995 件
船場化成株式会社
徳島県徳島市国府町観音寺
-
300万円~549万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
学歴不問
【人材定着率90%以上(勤続5年以上)/売上56億超&総勢300名以上(船場化成グループ)/国内トップの包装資材の総合メーカー】 ■募集背景: 当社は徳島に本社をおく、ポリエチレンフィルムの製造会社です。競争の激しい業界の中でも成長要因の一つである商品開発力を強みに、毎年5%以上の成長を続けており、売上高も年々拡大しています。 今回はそうした業績好調による増員採用で、国内最大規模のポリエチレン製品の製造に関わる機械オペレーターのポジションを募集致します。 ■業務詳細: 今回はなかでもインフレーション工程(袋の生地を作る工程)をお任せします。具体的には原反セット・切り離し・交換・巻取り・機械操作・原料管理・機械管理など ・数名でチームを組み、複数台のインフレーション機を稼働させます。正常に稼動しているかの確認、定期的な検品、仕様チェック、機械のクリーニングなど ・機械に数値を設定するだけでなく、厚さや幅の微妙な調整が求められます。 ■インフレーション工程の流れ: (1)混合機に原料を供給 (2)原料がホッパーから加熱帯に送られて溶かされる (3)原料がダイ(円筒状噴出口)から空気と共に押し出される (4)生地が固まりながら上昇 (5)生地がニップローラーで挟まれ平たい状態になる (6)ガゼットをいれ、印刷 (7)巻き取り装置によって原反完成 ■入社後/キャリアステップについて: ・最初の1〜3ヶ月間は現場指導員の下、しっかりとしたOJT研修で業務習得を行います。 ・業務状況をみながら工程管理などの業務も幅広くお任せしていく予定です。 ・ご本人の経験やスキル、頑張りによっては20代・30代での班長(リーダー)/管理職を目指して頂くことも可能です。 ■当社の特徴: 《1》身近な製品を多く取り扱っています! 百貨店、スーパー、販売店など、皆さんが普段よく手にする物の多くに当社の製品は使用されています(レジ袋、ゴミ袋、ファッションバッグ、食品用ポリエチレンなど)。 《2》独自の技術・商品力で製品の企画から製造、出荷までトータル提案! 現代の急激な変化の時代では人々の生活様式やモノの価値観等は多種多様になっており、そんな時代のニーズに対応するため当社は常に最高品質を目指し、衛生的な製造環境と最新設備で常に努力を続けています。
350万円~549万円
【人材定着率90%以上(勤続5年以上)/売上56億超&総勢300名以上(船場化成グループ)/国内トップの包装資材の総合メーカー】 ■募集背景: 当社は徳島に本社をおく、ポリエチレンフィルムの製造会社です。競争の激しい業界の中でも成長要因の一つである商品開発力を強みに、毎年5%以上の成長を続けており、売上高も年々拡大しています。 今回はそうした業績好調による増員採用で、国内最大規模のポリエチレン製品の製造に関わる機械オペレーターのポジションを募集致します。 ■業務詳細: 今回はなかでもインフレーション工程(袋の生地を作る工程)をお任せします。具体的には原反セット・切り離し・交換・巻取り・機械操作・原料管理・機械管理など ・数名でチームを組み、複数台のインフレーション機を稼働させます。正常に稼動しているかの確認、定期的な検品、仕様チェック、機械のクリーニングなど ・機械に数値を設定するだけでなく、厚さや幅の微妙な調整が求められます。 ■インフレーション工程の流れ: (1)混合機に原料を供給 (2)原料がホッパーから加熱帯に送られて溶かされる (3)原料がダイ(円筒状噴出口)から空気と共に押し出される (4)生地が固まりながら上昇 (5)生地がニップローラーで挟まれ平たい状態になる (6)ガゼットをいれ、印刷 (7)巻き取り装置によって原反完成 ■入社後/キャリアステップについて: ・最初の1〜3ヶ月間は現場指導員の下、しっかりとしたOJT研修で業務習得を行います。 ・業務状況をみながら工程管理などの業務も幅広くお任せしていく予定です。 ・ご本人の経験やスキル、頑張りによっては20〜30代での班長(リーダー)/管理職を目指して頂くことも可能です。 ■当社の特徴: 《1》身近な製品を多く取り扱っています! 百貨店、スーパー、販売店など、皆さんが普段よく手にする物の多くに当社の製品は使用されています(レジ袋、ゴミ袋、ファッションバッグ、食品用ポリエチレン、防錆袋サビレスなど)。 《2》独自の技術・商品力で製品の企画から製造、出荷までトータル提案! 現代の急激な変化の時代では人々の生活様式やモノの価値観等は多種多様になっており、そんな時代のニーズに対応するため当社は常に最高品質を目指し、衛生的な製造環境と最新設備で常に努力を続けています。
株式会社カスタム
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎様々な計測器、ワイヤレス、IoTの開発に携わることで、幅広い技術や各種認証の知識を身に付けることができる ◎医療機器の認証申請の業務に携わりながら薬機法についての知識が身につく ◎医療機器業界における専門スキルを高め、将来的に貴重な財産を形成する経験ができる ■業務概要: プロジェクトリーダーとして、各々海外協力工場と連携を取りながら業務を遂行いただきます。 ※英語でのメール、電話、数日の現地出張が発生します。 ■業務詳細: <新商品の開発企画> 市場や顧客からのニーズを元に、新商品デザイン、仕様、機能等を立案し仕様書を作成 <開発設計の導入> 台湾、中国等の生産工場に対し、仕様書を元に製品コンセプトを説明、開発設計を依頼 <試作品の評価・検証、改善等の指示> 生産工場が作成した試作品の完成度(デザイン、機構、電気的性能)を仕様書を元に検証し、改良・問題点の改善指示を行う <新製品の量産導入> 数回の試作品作成を経て、量産の導入を行う <医療機器の開発設計> 薬機法に基づき、医療機器製品認証のための資料入手、申請書作成、認証機関とのやり取りを行う ■当社について: <30年以上の実績を誇る医療機器および測定器のファブレスメーカー> ハンディタイプの現場測定器を中心とした汎用電子計測器メーカーとして創業し、医療機器、環境・理化学計測器、食品・厨房用計測器、空調・電材関連計測器など、幅広い分野でビジネスを展開しています。 特に医療機器においては、家庭用のパルスオキシメータや非接触体温計、血圧計などを中心に製品を展開し、急速に成長しています。 計測器分野においては、ワイヤレス技術やIoT技術を活用した新しいビジネスに積極的に取り組んでおり、最新のテクノロジーを取り入れた製品開発を行っています。 <特徴> 当社は自社工場を持たず、海外の複数の生産委託工場で生産を行い、日本国内での受入検査を徹底することで、高い品質を維持しています。 グローバルな生産ネットワークと柔軟な生産体制を持ち、顧客のニーズに応えることで、プロ向けショップから大手ホームセンターやドラッグストアなど、幅広い市場において信頼をいただいています。
株式会社フジキカイ
愛知県名古屋市中村区亀島
亀島駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜 業界初を生み出す包装機械のリーディングカンパニー / 福利厚生・業界安定性◎ 〜 【働き方◎|残業10時間未満/年休122日/土日祝休み/有給平均取得日数10.34日】 ■募集背景: 包装機械は人々の生活を支える食品・医薬品を始め、ECサイトの普及により発展した物流など、多種多様な業界で需要が高まっています。継続して高まる需要に対応するため、組織強化を目的とした増員採用を行っています。 ■概要: オーダーメイドで包装機械を企画から開発、製造を行う当社の社内SEとして、システムの要件定義やプログラム開発をお任せする予定です。 ・既存システムから基幹業務システムへの機能移管 ・基幹業務システムの開発 ・プロジェクト管理 ・現場への業務改善支援 【案件発生の流れ】情報システムグループ側から各部門に対して、改善点 や新機能を提案し、新規開発を行います。 ■組織構成: 配属先には統括1名(40代)とシステム開発8名(20代1名 30代前半1名 40代 5名)、インフラ担当3名(40代3名)の社員が活躍しています。 【当社の強み/安定性】 (1)包装機械のリーディングカンパニーが持つ「高い技術力」と「独自のノウハウ」: 当社は創業以来、一貫して包装技術の開発に取り組む包装機械の専業メーカーです。1000社を越える取引先を持つ当社だからこそ叶う「高い技術力」と「独自のノウハウ」により、他者に追随を許さない強みを持って提案を行うことができます。 (2)生活を支える産業機械ならではの「業界安定性」: 今の時代、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどの小売店で売られている商品のほとんどパッケージに包まれています。日頃何気なく手に取る商品が世の中に出るためには「包装機械」は欠かせない存在となっています。 【当社で働く魅力】 ◎従業員満足度(ES)の高さ:全社の平均勤続年数は16.1年(離職率3.73%)と長期活躍をしている社員が多数います。 ◎明確な評価制度と昇給:平均昇給額10,000円、賞与平均250万円と社員の頑張りをしっかり評価しています。 ◎就業環境の魅力:年間休日122日/有給休暇平均取得率10.34日(全社平均)/最大9連休の取得推奨制度と、プライベートと仕事のメリハリをつけた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
オプテックス・エフエー株式会社
京都府京都市下京区中堂寺粟田町
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜製造現場の自動化等をセンサで支える!開発から実際の設計まで一貫担当でスキルアップ〜 モノづくりの現場における品質管理・自動化工場のための様々なセンサ(光電/変位/画像センサなど)の開発設計まで行う同社にて、光電センサの回路設計をお任せします。 ■職務内容: <開発業務>(80%) ・製品の電気回路設計 ・プリント基板のレイアウト設計 ・EMC試験等、各種評価及び対策 ・製品の量産立ち上げ確認 ・プロジェクトの指揮(開発プロジェクトの取りまとめ、企画立案、進捗管理、営業との交渉・仕様調整など) <保守業務>(20%) ・特注設計対応、設計変更対応 <その他> ・OJT対応、技術指導、育成など ※環境・ツール:・ALTIUMのCAD ・LTスパイス・オシロスコープ1人1台支給 ■取り扱い製品: 当社の基盤技術「センシング」とは、直接、モノに触れることなく、数量や位置、色や文字を判別するなどさまざまな特徴を検出する技術のことです。 当社は下記のような多彩なセンサの開発によって、高度化・多様化するモノづくりの現場を支えています。(納入先例:大手自動車メーカーなどの工場) ・光電センサ:非接触で物体の有無を検出(今回のポジションはこちらの製品をお任せします。) ・変異センサ・外径測定器:高さや厚み、愛敬をレーザ光で測定 ・非接触温度計・サーモグラフィ:物体に触れずに温度計測 ・画像センサ:印字検査で出荷台数No.1 ■組織構成: 8名所属 20代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 ■当社の強み: ・3つの事業にそれぞれ世界シェアNo1を誇る製品があります。国内の協力工場に小ロットで付加価値の高い製品を海外の工場(中国広東省)に生産ロットの多い製品を生産委託しています。 ・産業制御機器業界では積極的な設備投資の動きが見られる中、当社は国内においては、実績ある食品業界に加え、包装や物流、自動車、半導体などの業界への展開を図っています。 ・ファブレス体制で商品開発・マーケティングに特化しています。当社は設備投資が必要となる製造部門を持たず、生産はアウトソーシングし、研究開発・商品開発とマーケティングに特化するというビジネスモデル(ファブレス生産)を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フジッコ株式会社
兵庫県神戸市中央区港島中町
北埠頭駅
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内)
◇創業より65年以上の歴史◎◇ワークライフバランス◎◇年間休日120日◎◇ ■業務内容: ・問屋やスーパーマーケット等の得意先への提案営業 ・得意先への新商品や販売促進等の提案、見積書や企画提案書の作成 ・各種プレゼン・棚割提案に関する資料の作成、社内事務処理など ・得意先の店舗フォローや陳列作業等(新店・フェア実施時) ・各種プレゼン・展示会開催時の試食準備など ■業務詳細: <1日のスケジュール例> 午前中:メールチェック、商談準備、商談資料作成 午後:商談、社内業務、翌日以降の商談準備、日報作成 <営業範囲> 広島県全域(社用車にて訪問)を中心に、近隣県を担当いただきます。 <出張> 月に3〜4回程度(1回あたりの出張期間:基本1泊2日) ■組織構成: 営業本部 中四国九州営業部 広島営業所 全5名:課長50代、50代1名、40代2名、30代1名(男女比4:1) コミュニケーションを大切にしており、明るく働きやすい雰囲気です。 ■仕事の魅力: ・安心、安全な「食」の販売を通じ、健康な社会生活に貢献できます。 ・自分の提案内容が受け入れられ、得意先の成果に繋がった時には、大きな達成感を感じることができます。 ・重要得意先が多く、棚割業務を通じて得意先のカテゴリー全体の売上拡大に貢献する事ができます。 ■当社について: 創業以来半世紀にわたり、美味しさと健康へのこだわりを柱に、お客様の声に対して耳を傾け、変化する消費者ニーズに応える商品を開発してまいりました。こだわりは食品そのものだけでなく、ふじっ子煮の「パチっとカップ」や豆小鉢やおばんざい小鉢など、個食食べきりの「小鉢」シリーズなど容器包装の革新でライフスタイルの変化に対応し、常にお客様の生活に寄り添ってまいりました。 今後は、昆布と豆のトップクラスメーカーとして昆布と豆の価値を追究することに加え、新しい食領域への事業拡張や海外をはじめとする新市場の開拓に挑戦してまいります。 また、SDGsをはじめとする社会的課題の解決に貢献することが持続的成長につながると考えており、事業活動と社会的課題の解決を両輪として、フジッコならではのアプローチで持続可能な社会の実現に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
KISCO株式会社
東京都中央区日本橋本町
樹脂部品・樹脂製品 化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜長い歴史で築き上げた安定基盤/国内外にグループ会社を保有する企業/多岐にわたる商材に携われる/既存メインの営業スタイル/残業20時間以内〜 ■業務内容 : 食品用包装フィルム(袋麺の包装など)原料(原反)を加工業者に 販売するビジネスと、完成した最終製品を販売するビジネスを行います。 現在は原料販売が7割程度を占めていますが、今後は最終製品の販売を 増やすべく新規の取り組みを行っています。 ∟顧客ニーズに応じてカタログの販売ではなく、提案型の営業活動を行うことが可能です。 ■担当商材について: 樹脂フィルムに限定せず、紙やバイオプラスチック・その他ニーズのある材料を幅広く取り扱うことができます。また、加工会社と協力し、加工して販売することもできるため、より顧客のニーズにマッチした商品を開発することもできます。 ■ポジション魅力: ・世の中の流行を察知し、自分のアイデアを活かした仕事ができる点が業務の魅力となります。試行錯誤しながら作った商品が完成し、コンビニなどに陳列された際のやりがいは大きいものとなります。 ・メーカー機能を有している同社だからこそ、顧客先の課題に対して本質的な提案型の営業が可能です。 ・土日祝休み、残業20時間以内とメリハリを持って就業できる環境が整備されています。 ■入社後の流れ: OJTを中心に製品知識等を習得いただき、商談同席等も行いながら業務に慣れていただき、3か月〜半年ほどで独り立ちを目指していただきます。 既存顧客を中心に、顧客深耕がメインミッションになっており、顧客のニーズをくみ取りながら、提案をしていく営業スタイルです。 ■組織構成: 部長(40代)、総合職2名(20代、30代)営業事務2名 ■キャリアパス: 将来的には他商材部門への異動や、企画部門への異動等多様なキャリアパスが充実しております。 ■働き方: ・残業15時間〜20時間以内 ・土日祝休み ・直行直帰可能 ・出張が月に1回程度発生する予定です。 ※ご希望・志向性に合わせて、海外への出張の機会の可能性(半年に1回程度)もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中央フーズ
千葉県佐倉市上志津
志津駅
300万円~449万円
水産・農林・鉱業, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験歓迎/全国シェアトップ/勤続年数が長く、人間関係が良い職場環境◎/残業月10時間程度/マイカー通勤可・駐車場完備〜 千葉県で大根つま、大根おろしの加工・製造を行っている当社にて、製品を納入いただいているお客様からのお問い合わせ対応をお任せいたします。 ※社内では「営業」と呼んでおりますが、案件を取ってきたり、ノルマや目標を追うわけではございません。 ■業務内容: 既存クライアントのフォローを中心とした活動となり、基本的にはお客様起点のお問い合わせ窓口となっていただくイメージです。 ・クライアント(市場や小売企業本部、食品メーカーなど)との折衝 ・見積もりの作成(受発注業務は社内の事務担当者が対応いたします。) ・商品規格書作成 ・商品要望のヒアリング、企画業務 など ※入社後はまず営業事務として既存のお客様のお名前を憶えていただいたり、受発注の流れを覚えていただきたいと考えております。その後先輩社員にOJT形式でついていただき、徐々に業務に慣れていただく予定です。 ■業務詳細: ・90%は内勤業務となります。既存のお客様から頂いたお問い合わせにご対応いただくことがメイン業務です。 ・年数回、お客様からのご要望により関東外への出張の可能性があります。(宿泊の可能性あり。出張手当有) ・通常の「営業職」とは異なる業務になりますので、ノルマなどの設定はありません。 ■働き方: ・残業時間は月10時間程度と少なく、プライベートの時間も確保していただけます。 ・お盆や年末年始など、一般的な長期休暇中が繁忙期になるため、そのタイミングでは出勤となる可能性が高いです。 ■組織風土: 現在、この業務は女性1名(30代)が担当しております。 また、社内には勤続年数の長い社員が多く在籍しており、人間関係の良さと協力し合う職場環境が特徴の企業です。 ■当社について: 当社は平成4年から原料となる大根の生産をスタートいたしました。当時は(株)中央フーズとして行っていましたが、別会社を設立し、今では(株)日本ベジタとして千葉県と青森県の2産地で、1年を通して生産しています。 良い製品を作るには良い原料が必要です。「大根つま」や「大根おろし」に適した、安心安全な大根を生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテリジェントセンサーテクノロジー
神奈川県厚木市恩名
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
〜第二新卒歓迎/メディアへの露出増/唯一の技術『味覚センサー』で、医療や食の文化と安全に貢献/経済産業省主催「2009年度第3回ものづくり製品・技術開発部門」にて特別賞を受賞/2009年元気なモノ作り中小企業300社に認定〜 ■業務内容:味覚センサー装置を導入頂いている製薬会社や食品メーカーに対する測定データの活用方法や技術対応、製品企画提案をお任せ致します。顧客等に対する提案内容そのものから企画頂くことや、既存のお客様からの味認識装置活用に関するご質問への対応、また味認識装置による受託分析の解析がメイン業務です。その他商品企画から販促・PR戦略等、ご経験やスキルに応じて幅広く業務をお任せしたいと考えております。 ◇顧客活用例:https://www.insent.co.jp/articles ■組織構成:国内サポート9名/海外サポート3名が現在在籍しており、今回の募集は国内サポート業務となります。 ■働き方:残業時間は月平均15〜30時間程度で多くて月1回程の出張が発生する可能性があります(時期により出張回数が前後することはございます) ■業務の面白み:同社の技術は世界初で注目されており最先端の装置である為、お客様にとっては味覚センサー装置導入時及び導入後のフォローが非常に重要です。同社の装置を活用した「味覚」の数値化、可視化を実現し、顧客並びに消費者の「お薬」に関する幅広いニーズに応えるポジションです。人々の健康や医薬品に興味のある方には非常に面白味のある仕事です。 ■同社の魅力:世界で唯一の技術である『味覚センサー』の担い手となり、その創業期の一員となることが出来ます。メディアの露出増加や多数の受賞歴から、事業発展(※導入企業:約600社以上)と将来性が見込まれているだけでなく、徐々に形となって表れています。特に医薬品は、お子様から幅広い世代まで関わる重要な製品で、「お薬の味」を調整することで一人でも多くの方に飲みやすく、かつ健康になっていただくための一助が可能です。将来的には製薬会社の品質管理などを担う役目を検討しており、同社の社員はまだまだベンチャー企業として大きな可能性と熱い想いを持って働いています。少数精鋭ではあるものの各々が力を貸し合い、チームプレイで動いている為、失敗を恐れず力を試したい方にぴったりな環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シャンソン化粧品
静岡県静岡市駿河区国吉田
300万円~599万円
化粧品 香料, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<全国でも数少ない企画から研究開発・製造・販売まで手掛ける化粧品メーカー/『十六茶』の生みの親として健康食品事業も展開> 国際的なオーガニック認証のエコサートの認証を得ており、お客様のニーズと天然成分にこだわった化粧品の開発やOEMでの受託製造を行っている当社にて人事職をお任せいたします。 ■業務内容: 採用担当として、下記業務をメインに行って頂きます。 ・新卒採用:合同説明会の参加、選考、内定フォロー、研修、入社後対応フォロー。 ・中途採用:本社、全国の支店にて募集する求人の対応。ハローワークやエージェント対応)、日程調整。 ・社員数262名、全国の支店:北海道 / 東北 / 北陸 / 浜松・近畿 / 関西 / 四国 / 九州 ・募集職種:営業、インストラクター、製造、本社総務等採用計画に応じて募集。 将来的には、適性に合わせ、人事労務業務や研修、人事戦略の立案など幅広く担当していただこうと考えております。 ・その他総務部としてのお仕事もございます。 ■働き方: 平均残業は1時間/日程度であり、日勤のみ、長期休暇もあり年間休日は128日である為、ワークライフバランスを整えることができます。また、本社では育休/産休取得率100%です。 ■将来への展望: 来年で80周年を迎えた全国でも老舗の化粧品メーカーで連続増収増益となっております。全国でのサロンエステ展開による化粧品販売好調もさることながら、最近では2015年に国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」にも取り組み国連からも高い評価を得ている企業となりました。また「SDGs推進 TGC しずおか 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION」のプラチナパートナーとして、SDGs推進を支援する県内企業として活躍しております。 ■同社について: 同社は「人と人 心と心 大切に」をモットーに、顧客のニーズと天然成分にこだわった商品を提供しています。1946年の創業当初より、どのような時代においても「人と人との関わり」を何よりも大切にする企業方針は今も変わらず同社に携わる全ての人間が力強く受け継いでいます。同社の企業姿勢に共感し、力いっぱい活躍してみたい方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラス
岡山県倉敷市福田町浦田
浦田(岡山)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験から溶接担当に挑戦!/残業10時間程度・正社員・転勤無しで腰を据えて働ける〜 ==求人のポイント== 【1】自動車分野を中心に製造メーカーの機械オートメーション(省力化・自動化)を手掛ける会社です!検査工程への設備導入や改善など、提案段階から一気通貫型で全てをトータルサポートしています。 【2】週休2日制・日勤のみと、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。 【3】工場内は冷暖房設備も完備されております。 ========== ■業務内容: 図面を基に材料手配・溶接製缶をお任せ致します。 溶接手法としては、アーク溶接・CO2溶接・TIG溶接の手法を利用して行います。 ■組織構成: 現在2名が在籍しております。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員と一緒に業務を行っていただき、徐々に業務を覚えていただきます。わからない事があればすぐに聞ける環境が整っておりますので、安心してご入社ください。 過去複数中途入社された方もいらっしゃいます。2年程度で1人前になって頂きたいと考えております。 ■当社について: ◇当社は、「冶具&機械のプロフェッショナル」として、さまざまな業種のメーカーで使用される自動化設備や機械設備、各種専用治具の設計から製作、現地据付、さらに各種機械加工部品の加工を行っています。 ◇自動車業界向け溶接設備や冶具設計、造船業界向け設備など、特定業界に偏ることなくリスク分散している点が特徴で、主に同グループの長山鉄工所で受注した各種生産設備の開発・設計業務や、一部、外部企業の請負業務や保守・メンテナンス業務も行っています。 ◇搬送設備や各種装置など、部品精度、組付け精度を保証しながら、「スピード」を重要コンセプトとして掲げており、フレキシブルでコンパクトなプロ技術を持ってお客様のニーズに対応し、企画、提案しています。 ◇また近年では、設計、設置だけではなく、修理や保守やメンテナンスなどにも力を入れており、開発から維持まで一貫対応が顧客に支持されています。 ■当社の強み: ◇設計から製造まで全て一気通貫でき、農業・水産・食品関連の製造工程の自動化設備や商品供給選別ライン/搬送設備など、様々な業界の多様な機械を手掛ける高い技術力があります。 ◇幅広い業界に顧客がいるため、安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
WASHハウス株式会社
宮崎県宮崎市新栄町
450万円~699万円
専門店・その他小売, Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
◇◆UIJターン歓迎/コインランドリー運営の上場企業/リリース約4年で80万ダウンロードの自社アプリ/26都府県に581件の店舗展開/自社アプリや店舗サイネージを活用したメディア事業/働きやすい環境/◇◆ ■採用背景: 創業以来目指している「洗濯を無料で提供する」に基づいて、自社開発した「WASHハウスアプリ」内の広告枠への出稿をスタートさせ、新たな事業として広告事業を開始しました。より核となる事業に急成長させるための組織体制強化を目的とした採用です。 ■担当業務: 当社事業戦略の中核であるメディア事業において、広告スポンサーの新規開拓をメインにメディア事業全体の推進に取り組んでいただきます。 ▼詳細: ・WASHハウスアプリや店内サイネージ、店舗内外の広告枠を活用した提案営業 ・効果測定後の結果分析、レポート作成、報告業務 ・アプリ会員向けのプレゼントキャンペーンやスポンサー企業とのコラボイベントの企画・運営 アプリの特性や広告掲載メリットを説明し、スポンサー候補企業のプロモーション目的や予算等のヒアリングを行い、 掲載期間やKPI設定を行った上で広告主にとって価値の高い広告掲載に繋げられるような提案営業を行っていただきます。 ■提案商品:アプリ内の動画広告枠やクーポン デジタル×リアル店舗のマーケティングが実装できる点が最大のポイントです。販促をしたいエリア、年齢や利用時間、頻度などの設定が可能でよりニッチな親和性高いターゲットに訴求できる強力なマーケティングツールに進化させていきます。 セルフランドリー利用時、終了時間確認時、終了時等でアプリ内の広告を目にすることから、広告主にとってヒット率の高い広告を可能にしております。 ■導入実績: 酒造メーカー様/引越業者様/食品メーカー様/行政様 他 ■ビジョン〜究極の競合優位性/コインランドリー利用料無料に向けて〜 近年、同業他社の店舗も増加傾向にありますが、当社は将来的な価格競争になることを想定していた為、独自のビジネスモデルを持ち創業時から着実に無料化を実現する為の準備を進めてきました。事業戦略の核となる広告事業を拡大・成長させることで無料化を加速させていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディー・エム広告社
東京都江東区大島
大島(東京)駅
350万円~499万円
総合広告代理店 倉庫業・梱包業, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【創業50年の安定企業/プロモーション×物流×運営まで一貫サポートできる会社/未経験歓迎/エンタープライズとの取引】 ■業務内容 物流×プロモーションの強みを持つ広告会社である同社でセールスプロモーションにかかわる顧客深耕営業を行っていただきます。 ミッション:まだ案件化が叶っていないクライアントを中心に、継続して顧客へコミュニケーションを取り関係構築。最終的には受注すること。 ※テレアポを行うわけではありません。ニーズ獲得はテレアポ部隊がメインで行います。どの企業様へアプローチするかなどを計画します。 ■採用背景 現状様々な顧客に需要を頂いておりますが、中々新規にご要望いただいたところにリソースを割けていない状態です。既存はもちろんですが、より多くの企業様の期待に応えるため増員しております。 ■職務内容 ・企業様の課題の把握 └セールスプロモーションにおけるお困りごとがないか確認 例:SNSの拡散で新商品をプレゼントするキャンペーンや、シールを集めて応募するとノベルティがもらえるキャンペーンなどを提案します。 実際の案件管理を行う部署と協業して、企画設計→提案→事務局運営→集計や抽選&プレゼントの発送といった一連の工程を当社で一貫します。 ・日々日々の業務:見積書や提案書の作成、社内の関係者(クリエイターや事務局の運営チーム)との打ち合わせなど。 ■配属組織: マーケティング部は6名の構成になります。 2名がクリエイティブ系/4名が本ポジションに在籍しております。(男女2名ずつ) 会社の平均年齢は30歳前後で、年齢や新卒中途問わず活躍できる環境です。入社後はOJTにてキャッチアップをサポートします。 ■会社について 今年で創業50年を迎えますが、「お客様のやりたいことを具体化するために必要な会社である」という自負の元、セールスプロモーション、BPO、グローバルビジネスの3軸の事業を展開する会社です。広告宣伝に関わる物流アウトソーシングサービスを提供しております。 ・自己資本比率50%以上、国内大手消費財メーカーや食品メーカー、広告代理店と継続的な取引実績があります。 ■ポジションの魅力: ・売上などの数字目標に追われるのは嫌だけど、お客様に伴奏して、課題を解決する仕事がしたいという人には最適です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社常光
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
450万円~599万円
医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★業界未経験歓迎/1947年創業の総合医療メーカー/残業平均20時間以下/福利厚生、評価制度充実 ■職務概要: 自社開発のナノ粒子化機器の営業職をお任せいたします。工場や研究機関の技術者・研究者に対して主に展示会経由で関係構築、当社の製品の営業をして頂きます。飛び込みやテレアポなどは一切なく長期的にニーズをヒアリングし提案する伴走型の営業スタイルになります。商談から納品まで営業担当として一貫して関わることができます。 ■職務詳細: ・商談推進管理を含む営業管理業務 ・Web活用のプロモーション ・展示会の企画運営 ・営業ツールの企画制作など ※営業だけでなく展示会の運営やマーケティングといった幅広く業務をお任せします。 ※1日平均1〜2件商談(web商談メイン) ※関係構築→商談→受託試験(実際の機器性能をテスト)→納品という流れで進みます。 ■フォロー体制: 基本的にはOJT制度で現場社員の方があなた専属でメンターが付きます。(半年程)しっかりと知識面の研修をした上で、独り立ちまで先輩社員がしっかりと見て頂けます。半年かけて身に付ける業務スケジュールに沿って業務をこなして頂く為、置いて行かれる心配はございません。技術者との距離も近く商談にも同席頂けます。 ■取扱い商品: 独自開発のナノ微粒化機器は、電池、電子部品、各種塗料から医薬品や食品まで、幅広い分野で材料のナノ化に貢献しています。国内大手の競合は2社程度と業界内で安定した基盤があります。 ■組織構成: ナノマテリオ・エンジニアリング事業部は計16名の部署になります。(技術職を含む)部長、営業課課長、開発課長、開発設計メンバー7名、営業メンバー3名(30代、兼務20代、6月入社の第二新卒) ■当ポジションの魅力: ・当社ではノルマのために無理な営業を行うことはありません。あくまでも「目標」としてチーム制度で協力しながら行動し、お客様のためになる提案を第一に考えています。 ・家族手当、勤務地手当等の福利厚生も充実しており、長期就業できる環境です。 ・長時間の残業は発生しません。月平均10〜20hです。 変更の範囲:会社の定める業務
大塚包装工業株式会社
徳島県鳴門市大津町木津野
400万円~649万円
製紙・パルプ その他メーカー, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
〜売上130億超/従業員350名以上/大塚グループとしての抜群の安定感/転勤なし/残業平均月25h程度/平均勤続年数18.8年/豊富な福利厚生に教育研修制度も充実〜 ■業務内容:社内システム(販売・生産管理)の運用・管理全般業務 ◎社内ユーザー(社員)からの要望ヒアリング、IT活用による問題解決(PJTチーム発足・運営) ◎ベンダーとの交渉(パッケージ導入時の仕様決定や導入後の仕様変更など) ◎ITシステムの保守やトラブル対応(実作業は外部委託先であるベンダー中心) ◎データの抽出、加工(フロントシステムの構築、経営判断に必要な資料作成)など ■業務ミッション: IT技術・知識を活用し、企業活動や組織構造、業務フローの再統合・最適化を目的に、社内調整や実作業を担うITベンダーとの交渉・管理を行います。 社内のシステム利用者と外部の製作委託会社との橋渡しを担い、IT分野から同社全体の体制強化にご尽力頂きます。 ■同社の特徴: 創業から100年を超える歴史があり、長年にわたり大塚グループの包装資材(ボンカレーやカロリーメイト、医薬品)を支えてきました。企業理念の「夢をかたちに」のもと、人々の暮らしが豊かで安全で持続可能となるように、今までにない魅力あるパッケージ(機能・役割)を提供しております。 食品から工業用品まで多岐にわたる大手企業と信頼関係を築いており、国内ではトップクラスの包装資材メーカーにまで成長を遂げております。 様々なニーズに対応する豊富な印刷機製品に合わせた最適な技術で、高品質な印刷を実現。製版から製函までの基本工程を自社で完結する事で、お客様のニーズに迅速かつ的確に対応しています。1つのパッケージを提案する際にも、デザインや色、数量はもちろん、形態、材質、印刷、加工等、様々な条件を組み合わせてベストな提案を考え抜き、 商品をより魅力的に見せるパッケージづくりを目指して、企画・開発から製造・品質管理までを総合的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
三協エアテック株式会社
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器メーカー, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜回路設計経験者歓迎(業界・製品不問)!上流への挑戦もできる!プライベートとの両立が叶う! ★働き方が整う★ ◎年休:122日(完全週休2日制、土日祝休み) ◎残業:月平均:10時間程度 ◎有給取得:取りやすい環境で、オンオフの切り替えができます! ■業務内容 環境機器製品(脱臭装置・加湿器・空気清浄機)の回路設計をお任せします。当社の主力製品である業務用加湿装置、うるおリッチを中心に、デジタル/アナログを問わず、システム設計から電子回路設計をお任せします。 現行機種のレベルアップ開発と共に、新発想の新規機器開発にも取り組んでいただきます。 他社には類を見ない、製品をオンリーワンで作っていくという理念のもと製品開発に携わっていただきます。 また、担当業務にもよりますが、ファブレスなため年1回〜2回、協力工場などの業者へ訪問する場合があります。 ■ポジションの魅力 ・導入実績43,000を超えるヒット商品「うるおリッチ」等、需要増加中の環境機器分野でのものづくり・開発に携わって頂けます。 ・病院・高齢者福祉施設などの医療関係機関から、学校やオフィス、アミューズメント施設など導入実績は多岐にわたります。 ・ご経験内容によっては、上流工程にも携われることができます! ■配属先情報 回路設計の担当者は計2名が在籍しております。 ■当社について ・オゾンや触媒を利用した脱臭・殺菌装置や空気清浄装置、業務用加湿装置をはじめとした環境関連機器の開発、製造、販売、メンテナンスまでを独自の技術でトータルに手掛ける環境関連機器メーカーです。長年の経験と実績を活かした企画設計力や技術力はもちろん、メンテナンスまで一貫した管理体制だからこそ出来る、きめ細やかなサービス提供を展開しています。 ・顧客は医療・福祉施設が中心で、工場や食品関連施設、一般オフィス・集合住宅、アミューズメント施設など多岐の分野にわたります。細菌・ほこり・温度・湿度に関する様々な対策を提案し、『人と環境にやさしい空間づくり』をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスオーヤマ株式会社
静岡県裾野市須山
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, メンテナンス 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
〜アイリスオーヤマGで拡大中の事業/UIJターン歓迎・転居支援あり/年休120日/成長できる環境◎/売上高2,280億円の安定企業〜 ■業務内容: 家電、日用品、食品、収納・インテリアなど多岐にわたる商品を製造・販売している当社にて、アイリスオーヤマグループの新事業である「おむつ事業」における生産技術・機械エンジニア業務をお任せします。 ■業務詳細: ・工場の生産設備の企画、導入 ・運用後の改善提案 ・不具合対応 ・外部業者との折衝 ・設備保全、メンテナンス、トラブル対応 ・衛生管理に関する業務 ・スタッフの管理/教育 など ◆当社工場の特徴: ◇ロボットを駆使した自動生産ラインが、当社工場の大きな特徴です。 機械の設置からプログラミングまで自社で行うことで、製造工程は機械が全て対応できるようになっています。※原材料の運搬など単純作業も機械が行います。 ◇機械の調整や効率的な製造工程の検討、機械のメンテナンスなどの難しい工程に力をかけられる環境なので、製造職としてのスキルを伸ばしていけます。 ■働き方: ・お休みの日などに急な呼び出しなどはありません。(その場合は別部署で対応) ・基本日勤での勤務となります。ただ、不具合や不良が出てしまった場合などには夜間での対応が発生する可能性があります。 ・頻度は高くありませんが、多拠点出張することがあります。 ・年間休日120日で土日祝休みとライフワークバランスを充実できる環境です。 ■入社後の流れ: 先輩社員とのOJTにて業務を学んでいただきます。 1つ1つ丁寧にお教えいたしますので、安心して業務を覚えていける環境です。 ■アイリスグループの特徴: アイリスオーヤマは、総合生活用品メーカーとして幅広い製品ラインを展開していることが特徴です。当社は、消費者のニーズに迅速に対応する柔軟な経営姿勢で知られ、マスクやパックご飯、プラスチック製品、家電など、多岐にわたる製品を生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社味泉
千葉県流山市西深井
食品・飲料メーカー(原料含む) 香料, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【土日祝休で働き方◎有名ブランドの調味料を開発・製造に携わることができる】 ■業務内容: 各工場長、案件を受注している営業とやりとりをして いつまで、どのくらいの量を納品しなければいけないのか それを納品するためにはどうやって生産していくかの計画をたてて現場(全国3か所)に落とし込みをし 計画通りに生産が進むよう管理をしていく仕事です。 具体的に… ◇受注確認 ◇製品等の在庫管理、仕掛管理 ◇生産計画の立案 ◇生産調整(各工場長や営業担当、受発注担当との連携) ◇情報収集及び市場調査 等を行っていただきます。 ※出張は発生しません。 ※当社の製造工程等を学んでいただくため、一定期間工場内研修を実施します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■工場規模: 八千代60名程 流山20名弱 長浜20名弱 ■組織構成: 原料資材課と生産管理課が一緒の組織となっており現在5名体制で業務を行っています。 (男性3名、女性2名) 部長1名、他メンバーが4名おり40〜50代がメインの組織です。 将来的には組織を引っ張るリーダークラス、マネジメントクラスの人材になっていただくことを期待しています。 ■残業時間 平均20〜30時間程度 ■当社の魅力: ◇外食チェーンやスーパー、コンビニエンスストア、冷凍食品メーカーといったお客様からの要望や現状に合わせ、オーダーメイドで多種多様な液体調味料(たれ・ソース等)を開発・製造するスタイルで45年以上の歴史と実績を持っている会社です。和洋中、エスニック、フルーツソースやスイーツなど、食のあらゆる分野をカバーし、 お客様も誰もが知っている有名企業が名を連ねています。 ◇企画〜製造、販売までが一貫していることからスピーディーに対応がきることに加え、高品質な商品開発を実現しています。また、既存事業で培ってきたノウハウを活かしながら、ビジネス領域拡大に向けて着手もしています。 変更の範囲:会社の定める業務
サヌキ印刷株式会社
香川県丸亀市飯山町西坂元
印刷, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【オロナミンC・カロリーメイトなど誰もが知る製品のパッケージ印刷を行う印刷メーカー/担当するお客様を訪問し、箱・ラベルの注文受注、提案受注の営業職】 ■採用背景: 次世代の育成を行い営業組織を強化するため。 ■業務概要: 当社の営業職として、顧客に対し様々なパッケージ・印刷物の提案をご担当いただきます。 ■業務詳細: あらかじめ仕様などが決められた既製品を売るのではなく、お客様はどんなパッケージを求めているのか?消費者には何が求められているのか?製品を守るために一番いいパッケージは?など、様々なことを頭に置きながら、デザイナーと共に企画提案を行っていただきます。 始めは先輩と一緒に既存顧客からご担当いただき、業務に慣れてきたら新規開拓もお任せしたいと考えております。 <お取引先> 業界としては医薬品・食品・物産品関係のパッケージ製品に強みをもっております。もちろん、これ以外にも様々な業界との取引がございます。 ■入社から現場配属までの流れ: ・ご入社後は、本社にて約2週間の研修を実施いたします。 ・期間中はウィークリーマンションを会社負担でご利用いただきます。 ・業務マニュアルを見ながら、見積の作成方法からお伝えいたします。 ・本社工場にて製造現場を見ていただき、どのように自社製品が作られているのかを実際にご覧いただきます。 ■現場配属後: 先輩の同行営業からスタートいたします。OJTにて営業の手法をご理解いただき、徐々にご担当をお任せする流れとなります。 ■当社について: お客様の大切な商品を、パッケージを通じて消費者に橋渡しをする役割を担う当社は、お客様の要望に応えるパッケージづくり、消費者への訴求力を高めるための技術の向上に努めてきました。今や世界へ展開している「オロナミンC」のラベルは当社のデザインが現在も採用されており、ラベル印刷をしております。「カロリーメイト」の外箱など、誰もが知るパッケージを実は当社が印刷しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
株式会社成美学園
茨城県取手市新町
その他・各種スクール, 講師・指導員・インストラクター
【未経験・ブランクOK!20代~30代多数活躍中!人柄重視の採用】 ◆第二新卒歓迎 ◆短大卒以上 ★「もう一度教員として働きたい」「教育業界の中でキャリアチェンジしたい」という方も大歓迎です!
通信制高校サポート校「成美学園」で、 各学科の授業や教員業務全般を担当します。 【通信制高校サポート校とは?】 通信制高校の卒業に向けたサポートを行う学校です。 ハンディキャップや不登校経験のある生徒、 夢と高校生活を両立させたい生徒などが在籍しています。 【主な仕事内容】 15~25名の少人数クラスの担任として、 授業や個別のレポート指導を担当します。 ・担当科目の授業 ・担当クラスの運営 ・クラブ活動の指導 ・生徒、保護者との面談 ・学園の運営、企画に関する業務など 【入社後の流れ】 ▼学園の役割、各科の説明などを行います。 ▼先輩教員の授業見学を行い、授業の進め方や 授業中のコミュニケーションの取り方を学びます。 ▼ついに教壇へ。わからないことは何でも先輩に相談してくださいね! 【各科・クラブについて】 ・通学科(集団授業コース・個別指導コース) ・音楽科(集団授業コース・個別指導コース) ・通信科(サタデーコース・社会人コース) ・eスポーツ科(総合コース・競技コース・クリエイターコース) ・アニメ声優科(アニメ・声優・ダンス) ※クラブ活動は、映像・声優、ゲーム、イラスト、音楽、 運動、ダンス、検定対策、学習支援など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ★生徒の選択肢を広げる「夢プロジェクト」始動! 「夢をもってほしい」「色々な体験から、興味の幅を広げてほしい」 という想いから、2025年にスタートしたプロジェクト。 大手食品メーカーや化粧品メーカーなどと共同で、月に1回開催しています。 内容は、「アイスのデザイン広告を作ってみよう」 「化粧品を販売するための企画を考えてみよう」など職業体験ができる内容も! 今後も継続して開催予定です。 <注目ポイント1> 生徒一人ひとりの個性に合わせた教育を実践 私たちが大切にしているのは、高卒資格取得のサポートをすることはもちろん、生徒の個性を伸ばし、自分を成長させる「きっかけ」をつくること。多くのことに挑戦し、可能性を広げてもらいたいとの思いから、さまざまなクラブ活動を設けたり、文化祭や体育祭、バンド祭など、多数のイベントを企画、実施しています。 生徒のニーズと合致すれば、教員自身の特技を生かした新しいクラブ活動をスタートすることも。これまでに、料理、ゲーム、イラスト、音楽など多岐にわたるクラブ活動が誕生しています!時には生徒から得意なことを教わることもありますし、まったく新しいことに生徒と一緒に挑戦することもOKです◎ <注目ポイント2> 働きやすい環境も魅力! 「教員は残業が多く、続けられなかった…」「教育現場は働き方が過酷なイメージがあり、なかなかチャレンジできない」という方も多いのではないでしょうか。私たちは「プライベートが確保できてこその仕事」との考えから、定時退社を徹底しています。書類のやり取りや、事務作業の工数自体を減らすことで、残業はほとんど発生しません。効率よく働く社風が根付いており、上司や同僚に気を遣って付き合い残業といった心配も不要です!また、フレックスタイム制を活用すれば、放課後の保護者との面談に合わせ、10時から出社するといった、柔軟な働き方も可能です!
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
【人材定着率90%以上(勤続5年以上)/取引社数3,000社以上/売上40億超&総勢200名以上(船場化成グループ)/国内トップクラスメーカー】 ■募集背景: 当社は徳島に本社をおく、ポリエチレンフィルムの製造会社です。競争の激しい業界の中でも成長要因の一つである商品開発力を強みに、毎年5%以上の成長を続けており、売上高も年々拡大しています。 今回はそうした業績好調による増員採用で、国内最大規模のポリエチレン製品の製造に関わる機械オペレーターのポジションを募集致します。 ■業務詳細 今回はなかでもポリエチレンフィルムにグラビア印刷を行う工程をお任せします。具体的には原反セット・インク調合・印刷対応など ・数名で1台のグラビア印刷機を稼働させます。正常に稼動しているかの確認、定期的な検品、仕様チェック、機械のクリーニングなど ・機械に数値を設定すればOKではなく、厚さや幅によって微妙な調整が求められます。 ■グラビア印刷工程の流れ: (1)版が回転し、版の一部がインキに浸される (2)版の窪みにインクが入る (3)ドクターによって窪みのインク以外を削ぎ落す (4)インクが圧胴と版の間のフィルムに転移 ■職場環境: 国府工場では現在50名ほどが在籍しており、工場長の下、今回の配属先ではメンバー13名体制で運営しています。 ■入社後/キャリアステップについて: ・最初の1〜3ヶ月間は現場指導員の下、しっかりとしたOJT研修で業務習得を行います。 ・業務状況をみながら工程管理などの業務も幅広くお任せしていく予定です。 ・ご本人の経験やスキル、頑張りによっては20代・30代での班長(リーダー)/管理職を目指して頂くことも可能です。 ■当社の特徴: 《1》身近な製品を多く取り扱っています! 百貨店、スーパー、販売店など、皆さんが普段よく手にする物の多くに当社の製品は使用されています(レジ袋、ゴミ袋、ファッションバッグ、食品用ポリエチレン、防錆袋サビレスなど)。 《2》独自の技術・商品力で製品の企画から製造、出荷までトータル提案! 現代の急激な変化の時代では人々の生活様式やモノの価値観等は多種多様になっており、そんな時代のニーズに対応するため当社は常に最高品質を目指し、衛生的な製造環境と最新設備で常に努力を続けています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ