21268 件
株式会社渡辺
東京都台東区柳橋
-
350万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム その他, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜憧れの17時定時退社も叶う♪/直行直帰OK/年休118日/賞与年3回/未経験の方多数活躍中/創業72年の老舗安定企業/会社負担で一生役立つ資格もGET/万全の研修制度を完備〜 ■業務概要: カーペットやクロス等の張り替えをはじめとした内装仕上工事を請け負う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務内容: <入社後に任せる業務> 資材の手配 、安全書類や見積書の作成から対応していただきます。 ベテラン社員がしっかりとサポートしますので、ご安心ください。 <メインミッション> ・内装工事における現場管理(行程、品質、安全、原価の管理) ・協力会社の手配、協力会社との工期や工事内容に関する調整 <補足情報> ・夜間工事は、あるとしても年1回ほどの頻度です。 ・施工管理を担当するエリアは港区、千代田区、江戸川区が中心です。場合により、千葉県千葉市の案件を担当することもございます。 ・出張、突発業務はないです。 ・直行直帰も可能です。 ■取り扱い商材: タイルカーペット、クロス、ブラインド、二重床、システム天井、間仕切り等 ■フォロー体制: ・工事担当者の方が同行してくれます。近い距離でサポートしていただけるので安心して業務に取り組んでいただけます。 ■組織構成: ・60代の代表と40代の専務に加え、60代の社員1名が施工管理を担当しています。 ・ベテランの方々から丁寧に教えていただけます。 ■終業環境: ・年間休日118日、週休二日制 ・残業:基本的になし ・直行直帰可能 ・マイカー通勤可能 ・転勤無し ■資格取得支援制度: 施工管理としてキャリアップしたい方には、資格取得支援制度の利用を推奨しています。資格取得にかかる費用を会社が負担する制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
丹和建材株式会社
京都府亀岡市曽我部町重利
300万円~499万円
建材 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問
〜手に職をつけたい方必見!施工管理 創業75年超/直行直帰可/地元密着ではたらく/教育制度◎/直行直帰可/月残業20〜30時間程度〜 ■職務内容: 屋根工事や板金工事を手かげる当社にて施工管理をお任せします。 ・発注元(大手ゼネコン/地場ゼネコン)への工事内容確認、見積書提示、受注前の折衝 ・工事計画書の作成、協力会社への依頼 ・現場の監督/指導や資材の手配/管理 ■入社後の流れ: まずは先輩社員のサポートからスタートします。見積書作成や現場同行などで業務に必要な知識を身につけていただきます。 入社6カ月〜1年後を目安にメイン担当として業務を担当しますが、先輩社員3名がフォローしますので、安心して就業できる環境です。 ■組織構成: 現在 施工管理3名在籍中で、50代、60代、70代 各1名います。 ■働き方: ・原則1人1台の営業車両を支給しますので、直行直帰可能です(プライベートでの営業車両使用は禁止) ・関西一円がエリアになりますが、京都や大阪の案件が大半を占めており、宿泊を伴う出張はありません。 ■担当頂く案件の特徴(施工実績): 〈取引先〉清水建設株式会社や株式会社熊谷組など大手ゼネコンとの取引実績も多く安定した受注があります。 〈施工実績〉京都国立博物館や三井アウトッレットパーク滋賀竜王店の屋根工事など。 多様な工事実績は下記ご参照ください http://tanwakenzai.com/works/ 〈担当エリア〉近畿エリア内がほとんどです。 〈施工工種〉屋根工事・樋工事・壁工事などです。 \丹和建材株式会社の特徴/ 少人数の会社ではありますが、大きな案件も手がけており、やりがいの多い職場です。また、風通しも良く、和気あいあいとした環境で仕事ができる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レキシー
東京都豊島区巣鴨
巣鴨駅
500万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, IT法人営業(直販) 医療機器営業
【3次元医療用ソフトウェアの国内シェアNo,1/300件以上の医療機関に導入実績有り/完全週休2日制・フレックス導入◎】 ■職務内容: 大学病院やクリニック等の人工関節手術を行っている医療機関向けに、3次元医療用ソフトウェアの営業を担当いただきます。 ■業務詳細: ・国内/海外の医療機関を訪問してのデモンストレーション ・医師からの機能要望のヒアリング〜見積り納品までのディレクション ・インストール、導入後のフォロー ※基本的には、学会や展示会・広告(医療機関向け会誌)からの反響営業となります。 ※全国出張が月の3分の1程度発生します。出張手当2,000円/1日が発生します。 ■入社後の流れ: 入社後、数年程度は先輩や上司に同行いただきながら、製品知識や営業手法を覚えていただきます。 ■配属部門: 配属予定の医療営業グループは、計4名で構成されています。30代、40代の社員が中心となって活躍しております。 ※過去の中途入社者は、問屋の営業や個人向けの保険営業の経験者等、さまざまなバックグランドの方が活躍しています。必要な知識は研修やOJTを通して身に着けられます。 ■同社の特徴・魅力: ◎個人ノルマなし 当社は個人ノルマを設けていません。営業の仕事はただ数字をあげればよいということではないからです。もちろん売上も大切ですが、私たちが目指すべきは、ドクターやその先にいる患者様が抱えている悩みや課題を解決することだと考えています。 ◎自身のアイデアや現場の声を形にできる 自社製品を扱っているため、自分のアイデアを技術部門に共有し、製品に反映させることができます。 ◇整形外科領域を中心に、手術計画を立てるための3次元趣味レーションソフトウエアの開発・販売を手掛けております。 ◇同社の主力製品である3次元医療用ソフトウェアは、国内シェアNo,1を誇り、国立病院や大学病院をはじめ多くの医療機関に導入されています。2017年にはヨーロッパ支社を設立し、本格的に海外展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
森建設株式会社
鹿児島県鹿児島市上荒田町
中洲通駅
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業70年を迎えた鹿児島市本社の総合建設業〜 【募集背景】 地域密着型の建設企業として、さらなる営業力強化を目指し新たな人材を募集しています。 長く活躍するメンバーが多い中、今後を見据え、新しい基盤を作り、さらなる組織力強化を図るため、幹部候補としての活躍を期待しています。 特に、アパートや店舗の建築提案を通じて地域の発展に寄与する人材を求めています。 【業務内容】 建築営業担当として、一般建築工事の営業を法人および個人を対象に行います。 具体的には、土地所有者に対してアパートやマンション、商業施設等の建築提案を行い、既存建物については改築やリフォーム、建替え等の提案を通じて工事を受注します。 業務内容には、OB顧客や設計事務所への定期訪問営業、受注案件の着工から引き渡しまでの顧客フォロー、契約書の作成や見積もりの提出などが含まれます。 営業エリアは鹿児島市及び近隣市町村が主となります。 【補足情報】 このポジションでは、地域に根ざした施工を通じて、地域貢献が実感できるやりがいがあります。 顧客との信頼関係を築きながら営業スキルを高めることができ、重要な役割を担うことから、キャリア成長の機会も豊富です。 定期的な顧客訪問を通じて関係構築の楽しさを実感し、営業活動を通じて地域の発展に寄与できる環境が整っています。 【事業・組織紹介】 森建設株式会社は1951年に創業し、70年以上の歴史を持つ総合建設企業です。 鹿児島を拠点に、住宅から医療、福祉、商業施設、工場、倉庫など幅広い分野で事業を展開しています。 現在、20年以上連続して無借金経営を続けており、地域に根ざした高品質な建設サービスを提供しています。 持続可能な社会の実現に向け、環境に配慮した施工方法や材料の使用を推進し、地域社会との共生を重視した活動に取り組んでいます。 変更の範囲:無
ASP Japan合同会社
東京都港区港南品川インターシティB棟(6階)
600万円~799万円
医療機器メーカー 医療機器卸 その他, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 医療機器営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎藤沢・鎌倉・小田原島沿岸エリア ◎世界55か国に展開するグローバル企業/低温滅菌市場で国内トップクラスシェア/海外へのキャリアパス/直行直帰・残業月平均20時間 ■業務内容: 藤沢・鎌倉・小田原島沿岸エリアにて洗浄滅菌領域製品の営業をお任せします。 ■業務詳細: ・過酸化水素プラズマ滅菌器・内視鏡洗浄消毒器本体および消耗品の販売・管理 ・主に大規模病院の滅菌・洗浄に関わるスタッフ、手術室・中材責任者、事務部門、関連ドクター等への営業、コンサルティング(新規のご提案が中心となります。) ・代理店と連携して、既存顧客への定期訪問による現状伺い、ニーズ把握、クロスセル/アップセル展開等の提案営業 ・代理店と連携しての、病院へのアプローチ展開 ・マーケティングによる展示会/学会活動時での来場者への説明および製品紹介サポート ・顧客からの質問や問い合わせの対応(製品詳細、学術情報など各種ライフサイエンス情報等) ■取り扱い製品: ・過酸化水素プラズマ滅菌器 ・内視鏡洗浄消毒器本体および消耗品 各商材単価は5000万円から1億円以上のものが中心です。 ■当社の営業の魅力: 当社では営業部内でのチームプレーを大事にしており、全国のセールス間で情報交換、製品知識の共有など緊密な連携を取っております。 また製品ラインナップが豊富なため、病院で多様な科へ製品を提供でき、セールスにとって最もモチベーションアップへとつながります。社内のアワードもあり、海外に行く機会もあります。 ■今後のキャリア: 将来的には営業以外の職種へのキャリアパスも可能です。 ■業務の流れ: 入社初日は東京オフィスに行き、その後在宅や同行をしながら2か月間の営業研修を受けます。グローバル企業ですが,国内の病院に向けての営業活動が主となります。同社の管理ツールも用意しており、順次業務に慣れていただきます。 ■配属部署: 現在、日本に9つの営業チームがあり、それぞれ3〜7人の営業社員がいます。 ■働き甲斐のある企業3年連続で「Great Place To WorkR」認定 https://hatarakigai.info/ranking/certified_companies/1031_3688.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イコム
埼玉県さいたま市中央区新都心明治安田生命さいたま新都心ビル(34階)
~
不動産仲介 土地活用, 建設・不動産個人営業 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学、短期大学卒以上
【転勤無し/年間休日127日・有給取得率83%/住宅手当、資格手当など手当充実/未経験でも自由裁量で収入増】 当社のトランクルームのインサイドセールスをお任せします。完全反響営業です。 ■業務内容: ストレージを借りたい一般の顧客様からのお問い合わせを受けていただき、サービスや最適なプランを提案しながら、ご契約に繋げていただきます。 ■業務詳細: ≪まずお任せすること≫ ・新規ご契約希望者へのご案内、提案、契約業務(お電話やメール中心) ・ご契約者様からのお問い合わせ対応 ≪ゆくゆくお任せすること≫ ・パートメンバーの取りまとめ、マネジメント、研修 ・キャンペーン企画 ■業務のポイント: ・新規:既存の対応割合は7:3です。追客(過去の問合せ者に対しての営業活動)も行っていただきます。月40件程度の契約業務を対応します。 ・既存顧客からの簡単なお問い合わせや、解約の事務作業はパートのメンバーが対応します。 ・1契約につき1000円のインセンティブが発生します。 ■組織:正社員4名、パート4名が在籍。ストレージ事業部では、同サービスの営業からキャンペーン企画を行っています。 ■社風:週に一回自分の意見や考えを発信できるミーティングを実施!自分の意見から新たな企画や取り組みが立ち上がるなんてこともあります。 ■キャリア: 入社後は先輩社員とマンツーマンでOJTを行います。 自分の頑張り次第で1年以内にリーダーや主任になるチャンスもあり、社員一人一人成長していける場を提供しています。各社員が裁量権を持てることが大きな特徴です。 ■当社の特徴: ・トランクルーム、コインパーキング、レンタルルームなど土地活用の分野で積み上げてきたノウハウを最大限活かし、用地情報の収集から商品開発まで幅広く携わっていただきます。経営基盤を安定させるストックビジネスがあり、コロナ渦以降も業績を伸ばしています。 ・残業は月30時間以内であり、定時近くで退社する社員もおります。年間休日は127日! ・成果に応じた評価制度があり、社歴や年齢、性別関係なく評価されますので、同年代よりも稼げる可能性があります! 変更の範囲:会社の定める業務
シネロン・キャンデラ株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【働きやすさ◎整備士や臨床工学技士の方など入社実績多数/世界100ヵ国以上で事業展開するキャンデラコーポレーションの日本法人/緊急対応ほぼ無し】 ■仕事の内容 弊社の医療用レーザー機器の製品導入、定期点検および修理をご担当いただきます。 ■詳細 1日に2、3施設クリニック等を訪問していただきます(直行直帰可)。 医療機器には、保守点検、予防保守が不可欠であり、業務に慣れてきたら、既に取引がある顧客に対して保守契約のご提案もいただきます。 個人ノルマは無く、チームで目標を追っています。実績に応じたインセンティブも支給されますが、過去実績としては、FSEは95%が会社実績で支給となります。 ■働きやすい環境 コールセンターがあり、顧客からの問い合わせなど電話で解決することもあり、緊急対応はほぼありません。残業時間も、会社として月30h以内を徹底しており、実際の残業時間は10〜20h程度となっています。 ■キャリアパス 実績によっては入社2、3年で一つの拠点をお任せするなど、責任あるポジションに就くことも可能です。 努力次第で修理スキルやマネジメント能力を養うことのできる、やりがいのあるポジションです。 ■企業・求人の魅力 当社のすべての製品は日本国内の薬事承認を取得しており、 かつ高い製品開発力で「日本初」としても数多く承認されております。 これにより当社製品は国内トップシェアを誇り、業界と共に急成長しております。レーザー装置、IPL装置による脱毛、あざやシミの改善、そして紫外線治療装置でのアトピー性皮膚炎等の治療、これらを通じ患者様のQOLを改善し、社会貢献に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
HOYA Technosurgical株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
550万円~899万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
#医療機器営業#直行直帰#インセンティブあり#HOYAグループ#市場拡大#高シェア製品#成長機会#高収益企業#キャリアアップ ■業務概要: 当社ニューロスパイン営業部にて、医療機器(骨補填材料/脊椎製品)の営業をお任せいたします。 セラミックス人工骨市場で50%超のシェアを誇る製品を担当いただきます。 ■職務詳細: ・製品の提案販売活動 、顧客(医師など)へのマーケット情報の提供 ・顧客や競合に関する情報収集/市場分析 ・販売戦略の策定、実施 、プロモーション、イベントの企画立案 ・代理店に対する各種交渉、営業活動における指導・監督、納期調整 ■職務の魅力: セラミックス人工骨市場でトップシェアを誇る製品を扱い、提案販売から手術立ち合いまで幅広く担当できます。 インセンティブ(月平均8万程度)もあり、目標達成に向けてモチベーション高く働けます。 ■働き方: 基本直行直帰となり、業務状況に応じてスケジュールを自己管理できます。 予定手術がほとんどで、緊急対応は少なめです。 チーム内でのサポートも充実しており、柔軟な働き方が可能です。 ■組織体制: ニューロスパイン営業部はチームワークを重視し、共に成長しながら目標達成を目指しています。 転勤の可能性はありますが、ジョブローテーションではなくキャリアアップを軸としています。 ■同社の製品・魅力 同社では、骨補填材料製品・金属製インプラント・手術用ルーペなどを取り扱っています。国内生産にこだわった製造体制を行っており、顧客との情報交換、多様なニーズへのきめ細かな対応をベースに、医療現場スタッフとの企画開発から設計・製造まで一連の流れと即応性をもったチームワークで独自の製品づくりを心がけています。セラミックス人工骨製品については高いシェアを誇っており、安定的な収益を築いております。今後は市場規模の大きい金属整形インプラント製品にも注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンシステムアンドサポート株式会社
東京都千代田区神田須田町
400万円~549万円
システムインテグレータ ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) プリセールス
■業務内容: キヤノン製プロダクション製品を中心としたプリンタやソフトウエア、及び外部ベンダー製品の販売支援 ・営業同行による提案支援 ・サンプルの作成やオンラインデモ、リアルデモの実施 ・導入支援や導入後の運用フォロー ■募集事業: キヤノン製プロダクション製品を中心としたプリンタやソフトウエア、及び外部ベンダー製の後加工機を連携させた多彩なソリューションを提供することにより、商業印刷、およびオフィスPOD(※)のお客さまのビジネス強化と業務効率向上を支援する事業です。 お客さまの売上拡大や生産設備の効率化等、課題・ニーズに合わせたソリューションを提案することで、市場での存在価値を高め、事業の拡大を目指しています。 ※一般のオフィス文書でなく、封筒や外部向け資料、クリアフォルダーや小ロットのリーフレットやチラシ等をオフィス内で印刷する ■募集の背景・魅力: オフィスPODニーズが高まっています。プリンターの技術向上により、そのニーズにお答えできる環境が整ってきており、その中で、それぞれの業種業態のお客さまにあった価値提供を行うことでお客さまの進化を支援して参ります。 【正社員募集】\キヤノングループ/年休125日★業界未経験歓迎!全国拠点でビジネス拡大支援!!主力事業のITソリューション機器販売と保守を通じて、キヤノンの顔として快適なオフィス環境をトータル提供!充実の育児支援・研修制度も完備♪ ■当社の特徴: キヤノン製品だけでなく、他社の製品を幅広く取扱うマルチベンダーです。そのため、顧客の要望に確実に応えられる、最適な提案ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ホマッグジャパン株式会社
大阪府大阪市中央区本町
400万円~599万円
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
\世界シェアトップ級の木工機械メーカー◆年休120日◆直行直帰可◆IKEAの木製家具の約70%は同社機械で生産/ ■業務内容: ボーリング加工、ダボの打ち込み、縁貼機、切断機など木工機械全般のサポートをお任せします。 お客様先は、木製製品を扱うキッチンメーカー、オフィス家具メーカー等です。 ・機械の設置 ・機械の修理(ドイツ本社と連絡取りながらの遠隔診断もあり) ・サービスコールセンター補助 【変更の範囲:無】 ■組織構成: 30〜50代の経験豊富な6名が在籍。 一緒に働いていただく想定メンバーの関係から、岐阜県大垣市や周辺にお住まいの方からのご応募もお待ちしています。 ■教育体制: 完全な独り立ちまで最長で5年程度を想定しています。 e-ラーニング教材で、座学により機械の据え付け方法、機種などをビデオ付き教材で学んでいただきます。 その後OJTや社内トレーニングにより業務を習得していただきます。 ■働き方: ・主に西日本エリアをお任せ致します。 ・基本的には1日に1社のお客様をご訪問頂き、そのまま直行直帰して頂けますので、遠方の方も問題なくご活躍いただけます。 ・月に数回、緊急時や遠方への移動時に休日出勤が発生する可能性もありますが、その際は必ず代休を取得頂いておりますのでご安心ください。 ・夜間の対応は発生致しません。 ■英語力について: 入社時は全く英語が話せなかったメンバーも、今では海外のお客様を担当しています。習得意欲があれば問題ございません。 ■身につくスキル: ・ヨーロッパで用いられている電気系統や配線図を理解し、国産メーカーと連携するノウハウ ・数々の加工ソフトの習得、オリジナリティある製品の提案 ・インターネットを使用した遠隔診断 ■同社の特徴: ドイツに本社を置くホマッグ社は世界トップシェアの木工機械メーカーです。世界最高の技術に裏打ちされた高品質の機械を提供しています。業界唯一の機械のソフトによる遠隔診断、e-Parts、定期点検制度などの提供で日本国内でも30%超シェアのマーケットリーダーに急成長し、殆どの大手家具メーカーやキッチンメーカー等との取引があります。例えば、IKEAの木製家具の70%程度は同社機械により生産されています。 変更の範囲:本文参照
三建設備工業株式会社
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
550万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜環境づくりのプロフェッショナル集団!/創業1946年の老舗建築設備会社/平均勤続年数17年以上/ZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発のパイオニア/賞与や福利厚生、教育制度も充実〜 ■業務内容 空調設備や衛生設備の施工管理業務をお任せいたします。 〈具体的には〉 ・お客様へのヒアリング、打ち合わせ ・見積書の作成 ・施工図の作成 ・現場の巡回(現場品質管理、安全管理) ※2〜5名のチームで現場をお任せ致します。 ※ゆくゆくは管理職を目指していただくポジションとなります。 ■主な施工実績 対象施設はオフィスビル、大学、病院、ホテル、大型ショッピングセンター等、大型施設が中心です。病院環境、クリーンルームなどの特殊な環境設備にも携わることが特徴です。 施工事例)東京ビッグサイト、新国立競技場、成田国際空港、京都市庁舎、パナソニックスタジアム 等 ■勤務場所 基本的には千葉、茨城エリアでの勤務となります。 工期中は基本的に車、電車での直行直帰となります。 ※勤務エリア固定も相談可 ※工期はプロジェクトにより様々ですが、平均して約1年 ■充実の教育体制 階層別集合教育(フォローアップ研修、主任研修、係長研修など)と専門教育(若手技術者研修、現場代理人研修、システム、電気・自動制御研修など)2つに大きく分かれています。長期的に腰を据えて働ける環境が同社にはあります。 ■同社について 同社は1946年3月三建工業合資会社として社員17名でスタートし、1947年5月に三建設備工業株式会社を設立されました。同社は地球温暖化対策のひとつとして、いち早くZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発に取り組み、当社つくばみらい技術センターでは、2013年度実績で全館のZEBを達成いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラッソーネコンストラクション
東京都千代田区紀尾井町
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) その他設備施工管理
■会社概要 当社は、解体工事の領域で工事会社様とお施主様を直接つなぐDXプラットフォーム「クラッソーネ」(https://www.crassone.jp/)を開発・運営しています。空き家などの解体工事を希望するお施主様が安心して工事を進められる環境を提供し、社会問題化している空き家問題の解決に取り組んでいます。 ■募集背景 クラッソーネでは、「安く」「安心で」「手間いらず」な解体工事を実現するため、自社請負による新たな解体事業をスタートし、DXを活用しながらも安全性と効率性を両立した施工体制を構築しています。2022年に東海エリアで立ち上げたこの事業は、単月黒字化を達成し、現在は市場規模が約10倍の首都圏へと展開中です。今後のさらなる成長に向けて施工管理体制の強化が求められており、首都圏の立ち上げフェーズを現場から共に推進してくださる施工管理の仲間を募集しています。 <業務詳細> 具体的には、首都圏エリア内において元請けとして受注した解体工事の施工管理業務をお任せします。 ・工程管理 ・安全管理 ・品質管理 ・原価管理 ・施主・仲介会社対応 ・施工指示書作成 ・協力会社への説明・指示 ・車での現場巡視 ・近隣対応 ■本ポジションの魅力 ・培ってきた現場の知見を武器に、テクノロジーと掛け合わせて解体業界の構造を変えていく、本質的な変革の当事者になれるポジションです。 ・直行直帰・オンラインMTG・スマートカメラの活用など、移動や拘束を最小限にし、現場に集中できる効率的な働き方が整っています。 <求める人物像> ・これまでの解体業界のやり方とITベンチャーのやり方をかけ合わせて、より良い解体工事の方法を作っていきたいという想いをお持ちの方 ・当社のミッション、ビジョン、バリューに共感してコミットできる方 ・会社の状況変化を前向きにとらえ、柔軟に対応できる方 ・ベンチャーにおけるスピードの重要性をご理解頂ける方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィンターハルター・ジャパン
埼玉県春日部市緑町
350万円~799万円
その他メーカー, 家電・AV・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
【出社義務なし・手厚い研修/アジアアメリカではトップシェア率の食器用洗浄機メーカー】 ◎自宅から現場への直行直帰で出社義務なし! ◎座学+機械組み立て分解の研修があり手厚いフォロー ◎コールセンターが別部署にいる為、取引先から直接ご連絡はなく、突発的なトラブルもございません ■業務内容 洗浄機の修理やメンテナンスなどのアフターサービスをお任せいたします。 主にお客様からの依頼により、社用車で1日4〜5件程度を訪問し、約60〜90分で修理箇所を特定、修理を実施します。 自身で判断がつかない場合などはエリアリーダー、エリア統括がサポートするのでご安心ください。 <対応客先> 有名ホテルや高級レストラン、有名旅館、大手チェーン店、バー、料亭など様々な飲食店に向かっていただきます。 自宅を拠点に千葉エリアをメインに担当いただきます。 ※サービスカーとしてハイエースクラスの社用車を貸与の上、自宅近くの駐車場を会社で借り上げます。 <案件アサインについて> 別部隊のコールセンター部隊が案件をお客様から受注し、社内管理システムを使用して案件アサインされます。先方と連絡を取り訪問、修理を行っていただきます。 ■研修・教育制度 入社後約2週間は本社(埼玉県春日部市)にて研修を受け、社内の業務の流れや取り扱う商品の特徴について座学で学びます。 その後、西日本サービスセンター(大阪府吹田市)と本社でのサービス同行研修で実際の機械の組み立てから分解を行い、修理方法や現場感などを掴んでいただきます。入社3〜6ヶ月程度で研修は終了し、独り立ちを目指して頂きます。 ※期毎の目標(訪問件数など)は会議で設定・共有されます。 ■働き方 <直行直帰可能!> 所属は本社(埼玉県)ですが、出社義務はありません。 基本的にサービスカーによる自宅から現場への直行直帰となります。 ※自宅を拠点に客先へ訪問することになりますので、会社への出社は必要最低限です。 ※修理に必要なパーツも自宅付近の運送会社に受け取りにて対応します。 <ワークライフバランスが整う> 9時〜18時が対応時間ですが、17時以降の問い合わせは原則翌日対応としています。お休みの際にはもちろん電話等かかってきません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社和泉
岐阜県美濃加茂市加茂野町加茂野
400万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
\残業時間を見直したい方必見/ 岐阜県中濃・東濃地域で、直行直帰が可能な施工管理の仕事に挑戦しませんか? 〜中濃・東濃地域密着/残業15時間程度/直行直帰可能〜 ※岐阜県東濃地区へのUIターン歓迎しています/社員仲がよく中途社員が多くを占めています。異業界出身の方も歓迎※ ■業務概要 ・お客様は官公庁50%、民間50%であり、出張や泊りの現場はありません。 ・官公庁の案件は1人1案件を担当していただき、民間の案件は経験に合わせて担当していただきます。(5,6社担当している方もおられます) ※資格の無い方は、現場監督の指示に基づき管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細 中濃・東農エリアを中心として、上下水道設備、給排水衛生設備等の土木工事の施工管理をご担当いただきます。 ・現場管理(工程管理、品質管理、安全管理) ・施工図作成・予算(原価)管理・資材/機器類の発注 ■組織構成: ・施工部隊は16名で20代から60代までの年齢で構成されており平均年齢は44歳になります。また、配属先となる工事部は、土木グループ7名で構成されております。 ■働きやすさへの取り組み: ・休日の緊急の呼び出しも原則ございません。(3か月に1回生じる可能性もございますが、対応は営繕担当の社員に限ります)。 ・繁忙期(年度末)と閑散期(4月〜)があり、残業時間は繁忙期でも40時間以内、平均15時間と業界平均より少ないです。 ・一人一台社用車が支給され、現場の状況に合わせた直行直帰が可能で、移動時間を削減しています。 ・案件受注の際には、距離感などに配慮し、無理のないスケジュールを組んでいます。 ・仕事の割り振りも公平に行い、特定の社員に負担が集中しないよう配慮しています。 ■キャリアアップ制度: 現場監督に必要な国家資格である「土木施工管理技士」。当社は、社員の挑戦する気持ちを大切に、1度目の受験だけでなく、何度でも受験費用を全額支給します。 ■当社の特徴: 岐阜県美濃加茂市にある当社では1976年の創業以来、水まわりのリフォームをはじめ、水道工事・土木工事・給排水工事・空調設備工事・衛生設備工事を行っております。これからも地域の方々、企業の方々に愛される企業を目指して日々精進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
東光鉄工株式会社
秋田県大館市釈迦内
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【業務効率化・省力化機器の販売/直行直帰可能/転勤無し/ノルマなし/手厚い教育体制】 鋼構造物の設計・製作を中心に、多岐にわたる事業を展開している同社の産業機械事業部において、工場における荷物の運搬や部品製造などを行う産業機械の営業を行っていただきます。 ■製品例 産業機械事業部では、下記のような製品を取り扱っています。 ・タイヤ試験機:タイヤの耐荷重性・摩耗速度などを検証するための機械で、製品の品質を評価され、大手企業との契約実績もあります。 ・ミキシングミル:加工材料を混ぜ合わせるための機械です。主にゴムやプラスチックなどの材料を均一に混ぜるために使われますが、取引先の要望に合わせて対象の素材に合わせた製品の製作、販売を行っています。 ■営業スタイルについて 入社後業務に慣れるまでは既存営業のみをご担当いただきます(1~3年程度)。営業に関してもすぐに契約を取ってくることよりは、顧客と関係構築をしていくことを第一に考え、長期的な販路開拓を目的として取り組んでいいただきます。この期間中、不明点があれば先輩社員が適宜サポートするため、安心して営業にチャレンジできます。 ■ノルマ・営業目標について ノルマはありません。事業部ごとに年間で受注金額目標を設定しますが、ペナルティはないため、過度に数値に追われることなく業務に取り組むことができます。 ■入社後の流れ 入社後半年間は先輩社員の営業活動に同行する形でojtが行われます。その後は、これまでのご経験や営業のスキルを活かして顧客先への営業活動を行っていただくことになります。 ■魅力 ・高品質の商品展開 同社のブランド「TOKOドーム」は南極昭和基地のヘリコプター格納庫として採用されるなど、高い品質を誇っています。 また、航空分野でも国際認証を取得し農業用ドローンメーカーとしての地位を確立するなど、産業機械分野でも高い評価を得ています ・事業の多角展開 同社は民間企業だけでなく、防衛相などの官公庁向けにも製品の展開を進めており、事業に安定性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
フィリップ・モリス・ジャパン合同会社
東京都千代田区永田町山王パークタワー(地階・階層不明)
500万円~699万円
たばこ, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他個人営業
【フルフレックス・直行直帰で仕事とプライベートのメリハリをつけやすい/実労7.5時間/日本のたばこ市場で約39.6%のシェアを有する加熱式たばこ市場をリードする「IQOS」の営業/非喫煙者も活躍中!(約半数が非喫煙者です)】 ■業務詳細: 「煙のない社会」の実現に近づき、「タバコを吸うか吸わないか」だけではなく「周りに配慮しながら嗜む」という選択肢が生まれた現代。電子たばこ市場を席捲するIQOSですが、たばこ市場の中でもまだまだ拡大余地があります。 「煙のない社会」の実現に向けて、IQOSの販売・営業活動にジョインいただくメンバーを募集しています。 ▼営業活動の流れ <個人向け営業> 商業施設やオフィスビル、街の喫煙所などでブースを設営。喫煙者の方に対し、IQOS製品の体験をご案内します。気に入っていただけた場合はその場で購入手続きを実施。タブレット端末の操作のみで手続きも簡単です。 ※1箇所のプロモーションで、15〜100人の方に提案。10人につき1〜2名が体験に興味を持っていただき、5人に1人が購入に繋がるイメージ <法人向け営業> コンビニ・スーパー等などの既存取引先に対して、売り場の拡大・売上UPを目指した商品レイアウトを提案いただきます。 ■魅力ポイント (1)フルフレックス/直行直帰:コアタイム等の規定がなく、ご自身で勤務時間を調整できます。1日5時間、10時間勤務等、自由な働き方を実現ができます。ご自宅から営業活動に向かっていただくスタイルです。※社用車と駐車場代は支給。 (2)自由な営業方法:活動方法に関して決まりは無く、担当エリアの特性にあわせ自分で戦略を描き推進していくことが可能です。 (3)研修制度:60日間の研修プログラムにより段階的に業務を習得。商品の知識を習得してから先輩社員に同行し、営業活動の基本を身につけて頂きます。 ■様々なキャリアパス: 営業職からマーケティング、企画系、キーアカウントセールス、管理職など様々なキャリアパスがあります。 1年間のジョブトライアルのようなユニークな社内異動制度もあり。 ■よくいただくご質問 Q:たばこ業界の先行きが不安 A:たばこ業界の市場規模は4兆円。直近10年間変わっていない状況です。この先の市場規模も大きな変動変わらないことが予想されています。
セコム株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
システムインテグレータ 警備・清掃, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【大手セコムグループでのITソリューション営業/サイバーセキュリティーサービス等/直行直帰可能/福利厚生充実で働き方◎】 ◎安心・安全・便利・快適を実現できるサービスでお客様満足度が高い ◎直行直帰、リモートワーク可能で働き方安定 ◎中途を積極登用しており、中途入社者が職場に溶け込みやすい環境 ■業務内容 セコムのICT・BPO事業を担う当社にて、豊富なITサービスを駆使しお客様のIT活用における安心・安全する為のソリューション型営業をお任せします。セコムが自社保有するデータセンターへのハウジングサービス、インターネット・クラウド活用の為のサイバーセキュリティ、ネットワークやサーバ構築、安否確認サービス等の自社サービスに加え、お客様のニーズに合わせて他社サービスも含めた最適な提案を行います。 お客様の業界は多種多様。災害やサイバーインシデントなど有事の際にも「セコムに預けておいてよかった」と感謝されるようなやりがいのあるお仕事です。 ■仕事の特徴 営業スタイルは、当社の商材・サービスをご利用頂いている法人顧客に、他の商材を提案する深耕営業がメインです。プレゼン資料は専門部署が作成するため、営業活動の精度を上げると同時に残業時間を抑制できます。 お客様との商談は対面・オンラインどちらでも行います。お客様の状況に応じて出社をしていただき、直行直帰も積極的に行っています。 ノルマは厳しいものではなく各個人ごとに数字目標としてつきます。成果よりも行動を重視して取り組んでいます。 ■就業環境 住宅手当やリフレッシュ休暇制度などもあり大手セコムグループとしての福利厚生が充実しているため、家庭をお持ちの方や働き方を気にされる方にも安心の環境です。 ■組織構成(大阪) 平均年齢約40歳のベテラン社員中心に構成された組織です。 ■セコムトラストシステムズ株式会社について セキュリティのパイオニアであるセコムのシステムを構築・運営しているIT企業です。「安心」、「安全」を24時間365日提供する技術力やサービス力を活かし、セコムグループだけでなく、一般企業や公共団体の顧客に向けてBCP(災害向け事業継続ソリューション)、データセンター、情報セキュリティを中心に、最新鋭の安全なITシステム・サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホイストクレーン
新潟県三条市緑ケ丘
350万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 その他サービスエンジニア
◇◆年間休日111日/10年以上業績右肩上がり/利益は社員に還元していく社風/社用車1台支給/研修体制充実◎◆◇ \おすすめPOINT/ ■会社の安定性 ・・・JRやコマツ、日本製鉄などの大手企業様とも関係性があることや、ニッチな業界のため競合他社が少ないことなどから、長年業績拡大し続けております。 ■専門性を身につけられる ・・・「配電盤・制御盤」などのメンテナンスを行うため「電気系」の知見を身につけることができます。 <クレーン点検・修理って?> 法人のお客様の工場内で使用されるクレーンの点検・修理を担当いただきます。 ・メーカーからクレーンを購入したけど、修理まで対応していただけない・・・ ・町の電気屋さんに修理依頼していたけど、会社がなくなり頼めなくなった・・・ などのお客様の要望に対してお答えし、クレーン点検・修理を専門とする弊社にてサービスエンジニアをお任せします。 ■仕事内容: ・既存のお客様の工場や倉庫などを訪問し、現場で作業を行います。 ・点検と修理の割合が6:4程度です。 ・案件規模によって担当の人数も異なり、基本的には1〜2名で対応いただきますが、大きな工場などに出向く場合は、3〜4名のチームで協力して仕事を行っていただきます。 ・お客様対応に伴う事務作業は、事務担当のメンバーが担うため、事務処理に時間をとられるといったことはございません。 ■ご入社後の流れ: ご入社後は、経験に応じて研修を用意しております。 最長3か月の本社研修と、外部研修(安全研修や工具の使い方などを会得)、並行して先輩とともに現場に出向き、少しずつ業務を覚えていただきます。 ※この間の居住地については全額当社で負担させていただきます。 ■組織体制: 現在は全国に40名ほどのメンテナンス担当が在籍しており、年齢層も20代〜30代・未経験入社のメンバーも多いため、それぞれの経験をふまえながら、丁寧に指導していきます。 ■その他: ・安全コンサルの会社を入れており、まずは社員の安全第一で業務を遂行しています。 ・売上目標達成時や、勤続年数に応じての報奨金の支給があるなど、利益を社員に還元する社風です。 変更の範囲:本文参照
株式会社旭興業
茨城県古河市釈迦
500万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
《建築〜施工/不動産事業まで多岐にわたる事業展開》 ■業務内容について: 茨城に本社を置き、木造建築からリフォーム等の物件の建設や鉄道系の駅舎等の改修工事を中心に事業展開を行う当社にて現場監督として業務に従事していただきます。 ■具体的には ◎注文住宅を中心とした新築工事 ◎一般住宅の改修工事 ◎鉄道系のインフラ工事※元請け会社との打ち合わせ ◎現場の安全管理〜進捗管理等 ◎協力会社の指示・指導 ■担当エリア: ・駅関係は埼玉や東京の東武線沿線 現場への直行直帰可能です!本社は茨城県の古河ですが、埼玉県在住の方も多くご活躍しています! ■働き方: ・出張なし ・マイカー通勤可 ■組織体制について 5名体制で運営しております。 ■当社の魅力: 1944年に東京の浅草で創業した旭木材工業株式会社の建築部が、1989年に分社し、今に至っており分社後は、自社での住宅受注や鉄道系の保全関係の仕事を受ける様になり今現在に至っております。今は木造住宅のショールームをオープンし、木造住宅の販路拡大に力をいれております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バーンリペア
東京都新宿区北山伏町
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
~基本土日祝休み!働き方改善〇/スタンダード市場上場キャンディルGの安定した事業基盤/業界内で確固たる地位を確立/キャリアチェンジ歓迎~ ■業務詳細 施工事業推進室では、アパート、戸建てを中心とした小規模工事からフルリノベーションの施工管理をお任せ 詳細 ・水廻り3点リフォーム ・ガスからIHへの交換 ・外壁屋根防水工事 など お持ちの資格や経験を存分に活かし、現場に関わりながら人材の育成や営業同行など多岐に渡ってお任せします。 ・技術職:小規模工事/リフォーム/内装施工/現場監理・監督ほか ・営業同行:営業メンバーの技術面でのサポートをしていただきます。取引先(法人)訪問/技術面での案件、提案フォローほか まずは現場での施工管理をお任せし、業務に慣れてきたら営業同行も行っていただきます。 業界の常識に捕らわれず、様々なアイデアや思いを果敢に発言できる環境ですので、広い領域でチャレンジをしてみたい方をお待ちしております! ■組織構成 施工事業推進室:所属4名 新規立ち上げ部署への配属となります。 ■働き方 基本土日祝のお休みとなっており、月に1,2日程度土曜出勤の場合がございます。 土曜出社の場合、必ず代休を取得していただきます。 直行直帰が可能となっており、柔軟にスケジュールを組むことができます。 残業の際は申請が必要となっており、月平均残業が20時間程度となっています。 ■当社について 「お客様のお困りごとを解決する」という考えのもと、住宅の引渡し前からその後のアフターサポートまで、住宅に関するサービスを全国34拠点、毎年2万社の取引先と年間25万件のメンテナンスや竣工検査、住宅の定期点検などのサービスを提供し、長く安心して住みつづけられる住宅づくりに貢献してきました。昨今、新築着工棟数の減少にともないアフター・ストック市場への転換期を迎え、住宅事業者様は新たな課題に直面しております。こうした課題を解決すべく、当社はハウスメンテナンス対応実績で培ったノウハウと、業界最大規模のサービス提供力を活かし、 品質・生産性向上、競争力強化などの事業サポートに取り組んでいます。また、住宅関連以外の業種のお客様とのお取引も年々増加しており、今後も更なる事業の拡大が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
たばこ, その他消費財営業(国内) その他個人営業
天昇電気工業株式会社
東京都世田谷区駒沢
450万円~599万円
機械部品・金型 自動車部品, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/平均勤続年数14年/既存営業メイン/直行直帰可能〜 ■業務内容 ・新規顧客開拓、深耕営業、並びに既存案件フォローアップ ・活動比率: 新規 : 深耕(既存案件フォロー含む) = 50% : 50% ・お取引先は自動車業界6割、その他4割(家電、OA関連など幅広く取引)です。 ・担当企業数:1人当たり8〜13社 ・出張:1ヶ月1〜2回ございます。近年はオンライン商談も多くご自身の判断で担当企業様と決めて頂きます。 ※出張エリア:静岡〜岡山まで幅広く担当しております。 ■業務概要 入社後は自動車業界以外のお客様の担当からお任せ予定です。 現在は営業担当ごとに業界別に顧客担当をしておりますが将来的には1担当者が幅広い業界を担当できるような組織にしたいと考えております。 ■仕事の流れ 営業として顧客のニーズを把握し、社内技術担当と打ち合わせを行いながら、製品単体の値段および生産にかかる金型の値段を顧客と相談しながら受注を目指す提案要素の大きい大変やりがいのあるポジションです。 一人1台営業車があり直行直帰も可能です。 ■具体的業務 ・受注活動における具体的業務 原価計算〜見積書作成〜顧客提出〜新規取引時の与信確認〜申請、新規取引開設手続き ・受注後の生産立上げフォローアップ〜量産開始後のフォローアップ〜債権回収フォローアップ ■配属組織 ・三重工場:10 名在籍中 └-管理職:部長・次長・課長各 1 名(全男性) 営業 3 名 営業業務 3 名 ※部長・次長は他拠点兼任しております ・年齢層: 部長 60 代、次長・課長 40 代 営業 70 代(嘱託社員)1 名 + 30 代 1 名 + 20 代 1 名(営業業務 50 代 3 名) ■採用背景: 1940年、プラスチック産業の黎明期にスタートした草分け的存在で、日本を代表する成形加工総合メーカーを目指して着実な歩みを続け、現在では日本に6つ、海外に2つの生産拠点を展開中。 ■当社の特徴 ・自動車メーカーの1次サプライヤー SUBARUやトヨタのエンジン樹脂やバンパーの生産をしております。 今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、当社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ