2969 件
ベニックソリューション株式会社
兵庫県神戸市中央区東川崎町
ハーバーランド駅
450万円~799万円
-
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
学歴不問
■業務内容: 川崎重工グループのDX推進を支えるServiceNow導入プロジェクトにおいて、業務システム開発・運用をお任せします。新規導入から運用・拡張まで一貫して関わることで、顧客である川崎重工グループとの信頼関係を築きながら、ビジネスの根幹に深く貢献できるやりがいあるポジションです。 ◆具体的には… ・ServiceNowを活用した業務システムの構築・運用 ・新規導入支援から、導入後の拡張・利活用支援まで一貫して対応 ・顧客の課題分析・ヒアリングなどの最上流工程から開発までを担当 ・ご経験に応じて業務をアサインし、先輩社員が丁寧にサポート ・希望や志向に応じて、保守・運用や上流工程へのキャリアパスも選択可能 ◆担当プロジェクトイメージ… 人数規模:3名〜10名規模 プロジェクト期間:数ヶ月〜1〜2年程度 ◆ServiceNowのプロジェクト事例… 経理部門の伝票処理のデジタルワークフロー化 https://www.servicenow.com/content/dam/servicenow-assets/public/ja-jp/doc-type/case-study/cs-khi.pdf ■魅力ポイント: (1)40,000人超の川崎重工グループを支えるスケール感 自分の手がけたシステムが日常業務で活用され、業務効率化に直結しているやりがいを感じることができます。 (2)ヒアリングなどの最上流工程から開発まで一気通貫で経験できる 配属先のカスタマーサービス推進本部は同社の中で最もクライアントとの距離が近い部門です。ローコードプラットフォーム分野をリードするServiceNowに携わることで、市場価値の高いスキルを身につけていただくことができます。 (3)働きやすい環境と大手グループならではの充実した福利厚生 年間休日127日、月間平均残業時間は16時間(全社)です。また、子育てと両立しながら働くママさんも在籍しており、時短勤務やリモートワークの相談も可能なため、長期的に働いていただける環境が整っています。 ■当社について: 一番のミッションは川崎重工グループ企業のシステム強化や安定化を図ることです。シェアは9割と安定した基盤が確立されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ウエル・ユーカン株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
400万円~699万円
その他メーカー 広告制作, 意匠設計 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
◎年間休日127日×土日祝休み ◎年末年始・連続有給取得可能 ◎大手との取引多数 ■職務概要: 「ユニクロ」「GU」「ドン・キホーテ」「ソフトバンク」などの流通・小売企業向けの看板・サインの設計及びデザイン業務を担当して頂きます。 クライアントは普段私たちが多く目にする主に全国展開をしている大企業が中心です。 これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定します。 ■主な業務内容 ・営業からクライアントとのコンセプト、仕様などの打ち合わせ内容確認 ・Illustrator/Photoshopでのデザイン案、写真合成 1つの看板でも4、5パターンのデザイン案を提案し、クライアントへ提案頂きます。 (一からデザインを起案するのが1割、クライアントからデザインの指示(文字のフォント、色等)をもらった後制作するのが9割となります) ・各種条例、ロケーション調査 ・構造図面作成 ■魅力: ・同社の取引先は大手流通企業の店舗や施設が中心です。道路上で目を引く大型看板、駐車場の誘導サイン、施設内の案内マップなど、 目に触れる様々な場所で同社の製品が役立っています。 そういったさまざまな場所に設置されており、よく目に触れる看板やサインを制作することが出来るのが大きなやりがいです。 ・大手流通企業の店舗や施設と継続して案件を獲得しているものもありますので、安定的に就業できる環境があります。 ・少数精鋭の企業ですので、経営層との距離も近く、このような仕事がしたい等の意見も上げやすい環境です。 ■企画〜設計〜製作までの一貫体制 本社敷地周辺には7つの工場を構え、鉄骨加工、板金加工、木工加工など、制作物にあわせて様々な加工機が並んでいます。 ここで半完成まで仕上げて、全国の施工現場へ届け、現地で組み立てているマザー工場的役割も担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
川崎重工グループのIT(情報技術)関連事業の戦略子会社である当社にて、ERP「GRANDIT」をベースとした基幹システムの導入を軸に、顧客の経営改善・DX活動を推進頂きます。 ■業務詳細: ・システム企画、詳細設計 ・開発、テスト ・運用、保守業務 ※プロジェクトのメンバーとして参画し、少しずつ上流工程を学び、導入エンジニアへスキルアップも可能です。 また、導入後のお客様の保守や運用支援の業務など、希望や志向性に応じてキャリアパスを選択いただけます。 プロジェクト期間:数か月〜1〜2年程度 ■当ポジションの魅力・やりがい: クライアントと直接やりとりを重ねながら課題解決方法を探り、必要なシステムの仕様を提案・決定するなど、プロジェクトの上流工程から携わることができます。クライアントの課題解決を担っていただく重要なポジションです。 ■組織構成: 15名でなるGRANDITソリューションサービス部へ配属予定です。平均年齢は37.8歳です。 ■当社のミッション: 一番のミッションは川崎重工グループ企業のシステム強化や安定化を図ることです。シェアは9割と安定した基盤が確立されています。川崎重工グループ企業に向けた内販と一般顧客に向けた外販を行っており、売上構成は内販が7割から8割を占めています。 ■抜群の福利厚生/就労環境: 基本的に親会社の川崎重工業株式会社と同様の福利厚生制度を敷いており、年間休日127日、月間平均残業時間は16時間(全社)と就労環境にも恵まれています。 ■当社の特徴: 航空宇宙からオートバイなどの一般消費者向け製品まで、多岐にわたる製品を個別生産や連続生産など多様な方式で生産する川崎重工業株式会社のIT化に参画しています。この中で培われ、実務の中で磨き抜かれたソリューション、ノウハウを、インターネット・コマース時代への大きな流れに沿ったグローバルスタンダード(SAP、R/3、Tivoliなど)を主軸にし、ビジネス、ネットワーク、アウトソーシング分野へ、ハードウェアを含めてソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
IDEC株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜リモートワーク可能(在宅勤務可)/制御技術をコアに創立75年以上安定企業/スイッチ国内シェアTOP/年間休日127日/有給8割必達/安全のその先のウェルビーイング創造〜 ■業務内容: ・国内外の各拠点をつなぐITインフラの運用、管理、企画およびインフラチームのマネジメントを行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・インフラの企画、設計、構築、運用、保守・ネットワーク環境企画、設計、導入、運用、保守業務・全社のITインフラのアーキテクチャのグランドデザイン など 【ミッション】 ・国内から米州、欧州、中国、アジアの5つの拠点を横断するグローバルな次世代ITシステムを構築し、新たな価値とビジネスを生み出す「攻めのIT」を実現する。 ・システムの安定性やスケーラビリティを担保することで、ビジネスの持続的な成長に貢献する。 ★IDECは、2023年8月に仏ez-Wheel社を買収するなど、更なる世界展開を進めております。このポジションは、IDECのグローバル標準化の中心として活躍する役割です。 ■本ポジションの魅力: (1)このポジションでは、ITインフラ関連の幅広い業務を担当し、技術と企画力を活かすことができます。自分の提案や実行が会社の成長に繋がることを実感できるダイナミックさが魅力です。 (2)経営陣との距離が近く、会社全体の戦略策定に参加する俯瞰的なポジションです。 (3)上流工程から実際の運用まで幅広く携わり、社内のスペシャリストとして成長できる環境です。具体的には下記のスキルを得ることができます。(システム設計・構築・運用・保守、仮想化とコンテナ技術(VMware、Kubernetes、Docker)、セキュリティと脆弱性対策、自動化スクリプト開発、新技術の活用 等) ■職場情報: ・インフラ担当:7名(常駐外注:6名+)若手からベテランまで、分け隔てのないフラットな職場です。出社とリモートワークは状況に応じて臨機応変に対応可能な部門です。Teamsなどを活用し、出社やリモートワークにかかわらず気軽に相談や打ち合わせが行えます。チームメンバー同士はオープンなコミュニケーションを重視し、アイデアの共有や意見交換が積極的に行われる風通しの良い職場です。
株式会社日立産業制御ソリューションズ
東京都台東区秋葉原
400万円~899万円
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜日立グループの中核事業/物流システムに強み・ご興味があり上流〜下流まで一貫したシステム開発を担える環境です〜 ●家賃の70%を支給(条件あり)日立Gならでは充実の福利厚生 ●OT分野(産業・社会インフラの制御技術)において長年のノウハウがある当社だからこそ、技術のプロフェッショナルを目指せる ●AIなど最新テクノロジーにも前向きな事業方針 ●フレックス活用可×年間休日127日×長期休暇取得可能 ■業務内容: 製造業のお客さまを中心に、生産計画を自動化するAsprovaの拡販活動および受注案件のプロジェクト管理、顧客コンサル対応などを担当していただきます。またお客さまの要求に応じたアドオン開発や周辺システムの提案・設計なども行っていただきたいと考えております。 ■Asprovaとは: Asprova社が提供する製品で、多品種・多工程の生産計画を高速に作成する生産スケジューラのパッケージソフトです。 日本国内でトップシェアの導入実績*があり、海外でも支援体制を充実しております。当社はエリートパートナーとしてTOPクラスの導入実績があります。 ■業務詳細: 現行の業務とスケジューラの要件をヒアリングし、それを満たすための設定方法を検討します。 プロトタイピング(デモを作成し、設定・確認を繰り返す)方式でAsprova導入を支援します。 業務の流れとしては、 PoC(検討対象とする範囲を決め代表品目によるプロトタイプ作成) 要件定義(要件ヒアリング、代表品目によるプロトタイプ改修) 基本設計・実装工程(ヒアリング内容によるプロトタイプ改修) テスト(実データ検証の結果によるプロトタイプ改修) 運用(運用テストの結果によるプロトタイプ改修) となっていますので、経験に応じて役割を決定していきたいと思います。 ■この仕事の魅力・面白さ: 製造業における生産計画の立案は非常に難しいのですが、生産スケジューラーを導入することで劇的に業務効率が上がるため、現場から感謝されることが多く、大きなモチベーションになります。 ■配属組織: 産業ソリューション事業部 産業情報本部 グループとしては25名程度で20代、30代多く風通しの良い職場です。
パナソニック サイクルテック株式会社
大阪府柏原市片山町
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) ファッション・アパレル・アクセサリー, 自動車・自動車部品 品質管理(機械)
〜電動自転車のリーディングカンパニー/「パナソニックグループ」に伴い福利厚生◎/年間休日127日・リモートワークOKと働きやすさ◎〜 ■職務内容: 主な担当業務は国内外の電動アシスト自転車用モータユニット開発における以下の内容です。 ・新製品開発、設計変更に対して、プロセス管理を行い、開発ステップを推進。 ・次世代モータユニットの仕様決定、レイアウト設計、仕様成立性の見極め。 ・機構設計技術、磁気回路、静音、低振動設計技術。評価による設計検証、製造も含む新製品立上げ。 ・品質マネジメントシステムに沿った、商品開発の推進と品質(設計・製造)、納期、コストの管理。 ・関係部門(回路、ソフト、製造、生産管理、品質、調達、サプライヤー等)との折衝・調整。 ■職務詳細: 電動アシスト自転車用モータユニット開発における、以下の仕事内容を担っていただきます。 1)企画部門や関連部署と仕様の取り決めを行い、要求仕様の定義 2)磁性材料探索含めたモータ仕様設計、駆動部の構成、車両搭載レイアウト設計、機構設計、強度検証 3)品質目標に対応した実機検証、各種評価 4)製造工程における新製品の立上げ協力 5)サプライヤーとの折衝、合理化活動、品質対応、工場への引継業務など ■職場の雰囲気: ・様々なことにチャレンジする活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・フレックス出社やテレワーク等も積極的に活用し、ライフワークバランスを重視し、メンバー間で相互協力をし合う業務スタイルです。 ・若い世代からベテランまでバランスの取れた人員構成で、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・ハードのみならず、回路やソフトウェアといった関連職能(自職場以外)の協力の得やすい環境です。 ■キャリアパス: ・多種カテゴリーを経験できる職場であり、キャリアアップに向けた視野の拡充が図ることができます。 ・当社は商品の企画から開発・生産・販売・アフターサービスまで自社で一貫しておこなっているため、熱意があればさまざなま職種や業務を経験できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
シオノギファーマ株式会社
大阪府摂津市三島
450万円~649万円
総合化学 医薬品メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
塩野義製薬の生産部門を担う当社において、医薬品(無菌製剤・経口固形製剤)の製造業務全般をお任せします。 ■職務詳細 ・無菌製剤を中心とした医薬品の製造オペレーション ・当該製造に関する手順書類の作成 ・当該製造工程の管理、改善など 経験・スキルに応じて、各種業務をお任せしていきます。 ■組織構成 製造部門⇒96名(男性52名・女性42名)、平均年齢44.0歳(男性44.7歳、女性43.0歳) 伊丹工場は、80年以上にわたって実績を積み重ねてきた無菌製剤製造技術を基盤に、高薬理活性注射剤・一般活性注射剤・液剤の製造拠点として、治験薬製造から商用生産まで幅広く対応しています。また、ドラッグデリバリーシステム(DDS)技術を活用した注射剤の製造設備を有し、無菌製剤製造技術とDDS製剤製造技術の融合により、高付加価値製剤の開発・製造が可能です。 ■働く魅力 ・年間休日127日、土日祝休み、残業月10〜15時間程度と非常に働きやすい環境です。また、育児支援・時短勤務などの制度も充実しています。 ・製造工程に関する幅広い業務をご担当いただくため、これまでの経験を活かしたうえで、製造技術や医薬品の品質システムに関する知識も学ぶことが可能です。 ・社員に当社の良い所を尋ねると、口を揃えて「人間関係が良い!」と言うほど風通しの良い会社です。また、上司との距離も近いため、「作業の流れをこんな風に変えたい!」などのアイデアや意見は積極的に採用され、評価はしっかりと賞与昇給に反映されます。 ■当社について シオノギファーマは、塩野義製薬の生産部門が独立し、新たに設立された会社です。 原薬・製剤の研究開発ならびに治験薬〜商用に至る幅広い生産、調達、包装、分析、医薬エンジニアリング技術、薬事などで「フルレンジサービス」をワンストップで提供し、お客さまのニーズや社会の期待に応える高い品質と専門的なサービスを、グローバルに通用する価格で提供しております。 ☆会社紹介動画:https://cdmo.shionogi-ph.co.jp/introduction/movie.html 変更の範囲:会社の定める業務
田中転写株式会社
愛知県尾張旭市下井町下井
~
その他メーカー, 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント 営業事務・アシスタント
年間休日127日/土日祝休み/残業時間ほぼなし・働きやすい環境を重視 ■概要: ・受発注管理や納期調整、顧客対応を担当し、営業活動をサポートします(製造に関する知識などを活かして営業サポート業務などに従事頂きます) ■担当業務: ・入社後製造現場での作業工程の研修を実施しながらスキルアップして下記いずれかの業務からスタートして頂きます ・転写シートの受注・発注管理(特殊印刷や陶器など) ・取引先からご依頼頂いたデザインや個数を把握 ・顧客からの問い合わせ対応(電話・メール) ・納期に関する打ち合わせ、調整(取引先企業と工場との調整業務(生産計画や工程検討、納期管理、品質管理)/(自社の製造工程の把握が必要です) ・納品業務 ・協力会社との調整 ■業務内容詳細: 営業アシスタントとして、スクリーン印刷による転写シートの受発注管理や納期調整を担当していただきます。具体的には、顧客からの問い合わせ対応、納期に関する打ち合わせ、工場との調整などを行い、取引先からのご依頼→製造→納品を円滑に進めるためのサポート業務を行います。外訪はなく、顧客対応は主に電話やメールでのやり取りとなります。まずは生産工程の研修でスキルアップしながら徐々に担当する業務をお任せしていきます ■組織構成: ・営業担当は2名が活躍しております ■キャリアパス: ・入社後生産工程研修→生産工程知見を活かして営業アシスタントの業務を徐々に習得→担当する業務範囲を広げながらスキルアップ→営業アシスタントとして取引先からの依頼管理や納期調整などを担当 ■働き方、就業環境: ・当社では働きやすい環境を整えており、残業時間もほとんどありません。ご自身のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。 ■仕事の魅力: ・当社での営業アシスタント業務は、製品知識や生産工程知見、顧客対応や納期管理を通じて業務全体の流れを把握することができ、当社のビジネスの重要な部分を支えるやりがいのある仕事です。多様なキャリアパスが用意されています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) ゲームプログラマ
〜新しい技術/付加価値を高めた開発/大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のエンジニアリング会社/年間休日127日〜 ■業務概要: 様々な技術要素を取り入れながら付加価値を高めた開発の実装をお任せします。 ■業務詳細: ・産業向け3Dアプリケーションの開発 ∟3DモデルのPC表示・編集 ∟Unityを利用したXR向けアプリケーション開発 ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入 ■案件事例: ・スタジオ向けカメラ制御アプリケーション ∟遠隔で操作するプロ/セミプロ向けアプリケーション ・モーターの制御・メンテナンスを行うアプリ ∟ドローンの操作を仮想空間で再現、ドローンカメラでのFPV視点操作も可能 ・研究系アプリケーションの開発 ∟4Kステレオカメラを利用した3D振動計測アプリケーション ・カメラで撮影した写真や動画を管理・編集するアプリ ・3Dスキャンの3Dビュワー/機器動作アルゴリズム開発 ・3D音響空間の可視化・リアルタイム体験の実現 ■魅力: ◎新しい技術が学べる! ◎UIやUX開発にも携わることが可能 ◎システム案件、IoT案件を中心にプラットフォーム構築から、組込アプリ開発までシステム開発に必要な要素をすべて開発している組織のため、知見を広げることが可能 ◎カメラやセンサーなどを制御・活用するアプリケーション開発(主にWindows向け) ◎規格書や論文などをもとにアルゴリズムを検討するなど、研究分野の案件も対応 ■当社の特徴: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更の範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を 命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む)
700万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜新しい技術/付加価値を高めた開発/大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のエンジニアリング会社/年間休日127日〜 ■業務概要: 「学ぶ環境」と、「挑戦する環境」があるAIモデル開発にてシステム開発の実装およびプロジェクト推進、後進育成をお任せします。 ■業務詳細: ・AIモデルおよびAIを活用したシステム開発 ∟要件定義・基本設計・詳細設計・プログラミング ・顧客折衝 ・見積書作成/費用管理を含めたプロジェクトマネジメント ■案件事例: ・画像生成AIシステム開発 ※精密機器メーカー様案件 ・採血支援システム開発 ※医療機器メーカー様案件 ・血糖値予測AIシステム開発 ※大学様案件 ・AIみぞみるくん ※自社開発案件 ※その他、AIを用いた「画像認識」と、「物体検知」 など ■魅力: ◇学べる環境 ・開発環境はもちろん、情報を収集する機会創出や勉強会・ディスカッションを用意 ・世界中の最新動向を知る(論文など)ことも可能 ◇挑戦できる環境 ・AI開発コンペで実力を証明することも (SIGNATE など) ・幅広い案件に携われる ∟精密機器メーカー、産業機器メーカー、医療関連・大学と直取引多数 ・キャリアアップのチャンスが豊富 ∟AI・Pythonの専門チームは今後どんどん拡大していく予定 ■当社の特徴: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更の範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を 命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
東京計器株式会社
東京都大田区南蒲田
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜年間休日127日・月残業20時間ワークライフバランス◎/国内外業界トップクラス製品多数/東証プライム上場・創業120年以上の安定経営基盤〜 ■業務内容: サービスエンジニアとして下記業務をお任せします。 ・電波レベル計や超音波流量計など各種流体計測機器の据付調整、点検、修理 ※流体計測機器:水資源管理、水災害対策(河川の氾濫等)に用いられる重要な製品です。 ・元請工事の配置技術者 ・上記業務に伴う書類作成、現場での試運転確認 ※現場は主にダム、浄水場、下水処理場、農業用水管理設備、プラント等になります。 製品情報ページはこちら https://www.tokyokeiki.jp/products/ryutai/ ■就業環境: 残業時間は平均20時間、繁忙期30時間/月(11月〜3月)となります。 ■取扱製品: 超音波流量計:超音波を用いて配管等を流れる水の流量・流速を計測し、資源管理に貢献します。 配管を遮断することなく装備や設備更新が可能であることから、浄水場や下水処理場といった施設で重要な配管等の流量管理用途でご利用いただくことが多い製品です。当社は始めて超音波流量計を実用化したパイオニアであり、現在も国内上下水道・農業用水向けでのシェアは60%と、業界内で高く評価されております。 ■同社の魅力: 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
〜新しい技術/付加価値を高めた開発/大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のエンジニアリング会社/年間休日127日〜 ■業務概要: 様々な技術要素を取り入れながら付加価値を高めた開発の実装およびプロジェクトリーダーをお任せします。 ■業務詳細: ・産業向け3Dアプリケーションの開発 ∟3DモデルのPC表示・編集 ∟Unityを利用したXR向けアプリケーション開発 ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入 ■案件事例: ・スタジオ向けカメラ制御アプリケーション ∟遠隔で操作するプロ/セミプロ向けアプリケーション ・モーターの制御・メンテナンスを行うアプリ ∟ドローンの操作を仮想空間で再現、ドローンカメラでのFPV視点操作も可能 ・研究系アプリケーションの開発 ∟4Kステレオカメラを利用した3D振動計測アプリケーション ・カメラで撮影した写真や動画を管理・編集するアプリ ・3Dスキャンの3Dビュワー/機器動作アルゴリズム開発 ・3D音響空間の可視化・リアルタイム体験の実現 ■魅力: ◎新しい技術が学べる! ◎UIやUX開発にも携わることが可能 ◎システム案件、IoT案件を中心にプラットフォーム構築から、組込アプリ開発までシステム開発に必要な要素をすべて開発している組織のため、知見を広げることが可能 ◎カメラやセンサーなどを制御・活用するアプリケーション開発(主にWindows向け) ◎規格書や論文などをもとにアルゴリズムを検討するなど、研究分野の案件も対応 ■当社の特徴: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更の範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を 命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
株式会社ナガオカ
埼玉県川口市本町
650万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
【官公庁の受注が多くワークライフバランスを整えながら働くことが可能//年間休日127日/平均10~15時間程度/スタンダード上場】 ・水処理プラント工事、製缶品製造、各種メンテナンス事業を展開する当社にて、水処理プラントの設計・施工・メンテナンス業務をお任せします。 ■該当ポジションについて ・勤務先:矢澤フェロマイト株式会社へ「在籍出向」となります。 ・住所:川口市本町4−1−8川口センタービル4階 ・事業内容:浄水場等で使われる水処理プラント機器の設計、製作、据付など ■業務内容: ・水処理プラントの施工・メンテナンス業務: 設計は別部隊がいるため、施工管理〜試運転がメイン業務となります。現在は、更新工事が多く、工事期間としても半年程度の工事が多い状況でございます。 <プロジェクトエリア> 北関東(メイン:埼玉。群馬、栃木、埼玉、千葉、東京など) <残業に関して> 平均10~15時間程度(繁忙期:約30時間、閑散期:約5時間) ※官公庁の案件が多く、工期を調整しながら進めているため、残業等が発生することが少なくなっております。 <出張> 月1/3程度発生することが想定されます。北関東が中心のため、日帰りで対応することも多いです。 ■組織構成: 計:8名(60代〜20代まで幅広く在籍しております) ■出向先:矢澤フェロマイト株式会社について 同社は、水処理設備の設計から工事までを一気通貫で行えるノウハウを強みとし、浄水場の設備改修工事において数多くの実績を納め、顧客からも高い評価を受けております。 ■株式会社ナガオカについて 化学プラント内部装置メーカーとして事業を開始し、石油精製や石油化学プラントの分野で使用されるインターナルや、水道局・工業用水・農業用水等の大型取水プロジェクトで使用される水井戸スクリーンや人と環境に優しい酸化剤不要の水処理装置など限りある資源を有効活用する独自の技術で、生活に欠かせない水やエネルギーの安定供給と地球環境の保全に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 設計(機械) 施工管理(機械)
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【日立グループの産業ソリューションを担う中核企業/幅広い業界・国内外に多くのクライアントを持つ/中途入社者多数在籍/年間休日127日/フレックス制を活用して柔軟な働き方ができる】 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 入社当初はサブリーダーとしてプロジェクトに参加していただき、業務をキャッチアップしながら、以下の業務を担当していただきます。 ・要件定義〜システム基本設計〜詳細設計〜開発・UT〜結合テストなど ・開発パートナー管理 開発言語:JAVA、Java script、SQL DB:Oracle OS:Windows Server、Linux 今後は、部品表管理システムを中心として連携するシステムへ拡張し、視野を広げた提案を考えております。また将来的にはサービス部品やアフターパーツなども視野に入れています。 ■3分で分かる日立産業制御ソリューションズ! https://www.youtube.com/watch?v=6aBfEhH5FGc ■キャリアパス 部品表管理システム(当社開発・顧客導入済み)において、システムの運用保守・機能追加を行うプロジェクトリーダーを募集します。要件定義〜設計〜開発〜テスト〜導入〜保守を経験しながら、将来的にPMとしてステップアップしていただきます。 ■魅力点 業務を通して、生産管理の仕組みと周辺システム、製造業の設計部門業務、について理解することができます。また要件定義〜設計〜開発〜テスト〜導入〜保守の一連のフェーズを体験することで、改善提案ができるだけのスキルが身につきます。 ■就業環境 ・社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。 ・配属となる組織は20名程度で男女比率は8:2程度です。年齢は20代から40代・50代と幅広い構成です。 ■当社について ・日立グループ内でも「情報システム」や「制御システム」を担当しており、産業、公共、電力、医療、金融、セキュリティ向けにデジタルソリューションを提供しています。 ・福利厚生や教育体制も充実しており、働きやすい環境で技術者としてスキルアップを図る事が可能です。 ・各製品・ソリューションは海外へも展開されており、グローバルに事業展開しています。
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【営業経験者歓迎!/土日祝休み・年間休日127日・月平均残業約20時間で職場環境◎/オリックス株式会社の連結子会社で経営基盤安定】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: オフィスビルや商業施設など複数の建物の設備管理に関するビルマネジメント業務をお任せ致します。同社設備員や協力会社スタッフと連携し日々の点検業務を行いつつ、資産価値向上につながるリニューアル提案などを行って頂きます。 《具体的には》 ・見積書作成、受注後の管理・報告 ・契約に基づく業務計画の確認・報告 ・契約更新に関する書類作成 ・管理物件の設備管理担当者のとりまとめ ・オーナー様やテナントに対するヒアリング、各種修繕提案、見積作成 ・各専門業者に対する審査、折衝、工程管理 ・管理コスト削減提案 ※ご経験や適性に応じ、担当しやすい物件からお任せしていきます。担当者の管理、提案内容により顧客、利用者様の満足度向上に直結するやりがいのある業務です。 ■同社の特長・魅力: ★ワークライフバランスの充実★ 有給は最低5日間、目標としては10日間を計画的に取得しています。また、所定労働時間を7時間半に切り替え、残業時間も月平均20時間程度に収えているなどプライベートも両立できる環境が整っています。 ★安定した財務基盤★ 同社は多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市開発を行う大京のグループが親会社です。両社の連携により、安定した経緯基盤と積極的な新規事業への展開が実現し、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 ★不動産資産管理のプロフェッショナル企業★ ビルメンテナンス・不動産管理・工事監理・工事請負を行い、不動産資産管理をトータルサポートできる会社です。オフィスビル、商業施設、ホテル、病院等の案件があります。顧客の7割が同社の直接顧客となりますが、3割はグループ会社からの依頼案件等もあり、関西国際空港、太陽光発電所、基地関連など幅広い案件実績がございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社松風
京都府京都市東山区福稲上高松町
医療機器メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 医療機器営業
【東証プライム上場/1922年創業老舗医療機器(歯科領域)メーカー/歯科業界では世界的認知度を誇るリーディングカンパニー】 同社は、歯科治療で使用する材料製品を中心に各種機械等を扱う医療機器メーカーです。業界で同社を知らない歯科医師はいないどころか、同社製品がない医療機関はないと言っていいほど、高いシェアと認知度を誇ります。 ■仕事内容: ・担当地域の代理店営業 ・担当地域の歯科医院、歯科技工所、大学等への情報提供 ・担当地域のマーケット情報の収集と分析 ・市場の拡大並びに新規需要の開拓 他 代理店との協業を中心に、主要ユーザーを軸としたルートセールスを担当頂きます。 ■社風: ・アットホームで中途入社でも馴染みやすい落ち着いた雰囲気が特徴です。 ・月平均残業時間10時間以下、年間休日127日と生活環境を整えるための工夫が多数ございます。 ・少数精鋭でチャレンジがしたい方には幅広い裁量が与えられるやりがいのある環境です。 ■当社の特徴: 創業100年を超える当社は、経営基盤、商品力、働きやすさが整った、歯科業界のリーディングカンパニーです。当社の製品は臨床現場で必要不可欠なものばかりで、設立以来数多くの日本初世界初の開発に成功し、業界においては「技術の松風」と評され、伝統の技術と最新のテクノロジーを駆使した独創的な技術を持って、常に世界の歯科医療をリードしています。主力製品である人工歯分野及び研削研磨材においては国内トップシェアを誇る業界唯一の東証上場企業です。また、売上に関しては、100ヶ国以上に販売し、売上比率としては国内4割、海外6割の割合で、世界的にマーケットが拡大していることから、今後、海外の売り上げを国内の2倍にまで増やしていくことを目標としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
大阪府大阪市北区堂島
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜年間休日127日/大手金融会社からの直請け開発/福岡は100%自社開発・転勤なし/自社アプリの開発も!生成AI活用の新NISA試算アプリなど/PMやPLへのキャリアパス〜 生保を中心とした大規模な金融機関向けフロントエンドシステム(投資信託販売支援システム・保険設計システムなど)開発において、コンサルティング・要件定義から運用まで幅広くお任せします。現在約30社以上の金融機関との取引があります。将来的にはビジネスモデルの提案から業務ロジックやコンテンツストーリーに関するご提案など最上流工程からのご参画も予定しております。 ■開発環境 言語:JavaやC#、HTML/CSS/JavaScriptなど DB:IBM DB2、Oracle Database、Microsoft SQL Serverなど その他:Spring FrameworkやAngularなどのOSSも積極的に活用しています。 ■主力開発のアプリケーションについて(一部): 〜生命保険会社向けシステムを中心に、ペーパレス化や営業活動を促進するシステム開発を実現しています〜 ◇ライフプランニングシステム…個人のライフプランをシミュレーションし、金融商品、保険商品を分かりやすく比較できるシステム。(利用実績:シェア 39%/41社中) ◇設計書・申込書作成システム…生命保険の書類をデジタル作成できるシステム。(利用実績:シェア 27%/41社中) ◇申込ペーパーレス…生命保険の申込、告知、口座振替登録手続きをペーパーレスで実現できるシステム。 ■従事すべき業務の変更の範囲 (雇入れ直後)ソフトウェア開発ならびに、これに付随・関連する一切の業務 (変更の範囲)会社の定める一切の業務 ■キャリアプラン: ・多彩なキャリアプラン:PM・ITコンサルタント・テクニカルリードエンジニア等、社員の志向性に応じてキャリアを設定します。 ・上流工程に関われます:大手金融機関との直接取引が中心です。金融SIの多くは、金融機関の要求に対してシステムを作るケースが一般的ですが、同社ではビジネスモデルの提案、業務ロジックやコンテンツストーリーに関するご提案まで行うケースも多く、金融に関する専門性を身につけることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
パナソニックエコシステムズベンテック株式会社
富山県小矢部市末友
機械部品・金型, 生産管理 工場長
〜年間休日127日/フレックス勤務/健康経営優良法人(中小規模法人部門)2020年より取得〜 ■職務内容: 将来の製造管理職(部長または課長)候補として工場全体の幅広い業務を担当していただきます。 【業務内容(例)】 ・会社方針、部門方針、目標に対する施策立案と遂行 ・工程生産状況の管理(生産進捗、生産性、品質等) ・生産性および品質向上活動推進 ・安全、環境活動に関する取組み ・文書類作成業務(手順書、報告書、会議資料等) ・社員教育、育成等 ■組織構成: 製造部門の組織構成として3課(製造1課:プレス係・塗装係・完成係、製造2課:送風係・フィルター係・ダクト係、生産技術課)体制で運営しています。 入社された際には次期責任者候補として製造間接(製造管理担当)業務を担当いただき工場全般のしくみや流れを把握するため、工程改善業務や製造原価管理業務に携わり知見を広げていただきます。 また、その際併せてご本人様の力量を判断させていただいた上で製造責任者を担っていただきます。 ■当社の魅力: パナソニックエコシステムズ株式会社の100%出資企業として、空質部材(換気扇・空気清浄機用部材)の製造・販売を行っています。汚れた空気は健康に悪影響を及ぼす可能性があるため、2003年の建築基準法改正では一般住宅にも24時間換気システム設置が義務付けられました。昨今、『室内空気質(Indoor Air Quality)』という言葉も注目され、室内の空気を清潔に保つことへの関心が高まっています。 ■取り扱い商品: 換気扇に使用されるさまざまな部材を取り扱います。 室外側は、防音、防風、防雨、壁汚れ防止などの性能を持つフード関連。室内側は、PM2.5対応、消臭、空気清浄などの機能を持つ給気口や、断熱、消音、消臭などの機能を持ったダクトなどがあります。商品知識については、入社後に学べる体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
中島工業株式会社
400万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜創業100年!三菱電機や山崎製パンなど大手メーカーからの元受け案件で安定性◎〜 \当社の魅力♪/ ★フレックス制で振休取得可能だから、ある程度のスケジュール調整が可能 ★既存のお客様へのフォロー営業・設計・積算・施工を全て一気通貫で対応 \お任せすること!/ 年間売上約110億円の当社にて、給排水・空調をメインとした様々な設備工事を「営業〜施工管理」まで一気通貫でご担当いただきます! 《業務詳細》 主に食品工場や半導体工場の営繕・改修工事をご担当いただきます。 【1工事の受注金額】数十万円〜数千万円(大型案件は数億円超) 【利用CAD】RebroあるいはTfas 【その他アプリ】スパイダープラス等 【1人当たり担当拠点数】3〜4か所 ■取引先一例:※敬称略、五十音順 <食品業界>山崎製パン、サンデリカ、日清食品、明治、不二家、コカ・コーラボトラーズジャパンなど <電機・半導体業界>三菱電機、パナソニック、キオクシアなど <金属・化学・製紙業界>DNP、東洋アルミ、王子エフテックス、関西ペイント、レンゴーなど ■働き方について: ・年休は115日(土日)で、休日出勤が必要になった場合は振休を取得いただきます。 ※夜勤も現場によっては月数回程度発生いたします。 ・全社員にPC、スマホ、ipadを支給し生産性改善にも取り組んでいます。 ・フレックス制のうえ直行直帰も可能です。 ・原則転勤はありません! ■年収モデル(設備部) ・部長級 2,000万円 ・課長級 1,300万円 ・係長級 1,050万円 年功序列ではなく、成果に応じて昇給昇格を決定しており、30代部長も在籍。 受注金額に応じて賞与UPなどの、待遇も整備しております。 ■会社の特徴 ・1924年創業で100年を迎えた当社。60年以上連続黒字であり、完全無借金経営を実現しています。 ・資本金は9,750万円で、経営基盤は安定しています。 ・福利厚生も充実しており、会社契約の保養所利用、クラブ活動への補助などがあり、年一度の社員旅行(海外含む)があります。 ・社員数は127名、平均年齢は38歳です。
共和薬品工業株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
400万円~799万円
医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜中枢神経系治療薬ラインナップ国内トップクラス/土日祝休み/フレックス/こころの健康に向き合い明るい未来を支える会社/風通しが良くオープンなカルチャー〜 ■業務内容: 製薬メーカーである当社にて、GMP、GQP省令に基づく品質保証業務全般をお任せします。 <業務詳細> ・変更および逸脱処理業務 ・出荷判定業務 ・製造現場等の巡回 ・文書管理業務 ・教育訓練計画の管理 ・製造記録書及び試験記録書の精査 ・他社製造販売会社との折衝業務 ・クレーム処理業務 ・その他品質保証に係る改善業務 ・業務改善に係る活動への参画 ■当ポジションの魅力: ・土日祝日お休み、年末年始や夏季休暇も含め年間休日127日で、ワークライフバランスを実現できる環境です(詳細は工場カレンダーに準じます)。 ・マイカーでの通勤も可能、食堂も常備されている働きやすい職場環境です。食事補助制度もあります。 ・QA業務は製品の品質を確保し向上させる重要な役割を担っており、自分の仕事が直接的に製品の信頼性に繋がるため、大きな達成感が得られるやりがいのある業務です。 ・チームメンバー同士の協力とコミュニケーションを大切にしたオープンな職場環境であり、助け合いながら仕事を進めています。 ・他部門と連携することが多いため、チームワークスキルを向上することができます。 ・専門的な知識や技術を身につけることができ、キャリアアップのチャンスがあります。 ■配属先: ・部署人数:9名程度 ・男女比:7:3 ・年齢層:30代〜40代メイン 【当社について】 ■事業内容 ▽医薬品事業:CNS領域(中枢神経領域)を中心としたジェネリック医薬品の開発・製造・販売、ならびに長期収載品(特許等による独占期間が満了した先発医薬品)および新薬の販売を行っております。 ※ジェネリック医薬品とは: 先発医薬品(新薬)の特許が切れた後に、同じ有効成分を使って製造・販売される医薬品のことです。先発医薬品と同等の効き目や安全性が認められており、開発費用が抑えられるため、価格が安く、患者さんの経済的な負担を軽減する効果があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMJ
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
アウトソーシング コールセンター, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【セコムグループの安定基盤で長期就業可/転居を伴う異動なし/産休・育休の取得・復職実績多数/急募/年間休日127日】 〜ホワイト企業認定・「くるみん」マーク取得企業/自己申告制度で豊富なキャリアパスあり/5~7名のチームで少数精鋭/連携が取りやすい環境です〜 ■業務内容: コールセンター、運営管理業務をお任せします。 ・オペレーターの育成(業務研修、応対フォロー、面談など) ・オペレーターのフォロー(シフト管理、契約更新など) ・目標数値管理(各種設定された指標の達成状況確認、応対品質の確認など) ・クライアント報告(資料作成、報告会対応など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアについて: SVとして経験を積んだ方は、LSVやさらに上のポジションへの昇格など、 キャリアアップを目指せます。 また当社では従業員が求めるキャリアを提供するために、「自己申告制度」という別部署に異動し、新しい業務に挑戦できる制度がございます。 当社で幅広い業務を経験し、様々な面でスキルアップできる環境が大きな魅力でございます。 ■業務研修について: ご入社後、まずは2週間程度、初期スキルを業務研修受講していただいた後、OJTとして受電対応にお入りいただきます。 その後、基本的な対応からSV業務から対応をスタートいただき、徐々に上司・先輩SVのフォローの元、SVとしての業務をご習得いただきます。 SVとして独り立ち後、徐々に業務管理のOJTを行わせていただきます。 ■TMJの人材育成 ・入社時研修 BPO業界の基礎知識やTMJの業務理解など当社の一員として必要な基礎知識を習得します。その他、会社の制度やセキュリティ・コンプライアンスルールなど、TMJ社員として働くためのEラーニングもご受講いただきます。 ・TMJユニバーシティ 社内の研修組織では、80講座以上のプログラムを用意しています。体系立てて学べるようにシラバスを設けており、目標意識を持って学び進めることが可能です。学びの成果を定着させ、さらなる成長意欲へつなげるTMJ独自の研修プログラムは、外部からも高い評価をいただいています。 変更の範囲:本文参照
株式会社デンソーテン
兵庫県神戸市兵庫区御所通
550万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜「デンソー×トヨタ」を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー/年間休日127日・フルフレックス制度有〜 ◎最先端技術が取り入れられ、進化を続ける車両システムの故障診断、動作不良の原因究明を効率的に行うログ出力といった、システムを支える重要機能の開発を担えます。 ◎完成車メーカーとの仕様調整や大規模開発マネジメントのノウハウも身につき、自身の成果を製品の品質として目に見える形で実感できます。 ■業務概要: 2027年以降に発売される自動車に搭載される次期インフォテインメント製品のダイアグ機能のソフトウェア開発をお任せします。 顧客(完成車メーカー・OEMメーカー)やソフトウェアハウス・各機能開発チームとのやり取りを通じて、ソフトウェア開発だけでなく車載機器開発のマネジマント力も発揮できる環境です。 ■業務詳細: ◇担当機能:ダイアグ機能のソフトウェア開発 ◇担当製品:2027年量産予定の車載用インフォテイメント機器 ◇担当業務: ・ダイアグ機能の基盤ソフト開発(ソフトウェア構成/責務分担など上流設計、品質の検証、不具合解析/対策/動作検証) ・車載ダイアグシステムにおける仕様/技術課題の抽出、解決(顧客仕様、内部仕様) ・プロジェクトマネジメント業務(顧客打合せ、仕様QA、設計書レビュー、品質対応) ◇開発言語:C/C++ ◇開発環境(OS):Linux ◇出張:半年に1〜2回程度 ■ダイアグとは: 自動車の異常を検知し、修理などを効率的に行うための情報をカーナビ画面や故障診断ツールに出力する重要機能です。 車両システム全体にかかわる最先端技術に触れながら、顧客要望の実現・車両事故/故障の未然防止、かつ高品質なソフトウェアを開発するチャレンジングな業務です。 ■魅力: ・ダイアグ機能の特性上、車載インフォテインメント機器のハードウェア制御ソフト担当、ECU担当、車両/製品工場担当など様々な関係者と連携して開発を進める必要があり、車載ソフトウェアシステム全体や顧客/自社工場検査の運用など、必然的に幅広い知識を身に着けていくことができます。 ・ソフトウェア開発領域だけではなく、プロジェクト推進する上でのプロジェクト管理等のスキルも習得可能であり、広く深くエンジニアとして必要とされる能力を磨きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ