188 件
コムテック株式会社
神奈川県小田原市城山
-
350万円~449万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 商品企画・サービス企画 一般事務・アシスタント
学歴不問
\職種未経験歓迎!バックオフィス業務未経験からのキャリアチェンジ歓迎!老舗BPO企業/あこがれの大手優良企業で働けるチャンスです!/ ■業務概要 当社は、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業を展開しています。「業務の効率化をはかりたい」「コストの大幅削減をしたい」 そんなお客様のニーズに合わせて様々な経営課題に対して、営業支援・IT支援・事務支援を組み合わせ最適なソリューションを提供しております。 中堅〜大手企業に対して、業務の効率化のためのアウトソーシングを行う当社において、適正に応じて顧客先での以下いずれかの業務をお任せします。 顧客への業務改善提案や業務進捗管理等、マネジメントスキルが身につく業務内容です。 <業務詳細> 配属先によりお任せする業務範囲は変わってきますが、受託している業務支援内容は以下のような案件があります。これまでのご経験・希望勤務地などを相談の上配属先は決定します。 <案件事例> ・事務系支援(帳票処理、問合せ対応等) ・バックオフィス系支援(営業事務、受発注事務、受電入力等) ・プロジェクト推進支援(タスク管理、課題管理、スケジュール管理等) ・販促支援/企画 ・営業支援業務(営業、ラウンダー営業等) ・人事/経理系システムの導入支援 ・コンサルティング業務 ・医療、その他専門システムのヘルプデスク業務等 ■入社後について: 最初はリーダー候補として数名のチームでお客様業務に従事し経験を積んでいただきます。ゆくゆくはリーダーとしてメンバー管理や業務管理、顧客への提案・交渉など幅広く現場マネジメントを行い、支店を引っ張っていただく存在として活躍していただくことを期待しております。 ■配属先について お客様先によって異なりますが1名で入ることはなく、3〜10名の自社社員がチームで配属となります。一カ所で勤務は約3年程となり、その後ご希望と適性をみてジョブローテーションとなります。 ■企業魅力: 研修制度や学ぶ環境が充実◎ ・入社後2週間ほどの導入研修では、社長や役員、創設者と直接話す機会や、キャリア形成など社会人能力を高める内容が充実 ・自由に受講できる社内研修は23種あり、専門的なIT知識からマネジメント、採算管理のことまで学ぶことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
クロスアロー株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
650万円~899万円
経営・戦略コンサルティング, 人事(給与社保) 組織・人事コンサルタント
年齢・年次に関係なく役職に就ける明確な評価基準あり/【幹部候補】一般企業及び学校法人の給与計算における業務改善コンサルティング/リーダーを束ねる役割(部長級) ■業務内容: 各プロジェクトリーダー(係長・主任級)からの報告を受けながら、複数のプロジェクトを監督・遂行します。 お任せするマネジメント業務は以下です。 ◎プロジェクトの作業進捗確認、業務指示および管理 ◎各プロジェクトの課題を抽出し、対策を決定し、指示出し ◎プロジェクトの進捗スケジュール改善 ◎納品物の管理監督 ◎社員教育・社内研修講師 ◎クライアント対応のフォローアップおよびバックアップ ◎クライアントとの折衝(業務設計・監督、業務改善提案など) ■ポジションの魅力: 当社は、幅広い業種の顧客の課題やニーズに対して、的確に応える対応力が評価されており、近年では経理・給与計算業務のご依頼が増加しています。その結果、業績も順調に伸びています。多業種からの依頼が多いことから、担当する業務の幅は広く、一般企業だけでなく、私立学校法人などもご依頼いただくなど、日本でも数少ないアウトソーシング業務を手掛けています。このため、他社では得られない多様な経験や知識を当社で習得することが可能です。 ■評価制度: 能力評価にあたっては、幹部との評価面談を経て行われます。案件の難易度や担当領域の幅に伴い評価を行っています。能力やスキルと連動して評価を受けられる為、成長意欲や仕事の難易度・達成度に納得のいく昇給が期待できます。 ■当社の特徴: 給与・会計のプロとして「対応力・豊富な人材・幅広い業種」の3つの強みを武器にアウトソーシング事業を行っています。また、当社では運用管理責任者であるスーパーバイザーと実務運用を取り仕切るリーダー、実際に業務を行う運用スタッフが1チームとなり1案件に従事しており、実績と経験のある人材で組まれるチームは属人化することがないため、多角度から顧客の業務の最適化や改善、また問題点をいち早く察知し解決できることも特徴の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カーソリューションズ株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
550万円~799万円
リース, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【クライアントワークの経験者歓迎/リモート可/時差勤務可/年休120日/土日祝休み/NTTグループ】 ■業務概要: 当社が提供する車両管理BPOサービス(車両に関する、社内の総務、人事、経理等でのデータの入出力業務を外部の専門企業に委託すること)における、お客様の案件の管理業務等を行っていただきます。 ■組織について: ・BPO推進部BPO推進チーム ・人数:9名 ■オートリース業界について: お客様が希望される車両をお客さまに代わり購入し、一定期間毎月同じ料金で賃貸する、保有ともレンタカーとも異なるシステムです。車両を購入・ご使用になる際には様々な業務が発生しますが、これらの業務を当社にアウトソーシングしていただくことで、お客様は煩雑な業務から解放され、ご利用状況に応じた適切な車両管理が実現できます。中小法人企業における社用車のリース化が順調に進み、法人企業における社用車のリース化が順調に進展することでオートリース車両台数は増加傾向を保つと予想されています。 ■当社について: 当社は2005年、NTTオートリースとセンチュリー・オート・リースの合併により誕生しました。東証プライム上場の東京センチュリーとNTTが株式を所有しており、安定した基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みどり合同ホールディングス
香川県高松市栗林町
栗林公園駅
350万円~549万円
税理士法人, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【中四国最大級規模みどり合同税理士法人グループ/土日祝休み/月残業20H以内/年休122日/業績10年連続右肩上がり】 ■業務内容: 顧客への当社グループのサービス紹介や専門コンサルタントの提案に繋げるためのネットワーク/顧客拡大の営業活動を通じて、各顧客から経営におけるお困り事を丁寧にヒアリングし、現サービスの拡販/新規サービスの商品開発につながる提案営業を行っていただきます。 ※株式会社みどり未来パートナーズへ在籍出向となります。 ■業務詳細: ◇取引先へのヒアリング/相談対応 ◇既存顧客への巡回訪問/営業活動(課題事項などの情報共有等) ◇新規顧客開拓(電話など) ◇新規ネットワークの開拓、拡大(士業、業界団体、金融機関等) ■出向先について: ◇事業内容:M&Aコンサルティング業務 ◇勤務地:株式会社みどり未来パートナーズ(香川県高松市栗林町1-18-30) ■みどり合同税理士法人グループの特徴: 当社グループは、2024年度グループ売上高101億円の実績を持つ中四国最大級規模の税理士法人グループです。税務・会計のみならず経理アウトソーシング、経営コンサルティング、相続対策、節税対策、M&A等のソリューションをワンストップで提供しています。 当社グループでは「四方良し」を経営理念に掲げ、地方から日本の未来を創るために業務を行っています。貢献によって若手社員を抜擢する文化が特長です。
APアウトソーシング株式会社
東京都新宿区揚場町
300万円~449万円
アウトソーシング, 経理(財務会計) 税理士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇税理士試験科目合格者歓迎/税務スタッフ/所定労働7時間/年休126日/完全週休2日制◇◆ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・APアウトソーシングの税務部門であるAPO税理士法人にて、税務担当者として担当クライアントの税務対応を行っていただきます。 ・記帳や財務諸表の作成等は別部署で行っているため、税務申告や税務に関するアドバイザリー業務、問い合わせ対応等がメインとなります。 一人につき10社程度の顧客を担当します(一部上場の大手企業や外資系企業が大半の為、他の事務所では扱えない案件に携わることが可能です) 中には税務だけでなく、M&Aや日本進出支援等のコンサルティング業務も発生することがございます。 ■研修制度充実: 下記の研修制度を設けておりますので、スキルアップが叶う環境です。 1.会計・経理(必修:総論、財務会計、管理会計、監査論、内部統制、会社法等) 2.租税法(必修:消費税、源泉所得税、法定調書、法人税等) 3.IT(必修:IT基礎、エクセル、情報セキュリティ等) 4.英語(任意:英文メール、英会話等) 5.職位別研修(必須:新人、リーダー、スーパーバイザー、マネジメント研修) 6.各種外部研修及び自己啓発補助 ※すべての社内研修は勤務時間内に実施。Webラーニング有。 変更の範囲:本文参照
株式会社タブチ
大阪府
600万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
【必須要件】 ・年次決算業務のご経験を有する方 ・税理士試験の勉強をされていた方。 【歓迎】 ・税理士試験の内、1科目以上合格されている方。
部長候補として、経理業務全般をお任せいたします。 スキルに合わせてお任せできる業務から対応していただきます。 特に決算書類に関しては、業務においてアウトソーシングはほとんど行っていません。 作成したものを税理士の方にチェックしていただくことになりますので 経理税務における幅広い知識を積む事が出来ます。 【部署構成】 部長1名、男性社員1名 メンバー2名の計4名で構成されています。 ※部長が定年間近の為、組織補強における採用となります。 【就業環境】 「水」を通して「健やかで豊かな環境づくり」を基本使命としています。また同社では、優れた技術力を維持するため、新工場や新社屋の整備、人材育成制度の体系化など「働きやすさと働きがい」を実現する環境改善に取り組んでいます。 【社風】 年3回、新製品企画の社長コンペが実施されるなど、新しい取り組みを歓迎する風土がありますので、比較的若い社員にも活躍の機会が与えられております。先般のグッドデザイン賞を受賞した『水栓コンセント』もこのコンペでの発案によるものです。 【魅力】 ★同社は3年連続グッドデザイン賞や「事実上の業界標準」の製品化など給水装置の業界をけん引する優良メーカーです★ 同社は設立63年間赤字知らずの優良企業です。自社製品である給水装置は3年連続グッドデザイン賞を受賞や業界では高いシェア率から「事実上の業界標準」となっている製品がいくつもあるなど給水装置の業界をけん引するメーカーです。また水道管等は老朽化が進み、10年後には8000億円~1兆円の市場規模に拡大するといわれています。その中で、同社の技術力や製品開発力の需要はますます高まっています。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。
RIBS株式会社
東京都中央区日本橋本町
700万円~899万円
医療機器メーカー 大学・研究施設, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【医療技術インキュベーターである親会社からプロジェクトをカーブアウトさせて新設した企業/リモートワーク有/土日祝休み】 ■業務内容: 経理財務マネジャーとして、サナメディの経営管理部および事業部のメンバーと連携しながら、経理財務を中心とした体制を構築し、実務を牽引していただきます。 ■具体的な業務内容: ・財務会計(月次・四半期・年度決算)、税務申告 ※会計仕訳、給与計算、税務申告はアウトソーシング ・管理会計(予実管理、収益性分析等)、取締役会・株主への報告 ・資金管理(資金収支予測、入出金・残高管理)、資金調達(エクイティ、デット) ・資本政策、株主総会実務、主要株主とのコミュニケーション(事業進捗報告、事前承諾事項の説明等) ・新規投資家からのDD対応、金融機関との折衝、業務委託先候補のDD ・ITインフラ構築、広報 ・内部統制(業務フロー構築、規程類整備、コンプライアンス等) ・人事総務業務全般 ※適性や他の業務との兼ね合い応じてご担当いただきます。 ■当ポジションの特徴: ・近い将来、同社のCFOを目指すことができます。 ・スムーズな立ち上げができるよう、現状の業務遂行者であるサナメディのメンバーが伴走したり、代行できる体制が整っています。 ・社内取締役2名、社外取締役1名、チーフエンジニア1名の体制(2025年9月時点)で経営と一体となって会社を成長させる醍醐味を味わえます。 ・創業期メンバーとしてご入社いただく方にはストックオプションの付与も検討中です。 ■当社の特徴: 日本初の医療技術インキュベーター(医療技術の事業化・開発支援企業)であるサナメディ株式会社の開発プロジェクトをカーブアウトさせて新設した会社です。 ・サナメディがこれまでの開発を進行。助成金の獲得、VCからの資金調達を目的とし、大木教授とサナメディによる合弁会社を設立、開発業務を承継。 ・開発や管理業務についてサナメディへの委託を継続しながら、RIBS会社専任者による体制へと徐々に移行する方針。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キーペックス
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
400万円~649万円
倉庫業・梱包業, 総務 人事(労務・人事制度)
【年休122日で働き方◎/経済産業省「攻めのIT経営中小企業百選」・中小企業庁認定「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出/設立40年以上の安定した経営基盤!】 ■業務概要: 書類保管から機密融解処理、物流アウトーシング等を行う当社にて、総務を担当いただく方を募集しております。 ■業務詳細: ・入退館手続き ・労務関連業務 ・施設管理 ・契約関連業務 ・稟議書の作成 ・年間行事の運営 ・年間カレンダーの作成 ・1年分の経営運営会議の資料準備/配信 ■組織構成: 現在経理総務部には4名が在籍しております。 部長・業務担当2名・経理担当1名がおり、それぞれ各業務を担当しております。新卒2年目~3年目の若手社員も在籍しており、若手〜ベテランまで広い層が活躍をしております! ■ポジションの魅力: ・社長や専務と共に経営に近い場で業務に携わることができます! ・年休122日で休みと仕事を両立して働くことができます! ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルートスタッフィング
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
400万円~549万円
人材派遣 アウトソーシング, 一般事務・アシスタント スーパーバイザー
<プライム上場・リクルートG/経理案件でキャリアアップしたい方歓迎/プロジェクトのチーム運営や業務改善をお任せ/研修制度◎/30代〜40代活躍中/年間休日125日/女性比率70%・女性管理者多数> クライアントよりアウトソーシングされたRPOプロジェクトを、適正かつ円滑に進められるよう、チームの運営や業務改善をお任せします。 ・オペレーション管理:業務フローやルールの整備、生産性・業務品質の管理や向上等 ・メンバーマネジメント:日々の業務フォローや労務管理、採用・教育 ・クライアント対応:日々の業務連絡や要望のヒアリング、改善提案等 ・収支管理:プロジェクトの収益管理、営業支援等 チームの規模感は各プロジェクトより異なります。3〜10名規模のチームもあれば、100名以上のプロジェクトもございます。100名規模の場合、SVが数名付いての運営となります。 ■充実した研修制度: 未経験から事務のプロジェクトリーダーとして活躍して頂く為に、座学から実践まで約3か月間の研修でしっかり学べる環境が整っています。 ・座学研修(約1週間)…アウトソーシングの基礎知識/マネジメントの基礎知識/プロジェクトの見学など ・実務研修・OJT(2週間〜3カ月間)ロープレの実施/勉強会/既存プロジェクトのメンバー業務 ■キャリアパス: ・SVの先のキャリアパスとして、複数プロジェクトの管理をするプロジェクトマネージャーや業務設計・案件立上を専任するプロジェクトデザイナーでご活躍頂くことが可能です。事業拡大する中でポストも増えており、最短入社後1年3か月目以降登用可能で実績も多数あります。 ・SVとして専門性を高め長期就業を頂くことも可能です。半期に一度目標設定をし、振り返りを繰り返すことで、スキルアップをして頂けるようにサポートします。経験を積んだ方には、難易度の高いPJTをお任せしたり、新人SVの育成・案件立ち上がりの支援に携わって頂きます。 ※5年満了頂くと、雇用期間に定めのない社員への転換が出来ます。(5年未満にプロジェクトマネージャーへ登用された方はその時点で雇用期間に定めのない社員となります。)本事業部で10年、20年と就業し活躍されている社員も多数おり、ご自身のより良いキャリアプランに沿ってステップアップを目指して頂ければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
マンパワーグループ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ITアウトソーシング 人材派遣, 経理(財務会計) 管理会計
<安定×挑戦が両立できる環境/27,000人を超える従業員が活躍するマンパワーグループ日本法人/派遣から紹介・アウトソーシングまで幅広い事業展開〇> ■業務内容: ◎配下メンバーのピープル・マネジメント(指導・育成、評価) ◎月次・年度決算(個別、子会社3社連結) ◎米国親会社へのReporting/親会社からのRequest対応(内部監査対応含む) ◎年度の決算書作成、各種税務申告 ◎社内問合せ対応・承認業務 ◎子会社に一部アウトソースしている業務のモニター ◎監査法人・税理士法人対応 ■ポジションの魅力: ◎理解しやすいビジネスモデル・会社規模のもと、比較的シンプルな決算プロセスを運営しながら経理・財務・税務関連業務に携わることができます。 ◎管理会計部署をはじめとるする多くの社内部署と連携して実務を行うため、広い視点を養うことができます。 ◎Eメールを中心とした英語によるレポーティング業務もあるため、日本語による財務会計の経歴を、英語を公用語とする世界でも発揮できるようになりたいと考えている方にとっても良い環境と考えています。(英語の使用頻度はそれほど多くはありません) ■同社の特徴: 世界70の国と地域にネットワークを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年の創立以来、総合人材サービス会社として人材サービス市場の成長・発展と共に歩んできた安定基盤と多様な案件を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
PwC Japan有限責任監査法人
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~1000万円
リスクコンサルティング 監査法人, 戦略・経営コンサルタント リスクコンサルタント
【業務内容】 ■企業等におけるガバナンス、リスク、コンプライアンスの重要性は益々高まっており、PwCは企業等のこれらの機能の評価・分析、アウトソーシング、アドバイザリー等によって支援する機会が増加しています。とりわけ、昨今多くの企業が取り組みを進めるDX(データ利活用によるビジネス・オペレーションの変革)の領域については、現場部門だけでなく、管理部門における対応のための各種支援の要請が年々高まっています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ★プロジェクト支援のイメージ★ ・DXを活用したリスク低減施策の立案、推進の支援(業務・リスクの調査、DX活用による業務・コントロールの高度化・改善案の検討と導入 等) ・クライアントの管理部門(コンプライアンス部門、リスク管理部門、内部監査部門、財務・経理部門等)が実施するDX活用したアセスメントやモニタリング等の高度化施策の立案、推進の支援(各種DXツールを活用したリスク評価やモニタリング、監査や点検業務の効率化・高度化案の検討と導入 等) ・クライアントの管理部門(コンプライアンス部門、リスク管理部門、内部監査部門、財務・経理部門等)が実施するGRCツールや内部監査ツールの導入支援(構想策定、要件整理、製品比較、導入プロジェクトのマネジメント支援) ・クライアントの内部監査部門が実施するDX領域(DXの管理・推進態勢、各種DX施策等)を対象とした内部監査の実施支援 ★ご入所後のキャリアパスのイメージ★ DXは当法人及びPwC Japanグループ全体として最も注力すべきサービスの一つとして位置付けられており、今後更なるサービス拡大が見込まれます。特にガバナンス・リスク・コンプライアンス領域のDXサービスについては、更なるサービス開発とトライアル実施に取り組む状況にあり、このタイミングでご入所頂くことにより、将来的なサービス推進のリーダー・中核的なポジションを担っていただくことを期待しています。なお、サービス提供先のクライアントでもDX推進は手探りの状況であり、クライアントと当法人が一体となってトライ&エラーを繰り返しながら最適なソリューションを生み出すといったプロジェクトスタイルが一般的です。非常にやりがいがあり、尚且つ他のプロジェクト対比でご自身のスキル・経験の面でも著しい成長が期待できます。 変更の範囲:本文参照
日本クレアス税理士法人
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(33階)
550万円~999万円
税理士法人 会計事務所, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【会計事務所の実務経験3年以上の方は書類選考無/急成長中の総合会計事務所/お客様の課題解決をする税務会計コンサルタント】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 成長企業(ベンチャー企業から上場企業)を対象とした会計・税務業務をご担当いただきます。ゆくゆくは当社の規模拡大を担う業務にも携わっていただくことを期待しています。 ・会計・税務 実務支援及びアドバイス(税務申告書作成・チェック、記帳代行、月次・年次決算、四半期決算、連結納税、確定申告、相続・事業承継、国際税務、セカンドオピニオン) ・税務コンサルティング(国内税務、企業再編、事業承継コンサル) ・税務デュー・デリジェンス ・クライアント経理支援業務(1ヶ月のうち数日間) ・拡大戦略の立案、実行 ・新規クライアント開拓 ・人材育成 ※ご経験や能力により担当する業務は異なります。 ■税理士法人サービスメニュー ・会計・税務 ・会計アウトソーシング ・医療経営支援 ・相続・事業承継 ・スタートアップ(設立・起業)支援 ■魅力ポイント ・成長企業(ベンチャー企業から上場企業)を対象とした会計・税務業務をご担当いただきます。 ・様々なクライアントへの支援実績がある当社にて、プロフェッショナルを目指すことができます。 ・将来的に、新卒社員や若手社員への教育・管理業務に携わることも可能です。 ・税理士資格を目指す方へ、支援制度もございます。 ■女性の活躍について 同社の社員構成のうち6割が女性で、マネジメントにも子育てをしながら時短勤務で働くママさんがいたりとライフイベントとキャリアの両立をバックアップする体制があります。 ■士業で働くメリット 人材不足が問題視されている昨今、事業会社の管理部門人員(経理、会計、総務、労務、人事など)も不足しており仕業に委託する法人が増加しています。同社ではそのような法人に対し委託受注の管理部門業務を対応するので幅広い業界に業務を対応することが可能です。また、同社では顧客のオフィスに常駐することはなく自社オフィスで業務を遂行するためクライアント先の社風や人柄などに左右されることはございません。少子高齢化の影響により今後も需要が増えていくことも予想ができます。
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
監査法人を母体とするBPO業務を展開する安定企業!設立50年の老舗! 憧れの大手企業での就業も!働く環境◎ライフスタイルの変化に合わせた希望にも柔軟に対応! ■担当業務: 顧客の生産性向上、コスト削減、業務品質向上、迅速なビジネス展開を実現させることを目的に、 コンサルタントの指示の下、クライアントの決算業務を運用・管理する業務を担って頂きます。 また安定稼働後はコンサルタントと一緒に業務改善、DX化にも取り組んで頂きます。 ■業務詳細: ・決算業務 決算:振替伝票入力、各種会計帳簿作成等 債務管理:伝票チェック、支払等 債権管理:請求書作成、入金消込等 固定資産管理:資産登録、建設仮勘定管理、資産異動登録、償却資産税等 ・顧客の業務改善提案 ※ご経験に応じて無理のない範囲で業務をお任せいたします。 ■働き方: ◎在宅勤務併用可能ですが入社後まもなくは業務キャッチアップの為、出社主体となる可能性がございます。 ◎顧客先では同社メンバーが複数在籍のチーム体制!在籍メンバーは約80名、うち7割が女性です。 ◎勤務先の希望については、年1で希望を確認する面談がありますが、ご自身のタイミングで上長に相談できます。 ※勤務先が複数あるからこそ、ご自宅から近い顧客先・在宅などの希望条件を募ることも可能です。 \BPOとは/ アウトソーシングが業務の遂行に対し、 BPOは業務改善に向けた業務プロセスの見直しも委託範囲のためより委託期間が長く、業務範囲も広く深く携われます。 ■当社について: BPOコンサルタントが多数在籍しておりますので、定型的な事務処理だけでなく顧客が機能強化したいと考えている専門的な業務までサービス提供しています。 ■当社におけるBPO経理職の魅力: 新PJ発足の際は事前にPJメンバーに向けた業務知識の勉強会実施などスキルフォローも充実しています オペレーション業務の経験が中心の方でもゆくゆくはコンサルタントとしてキャリアアップしていただくことも可能です。 ■顧客先例: 大手住宅メーカー向け/経理自動化RPAシステムの構築 https://www.bbs.co.jp/case/case-18/ 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 営業事務・アシスタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【庶務・経理・人事・営業企画・経営企画などの顧客先バックオフィスの業務効率化やITを活用したDX推進支援などのBPO事業を展開/20年以上連続黒字の安定企業/各業界を代表する大手クライアント多数】 ■業務内容: 業務改善サポート: 顧客が抱える問題や課題を明らかにし、もやもやをすっきりするお手伝いをする仕事です。 (ヒアリング・アンケート調査〜問題/課題整理〜対策立案〜実施計画提案) (1)業務調査(業務一覧の作成、問題点課題点の一覧作成) (2)課題解決(業務手順書、業務フロー、業務ルール一覧、個別対応管理台帳などの作成) (3)効果測定(KPI設定、係数管理、導入前・導入後の改善状況評価の実施) 主に、プロセスの可視化(業務フロー作成、業務一覧作成/マニュアル作成)をメインとして行います。 バックオフィス系(人事、経理、コールセンター、経営企画など)からヘルプデスク、ITシステム導入まで、 幅広くアウトソーシングを請け負っておりますので案件毎に多くの経験を積むことができます。 <お仕事例> ・営業事務部門の残業削減に向けた効率化の支援 ・属人化が進んでしまった企画部門の業務棚卸、マニュアル作成 ・業務委託可能かどうかの判断のため業務調査を実施。委託可能と判断の後、手順書やFAQ作成にて品質安定の実現 ・紙媒体に依存する企業体制のDX化 など <主なお客様> ・日本を代表する大手自動車メーカー関連企業 ・自動車部品製造販売会社 ・鉄鋼・機械の専門商社 ・アミューズメント系企業 ・医療関連企業 ・食品、飲料メーカー など ■社風 組織や役職に縛られず、フラットに議論ができる風土。週に一度の会議で、支店長やマネージャー陣と日常的に意見交換も大切にしてます。 ■当社について: 創業以来45年以上にわたり幅広い業界で大手企業様と取引をしており、 業務内容も多岐にわたるため様々な知識やスキルが身に着けられる環境です。 あなたに適したキャリアプランを築いていけるよう、定期的な面談も実施いたします。 社内ローテーションがありますので、新しい業務にチャレンジできる環境もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アフェックス経営センター
東京都千代田区岩本町
300万円~349万円
会計事務所, 経理事務・財務アシスタント 税理士
≪簿記をお持ちの方必見!サポート体制充実/未経験者多数活躍≫ 経理アウトソーシング、経営マネジメント・コンサルティング、資産税業務を行う当社にて、会計スタッフとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 病院・クリニック等を中心としたクライアントの記帳業務(会計ソフトへの入力)、給与計算業務からスタートしていただきます。 ※ご経験によって申告書の作成や、クライアント先の巡回業務をお任せすることもございます。 ※必要な能力を習得できた段階で、税務コンサルティングスタッフとして活躍していただきます。 ■業務の特徴: 新人研修を始め、会計業務別研修、コンサルタント研修など入社後のサポート体制も充実しています。「人を育てる環境」が出来上がっており、わからないことも聞きやすい環境です。未経験からの転職者も多く、業界未経験でも活躍している先輩が数多くおります。 ■組織構成: 公認会計士2名、税理士14名、司法書士1名、社会保険労務士2名、宅建主任者4名、一級建築士1名がおります。それ以外も含め約60名の組織です。非常に定着率が高く、入社し5〜6年は在籍するスタッフがほとんどです。平均年齢も約30歳と若く、明るい雰囲気です。 ■当社の特徴: 「良い経営がより良い医療を実現する」という理念のもと、約30年にわたって医業経営コンサルタントを行ってきました。既存の病院・医院を税務面で支援するだけでなく、開業・医療法人設立に関するコンサルティングや増収・増患の支援など、幅広いサービスを提供しています。
株式会社スリーエスコンサルティング
550万円~899万円
総合コンサルティング, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎ノルマはありません。飛び込み営業もありません。グループ各署からの依頼案件や、お客様からのご紹介案件が中心ですので心配ありません。目標に対してチームで取り組んでいますので、私達と一緒にチームを盛り立ててください。 ■業務詳細 【1】不動産の管理業務 (都内マンション1件、クリニックサブリース物件2件、その他駐車場管理2件) 入居者からのクレーム対応や修繕手配 (管理物件が少ないのであまり業務量が多くありません) 【2】不動産賃貸及び売買の仲介業務 店舗から不特定多数のお客様を対応するスタイルではなく、グループ内クラ イアントの不動産の課題整理から仲介業務に発展するコンサル型です。 【3】空き家対策サポート 相続サポートチームと連携して相続で取得した空き家の有効活用や売却サ ポート業務 【4】医療コンサルとの連携による不動産コンサル 開業希望のドクターの開業支援の一環として、開業地の提案及び取得まで のサポート 【5】その他不動産コンサル 不動産に係る様々な課題整理を行いながら、提案、解決までのコンサル業務 ※株式会社スリーエス及びスリーエスグループ内の各部門や専門家と連携した横断的プロジェクトに関わっていただくことも可能です。 スリーエスグループ内には様々なキャリアアップの選択肢がありますので、安心して働いていただけます。 ■当社の特徴 当社は、税理士法人を母体とした課題解決型コンサルティング企業として、システム導入や人材事業、さらに経理アウトソーシング・労務・不動産・事業承継コンサルティングなどを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネオキャリア
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~499万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, IT法人営業(直販) 人材紹介営業
採用(RPO)コンサルタントとして企業の人事・採用業務を行っていただきます。 実務も行うのでコンサルタントだけでなく人事としての経験を積むことができます。 ■BPO(=ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは: クライアント業務の一部を外部の専門企業に委託することです。 業務委託とは異なり、業務設計から実施、効果分析や業務効率化等をトータルで行います。 ■BPO事業部について: 人材サービスを展開しているネオキャリアの強みを活かし、2005年に採用代行(RPO)から事業をスタートさせ、RPO業界ではトップクラスとなりました。 深刻な人手不足を背景に、さまざまな業界で「BPO」へのニーズが高まっています。当社では、採用代行(RPO)で培ったノウハウを活かし、人事・経理などのバックオフィス業務、インバウンドコール、アウトバウンドコールなど、幅広いサービスを展開。企業の成長と、労働人口減少という社会課題の解決に貢献しています。 ■具体的な仕事内容: <採用(RPO)コンサルタント業務> ・社内/社外向けレポート作成 ・効果測定・データ分析 <採用実務> ・求人票の作成 ・スカウト送付 ・候補者管理 ・面談・面接・説明会代行 ・採用記事作成 ・採用HP・デザイン作成ディレクション ・SNS運用 ・リファラル/アルムナイ採用構築 等 ■組織構成: BPO事業部全体 男女比 男性49%:女性51% 年齢構成 平均年齢33.4歳 ■働き方 フルリモート/ハイブリッド/完全出社 こちらの中から、ご自身の状況に合わせてご相談可能です。 ※フルリモート勤務の要件:在宅勤務における承諾書の提出 (カメラ機能付きリモートワーク支援システム利用の同意を含む)
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
350万円~499万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
業務アウトソーシング事業(BPOサービス)を展開している当社。市役所などの官公庁や、大手民間企業のクライアント先で、当社業務委託の事務チームのプロジェクト(以下PJT)リーダー業務をお任せいたします。 具体的には、チームのマネジメントや業務の仕組みづくりを行っていただく仕事です。 ■3つの主要業務 1)オペレーションマネジメント 業務の進捗を確認し業務配分や優先順位を調整、自らも実務を行い、業務改善やマニュアル作成などに活かしていきます。 2)メンバーマネジメント シフト作成・勤怠管理などの就業管理や、チームMTG・面談などを行ってチームのフォローや、育成を行います。 3)クライアントマネジメント 業務内容や職場環境についてクライアントとの調整・交渉を行います。業務報告書作成、改善提案なども担います。 ■プロジェクト例 【大手民間企業】 ・契約書作成・データ入力・文書管理 ・経理、総務、庶務、企業総合受付 ・給与計算、社保・福利厚生 ・大学の事務・窓口・学内システム入力など 【官公庁】 ・戸籍住民課/住民票など各種証明書の発行、窓口 ・国保年金課/国民年金や保険の手続き・申請、窓口 ・介護保険課/介護保険の窓口業務・申請処理 ・マイナンバーカード/申請・受取窓口、手続き事務 ■チーム規模 一つのPJTにつき約10名程度のメンバー(20代〜60代まで)でチームを組み、取引先に常駐します。 ■入社後の流れ 入社時の導入研修後、取引先や案件の概要などを学びます。その後現場にて先輩の事務リーダーがOJT指導。不安がなくなるまでしっかりレクチャーします。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング アウトソーシング, 金融事務(生保・損保) 営業事務・アシスタント
業務アウトソーシング事業(BPOサービス)を展開している当社。市役所などの官公庁や、大手民間企業のクライアント先で、当社業務委託の事務チームのプロジェクト(以下PJT)リーダー業務をお任せいたします。 具体的には、チームのマネジメントや業務の仕組みづくりを行っていただく仕事です。 ■業務詳細: <プロジェクトの業務内容> 生命保険の各種申込書のデータチェック及び入力業務プロジェクト(リーダー2名、メンバー16名) <リーダーとしての主要業務内容> 1)オペレーションマネジメント 業務の進捗を確認し業務配分や優先順位を調整、自らも実務を行い、業務改善やマニュアル作成などに活かしていきます。 2)メンバーマネジメント シフト作成・勤怠管理などの就業管理や、チームMTG・面談などを行ってチームのフォローや、育成を行います。 3)クライアントマネジメント 業務内容や職場環境についてクライアントとの調整・交渉を行います。業務報告書作成、改善提案なども担います。 ■その他配属先例: 将来的に、下記の様なプロジェクトへ配属となる可能性もございます。 【大手民間企業】 ・契約書作成・データ入力・文書管理 ・経理、総務、庶務、企業総合受付 ・給与計算、社保・福利厚生 ・大学の事務・窓口・学内システム入力 など 【官公庁】 ・戸籍住民課/住民票など各種証明書の発行、窓口 ・国保年金課/国民年金や保険の手続き・申請、窓口 ・マイナンバーカード/申請・受取窓口、手続き事務 など ■入社後の流れ 入社時研修でリーダーに必要な知識やマネジメント手法を学んでいただきます。その後現場にて先輩リーダーがOJT指導。不安がなくなるまでしっかりレクチャーします。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経理(財務会計) 業務改革コンサルタント(BPR)
監査法人系ITコンサルティング&BPO業務を展開する安定企業!設立50年の業界老舗! ■担当業務 顧客の生産性向上、コスト削減、業務品質向上、迅速なビジネス展開を実現させることを目的にまずはコンサルタントのもと顧客の決算業務を運用・管理する業務を担って頂きます。また安定稼働後はコンサルタントと一緒に業務改善、DX化にも取り組んで頂きます。 ■業務詳細 ・決算業務 決算:振替伝票入力、各種会計帳簿作成等 債務管理:伝票チェック、支払等 債権管理:請求書作成、入金消込等 固定資産管理:資産登録、建設仮勘定管理、資産異動登録、償却資産税等 ・顧客の業務改善提案 ※ご経験に応じて業務をお任せいたします。 ■働き方 在宅可※入社後まもなくは業務キャッチアップの為、出社主体となる可能性がございます。同社メンバーは複数名でのチーム体制となります。 ■BPO経理の魅力 勤務先の希望については年1で希望を確認する面談がありますが、ご自身のタイミングで上長に相談・申告するケースが多くライフスタイルの変化に合わせ働き方を変える希望にも柔軟に対応可能です。 ご自宅から近い顧客先・在宅などの希望条件を募ることも可能で、BPOだからこそ柔軟に希望に沿うことができます。 \スキル支援◎/ 新PJ発足の際は事前にPJメンバーに向けた業務知識の勉強会実施などフォローも手厚い環境! 資格取得キャンペーンなどを実施し簿記2級の取得を目指す勉強会なども行っています。 <IT・会計系資格取得者への奨励金制度> 社員のがんばりを評価!資格取得者に対し、2〜50万円の奨励金を支給しています。日商簿記やIT系資格の受験料の全額補助を行っています。 ■当社について 在籍メンバーは約80名、うち7割が女性です。 弊社は元々会計に特化したコンサルティング事業を主軸に展開しており、約50名の公認会計士・税理士が在籍しています。 定型的な事務処理だけでなく専門的な業務までもサービス提供しています。 ■BPOとアウトソーシングの違い BPO:業務改善に向けた業務プロセスの見直しも委託範囲のためより委託期間が長く、業務範囲も広く深く携われます アウトソーシング:業務遂行の為、人手不足を補うための一時的な委託をするケースが一般的です 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
800万円~1000万円
ITアウトソーシング コールセンター, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
人事労務経験歓迎!/経理経験歓迎!/BPOビジネス構築責任者/経営課題コンサル/AI・RPA活用/社会課題解決/柔軟な働き方 同社はメーカーや金融機関を中心に、バックオフィス領域の効率化を支援するBPO事業を展開しています。本ポジションでは、豊富な経験を持つ方に、顧客企業の経営課題を解決へ導く上流から運用までの統括責任を担っていただきます。 ■業務内容 顧客の人事労務や経理関連業務の現状把握から課題抽出、業務設計やシステム要件定義の支援を行います。その上で、役員・経営企画部門に対してBPO導入に関する提案・コンサルティングを実施。AIやRPAを活用した業務改革を推進し、実際のサービス導入プロジェクトを総合的にマネジメントいただきます。また、5〜10名のチームマネジメントを通じて、成果物の品質担保や人材育成もリード。さらに、M&AやJV設立など、顧客の将来戦略に直結する提案機会もあり、単なるアウトソーシングを超えた価値創出に関わることができます。業務割合は顧客課題把握・解決案立案40%、提案構成・資料作成20%、調査および報告資料作成30%。残りはチーム運営や新規企画立案が中心です。幅広い業務に携わることで、経営視点を活かしながら全体最適を追求できるのが特徴です。 ■業務の魅力 経営に直結する改善提案を通じて、社会全体の人手不足や業務効率化といった課題解決に貢献可能。上流工程を一気通貫で担える責任ある立場で、長年の知見を最大限活かせます。 ■働く環境 専門性を持つ仲間と協働し、先進的なAI・RPAを活用する実務環境。経営層との直接対話も多く、戦略策定に深く関われます。 ■働き方 リモートワークを取り入れつつ、柔軟で効率的な働き方が可能。長期的にキャリアを継続しやすい環境が整っています。 ■キャリアパス BPO責任者として上流戦略を担った後は、複数プロジェクトを横断的に統括する事業責任者や経営企画領域への進展も視野に入ります。経験を活かし、次世代への知見継承や企業成長支援に貢献できます。 ■企業魅力 トランスコスモスは国内外で幅広いBPOサービスを展開。社会課題に直結する領域で顧客と共に成長を目指す事業基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
\経理業務などの業務改善を担うBPO事業を展開する設立50年の老舗企業/ 〜専門知識だけでなく、業務改善などのポータブルスキルも磨けビジネススキルを向上できる成長環境◎〜 ■担当業務 顧客の生産性向上、コスト削減、業務品質向上、迅速なビジネス展開を実現させることを目的に コンサルタントの指示の下、クライアントの決算業務を運用・管理する業務を担って頂きます。 また安定稼働後はコンサルタントと一緒に業務改善、DX化にも取り組んで頂きます。 \育成環境充実◎/ 新PJ発足の際は事前にPJメンバーに向けた業務知識の勉強会実施などフォローも手厚い環境!資格取得キャンペーンなどを実施し簿記2級の取得を目指す勉強会なども行っています。 <IT・会計系資格取得者への奨励金制度> 社員のがんばりを評価!資格取得者に対し、2万円〜最高50万円の奨励金を支給しています。日商簿記やIT系資格の受験料の全額補助を行っています。 ■業務詳細 ・決算業務 決算:振替伝票入力、各種会計帳簿作成等 債務管理:伝票チェック、支払等 債権管理:請求書作成、入金消込等 固定資産管理:資産登録、建設仮勘定管理、資産異動登録、償却資産税等 ・顧客の業務改善提案 ※ご経験に応じて無理のない範囲で業務をお任せいたします。 ■働き方 \ライフステージの変化にも柔軟に対応!産育休取得・復帰率100%!/ ◎顧客先では同社メンバーが複数在籍のチーム体制!在籍メンバーは約80名、うち7割が女性です。 ※時短勤務や育児目的休暇(有休)介護休暇など、育児や介護などの両立支援として制度も充実! 制度だけでなく使いやすい環境もあります。 ◎勤務先の希望については、年1で希望を確認する面談がありますが、ご自身のタイミングで上長に相談できます。 ※勤務先が複数あるからこそ、ご自宅から近い顧客先・在宅などの希望条件を相談することも可能です。 ■当社におけるBPO経理職の魅力: アウトソーシングが業務の遂行に対し、BPOは業務改善に向けた業務プロセスの見直しも委託範囲のためより委託期間が長く、業務範囲も広く深く携われます。 ■顧客先例: 大手飲料メーカーグループ向け業務効率化事例 https://www.bbs.co.jp/case/case-35/ 変更の範囲:会社の定める業務
\経理業務などの業務改善を担うBPO事業を展開する設立50年の老舗企業/ メンバーの7割が女性!ライフステージが変わっても働き続けやすい制度と社風で産育休取得・復帰率100%! ■担当業務: 顧客の生産性向上、コスト削減、業務品質向上、迅速なビジネス展開を実現させることを目的に コンサルタントの指示の下、クライアントの決算業務を運用・管理する業務を担って頂きます。 また安定稼働後はコンサルタントと一緒に業務改善、DX化にも取り組んで頂きます。 ■業務詳細: ・決算業務 決算:振替伝票入力、各種会計帳簿作成等 債務管理:伝票チェック、支払等 債権管理:請求書作成、入金消込等 固定資産管理:資産登録、建設仮勘定管理、資産異動登録、償却資産税等 ・顧客の業務改善提案 ※ご経験に応じて無理のない範囲で業務をお任せいたします。 ■働き方: \ライフステージの変化にも柔軟に対応!産育休取得・復帰率100%!/ ◎顧客先では同社メンバーが複数在籍のチーム体制!在籍メンバーは約80名、うち7割が女性です。 ※時短勤務や育児目的休暇(有休)介護休暇など、育児や介護などの両立支援として制度も充実! 制度だけでなく使いやすい環境もあります。 ◎勤務先の希望については、年1で希望を確認する面談がありますが、ご自身のタイミングで上長に相談できます。 ※勤務先が複数あるからこそ、ご自宅から近い顧客先・在宅などの希望条件を相談することも可能です。 ■当社について: BPOコンサルタントが多数在籍しておりますので、定型的な事務処理だけでなく顧客が機能強化したいと考えている専門的な業務までサービス提供しています。 ■当社におけるBPO経理職の魅力: アウトソーシングが業務の遂行に対し、BPOは業務改善に向けた業務プロセスの見直しも委託範囲のためより委託期間が長く、業務範囲も広く深く携われます。新PJ発足の際は事前にPJメンバーに向けた業務知識の勉強会実施などスキルフォローも充実しています。 ■顧客先例: 大手飲料メーカーグループ向け/決算・税務から予算編成のサポートまで幅広い領域で業務の効率化 https://www.bbs.co.jp/case/case-35/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リステア
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~899万円
専門店(アパレル・アクセサリー), 経理(財務会計) 管理会計
【1987年創業・トゥモローランドグループに属するセレクトショップやLE CIEL BLEUの企画運営するアパレル企業/全国に計6店舗展開/従業員割引制度あり/月平均残業時間10〜25時間/年休115日/服装自由/転勤無/管理職候補/管理部門の体制強化・業務効率に携わる】 ■業務概要: 当社の管理部門における管理職候補および管理職としてご活躍頂きたいと考えています。業務は経理財務をメインとしながら、管理部門自体が少数精鋭の組織となるため、プレイングマネージャーとしての幅広い管理部門としての活躍を期待しています。当社では管理部門体制の見直しを検討しており、会計的なアドバイス、適切なアウトソーシングと社内業務の切り分け、業務効率に向けた社内運営の見直し等積極的な提案を求めています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記のような業務を想定しています。ご経験に合わせてお任せします。一部アウトソースもしておりアウトソース先との連携も発生します。経験のないものは現担当者から引き継ぎながら進めていただきます。 ・決算業務 (月次・年次決算の取りまとめ、税理士対応) ・ファイナンス業務 (資金管理、金融機関折衝) ・予算管理業務 (予実分析、経営分析結果からの改善提案) ・株主総会・役員会の運営、資料作成 ・商標登録手続き管理 ・契約書のリーガルチェック、法律相談など顧問弁護士との連携 ・設備・備品管理 ・人事労務・総務法務の業務進捗管理・調整 ・管理部門の再配置および外部リソースの活用を検討等 ■組織構成: 管理部門は現在1名と派遣社員の方1名、他アウトソースも活用して対応しております。今回ご入社いただく方には管理部門の経理財務をメインとしながらほか管理部門業務にも携わり、管理部門の責任者として活躍頂きます。代表との距離も近い業務となるため、管理部門における提案等はしやすい環境です。 ■当社の魅力: 当社は1987年にセレクトショップとして創業し、その後LE CIEL BLEU等のブランドを手掛けるアパレル企業です。トゥモローランドグループに所属しながら業務の裁量も大きい環境であり、昨今リブランディングや国内外のデザイナーとのコラボレーション企画等も行うなど改革期となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
人材派遣 アウトソーシング, 事業企画・新規事業開発 エリアマネジャー・スーパーバイザー
◇プライム上場G/正社員/BPO経験者歓迎/月給33万円〜/研修制度◎/福利厚生◎退職金有り/年間休日数125日・フレックス制/人材サービス分野のパイオニアリクルートG◇ 主に事務系の業務をメインに様々な業界・業種のクライアント向けに アウトソーシングサービスを展開しています。 ▼本採用の配属:イノベーションアカウントグループについて ・2025年に新設された営業部内に属するグループであり、約30名〜40名が所属しております。 ・営業部の所属となりますが、30名のSVとPMが所属しているグループです。 ■具体的な業務内容: BPOプロジェクトのプロジェクトマネジャー(通称PM)として、 複数プロジェクトの管理・運用とを担っていただきます ・プロジェクトの収支管理 ・SV・スタッフのマネジメント及び、プロジェクト全体運用管理 ・クライアントへの定例会等でのKPI報告や改善提案 ・クライアントへプロジェクト拡販の提案活動(既存営業) ▼入社直後のプロジェクト想定 業界:公共系が可能性高く、民間系も可能性としてはあり。 業務種:総務/経理/人事/労務系のプロジェクトをお任せする予定です。 規模:スタッフ10名〜20名規模のプロジェクトをお任せする予定です。 ■研修体制 入社後2〜3週間研修がございます。 ”アウトソーシングとは”という基本的なものから業務フローの作成の仕方などPMとして必要な基礎知識やスキルの習得をお願いしています ■評価制度・インセンティブ・研修: ◎役割等級制:役割の大きさにより等級を決定し、年次や経験に関わらず、半期ごとにその時最適な配置をする制度(グレードを設定しそれに応じて役割や給与が決定します)です。 ◎インセンティブ制度:目標達成、表彰選出によるインセンティブ支給があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ