5516 件
村建興業株式会社
愛知県岡崎市在家町
-
400万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問
〜岡崎市・愛知県からの公共土木工事/管更生工事を主に地元のインフラ整備に貢献。施工エリアは車通勤30分以内の岡崎南部中心/平均月残業40時間〜 ■業務概要:岡崎市を中心に岡崎市・愛知県の公共工事を受託している当社にて、土木施工管理の業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・道路整備や下水道の管更生工事など、地域のインフラ整備工事を中心に施工をしております。土木施工管理担当として工事計画の策定や工事進捗の管理、資材調達や人材管理など工事が計画通り安全に進むように管理業務全般を担当頂きます。工事が進むにあたり問題点や計画遅れなどが発生した際には改善策を検討、実施頂きながら予定通りの工事完了を目指して頂きます。協力会社や職人さんなどとの協議や調整業務も大切な業務となります。 ・案件規模は3千万〜1億円で、工期6〜10か月となります。担当案件のかけもちはありません。 ■業務の特徴:地域のインフラ充実に欠かせない工事を担当しており、工事が完成して地域の利便性向上に大きく貢献できる業務です。官公庁からの依頼工事がほとんどで社会貢献度の高い業務ですのでやりがいも大きいものになります。 ■施工エリア:岡崎市南部が中心で、ほとんどが車で30分圏内となります。地元密着企業ですので遠方の工事現場へ出張業務などはございません。 ■組織構成:土木施工管理3名、事務員2名が活躍中です。 ■はたらき方:月の平均残業時間は40時間以内です。施工エリアが岡崎南部中心で移動工数が少ない事や、国交省の案件はなく書類業務の負荷が少なく現場作業に集中できる事から、社長含め全員19:00には帰社しております。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
日本電音株式会社
大阪府
320万円~500万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 ゲーム(制作・開発)
【必須条件】 ・何らかのアナログ回路設計経験者 【歓迎条件】 ・アナログミキサーアンプの設計経験 ・電気電子部品・電子回路・基本設計・開発規格の知識 ・電気設計に関する開発支援装置(回路CAD、基板CAD)が使える ・EMCのノイズ対策経験、測定経験をもっていること 【特徴・魅力】 コンサートホールや駅で利用される業務用音響システム・放送設備に関わる設計業務に携わることができる仕事であり、ご自身の企画やアイデアが形になることも珍しくありません。また、同社では設計から製造まであらゆる部分で関わることができるため、ものづくりに深く携わることが可能です。また、ラインナップにない製品を設計者自ら提案する場合もあります。
■当社製品(業務用スピーカーユニット・スピーカーシステム等)のアナログ回路設計をお任せします。 ・設計開発:スピーカユニットにおける回路・システム設計業務。 ・音質評価:音質の最適化を図るためのノイズ対策等のシュミレーション。 ・折衝業務:顧客との仕様打合わせ、製造工程のフォロー、外注管理等。 【その他】 お客様からの要望に合わせ設計するため、お役様や外注先との折衝業務にもご対応いただきます。習熟度によって設計担当者が企画会議に参加する等上流から量産対応の下流まで幅広い業務範囲がございます。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須条件】 ・何らかのデジタル回路設計経験者 【歓迎条件】 ・組み込み機器のプログラミングおよびハードウェア設計経験 ・電気電子部品・電子回路・基本設計・開発規格の知識 ・電気設計に関する開発支援装置(回路CAD、基板CAD)が使える ・EMCのノイズ対策経験、測定経験をもっていること 【特徴・魅力】 コンサートホールや駅で利用される業務用音響システム・放送設備に関わる設計業務に携わることができる仕事であり、ご自身の企画やアイデアが形になることも珍しくありません。また、同社では設計から製造まであらゆる部分で関わることができるため、ものづくりに深く携わることが可能です。また、ラインナップにない製品を設計者自ら提案する場合もあります。
■当社製品(業務用スピーカーユニット・スピーカーシステム等)のデジタル回路設計をお任せします。 ・設計開発:スピーカユニットにおける回路・システム設計業務。 ・音質評価:音質の最適化を図るためのノイズ対策等のシュミレーション。 ・折衝業務:顧客との仕様打合わせ、製造工程のフォロー、外注管理等。 【その他】 お客様からの要望に合わせ設計するため、お役様や外注先との折衝業務にもご対応いただきます。習熟度によって設計担当者が企画会議に参加する等上流から量産対応の下流まで幅広い業務範囲がございます。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他機械設計
【必須条件】 ・2D-CADや3D-CADの使用経験
■業務用各種スピーカー(ホーンスピーカー、コンプレッションスピーカー等)、スピーカーユニット・システム、トランジスタメガホン等の開発・設計 ・上記商品の新製品の企画書発行における構想設計 ・各種設計(筐体・ユニット・トランス・ネットワーク等含む) ・量産化試作・品質検証 ・量産、出荷 ※国内外に、量産や打ち合わせで出張(中国等)が年2~3回あります 【仕事の魅力】 ・音響分野における知識を活かし、企画構想から量産まで幅広く業務に携わることができます ・国内外に、量産や打ち合わせで出張(中国等)が年2~3回あります
450万円~500万円
【必須】 ■電気系高等専門学校卒業以上 ■アナログ回路設計経験が3年以上ある方 【歓迎】 ■無線(高周波)回路設計の実務経験者(100MHz~3GHz:VHF~UHF帯) 【求める人物像】 開発設計から測定、評価までの一連の流れを担当していただくため、何でも積極的に対応いただける方を求めます。またお客様や外注先との折衝も多いので高いコミュニケーション能力も求めます。
【主な職務内容】 ■拡声用途のワイヤレスマイクの設計業務全般及び無線を使用したシステムの開発提案などを行っていただきます。 具体的には、ワイヤレスマイクの設計に伴うアナログ回路設計、高周波(無線)回路設計、基板設計、測定、検討、評価などの一連の業務に携わっていただきます。 お客様からの要望に合わせて設計するために、お役様とのやりとりや外注先との折衝業務もスキルによってご対応いただきます。
240万円~500万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【いずれか必須】 ・電気系の学部卒の方 ・何らかの検査業務のご経験のある方 【歓迎】 ・品質保証業務経験のある方 ・ISO9001、14001の実践経験のある方 ・QC検定の有資格者 ・アンプ、スピーカー等電気や音響機器の基礎知識のある方
・クレーム品解析・性能評価(スピーカ構造品・金属樹脂等・電子回路・部品) ・設計段階でのコンカレントエンジニアリングへの参画 ・品質マネジメントシステム及び環境マネジメントの知識を持ち品質活動を行う
トルクシステム株式会社
神奈川県厚木市長谷
~
その他商社, その他 技術職(機械・電気)
高校卒業以上 / 未経験OK =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 応募条件(必須) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 【 必須 】 ◆ 高卒以上 ◆ 45歳以下(若年層の長期キャリア形成を図るため、年齢を制限した募集を行なっています。) ◆ Word、ExcelなどのPC基本操作ができること ◆ 普通自動車免許(AT限定可) 【 歓迎 】 ・機械や修理が好きで、機械いじりが好きな方 ・専門分野を習得、手に職を就けたい方 ・新しいことに挑戦したい方、好奇心旺盛な方 ・出張や旅行が好きな方、アクティブな方 =-=-=-=-=-=-=-=-=-= 経験・資格 =-=-=-=-=-=-=-=-=-= ◆ 普通自動車免許以外ありません ◆ 出張が可能な方
大型ボルト締付に関連した『開先加工』『フェイサー加工』『モミ取り加工』を行っています。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= お任せする仕事 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= [1]開先・フェイサー加工 専用機械を設置、オペレーションし、鋼管、配管などを切断したり、適切な形状にしたり、表面を研磨加工する作業です。 [2]モミ取り加工 使用できなくなったボルトを、専用ドリルを使用し、ボルトのみを除去する作業です。 入社後 入社後は、仕事の流れ、工具の扱い方法、加工機や刃物の知識を先輩から教わります。 その後、実際に刃物の加工や工具の製作、機械加工の操作を練習します。 現場での作業 お客様から大きな設備の鋼管、配管などの切断や加工を依頼され、実施しますが、それらは常設されている設備であるため、お客様の元へ出張し作業を行います。 出張 月数回の国内出張があります。2~4名で班編成し、現場での業務をお任せします。 出張は日帰り出張から数ヶ月に渡る長期出張まで様々。月給等は別に出張手当を支給します。出張手当は多い人で1ヶ月10万円以上もらえることもあります。 出張の移動は 基本、機材を積んだ車を交代で運転し現地へ向かいますが、北海道や九州などは一部、フェリーを利用し、移動します。 出張先では 宿泊はホテルが基本で、短期マンションを借りる場合もあります。 もちろん1人部屋なので自分時間もしっかり取れます。 出張先ではご当地名物を食べ歩いたり、少し足を延ばして観光を楽しむ人も。 夏や冬は 忙しい時期は春(3~5月)と秋(9月~11月)。夏と冬はまとまった休みが取りやすいので、マリンスポーツやスノボが趣味の人は嬉しい働き方!
有限会社トータスコーポレーション
長崎県佐世保市棚方町
棚方駅
400万円~799万円
その他メーカー ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【正社員/ローイング(ボート競技)やカヌーの大会用コースの現場監督・運営/全国各地で活躍できる企業を目指す!/全国出張あり】 ■業務内容: ローイング(ボート競技)・カヌーの国内競技大会での施工管理業務を担当いただきます。競技会場の設営管理や運営、現場監督を行います。業務の流れは以下の通りです。 (1) 測量/現場確認/打合せ(1週間程度の出張) (2) 競技会場の図面作成/工程表作成/資料作成(本社にて作業※2週間程度) (3) 競技会場設営の現場管理(協力会社の指示/現場監督業務※1週間〜1年) ※繁忙期は6月〜10月の夏で、イベント業(大会コース設営)や設営工事の案件が多いです。全国各地が対応エリアとなります。 ※閑散期は協力会社や大会運営との打ち合わせ業務が中心 ■出張について: ・基本は一週間程度の短期出張です。出張中はホテルに滞在いただきます。 ・年に1〜2回程度一ヶ月を超える出張がありますが、その場合はウィークリーマンションに滞在いただきます。 ・出張費は全額会社負担となり、出張手当も支給されます。 ・出張中は休日出勤が発生する可能性がありますが、割増賃金手当の支給または出張後に代休を取得いただけます。 ■組織構成: 自社内のメンバーは4名で構成されており、出張も4名で行うことが多いです。大規模案件の施工時は協力会社に依頼します。 代表者は非常に話しやすく、情報共有もスムーズに行えます。良い人材がいれば2名まで採用を検討します。 ■入社後の流れ: 入社後はまずは現場確認や打合せの出張業務から始め、次に本社での図面作成・工程表作成・資料作成を行います。 その後は競技会場設営の現場管理業務を担当していただきます。出張期間は1週間程度が多いですが、年に1〜2回1ヶ月程度の案件もあります。 ■企業の魅力: ◎当社は自社工場で製造した浮桟橋を全国各地に設置しており、大規模なスポーツ大会やイベントにも使用された実績があります。 ◎特にローイング競技やカヌー競技の競技会場設営に強みを持ち、自治体や市町村からの依頼を受けて業務を行っています。2026年にはアジア大会やオリンピック関連の大型案件も予定されており、やりがいのある環境で働くことができます。 ◎社員全員が車通勤であり、通勤の便も良いです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本鉄塔工業株式会社
東京都江東区新砂
350万円~649万円
ゼネコン, 基地局・無線機器・通信機器 メンテナンス
◆◇未経験入社多数活躍中!出張や身体を動かすことが好きな方ぜひご応募ください◆◇ 国の生活インフラに欠かせない<鉄塔、橋梁、特殊鋼構造物>を扱う当社にて、鉄塔メンテナンス職を募集します。 ■当社の魅力: 高度成長期に全国で建設された送電線鉄塔の多くが老朽化進んでいます中日本は災害も多いため、 送電鉄塔や通信鉄塔はメンテナンスなど定期的に発生し、需要が高いく業績も安定しております。 また、出張は全国ありますが、キャリアアップし管理職となった場合は、基本的にはオフィス勤務となります。 実際に中途でご入社された方も、管理職として活躍して頂いておりますので、頑張りをしっかり評価させていただきます。 ■業務内容 全国に設置している送電線鉄塔等のメンテナンスをお任せいたします。 ・街中や山地に建設されている送電線鉄塔の点検調査 ・協力会社による点検作業の地上監視・安全管理 ※必要に応じて実際に登る業務も発生します(高い鉄塔は200M程度) ・調査結果の取りまとめ・顧客への展開 ※基本的には社用車で移動(2名ペア)現地で電気工事会社の方5〜6名と合流し、チームになって業務に取り組みます。 <工場勤務の場合> ・出張準備・出張後の報告書作り、メンテナンス機材の整備、故障機器の対応など ■働き方 官公庁や電力・インフラ大手企業との取引がメインのため、出張先は全国津々浦々。基本的に2週間前後の出張を定期的に行っています。 仕事を通して各地での仕事を楽しめる方、また鉄塔は山奥に建設されていることも多く、山登り等好きな方も活躍できる環境です ■お休みについて 休みを取りたい場合は、1か月前であれば調整可能です。工期終了後、まとめてお休みを取っている社員がほとんどです ■出張について エリア:関東や東北地方も一部ありますが、基本的には九州・山口エリアの出張がメインで、車で行ける距離です 遠方の場合は飛行機移動になりますが、点検に関わる機材などの関係で荷物が比較的多いため、車で行くことが多いです ■配属先(メンテナンスグループ) 15名在籍中。元自衛官出身の方や、異業界からの中途入社の方も活躍されています。他にも機械・鉄鋼系の業界出身者も多いです 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
◆◇鉄塔・橋梁・特殊構造物を扱うインフラ事業で安定性抜群!JSTグループで盤石な経営基盤◇◆ 〜九州にある9割の鉄塔を手掛ける鉄塔製作のパイオニア/転勤当面なし〜 〜未経験入社多数活躍中!出張や身体を動かすことが好きな方ぜひご応募ください〜 国の生活インフラに欠かせない<鉄塔、橋梁、特殊鋼構造物>を扱う当社にて、鉄塔メンテナンス職を募集します。 ■業務内容 全国に設置している送電線鉄塔等のメンテナンスをお任せいたします。 ・街中や山地に建設されている送電線鉄塔の点検調査 ・協力会社による点検作業の地上監視・安全管理 ※必要に応じて実際に登る業務も発生します(高い鉄塔は200M程度) ・調査結果の取りまとめ・顧客への展開 ※基本的には社用車で移動(2名ペア)現地で電気工事会社の方5〜6名と合流し、チームになって業務に取り組みます。 <工場勤務の場合> ・出張準備・出張後の報告書作り、メンテナンス機材の整備、故障機器の対応など ■働き方 官公庁や電力・インフラ大手企業との取引がメインのため、出張先は全国津々浦々。基本的に2週間前後の出張を定期的に行っています。 仕事を通して各地での仕事を楽しめる方、また鉄塔は山奥に建設されていることも多く、山登り等好きな方も活躍できる環境です ■お休みについて 休みを取りたい場合は、1か月前であれば調整可能です。工期終了後、まとめてお休みを取っている社員がほとんどです ■出張について エリア:関東や東北地方も一部ありますが、基本的には九州・山口エリアの出張がメインで、車で行ける距離です 遠方の場合は飛行機移動になりますが、点検に関わる機材などの関係で荷物が比較的多いため、車で行くことが多いです ■需要が高い鉄塔メンテナンス 高度成長期に全国で建設された送電線鉄塔の多くが老朽化が進んでいます。日本は災害も多いため、送電鉄塔や通信鉄塔はメンテナンスは定期的に発生し、需要が高いです 当社は鋼構造物の長寿命化・メンテナンスについて他社に先駆け着目し、独自の「NT-鋼構造物の長寿命化システム」の開発に成功・活用しています ■配属先(メンテナンスグループ) 15名在籍中。元自衛官出身の方や、異業界からの中途入社の方も活躍されています。他にも機械・鉄鋼系の業界出身者も多いです 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
◆◇鉄塔・橋梁・特殊構造物を扱うインフラ事業で安定性抜群!JSTグループで盤石な経営基盤◇◆ 〜九州にある9割の鉄塔を手掛ける鉄塔製作のパイオニア/転勤当面なし〜 〜未経験入社多数活躍中!出張や身体を動かすことが好きな方ぜひご応募ください〜 国の生活インフラに欠かせない<鉄塔、橋梁、特殊鋼構造物>を扱う当社にて、鉄塔メンテナンス職を募集します。 ■業務内容 全国に設置している送電線鉄塔等のメンテナンスをお任せいたします。 ・街中や山地に建設されている送電線鉄塔の点検調査 ・協力会社による点検作業の地上監視・安全管理 ※必要に応じて実際に登る業務も発生します(高い鉄塔は最大200M程度) ・調査結果の取りまとめ・顧客への展開 ※基本的には社用車で移動(2名ペア)現地で電気工事会社の方5〜6名と合流し、チームになって業務に取り組みます。 <工場勤務の場合> ・出張準備・出張後の報告書作り、メンテナンス機材の整備、故障機器の対応など ■働き方 官公庁や電力・インフラ大手企業との取引がメインのため、出張先は全国津々浦々。基本的に2週間前後の出張を定期的に行っています。 仕事を通して各地での仕事を楽しめる方、また鉄塔は山奥に建設されていることも多く、山登り等好きな方も活躍できる環境です ■お休みについて 休みを取りたい場合は、1か月前であれば調整可能です。工期終了後、まとめてお休みを取っている社員がほとんどです ■出張について エリア:関東や東北地方も一部ありますが、基本的には九州・山口エリアの出張がメインで、車で行ける距離です 遠方の場合は飛行機移動になりますが、点検に関わる機材などの関係で荷物が比較的多いため、車で行くことが多いです ■需要が高い鉄塔メンテナンス 高度成長期に全国で建設された送電線鉄塔の多くが老朽化が進んでいます。日本は災害も多いため、送電鉄塔や通信鉄塔はメンテナンスは定期的に発生し、需要が高いです 当社は鋼構造物の長寿命化・メンテナンスについて他社に先駆け着目し、独自の「NT-鋼構造物の長寿命化システム」の開発に成功・活用しています ■配属先 15名在籍中。元自衛官出身の方や、異業界からの中途入社の方も活躍されています。他にも機械・鉄鋼系の業界出身者も多いです 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社島精機製作所
和歌山県
350万円~450万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品・コネクタ
【必須】 ・理系学部出身の方(機械、電気など) ・ビジネスレベルの中国語力 【歓迎】 ・CADの使用経験(産業装置など駆動する機械の設計経験があれば尚良し) ・回路設計経験 ・サービスエンジニアの経験 ・英語力のある方
コンピュータ横編機や裁断機のサービスエンジニアとして業務をご担当頂きます。 主に、当社製品の横編機やアパレル業界向けのデザインシステムの使用方法等について、中国をはじめとする海外の顧客に指導、講習して頂きます。 独自のデザインシステム用CADを通してお客様への説明、メンテナンス業務を行って頂きます。 ※デザインシステム用CADについては入社後の研修にて知識をつけていただきます。 【具体的な業務内容】 ・横編機及びデザインシステムの技術サポート ・横編機の修理・メンテナンス業務 ※取扱製品例:工業用横編機(世界トップシェア)、コンピュータ制御生地裁断機(CAM)、アパレルCADシステム(裁断機との連動型) ※出張以外の時間は、社内でデザインシステム用の柄のデータ作成などを実施頂きます。 【担当顧客エリア】 ・中国を中心として、バングラディッシュ、インド、ヨーロッパ等の海外顧客がメイン顧客でございます。 ※1ヶ月に1回程度(1回につき1週間程度)の海外出張が発生します。 ※社内で語学研修制度があり、入社後に語学を学んで頂ける環境がございます。 【出張について】 はじめは先輩社員と同行頂き、慣れてきたら一人での出張や営業との同行などをお任せします。 製品の納入時や、製品をより使いこなして頂く為に出張することが多いので、急な出張よりも、 あらかじめ予定を組んでおいて海外出張に行って頂く事の方が多いです。 ■配属部署 開発本部 トータルサービスチーム 計30名
パーソルテンプスタッフ株式会社/東海
愛知県
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 秘書
未経験OK 今までのお仕事で「スケジュール管理」などの経験があればOK!
◇2025年08月上旬~長期 【在宅多め】職務・業界経験不問\アナタの気配り力を発揮/秘書+事務 【仕事内容】 \きちんと教えてもらえる環境 *ルーティン業務も多いです/ *Outlookでのスケジュール調整 *出張手配・精算:チケット手配(社内システムでの申請) *会議の準備(関係者のスケジュール調整や会議室の予約など) 【OAスキル】特別なスキルは不要です!
株式会社バンテック
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
500万円~699万円
航空運輸業, その他法人営業(新規中心)
<旧日立物流グループ/本社(横浜市)自動車部品物流国内シェアトップクラス/基本リモート/残業10〜20h程度/福利厚生充実> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)主に自動車業界以外の一般業界の新規顧客を開拓し、輸送業務を拡大する営業。今までに取引のない新規顧客等を開拓してバンテックグループの輸送業務トップライン向上を目指します。 (2)新規輸送業務の獲得により、平塚、野田、関西、九州集中配車センターと連携した輸送ネットワークの構築(パートナーのネットワーク構築も含) (3)陸送、モーダルシフトを駆使した企画提案により、新規輸送業務の拡大を目指します。 (4)顧客の収支改善活動・料金交渉及び、CS活動により顧客のニーズを引き出し拡大を目指します。 ※新規獲得方法は、チーム制で作戦立ててリストを作りテレアポ→訪問をして頂きます。 ※内勤3割:外勤7割程度で出張外出が多いポジションです。 ■働き方について: ◇出張頻度 近場出張:月7〜8回程度 長距離出張:月3〜4回程度 ※関西や東北エリアへの出張が多いです。 宿泊出張:月0〜1回 ◇リモート:出張以外は基本リモート勤務となります。 ◇残業時間:10〜20時程度 ■組織構成: 一般輸送開発課14名 ■当社について: 国内の自動車部品物流においてはリーディングカンパニーである当社。 運輸・倉庫・港運事業を大きな柱とし、長年自動車部品物流で培った技術を活かしながら、自動車部品のみならず生活日用品をはじめとする様々な業種・業界の物流業務に関わり事業を拡大しています。 現在、バンテックグループは国内に4社・海外に4社、展開しています。 変更の範囲:本文参照
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/景気に左右されない経営基盤/住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実〜 ■業務内容: ・三菱電機で製造した、発電所・変電所及び民需工場向け電気設備(受変電用開閉機器等)における工場での出荷前試験および客先での試験調整業務、現地改造工事、点検工事業務をお任せします。 ■出張について: 客先での出張業務が主である為、年に200日程度の出張業務が発生します。 ・エリア:国内であれば関西・中/四国が多いが、国内全域が対応場所です。海外は香港・クウェートが主です。 ・期間:国内の場合は1〜2週間、海外出張は3ヶ月程度の案件が多いです。 ※出張業務が多い環境ではありますが、長期出張から帰任した際は纏まった休暇取得を推進しております。 ■残業時間: ・担当する案件やその時々の状況(急なクレーム発生等)にもよりますが、月の時間外は平均30時間程度です。 ■休日出勤: ・客先の工程によっては、月平均1〜2回程度の休日出勤も見込まれます。 ※高負荷が見込まれそうな場合は人員を交代する等、個人に負担がかからないようケアしております。 ■キャリアパス: ・将来的には後輩社員を纏めながらリーダとして安全・品質向上を図ることが出来る人材となることを期待しております。 \本求人の魅力・特徴/ ◇東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 ◇地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。 ◇充実した福利厚生・休暇制度 ・ライフサポート休暇 ※ご自身やご家族の療養、子の養育に関連する行事に参加する場合等様々な場面で利用できる休暇(MAX年30日) ・生計手当、住宅費補助 等様々な制度をご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
キュラージャパン株式会社
茨城県つくば市竹園
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【石炭火力発電所向け給炭機国内シェアトップ/大手電力会社がメイン顧客/年休125日】 ■業務内容 ・営業戦略の準備・実行 ・セールスリードとセールスパイプラインの創出 ・クライアント先の訪問・調査・提案・フォローアップ ・社内外に向けた各種プレゼンテーション ・海外拠点とのミーティング ・提案書の作成 ・展示会やデジタル広告などのマーケティング施策の推進と実行 など ■組織に関して: 当社は海外の人材も多く活躍されています。 ■出張に関して: 範囲は日本全国、東南アジアです。電力会社への出張が多いです。また、春と秋の出張が多いです。 ■英語に関して: 研修制度を整えておりオンライン英会話を受講可能です。 英語を活かして働きたいエンジニアの方大歓迎です! ■入社後の流れ: まずは当社が扱う製品の知識や業務レンジ、仕事のフローを一通りつかんでいきましょう。 国内外の市場の動向を的確につかみ最先端のトレンドをキャッチしてくことが求められるポジションのため常に“学ぶ”意識が大切です。 ぜひ、常に自分自身をアップデートしていく姿勢を大切にしてください! 変更の範囲:会社の定める業務
港礎興業株式会社
兵庫県尼崎市道意町
600万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設計(建築・土木)
【★資格なしもOK!50代〜も活躍可能★尼崎〜加古川エリアで遠方出張もほぼ無し!転勤・夜勤も無し!基本18時~19時に退社/安定経営でしっかり昇給】 \どのような工事に関わる仕事か/ 大手上場企業の大きな工場の修繕工事がメイン! 基本的には小規模~中規模の工事案件が多く、生産ラインを止めての大規模工事は長期休暇でまとめて行うことが多いです! \魅力ポイント/ (1)施工管理経験を活かし、働き方を改善!現場が1~2エリアに絞られているため遠方出張ほとんどもありません。残業も1日に2h以内で基本19時までには退社しているメンバーが多い状況。 (2)昭和23年設立・経営安定で長期就業しやすい!上場企業「神鋼鋼線工業株式会社」からの安定した工事受注があるなど顧客層が確立。かつ幅広い事業展開もあり経営基盤が安定! ■働き方: ・年休116日、土日休み ※工事案件によっては休日出勤あり(GW・お盆・年末年始含む)振休取得が可能です。 ・残業30~40h ※平均19時まで退社実績あり。遅くても20時までには帰っている状況 ・車通勤OK ・エリア:尼崎、加古川周辺(遠方出張ほぼ無し) ・夜勤:ほぼなし ■組織構成: 2名在籍(40代2名) 配属部署のメンバー以外にも温和な社員が多いです!分からないことがあっても聞きやすい雰囲気で、育成前提なのでしっかり教えてもらえる環境です。 ■キャリア: ・実力に応じてしっかり昇給・昇進あり! 資格取得や役職に就いていけば年収600万〜700万も目指せます。
株式会社SEALS
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
500万円~649万円
海運業 航空運輸業, その他海外営業 貿易業務(輸出入業務・通関など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜官庁がクライアントのため受注安定◆英語スキルを活かす◆海外出張あり◆グローバルに活躍したい方必見◆設立10年の2016年には売上高100億円を超過した成長企業◆LIFT(物流)事業◆年休120日◆土日祝休み〜 ■業務概要: 海外輸送プロジェクト担当として、主に官庁と海外輸送におけるやり取りの一連の流れをご担当いただきます。 プロジェクトは春頃に1年分の入札を行います。1年を通じて入札をした輸出入を行う担当として部署内3名の部下と貿易業務、官との均衡、調整を行っていただきます。担当いただくのは受注ができた案件です。プロジェクトにおいては部署一丸となって業務を進めるので、チームワークや連携力を活かすことができます。物流は途中でいくつにも分断した作業をするのではなく、一貫輸送です。また輸出への書類作成も行いますので貿易業務全体に携わることができ、非常にやりがいを感じられます。 ■業務の流れ: 1:官庁からの輸送の仕様書をもとに輸送プランのプレゼン資料を作成し入札 2:受注次第、海外輸送における国内・国外の業者やスケジュールに基づいた対応(メールや会議など)や管理 3:現地へ出張し、各業者とのやり取りなどを行いながら現地へ納品 ※海外業者とは基本的にメールコミュニケーションが多いですが、アメリカ西海岸の業者対応が多く時差はありますが朝一の対応でカバーできるケースが多いです。 ※海外の現地にも駐在員がいるため、実際に現場に行くまでの間もフォローが入りますが、英語での電話・メール対応が常にあります。 ■海外出張先について 出張先はアメリカ(西海岸)・オーストラリアが多いです。海外輸送先により出張先が変わりますが東南アジアのケースもあります。海外出張は年6〜8回程度で期間は1週間〜2週間です。 ■働き方: ・平均残業時間20〜30H程/月ワークライフバランス◎ ・休日をまたぐ出張の場合は代休取得 ■組織構成: 20代〜50代社員、全体5名でほぼ中途社員で構成されており、商社やメーカー、物流業界等、海外に関わる業務経験者多数 ■当社の特徴: 大手日系ファイナンス会社と業務提携し、強力な支援の下で国内外の顧客との直接取引に加え、堅実な業務拡充に努めています。営業拠点は国内のみならず海外に展開し、国内4拠点と海外12拠点を構築しています。
富士興業株式会社
千葉県市原市玉前
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(機械) メンテナンス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜コスモ石油や丸善石油など大手取引あり/平均勤続年数10年超・長期就業可能な環境です〜 ■業務内容 設立から60年以上にわたり、石油・石油化学を中心にさまざまなプラントの建設と保全業務を行ってきた当社にて、プラント設備の保全工事や改造工事等の施工管理業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・機械設備のメンテナンスや改造工事の際の『見積』、協力会社の手配など『工事準備』、安全や品質の確保、工程管理などの『施工管理』業務をご担当頂きます。 ・定期修繕によるオーバーホールを行う際は、他事業部への応援出張を行って頂く等、社内連携の上業務を遂行して頂きます。 ■案件詳細 ・日常メンテナンス等の保全工事や改造工事などの案件が多いです。 ・基本的には千葉県市原市近隣の工事案件をご担当頂きますが、お客様によっては長期出張が伴う案件も稀にあります。 ※工期は3〜6か月の案件が多いです。 ■働き方 ・残業時間:平均20〜30h程 ※休日対応の可能性もありますが、その際は割増賃金の対象(所定休日労働)となるか代休が取得できます。 ・有給消化率:73.5% ・出張:有り ※出張の際は日当が支給されます(期間での支給になりますので、休日も日当支給の対象になります)。宿舎に関しては会社で準備しますので費用はかかりません。 ※月1回の帰省費も支給します。帰省が難しい場合は、ご家族に出張地へ来ていただく費用を会社が負担します。 ■残業削減の取り組みについて ・残業時間が多い社員の上司にアプローチし、改善を促す体制を整えています。 ・全社員の就業状況を一覧にした情報をオープンにして残業時間の削減に努めています。 ■社風 1年に1回、事業部ごとでの社員旅行があったり、社員だけでなくご家族も参加可能なBBQ大会があったりと、社員同士の距離が近い社風となっています。中途入社の方でも相談しやすい環境となっています!もちろん参加は任意です! 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
〜コスモ石油や丸善石油など大手取引あり/平均勤続年数10年超・長期就業可能な環境です〜 ■業務内容 設立から60年以上にわたり、石油・石油化学を中心にさまざまなプラントの建設と保全業務を行ってきた当社にて、プラント設備の保全工事や改造工事等の施工管理業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・機械設備のメンテナンスや改造工事の際の『見積』、協力会社の手配など『工事準備』、安全や品質の確保、工程管理などの『施工管理』業務をご担当頂きます。 ・定期修繕によるオーバーホールを行う際は、他事業部への応援出張を行って頂く等、社内連携の上業務を遂行して頂きます。 ■案件詳細 ・日常メンテナンス等の保全工事や改造工事などの案件が多いです。 ・基本的には千葉県市原市近隣の工事案件をご担当頂きますが、お客様によっては長期出張が伴う案件も稀にあります。 ※工期は3〜6か月の案件が多いです。 ■働き方 ・残業時間:平均20〜30h程 ※休日対応の可能性もありますが、その際は割増賃金の対象(所定休日労働)となるか代休が取得できます。 ・有給消化率:73.5% ・出張:有り ※出張の際は日当が支給されます(期間での支給になりますので、休日も日当支給の対象になります)。宿舎に関しては会社で準備しますので費用はかかりません。 ※月1回の帰省費も支給します。帰省が難しい場合は、ご家族に出張地へ来ていただく費用を会社が負担します。 ■残業削減の取り組みについて ・残業時間が多い社員の上司にアプローチし、改善を促す体制を整えています。 ・全社員の就業状況を一覧にした情報をオープンにして残業時間の削減に努めています。 ■社風 1年に1回、事業部ごとでの国内社員旅行があったり、社員だけでなくご家族も参加可能なBBQ大会があったりと、社員同士の距離が近い社風となっています。中途入社の方でも相談しやすい環境となっています!もちろん参加は任意です! 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区堂島浜
400万円~549万円
〜コスモ石油や太陽石油など大手取引あり/平均勤続年数10年超・長期就業可能な環境です〜 ■業務内容 設立から60年以上にわたり、石油・石油化学を中心にさまざまなプラントの建設と保全業務を行ってきた当社にて、プラント設備の保全工事や改造工事等の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細 ・機械設備のメンテナンスや改造工事の際の『見積』、協力会社の手配など『工事準備』、安全や品質の確保、工程管理などの『施工管理』業務をご担当頂きます。 ・定期修繕によるオーバーホールを行う際は、他事業部への応援出張を行って頂く等、社内連携の上業務を遂行して頂きます。 ■案件詳細 ・日常メンテナンス等の保全工事や改造工事などの案件が多いです。 ・基本的には愛媛県松山市・今治市近隣の工事案件をご担当頂きますが、お客様によっては長期出張が伴う案件も稀にあります。 ※工期は3〜6か月の案件が多いです。 ■働き方 ・残業時間:平均20〜30h程 ※休日対応の可能性もありますが、その際は割増賃金の対象(所定休日労働)となるか代休が取得できます。 ・有給消化率:73.5% ・出張:有り ※出張の際は日当が支給されます(期間での支給になりますので、休日も日当支給の対象になります)。宿舎に関しては会社で準備しますので費用はかかりません。 ※月1回の帰省費も支給します。帰省が難しい場合は、ご家族に出張地へ来ていただく費用を会社が負担します。 ■残業削減の取り組みについて ・残業時間が多い社員の上司にアプローチし、改善を促す体制を整えています。 ・全社員の就業状況を一覧にした情報をオープンにして残業時間の削減に努めています。 ■社風 1年に1回、社員だけでなくご家族も参加可能なBBQ大会があったりと、社員同士の距離が近い社風となっています。中途入社の方でも相談しやすい環境となっています!もちろん参加は任意です! 変更の範囲:会社の定める業務
〜コスモ石油や太陽石油など大手取引あり/平均勤続年数10年超・長期就業可能な環境です〜 ■業務内容 設立から60年以上にわたり、石油・石油化学を中心にさまざまなプラントの建設と保全業務を行ってきた当社にて、プラント設備の保全工事や改造工事等の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細 ・機械設備のメンテナンスや改造工事の際の『見積』、協力会社の手配など『工事準備』、安全や品質の確保、工程管理などの『施工管理』業務をご担当頂きます。 ・定期修繕によるオーバーホールを行う際は、他事業部への応援出張を行って頂く等、社内連携の上業務を遂行して頂きます。 ■案件詳細 ・日常メンテナンス等の保全工事や改造工事などの案件が多いです。 ・基本的には愛媛県松山市・今治市近隣の工事案件をご担当頂きますが、お客様によっては長期出張が伴う案件も稀にあります。 ※工期は3〜6か月の案件が多いです。 ■働き方 ・残業時間:平均20〜30h程 ※休日対応の可能性もありますが、その際は割増賃金の対象(所定休日労働)となるか代休が取得できます。 ・有給消化率:73.5% ・出張:有り ※出張の際は日当が支給されます(期間での支給になりますので、休日も日当支給の対象になります)。宿舎に関しては会社で準備しますので費用はかかりません。 ※月1回の帰省費も支給します。帰省が難しい場合は、ご家族に出張地へ来ていただく費用を会社が負担します。 ■残業削減の取り組みについて ・残業時間が多い社員の上司にアプローチし、改善を促す体制を整えています。 ・全社員の就業状況を一覧にした情報をオープンにして残業時間の削減に努めています。 ■社風 1年に1回、事業部ごとでの国内社員旅行があったり、社員だけでなくご家族も参加可能なBBQ大会があったりと、社員同士の距離が近い社風となっています。中途入社の方でも相談しやすい環境となっています!もちろん参加は任意です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安田精機製作所
兵庫県
400万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品
【必須】 ・Microsoft Officeが使用可能 ・普通自動車運転免許 上記に加え、下記いずれか ・生産ラインのメンテナンス ・FA機器のメンテナンス ・産業機械のサービスエンジニア経験者 ・電気設備メンテナンス 【歓迎】 ・機械設計経験者(産業機械、食品機械、自動搬送機器、各種製造装置など) ・品質管理業務の経験者 ・技術営業の経験者 ・図面の理解ができる方
JIS、ASTM、ISOなどの工業規格に準拠した材料試験機、 及び製品品質向上・新製品開発研究用試験機器のメンテンスサービス・検査業務をお任せします。 当社試験機装置の既存ユーザー様からのご連絡に沿って装置の校正作業や装置トラブル対応が主な業務となります。 お客様からのご要望の聞き取り、費用算出、実作業の1連の流れで業務を進めます。 お客様の元へ出向いての作業が大半となりますが、一部、製品を自社工場に引き取っての作業もございます。 月の半分以上は外勤です。自動車での出張がメインとなります。 日帰り、1〜2泊の出張が90%程度、 残り10%は海外出張など1週間程度の出張となります。海外出張は3ヶ月に1回程度です。 出張先や対応内容によっては、早出出勤もございますが、休日出社や深夜の緊急対応などはございません。 訪問スケジュールは、部品の手配・納期など情報を元にお客様と調整していただきます。 お客様先では、試験をするために空調されていることが多いので作業環境が厳しいことは少ないです。 お客様は日常的に試験をされており、各分野の専門知識が豊富でお客様と直接接することで学ばせて頂くことも多いです。 まずは、工場の製造現場で研修を行っていただき、 研修後にサービスエンジニアとして活躍していただきます。 研修期間中に試験機の構造・規格・校正業務等、必要な知識を社内で学んでいただきます。 実業務は先輩社員がマンツーマンでアドバイスをいたしますので、じっくり業務を学べる環境です。 研修終了後も最初の期間は先輩社員と同行での業務にあたっていただきます。 【タイズマガジン】 弊社を取材している記事です https://www.ee-ties.com/magazine/96138/
株式会社ヒルズトレーディング
滋賀県甲賀市水口町北泉
300万円~449万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜日本国内で当社のみ販売可能な商品多数◎/マイカー通勤可(無料駐車場有)/頑張りを給与に反映◎/出張手当有/退職金制度有/転勤無〜 ■職務概要: 輸入バイク用パーツ&アパレル用品を日本国内へウェブサイトや卸業者を介して販売する当社にて、既存のお客様を中心に商品の営業販売をお願いいたします。 ≪具体的には…≫ ▼取扱商品▼ スタイリッシュなバイク部品をヨーロッパを中心に海外から輸入し、 ▼顧客▼ 輸入バイク用パーツ&アパレル用品の販売店、代理店など ▼営業スタイル▼ 全国に点在する既存顧客の対応がメインとなりますが、新規活動については出張の営業活動の合間の時間を活用いただき、電話でのアプローチを中心に、まずは新規の商談アポを取っていただきます。 ▼営業エリア▼ 卸先の量販店の本社が集中する関東エリアが多いですが、チェーン展開している顧客が多いため北は北海道から南は沖縄まで全国ベースで活動して頂きます。 ▼出張について▼ 年間を通じて営業出張があります。 ◇発生頻度:多いときで月の半分程度(日帰りから1週間連続などもあります)、少ない月で5日間程度。 ▼その他業務▼ ・事務作業 ・倉庫業務 ※営業先を回る際、常に販売商品の在庫状況を把握しておく必要があるため、システムでの管理と並行して、倉庫へ出向いての現物確認もお願いしています。 ※専任の倉庫担当がおりますので、重い荷物を持つ作業が発生することはほとんどありません。 ■魅力 ◎世界各国の20社以上のブランドの代理店権を当社で独占取得!価格競争等が発生しづらいです。 ◎3万点以上の商品展開で提案の幅が広い! ■組織構成: 総計9名 社長・役員数:2名 従業員数:7名(うち女性4名/パート1名) 年齢層:20代1名、30代3名、40代3名、60代2名 ◎若年層が多いため、次世代の楽しい趣味を提供し合うなど、社員一同、楽しい職場づくりを心がけています。 ■入社後の流れ: ◇入社〜半年: OJT形式により先輩社員との同行営業を中心に、商品知識や業務の流れ、顧客対応などを学んでいただきます。 ◇半年〜1年: 周囲からサポートを受けながら、単独での営業活動をスタート。業務習熟度にもよりますが、1年を経過したあたりから独り立ちしてもらう予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニコンソリューションズ
東京都品川区西大井
西大井駅
医療機器メーカー バイオベンチャー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜創業100年を超える光学機器メーカー「株式会社ニコン」のグループ会社/ニコンの100%出資会社/年間休日128日/眼科医療機器の営業〜 ■職務内容 眼科用医療機器の営業として深耕・開拓営業をお任せします。 ※取扱製品は精密光学機器(眼科医療機器・測定検査装置・顕微鏡) ※主な顧客は病院の眼科、眼科クリニック等です。 現在は新規の顧客割合が多いですが、いずれは既存の割合が増えていく見込みです。開拓方法は主に代理店からの紹介となりますので代理店との普段からの関係構築が大変重要となります。 ■担当エリア・出張について ・担当エリア:東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、新潟、長野、山梨、静岡が管轄エリアとなります。このなかから県別に担当制を決めております。 ・出張:スケジュール次第ではありますが毎週となることもあります。また出張期間についても案件により異なりますが基本的には2〜3日の出張期間が多いです。 ■入社後について 先輩社員からの製品説明等のOJTがあります。 ■組織構成 眼科機器営業本部(眼科):男性7名 ■仕事のやりがい・魅力 医療機器営業のやりがいは何といっても自社製品を販売していくことです◎ 診療の一助(困っている患者様を助ける)となること・医療業界の発展に繋げていくことが出来ることが魅力です! ■当社について 株式会社ニコンの子会社である当社は、眼科医療機器・顕微鏡・測定器・検査装置等の精密光学機器販売の専門商社として、全国規模でお客様密着営業を展開しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ