993 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~999万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
学歴不問
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇機内交換機のFPGA設計 ◇使用検討、回路設計、実装、動作検証 ◇基板評価 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇VHDL、オシロスコープ ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇FPGA設計、評価基板設計、センサICデモ機設計、センサIC評価、 サンプル選別、信頼性試験実施(評価、段取り)、各種データ纏め ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇FPGA ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(FPGA) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【日本一教育・人材育成に投資する企業/高年収が目指せる/定着率92%/さらなるスキルアップを身につけたい方に/自社研修制度充実/転居費用負担あり】 ■仕事内容: 今回は、大手優良企業への幅広い製品開発の技術提供を行っていく上で電気・電子系エンジニア職(電気設計・各種回路設計・評価解析・電気設備)を募集します。設計業務や解析評価、電気設備など幅広い工程でプロジェクトがございますので、技術者のお持ちの経験・スキルや希望分野に応じて業務をお任せします。 ■具体的には: 下記のいずれかをスキルに応じてご担当いただきます。 ◇開発製品:自動車製品、生産設備、半導体装置など他多数 ・電気制御設計業務(PLC・ラダー設計) ・各種回路(アナログ・デジタル)設計 ・LSI回路、FPGA、IGBT設計業務 ・各種評価業務 ・実験・評価業務 ※業務の詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください。 ■充実の教育体制・キャリアパス: ◎難易度の高い業務や、マネジメントの立場に立っていただくなど、長期的に就業いただく中で希望に沿ったキャリア選択が可能です。 ◎キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後、10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。 ◎社員教育・投資は最優先として考えており、毎年教育予算などの確保も行っています。 ◎また、英語研修など世界で通用する人材ではなく、活躍する人材を育成しています。(各種勉強会も毎回80%以上の社員が参加) ■当社の魅力: ◇クライアント先への移籍ができる移籍制度や、取引先大手メーカーからのヘッドハンティングなど、実績は多数です。 ◇売上規模590億/22,000名規模のグループ会社と、規模の大きさが魅力。 ◇自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、環境・エコ関連など、幅広い分野の技術と優秀な人材を得ながら成長を継続しています。 ◇特に国内の大手自動車メーカーにおいては全ての企業と取引があります。
株式会社日本マイクロニクス
青森県平川市松崎西田
550万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
半導体計測器具「プローブカード」で世界トップクラスのシェアを誇る当社において、ロジックテスタ製品開発におけるシステム設計・基板設計・FPGA設計・アナログ回路設計などをお任せいたします。 ■職務詳細:デジタル回路設計、アナログ回路設計 ◇ロジックテスタ設計業務 ・ロジックテスタの全体のシステム設計をしていただきます。与えられたテスタの仕様に基づいて、構成要素の検討と、全体の構成を設計していただきます。 ・システム設計結果を元に、必要な基板を設計します。基本はFPGAと各種ICを用いて、各基板を設計していただきます。 ・必要に応じて上記基板に必要なFPGAに搭載する論理回路の設計や、測定に必要なアナログ回路の設計をしていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇ロジックテスタサポート 当社が開発し、顧客の工場で稼働しているロジックテスタをサポートしていただきます。顧客のテスタで発生している問題の解決や、顧客からの問い合せに対してアドバイスしていただきます。 ■社風: 意見が言いやすく、風通しのいい環境です。上下関係なく社員一人ひとりの考えを尊重しており、発言もしやすいです。様々な意見をぶつけ合い、高め合って業務に取り組んでいます。社歴に関係なく、裁量を持って働ける点も特徴です。若手社員にも責任のある業務を任せたりと、挑戦できる場が多くあります。 ■評価制度: 個人で設定した目標に対し、半期ごとに振り返りを行い評価します。当社では、どれだけPDCAを回して能動的に行動したかを評価の1つとしており、特に独自のアイデア力を活かした企画や、経営会議で承認が必要な案を承認取得まで行動する等の実績は、定性的な行動変化として高く評価される傾向にあります。 ■社員育成: 最先端技術を提供し続けるために一番大切なのは「社員の力」だと考え、様々な人材育成のプログラムを用意しています。技術面での教育だけでなく、英語学習プログラムなど、世界に通用する人材育成にも積極的に取り組んでいます。 例)自己啓発関連講座補助制度(各種通信教育)/グローバル人材育成制度(語学研修、語学留学)/各種研修制度(新卒1・3・5年目フォローアップ研修、階層別研修、目的別研修) 変更の範囲:本文参照
株式会社エヌエフ回路設計ブロック
神奈川県横浜市港北区綱島東
400万円~999万円
電子部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【環境エネルギー関連で注目高まる事業内容/小惑星探査機『はやぶさ2』に当社製品が組み込まれるなど最先端の技術を有しております/一気通貫の開発体制に強み/転勤無】 同社の計測商品開発部門にて、電子計測器のデジタル部設計および商品開発を担当していただきます。具体的には、CPU周辺およびFPGAロジック設計、信号処理方式の検討・シミュレーション・実装、回路設計・基板設計、評価試験などを行います。企画から評価、量産まで一通りの工程に携わることができ、最先端の技術開発に貢献することができます。 ■職務詳細: ・CPU周辺およびFPGAロジック設計 ・信号処理方式の検討、シミュレーション、実装 ・回路設計・基板設計 ・評価試験(CPUおよびFPGA等のロジックを中心に、機能/性能を試験) ■組織体制: 計測商品開発部門は、商品の企画から出荷までの全体をマネジメントしており、企画部門や工業デザイナーと連携しながら製品開発を進めています。チーム全体で協力しながら業務を進める風土が根付いており、スキルアップを図ることができる環境が整っています。 ■業務の特徴: ・配属部門は商品の企画〜出荷までの全体をマネジメントしていく部門となります。部署が主管となって動かしているため、企画から評価、量産まで一通りの工程に携われることが可能です。 ・企画部門は別におりますが、開発部門が主となって製品開発を進めております。 ・筐体のデザイン、ボタン配置などデザイン部分は工業デザイナーに外部委託しております。 ■製品の魅力: 最先端の研究開発で使用される製品:なかなか日常生活では触れることはありませんが、ナノテクノロジーの研究開発などで使われる、雑音に埋もれた信号の中から微少な信号を検出する計測器や、電気自動車・ハイブリッド車の研究開発などで使われる、多種多様で高品位な電力を供給する交流電源等といった製品を取り扱っており、最先端の研究開発シーンで活躍しています。 ■事業の魅力: ・当社は「計測制御デバイス」「電源パワー制御」「環境エネルギー」「校正・修理」の合計4カテゴリーの事業を営んでいます。 ・中でも「計測制御デバイス」は、研究開発の過程で物質/現象の特性を測るために不可欠なもので、使用シーンが非常に多岐にわたる製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デザインテック
東京都東村山市久米川町
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
完全週休二日制(土日祝)/年休127日/残業月20h以下/転勤なし ◆◇「お客様のニーズを的確に把握し、最適に具現する」をモットーに、最先端の技術に挑戦しながら研鑽を重ね技術力向上中◇◆当社は設立以来、東京都及びその近隣地域(県)を営業エリアに、最先端のエレクトロニクス技術を駆使し、事業を拡大してきました。更なる発展のため、若手人材を募集します。 ■業務概要 FPGAを含む電子回路の設計、仕様書作成を担当。クライアント企業の仕様に沿った、企画・提案、開発から立ち上げ(製造は外注)まで担当します。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 □業務フロー (1)クライアント仕様 (2)仕様の提案企画 (3)回路設計・FPGA設計 (4)基板製作(協力会社) (5)基板の評価 (6)納品 □受注案件 大手弱電メーカーより防衛省の開発案件を受託しております。一部量産も請け負っており、安定した売上がある分野です。 □業務詳細 クライアントから提示された仕様を具体的に、提案、企画して、デジタル回路、FPGA設計を行います。設計された内容で基板製作を行い、製品が出来上がります。 完成した基板が仕様通りかを評価し、納品となります。 ※お客様は日本全国内で、直近では山梨、名古屋、大阪、熊本への出張がございます。個人差がありますが、目安1年に2〜3回ほど宿泊を伴う出張があります。(宿泊伴う場合、殆どが1泊、場合により2〜3泊していただくことがあります。) □業務の魅力 ソフトウェア設計技術者とペアでの行動が基本のため、分業制ではなく一気通貫の業務に取り組むことができます。 既存の技術力を活かして「新しくこんなことができないか?」という、お客様からの相談に応えるため、最先端の技術を追求していくことができます。 ■組織構成 技術部:32名(ハード設計:17名/ソフト設計:5名/筐体・ケーブル類:6名/リピート生産:4名) ■当社の特徴 1992年9月に、電子回路設計技術及びソフト開発技術者が集まり創立しました。以来エレクトロニクスシステムの開発専門会社として、OEM製品の開発・製造に徹し、お客様と共に成長し、順調に業績を伸ばして来ました。エレクトロニクス分野のハイテクノロジーを吸収、活用できる全員が高いスキルを持った技術集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 回路設計エンジニアを新たに募集いたします。 ■業務内容: 当社のお客様先で、ご経験と配属先に応じて論理設計及び検証/車載LSI開発/FPGA、CPLD設計/回路設計のいずれかを中心にお任せする予定です。 案件の役5割はお客様より直接ご依頼を頂いた案件です。プロジェクト毎での派遣ではなく、大手メーカーの技術チームの一員として参画していただくため、長期にわたって同じ開発現場で勤務することが可能です。 ■配属予定の案件例: ・ASIC/FPGA設計 RTL設計及び検証 ・MATLABを用いたFPGA設計、検証 等 ■組織構成: 現在30名程度の社員が回路設計エンジニアとして活躍しており、平均年齢は33歳程度です。 ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します! ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績有) 変更の範囲:本文参照
株式会社根本杏林堂
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, デジタル(FPGA) デジタル(その他デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■採用背景 造影剤注入装置は注入制御の作りが製品の良し悪しに大きな影響を及ぼすため、制御ユニットのFPGA設計は非常に重要な役割を果たしています。現在電気回路設計担当者はおりますが、製品開発の効率化を図るため、FPGA専任の担当者が必要になりました。今後新製品開発をさらに積極的に進めていくために今回は増員で採用をする運びとなりました。 ■職務内容: 製品のFPGA設計に関わる業務を構想設計段階からご担当いただきます。ご自身の発想や経験を生かしながら新製品の開発、既存製品の改良・改善に携わっていただきます。 ■求人の魅力 ・構想設計〜仕様書作成〜評価〜検証〜試作(量産直前)まで一気通貫してご担当いただけます。絵の段階から製品化までを見ることができるので、大きなやりがいを感じられます。 ・顧客ニーズを直接聞いて、それを製品にダイレクトに反映できます。製品の保守などを担うサービス担当に同行することで、実際に医師や技師、看護士の方に使用の感想を聞き改善点を見つけ出しながら開発をしています。 ・新製品を年間2〜3機種は作っており投資も積極的です。 ・キャリアパスは本人の希望に応じ、手を動かし続けたい!という方であればマネジメントなどではなくプレイヤーとして実務をご担当いただくことも可能です。 ■働き方 残業時間は繁閑差はありますが平均して25時間以下で、出張もほとんど発生しません。 ■取扱い製品: 造影剤(画像診断の際に画像にコントラストを付けたり特定の組織を強調して撮影するために患者に投与される医薬品)を注入する装置を主に取り扱います。独自のコンピュータ技術により「体重や部位に合わせて注入量や速さを調整する」「造影剤自動注入装置」は、医療現場での画像診断分野では今や欠かせない医療機器となり、国内では当社がトップシェアを占めています。世界でも数社しか製造できない製品であり、ニーズはさらなる増加を見込んでいます。 ■配属部署: 現在、企画開発室には14名が在籍しています。機械設計 、電気設計 、ソフトウエア設計 で構成されています。中途入社の方がほとんどです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャストリコ
東京都中央区晴海オフィスタワーZ(29階)
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, デジタル(FPGA) 半導体・IC(デジタル)
【ハードウェアやソフトウェアの設計開発や半導体・電子部品の販売・メカトロニクス設計製造などの事業を展開◎/高需要が続く半導体業界◎】 ■職務内容:管理職候補としてハードウェアエンジニア(FPGA-LSI)をお任せいたします。 ■職務詳細: ・FPGA ASIC Custom LSIの設計/デバッグ/評価などにかかわる業務をお任せします。 ・開発主要分野:画像表示装置/システム、画像検査装置、モバイルネットワーク、メモリなど ・開発環境:Verilog HDL、VHDLなど ■就業環境:年休124日、土日祝休みでプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社の特徴:半導体業界で世界的に高いシェアを誇る企業を主な顧客としており、先端技術を駆使した製品を提供しております。ハードウェア/ソフトウエアの領域においても、幅広い製品とサービスを提供しています。2017年に上場以来、毎年増収増益をしております。今後も成長していける企業です。 ■当社について: ・2024年4月1日より株式会社トリプルワンは、株式会社キャストリコへと商号変更致しました。第30期を迎えた節目とともに、時代の変化を次代へ繋げ企業としてのステップアップを目指します。 ・当社は「エンジニアリング事業」「システム事業」「プロダクツ事業」がそれぞれ独立したビジネスを展開しながら、時には互いが有機的に組み合い、三位一体となって大きなシナジー効果を発揮しコア事業を発展させています。 変更の範囲:会社の定める業務
関東スターワークス株式会社
神奈川県
500万円~700万円
アウトソーシング, その他(回路設計)
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 【必須条件】 FPGAを利用したデジタル回路設計経験者 ※複数案件でのご希望の際は、選考内にてご相談の上決定いたしますので、2案件以上の応募はお控えください。 ※万が一不採用となった場合、再応募にて選考に進んでいただくことは原則できかねます。予めご了承ください。
人工衛星に使用される駆動部品を宇宙空間でも起動・駆動・制御・展開ができるよう、電子回路設計を行って頂きます。地上では、発射の衝撃を含め、駆動部品が固定されていますが、宇宙空間での駆動ができるよう、回路設計を行っていきます。デジタル回路設計、基板設計、FPGA設計を実施し、実際に基板の試作品を作り、評価まで実施して頂きます。
株式会社ジェーイーエル
広島県福山市草戸町
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◇全社員の80%以上が中途入社/20〜50代活躍中!風通しの良い職場環境◇ ◇業績好調!半導体需要の増加により当社の半導体搬送ロボットも需要増加!◇ ■業務概要:【変更の範囲:なし】 半導体・液晶搬送ロボットに関わる電気設計またはFPGA回路(VHDL、HDL)設計をお任します。 ※ご経験・スキル・ご希望などを考慮して具体的な配属ポジションや担当頂く業務を決定致します。 ■業務の一部をご紹介: 電気設計であれば三菱電機、キーエンス、オムロン各社製を用いた業務を担当いただきます。また電気設計のみならず顧客折衝、仕様書作成、社内調整、顧客先での現地 立上、据え付けなど一連の業務に携わります。 ■全体の流れ: クライアントからの完全受注生産体制を敷いており、案件に対して数名〜のチームを編成して業務にあたっていきます。前回のパターンを活用できるケースもございます が、基本的には案件毎に仕様等が全く異なりますので、全体的・個別的観点で機構やコストを検討し、自分の頭でアイデアを考え出して実際に形にしていきます。また、 明確な業務範囲の区別がございませんので、意欲次第でどんどん仕事の幅を広げていく事が出来ます。 顧客は半導体、液晶などの製造装置メーカー、自動車、家電メーカー等幅広い業界となります。一人あたり5件程度を並行して担当し進めます(入社直後はまずは1〜2件 程度から御担当頂きます) 1つの搬送ロボット設計に掛かる時間数は、内容によって異なり、1日のものから1ヵ月のものまで様々です。 変更の範囲:本文参照
CMエンジニアリング株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
650万円~899万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 半導体
【半導体開発/LSI 開発のスペシャリスト集団/リーダー候補募集・PM経験者も歓迎/完全週休二日制(土日祝休み)・年休130日】 ■概要: 当社が最注力しているLSI/FPGA フロントエンド開発において中核エンジニアとして各プロジェクトに参加していただきます。各開発工程においてQCD の達成、及び顧客ロイヤリティ向上に向けて取り組んでいただきます。 また、様々なお客様の製品を開発することで技術力を向上させ、将来リーダー・PM職を目指していただくことを期待します。 ■業務詳細: (1)技術業務 ・要求仕様について顧客と交渉・折衝 ・基本設計 機能設計/実装設計 ・RTL Codinig ・検証戦略立案 ・単体検証 ・システム検証 接続検証 複数のプロジェクトを通じて各工程の業務に携わっていただき、フロントエンド設計業務の全般的な技術力を向上いただきます。また、中核メンバーとして、チームの成果のために力を発揮しPJTの成功に貢献いただくことを期待しております。 (2)マネジメント業務 フロンドエンド設計の中でも上位から下位、また検証の全工程に携わって頂きます。スキルに応じて以下のような業務をご担当頂きます。 ・求仕様実現に必要となる工数と費用見積 ・開発の全体日程計画を立案 ・各工程の進捗管理 ・計画について事前にリスクを抽出、想定対策の立案 ・問題、遅延発生時の対策立案、メンバーへの指示 リーダー職ではチームの成果を最大化することに加えて開発コストを考慮します。チームに成果を出させること、コスト制約を達成すること、そしてお客様の開発業務に貢献することの3 点が満たせるようチーム全体をコントロールすることがミッションです。 ■はたらき方: ・PJTにより在宅勤務可能(ほぼ出社無しのケース多数) ・完全週休二日制・年休130日 ■キャリアパス: 各プロジェクトの遂行過程では、技術スキルに留まらず開発マネジメント力を伸ばしていただき、将来的には、獲得した技術的な背景を基に、開発チームのマネジメントやお客様とのディスカッション、交渉までを遂行するリーダー業務に就いていただくことを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社芙蓉ビデオエイジェンシー
神奈川県横浜市旭区東希望が丘
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
〜自社製品・自社開発/放送映像関連機器の最先端技術を持つ創業50年以上の安定企業/業績好調の成長企業〜 ■業務内容: TV放送用映像機器などの電子回路設計をお任せします。 ■業務詳細: 中継車やA/V関連設備のリニューアル、ハイビジョン関連システムのリニューアル。 【スケジュール】数か月〜半年以上のプロジェクトです。 【流れ】検討→回路・基盤を作る→仕様検討→コーディング・プログラム 【業務分担】基本的に1人1デバイスを担当しますが、業務ごとに分担をし ています。(例 映像・音源処理/ロジック担当 など) ■当社の特徴: ・創業以来、テレビ局/プロダクション/CATV局向け放送用映像機器のリーディングカンパニーとして、着実な歩みを続けてきました。どんな時代の変化にも対応し、お客様の要望に合わせたご提案を行いながらスピード感を持って常に新しいものを生み出し続けています。 ・放送技術の発展に伴い、近年はハードウェアだけでなく運用システムを含めたオペレーティングシステムやアプリケーションなど、ソフトウェアの開発まで事業領域を広げております。 ・製造や開発だけでなく、営業も技術に詳しいスタッフが多いため、各部署においてそれぞれの専門分野を生かしたスペシャリストとして、個々のスキルや知識を生かして活躍できます。 ・創業時は大手メーカーにOEM製品を提供していましたが、エンドユーザーからの信頼と実績を着実に積み重ね、現在は自社製品をNHK、民放各社に導入して頂いています。
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(FPGA) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: CMOSイメージセンサ評価およびFPGA設計をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(FPGA) 半導体・IC(デジタル)
【プロマネ経験者歓迎/幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要: ◇各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◇今までのご経験を活かしていただき開発や設計等を行っていただくだけではなく、クライアントとの折衝業務や若手の育成などにコミットをしていただければと考えております。 ◆業務例: ◇LSIやASIC/FPGAの仕様設計〜RTL設計〜検証まで、幅広く担当いただきます。 ◇担当していただく製品も幅広く、車載ECU・産業機器・家電等のパワーエレクトロニクス製品とありますが、ご経験・キャリアを鑑みて配属をさせていただきます。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーデックス
東京都稲城市百村
300万円~549万円
電子部品 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・電子部品 画像処理
★エンジニアのスキルアップを第一に考える社風で、未経験・第二新卒の方も多数活躍中です! ★残業20時間程、年休120日以上、土日祝休みと働きやすい環境です! ★AI機器等、今後も世界と競える技術の開発に携われます! ■採用背景 業務拡大につき、自社製品システム及び開発部門強化を行うため増員募集を行っています。世界で競える技術と自社製品を開発し、発展、拡張している同社で"エンジニア"として活躍しませんか。 ■担当業務: コンピューター、通信、画像などの各分野における開発・設計を担当していただきます。 ■業務詳細: ◇自社製品AI・RFID機器、システムの開発 ◇ソフトウェア開発 ◇AI開発 また同社では人工知能の開発にも力を入れております。 ■企業特徴・魅力: ◇多くの一流メーカーと共に共同で開発ができます。 ◇社長はエンジニアのスキルアップを第一に考えておりエンジニアとして成長できる環境が整っています。 ◇スペシャリスト、マネジメントどちらもキャリアパスがございます。 ◇年収を求めたい方に対しても成果に応じて賞与に反映しています。 ■自社製品一例 【RSA暗号・高速処理LSI】 情報管理のセキュリティ機器に搭載。大手セキュリティ会社で実用化。 【高出力型UHF RFID開発キット】 ICタグの読み取り通信機器。ICタグをセンサに触れさせなくとも、遠隔からの認知が可能。大手メーカーの物流部門等で実用化されています。 ■組織: 役員陣も日系大手メーカー出身者が多くなっております。 ■当社について 当社は常に時代のニーズに合致した商材を提供し、LSIの受託開発のみならず、自社開発製品などにも取り組んでおります。例として情報セキュリティ機器などに多く搭載されている『RSA暗号・高速処理LSI』を開発した実績があり、日本版SOX法の導入などに備え需要が多く、これからも需要が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
電子部品 受託加工業(各種加工・表面処理), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 機械・電子部品
450万円~599万円
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇ハード・ソフトウェア開発グループと連携した製品開発 ◇産業機器向け受託製品のFPGA/回路設計・検証 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本サーキット
神奈川県川崎市川崎区東田町
450万円~699万円
電子部品 半導体, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
≪受託開発型のため、本社勤務で転勤無し/残業20h程度でワークライフバランスも◎/シニアの方も経験を活かし活躍しています≫ ■業務内容: 回路設計業務(デジタル/アナログ)、FPGA設計をお任せします。 2週間〜2カ月の受託開発案件がメインですが、スキルやご経験によっては自社製品開発プロジェクトにも携わって頂く機会もあります。 ■面白み: 幅広い製品の設計、開発に携われます。特にIoT・5G・ドローン開発など最先端の技術開発に注力しています。まだ世に出ていない製品の開発案件も多く、新しい技術を身に付けることが可能です。 ■対象製品(開発実績): 非接触動物監視システム(自社製品)、センサネットワーク機器、EMS(エネルギーマネージメントシステム)機器、ドローン関連システム、画像処理用FPGA、交通信号システム など ■当社の魅力: 鉄道信号システムに強みをもつ東証プライム上場企業の京三製作所社との取引が安定的にあります。 信号システム事業、鉄道信号システム(東京地下鉄銀座線、東横線、台湾高速鉄道など)は総合電機メーカーと比較すると、長期的な開発スケジュールである傾向があります。 取引当初は小さい案件からスタートしましたが、鉄道システムは「絶対に品質として問題ない」ことが求められる分野、そこでの実績を重ね、現在は高い信頼をいただき、安定的な取引となっています。企画段階から関わることもあり、ご自身の関わる仕事が安心安全を支える技術になります。 変更の範囲:会社の定める業務
応用電機株式会社
神奈川県大和市桜森
相模大塚駅
400万円~699万円
電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜実質年休120日(年休110日+計画年休10日)/完全週休2日(土日)/業界平均を大きく上回る経常利益率15%越えの安定メーカー/転勤なし〜 ■業務内容: 半導体や電子部品の検査装置や、製造の自動化ライン装置などを製造する当社にて計測用のデジタル回路、アナログ回路、FPGAの設計をお任せします。 ・デジタル回路やアナログ回路の設計 ・オシロスコープやマルチメータを使った回路の検証 ・FPGAやPLDの論理回路設計 ・Verilog-HDLやVHDLを用いたRTL設計/シミュレーション 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: ・内製化により、開発〜製造まで社内で一貫して行うことができるため、設計を具現化出来ます。 ・お客様は日本を代表する大手メーカーで、当社が製作するのは半導体や電子部品の検査装置、 工場の自動化装置が多く、これからの社会に欠かせない将来性のある製品に関係する装置に携わる事が出来ます。 ・最先端の製品に関する装置を製作するため、トップレベルの技術が身に付きます。 ・社内に電気、機械、ソフトと様々な分野の技術者がいるため、設計に必要な周辺知識が身につけやすい環境です。 ■求める人物像: ・仕様の打合せ等を行うため、お客様とのコミュニケーションが取れる方 ・技術力アップのための向上心がある方 ・社内外問わず信頼を築ける方 ・好奇心旺盛な方 ・困難な課題にも前向きに取り組み、お客様の要望を形にすることができる方 ・幅広い技術を身につけたい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社iD
北海道函館市本町
五稜郭公園前駅
400万円~899万円
ITアウトソーシング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【自社製品開発/最先端技術/共同研究/転勤なし/月平均残業6.9時間(2022年実績)/育成充実】 最先端のネットワーク技術の研究開発に取り組んでおり、 様々な分野のテクノロジーを最新のネットワーク技術でつなぎます。 ■募集職種 ソフトウェアエンジニア ・5G/6G移動通信機器のソフトウェアおよびソリューションの開発 ・IoT機器の組込ソフトウェア開発およびシステム構築 ・OSSを活用したオーケストレーションやデータ可視化ソフトウェアの開発 ・AI技術を用いたソフトウェアおよびソリューションの開発 ・コンテナやクラウドサービスを活用したソフトウェアの開発 ・自動運転などのコネクティッド技術を活用したソフトウェアの開発 ハードウェアエンジニア ・5G/6G移動通信機器のハードウェア開発 ・次世代無線通信向けの小型、高密度実装機器の開発 ・マルチコアCPUを用いた高性能化機器の開発 ・FPGAを用いた検索アクセラレーションの開発 ・ソフトウェアコードをFPGAにオフロードして高速、高性能化を実現する開発 RFエンジニア ・5G/6G/Wifi等多くの無線を用いた機器開発 ※最先端ネットワーク技術の研究開発(R&D)に携わることが可能です。 ■育成環境 ・ハードウェア、ソフトウェアの業務変更が可能で、両分野の経験が可能です。 ・研究開発、商用開発の両方に携わることが可能です。 ・プロジェクト管理、品質管理の仕組みがあり、プロジェクトマネジメント手法を学べます。 ・新人から手厚い教育を行い、3年後には誰もが最先端の技術を習得できる様々な教育制度があります。 ・製品やシステムの企画ができるよう育成していきます。
三菱電機株式会社鎌倉製作所
450万円~1100万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・デジタル回路/アナログ回路の電気設計経験 【尚可】 ・FPGA設計、PCA設計
●業務内容 防衛装備品(アンテナ)の電気設計業務(デジタル回路設計、FPGA設計、PCA設計)に携わっていただきます。開発/量産のフェーズにもよりますが、狭義の設計業務に加え、発注作業や関係部門/ベンダーとの調整など、関連業務も広く実施いただきます。 ≪具体的には≫ 航空機、艦船、ミサイルなどに搭載される機器について、電気系のコンポーネント設計 ①開発設計:上流設計(システム設計)の要求に基づき、サブシステム設計として仕様のブレークダウンを実施するとともに、制御回路設計などを実施いただきます。 ②量産設計:お客様の要求やベンダー都合などにより発生する様々な設計変更の対応を実施いただきます。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・ハードウェア記述言語verilog ・電気回路シミュレータSpice(LTSpiceでも可) ・FPGA開発ツールVivadoおよびQuartus ●採用背景 近年の世界情勢を受けて、防衛装備品の調達拡大や先進技術開発のニーズが急速に高まっておりますので、電気設計に対する専門性を持った方にご入社いただくことで開発力強化を図りたいと考え募集に至ります。 ●組織のミッション 当部門では、防衛事業におけるサブシステム機器のH/W開発・設計を行っています。主に誘導飛しょう体システム、射撃管制システム、指揮統制システム、及びその関連機器の開発・量産・維持に関わり、上位システム要求に基づき、サブシステム設計を行い、各サブシステム機器への要求仕様を決定の上、サブシステム機器の電気・制御設計及び試験支援まで行います。当課は、主として防衛関連のレーダ・通信および関連機器の電気設計を担当しております。
【必須】 ・デジタル系/アナログ系の電気回路設計 【尚可】 ・FPGA設計経験 ・高位合成(HLS)設計経験 ・EMC設計経験
●業務内容 防衛装備品の電気設計業務として、主に情報処理装置/信号処理装置/画像処理装置を実現するデジタル回路の設計に携わっていただきます。上記設計業務に加え、関係部門/ベンダーとの調整、部材手配、設計した製品の試験支援など、関連業務も広く実施いただきます。 ≪具体的には≫ 航空機、艦船、ミサイルなどに搭載される機器について、電気系のコンポーネント設計(サブシステム設計)を担当していただきます。 上流設計にあたるシステム設計要求に基づき、サブシステム設計として要求をブレークダウンし、デジタル系の電気回路設計として、主にPCAやFPGAの設計を実施いただきます。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・図面作成CAD:DxDesigner, AutoCAD ・FPGA設計言語:verilog HDL、MATLAB/C ・電気回路シミュレータ:LTSpice ●業務のやりがい ・国防に必要な先端技術を有する製品開発に携わることができます。新規技術提案等にも関わることができるため、エンジニアとしてのスキルアップを目指し続けることが可能な職場です。 ●優位性 当社は防衛装備品のリーディングカンパニーとして、長年にわたり航空機・艦船・車両などの厳しい環境で長期間運用される機器の開発設計力を保有しています。 ●キャリアパス 一連の担当業務を経験後、電気設計業務を主体的に進められるようになれば、開発の取り纏めを担当いただきます。更にそこからの活躍次第で、エンジニアのスペシャリストとして後進を指導・育成する立場となる道も、管理職として経営面で活躍する道も見えてきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ