5351 件
キュラージャパン株式会社
茨城県つくば市竹園
-
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他サービスエンジニア プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【石炭火力発電所向け給炭機国内シェアトップ/大手電力会社がメイン顧客/年休125日】 ■業務内容 ・日本全国及び海外の発電所、ケミカル、セメント、バッテリー、リサイクル業界での計量供給機器や搬送装置の試運転、メンテナンス ・親会社であるキュラーヨーロッパ社(ドイツ)の取扱品目を国内へ新規導入した際の試運転業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 30代〜50代の4名で構成されております。 ■出張に関して: ・範囲は日本全国、東南アジアです。電力会社への出張が多いです。また、春と秋の出張が多いです。 ・1件あたり2-3日泊まり込みで、現地にて作業指導・定期点検を行います。まれに制御装置の設定、部品交換など行う場合もございます。 ・サービスの出張が多いですが、その分の振替休日はほぼ100%取得可能です。 ■英語に関して: 研修制度を整えておりオンライン英会話を受講可能です。 英語を活かして働きたいエンジニアの方大歓迎です! ■当社の特徴: 日本においては、オイルショック後の1980年に米国ストック社製給炭機が輸入され、国内石炭火力発電所向けに初めて導入されました。この納入実績を契機に、石炭搬送量の極めて正確なコントロールが可能な重量制御式・給炭機の高い評価と新規国内需要の高まりを受けて、当社は米国ストック社の技術供与に基づいて1983年に重量制御式・給炭機の国産化を実現させました。以来20年以上に亘り、給炭機及び関連付属機器の納入実績において、国内第1位を誇る専門メーカーとして発展してまいりました。 ■当社の強み: 2006年のドイツ国キュラーヨーロッパ社(旧シェンクプロセス)による、米国ストック社の買収により、当社はキュラーグループの資本傘下に入りました。また、2007年より国内唯一のキュラーグループ企業として、新たにセメント・鉄鋼・バッテリー・リサイクル・ケミカル業界向けキュラー社製の粉体計量・供給機の取り扱いを開始いたしました。キュラー社製機器は、すでに海外で高い評価と多くの納入実績があります。 変更の範囲:本文参照
協立精機工業株式会社
埼玉県久喜市桜田
500万円~899万円
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 貿易事務 営業事務・アシスタント
学歴不問
【英語力を活かしたい方へ◎スキルアップしながらワークライフバランスも保てる/年休120日】 ■業務内容: 機械や装置に使われる「おもり」を作るメーカーである当社。この度は、営業サポート事務や貿易実務をお任せできる方を募集いたします。 ■具体的には: 英語を使う機会が多く、海外出張もあります。特にベトナムへの出張が多いです。残業や休日出勤はほとんどなく、プライベートも大切にできる環境です。 ■業務詳細: (1)営業サポート事務と貿易関連の事務 営業のサポート7割/貿易関連の事務3割の業務をお任せします L営業サポート:営業の代理として顧客からの問い合わせ対応/提案資料作成/商談設定など L貿易関連の事務:インボイスやパッキング等の書類作成/請求書作成など ※海外のメーカーの方とのやり取りがあるため、語学力を生かしていただけます。 (2)海外出張 一番多いのはベトナムへの出張で、月に1回程度、1週間ほど行きます。 (3)その他 営業のアシスタントとして、貿易、海外業務、顧客とのやり取り、一般事務など、さまざまな仕事を行います。 ■働き方: 国内では残業や休日出勤はほとんどありません。たまに海外とのWEB会議で朝早く出ることがあります。 ■入社後について: 海外営業担当者について回り、実地でのレクチャーを受けます。上司になるベトナム人女性は快活でユーモアもあり、とても接しやすい人物です。 ■同社の特徴: ・鋳物カウンターウエイトが当社の主力製品です。キャタピラーグループ(日本、アメリカ、ヨーロッパ)、日産自動車、加藤製作所製向けのカウンターウエイトに強みを持ちます。 ・当社は従業員のワークライフバランスを大切にしています。残業はほとんど無し、趣味や家族サービスなどプライベートとの両立も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神鋼環境ソリューション
大阪府大阪市中央区備後町
450万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【土日祝休み・フレックス・実働7時間45分/充実の研修制度/KOBELCO(神戸製鋼)グループで安定就業/社会貢献性の高い事業】 ■業務内容: 医薬・ファインケミカル・化学・電子材料・食品分野等の業界に向けた製造プロセスの心臓部となる反応機や蒸発、ろ過・乾燥等の機器における提案・販売・代金回収等の営業業務に従事いただきます。 ■出張について: 国内出張あり ※期間:週3回程度顧客への出張あり ※頻度:基本日帰り出張が多い、まれに宿泊出張あり(1,2泊程度) ■当社の特徴: 神戸製鋼所を中心とするKOBELCO(コベルコ)グループの会社で、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「医薬・ファインケミカル機械事業」という3つの事業を中心に事業活動を行っています。いずれも当たり前の生活を継続するためには不可欠なものであり、社会や地域の「縁の下の力持ち」として貢献しています。また、長年培ってきた経験に、新たな技術や知見を組み合わせていくことで、2030年度事業像として掲げた「カーボンニュートラルのトップ企業」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都品川区西品川
下神明駅
トーテックアメニティ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜学生時代に勉強したことを活かしたい方歓迎◎目指したいエンジニア像実現に向けて最適なプロジェクトへアサイン〜 ■業務詳細 半導体工場内で使用される、自動搬送設備の開発業務をお任せいたします。客先での打ち合わせ段階から、仕様決定〜設計業務まで幅広くお任せします。設計サイクルが短く、常に世界最先端のメカニックな開発に携われる環境です。 ※入社時の業務はこれまで培ってきた経験をもとにお任せする工程を判断いたします。 ■過去入社実績: (1)メーカー出身者/設計開発がしたくメーカーに入社。 しかし、配属先が生産技術。設計開発へキャリアアップのために当社へ転職。 (2)アウトソーシング会社出身者/現職だと短期案件が多い、一人で派遣される、転勤が多い。⇒当社だと長期案件のため転勤なし、しかもチーム配属、さらに充実した福利厚生があるため、エンジニアを大事にしてくれる環境のため入社。 (3)設計開発経験者/現職で設計開発しているからやりがいは感じている。しかし、残業が多い・出張が多い・ワークライフバランスが充実していない。⇒当社では、残業20H程度、出張なし、旅行費用補助などの福利厚生が充実。上流工程に特化している仕事が多いので、エンジニアとしてキャリアアップ可能のため入社。 ■当社の特徴:『社員満足は顧客満足を宿す』が合言葉です。社員満足がお客様へのより良い技術開発支援につながるという理念から社員が働きやすい環境づくりを徹底して行っています。その結果、経済産業省『ホワイト500』に3年連続(2019年〜2021年)認定していただいています。 社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があり、「こんな制度があったら便利だ」という社員の声を制度として作り上げております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・ケイ通信
東京都
359万円~
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(代理店) 金融法人営業 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【具体的な業務内容】 ◆営業担当が受注してきた案件のアフターフォローとして、企画提案やWEB制作に携わるディレクターです。 ツールやサイトの実制作に入るまでの進行を担当します。 「こういうものをつくりたい!」というお客様のニーズを深堀りしてヒアリング。 お客様の課題に応じて効果的なサービスを提案し、詳細を詰めていきます。 ◆基本的にはリモートにてお打ち合わせを行っていきますが、 よりイメージしやすいように実際にお伺いしてのご案内をすることも! その為日本全国に出張に行く可能性がございます。(出張頻度は、多い時で月に5~6日前後です。) 詳細が固まったら社内の制作部門にバトンタッチをしますので、知識がなくてもOK! 未経験からスタートするメンバーが多いですが、知識習得の為に最初にカスタマーサクセスのポジションで経験を積んでいただいてから WEBディレクター職に配属など、個々の力に合わせた形で配属先を決めているため安心してスタートをさせる事ができます。
株式会社シティホームズ
東京都港区麻布十番
麻布十番駅
800万円~1000万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
東京都心を中心とした投資用収益商業ビルや一棟収益マンション、不動産再生事業を展開する当社で、ゼネコン・設計事務所と協働しながら物件の完成までの管理をお任せします。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後:定例会議への参加、各現場の進捗管理、安全管理、原価管理、竣工後のクレーム対応など 変更の範囲:適性や昇進・昇格に応じて、施工監理+竣工後のメンテナンス、クレーム対応等をお任せします。 ■当社の魅力 【長期出張なし】 都心3区の駅近案件が多いため長期出張はございません。沖縄のヴィラや千葉県八街のゴルフコース等の案件がありますが、1〜2日の出張が基本となります。 変更の範囲:本文参照
電元社トーア株式会社
神奈川県川崎市多摩区枡形
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
【日勤/出張対応少なめ/完全未経験OK/シェア約40パーセントのニッチトップ企業/グローバルに展開中/大手自動メーカーとの取引実績】 ◆職務内容:営業部付の技術担当として、顧客ならびに営業員からの技術相談に対応する部門です。 弊社製品に関する質問(溶接条件、機械的動作、機械的構造、電気回路等)に関して対応を行います。通常は電話やメール対応が多いですが、国内の(たまに海外も)お客様工場へ出張しての調査や修理作業も行います。 ※現地対応(出張):月1件程度。主に内勤での電話・メール対応が多いです。また、複雑な修理内容については工場内の担当と解決に向けて連携します。 ◆組織構成 部長の他に7名の社員が働いております。後進育成の為、業界・業務未経験の方も歓迎しており、製品に関する問い合わせに関しても、大半は社内のマニュアルを理解していただければ対応可能な内容なのでご安心ください。 ◆入社後のイメージ: 部内で教育期間を設けて、基礎的な知識を習得いただきながら、 現場社員と同行して出張作業を行いながら業務内容全般を習得していただきます。経験を積んでいただき、通常業務での電話やメールの問題解決、解消を行っていただきます。 将来的には単独で問い合わせ対応や出張をしていただき、顧客対応をしていただきます。 ◆当社の強み: 間もなく創業90年となる抵抗溶接機の老舗メーカーとしての認知度は高く、海外でも“スポット溶接の電元社トーア“と言えば名の通るほどです。 溶接機器だけではなく、制御装置やトランス等の周辺機器の設計・製造も行うことができる業界唯一の総合メーカーです。周辺機器・付属品をセットで提供する事が可能なので様々なお客さまの要望に応える事ができることから、日本を代表する自動車・鉄鋼・家電メーカーなど多くのお客様から信頼を勝ち得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
下薗興業株式会社
鹿児島県鹿児島市小野
350万円~599万円
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
建築工事における現場管理業務に従事していただきます。 ■業務の特徴: ・写真管理や工程管理などの現場管理全般をお任せいたします。200〜800坪程度の工場用建築物の案件で、半年程度の工期のものに携わることが多いです。 ※担当するエリアは全国で、県外の現場が主になるため出張の可能性があります。・出張は長い時は半年程度行って頂きます。 ・現場管理は、それぞれの現場で行って頂きます。裁量や仕事の範囲は広いです。 変更の範囲:会社の定める業務
トルクシステム株式会社
神奈川県厚木市長谷
~
その他商社, その他 技術職(機械・電気)
高校卒業以上 / 未経験OK =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 応募条件(必須) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 【 必須 】 ◆ 高卒以上 ◆ 45歳以下(若年層の長期キャリア形成を図るため、年齢を制限した募集を行なっています。) ◆ Word、ExcelなどのPC基本操作ができること ◆ 普通自動車免許(AT限定可) 【 歓迎 】 ・機械や修理が好きで、機械いじりが好きな方 ・専門分野を習得、手に職を就けたい方 ・新しいことに挑戦したい方、好奇心旺盛な方 ・出張や旅行が好きな方、アクティブな方 =-=-=-=-=-=-=-=-=-= 経験・資格 =-=-=-=-=-=-=-=-=-= ◆ 普通自動車免許以外ありません ◆ 出張が可能な方
東証プライム上場「バルカー」のグループ会社 安定企業!業界トップシェア!! 当社は、東証プライム上場『バルカー』のグループ会社、平成14年創業の安定企業です。 大型ボルトの締付ツールを販売・レンタルなどを行っており、『業界トップシェア』の商社です。 大型ボルト締付に関連した『開先加工』『フェイサー加工』『モミ取り加工』を行っています。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= お任せする仕事 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= [1]開先・フェイサー加工 専用機械を設置、オペレーションし、鋼管、配管などを切断したり、適切な形状にしたり、表面を研磨加工する作業です。 [2]モミ取り加工 使用できなくなったボルトを、専用ドリルを使用し、ボルトのみを除去する作業です。 入社後 入社後は、仕事の流れ、工具の扱い方法、加工機や刃物の知識を先輩から教わります。 その後、実際に刃物の加工や工具の製作、機械加工の操作を練習します。 現場での作業 お客様から大きな設備の鋼管、配管などの切断や加工を依頼され、実施しますが、それらは常設されている設備であるため、お客様の元へ出張し作業を行います。 出張 月数回の国内出張があります。2~4名で班編成し、現場での業務をお任せします。 出張は日帰り出張から数ヶ月に渡る長期出張まで様々。月給等は別に出張手当を支給します。出張手当は多い人で1ヶ月10万円以上もらえることもあります。 出張の移動、出張先では 基本、機材を積んだ車を交代で運転し現地へ向かいますが、北海道や九州などは一部、フェリーを利用し、移動します。 出張先ではご当地名物を食べ歩いたり、少し足を延ばして観光を楽しむ人も。
王子パッケージング株式会社
東京都江戸川区東篠崎
450万円~549万円
製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
《未経験歓迎!プライム市場上場・王子HDグループ/自社パッケージ製品の提案営業/グローバルにも展開/直近10年の退職者無しで定着率◎》 代理店を通さず、直接大手の販売元とやり取りを進めていただくため、自分がお客様と手がけた商品が棚に並び、愛着が湧く。そんな体験してみませんか? ■入社後の流れ 入社後すぐは既存の求人お客様をアシスタントとして担当していただき、一人立ちしてもらった後で新規開拓に従事頂く可能性あります。お客様同士のご紹介が多いためテレアポ営業はありません。 ■業務内容: ・取引先訪問…国内の既存顧客をメインに、深耕営業を実施します。 ・受発注対応 ・見積書作成 ・その他資料作成 ■取り扱い製品: スーパーやドラッグストアに行けば、誰もが一度は目にしたことがあるものばかりです。アイスやお菓子箱、レトルト食品の箱、ティッシュ箱、お酒や調味料の箱から、ゴルフボールのパッケージ等多岐にわたります。 ▼製品情報 https://www.oji-pkg.co.jp/products/ ■出張について: 顧客先の本社や工場への出張がございます。 担当内容により、自社工場(富士・愛知事業所)の出張及び、客先工場への出張があります。多いときは1〜2回/月程度の頻度です。 ■キャリアパス: 年功序列というよりも、実績次第で管理職となる可能性もございます。 現在、営業成績が良いため42歳で部長の代理を担当している社員も在籍しています。 ■配属部門の組織構成: 本社・東京事業所 22名 60代6名、50代11名、40代4名、30代1名 ■入社後の流れ: 入社後すぐは既存の求人お客様をアシスタントとして担当していただき、一人立ちしてもらった後で新規開拓に従事頂く可能性あります。お客様同士のご紹介が多いためテレアポなどの営業はありません。 ■同社の魅力: プライム市場上場王子HDグループは売上高1.3兆円であり、安定した財務基盤です。従業員数はグループ連結で35,608名(2022年3月末現在)在籍しております。またグローバルにも展開をしており、アジア諸国、 豪州、北米、南米、欧州など世界各地でさまざまな事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
カヤバCS株式会社
三重県津市雲出長常町
500万円~699万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 プラント機器・設備
〜〜東証プライム上場企業 カヤバ株式会社(旧 KYB株式会社)グループで安定◎/在宅勤務も可/官公庁からの依頼増で業績伸長中/家族手当等福利厚生充実/フレックス勤務制度/夜間呼び出しなし〜〜 ■業務内容: 演劇など様々な催しが行われる文化会館などをはじめとした、舞台の装置を保守・メンテナンスして頂きます。 ◇舞台装置に関わる設備の保守点検(電気、機械、制御) ◇舞台装置のオペレーション業務 ※舞台昇降装置・吊り物・音響・照明・映像関連機器 ◇PCでの報告書作成 等 ◇社内を含めてお客様とのコミュニュケーションを取り円滑に進めていく業務となります。 基本は保守・メンテナンスがメインとなります。舞台が多いので長期改修工事の日程は決められています。(土日はありません) そのほかメンテナンスでワイヤー(舞台でライトなどつるしている)の交換など行います。 ※基本的には10〜20件の担当のお客様を担当いただきます。 ■研修制度について: 3か月〜6ヶ月程度の期間にて研修・OJTを行います。初めは先輩について業務を学んでいただき、習熟度によって任せる業務を変えていきます。実際に現場で作業することもございますが、委託業者にメンテナンス等を依頼し、修繕の計画立案を行います。 またマニュアル作成にも力を入れており、技術力向上を訴求できるよう動画など作成しております。 ■組織構成: 18名ほどおりベテラン社員が多い環境です。 フォロー体制もしっかりしておりますので一人前になるまでサポートいたします。 ■出張について: 日帰りの出張や、半年〜1年程度の長期的な施設改修に伴う出張もございます。週に2〜4日ほどあります。 基本的には、営業の方からメンテナンス・点検などのお話をいただき2人で向かいます。基本日帰りとなりますが、改修工事の際は長期に及ぶ可能性があります。 沖縄から青森まであり基本昼食手当や出張手当などでサポートする体制を整えており金額の負担はないようにしております。 ■働く環境: ◇安定した経営基盤 数年先の受注を受けており安定・成長を遂げています。 ◇リモート環境 月に12回在宅勤務が可能となり、事務作業の日など在宅で仕事をすることが多いです。 また午前在宅、午後お客様先→直行直帰も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西原環境
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
400万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
【〜平均残業15〜20h・年休120日/近隣エリアの案件が中心(福岡・大分・佐賀)◎世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループで安定/退職金制度有り/教育体制充実◎〜】 水処理プラントにおいて更新・改修工事の現場代理人、監理技術者業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・上下水道プラント内に設置されている「遠心脱水装置」「寄装置」「回転濃縮装置」など自社製品(一部他社製品の 取扱有り)の更新・改修・修繕工事 ・設計・積算・予算管理・施工管理・試運転・引渡し等同時に複数の業務を担当していただく場合もありますが、同社のやり方に慣れていただくため当面は現場代理人の補佐として業務に入る形となります。豊富な経験と実績を持つ上司や先輩方がしっかりサポートしますので、経験を生かしつつ就業可能です。 ■担当案件に関して: ・工期は数日〜半年程度の期間 小規模工事も多いため、短期間の出張も多く発生しますが、社有車を貸与し効率化のため直行直帰を推奨しております。 ※事務作業についてはご自宅で行うことできます。 ※出張エリアとしては福岡に拠点があるため福岡、大分、佐賀、長崎エリアの割合が多いです。 ■手当に関して 7営業日以上の長期出張の場合は出張日当がございます。 一般職2000円/日 ・管理職2200円/日 自宅から通勤できない現場へ常駐する場合の遠隔地手当や資格要件を満たして現場代理人や監理技術者として業務に従事する場合には別途手当支給があり、月額4万円〜10万円の支給がございます。 ■就業環境: 土日祝休みで年間休日120日、残業も官公庁から依頼のある工事が多いため、平均15時間〜20時間と少なく、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■同社について: 株式会社西原環境は1917年に創業し、水の活用を通じて社会貢献を目指しています。水処理を中心に活動し、現在では上下水道処理施設の設計、建設、運転・維持管理を行っています。同社はヴェオリアグループの一員であり、世界中の先進的な技術や経営ノウハウを取り入れています。「自然から得たものは自然に返す」という基本理念を基に、技術革新や新しい考え方を積極的に取り入れ、社会に貢献する企業であり続けることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岸組
千葉県四街道市栗山
600万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【1級施工管理技士歓迎!地元のインフラ整備に貢献◆設立50年・ほぼ100%公共工事】 ■業務概要 四街道市/江戸川区からの依頼をメインとしたインフラ(道路・下水道・水道施設)の補修工事における施工管理業務をご担当いただきます。 現場の掛け持ちはございませんので、1つの現場をじっくり担当できます。 インフラを守り続けることで、地元を支えることに貢献できます。 工期:平均1年程度 エリア:近い現場が多いため長期出張もございません。 案件:公共工事(数百万円から4億円近いものまでさまざまな規模感) ※9割元請け ■待遇変化なしの再雇用制度 定年は60歳ですが、待遇に変更のない再雇用制度があり、 ご年齢に制限なく働ける限り働き続けることができます。 応相談にはなりますが、75歳で働いている方もいらっしゃいます。 ■働き方 ・転勤・出張なし 事務所から近い現場を担当するため、転勤も出張もございません。 ・夜勤ほぼなし 基本的には日勤の現場が多いため、夜勤はほとんどございません。 ※1年に1週間程度だけ夜勤の可能性がございます。 ・残業 30H程度/月ですが、基本的に18時台には帰宅できる日がほとんどです。 ■充実な福利厚生 ・資格手当あり ・借上社宅・社員寮 ※相談次第ではございますが、家賃の半額負担いただけた事例もございます。 ・退職金制度 長く働く方が多く、平均勤続年数は17年3か月となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都江戸川区江戸川(1〜3丁目、4丁目1〜14番)
興和株式会社
東京都中央区日本橋本町
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜化学品原料を中心に扱う商社部隊にて営業をお任せいたします〜 ■業務内容: (1)国内外の営業(主に化学品売買)/商品開拓 国外の取引先としては北米・欧州が多いです。一方で、新規案件ではアジア地域などもございます。 (2)マーケティング 化学品原料を中心に扱う商社部隊です。輸出入ありますが、主に海外への輸出営業がメインとなります。海外とのやりとりはメール、電話、WEB会議等を使いつつ、海外出張にも出ていただきます。海外との折衝は、海外現地法人の駐在員、スタッフと連携して行うことが多いですが、直接行うこともございます。 ■業務詳細: 化学品原料を中心に扱う商社部隊です。輸出入ありますが、主に海外への輸出営業がメインとなります。海外とのやりとりはメール、電話、WEB会議等を使いつつ、海外出張にも出ていただきます。海外との折衝は、海外現地法人の駐在員、スタッフと連携して行うことが多いですが、直接行うこともございます。 ■業務の特徴 ・海外出張について:頻度は年2-3回程度で1-2週間のものが多いです。 ・担当企業数:人により異なりますがイメージとしては10-30社程度です。 ・月平均の残業時間:20時間以下 ・1日の流れ:得意先とのメールのやりとりや、電話・オンラインでの商談が主となります。 ■やりがい 化学品、医薬品原料であれば基本的に扱える商材に制限はなく、自分自身でやりたいと思える分野を選択し実行することが出来ます。新しい商売をゼロから組み立てる面白さがあります。 ■組織構成 化学素材部 基礎材料課:13名(男性 8名、女性5名) ■魅力: (1)商材の広さ: グループ会社含め100社程度ある当社では、医薬品・医療機器をはじめ釣り具や日用雑貨等幅広い商材がございます。違う商材に挑戦したいと感じたときに社内異動で実現が可能です。 (2)安定性: 130周年を迎える当社では、多角的な事業展開をしておりますので圧倒的安定性がございます。 (3)海外駐在も可能: 駐在があるポジションもございますので語学力を活かして活躍いただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラヴォックス
東京都板橋区小豆沢
450万円~1000万円
電子部品 半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
既存顧客や反響営業を中心とした提案営業です。ご経験を活かし自由度高くチャレンジできます! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 生産設備に関わる基板の修理や、故障の原因解析など様々な課題に対する提案営業をお任せします。その他、同じ基板の製作を行う複製や、自社開発製品の販売も行っています。 ・既存顧客対応:50% 予防保全として劣化している部品の調査等を行い、今後同じトラブルが起きないための予防の提案を行います。 ・新規顧客対応:50% 修理のご依頼が中心です。HPや展示会経由でご依頼をいただき、受注しています。 ・担当エリア: 東京本社が対応するエリアは東北〜関東全域です。宿泊を伴う出張が発生する場合は、出張手当を支給します。 ・その他: 電話対応・PC作業(Word、Excel、PowerPoint、社内システム)・来客対応(社内、展示会など)等 ※内勤と外勤は半々のイメージです。 ■働き方: ・担当顧客数 営業1名で20〜60社を担当します。割り振られた予算に応じ顧客が決定されます。 ・出張 出張頻度は人により異なりますが、少ない方で月1〜2回、多い方は月4〜5回程度です。 ・残業 個人や時期により異なりますが、基本的には20時間程度〜多い時で40時間程度です。 ・休日出勤 稀に緊急時には電話やメールが入ることがありますが、呼び出しによる急な出社・出勤はございません。 ■入社後の流れ: 入社後3カ月は研修・OJTにて業務を覚えていただきます。早期からご自身で考えて行動ができ、先輩のアドバイスやサポートをもらいながら成長できます。 ■その他: 頑張りや個人の営業結果をしっかりと評価される環境です。 変更の範囲:本文参照
豊通ケミプラス株式会社
650万円~899万円
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【商材未経験歓迎/英語力を活かせる/グローバルに活躍できる/海外出張有/将来的な海外駐在可能性有/平均残業15H程度/働き方◎/裁量権を持ってビジネスメイクができる】 ■採用背景: 近年の新規案件の受注増加に伴い、営業職の増員を図ることとなりました。 当社が取り扱う商材は、建設業界向けの断熱材の原料です。コロナ禍により一時的に案件が減少しましたが、最近の建築ニーズの高まりと日本政府の環境対応指示により、環境に配慮した材料が求められるようになっています。当社の取扱い商材は環境対応に優れており、多くの引き合いをいただいております。このような背景から、営業職の増員が急務となっております。 ■業務内容: 化学品専門商社である当社にて、国内・海外向けの化学品原料(断熱材の原料など)の営業担当としての仕事をお任せいたします。 ・商材:建設業界向けの断熱材の原料など ・国内出張:国内は日帰りでの関東圏への出張がメインです。 ・海外出張:海外出張は1,2か月に1回4泊程度の出張があり、グローバルに活躍できる環境です!海外出張は主に東南アジアがメインです。 ・組織構成:現在3名の営業職の組織であり、年齢層は30〜40代のベテラン社員が多いため丁寧な育成体制がございます。和気あいあいとコミュニケーションを取る風土が強く、わからない点や不明点があれば、積極的にコミュニケーションを取りながら解決していくことできます。 ■教育体制: 入社後は、まず国内のビジネスを担当して商材知識を深めていただきます。業界および商品の知識をしっかりと身につけた後、輸出などの国際ビジネスを担当していただく予定です。当社では同じ商品を複数のメンバーで扱っており、他のメンバーと連携して業務を進めることが多いため、最初は一人で動くことはありませんのでご安心ください。 ■働く環境: ・完全週休2日制(土日・祝) ・平均残業時間15〜20時間程度 ∟20時間を超えた場合にアラートが出るようになっており、全社的に業務時間内でメリハリを持って終わらせる風土があります。 ・入社半年後からリモートワーク可(月に6割ほど可能) ・フレックスタイム制 ・個人の裁量権が大きく、手をあげれば早い段階でやりたいことにチャレンジでき、挑戦に前向きな風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山東組
和歌山県紀の川市貴志川町北
【紀北エリア密着の地場建設会社/事務所から40分圏内の現場のみ/安定した受注あり/出張転勤なし/資格取得費用等全額補助】 紀北エリアの個人宅や施設の修繕・増築・改築の施工を管理していただきます。 ■具体的には: 設計事務所や長い付き合いのある顧客からご紹介いただいて受注した個人宅・施設の修繕・増築・改築工事の施工管理です。年に1回程度、新築工事もあります。設計事務所経由の案件は個性的な家が多いため、やりがいのある仕事をすることができます。 施工部材:木造、軽量鉄骨造 施工エリア:紀の川の紀北エリア。事務所から車で40分圏内の現場です。出張や転勤はありません。 工期:工期が1年以上と見込まれる案件は受注しておりません。 受注金額:1000万〜7000万の範囲が多いです。 ■働き方: 工期が1年以内のため、工事の合間の閑散期は残業時間が少なく、メリハリをつけて働くことができます。 現場の施工方法等の問題点は、他の社員と協議して解決に導きます。 ■配属組織: 建築部には2名の現場監督が所属しております。現場作業は外部の職人さんを手配します。現場監督は1現場につき1〜2人でご担当いただきます。 50代以上の年代が多いですが、和気あいあいとしているため新しい方を迎える風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜社会インフラの構築に貢献できる!/約40%がキャリア採用者の組織/大規模かつ技術的な挑戦が多いためスキルアップ可能〜 ■業務内容: 同社は地球環境を守るための国家プロジェクト実現に向けて、洋上風力発電所建設工事の中核企業として、国内洋上風力向け海底ケーブルおよび関連製品の施工設計、施工管理、竣工試験並びに保守保全業務を担当しています。 さらに、国内電力会社向け島しょ間海底ケーブルの施工や国内自治体向け海底送水管の施工も行っており、技術開発や改善にも力を入れています。 <業務詳細> ・洋上風力発電所建設プロジェクトの施工管理 ・風車と陸上変電所を繋ぐ送電用海底ケーブルの布設工事の施工管理 ・陸上および洋上、船上での施工管理業務 ■やりがい: 巨大な羽根や発電機やタワー、クレーン、船を目の当たりにしながら、業界のトップランナーとして大規模プロジェクトに携わることができ、地球環境改善に貢献する大変やりがいのあるお仕事です。 また、海底ケーブル布設工事は、技術的に挑戦が多い作業で、新たな課題に取り組むことで自己成長を促進するだけでなく、チャレンジングなチームの一員として様々なスキルを磨くことができます。 ■組織: 課長1名、担当10名、アシスタント他1名 部員の半数以上が30代以下の若いチームであり、約40%がキャリア採用者です。 チーム全体の力を最大限に引き出すため、コミュニケーションを大切にし、協力し合って課題を解決しプロジェクトを成功に導いています。 ■就業環境: フレックス:有 残業時間:出張により異なる 繁忙期:6月〜11月 在宅:週1・2回可能 ※工事期間以外 出張:年に1・2回程度、数か月の長期出張が含まれます。出張先は青森、秋田、山形、福岡、長崎です。 ※長期出張中の住まい、出張手当は支給がございます。 土日・夜間:会社として基本土日休み、夜間対応無となるが、工事期間中は対応有。船に泊まる場合もございます。 ■キャリアパス: 課長と共にプロジェクト管理業務に従事していただきながら、課長候補として部や課をまとめるスキルを磨いていただきます。 5年後には課長又は課長候補の筆頭としてプロジェクトを仕切り、10年後には部長候補として対外的にも業界のキーマンとして活躍することを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ひまわり建設株式会社
北海道札幌市北区篠路五条
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜案件は札幌市内なので、遠方への出張は原則ございません/砂子組グループ〜 土木建築事業を行う当社にて、施工管理技士としてご活躍いただきます。 受注元は原則札幌市なので、遠方への出張などはなく、働きやすい環境です。 ■受注元:札幌市(交通局、建設局) ■案件の工期:6ヵ月〜10か月程度 ■受注金額:5000万〜1億円ほど ■エリア:札幌市内 ※直行直帰可能 ■配属組織構成:施工管理のメンバーは7名 ※冬季は担当案件の状況次第で、市や国道の除雪業務の応援にいくケースもございます。 ■当社の特徴: 受注案件は札幌市がメインです。出張などもございませんし、極端に大きな規模の工事はあまりなく、働きやすい案件が多いのが特徴です。 また、砂子組グループの一員で、グループの安定した経営基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜学生時代に学んだことを活かしながらエンジニアを目指したい方歓迎◎フォロー充実/ご自身の思い描くキャリアとスキルを手に入れる!〜 ■業務詳細 半導体製造工場内に設置する自動搬送倉庫/自動搬送機器に関して、お客様の要求に合った最適高効率な自動搬送システムを構築を、IoTを活用した次世代製品の開発・設計に携わっていただきます。(※入社時の業務はこれまで培ってきた経験をもとにお任せする工程を判断いたします。) 設計対象となる機器は、工場中を張り巡らした大規模な天井搬送システム、製品を超省スペースで保管、管理する自動搬送倉庫をはじめ、その周辺機器と多岐にわたります。 ■過去入社実績: (1)メーカー出身者/設計開発がしたくメーカーに入社。 しかし、配属先が生産技術。設計開発へキャリアアップのために当社へ転職。 (2)アウトソーシング会社出身者/現職だと短期案件が多い、一人で派遣される、転勤が多い。⇒当社だと長期案件のため転勤なし、しかもチーム配属、さらに充実した福利厚生があるため、エンジニアを大事にしてくれる環境のため入社。 (3)設計開発経験者/現職で設計開発しているからやりがいは感じている。しかし、残業が多い・出張が多い・ワークライフバランスが充実していない。⇒当社では、残業20H程度、出張なし、旅行費用補助などの福利厚生が充実。上流工程に特化している仕事が多いので、エンジニアとしてキャリアアップ可能のため入社。 ■当社の特徴:『社員満足は顧客満足を宿す』が合言葉です。社員満足がお客様へのより良い技術開発支援につながるという理念から社員が働きやすい環境づくりを徹底して行っています。その結果、経済産業省『ホワイト500』に3年連続(2019年〜2021年)認定していただいています。 社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があり、「こんな制度があったら便利だ」という社員の声を制度として作り上げております。 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
京都府
450万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 ・機械設計のご経験 【歓迎条件】 ・3D-CADでの機械設計経験あり。(CADはSolid Worksを使用しております。) ・モータやアクチュエータ関連での機械設計のご経験 ・樹脂やアルミダイカストなどの型化部品の設計ご経験 ・設計に携わり、一気通貫で業務を進めたいという想い ※応募の際には顔写真つき履歴書をご用意ください。
【募集理由】 先進国と新興経済国の両方での繊維およびアパレルの需要が増加しており、世界の繊維機械市場は未だ成長を続けています。その分野のトップ企業である当社は多くの受注をいただいております。顧客からの省エネや高生産性の要望がますます高まる中、迅速かつ高度な技術力でお応えするため、技術者の募集を行います。 【職務内容】 繊維機械に関する要素技術開発や装置を設計する業務になります。 ~ 主な業務内容 ~ ・装置の最適設計(シミュレーション、試作設計)および量産化設計(樹脂・ダイカストなどの型化部品の設計など) ・設計した装置の性能評価試験(振動試験、防塵試験、トルク測定、温度上昇測定、消費電力測定など) 製品の開発プロセス全体に関与します。 【出張頻度】 ・出張業務:有 ・一番多いのは弊社グループ会社/滋賀事業所への出張です。部品の生産拠点でもあり、協力して業務を行っている事から比較的出張が多くあります。人によって頻度は違いますが1回/3カ月程度です。 ・各部品の協力企業との打合せで出張することもあります。頻度としては半年に1回程度です。
メディー・コンインターナショナル株式会社
大阪府箕面市船場東
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸 病院・大学病院・クリニック 調剤薬局・ドラッグストア バイオベンチャー 大学・研究施設 福祉・介護関連サービス その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー SMO, 秘書
☆気配り上手な方大歓迎! ☆未経験・第二新卒もOK ☆日常会話レベルの英語ができる方なら問題ありません ※学歴不問 ~こんな方は活躍していただけます!~ ★情報収集が得意な方 ★細かい気遣いのできる方 ★先回りをして行動できる方
~月1回海外出張あり!出張手当&自由時間も◎~ 『海外旅行好き』『英語を学びたい』あなたにオススメ! 医療機器の商社として事業を展開する当社。 特許取得なども行いながら着実に実績を重ね、 現在はグローバル展開を見据えて活動しています! 今回は、社長のサポート役として共に海外で活躍いただける 〈社長秘書〉のポジションを募集中。 \\旅行好き&英語を活かしたい方必見// ☆海外出張は月1回程度 ☆ヨーロッパ諸国への出張も! ☆業務が終われば、自由時間もしっかり確保 ☆出張時は宿泊・交通費全額支給&手当あり! 秘書としてのサポート力はもちろん、 海外で通用する英語力や医療分野の知識など、 今よりもっとスキルと視野を広げることができます◎ 次のステップへ進みたい方は、ぜひ当社へ! 英語力を活かして、海外でも活躍しよう◎ *秘書デビューも大歓迎! *欧州、北米への出張がメイン *出張時は自由時間&出張手当あり *残業少なめ│基本は土日祝休み *2拠点生活もOK あなたには、社長秘書として代表・岡田の業務のサポートをお任せします! ≪具体的には≫ ◆出張手配 ホテルや飛行機、レンタカーなど、各種チケットの手配を行います。 社長が車いすで移動するため、新幹線、飛行機などにスムーズに乗れるよう段取りが必要です。 ◆スケジュール調整 ◆調査、資料の作成 など ≪ここがポイント!≫ 社長が円滑に業務を行えるよう必要な情報を集めたり、発注先の企業を選定したりすることも。 日常的に相談や調べものをお願いすることが多いため、情報収集が好きな方や、先回りした行動が得意な方はとくにご活躍いただけるはずです◎ ※(変更の範囲)上記を除く当社関連業務 【仕事の魅力】 グローバルな活躍を見据えている方にもオススメ◎ 英語を使う場面が多いのは、当社の秘書ならでは!学会や展示会のため、海外出張が月に1回で程度あります。ヨーロッパ諸国やアジアなど、世界中の国々を訪問し、仕事が終われば自由時間を設けて観光を楽しめるのも魅力です♪ 慣れてきたら、裁量を持って会社の成長にも携われる! 当社の秘書には、会社の展開や成長に関わる重要な情報収集をお任せします。「新製品の製造をお願いできそうな会社を3社ピックアップしておいて」といったお願いも。あなたが集めた情報が今後の方針・展開などにつながっていくため、会社の成長にも携わることができます◎ ただ、社長自ら「残業はしない」と宣言しており、お願いした業務の負担が大きくて残業…なんてことはめったにありません。社長直下だからこそ相談しながら柔軟に調整ができる上、時間の読めない海外出張から帰国後は、出社を遅らせたり早めに上がったりすることもできます。「秘書を行うとプライベートの時間がなくなってしまうのでは?」という心配は無用です! 【教育制度について】 入社後はまず社長と行動を共にしながら、基本的な業務を覚えていただきます。初めは、出迎え・異動・スケジュール管理・同行…などの一連の流れを、実務を通じて理解を深めます。前任の秘書担当が使用していたPCや資料を活用できる上、必要に応じて前任者へ相談もできるのでご安心ください◎
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
〜東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/景気に左右されない経営基盤/住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実〜 ■業務内容: ・三菱電機で製造した、発電所・変電所及び民需工場向け電気設備(受変電用開閉機器等)における工場での受入試験及び、現地客先での据付試験調整業務をお任せします。 ※工場での試験業務は、2〜3名のグループで行っております。 ■働き方について: ・出張について: 工場内での受入試験業務が主ですが、現地客先での据付試験調整業務もある為、多い場合は年に120日程度の出張業務が発生します。出張先は日本全国、海外はアジア・中東地域が多く、国内出張は1日〜2週間程度、海外出張は1〜3ヶ月程度の案件が多いです。 ・残業について: 担当する案件やその時々の状況(急なクレーム発生等)にもよるが、月の時間外は平均35時間程度です。 ・休日出勤: 業務の輻輳状況よっては、月平均2〜3回程度の休日出勤も見込まれます (※休暇所得は年間最低10日以上の取得を推奨し、課員全員で負荷調整を行っております)。 ■研修制度: 入社1年目までは、工場の受入試験業務で先輩社員からのOJTにより業務スキルを身に付けていただきます。経験のない方でも安心出来る教育体制です。 \本求人の魅力・特徴/ ◇東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 ◇地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。 ◇充実した福利厚生・休暇制度 ・ライフサポート休暇 ※ご自身やご家族の療養、子の養育に関連する行事に参加する場合等様々な場面で利用できる休暇(MAX年30日) ・生計手当、住宅費補助 等様々な制度をご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ