274 件
テュフズードジャパン株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
600万円~999万円
-
特許事務所・弁理士事務所 その他, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【150年の歴史を誇るドイツ系国際認証機関(世界最大級)】 ■業務内容: IATF 16949 審査員として、自動車・部品メーカーの顧客に対して認証基準及び社内ルールに対する適合性の審査を担当していただきます。 ・IATF審査プロジェクトの管理及びハンドリング、審査の実施及び報告書の作成 ・各種マネジメントシステム規格のセミナーの実施 ・顧客開拓のための支援 ■業務の流れ: 規格に則って関連プロセスの品質マネジメントシステムが適切に構築され、実施されているか、また関連するサプライチェーンに対して適切に管理しているかを審査にて確認していただきます。お客様である審査先へ現場訪問を実施し、チェックしていただく業務となります。審査対象のお客様の組織や工場が海外にある場合は海外へ出張するケースもあります。審査後、テュフズードの最終管理国(例:ドイツ本社)へのレポートを提出、認証取得という流れになります。 ※お客様への現場先への審査業務が主となりますので、月の半分以上が出張となります。 ■入社後のキャリアパス: 審査員、主任審査員、審査員スキル評価者といったエキスパート職、もしくは他メンバーを束ねる管理職へのキャリア展開も可能です ■ポジションの魅力: 社内環境は風通しがよく、居心地の良く、また休暇も取得しやすく、働きやすい環境です。 人材育成にも重点を置いており、じっくり確実に成長していける環境です。 審査員資格を取得し、ご活躍をしていただきますので、該当分野のエキスパートとして長くキャリアを積んでいただくことが可能です。 ■当社のIATF及び自動車関連サービスについて: テュフ ズードは、100年以上にわたる自動車関連ソリューションの経験を有し、バリューチェーン全体にわたって主要な自動車メーカーやサプライヤーと協働しています。当社は経験ある審査員を、世界中の主要な地域に適切に配置し、多くの現地事務所を活用することで認証における迅速なサポートサービスを提供しています。 テュフズードの認証は、世界で最も評価の高い認証のひとつです。IATFの公式な契約機関であり、 登録された認証機関であるテュフズードを選択することで、お客様の認証は世界中の自動車メーカーに確実に認知されます。 変更の範囲:会社の定める業務
デュージャパン株式会社
埼玉県さいたま市北区東大成町
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜年休130日/理系卒歓迎/残業10h/面接1回/世界初の製品開発やロケット試験の立ち合いなど当社ならではの経験ができるチャンスあり〜 ■業務内容: 計測器を輸入販売している会社で、顧客に対する技術サポートの提供、製品のメンテナンスとアフターサービスの実施をお願いいたします。 ■業務詳細: ◎製品仕様(ハード・ソフト)・特長・操作性などを習得し、お客様と社内へわかりやすく発信 ◎技術サポートとメンテナンス ・顧客に対する技術サポートの提供 ・製品のメンテナンスとアフターサービスの実施 ※海外本社と英語でのコミュニケーションあり ◎修理対応窓口 ・修理品の一次確認 ・輸出業務 ◎新製品の販売戦略の策定と実行 <出張について> 製品説明などで年2〜3回出張する場合があります。 基本的に日帰りですが、例えば九州などの遠方の場合は宿泊する場合もあります。 また、2年に1度のワールドワイドミーティング(オーストリア、ドイツなど)、2年に1度のアジアンミーティング(アジア)に出張する場合もあり ※経費会社負担 ■教育制度: ・入社1か月は技術研修 ・先輩社員に同行し、お客様の話を聞ける力を身につけていただきます。 ・先輩技術者がマンツーマンで製品の基礎から教えます。 ・必要に応じて海外本社(スロベニア)にて研修 ・海外本社との交渉は半年ほどでできるようフォローします。 ■働く環境: ・年間休暇130日(2025年度) ・有給休暇も積極的に消化を推奨 ・平均残業時間10時間/月 \魅力ポイント/ ・モノづくりの舞台裏にふれる機会があり、日常生活では味わえない計測の現場へ行くこともできます。 「世界初の製品開発に加わる」「新車(車・列車)の性能試験で同乗」「ロケット試験の立ち合い」などなど。当社ならではの経験が得られます。 ・2年に1回スロベニアで「ワールドワイドミーティング」という新製品発表会があり、参加の機会があります。 イベントには世界68ヵ国600人以上のメンバーが集まり、さまざまな国の人と交流することが出来ます。 また、2年に1度アジアミーティングがあります。(シンガポール、中国など) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イリス
東京都品川区上大崎
目黒駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
〜創業160年以上の歴史を持つ外資ドイツ系企業/日本に海外(ヨーロッパ中心)の新しい製造技術を導入し続けてきた実績や世界的なメーカーとの共同プロジェクトが多数動いております〜 ■採用背景: 当社は創業以来、海外の最先端技術を日本国内の顧客に提供し続けている専門商社です。お客様の引き合いが増え、サービスエンジニアとして顧客先に導入した各種大型印刷機械の設定とトラブルシューティングを中心に業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: こちらのポジションでは、「軟包装」を中心にお任せします。 フィルムあるいはフォイルに関連する軟包装をご担当頂くサービスエンジニアとして顧客がスムーズに製品を導入・利用できるようご対応して頂きます。 他にも導入先次第では、海外への短期出張も発生し、海外のサービスエンジニアから技術を教わる機会がございます。 ■英語学習のフォロー体制: 上記の業務内容から英語を利用する機会がございます。 現在、英語が話せない方でも意欲があれば会社から英会話のフォローをさせて頂きます。実際に当社にて中途入社した社員では、1年間の英会話を行い、海外工場への出張をしております。 他にも必要によっては顧客に製品利用におけるアドバイスや、製品のアップグレード(技術改善プログラム)などをご提案する場合もあります。 ■就業環境: 当社では工場への出張の業務が発生し、2カ月程常駐頂く業務が発生します。 出張から帰ってきたタイミングで長期休暇が取得できる体制となっているため、1〜2週間の連休を取得している社員も在籍しております。 ※22時以降の業務は会社全体で年に数回と日勤中心の業務となります。 ■キャリアパス: 英語を活用できるようになることで、より多くの案件に挑戦出来るようになります。サービスエンジニアとしてよりスキルアップできる環境です。 ■当社の社風: 社員を非常に大切にする社風です。社員のチームワークが私たちの価値観を支えるという考えのもと、ドイツのハンブルクの本社の他、アジア6ヶ国13拠点、約300名の社員と日々連携しています。会社としてダイバーシティを重視しているので、様々な福利厚生を用意しています。年間休日も122日とプライベート大切にした働き方も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イノアックコーポレーション
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~799万円
自動車部品 総合化学, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》 ■業務内容: ・ウレタン施工業者への原料販売 ・新規施工業者開拓 ・顧客管理 ・原料および施工設備を含めた現場指導 ・スプレー製品の改良、新製品投入を目的とした技術チームと連携した施工データの収集 ・スプレーセグメントの計数管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部門の方向性: 国としての省エネへの取組が加速する中、高断熱化により更なるシェア拡大が期待できます。既存製品の拡販だけででなく、新製品の普及やリサイクル製品の開発を主体的に進めていける部門となります。 ■組織構成: 部門人数5名(平均年齢42歳) 立場の上下なく個人の意思が発揮しやすい環境となります。 ■やりがい: BIPスプレー製品を取り使う顧客は当然のこと、建材商社や、一般施主まで『断熱』を通じ営業の幅を広げることができます。 ■BASF INOAC ポリウレタン(株)について: イノアックコーポレーション50%、 BASFジャパン(ドイツ本社総合化学会社の日本法人)50%出資で、応用技術及び関連製品の一層の充実を図るため合弁により設立されました。フォームシステム、エラストマー、原料を3つの事業部体制で、原料・生産設備から、成型品まで幅広く提供しています。 高い業界シェアがあり、素材メーカーとしては稀な、ブランド知名度(フォームライト SL)があります。
株式会社日立製作所
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
1000万円~1460万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・グローバル調達業務経験 ・自主的に改善活動(改善案企画、実行、完遂まで)をマネジメントした経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・Powerpoint等を用いた資料作成、Excel/Power BI等を用いたデータ分析等を業務ツールを使えること 【尚可】 ・間接材調達業務経験 ・英語及び日本語の契約作成、交渉経験 ・データマネジメント経験 ※書類選考のポイント 実務において、主体的に改善PJTを遂行してきた方を求めているため、何を考え改善活動に取り組み、どのような課題を乗り越え、最終的にどんな結果を得たのか記載いただけると書類で評価されやすいです。
【職務概要】 グローバルなサプライヤマネジメント、集約スキーム構築、ユーザエンゲージメントおよび左記を支える枠組み(システム、データ、規則)の整備をリード頂きます。 【職務詳細】 本社の改善リーダーの様な立ち位置で、各国にいるメンバやBUの調達部隊を巻き込みながら、新品目の集約スキーム構築を立案、実行までマネジメントいただきます。 既にグローバル集約を開始している品目は、オフィススペース、エネルギー、ソフト、通信関係、フリート(車両)、旅費等。 新規の集約品目は、工場スペース、サービス各種(海外のHR、F&A、法務等)、ITインフラ関係であり、いずれかのプロジェクトの企画立案~完遂まで実行いただくことを期待しています。 <プロジェクト推進に伴い発生する業務> ・かかる品目のグローバルおよびローカル市場、サプライヤフットプリント、ベストプラクティス等外部要因を把握 ・日立グループ各BUのニーズ、課題等内部要因を把握 ・BUによって異なる内部要因の共通点を分析整理し、外部要因を考慮して、日立グループにとって最大なメリットをもたらす集約スキームを立案、実行 ・各BUのステークホルダと良好な関係を構築し、集約を推進 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 間接材・間接費調達全域(例、旅費、コーポレートカード、IT、MRO、HR/ファイナンス等プロフェショナルサービス、CRE等) 【配属組織について(概要・ミッション)】 BUおよび国境を跨り、日立グループ全体の間接材調達におけるシナジーを創出し、原価低減、業務効率向上、コンプラ改善等を実施。 チームは日本、アメリカ、ドイツ、中国、シンガポール、タイ、インド、韓国にあり、連携してグローバルな施策を実施。
株式会社トーメーコーポレーション
愛知県名古屋市西区則武新町
350万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
<ドイツに現地法人を構え世界各国にて商品を展開/未経験者の育成に定評あり/医療業界・検査機器の安定企業で技術を学べます> サービスエンジニアとして、当社が製造開発した眼科用医療機器の定期的なメンテナンス、故障時の修理対応をお任せします。 ■具体的には ◎電話やメールの問合せ対応 20近くある当社の主力製品について「機械の調子が急に悪くなった」「検査に支障のあるトラブルが生じた」などの問合わせや修理依頼にお応えします。月10件程ご依頼が入ってきます。 ◎営業所での社内業務 修理作業を行ったり、対応が難しいなどの場合は本社に機器を郵送。見積作成や社内データベースの情報更新なども行います。 ◎客先訪問 診療時間外の昼休みや夕方に訪問し、状態確認。マニュアルやチェックリストを活用して、原因を探し修理します。その場で対応が難しい場合は、代替機を設置し営業所に機器を持ち帰ります。 <遠出の場合> 車で現地へ向かい、泊まり出張でまとめて客先を訪問 ※泊まり出張は月1回程 ◎車での移動時間が多く、訪問は1日1〜2件程です。 ■はたらく環境 ・転勤:拠点配属後は、基本的に転勤は予定しておりません。無理な転勤指示は無く、ご家庭の事情など配慮します。 ・残業:平均25h程度。 ・休日:年休120日(土日祝)/完全週休二日制。土日出勤がある場合は代休を取得頂きます。 ※入社後約6か月間は、本社(名古屋)で研修となります。※社宅有/手当2万円あり ■組織構成 現在、広島営業所には5名が所属しています。サービスエンジニア1名、所長を含めた営業3名、事務1名です。少人数ではありますが、本社のサービス部とも密に連携を取り、円滑に業務を進められる体制を整えています。引継ぎも丁寧に行っていきますので、ご安心ください。 ■製品や技術を学べる 半年の本社研修で基礎を学び、現場配属後は先輩がマンツーマンで指導します。医療や機器関係の知識・経験がなくても一からお教えします。指導役の先輩に気軽に質問や相談ができる環境です。 ■安定企業 当社は眼科用医療機器を開発製造しており、トップクラスのシェアを誇ります。日本・アジア・オセアニア・北米・中南米・ヨーロッパ・CIS・中近東・アフリカなど、国内外の様々な地域で当社製品が利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノーケン
東京都千代田区神田佐久間河岸
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
■担当業務: 自社製品のレベルセンサを中心として、国内外の優れた工業用計測機器の営業をご担当いただきます。具体的にはお客様とのお打ち合わせや提案資料、見積書の作成などを行っていただきます。 ※レベルセンサとは:タンクのような容器の中に物質(水、薬品、油、ブラスチック、砂など)がどの程度の高さ(位置)にあるのかを認識するために使用される計測器のことです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 《顧客先》 当社の製品は大手企業様を中心として製鉄会社や重工メーカー、化学メーカー、飲料メーカーをはじめ下水処理場、ダムなどの公共設備などを運営している地方公共団体に対して営業活動を行います。生産設備の担当者に対して商談を行っていただきます。商社(代理店)への営業もあるため、メーカー担当として代理店と同行することもあります。 《扱う商材》 当社の自社製品(レベルセンサなどの工業計器)やドイツに本社を置くシーメンス社など海外メーカー製品です。※当社は工業用計測器の分野におけるシーメンス社日本国内唯一の正規代理店 《エリア》 東京本社では北海道~静岡・中部北陸エリアまでを担当しています。時期や担当クライアントにもよりますが、月に1〜2回、1〜2泊程度の出張が発生します。 《営業スタイル》 既存がメインなので、継続で受注いただけるように提案します。ほとんどがオーダーメイド品のため訪問をし、打ち合わせをしながら詳細を決めていきます。 ■配属先の組織構成: 東京本社には約30名が在籍し、担当エリアごとに3つの課で構成されています。 ■当社の強み: ◎1965年の創業以来、同社の製品は民間のあらゆる産業や工業をはじめ、電力・公共設備などの分野や暮らしに身近なところでも活躍しています。(業務用コーヒーマシン、消防車、新幹線、船など) ◎お客様ごとの「はかりたい」に応えるため、多様な種類・仕様のレベルセンサを設計・製造し50年以上の実績を積んでいます。この歴史のなかでノーケンの技術力と提案力は強みとなりました。 ◎当社の経営理念に基づき、年間休日125日以上、残業も月10時間程度、様々な制度が充実など、ワークライフバランスがとりやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社GAFS
愛知県刈谷市若松町
400万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 自動車・自動車部品・車載製品
【自社勤務orテレワーク/Pythonを活かせる/世界中で使われているTraceTronic社のソフトウェアの日本唯一のパートナー/経験者給与高水準可】 ■職務内容: 経験に合わせて下記業務をお任せします ・車載ECU制御組込ソフトの設計・実装・検査 ・検査自動化ツールの導入支援 入社後に能力の向上が認められた方には、将来的に下記いずれかの業務をご担当いただく可能性もあります。 ・検査自動化ツールの技術営業や導入コンサル(インバンウンド・アウトバウンドを含む様々な案件を業界問わず扱っています) ・自社ソフト開発 ■使用開発言語 メイン:C言語、その他:Python/C#/C++/VBAなど ■働き方: 研修期間中は実際に本社にて実際に使うテスト用のソフトを使い勉強していただきます。その後配属部署によりますがリモートワークもしくは本社勤務となります。例:エンジニアリング事業部配属の場合:全員リモートワーク(但し、お客様の要求で、月3,4回現場テストする場合があり)テストオートメーション事業部配属の場合:全員本社勤務、本人の都合にて、一部リモートワーク可能※実際に家庭の事情でフルリモート勤務の方も。 ■同社の魅力 【世界水準の製品力と同社の技術力】ECU-TESTと呼ばれるテストツールを主力製品とするドイツのTraceTronic社。同社はその日本唯一のパートナーとして着実に日本での売り上げを伸ばしてきておりTraceTronic社から高い評価と信頼があります。既にEUやアメリカ等では技術として広まっており、、価格面での優位性もあることから国内市場での伸びしろがまだまだあります。将来的にはAIの開発現場や航空機のシュミレーションテストなど様々な場面で活用される予定です。※直近ではトヨタ様でも導入しており展示会にも積極的的に出展しています。 【働きやすさ◎】外国籍エンジニアも多くワークライフバランスを重視した働き方が可能です。自社勤務もしくは在宅での勤務が可能 ■組織構成 ・一般職エンジニアはほとんど全員が20代〜30代、PL/PMは全員30代後半〜40代前半です。 ・エンジニアの約半数が外国人です。日本のソフトウェア会社としては少し特殊ですが全員日本語が堪能で優秀な人材であり、彼らから刺激を受けて成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー工業株式会社
愛知県刈谷市野田町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇◆東証プライム/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定/無借金経営◆◇ ■業務概要 海外拠点(現在7拠点、今後も拡大計画中)へ出向し、海外ディーラに対する工作機械のアフターサービス力強化業務を担っていただきます。 ■業務詳細 ・ディーラへのサービス支援活動(教育、ユーザ同行技術交流、PR、サービスツールの提案) ・使用環境や動向等のマーケットリサーチ ・新機種開発への要望収集、品質改善提案 ※技術および語学スキル等に応じて、愛知県刈谷工場にて2〜4年程度本社での支援業務を経験いただきます。 ※担当により、年に複数回の国内外への出張する場合があります。 ■出向先:下記いずれか ・BROTHER MACHINERY SHANGHAI LTD. ※中国(上海) ・BROTHER COMMERCIAL (THAILAND) LTD. ※タイ(バンコク) ・BROTHER MACHINERY INDIA PRIVATE LTD. ※インド(バンガロールもしくはグルグラム) ・BROTHER INTERNATIONALE INDUSTRIEMASCHINEN GmbH ※ドイツ(工作機械の事務所はフランクフルト) ・BROTHER INTERNATIONAL CORPORATION (U.S.A.) ※アメリカ(工作機械の事務所はシカゴ) ・BROTHER INTERNATIONAL DE MEXICO, S.A. DE C.V. ※メキシコ(ケレタロ) ※海外拠点事業内容 ・工作機械のマーケティングサポート ・ディーラーへのサービス関係サポート(教育、顧客訪問など) ・加工関係サポート(教育、テストカットなど) ■キャリアパス 海外拠点への出向は通常5年程度で、任期満了後は本人の希望など加味して日本に戻りアフターサービス関連業務(海外支援、補給部品供給体制の運営・改善業務、国内サービス支援(コールセンター、出張修理等))、新規サービス商材の開発検討など様々なキャリアパスがあり、将来的にはマネジメントポストに就いていただく可能性もあります。 また、営業技術部門(金属加工技術サポート、マーケティング等)とのジョブローテーションもあります。
株式会社キャロットカンパニー
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
ファッション・アパレル・アクセサリー, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他海外営業
■業務詳細: ・既存取引先対応 ・海外向け展開管理全般 ・各ブランドの海外展開に向けた市場動向の調査、分析等 ・国外からの商品問い合わせ対応 ・展示会アテンド ・バイヤー折衝 ・納品管理 ・ブランド認知度向上のための施策立案など ※貿易関連については本社の生産管理と連携して進めていただきます。 ■既存取引先対応について: ・中国・韓国・カンボジア・ベトナム・タイ・シンガポール・マレーシア・台湾・香港・ドイツ・米国・カナダなど、世界各国の取引先と英語でコミュニケーションを取っていただきます。 ■問い合わせ対応について: ・現在、国外からの問い合わせは平均メール10件/日、電話2件/日となっています。 ・支店長が内容を確認し、国や地域などによって担当者に割り振られます。 ・世界各国から来る問い合わせに対して、基本的には英語でやり取りしていただきます。 ・個人:企業=6:4 と、個人からの問い合わせも少なくありません。 例1:個人からの問い合わせ)日本旅行を予定しているが、商品はどこに行けば購入できるのか⇒購入したい品番やカラーを確認し、適切な店舗をご案内(直営店が大阪にしかないため卸先への確認も発生します) 例2:企業からの問い合わせ)商品を取り扱いたいと思うが、展示会はいつどこで実施しているのか⇒自社展示会・総合展示会をご案内(実際に展示会来場者の30%が海外からのお客様です。展示会時には語学力を活かして業務をお任せします) 変更の範囲:会社の定める業務
日本アイリッヒ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設計(機械) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇アイリッヒミキサーはドイツ本社を中心に世界の各拠点に点在するファミリーカンパニーにより製造しています/日本法人は1974年設立した歴史ある会社◇ ■仕事内容: 自社製品であるミキサーを使用したプラントの設計 粉体処理プラント(鋳造砂処理設備、セラミックス製造設備等)の計画および設計 ・構想(打ち合わせ、見積計画図作成等) ・設計(詳細設計、外注の設計事務所への発注および検図) ・建設(製造管理、現地指導等) 入社後は、「AUTO CAD」を用いたプラント単体機器の設計からスタート。 将来的には、海外でのプラント等の大型プロジェクトの計画責任者など、スケールの大きな活躍を期待しています。 ■当社の魅力: 当社の業績の特徴は売上の安定性が高いことです。その要因は収益構造にあります。当社の収益を構成するのは、自社製や粉砕機、他社製品の販売、製品のメンテナンス収益の主に4つです。内メンテナンス収益が全体の約3〜4割を占めているため安定的に収益を確保できるのです。 コロナ禍にあった2020年度も黒字でした。そしてその利益を社員に還元するのが当社流です。月給・定期賞与に加え、年度末には特別賞与制度を設けており、毎年の利益の1/3を社員に還元しています。有給休暇はもちろんの事、セミフレックス制度、リモートワーク制度や育児・介護休暇等の精度が充実しており、無理なく自分のライフスタイルに合った働き方をすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ブッシュ株式会社
神奈川県平塚市めぐみが丘
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【世界第2位のシェア!/国内90%のシェア/年間休日126日/多種多様な業界にニーズがある「真空技術」により安定!/世界最大の真空ポンプ、ブロワー、コンプレッサーの製造メーカーの日本法人】 ■業務概要: 経理業務全般、会計業務から決算業務まで即戦力として経理全般に幅広くご活躍いただきます。ドイツ本社への英文メール対応、レポート作成・報告などもあります。 ■業務詳細: ◎経理業務全般 ・仕訳 ・帳票整理 ・月次決算 ・四半期決算 ・年度決算 ・予算作成 ・予実分析 ・経営への報告 ◎監査対応、税理士対応 ※出来る業務からお任せいたします。 ■組織構成: 本部長1名、メンバー2名(男女40代)、派遣社員1名の計4名でございます。 ■魅力: ・当社製品は食品の真空包装や製薬、樹脂製造、発電、自動車など、非常に様々な業界でご利用いただいています。 ・食品、化学と比較的安定した業界を顧客に持っており安定した業績を維持しています。 ・世界第2位のシェアと包装機械分野では国内90%のシェアを誇るなど、世界最大級の真空機器メーカーです。 ・産業ポンプ分野においては、当社のポンプを知らない人はいないほどの知名度がございます。 ・外資系企業の中でも比較的、各国に権限委譲が進んでおり、また日本での歴史も長い事から全員が日本人です。 ・会社の雰囲気も日本企業に近く、10年〜20年と長く働く社員も多くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
マーレエンジンコンポーネンツジャパン株式会社
山形県鶴岡市宝田
700万円~999万円
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜生産管理関連の経験をお持ちの方へ/ドイツ・シュツットガルトに本社を構えるマーレグループのエンジン部品の設計開発・製造を手掛ける企業/国内シェアトップ級/転居費用負担・家賃補助有〜 ■業務内容: 生産企画部門のマネジメント業務をご担当いただきます。 ・生産・物流体制と生産計画の統括 ・中長期の生産計画構想作成 ・部門、メンバーのマネジメント(個人目標管理、キャリア、労務) ■マネジメント業務について ・直接のマネジメント対象は各課の課長や専門職(現在5名)です。 ・場合によっては部門メンバー37名全体のマネジメントを行う機会があります。(人事考課など) ■組織構成: ・人数:生産企画部:4つの課(グループ)があり、マネージャー1名 スタッフ 37 名(部門全体)で構成されています。 ・年齢構成:20代4名、30代7名、40代10名、50代12名、60代5名 ・男女比:男性26名、女性12名 ■働く環境: 各種福利厚生が充実しており、長期的にご就業いただける環境です。 ■企業の特徴・魅力: ◇当社は、大型ディーゼルエンジン用ピストンで国内シェアトップクラスを維持しています。特に、大型トラックや大型建設機械用ディーゼルエンジンの多くに、当社のピストンが使われています。高性能・高機能なピストンを、ほぼすべてのエンジンメーカーにOEM供給し、日本の産業を支えています。その高い技術力を持った当社で、経験を存分に活かすことが可能です。 ◇またヨーロッパでは、新車販売の約半数を占める新排ガス規制に対応した高性能クリーンディーゼル乗用車にも各種OEM供給しているため、ますますニーズが増えていくことが予想されます。
ベリフィケーションテクノロジー株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【数年内の上場を目指す成長企業★海外へ積極的に事業展開中★新横浜より徒歩3分】 ■業務概要: 新横浜本社を拠点として、エレクトロニクス関連企業に対して半導体LSIの設計・検証や受託開発、コンサルティングサービスなどの提案営業を行っていただきます。(海外向けの営業活動にも取り組んでいただく可能性もあります。) ■業務詳細: モノを売るのではなく、LSI開発における顧客の課題を把握し、解決方法を提案することで商談につなげていきます。顧客ニーズに合ったソリューション提案を行い、長期的な関係性を構築していただきます。提案の内容は当社エンジニア部門と協働で作り上げます。飛び込み訪問はありません。新規顧客は、得意先からの紹介や展示会での交流をきっかけに開拓していきます。 ■組織構成: 担当役員(60代男性)、営業部長(50代男性)、課長(40代男性)、30代女性1名、20代女性1名、マネージャ(在ドイツ 30代男性) ■働き方: 月の残業平均は25時間程度で年間休日123日、土日祝休みなため、プライベートを確保でき柔軟な働き方が可能です。 ■当社について: VtechはLSI(大規模半導体)開発の安全と安心を担保する会社です。創業以来LSI検証技術を核とした事業を行っております。 LSI設計・検証受託事業のみならず機能安全認証に向けたコンサルティングサービスも提供しています。 「LSIの安全・安心を担保する会社」として、より高度な技術を追求することで今後も様々なサービスを国内外の市場へ投入していきます。
コニカミノルタ株式会社
大阪府堺市堺区大仙西町
500万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他機械設計
【必須】 ・光学設計・開発技術者(5年以上) ・CodeVやZemax、LightTools等の光学シミュレーションソフト活用経験 ・光学システム・デバイスの設計評価検証の経験 ・組織・チームマネジメントまたはプロジェクトマネジメントの経験 【尚可】 ・光学の知識に加えて、関連するエレ・メカ・ソフトを含むシステムを構想できる力 ・測色・分光関連製品の開発・設計経験 ・技術者の育成・指導の経験 ・英語のコミュニケーション力(TOEIC 700点以上相当)
【職務内容】 光・色計測機器の光学エンジンの製品開発・設計・評価をお任せします。 ・生活を支えるスマートフォンや自動車の品質向上に必要不可欠な計測機器の開発 ・スマートフォン等のDisplay用の色計測器の分光エンジン、受光光学系の開発・設計・評価 ・自動車の塗装・内装、及びICT製品評価用の分光測色計の分光エンジン、受光光学系、照明光学系の開発・設計・評価 【担当プロダクト】 色や光を中心とした計測機器(色彩色差計・分光測色計・照度計・分光放射輝度計等) ※自動車の内外装やスマートフォンのディスプレイの計測に使われており、ワールドワイドでトップシェアを誇る製品開発に携われます。 ※海外のお客様が多くグローバルな活躍が期待されています。 【事業内容・部門説明】 当社のセンシング事業は、当社グループのポートフォリオ戦略上、インダストリー事業領域の中核事業としての成長を計画しています。光学技術をルーツとして光・色計測機器/ソリューションの企画、開発、製造、販売を担っており、自動車業界やICT業界等において、自動車の内外装やスマートフォンのディスプレイの品質向上に貢献するなど、デファクトスタンダードとしてワールドワイドでトップシェアです。本社(日本)での開発・生産、欧・米・中・韓・シンガポールの販売子会社から販売に加えて、ドイツ、アメリカ、スペイン、フィンランドの事業会社を買収、各地に開発生産拠点を構え、光・色測定から外観検査にも進出するなど事業拡大を図っています。
株式会社イワクラ
北海道苫小牧市晴海町(1〜42番地)
~
建材, 設備保全 オペレーション・試運転
【創業110年以上続く安定企業/転勤なし・安定して働ける環境/賞与年2回/未経験から専門性高いスキルが身につく/マイカー通勤OK】 ■業務内容: 当社の建材事業部に所属いただき、工場内で木質ボード製造(建材)に係る機械の監視や保守・点検などの作業全般を担っていただくポジションです。 ■具体的な業務: ・機械の監視 ・機械の保守・点検 ・製造した木質ボードの製品検査 ・工場内の清掃 ■取扱商品について: イワクラホモゲン、パーティクルボード、イワクラ化粧板、化粧紙貼パーティクルボード、含浸紙貼パーティクルボード、ネダレスボードなど、幅広い建材を世に送り出しています。 ■当社について: 建物を建てる際に必ず使用される木材は、骨組みだけではなく、家具にも多くの木材が使われています。 しかし、木材は限りある資源。森林が減れば地球の温暖化もますます進んでしまいます。 当社は本社敷地内に工場を持ち、パーティクルボードを生産し、パーティクルボードの販売を主体に様々な商材を販売しております。 当社の主力製品「イワクラホモゲン」は、1953年にドイツから技術を導入した日本最初のパーティクルボードで、地球にやさしい商品です。木材資源の限りなき循環を推進し、地球環境の保全と環境負荷削減に貢献しています。1998年にはリサイクル推進功労者等表彰において内閣総理大臣賞を受賞しました。グリーン購入法における特定調達品目にも認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
三木鋼業株式会社
香川県高松市朝日町
300万円~449万円
石油・資源, 整備士(自動車・建機・航空機など) メンテナンス
【環境保全・SDGsへの取り組みあり/社会貢献性の高い仕事/65歳以上再雇用制度あり】 当社では使用済みとなった自動車・廃船・通信機器などの回収〜処理・分別、部品の販売を一貫して手掛けるリサイクル会社です。特に自動車処理業では県内トップクラスの実績を誇っており、リサイクル業を通じて循環型社会の未来を切り開く事を目的に事業展開をしております。そんな当社工場において【機械設備のメンテナンス業務】をお任せ致します! 【変更の範囲:無】 ■職務の特徴: 工場内はほとんどが機械化されており、機械設備の維持管理がメイン業務となります。 ※工場内の機械設備は、ドイツ・アメリカ・イタリアなど海外製の最新鋭の設備が揃っております。幅広い専門知識が必要なポジションですでの大変さもありますが、自身の技術力向上にも繋がるやりがいのあるポジションです! ※月1程度高松市にある「本社工場」や坂出市内の「カーツ四国」でのメンテナンス業務も一部ございます。 ■働きやすさのポイント: ・資格取得支援制度があります。(大型車両、リフト免許、什器運転、特別教育など)入社時は資格は必須ではありませんので入社後に取得いただけます! ・「会社間社員間のコミュニケーションを大切に」をキーワードに社員間交流会や協力会社様との懇親会を定期的に開催しております。 ・平均有給休暇取得率86%、育休取得率100%、65歳以上再雇用率100%となっております。 変更の範囲:本文参照
株式会社太陽工機
新潟県長岡市西陵町
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【独自の研削加工技術を軸に各種研削盤を開発/国内トップクラスの販売実績/DMG森精機グループ/平均勤続年数10.8年/平均有給取得日数10.4日/年休122日】 ■業務内容: ◇お客様先訪問・WEBヒアリング、提案 ◇見積もり作成 ◇顧客との仕様打ち合わせ(機械設計など技術担当者が同席する場合もあり) ◇受注機完成時の検査立会 ◇顧客工場納入時の立会 ◇展示会出展時の顧客対応等 ■具体的には: 海外ユーザへの営業活動を行います。営業先は北米、欧州、アジアなど全世界ですが、DMG森精機のネットワークを活用し、原則本社勤務にて営業活動を行います。 基本的にはDMG森精機グループや機械商社(代理店)から引合情報が提供されるため、それに基づいて顧客に聴き取りを行います。特に米州・欧州は国内とは異なり新規先が多いため、より丁寧な会社紹介や技術説明が必要です。 年間2〜3回程度、1回あたり1〜2週間程度は海外出張があり、新規・既存ユーザや機械商社を訪問したり、機械納入時の立会に同席する場合もあります。また、アメリカ・ドイツ・中国などで開催される工作機械展示会でお客様対応を行うこともあります。 ■当社の特徴: 新潟県長岡市を拠点に、各種研削盤を含む工作機械の開発・製造及び販売を行っています。研削加工技術の分野に特化した独自の開発力を軸に、複合研削盤、タレット型複合研削盤、高生産型研削盤などを手掛けています。 ■当社の今後の展開: ◇工作機械業界は企業の中長期を見据えた設備投資需要のもと好調に推移しています。当社では長期目標として2030年に売上200億を掲げ、生産能力の拡充と今後の成長を見越し、新本社工場を建設予定しています。 ◇今後は技術力を強みに、積極的な海外展開を目指しています。
Hyundai Mobility Japan R&D Center株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜世界トップクラスの品質・デザインを持つ、世界販売台数トップクラスの自動車メーカー日本法人/日本市場で新車ZEV100%を実現〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇日本市場に向けEV車両の充電性能について、CHAdeMO急速充電器、V2 H(Vehicle to Home)への車両適合開発業務に関わっていただきます。 ◇EV充放電に関する事象をエンジニアリング視点から評価し、韓国本社のエンジニア、充電インフラ関連事業者と協力しながら開発プロジェクトを推進します。 ◇充電試験経験が無くても、基本的なロジック設計/開発などの経験があれば業務遂行可能です。 ※翻訳・通訳専門のスタッフがおり語学に不安がある方も問題ありません。 <具体的な業務> ◇EV車両の充放電システム試験(CHAdeMO、V2H接続試験) ◇CAN計測を通じて、CHAdeMO充電プロトコルへの適合性確認〜韓国本社と協力して問題解決 ■当社の魅力: ◇当社は、韓国のトップ自動車メーカーである現代自動車(Hyundai Motor Company)のR&D事業部門の日本法人として1995年に設立されました。 ◇世界各国にあるR&D拠点(韓国、日本、アメリカ、ドイツ、インド)の中でも、日本が得意とする環境車技術、次世代電子技術、デザイン開発に特化し、次世代技術の研究開発を推進しており、グループの研究開発戦略を担う重要拠点として期待されております。 ◇韓国企業ではありますが、社員は日本人がメインで、社内では日本語のコミュニケーションが中心です。現代自動車は1967年創業し現在は韓国国内で最大のシェアを占める自動車メーカーに成長しました。 ◇BRICSを中心にグローバル販売台数を着実に伸ばしております。世界新車販売台数ランキングでは世界トップクラスであり、ホンダ、フォードといった企業よりも販売台数では上位となっております。 ◇世界中で最も人気のあるサッカー競技によるスポーツマーケティングを積極的に展開、ブランド認知度をアップさせてイメージの向上に努めております。 変更の範囲:本文参照
SEW−オイロドライブ・ジャパン株式会社
静岡県磐田市下万能
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
ギヤモータで世界シェアトップクラスのグローバルメーカーである当社にて、製造業務をお任せします。 ※ギヤモータとは 減速機とモータが一体となった当社の主力製品です。自動車組立工場の生産機械、大手ECサイトの物流倉庫に設置されたクレーン、国際空港の手荷物受取所にあるベルトコンベヤや世界的に有名なテーマパークのアトラクションなど、世界中の至るところで当社の製品が使用されています。 ■具体的な業務 ・出庫:部品棚から組立ラインへの部品供給 ・組立:ギヤモータ・モータ・減速機の組立 ・合体:客先支給モータへのギヤ減速機の合体作業 ・検査:組立後の製品の品質・機能検査 ・塗装:検査後の製品塗装 ・梱包:完成品の最終検査、梱包作業 ※主に出庫工程において、最大で20kg程度の部品を床から持ち上げ運搬用台車に載せる作業が発生します。 ■配属組織について 京都工場には現在は約30名弱が在籍しており、製造課、品質保証課、在庫管理課、サービス課の4課からなる組織です。 部品の搬送に必要な港や空港へのアクセスも良好です。エントランス付近は伏見稲荷の鳥居や薬師寺の回廊を意識したスタイリッシュなデザインで、海外からのお客様にも好評です。 ■当社の生産体制について 歯車やモーターといったコア部品については、本社のあるドイツの工場で「集中生産」し、組立は各国の工場で「分散組立」を行っています。当社では80年も前から「モジュールシステム」という特許手法を用いており、部品の在庫も最小限にとどめ短納期を実現できています。また受注管理、在庫管理、部品管理、生産管理などの各システムも各国工場と本社で繋がっており、生産効率の向上に寄与しています。 ■当社ではたらく魅力 【圧倒的なはたらきやすさ】年間休日127日、月の残業は20時間未満とメリハリをつけてプライベートも大切にできる環境・社風が整っています。 【世界シェアNo.1企業のさらなる成長に携われる】グローバルベースではNo.1シェア、世界54カ国に17の生産工場と88の組立工場を有する当社。これまで進出した国から撤退した経験は1社もなく、日本では1985年より静岡県磐田市に本社を構えています。日本市場では後発であるため、今後もさらなるシェア伸長を目指して拡大路線です。 変更の範囲:会社の定める業務
レカロ株式会社
滋賀県東近江市柴原南町
300万円~549万円
〜カーシートといえば「RECARO」!カーシートのトップブランドで多くのスポーツカーや高級車に搭載されており製品魅力◎〜 〜自動車で必要不可欠のシートのトップブランドで事業安定性◎CASEにも対応する製品開発も行い、常に製品を進化し続けています!〜 〜一つ一つの製品にこだわりが込められたレカロシートの生産を支えたいという商品への熱い想いを持った仲間を募集しています!〜 ■業務内容: SCM部門にて自動車用シートの生産管理業務全般をお任せします。 1.生産管理業務:生産計画策定、製品在庫管理、実績管理 2.物流管理業務:製品出荷、納期調整、仕掛品オペレーション 【生産計画】様々なデータを基に月次生産計画数を策定し、製造部門や関係部署と実現に向けた課題解決 【在庫管理】車種配分や生産タイミング見直し 【実績管理】計画に基づく各工程の生産実績を確認し進捗フォロー 【製品出荷】顧客との納期調整および物流会社との出荷管理、台車在庫管理 【仕掛品輸送】在庫管理及び工場と倉庫間の輸送オペレーション確立 【改善活動】輸送方法見直し、作業改善 ※海外グループ会社やサプライヤーから、資材の供給を受けることもあり、その調整業務として、海外との折衝業務も含まれます。 ※購買先の選定等については別の「開発購買」担当者が行います。 ■RECAROシートの採用実績: 【車】ポルシェ/ベンツ/VW/フォード/GM等 ※モータースポーツにも情熱を持って取り組んでいます。 【スポーツ】東北楽天ゴールデンイーグル・川崎フロンターレ(競技場) 等 【その他】デスクワークなどで使用されるオフィスチェア等 ■RECARO Automotiveについて: ドイツ、カイザースラウテルンに本社を置いており、本社はRECAROの中枢機能を果たすだけでなく、RECARO商用車シーティング部署およびRECAROエンジニアリング技術センターもここを拠点としています。 RECAROのグローバルな経営は北米および日本(東近江)を拠点としています。それぞれが、3つの主要市場である欧州、アメリカ合衆国、アジアのOEMおよびアフターマーケット顧客向けに運営されています。アフターマーケット製品は、数多くの国で輸入業者を通じて世界中に販売・流通されています。
ティッセンクルップ・ニューセラ株式会社
東京都中央区明石町
550万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜本社勤務/英語力が活かせる/フルフレックス/年間休日124日/平均残業時間20時間/電解槽プラントの世界トップレベル企業〜 ■当社について: 電解をキーワードに自社で開発したプロセス技術、主要機器並びに技術提携先の開発した技術、機器を提供しております。 当社の親会社となるティッセンクルップ・ニューセラは、ドイツに本社を置く企業です。 グループ全体で1,000人以上の従業員を抱え、8ヶ国9都市にある拠点から構成されるグローバルネットワークを駆使し、世界を舞台に最先端の技術をお届けしており、多くのお客様から厚い信頼を頂戴しております。 ■業務内容: ・グローバル調達部門と提携している企業と調整しながら、製品の生産計画を行う ・製品の生産計画に基づいて、原材料、部品の調達および在庫管理を行う ・SAPデータ、生産コスト、見積費用等を管理する ・現在提携している企業との関係を管理および新規企業の開拓 ・製品管理グループマネージャーへの業務報告 ■入社後の流れ: 入社後はオンボーディングで研修を行い、先輩社員のサポートの下、OJTを通して業務を覚えて頂きます。先輩社員と共に動いていく為、わからない所はすぐに聞ける環境ですのでご安心ください! ■組織構成: 調達グループはマネージャー以下6名(派遣社員含む)です。 ■働き方: フルフレックス・コアタイム無しの為柔軟な働き方を実現できます。 年間休日124日で平均残業時間20時間、ハイブリット勤務(出社と在宅勤務)を取り入れており、ライフワークバランスの取りやすい環境が整っております。 ■当社の魅力: 当社は三井物産と三井造船の合弁会社として設立した会社であり、充実した福利厚生制度をご用意しております。 また外資系特有の成果主義に基づく雇用関係ではなく、長期就労を重要視しています。 世界規模のビジネスを展開するティッセンクルップグループの一員として、国内外のプロジェクトに幅広く携わることができます。また、一人ひとりの業務や裁量の幅が広く、積極的なチャレンジができる環境があります。 日本と多国籍が共存する社風であり、多様な考えた方を尊重することを大事にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ムルチバック・ジャパン株式会社
茨城県つくば市みどりの
みどりの駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜業界未経験歓迎/実働7時間30分ヨーロッパで有名なムルチバック製食品包装・加工機械等の専門商社〜 ■業務概要: セールス部門のベーカリー業界向け販売スタッフとして、ドイツやヨーロッパ各国から輸入するパン製造機械・ミキサー・オーブン・包装機械等の国内販売業務全般をご担当いただきます。営業スタイルは、顧客のニーズや課題をヒアリングした上で、1社ごとにベストな機械を提案するスタイルです。 ■業務詳細: (1)顧客対応(割合としては新規9割、既存1割) ・新規顧客のリサーチおよびアプローチ ・電話やWebからのお問い合わせ対応 ・展示会でのブース訪問企業へのアポイント取り訪問 ・訪問先での課題のヒアリング、分析 ・機械のご提案、クロージング (2)納品マネジメント全般 ・納品日程調整 ・顧客窓口対応 ・社内エンジニアとの調整 ・納品時の立会い ※機械の取り付けはエンジニアが担当 (3)その他 ・売上管理、データ入力 ・見積書作成 ・業務完了報告書の回収 ・営業活動において必要な業務全般 ■キャリアパス: ジュニアスタッフとして、実務の確実な遂行をお願いします。最初は先輩や上長の指示に従って動いていただきますが、徐々に自らの判断で的確に行動することを期待します。数年後には、専門分野を構築し、後輩を指導・育成できるレベルに成長していただきたいと思います。その後、管理職を目指す事も可能です。 ■帝国データバンク72点の安定性: ・包装機械の分野ではヨーロッパでは7割のシェアを誇っています。 ・機械を販売した後も商社としてフィルムの提供も行っており、安定的な売上を作り出しています。 ・メイン市場が食品業界であり、景気によって業績が左右されにくいです。 ■組織構成: ベーカリー事業開拓課(課長1名) ■働き方・勤務地についての補足: ・所属はつくば本社工場となりますが、居住地にあわせて東京本社や在宅勤務を利用していただくことも可能です。(研修、お客様対応で工場出社の必要があります) ・顧客は全国にいるため、日帰りを含む出張が週平均2日〜3日程度発生します。 ・顧客の都合上、土日に対応を行う場合があります。(土日出勤した場合は平日に振替休日を取得していただきます。) 変更の範囲:会社の定める業務
CJ Logistics Japan株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
450万円~799万円
海運業 航空運輸業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務概要: CJロジスティックスジャパンでは、人事・採用担当を募集しています。韓国のトップ企業であるCJグループの一員として、日本法人での人事業務を担当していただきます。日韓市場の架け橋となる役割を担いながら、グローバルな視点での人材採用に関わることができます。安定した企業基盤で、経験とスキル、また韓国語も本社とのやりとりが日常業務の中で発生する為、活かすことができます。 ■職務詳細: ・中途採用関連業務:紹介会社窓口対応、各媒体運用、採用要件整理・立案、面接対応 ・教育関連業務:研修企画・運営 一連の採用業務を一通り対応頂きます ■組織体制: 当社の人事部門は、韓国本社との連携を重視し、グローバルな視点での人材マネジメントを行っています。経験豊富なメンバーが揃い、チームワークを大切にしながら業務に取り組んでいます。フラットな社風であり、意見交換が活発に行われる環境です。女性社員も多く活躍しております。 ■当社について: 【CJ Logistics Japan】 韓国の物流業界ではトップクラスのCJロジスティックスは、アメリカ・中国・ベトナム・ドイツ等、世界36ヶ国・249拠点という大規模な物流ネットワークを持つグローバル企業です。同社はその日本法人となり、食料品・飼料・薬品等、幅広い製品の輸出入を支えています。 【CJグループについて】 1953年、韓国での製糖事業からスタートし、現在では4つのコア事業 (食品&サービス、バイオテクノロジー、新流通、エンターテイメント&メディア)を柱として「健康、喜び、快適さを創造するグローバル生活文化企業」を目指し、お客様、株主の皆様により豊かな生活をご提供すべく日々努力を続けています。 【CJグループの展望】 創業から半世紀以上の歴史をもつCJグループは、今そのステージを韓国から世界へと拡大しようとしており、特にその中で最も優れた経済力、商品開発技術力、さらに豊かな生活文化を有する日本市場において、グループのコア事業をより日本企業及び生活者に満足を提供し、更なる幸せに役立つよう韓国発のトップ企業としてさらなる貢献を続け、日本市場においてもOnlyOneの新規事業、製品開発等を積極的に推進します。 変更の範囲:会社の定める業務
〜業界未経験歓迎/実働7時間30分/ヨーロッパで有名なムルチバック製食品包装・加工機械等の専門商社〜 ■業務概要: セールス部門のベーカリー業界向け販売スタッフとして、ドイツやヨーロッパ各国から輸入するパン製造機械・ミキサー・オーブン等の国内販売業務全般をご担当いただきます。 営業スタイルは、顧客のニーズや課題をヒアリングした上で、1社ごとにベストな機械を提案するスタイルです。 ■業務詳細: (1)顧客対応(割合としては新規9割、既存1割) ・新規顧客のリサーチおよびアプローチ ・電話やWebからのお問い合わせ対応 ・展示会でのブース訪問企業へのアポイント取り訪問 ・訪問先での課題のヒアリング、分析 ・機械のご提案、クロージング (2)納品マネジメント全般 ・納品日程調整 ・顧客窓口対応 ・社内エンジニアとの調整 ・納品時の立会い ※機械の取り付けはエンジニアが担当 (3)その他 ・売上管理、データ入力 ・見積書作成 ・業務完了報告書の回収 ・営業活動において必要な業務全般 ■キャリアパス: ジュニアスタッフとして、実務の確実な遂行をお願いします。最初は先輩や上長の指示に従って動いていただきますが、徐々に自らの判断で的確に行動することを期待します。数年後には、専門分野を構築し、後輩を指導・育成できるレベルに成長していただきたいと思います。その後、管理職を目指す事も可能です。 ■組織構成: ベーカリー事業開拓課(課長1名) ■帝国データバンク72点の安定性: ・包装機械の分野ではヨーロッパでは7割のシェアを誇っています。 ・機械を販売した後も商社としてフィルムの提供も行っており、安定的な売上を作り出しています。 ・メイン市場が食品業界であり、景気によって業績が左右されにくいです。 ■働き方・勤務地についての補足: ・所属はつくば本社工場となりますが、居住地にあわせて東京本社や在宅勤務を利用していただくことも可能です。(研修、お客様対応で工場出社の必要があります) ・日帰りを含む出張が週平均2日程度発生します。 ・顧客の都合上、土日に対応を行う場合があります。(土日出勤した場合は平日に振替休日を取得していただきます。) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ