493 件
守谷輸送機工業株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
550万円~799万円
-
建設機械・その他輸送機器, 内部統制 内部監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【定着性◎/働き方◎/直近2年で売上120%超成長/中途入社者活躍中!】 ■業務内容 当社の内部監査部門ではこれまでの経験を活かし、より広範な業務領域に挑戦できる環境を提供します。 業務の習熟度に応じて、監査法人対応や内部統制業務など、重要な業務に携わることができます。 また、監査業務拡大に伴う増員(組織体制強化のための募集)であり、バックオフィス業務ご経験者で、ご入社後、上長のサポートを受けながら監査業務経験を積みたい方にも、是非ご応募いただきたい求人です。 ◆業務監査対応 ・監査計画の策定:効率的な監査計画の立案と実行を担当 ・全部門への往査:各拠点の運営状況を把握し、監査を通じて改善策を提案 ・フォローアップ監査の実施、管理:監査後の進捗管理や改善状況の確認 ・監査報告書、会議資料等の作成 ◆内部統制監査対応 ・全社レベル統制モニタリング:全社的なリスク管理と統制状況を把握 ・WT(ウォークスルー)、TOC(統制テスト)の実施:内部統制の強化に向けたモニタリングと報告 ・IT全般統制モニタリング:ITシステムの内部統制状況を監視し、改善策を提案 ・決算財務プロセスモニタリング:決算の透明性と正確性を確保するための監視と改善提案 ・監査報告書、会議資料等の作成 ■組織構成 内部監査室 専任1名 ■採用背景 上場4年目を迎え、業務内容が多岐にわたる中、組織体制の強化を図りたいと考えております。 ■働き方: ・出張:月1回程度(1泊2日〜2泊3日) ・平均有給取得率は74%で有給も取得しやすい環境です! ■同社の特徴 ・売上高は直近2年で126%成長しており、今後も安定的な業績が見込まれる予定です ・管理職最短就任年齢について課長27歳、部長37歳と実力次第で早期に昇格が可能です ・令和4年の離職率は5.8%となり定着率も高いです L中途社員が多く、既存の方法にとらわれない社風のため、社員満足度も高いです! ■同社について 荷物用エレベーターのパイオニアとして、開発から設計、製造、施工、保守、リニューアルまで一貫した体制を築いてきた歴史あるメーカーです。 【取引先は大手企業・官公庁が多数】 ・トヨタ自動車株式会社 ・株式会社ニチレイ ・物流倉庫・船舶・学校・遊園地・ホテルなど 変更の範囲:会社の定める業務
東京システムズ株式会社
岩手県盛岡市中央通
★賞与年2回!昨年度6.8ヶ月分の支給実績あり
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
■何かしらのシステム開発経験がある方 (経験2~3年以上を想定|言語・分野不問) ■高卒以上(学部・学科不問) \こんな方も歓迎です/ ・ワークライフバランスを大切にしたい ・社会への貢献を実感できる仕事がしたい ・大手案件で上流経験を積みたい ・後輩育成に携わりたい ・自社メンバーと開発を進めたい
鉄道、電力、自動車、スマートフォン、デジタルカメラなどに関わるシステム開発をお任せします。 ★開発言語などの希望をヒアリングし、案件のすり合わせを行った上で配属先を決めていきます。 ★自社内またはプロジェクト先での開発です。いずれも自社チームでの参画ですので、スケジュールなど柔軟に調整可!PL/PMも自社社員で構成されています。 【業務スタイル】 ・チームメンバー:基本的に2~5人ほど ・アサイン:本人の希望や身につけたいスキルを加味して案件をアサイン ・働き方:自社内もしくはプロジェクト先。受託開発が中心です 週2回リモートOK!フレックス制ですので、フレキシブルに働けます ※変更の範囲:上記を除く当社業務全般 当社が請負う案件の9割以上が大手企業との直取引です。製品・サービス開発の最上流工程から開発・テストまで、一貫して自社チームで参画しますので、スキルを磨き続けられます! ▼取引先を一部ご紹介(順不同/敬称略) ・伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ・東芝テック株式会社 ・株式会社明電舎 ・トヨタ自動車株式会社 ・株式会社日立システムズ ・富士フイルム株式会社 【 開発環境 】※一例です OS:Linux、Windows 言語:C、C++、Java、C#、VB、Oracle、SQL、JavaScript、ASP.NET、VB.NET、Python、MATLAB/Simulink ■組込み系ソフトウェア ・自動車関連システム (ECU、ITS、トランスミッション制御、テレマティクスなど) ・デジタルカメラ関連ソフト(UI関連など) ・医療機器関連ソフト(内視鏡の画像解析、スマートフォン関連など) ■産業用監視・制御システム ・鉄道運行管理システム ・列車運行管理システム ・電子連動、閉塞装置 ・自動列車制御装置 ・電子踏切制御装置 ・電力、上下水道、道路用監視、制御システム ■各種POS流通システム ・大手コンビニエンスストアチェーン向け ・専門店、小売店、飲食店向け ・海外大型マーケット向け ・ハンディターミナル ・ワイヤレスターミナル ■Webシステム ・各種オークションシステム ・メールマガジン配信システム ・EDIシステム ■工場自動化システム ・倉庫管理、搬送系システム ・工作機械 ・3Dシミュレーター ・画像処理関連 ■金融関連 ・大手銀行、信用金庫関連の業務システム <注目ポイント1> 大手との直取引9割超!お客様とコミュニケーションを取れる 鉄道、電力、自動車など世の中になくてはならないシステムを自らの手で作り上げることができるから、やりがいもひとしお。大型のプロジェクトに参画するケースもあり、作り上げたシステムが実際にユーザーに使われているところを目の当たりにする機会も豊富です。また、マネジメント志向の方であれば、チームやプロジェクト全体を管理するポジションを目指せますし、スペシャリスト志向の方であれば、先端分野などのプロジェクトやアプリエンジニア、テクニカルエンジニアなど、現場のエキスパートとして活躍できます! <注目ポイント2> 社員定着率95%!働きやすさが長続きの秘訣 \ワークスタイルの魅力/ ☆フレックス制で10:30~勤務OK ☆リモートワークも可能(条件あり) ☆残業は月平均16.2hと少なめ ☆完全週休2日制&土日祝休み ☆年間休日124日(2025年度) ☆創立記念日休暇あり ☆産育休からの復職率100% \待遇面の魅力/ ☆賞与年2回(過去6.8ヶ月分の支給実績) ☆資格取得支援&試験合格で一時金支給 ☆住宅手当を一律支給 ☆動画視聴サービスなどをお得に利用可 ☆保養所・スポーツクラブ利用OK 【入社後の成長サポート】 ■業務に必要な社外セミナーへの参加費用や書籍の購入費用は会社が負担!また、資格を取得できた際は一時金(最大25万円)を支給。 ■AIや各種開発言語などに精通した先輩が講師となり、講習を実施。ビジネススキルなどを学べる20種類以上の研修もご用意。 ■年次ごとに必要なスキルを身につけられる階級別研修が充実 ・入社3~4年目:CD(コオ・ディレクター)研修 ・入社6~7年目:リーダー研修(チームマネジメントやサブリーダーになるための考え方から学べる) ・入社8~9年目:SE研修(お客様対応能力強化) ・MM研修:プロジェクト全体の管理者(ミドルマネージャー)として必要なスキルを学べる
日本シイエムケイ株式会社
埼玉県川越市脇田本町
川越駅
600万円~1000万円
電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜EMCエンジニア募集!/大手自動車メーカーや電機メーカー等と取引/自己資本比率53.6%の安定性〜 ■採用背景: 組織編制上、即戦力となる方のご採用を通じて組織強化を図りたい為。 ■業務内容: 基板設計の潮流として顧客の求めに応じての設計から、コンサルタントを中心とした設計への移行のため、電気シミュレーション(EMC)業務が発生しております。 ※EMCとは・・・EMC(電磁両立性) 機器が発する電磁波を周囲の機器に影響を与えず、また他からの電磁波の影響を受けずに動作する性能のこと。 電磁干渉、電磁耐性、ノイズをトータルでコントロールする。 ■具体的には: EMC試験・・・製品の電磁、電波レベルの測定、評価試験報告書作成。 ■魅力・ポイント: ・電波暗室やアンテナなど、特殊な設備・計測機器を多用して行う専門的な業務です。電気回路、電磁波、車載通信などの幅広い分野で業務スキルを身につける事ができます。 ・公的資格であるiNARTE技術者資格の取得も目指せます。 【お取引企業様】 自動車業界や家電、通信など、国内外問わずメーカー様 ■組織構成: 開発技術部設計課(8名) ■やりがい: ・自動車業界の電装化ニーズが高まる中、、完成車メーカーやTier1サプライヤーなど自動車業界や多種多様のメーカー様とかかわれるポジションです。直近でトヨタ自動車様より品質優良賞を受賞しております。 ・また、顧客とじっくり信頼関係を築くことが出来るため、顧客に入り込んだ営業活動を行うことが可能です ■当社について: 日本シイエムケイ株式会社はEV化や自動運転など今後の自動車業界を支えるプリント配線板のリーディングカンパニーです。お取引のあるお客様の7割が大手自動車メーカー、3割が家電メーカー、電子機器メーカー等です。 キャリア採用者出身も多く在籍しており、キャリア採用者への理解が非常にある環境でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪中央ダイカスト株式会社
大阪府大東市南郷町
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎><第二新卒歓迎> \当社のポイント/ ・設立70年目を迎える中小老舗メーカー/業績の安定性◎ ・年間休日115日/月平均16時間/有給消化平均12.1日で働きやすさ◎ ■業務概要: 自動車から建材、産業機械の部品等、様々な領域で活用される、ダイカスト・プラスチック製品を手掛ける当社にて、プラスチック製品(電気自動車専用)の製造業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ○製品検査(外観検査):目視による検査作業 ○検査日報の作成および報告 ■取引先: トヨタ自動車株式会社をはじめ、国内自動車メーカーを中心に、電気自動車向けの部品を納品しています。 ■配属先情報: プラスチック事業部 9名(平均年齢:46.8歳) 女性社員も活躍している環境です! ■育成体制: ・製造ラインの責任者が教育係として仕事の流れを教えます! ・基本的にはOJTで、現場にて作業を覚えて頂きます。 ・チームでのフォロー体制を整えているため、未経験でも安心! ・簡単な作業が多いため、1ヵ月以内に仕事の流れを覚えられます。 ■職場環境/働き方: ・冷暖房完備の綺麗な工場で働きやすさ◎ ・シフト交代制:日勤/夜勤を1週間ごとのシフト制で担当頂きます。 ■福利厚生: ・育休・産休制度◎/全社平均残業 16.8時間で長く働きやすい環境◎ ・有給消化:昨年度実績平均12.1日 ※平均月1回程度ライフイベント等に合わせて消化されています。 ・各種研修/資格取得支援制度◎でスキルアップも可能です! ■大阪中央ダイカストについて ・私たち大阪中央ダイカストは、1954年の創業以来、設立70年目を迎えるダイカスト・プラスチックを製造販売している中小老舗メーカーです。 ・自動車から建材、産業機械の部品に至るまで、生活に無くてはならない部品を造る縁の下の力持ち企業として、社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 製造・生産オペレーター
学歴不問
<経験者歓迎><製造経験者歓迎> \当社のポイント/ ・設立70年目を迎える中小老舗メーカー/業績の安定性◎ ・年間休日115日/月平均16時間/有給消化平均12.1日で働きやすさ◎ ■業務概要: 自動車から建材、産業機械の部品等、様々な領域で活用される、ダイカスト・プラスチック製品を手掛ける当社にて、プラスチック製品(電気自動車専用)の製造業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ○製品検査(外観検査):目視による検査作業 ○検査日報の作成および報告 ■取引先: トヨタ自動車株式会社をはじめ、国内自動車メーカーを中心に、電気自動車向けの部品を納品しています。 ■配属先情報: プラスチック事業部 9名(平均年齢:46.8歳) 女性社員も活躍している環境です! ■育成体制: ・製造ラインの責任者が教育係として仕事の流れを教えます! ・基本的にはOJTで、現場にて作業を覚えて頂きます。 ・チームでのフォロー体制を整えているため、未経験でも安心! ・簡単な作業が多いため、1ヵ月以内に仕事の流れを覚えられます。 ■職場環境/働き方: ・冷暖房完備の綺麗な工場で働きやすさ◎ ・シフト交代制:日勤/夜勤を1週間ごとのシフト制で担当頂きます。 ■福利厚生: ・育休・産休制度◎/全社平均残業 16.8時間で長く働きやすい環境◎ ・有給消化:昨年度実績平均12.1日 ※平均月1回程度ライフイベント等に合わせて消化されています。 ・各種研修/資格取得支援制度◎でスキルアップも可能です! ■大阪中央ダイカストについて ・私たち大阪中央ダイカストは、1954年の創業以来、設立70年目を迎えるダイカスト・プラスチックを製造販売している中小老舗メーカーです。 ・自動車から建材、産業機械の部品に至るまで、生活に無くてはならない部品を造る縁の下の力持ち企業として、社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社柏木興産
福岡県福岡市博多区上牟田
ゼネコン サブコン, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜未経験者歓迎!/設立67年のコンクリート製造販売を行う老舗企業/平均勤続年数17年/有給取得率56.1%/年休120日(基本土日祝休み)/残業20時間前後/現場の声を聞く風土を大切にしており、キャリアアップできる環境/資格取得支援制度あり/転勤無し〜 ■職務内容: ・生コンクリート等の営業/販売...既存顧客を中心としたルート営業を行います。対象顧客はゼネコン、建設会社、工務店等です。※(既存:新規顧客=9:1) ■扱う商材: ・生コンクリート製造販売(宇部三菱セメント特約店) ・コンクリート二次製品製造販売(ボックスカルバート、ウォール、水路、Hパイル、その他) ・建設資材一式 ■組織構成: 配属となる営業部には12名程度在籍しております。 入社後は先輩社員がマンツーマンで丁寧に教育しますので、業界/営業未経験の方でも安心して挑戦していただけます◎研修を2〜3か月行います。(先輩との同行営業や現場管理で経験を積んで頂き、その後1人でルート営業を行って頂きたいと考えています。) ■企業の特徴 ・福岡の地場企業を中心に生コンクリート関連で約100億円の売り上げを誇っています。(九州トップクラスの売り上げ) ・同社は創業60年を迎え、地場の企業との根強い信頼関係があります。 ・コンクリートの混和剤等の新製品の開発も行っています。 ・セメント販売量において国内トップクラスを誇る宇部三菱セメント株式会社の特約店として、さまざまなコンクリートニーズに対応し、社会の礎を支えています。 ・JIS規格外である高強度コンクリートにおいて、建築基準法の大臣認定を取得。工場単独としては西日本で初めて認定を受けました。 ■過去の実績例: 東九州自動車道及びトンネル工事、トヨタ自動車九州苅田工場、日産自動車九州工場、北九州空港、ユニチャーム九州工場、苅田バイオマス工事、JR九州、国土交通省など 多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シムトップス
東京都品川区上大崎
目黒駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
◆◇リモートワーク・フルフレックス制度あり/トヨタ・三菱重工等の大手取引多数◇◆ ■業務内容: 当社の製品「DIRECTOR」の導入、カスタマイズ、保守サポートを行い、クライアントが満足できるように支援していただくポジションです。クライアントは中小企業から大手企業まで幅広く対応します。 ■選べる働き方: ◎トヨタ自動車株式会社様の工程管理システム導入プロジェクト 自社パッケージを基盤とし、お客様のニーズや課題をヒアリングしながら、分析→導入サポート、さらにはカスタマイズ開発の要件定義→リリースまで、システム導入全般をメンバーとして担当していただきます。長年培ってきた信頼関係をもとに、お客様と直接向き合いながら、プロジェクトの成功に貢献できるポジションです。 ◎DIRECTORを導入していただくお客様に向けた自社パッケージの導入サポート業務 新規導入の立ち上げ支援、保守サポート、そして顧客のニーズに応じたカスタマイズ開発の要件定義→リリースまで、システムエンジニアとして全体をリードしていただきます。業界特化の製品を扱いながら、高度な専門知識を身につけ、工程管理分野のプロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。 ■業務詳細: ・「DIRECTOR」に関するパッケージ開発、導入コンサル ・パッケージ製品の開発、テスト、保守サポート ・パッケージ製品の基本使用理解とOJTによる顧客への導入サポート ・導入サポート時は、月に2回程度お客様先に出張することがあります ■開発環境: ・データベース:Oracle、SQLsever 〜募集背景〜 現在、シムトップスは「全世界、現場のDXを実現するサービスへ」というビジョンのもと、ユーザーに喜ばれる製品を提供するために、「変態的なこだわり(独自の視点と強いこだわり)」を持ち、常に変化を続けています。 これは日本国内だけでなく、グローバルに展開し、多様な業種においてDXを推進するという目標に向かってまだまだ成長を続けていきます。 技術的な挑戦を恐れずに「革新を追求する情熱」をもち、共に成長していける新たなメンバーを募集しています! 変更の範囲:会社の定める業務
KINTOテクノロジーズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: トヨタグループの金融、モビリティサービスの内製開発組織である同社にて、トヨタグループが提供するMaaSプラットフォーム『my route(マイ ルート)』のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。グループ会社のトヨタファイナンシャルサービス社(ビジネスサイド)との窓口を担っていただき、要件定義など開発の上流工程を担っていただく想定です。チームの一員として、MaaSという新しい領域においてのプロダクト成長に一緒にチャレンジしましょう。 ■具体的な業務内容: ・my routeのモバイルアプリまたは、バックオフィス業務で利用するWebサイトのプロダクトマネジメント ・ビジネスサイドとプロダクトの方向性をすり合わせ、ロードマップを策定 ・関係者と要件・仕様を整理し、プロダクト開発を推進 ・開発案件の工程管理などのプロジェクトマネジメント ■ポジションの魅力: トヨタグループのアセットを活用し、グローバル規模のMaaSビジネスの最前線において、プロダクト起点で事業をリードするご経験を積んでいただけます。MaaSの推進により、交通渋滞や過疎地域の交通など社会問題を解決したり、さらには新しい移動手段や生活サービスを生みだし、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 ■開発環境: PC:WindowsとMacより自由に選択可 ツール:GitHub,JIRA,Confluence,Slack,Zoom,Teamsなど ■my routeについて: my routeは、トヨタ自動車株式会社未来プロジェクト室から開発がスタートした、「あらゆる移動手段の検索」と「交通機関利用の予約・決済」サービスを一つのアプリで提供する、スマートフォン向けマルチモーダルモビリティサービスです。2018年に福岡市で実証実験を開始した同アプリは、地方自治体・交通事業者や旅行会社などと連携しながら、横浜・愛知・富山・沖縄など、全国にサービスエリアを拡大しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 ・自ら企画や運用を設計し、継続的な改善をした経験 ・ログ解析、データ分析から課題抽出と企画・改善の経験 ・開発ベンダーの開発管理の経験 等
東京都千代田区神田錦町
450万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
トヨタグループ発のMaaSアプリ『 my route(マイルート) 』や、モビリティサービスブランド『KINTO』のグローバル向けアプリなどのiOS・Androidエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■詳細: ・当社が開発するモバイルアプリは、トヨタグループの技術戦略において重要な位置付けを担うサービスや、世界各国で使用されるサービスが多いことが特徴です。たとえばモビリティサービスブランド『KINTO』は、30か国以上で展開しております。だからこそ私たちのエンジニアリング組織では、ひとつのサービスと長期的に向き合い、改善を続けながら開発・運用する経験を積むことができます。 ・当社には、時代のトレンドを踏まえつつモダンな技術を採用する文化があります。サービス要件に応じて各種モバイルデザインパターン(MVVM、Clean Architectureなど)を適切に使い分けます。今後もエンジニアリング組織を拡大し、一流のエンジニアたちが切磋琢磨できる環境を構築していきます。 【開発環境】PC…Windows、Macから選択可 【開発言語】iOS開発…Swift/Android開発…Kotlin ■当ポジションの魅力: ・グローバル規模で展開されるトヨタグループの新規ビジネスをエンジニア起点でリードしていただきます。「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビッグワード関連のプロダクトに携わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 ・最先端のテクノロジーや技術活用を重視している組織です。既存の言語や開発手法にとらわれることなく、お持ちの技術や技術志向性を存分に活かしていただける環境を準備しております。 ・スキルアップ目的として、外部研修/セミナー参加、国内カンファレンス参加制度があります。また、勉強会、ワークショップ、LT大会、ハッカソンなども開催予定です。 ■「my route」について: トヨタ自動車株式会社 未来プロジェクト室から開発がスタートした、マルチモーダルモビリティサービスです。2018年に福岡市で実証実験を開始した同アプリは、地方自治体・交通事業者や旅行会社などと連携しながら、横浜・愛知・富山・沖縄など、全国にサービスエリアを拡大しています。
AGHトヨタ札幌株式会社
北海道札幌市豊平区美園三条
300万円~499万円
自動車ディーラー, その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
≪北海道函館市/自動車エンジニア/ワークライフバランス◎/UIターン歓迎/道内最大規模ディーラー≫ 2025年4月よりグループ3社(トヨタカローラ札幌、札幌トヨペット、ネッツトヨタ函館)が合併統合し 「AGHトヨタ札幌株式会社」を設立いたしました! 道内最大規模のトヨタ自動車の販売店である当社にて、お客様の車のメンテナンス業務をお任せいたします。 ■業務内容 お客様の大切なお車をお預かりし、定期点検や車検、故障修理を行い、安全で快適なカーライフをお届けします。 また車のメンテナンス業務だけでなく、整備結果の説明やご提案等、お客様と直接お話するアドバイス業務も行います。 プロとしてアドバイスを行うことでお客様と信頼関係を築きあげていくことを大切にしています。 ■働き方について ★年間休日120日&完全週休二日制★ 残業時間は月平均10時間程度、タイヤ交換の時期は繁忙期となり月30時間程度です。 また、朝8時25分まで店舗を施錠しているため、始業時間の8時45分より大幅に早く出社することはできません。 1日の工程についても時間を定めてスケジュールを組み、全社的に残業抑制に向けた取り組みを行っております。 ■組織構成 整備士は函館カンパニー内全体で50名ほどおります。 店舗の規模によりますが、1つの店舗に営業担当は5〜10名ほどおります。 エンジニアの平均年齢は20代後半で若手の方も多数活躍中です。 ■業務の魅力 会社のグループとしての大きさや店舗の多さ、入庫台数の多さと比例して様々な作業が出来ることや各部署の社員のレベルの高さから、一人一人がレベルアップ出来る環境です。 実際に、故障診断等できなかったことが出来るようになった時にとても嬉しく、やりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市西区牛島町(次のビルを除く)
1000万円~
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー データアナリスト・データサイエンティスト
【安定した経営環境とベンチャーマインドを持ち合わせ、新しいチャレンジができる会社です】 現在、組織が急拡大している中で、組織マネジメントを強化しております。KINTOをはじめとした、各種サービスを更にスケールさせ、多くのお客様に喜ばれるサービスを届ける為、チームビルディング含めてデータ分析組織をリードいただくポジションです。 ■業務内容: ・ビジネスの成長を促す、データ利活用の戦略立案および推進 ・部門全体のマネジメント(進捗管理、人員管理、予算策定と管理など) ・部下が働きやすい環境づくり(組織デザイン、部下とのコミュニケーション) ・関係各所との円滑なリレーション ・他部門の部長との連携 ・経営陣が経営判断をするためのサポート ■配属組織(データ分析部)について: KINTOにおいて開発系部門発足時から設置されているチームであり、経営としても注力しているポジションです。決まっていること、分かっていることの方が少ないぐらいですので、常に「なぜ」を考えながら、未知を楽しめる人メンバーが集まっております。ビジネス企画側や他の開発チームと協力し、施策を適切に評価するPDCAの仕組みや新しい施策の提案まで関わります。チーム内には、データサイエンティストだけでなく、データアナリスト・データエンジニアといった分析基盤の創造からデータ分析までを一気通貫で行うメンバーを揃えており、データ分析に関する幅広い知識を得ることができます。また、KINTOだけでなく、グループ会社の分析部門と多岐にわたるコラボレーションを行っており、顧客視点での分析でプレゼンスを発揮しています。 ■KINTOテクノロジーズについて: 当社は、トヨタ自動車株式会社がグローバルに展開するモビリティサービスブランド『KINTO』をはじめとする、あらゆるモビリティサービスを技術領域から実現させる開発組織として、2021年4月に設立されました。 モバイルエンジニアやフロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、インフラエンジニア、データサイエンティスト、デザイナー、プロダクトマネージャーなどの職種で約300名が在籍しており、約25%が外国籍のメンバーです。
天昇電気工業株式会社
東京都世田谷区駒沢
400万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 射出成型金型 その他金型設計
〜創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/トヨタ自動車東日本株式会社や株式会社SUBARU等、大手自動車メーカーとの取引多数/手当が豊富で福利厚生が充実〜 変更の範囲:無 ■業務内容 同社の取り扱う製品の生産計画に沿って成型機の設定を行い量産体制を整える業務がメインとなります。お客様は自動車メーカー、家電メーカーへ納品をするためのものや自社の製品などを取り扱っております。 <具体的には> (1)モックアップ評価、金型構造検討、機能検討等、無駄なく効率のよい生産と金型構造を考慮した設計提案 (2)成形機による精密成形品から3500トン成形機による大型製対応 ※成形と二次加工を同期化させた生産システムを構築し、高品質製品から量産製品まで生産。 ■配属組織 技術部は約50名で3班構成で数十名単位で業務を行いチームでシフト交代勤務をしております。※平均年齢35才 ■働く環境 ・プラスチックを溶かす環境なので常時ヒーターが入っている為、空調管理はできませんが気温は外気と同じです。 ・夏場はスポットクーラーや冬場はヒーターを設置しております。 ・社内の設備においては、休憩室があり、日中勤務は仕出し弁当有り(安く注文可)、個人ロッカーもございます。 ■当社の魅力 (1)長期就業できる環境 手当が豊富・退職金制度が有る等、福利厚生も充実しています。 平均勤続年数も14.4年と長く働ける環境であり、働きやすい環境です。 (2)創業以来80余年/スタンダード上場 同社は1940年、プラスチック産業の黎明期にスタートした草分け的存在で、日本を代表する成形加工総合メーカーを目指して着実な歩みを続け、現在では日本に5つ、海外に3つの生産拠点を有しています。 今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、同社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。更なる安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OA機器部品や同社オリジナル製品の拡販にも力を入れています。幅広い分野の大手企業との取引実績があり、皆様の生活に身近な製品を世の中に送り出している為、安定性が高く、着実に売上を伸ばしてます。自動車以外にも家電・電気業界と幅広く取引を行っております。過去最高益を達成しており業績拡張中です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
〜創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/トヨタ自動車東日本株式会社や株式会社SUBARU等、大手自動車メーカーとの取引多数/手当が豊富で福利厚生が充実〜 変更の範囲:無 ■採用背景 当社は、プラスチック製品の製造販売及びプラスチック金型の設計製作を行っている成形加工メーカーです。 安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OA機器部品や同社オリジナル製品の拡販にも力を入れています。幅広い分野の大手企業との取引実績があり、皆様の生活に身近な製品を世の中に送り出している為、安定性が高く、着実に売上を伸ばし過去最高益を達成しており業績拡張中です。 ■業務内容 同社の取り扱う製品の生産計画に沿って成型機の設定を行い量産体制を整える業務がメインとなります。 当社の優れた成形技術が、製品設計のフレキシビリティを高め、光沢生地部品の成形技術を活かし、顧客のニーズに的確に応えする重要なポジションです。 <未経験の方でも安心の環境> ・入社後は、マニュアルが有りボタンを押すだけで成型加工ができる単純作業からお任せ予定です。品質の部分はマニュアルを用意しておりますのでご安心ください。 将来的に、プラスチック成型機械の設定・樹脂を溶かす温度の微調整は経験が必要になってくるので難易度が高い業務ではございますが日々の業務でスキルが培ってまいります。 ■働く環境 ・プラスチックを溶かす環境なので常時ヒーターが入っている為、空調管理はできませんが気温は外気と同じです。 ・夏場はスポットクーラーや冬場はヒーターを設置しております。 ・社内の設備においては、休憩室があり、日中勤務は仕出し弁当有り(安く注文可)、個人ロッカーもございます。 ■組織構成 技術部は約50名の組織で、平均年齢35才です。 3班構成で数十名単位で業務を行いチームでシフト交代勤務をしております。 ■当社の魅力 (1)就業環境: 手当が豊富・退職金制度が有る等、福利厚生も充実しています。平均勤続年数も14.4年と長く働ける環境であり、働きやすい環境です。 (2)充実した資格支援取得制度 基本的には会社負担で資格取得が可能です。 例:プラスチック成型の資格:業務上活用する資格は資格手当有り クレーン資格/フォークリフト資格など 変更の範囲:会社の定める業務
近藤精密株式会社
愛知県豊田市篠原町
篠原(愛知)駅
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【トヨタ自動車株式会社、株式会社デンソーなど大手企業と長年直接取引】 ■概要:精密機器器具・治具の製作を運営する当社で製造業務に従事頂きます。 ■担当業務: お任せするのは、自動車を製造するために欠かせない部品や試作品の製造です。最初は簡単な機械操作から、ゆくゆくは素材加工なども手がけます。 ■業務内容詳細: ・長年お取引のある顧客様から「これを製造したいが、いつまでに可能ですか」と図面を受け取るパターンが9割。「こんな用途の部品がほしい」とご相談を受けて、自社で図面を書くこともあります。 ・加工する部品の大きさは、小さいもので10mm程度、大きいもので1000mm程度です。 ■組織形態:21名の製造担当が活躍中です ■求められる役割:4部門に分かれている製造現場において1部門のスペシャリストとして、又は、4部門横断する多能工として、どちらかでのご活躍を期待しております。将来は係長として管理、人材育成や製造部門全体のマネジメント、役員などへのステップアップも可能です。 ■当社で扱う生産機器: ・フライス盤(テーブルの上に材料を固定して、ドリルなどの刃物が回転しながら加工していく機械のこと) ・汎用旋盤(回転する台に材料をとりつけ、バイトと呼ばれる工具を当てて工作物を削る機械のこと) ・NC旋盤(刃物台の移動距離や送り速度を数値で指示できるようにした機械のこと) ・研磨機(回転する砥石に加工物に当てることで、表面を削ってなめらかにする機械のこと) 工場は扱う機械や加工方法によって4つの部署に分かれており、各5〜6名のチームで作業を進めています。配属先は、入社後に本人の希望や適性を考慮して決定。基本的には1つの部署で技術を磨いていきますが、部署をローテーションしながら色々な業務に挑戦している方もいます。 ■組織風土: 僭越ですが、近藤精密は社員想いの会社です。高い定着率が何よりの証。創業以来、技術やノウハウを高いレベルで維持し続けていられるのは、それを継承する人材と、誰もがいきいきと働ける環境を大事にしているからにほかなりません。少量多品種の金属製品製作に必要なことはすべて一からお教えします。 変更の範囲:当社の定める業務
埼玉県比企郡川島町上大屋敷
〜創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/トヨタ自動車東日本株式会社や株式会社SUBARU等、大手自動車メーカーとの取引多数/手当が豊富で福利厚生が充実〜 ■採用背景 当社は、プラスチック製品の製造販売及びプラスチック金型の設計製作を行っている成形加工メーカーです。 安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OA機器部品や同社オリジナル製品の拡販にも力を入れています。幅広い分野の大手企業との取引実績があり、皆様の生活に身近な製品を世の中に送り出している為、安定性が高く、着実に売上を伸ばし過去最高益を達成しており業績拡張中です。 ■業務内容: 同社の取り扱う製品の生産計画に沿って成型機の設定を行い量産体制を整える業務がメインとなります。 当社の優れた成形技術が、製品設計のフレキシビリティを高め、光沢生地部品の成形技術を活かし、顧客のニーズに的確に応えする重要なポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■未経験の方でも安心の環境: ・入社後は、マニュアルが有りボタンを押すだけで成型加工ができる単純作業からお任せ予定です。品質の部分はマニュアルを用意しておりますのでご安心ください。 将来的に、プラスチック成型機械の設定・樹脂を溶かす温度の微調整は経験が必要になってくるので難易度が高い業務ではございますが日々の業務でスキルが培ってまいります。 ■働く環境: ・プラスチックを溶かす環境なので常時ヒーターが入っている為、空調管理はできませんが気温は外気と同じです。 ・夏場はスポットクーラーや冬場はヒーターを設置しております。 ・社内の設備においては、休憩室があり、日中勤務は仕出し弁当有り(安く注文可)、個人ロッカーもございます。 ■組織構成: 技術部は約50名の組織で、平均年齢35才です。 3班構成で数十名単位で業務を行いチームでシフト交代勤務をしております。 ■当社の魅力: (1)就業環境: 手当が豊富・退職金制度が有る等、福利厚生も充実しています。平均勤続年数も14.4年と長く働ける環境であり、働きやすい環境です。 (2)充実した資格支援取得制度 基本的には会社負担で資格取得が可能です。 例:プラスチック成型の資格:業務上活用する資格は資格手当有り クレーン資格/フォークリフト資格など
福島県二本松市渋川
〜創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/トヨタ自動車東日本株式会社や株式会社SUBARU等、大手自動車メーカーとの取引多数/手当が豊富で福利厚生が充実〜 ■業務内容: 同社の取り扱う製品の生産計画に沿って成型機の設定を行い量産体制を整える業務がメインとなります。お客様は自動車メーカー、家電メーカーへ納品をするためのものや自社の製品などを取り扱っております。 <具体的には> (1)モックアップ評価、金型構造検討、機能検討等、無駄なく効率のよい生産と金型構造を考慮した設計提案 (2)成形機による精密成形品から3500トン成形機による大型製対応 ※成形と二次加工を同期化させた生産システムを構築し、高品質製品から量産製品まで生産。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織: 技術部は約50名で3班構成で数十名単位で業務を行いチームでシフト交代勤務をしております。※平均年齢35才 ■働く環境: ・プラスチックを溶かす環境なので常時ヒーターが入っている為、空調管理はできませんが気温は外気と同じです。 ・夏場はスポットクーラーや冬場はヒーターを設置しております。 ・社内の設備においては、休憩室があり、日中勤務は仕出し弁当有り(安く注文可)、個人ロッカーもございます。 ■当社の魅力 (1)長期就業できる環境 手当が豊富・退職金制度が有る等、福利厚生も充実しています。 平均勤続年数も14.4年と長く働ける環境であり、働きやすい環境です。 (2)創業以来80余年/スタンダード上場 同社は1940年、プラスチック産業の黎明期にスタートした草分け的存在で、日本を代表する成形加工総合メーカーを目指して着実な歩みを続け、現在では日本に5つ、海外に3つの生産拠点を有しています。 今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、同社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。更なる安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OA機器部品や同社オリジナル製品の拡販にも力を入れています。幅広い分野の大手企業との取引実績があり、皆様の生活に身近な製品を世の中に送り出している為、安定性が高く、着実に売上を伸ばしてます。自動車以外にも家電・電気業界と幅広く取引を行っております。過去最高益を達成しており業績拡張中です。
群馬県太田市植木野町
株式会社アドマテックス美濃
岐阜県可児市二野
300万円~599万円
機能性化学(有機・高分子), 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
【需要が加速する「半導体」領域の材料を製造・販売する企業/人材・設備投資も積極的に行う安定・成長企業/転勤なし/充実した福利厚生/マイカー通勤可】 ■採用背景: 携帯電話やパソコンに使われる半導体の封止材の材料となる「球状シリカ」の製造・販売を行っています。半導体業界は2030年までに世界市場が1兆ドルの成長が想定されております。「球状シリカ」を作っているメーカーは世界に少なく、今後の成長を見越して増員募集を行います。 ■業務詳細: 同ポジションでは半導体に使われる「封止材」の材料となる「球状シリカ」の製造業務を行って頂きます。珪石を原材料に粉末化するまでの各工程をお任せします。 <シリカ粉末の製造工程> ・シリカ球状化工程 ・分級化工程 ・混合工程 ・検査工程(品質保証チームと協力しながら行います) ※原料となる粉をフォークリフトでの運搬作業も発生します。フォークリフト未経験の方は資格取得サポートもございます。 半導体業界での就業経験、半導体に関する専門的な知見は不要。別業界からの製造経験でも十分に活躍が可能です。ゆくゆくは生産管理や品質管理などご希望とスキルに合わせてキャリアを広げることもできます。 ■組織構成: 17~18名のメンバーが勤務をしています。 ■働く環境: ・働きやすい環境 半導体業界は厳しい品質を求められることから、働く環境もクリーンに保たれています。風通しの明るい雰囲気や、社員1人1人が新しいことにチャレンジすることを大切にしています。 ・積極的な人材・設備投資 株式会社アドマテックスの関連会社として2023年11月に設立。株式会社アドマテックスはトヨタ自動車の新規事業第1号として設立された企業です。当社は、最新の技術開発はもちろん人材・設備投資を積極的に行っていきます。 ・将来的な昇給について 業務に慣れていただくと夜勤が発生する可能性がございます(入社から5年度など)。業務に応じて昇給や手当がしっかりと発生しますので、給料を稼ぐことができます。 ■当社の魅力: 当社は目まぐるしく変化する電子材料の分野で20年以上にわたり、お客様に球状シリカフィラーを供給し続け、2023年11月を機に、従来の材料とは別の世の中にない新商品を手掛ける企業として始まりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本テクノ
埼玉県さいたま市見沼区南中野
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【カーボンニュートラルに大きく貢献する仕事/最先端技術に触れられる/キャリアアップ充実◎/O2排出しない独自技術の特許取得でトヨタはじめ大手企業との取引多数で安定性◎/土日休み】 同社では、熱処理装置や表面改質装置の設計・製造・販売、および関連するメンテナンス業務を行っています。新規顧客の増加に伴い、電気設計兼炉体組立兼配線を募集いたします。電気・機械いじりが好きな方歓迎です。 ■業務概要: 電気設計 炉体組立 配線 将来的な中核社員を育成し、顧客に対する製造・メンテナンス体制をさらに強化するために採用を行います。 <業務詳細> ・電気図面修正(ゆくゆくは電気設計◎) ・熱処理埋炉のPLC(シーケンサ)制御、プログラミング修正(ゆくゆくは電気設計◎) ・炉体組立・配線作業・据え付け作業や試運転による確認業務 ・アフターメンテナンス(出張あり、土日出社の場合、代休取得) \熱処理炉とは/ 金属の特性(硬さ、靭性、耐摩耗性など)を向上させるために、材料を加熱・冷却するプロセスを制御する重要な設備です。これにより、製品の品質と信頼性を確保し、金属製品の性能を引き出すことが可能になります。部品製造において必ず必要な工程のため、需要がなくなることはありません。 ※顧客は自動車関連・建機関連の会社が中心です。 ※既存・新規顧客の割合に大きな偏りはなく、オーダーメイドとカスタマイズの案件が半分ずつくらいの割合です。 ※プログラミング未経験者は入社後OJTで学んで頂きます。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず会社説明を受けた後、新潟工場での組み立て研修を経て、図面の読み方や装置の組み立て方を学んでいただきます ■組織体制: 設備事業部には、20代から50代までの多様な年代の社員が在籍しており、若手も多く活躍しています。設計、サービスエンジニア、製造を掛け持ちしている社員が多く、チームワークを重視した環境です。 ■主要取引先 トヨタ自動車(株),(株) デンソー,アイシン精機(株) ,川崎重工業(株) ,日立建機株式会社,サンコール(株) ,シチズンファインデバイス(株) ,(株) ニチダイ,(株) パイオラックス,マツダ(株)、(株)小松製作所 変更の範囲:会社の定める業務
〜未経験者歓迎!/設立67年のコンクリート製造販売を行う老舗企業/平均勤続年数17年/有給取得率56.1%/年休120日(基本土日祝休み)/残業20時間前後/現場の声を聞く風土を大切にしており、キャリアアップできる環境/資格取得支援制度あり/転勤無し〜 ■職務内容: ・生コンクリート等の営業/販売...既存顧客を中心としたルート営業を行います。対象顧客はゼネコン、建設会社、工務店等です。営業エリアは北九州、行橋、京都郡みやこ町、大分中津あたりを担当して頂きます。※(既存:新規顧客=9:1) ■扱う商材: ・生コンクリート製造販売(宇部三菱セメント特約店) ・コンクリート二次製品製造販売(ボックスカルバート、ウォール、水路、Hパイル、その他) ・建設資材一式 ■組織構成: 配属となる営業部には12名程度在籍しております。 入社後は先輩社員がマンツーマンで丁寧に教育しますので、業界/営業未経験の方でも安心して挑戦していただけます◎研修を2〜3か月行います。(先輩との同行営業や現場管理で経験を積んで頂き、その後1人でルート営業を行って頂きたいと考えています。) ■企業の特徴 ・福岡の地場企業を中心に生コンクリート関連で約100億円の売り上げを誇っています。(九州トップクラスの売り上げ) ・同社は創業60年を迎え、地場の企業との根強い信頼関係があります。 ・コンクリートの混和剤等の新製品の開発も行っています。 ・セメント販売量において国内トップクラスを誇る宇部三菱セメント株式会社の特約店として、さまざまなコンクリートニーズに対応し、社会の礎を支えています。 ・JIS規格外である高強度コンクリートにおいて、建築基準法の大臣認定を取得。工場単独としては西日本で初めて認定を受けました。 過去の実績例: 東九州自動車道及びトンネル工事、トヨタ自動車九州苅田工場、日産自動車九州工場、北九州空港、ユニチャーム九州工場、苅田バイオマス工事、JR九州、国土交通省など 多数 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ