWの開発 ・車載各種ECUの開発 ・航空機統制管理webシステム開発 ・車載カーナビ組込みシステムの開発 他 ■社内の雰囲気 メリハリをつけて働いている社員が多く、業界の中では落ち着いている環境です。部門は横のつながりも強く、チームだけではなく、同部に所属するほかのチームともしっかりと連携が取れており、コミュニケーションが活性化されている組織です。 ■ポジションの特徴/魅力 〇上流工程に関われる環境 主要顧客として大手企業(NEC、ソニー、パナソニック、ドコモ等)を抱えております。プライム比率が高い背景として、携帯電話の登場から長年に渡り大手企業との取引を築いてきた深い関係性があります。 〇スキルを伸ばせる環境 本ポジションでは微経験から開発エンジニアに挑戦できます。また、多くの常駐案件と異なり、上流工程にも挑戦できるため長期的なスキルアップができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ