966 件
株式会社アスマーク
東京都渋谷区東
-
350万円~549万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 販売促進・PR リサーチ・市場調査
学歴不問
【調査実績4万件超/政府・大学・大手メーカー・広告代理店など取引企業数1,100社以上の調査会社/企画からレポート作成まで一貫して担当・スキルアップ可能/フレックス制】 マーケティングリサーチの企画・設計から分析・レポート作成までの一連の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・打ち合わせ:営業と一緒にクライアントのご要望や抱える課題をヒアリングします。 ・企画書作成:ヒアリングした内容をもとに、企画書を作成。実施するリサーチの設計を行います。リサーチの実行は実査(じっさ)スタッフが行います。 ・データ分析、レポート作成:収集したデータを基に分析を行い、レポートにまとめ、企業に提出します。幅広い業界の案件に携わることができ、企画からレポート作成まで一貫して担当するため、スキルアップできる環境です。 ■魅力: ヒット商品の誕生。当社の調査がきっかけかもしれません。「最近、人気の◎◎味のアイスが増えたなぁ」「この化粧品の容器、使いやすくなってる」など、嬉しい変化に気づいたことはありませんか?こうした多くの人に喜ばれる商品開発を支えているのが、当社が手掛けるマーケティングリサーチです。 食品・化粧品・日用品などの大手メーカーに向け、市場調査を展開。こうしたマーケティングのキモは「誰に調査するのか」ということ。業界トップクラスの91万人以上のモニター会員の中から、クライアントの要望にあったモニターを募集し、調査に送り出すのがチームの役割です。 調査で得た消費者の声が商品開発に活用され、ヒット商品の誕生につながることも。「大手メーカーの商品開発」を支える仕事に挑戦しませんか? ■当社の特徴: ◎2001年の設立から20年に渡り、市場調査を行っており、累計の調査実績は4万件を超えています。政府・大学・メーカー・広告代理店など幅広い調査実績があります。 ◎2024年には売上4,363百万円を超え、社員数も306名まで増えています。拠点は東京・横浜・大阪・福岡・名古屋・八戸・長岡にあり、日本全国からの調査依頼に対応しています。 ◎市場調査の他にも、HRTech領域である従業員総活躍サービス「Humap」や、自社のオウンドメディアであるモニターアンケートサイト「D Style Web」など多岐に渡り、当社は多角的に企業の活動支援へ貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
【調査実績4万件超/政府・大学・大手メーカー・広告代理店など取引企業数1,100社以上の調査会社/企画からレポート作成まで一貫して担当/フレックス制】 マーケティングリサーチの企画・設計から分析・レポート作成までの一連の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・打ち合わせ:営業と一緒にクライアントのご要望や抱える課題をヒアリングします。 ・企画書作成:ヒアリングした内容をもとに、企画書を作成。実施するリサーチの設計を行います。リサーチの実行は実査(じっさ)スタッフが行います。 ・データ分析、レポート作成:収集したデータを基に分析を行い、レポートにまとめ、企業に提出します。幅広い業界の案件に携わることができ、企画からレポート作成まで一貫して担当するため、スキルアップできる環境です。 ■魅力: ヒット商品の誕生。当社の調査がきっかけかもしれません。「最近、人気の◎◎味のアイスが増えたなぁ」「この化粧品の容器、使いやすくなってる」など、嬉しい変化に気づいたことはありませんか?こうした多くの人に喜ばれる商品開発を支えているのが、当社が手掛けるマーケティングリサーチです。 食品・化粧品・日用品などの大手メーカーに向け、市場調査を展開。こうしたマーケティングのキモは「誰に調査するのか」ということ。業界トップクラスの91万人以上のモニター会員の中から、クライアントの要望にあったモニターを募集し、調査に送り出すのがチームの役割です。 調査で得た消費者の声が商品開発に活用され、ヒット商品の誕生につながることも。「大手メーカーの商品開発」を支える仕事に挑戦しませんか? ■当社の特徴: ◎2001年の設立から20年に渡り、市場調査を行っており、累計の調査実績は4万件を超えています。政府・大学・メーカー・広告代理店など幅広い調査実績があります。 ◎2024年には売上4,363百万円を超え、社員数も306名まで増えています。拠点は東京・横浜・大阪・福岡・名古屋・八戸・長岡にあり、日本全国からの調査依頼に対応しています。 ◎市場調査の他にも、HRTech領域である従業員総活躍サービス「Humap」や、自社のオウンドメディアであるモニターアンケートサイト「D Style Web」など多岐に渡り、当社は多角的に企業の活動支援へ貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜ナショナルクライアントの支援実績多数/社会貢献性の高いヘルスケア領域/大手メーカー向け健康・機能性商品のマーケティング支援事業〜 ■業務概要: 食品、住宅、電子機器などの各業界の大手メーカーに対し、健康・機能性商品のマーケティング支援サービスのクライアントリード獲得やナーチャリング業務をお任せします。 同社が保有する医師ネットワークを活用し、医師からの医学的な根拠に基づいた商品評価を行う「AskDoctors」や、各クリニックと連携をしたPRや販促支援事業を行っており、右肩上がりに成長している事業です。 医師による推奨や医学的な根拠を含めた販促PRの結果、120%以上売り上げを伸ばした商品もあり、大手メーカーの複数商材にまで支援範囲を広げています。 ■業務詳細: ・オンライン、オフラインセミナーの企画、運営 ・展示会への出店対応 ・マーケティングイベントへの参加、企画、運営 ・Web広告を活用した各種マーケティング業務 ・医師ネットワークを活用した自社製品開発などの新規事業企画 ■組織の特徴: ヘルスケアマーケティンググループには現在計11名が在籍しており、マーケティング・リード獲得チームと法人向け営業チームに分かれております。30歳前後のメンバー多くITや百貨店、アパレル、不動産など多様なバックグラウンドのメンバーが活躍しています。 ■事業の特徴: 大手メーカーに対し、商品開発からブランディング、広告、販売まで、日々の健康や予防に関わる商材をもつクライアント企業の課題に合わせ、マーケティング支援を行っています。 ・AskDoctors評価サービス:100名以上の医師が商品やサービスの評価を行い、結果を用いて 「医師100名のうち86%が勧めたいと回答しました」 などの訴求を可能とするブランディング施策 ・医師リクルーティング:商材のプロモーション(動画、パンフレット、店頭POP等)に適した医師のご紹介 ・パンフレット/サンプル設置:医療機関でのパンフレットやサンプルの設置により、適切な来院者への情報を発信 ・院内サイネージ:医療機関での動画放映により、来院者への適切な情報を発信・エビデンス構築:取得を目指す結果に合わせて、グループ会社とも連携した上で試験デザイン、プロトコル作成から試験実施、学会や論文発表まで全工程をサポート 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィルミナ
東京都新宿区新小川町
500万円~799万円
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【自社化粧品のブランドマネジメント/生協市場でのシェアトップクラス/蓄積したノウハウを元に美容・医療領域におけるD2C事業も拡大中/在宅勤務有/残業20H/フレックス】 自社化粧品や健康食品の商品企画・開発・販売を行う当社にて、自社化粧品ブランドの中長期戦略立案から、個別商品の開発・実装・販促までを一貫してお任せします。 ■業務詳細: ・年間50SKU以上の商品開発ディレクション(プロジェクトマネーメジント)※3人で担当していくため、1人あたりは20sku程度 ・生協/一般流通向け商品のマーケティング戦略立案(POS・ID-POSなどのデータ分析含) ・顧客調査の設計・実施・分析(WEB調査、インタビュー調査など) ・関係部門、外部パートナーとの折衝・調整・連携 ■組織構成: 配属部署は部長、課長(いずれも女性)、マーケティング担当2名(男女1名ずつ)で構成されています。フラットで風通しがよく、新しい挑戦を歓迎する企業文化です。 ■身につくスキル ・経営と連動したマーケティング戦略設計スキル ・消費財領域におけるブランドマネジメントの実務力 ・商品開発プロセス全体の設計力・推進力 ・調査データを活かした課題抽出・解決提案の力 ・外部パートナーとの折衝・プロジェクトマネジメント力 ・高齢者市場(シニアマーケット)への深い理解と応用力 ■この仕事の魅力: ・裁量が大きく自由度の高いお仕事です。結果が見えやすく達成感を感じやすい点も魅力です。 ・新商品開発にも積極的で、チームで年間60件程度の新商品を生み出しています。 ・データが整備されており、業務を通してマーケターとしての分析スキルの向上を目指せます。 ・必要に応じたリモートワークやフレックス、社内研修など働き方改革を実施しています。 ■当社について: 当社は、化粧品や健康食品受託製造メーカーとパートナーシップを結び、化粧品の企画や開発、販売(生協・ECモール・EC自社サイト)を行っています。1986年より生協への化粧品販売を開始し、今日では生協化粧品市場でトップクラスの実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
〜2025年100億円ブランドを目指す「完全メシ」/世界的食品メーカーが注力する新規事業/店頭の常温商品のブランド戦略に裁量大きく関われる/リモート・フレックス可〜 ■業務内容: 100億円ブランドを目指し拡大中の「完全メシ」ブランドにおいて、 店頭で直接お客様にお届けするパッケージフードのマーケティングをご担当いただきます。 ■業務の詳細: ・ブランド戦略の企画立案 ・市場の分析及び調査 ・ブランドコミュニケーションプランの設計と実行 ・ブランド別の売上利益計画立案と予算実績管理(PL管理)等 ■扱う製品例: 下記のような、スーパーやコンビニのグロッサリーコーナーに並ぶ常温帯の商品です。 完全メシの即席めんに限らず、幅広い常温商品に携わることができるポジションです! ・完全メシ 即席めんシリーズ(カップヌードル、日清焼そばU.F.O等) ・完全メシ カップライスシリーズ(カレーメシ等) ・完全メシ スープシリーズ(コーンクリームポタージュ等) ・完全メシ パスタソース 等 ■組織構成: ビヨンドフード事業部 マーケティング部 20名程在籍 BtoCグロッサリー(ドライ商品、グロッサリー商品)、BtoCフローズン(冷凍食品)、BtoCベーカリー、BtoBの4チームに分かれており、 今回募集のポジションはBtoCグロッサリーに配属予定です。 ■本ポジションのやりがい: ・商品/ブランドの責任者として、企画から生産、販促、PL管理などすべてのフローに携わります。 各部門と連携し、商品が世に送りだされるすべてに関われる非常にやりがいあるポジションです。 ・社長との距離が近く、直接提案する機会が月に数回あります。 スピード感をもってアイディア・発想力と論理的な思考力を磨けるためマーケターとしてスキルアップできる環境です。 ・年齢・年次問わず、積極的な提案・挑戦が歓迎される社風です。 ■「完全メシ」とは: 発売から1年でシリーズ累計1000万食突破! 33種類の栄養素とおいしさのバランスを追求したブランドです。 店舗・オンラインでの小売販売のみならず、医療連携、フレイル対策など多彩なビジネスモデル展開。同グループの今後の売上成長のカギを握る重要な事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
三和プラス株式会社
大阪府摂津市庄屋
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
【身の回りの冷凍食品やお菓子の包装を行う装置メーカー/家族手当あり・土日祝休み】 ■担当業務:同社製品の自動包装ラインの企画設計をご担当いただきます。(企画設計とは、詳細設計に入る前の構想、プランニング設計、ご提案のことです) ■おおよその仕事の流れ (1)お客様からのご相談 (2)お客様との仕様打合せ (3)仕様書と概要図面でご提案 (4)受注 (5)社内製作調整 (6)納品、生産開始立会 ■事業の特徴・魅力: 同社は、縦型包装機のパイオニアメーカーとして現在の地位を確率し、お客様との長きに渡る信頼関係を築いてきました。事業の特徴として、(1)(オーダーメイド)お客様のご生産にピッタシ合わせた包装ラインをご提案、ご提供します。(2) (メンテナンス)製品納品後も長年にわたって適切にメンテナンスします。(3) (1)と(2)を通じて、お客のご生産を動かし、お客様商品の流通の一翼を担う公共性の高い事業です。また、社会の変化の先頭に立ち、製品とサービスの改良も進めています。 お客様商品がスーパーやコンビニなどで販売されている身近な商品であり、社会貢献を身近に感じることができ、大変やりがいのある仕事です。 ■代表製品: WF3520C(チャック付きの商品袋を生産できる包装機) WF9100S(ピラミッドパウチ(三角袋)今やお馴染みとなった、おつまみやお菓子を三角袋で生産できる包装機) その他様々な袋形態の生産が可能な多彩な包装機があり、私たちの生活を実は支えている製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市南区別所
武蔵浦和駅
350万円~699万円
【身の回りの冷凍食品やお菓子の包装を行う装置メーカー/未経験歓迎!】 ■担当業務:同社製品の自動包装ラインの企画設計をご担当いただきます。(企画設計とは、詳細設計に入る前の構想、プランニング設計、ご提案のことです) ■おおよその仕事の流れ (1)お客様からのご相談 (2)お客様との仕様打合せ (3)仕様書と概要図面でご提案 (4)受注 (5)社内製作調整 (6)納品、生産開始立会 ■事業の特徴・魅力: 同社は、縦型包装機のパイオニアメーカーとして現在の地位を確率し、お客様との長きに渡る信頼関係を築いてきました。事業の特徴として、(1)(オーダーメイド)お客様のご生産にピッタシ合わせた包装ラインをご提案、ご提供します。(2) (メンテナンス)製品納品後も長年にわたって適切にメンテナンスします。(3) (1)と(2)を通じて、お客のご生産を動かし、お客様商品の流通の一翼を担う公共性の高い事業です。また、社会の変化の先頭に立ち、製品とサービスの改良も進めています。 お客様商品がスーパーやコンビニなどで販売されている身近な商品であり、社会貢献を身近に感じることができ、大変やりがいのある仕事です。 ■代表製品: WF3520C チャック付きの商品袋を生産できる包装機。 WF9100S ピラミッドパウチ(三角袋)。これは今やお馴染みとなった、おつまみやお菓子を三角袋で生産できる包装機。 その他様々な袋形態の生産が可能な多彩な包装機があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソン
東京都
コンビニエンスストア, 商品企画・サービス企画 MD
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<国内14,643店舗、海外7,344店舗展開(2024年2月末現在)/「マチのほっとステーション」の実現を目指すローソンで新しいトレンドを創る商品開発担当募集> コンビニチェーン大手のローソンにて、生活日用品(医薬品含む)の商品開発をお任せいたします。 ■業務詳細: ◎日用品や医薬品関連のマーチャンダイジング ◎半期単位でカテゴリー政策を立案し、加盟店の利益最大化につながる棚割作成、商品採用、商品開発 ◎月次単位で取引先様、メーカー様と商談し採用商品、販売促進策を決定 ◎週次単位で採用商品、販促施策の効果検証および計画の見直し ◎お客様からの問い合わせ対応 ◎関連部署とのミーティングや調整 ■業務の魅力: ◎自分が開発に携わった商品が全国14,000店で販売され、多くのお客様にお届けすることができます。 ◎大手食品メーカーと規模の大きな商談を実施できることは、交渉力向上、業界知識習得につながります。 ◎今までにない発想での商品開発や新規取引メーカーを発掘し品揃えすることで、新たなトレンドを創ることができます。 ◎エンタメコンテンツとのコラボ企画も多く、関連商材の企画、販売に携わることができます。 ◎商品開発、採用におけるサプライチェーンの知識および課題解決スキルの習得につながります。 ■ローソンについて <国内14,643店舗、海外7,344店舗展開(2024年2月末現在)> 「すべてのお客さまレコメンドNo.1」を実現するため新ローソン宣言のもと、「圧倒的な美味しさ」「人への優しさ」「地球(マチ)への優しさ」3つの約東で社会の課題にこたえていきます。 皆さまが日頃から感じている社会の課題や、多様に変化する価値観をし、ち早くキャッチし、イノベーションや商品サービス強化でスビード感をもって応えていくことで、笑顔が集まり、誰もが「ほっ」とできる、「マチのほっとステーション」の実現を目指します。新時代のローソンは、これからもマチの皆さまに寄り添い、ともに持続的に成長していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
【身の回りの冷凍食品やお菓子の包装を行う装置メーカー/未経験歓迎!】 ■担当業務:同社製品の自動包装ラインの企画設計をご担当いただきます。(企画設計とは、詳細設計に入る前の構想、プランニング設計、ご提案のことです) ■おおよその仕事の流れ (1)お客様からのご相談 (2)お客様との仕様打合せ (3)仕様書と概要図面でご提案 (4)受注 (5)社内製作調整 (6)納品、生産開始立会 ■事業の特徴・魅力: 同社は、縦型包装機のパイオニアメーカーとして現在の地位を確率し、お客様との長きに渡る信頼関係を築いてきました。事業の特徴として、(1)(オーダーメイド)お客様のご生産にピッタシ合わせた包装ラインをご提案、ご提供します。(2) (メンテナンス)製品納品後も長年にわたって適切にメンテナンスします。(3) (1)と(2)を通じて、お客のご生産を動かし、お客様商品の流通の一翼を担う公共性の高い事業です。また、社会の変化の先頭に立ち、製品とサービスの改良も進めています。 お客様商品がスーパーやコンビニなどで販売されている身近な商品であり、社会貢献を身近に感じることができ、大変やりがいのある仕事です。 ■組織構成: 企画設計は関東2名大阪3名の社員が在籍しております。 外部研修(CAD)の受講あり、あとは基本OJT(難易度によってサポート) ■代表製品: WF3520C チャック付きの商品袋を生産できる包装機。 WF9100S ピラミッドパウチ(三角袋)。これは今やお馴染みとなった、おつまみやお菓子を三角袋で生産できる包装機。 その他様々な袋形態の生産が可能な多彩な包装機があります。 変更の範囲:会社の定める業務
中埜総合印刷株式会社
東京都江東区新砂
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) PR代理店, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務概要: 味ぽんでおなじみ「ミツカン」の関連会社である当社にて、大手外食チェーンや食品メーカー向けの各種広告物・販促物のルート営業をお任せします。 広告物や販促物の内容を企画・提案、実制作をとりまとめ、納品後のフォローまでのトータルサポートをお願いします。1人5社ほど担当し新規開拓はございません。 ■組織構成: 営業部東京支店は30代〜40代を中心に計15名が在籍しています。和気あいあいとした雰囲気で、先輩後輩問わず、食事会が開催されるなどどんなご経歴の方でもなじみやすい雰囲気です。 ■取引先: ミツカン関連会社ということもありお取引先は食品、外食業界の企業がほとんどです。お客様の満足度向上を大切にしており付き合いが長いお客様ばかりです。 ■取扱商品: ポスター、チラシ、POP、カタログ、メニュー、OtoO型キャンペーン・IPグッズ提案等 ■仕事の流れ: (1)クライアントへ見積書やデザインの提出など定期的に訪問・連絡 その際「新商品・新メニューの開発」や「キャンペーンの実施」など今後の展開・予定をヒアリングします。 (2)企画立案 得られた情報から商品理解を深め、プロモーションの目的や課題、ニーズなどを把握します。その後社内に持ち帰り、プランナーやデザイナーと共有し提案をまとめます。 (3)提案と成約後 提案が採用されれば本格的に企画を具体化します。デザイナーと詳細の打合せを行い、サンプルチェックや製造工程の管理を業務スタッフへ依頼します。 (4)納品 完成したらクライアントへ納品し、プロモーションが始動します。 ■当社の特徴: 当社にて長期就業したいという志向性の社員やそれを可能にする社内制度(表彰制度や積立有給制度など)から、平均在籍年数16.5年と長く働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーウィード・ジャパン
愛知県岡崎市福岡町
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
~商品サンプルや試作品の製作など商品開発にも携わることが出来ます~ 残業平均17h/転勤無/マイカー通勤可! ■業務内容 ・調味加工した「わかめ」「ひじき」の販売や、海草類の異物選別・販売事業を行う当社にて、ルートメインの法人営業をお任せします。得意先の開発、購買部署の方々と商談をし、お客様の使用用途や要望に沿った品質・価格の提案を行います。 わかめやひじきなどの海藻類は”日本の伝統的食品”として知られ、最近は食用だけでなく健康食品やスキンケア製品としても需要が高まっています ■業務詳細 ・既存、新規顧客への提案営業 ※現状は既存法人営業が9割で、飛び込みや架電による営業はございません ・商品サンプル、試作の作成 ・展示会での商品PR(企画、設営を含む) ※年1~2回予定 ■就業環境 ・国内得意先及び韓国(グループ会社)への出張 ※海外出張は顧客からの依頼があった際に発生する可能性があります(アテンド業務) ・既存営業の場合は西・東でエリアを分けて担当します。新規営業の場合は問屋さんからの紹介で案内を行う事が多いのですが、その場合は国内の各エリアに出張をすることがあります。 ※現在の出張先は愛知以東を中心に予定しており、その場合埼玉・東京をメインに営業活動を行います。 ■組織構成 営業部は現在30代の2名で構成されています ■商材について 素の海藻はお味噌汁や総菜の具材に、調味加工した海藻(味付けわかめ・ひじき)はふりかけの原料として利用されています。日本の食文化には欠かせない原料になります。スーパーや量販店で最終製品が確認でき、やりがいを感じることができます。 ■教育体制 入社後、約1ヶ月の工場研修を実施し、その後1週間程度の座学で営業の基礎知識を学びます。3ヶ月〜6ヶ月間は先輩社員及び上長の営業同行を経て、約半年程度で独り立ちを目指します。 ■同社の魅力 ◎太田油脂グループ×35年の事業のため、ノウハウや安定性抜群◎ 岡崎の老舗食品メーカー「太田油脂」の一部門が35年前から進めていた海藻事業が当社の由来です。わかめ・ひじきの領域で、大手顧客との結びつきが強くノウハウが蓄積されています。また、競合企業も少なく、大手食品メーカーと安定した取引を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギンビス
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【基本新規開拓はなし/「しみチョココーン」「アスパラガス」などのロングセラー商品多数・1930年創業のお菓子メーカー/スーパーやコンビニ向けに自社商品を提案/直行直帰可/残業30時間程度】 ■職務内容: お菓子の代名詞ともいえる定番商品を多数手掛ける当社にて、営業職をお任せします。主にスーパーやドラッグストア、コンビニ向けに当社の伝統ある商品から、新商品、リニューアル品、キャンペーン企画などをご提案いただきます。ルート営業となるため、基本的に新規開拓での営業はございません。 車での移動がメインになりますが、取引先や業務によっては電車での移動もございます。 ■具体的な業務: 【入社後について】入社後はまず、1〜2週間程工場にて研修を受けていただきます。その後に先輩の営業同行研修が2週間程度あり、現場配属となります。 ■同社について: 同社の製品である、「アスパラガスビスケット」や発売から45年の「たべっ子どうぶつ」、発売から20年の「しみチョココーン」の3種は、全てモンドセレクション金賞を受賞しています。同社の代表商品でもある「たべっ子どうぶつ」は、食品業界の中で最も権威ある賞、日本食糧新聞社主催、第34回食品ヒット大賞「ロングセラー賞」を受賞しています。また、近年はアジア圏でも人気が高まり、海外からの引き合いも増えています。現在は約20カ国で展開しており、それぞれの国の嗜好性に合わせてパッケージや商品内容を変えるなどの工夫を凝らすことで世界のギンビスと呼ばれる地位の確立を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
【基本新規開拓はなし/「たべっ子どうぶつ」「しみチョココーン」「アスパラガス」などの3世代にわたって愛されるロングセラー商品多数・1930年創業の老舗お菓子メーカー/スーパーやコンビニ向けに自社商品を提案/ 映画やイベント、グッズなど自社キャラクターも話題/直行直帰可/残業30時間程度】 ■職務内容: お菓子の代名詞ともいえる定番商品を多数手掛ける当社にて、営業職をお任せします。主にスーパーやドラッグストア、コンビニ向けに当社の伝統ある商品から、新商品、リニューアル品、キャンペーン企画などをご提案いただきます。ルート営業となるため、基本的に新規開拓での営業はございません。 車での移動がメインになりますが、取引先や業務によっては電車での移動もございます。 ■具体的な業務: 【入社後について】入社後はまず、1〜2週間程工場にて研修を受けていただきます。その後に先輩の営業同行研修が2週間程度あり、現場配属となります。 ■同社について: 同社の製品である、「アスパラガスビスケット」や発売から45年の「たべっ子どうぶつ」、発売から20年の「しみチョココーン」の3種は、全てモンドセレクション金賞を受賞しています。同社の代表商品でもある「たべっ子どうぶつ」は、食品業界の中で最も権威ある賞、日本食糧新聞社主催、第34回食品ヒット大賞「ロングセラー賞」を受賞しています。また、近年はアジア圏でも人気が高まり、海外からの引き合いも増えています。現在は約20カ国で展開しており、それぞれの国の嗜好性に合わせてパッケージや商品内容を変えるなどの工夫を凝らすことで世界のギンビスと呼ばれる地位の確立を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
ソントン食品株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【創業70年以上/家庭用ジャム・クリームを代表とし圧倒的な商品力を誇る食品メーカー/製菓・製パン向けのフィリングで国内首位の老舗企業/住宅手当・引っ越し手当など福利厚生充実◎/充実した就業環境で長期的就業が叶う◎】 ◆職務概要: ご入社後は営業担当として、業務用営業等をお任せ致します。 業務用商品の営業担当:当社主要取引業界である製菓・製パン業界担当として、業務用営業をお任せいたします。 ・大手製パンメーカーや飲食チェーンに対して商品企画や開発について提案 ・食品専門商社と協力し、主要業界へ提案 ・工場とのやり取り ※配属により担当社数やエリアは変動があります。 ◆就業環境: ・年休120日 ・スキルアップに応じて班長手当、役割手当などの各種手当や、引越代・敷金礼金負担、住宅手当7割負担など福利厚生も充実しており、安定した企業で長期就業が叶います。 ・総合職の為、将来的に全国転勤の可能性があります。 ◆同社の魅力商品: 下記商品は、日本国内のスーパーやオンラインショップで広く販売されています。特にピーナッツクリームは長年にわたり多くのファンに支持されている定番商品です。 ・ピーナッツクリーム ・いちごジャム ・チョコレートクリーム ・マーガリン ◆同社の特徴: 同社は創業以来半世紀にわたり、パン、和洋菓子の付加価値向上と豊かで楽しい食生活の創造に貢献すべく、各種フィリング(パン、菓子等の中に詰める物) の製造に携わってきました。その間、社会環境はめまぐるしく変化し、国民の食生活もそのときどきの世相を反映して少しずつその内容を変えてきました。さらに、ここ数年食生活の多様化はその度合いを深め、その傾向は今後とも一層強まっていきます。このような変化に対応し経営判断のスピードを速める為、H12年12月にMBOにより上場廃止。以後、海外拠点の設立、など積極的な経営を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイン食品株式会社
大阪府和泉市テクノステージ
~
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜日本全国約30,000店舗で、一日約250,000品で使用されている調味料を製造している当社にて品質管理業務をお任せします!〜 ■業務内容: 開発部において、以下の業務をお任せします。 ・商品規格書作成 ・ラベル表示作成 ・製品の保存テスト(賞味期限を設定するために必要な検査を取りまとめたものの書類作成) ・食品関連法規類の確認 ■当社の特徴: ひとつひとつの食品にお客様を感じながら、限りない愛情を原点に「味生庵」という自社ブランドを開発しました。日本伝統のだしの文化を重視しながら、多様な商品を提供しています。 ■当社について: 当社は1977年の創業以来、業務用調味料メーカーとして「お客様第一主義」を掲げ、食べることの喜びや楽しさを1人でも多くの方に伝えたいという想いで常に高みを目指してきました。目まぐるしく変化するこの時代、「食」を取り巻く環境は非常に厳しいと言われていますが、当社は「お取り引き」ではなく「お取り組み」の姿勢をこれからも変えることなく、「お客様視点」での商品開発・商品企画・メニュー開発・マーケティングを行い、業界の活性化、ひいては日本の活性化に繋げていきます。当社の存在意義は、顧客が示す存在意義のサポートをすることです。そのことを見失わず「変わるもの」と「変わらないもの」の本質を見定めながら、顧客から認められ、求められる存在となるよう常に挑戦していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タニモト
香川県高松市国分寺町新名
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 食品・飲料・たばこ, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【食品の包装資材を中心としたソリューション商社/フードロス削減、脱プラスチックの世界的な動きから引き合い増加中/研修制度充実/Iターン・Uターン歓迎】 ■採用背景: 新規事業として、パルプ業界の外装パッケージ(ラミネートフィルム)の新規開拓を中心とした営業をお任せしたいです。フィルム販売のキャリアがある方であれば入社時からマネージャーとして着任して頂きたいと考えております。 ■営業スタイル: お客様からのご要望に応えながら、販路拡大のため新規営業を行っていただきます。(営業手法・マニュアルが確立されております) 当社の商品を学んでいただいたり、配送に同行していただきます。クライアント先については、徐々に引継ぎさせていただきます。 ※松山市を中心に四国中央市までも含め新規開拓をメインで行っていただきます。 ■組織構成: 現在営業3名(20〜40代)のメンバーが在籍しております。 ■今後の展望: 創業100周年に向けて年商100億を目指し、更なる事業基盤の拡大を進めています。愛媛県にある大手食品メーカーの工場への販路拡大を目的に、食品パッケージ、包装資材、ラミネートフィルム営業の体制強化に取り組んでいただきます。 当社が属する折兼グループは包装資材業界でトップクラスシェアを誇っています。また、当社も四国内ではトップクラスシェアを誇り、今後は市場としても成長性の高い、愛媛にある大手食品メーカー工場のリストを元に愛媛県内のシェア獲得に向け本格的に力を入れていきます。 ■当社の魅力: 現在では500社ほどの協力会社とともに、高品質かつ最適な「商品」の提供に向け邁進しています。特にプラスチック包装は今後エコ化が進んでいく最中で、素材変更の大転換期に入りつつあります。ファースト・ムーバー・アドバンテージ(先行して動いた者が有利)を実践し、お客様、社会に役立つ企業として成長していきます。 ■当社について: 昭和7年に創業し、四国四県と岡山の合わせて6都市で事業展開している包装資材商社です。包装資材はもちろん、パッケージの企画・デザイン、環境に配慮した商品、省力化機器、衛生資材、物流機器、備品に関する幅広いサービスで顧客のニーズに応え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒカリ
愛知県名古屋市港区入場
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 総合商社, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
〜栄養士など資格をお持ちの方へ/愛知・岐阜・三重・静岡を営業エリアとする食の総合商社の商品開発・販促企画/幅広いサービスを提供/中途入社者多数在籍〜 ■本ポジションのポイント! ・総菜コーナーのメニュー開発 ・季節に合わせたフェアの企画 ・テストキッチン完備 ・設立40年以上の安定成長企業 ■業務内容: 食品スーパーやを大型店舗のお惣菜コーナーで販売される商品やメニューの開発・販促企画をご担当いただきます。 お客様の二ーズに応じた新しい料理を考え、試作・試食を重ねます。 商品や新しい企画を考え営業と連携し、提案することもあります。商品企画書類の管理もお願いします。 ■1日の流れ: <午前> ・メール確認 ・メーカーの企画書の確認 ・宅配便の対応 ・書類作成など <午後> ・企画書の立案・作成・管理 ・調理をするための材料注文 実際の調理は週1〜2日です。作った料理の写真撮影、画像加工(Photoshopなど使用)のほか、時にはスーパーに行って市場調査もします。親会社の展示会に参加することもあります。 ■職場環境: 現在、20代の女性スタッフが1名在籍しております。 彼女とアイデアを出し合い、協力してメニュー開発や新商品の企画をご担当いただきます。 ■当社について: ◇1982年(昭和57年)に設立し、愛知・岐阜・三重・静岡(西部)を営業エリアとして、惣菜業に携わる皆さまの発展に尽くしてまいりました。今では、食材の開発・製造というメーカー機能に加えて、国内外の独自のネットワークを生かした商社機能と、さらには店舗開発・人材戦略などのコンサルティングまで行い、フードビジネスの繁栄に求められるあらゆる条件にお応えできる「食の総合商社」としての体制を作り上げています。 ◇人や物との「出逢い」、暖かさを感じる「ふれ会い」、輪が広がり共に大きくなる「高め愛」。創業時から続く、お客様との間に生まれるこの「3つの愛」を大切に育んでいきます。長年にわたり皆さまからいただいた信頼に甘んじることなく、「食生活」にさらなる喜びと感動を創り出せるよう尽力してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
サンマルコ食品株式会社
北海道札幌市厚別区厚別東四条
食品・飲料メーカー(原料含む), ヘルプデスク IT戦略・システム企画担当
〜ワークライフバランス◎/家族手当充実/U・Iターン歓迎/北海道に根差した冷凍食品メーカー〜 ■業務内容: ERP(基幹業務システム)のデータ管理や情報インフラの保守管理を担当して頂きます 全国の営業所や工場を含む情報インフラ全体の運用・改善、新規システムの導入企画・実行にも関わり、組織のIT基盤を進化させる役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・ERPのデータ入力や分析(生産・販売・勤怠・給与など) ・情報インフラ機器の管理(サーバ、ネットワーク、PC等) ・社内ヘルプデスク(ERP操作、PCの設定、各種アカウントの管理)など ■入社後のステップ: ◎基礎業務の習得(1〜3ヶ月目) 社内業務の流れやシステムの基本操作を学びます。社内ヘルプデスク業務からスタートし、問い合わせ対応や簡単なトラブルシューティングを実施。 ◎業務範囲の拡大(3〜6ヶ月目) ネットワーク管理、ERPの運用に携わります。現在進行中のプロジェクトにも少しずつ関与し、運用体制を学びます。 ◎リーダーポジションへのステップアップ(6ヶ月以降) 基幹システムの見直しやインフラ改善など、重要なプロジェクトを支えていきます。5年以内には情報システム部門の責任者として、社内ITの主導的役割を担う環境を目指します。 ■当社について: 「北海道からもっと美味しく健康に」 当社は、豊かな恵みの大地、北海道を拠点に素材・製法にこだわったコロッケ・グラタン・春巻・いももちを主体とした冷凍食品を製造し、日本全国、海外に向けて販売しています。 北海道ブランドを活かした自社の商品開発プロジェクトは、多種多様な商品を生み出しています。 この「商品開発」のプロジェクトは、創業以来の企業マインドであり、“冷凍食品はどんなに時代が変わろうと、家庭の味を気軽に味わえるものでなければならない”との考えのもとに商品開発に取り組んでいます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社イートアンドフーズ
群馬県邑楽郡板倉町泉野
600万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品アプリケーション) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<東証プライム上場グループ/創業50年/”大阪王将羽根つき餃子”など展開/過去最高益を更新中> ■募集概要: 「大阪王将 羽根つき餃子」「大阪王将 ぷるもち水餃子」等の冷凍食品の製造・販売を行っている当社のメインブランドを中心に下記の業務を担当していただきます ・自社工場で生産する餃子、麺、タレ類、冷凍食品(餃子・点心・シューマイ等)の開発 ・OEM企業で委託生産する冷凍食品の設計開発 ・冷凍食品等で使用する原材料(加工品)の設計開発 ■仕事内容詳細: ・市場調査やマーケティングデータの活用、開発アイデア等の企画立案/管理 ・新製品の売上高、表示仕様書の管理 ・開発品/仕掛品の在庫発注業務 ・自社製品の設計・開発、製造原価の設計管理 ・社内の営業部や他部署との開発製品の調整 ・部下の目標設定と進捗管理、経費/事務管理 等 ■株式会社イートアンドホールディングスについて: 「大阪王将」の運営をはじめ、創作中華、カフェなど合計約474店舗(FC店含む)の運営を行う外食事業と、餃子や御惣菜などの冷凍食品を製造販売する食料品販売事業をグループ全体で行っています。 外食産業全体が厳しい状況の下、外食事業だけではなく、食品メーカーとしての機能も持つことで、当社は毎年増収、増益を果たしています。最近ではTVCMや各種メディアへも出演しており、SNSを使った活動も行っております。 【今後の展望】 <国内>外食事業としては業態の多角化及び店舗数の増加を図っていきます。最近では、カフェベーカリー業態など新しい業態の店舗がオープンし、成功をしています。また食料品販売事業においても、冷凍食品のみならず、常温加工食品・プライベートブランド商品・ネット通販向け商品・量販店デリカ商材など流通チャネルの多角化を行います。 <海外>2016年3月にベトナムに「大阪王将」の店舗をオープンしたのをはじめとし、アジアを中心とした海外出店を強化していく計画です。 <管理監督者の場合の給与> ■年収:690万円〜1000万円 ■基本給:421,000円〜597,000円 ■精励手当(深夜20時間分):13,000〜18,000円※超過分支給 ■月給:434,000円〜615,000円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヨネヤマ
神奈川県川崎市川崎区日進町
その他メーカー, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
≪完全週休2日制/有形商材の営業経験者歓迎/育成体制万全で20代〜30代の若手活躍中〜 ■会社概要: 当社は70年以上の実績を誇る食品パッケージのパイオニアです。食品を包むトレーなどを取り扱っており、企画〜開発〜デザイン〜調達までをすべて自社で手掛けています。企画開発力とクオリティーの高さで多くの取引先から信頼され、スーパーやコンビニなどの新商品企画から参加し、開発にも携わっています。 ■採用背景: コロナ禍の中で食品パッケージの需要は年々高まっています。時代の変化に柔軟に対応し、更なる事業拡大のために新たな営業戦力となってくれる人材を募集した増員採用となります。 ■業務内容: 食品パッケージの提案営業をご担当いただきます。基本的にルート営業となりますので、飛び込み営業もありません。 担当のお客様を定期的に訪問し、お客様のニーズをヒアリングしながら、 最も合う商品のご提案を進めていただきます。 食品スーパーやメーカーが主な顧客となります。 365日注文の来る「安定した注文」をベースに更にプラス α を積み上げられるような営業をお願いいたします。ノルマはありません。 ※通勤・営業は社用車(AT )となります。 ■入社後の流れ/教育体制 入社後半年ほどは先輩社員とのOJTにて業務を習得いただきます。実務を通して提案方法や商談のノウハウを学びます。成功事例などを共有して皆でスキルUPを目指す全体研修など育成体制を整備しております。その甲斐もあり、若手が中心に活躍しています。 ■組織構成: 多摩支店には営業が計5名在籍しています。 【内訳】20代3名、30代2名 ■評価制度 ・能動的に昇給に挑戦することができる以下のチャレンジ制度を導入しています。 1.自ら手を上げて等級昇格にチャレンジ可能(他薦ではありません) 2.入社1年後からチャレンジ可能 3.前回チャレンジした等級には翌年もチャレンジが可能 ※新卒で入社して、最短で40 代までに部長へのキャリアアップも可能です。 ■会社の強み: ・参入障壁が高い業界のため、強固な事業基盤はあります。 ・顧客志向の高さ:顧客と一緒に売り場作り等を共創しています。 ・グループとして多角化された事業を持ちます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社合食
兵庫県神戸市兵庫区中之島
中央市場前駅
400万円~549万円
食品・飲料・たばこ, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜水産商社・海外・物流・そして自社でも商品を展開するメーカーの顔を4つ持つ総合食品企業/海外へも積極展開中/ご経験を活かしてご活躍いただける環境です〜 ■仕事内容: 食品商社およびメーカーである当社にて社内の業務システムの企画から導入まで幅開くシステム開発保守運用をお任せ致します。 【主な業務内容】 ・情報システム部全般補佐 ・業務システムの開発・運用保守全般管理(アプリケーション、インフラ) ・アプリケーション操作説明 ・アプリケーションインストール ・PC・周辺機器の設定 ・IT資産管理 ■組織構成: 部署は、部長1名(男性50代)とメンバー10名(正社員9名・契約社員1名、女性5名・男性5名)、外部委託のヘルプデスク8名にて構成されております。 ■魅力点: <安定性>水産原料の調達から、市販用・業務用の加工食品製造、販売、保管、物流までトータルで取引先に提案できる強みの結果、安定した収益を確保。 <働きやすさ>年休120日完全週休2日制で基本土日祝休み(会社カレンダー上年に2,3日程土曜出社あり)。残業も10-20h程度となり、ワークライフバランスが叶います。 <風通しの良い職場>さまざまな研修プログラムにおいても、職種や所属部署の枠を超えて共通の課題に取り組む機会があり、社内の人材交流を意識的に活性化しています。 <やりがい>当社の加工食品はもしかしたら召し上がったことがあるかもしれません。コンビニやスーパーで自社の製品を見かけることが多いです。 <品質保証力>技術本部を中心とした技術力・開発力こそが強みであり、品質保証力の向上についても会社全体として力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アペックス
群馬県高崎市上並榎町
アパレル・繊維 日用品・雑貨, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<東証スタンダード上場・健康食品や化粧品などの企画〜営業まで携わることができる!個人ノルマ無/ワークライフバランス◎> ■業務概要: 当社の営業職としてTVショッピングで販売する商品の企画〜提案、TV放送の立ち合いまで幅広く携わっていただきます。 ■業務詳細: ・仕入れ先との商品の企画会議 ・TV局バイヤー担当者への提案 ・映像制作の企画会議から立ち合い ・生放送や収録の準備や同行 ※撮影同行などの際は出張が発生することもございます。 ■当社の取引先について: 当社は化粧品や医薬品、寝具メーカー等と商品の企画〜開発までを共に行い、商材を仕入れTV局などに販売しております。 ■組織構成: 企画営業チーム:12名 ※3チームに分かれており、各チーム構成は企画営業3名名アシスタント1名となります。 ■入社後の研修について: <座学研修(2週間)> 当社の概要や商品知識、仕事の流れなどを研修にて丁寧にレクチャーしていきます。 <OJT研修(3ヶ月以上)> OJT担当者の先輩と共に、実務経験を通して業務理解を深めていただきます。 期間中のスケジュールや目標設定についても丁寧にお伝えいたします。 ■当社の魅力について (1)未経験からでも商品企画〜営業まで挑戦することができる! 当社では公務員や教員など未経験から中途入社した方もいらっしゃいます。 手厚いサポートの中今後商品か企画など上流工程から経験を積んでいくことができます。 (2)働きやすい環境 当社は年間休日125日、残業も10~15時間ほどとワークライフバランスを充実させることができます。 (3)当社の意義について: 世の中には良い商品を製造しているがなかなか販売先が見つからなかったり、大手の商品に販売枠を取られてしまっている商品があります。そんな、良い商品を世の中に広めたり、時にはご自身のアイディアで商品企画をしていくことで新たな価値を創造していきます。 ■当社について: 1989年創立以来、当社はTVショッピングと輸入販売を軸に成長してまいりました。東証スタンダード上場企業のグループ会社として盤石な経営基盤を持ち、国内外の優れた商品提供で新たな価値を想像するプロフェッショナル集団となります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ