99 件
RSM汐留パートナーズ株式会社
沖縄県宜野湾市長田
-
260万円~408万円
その他(コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチ), 一般事務・アシスタント
未経験OK 【必須】 PC操作能力(Excel) 【歓迎】 ・給与計算のご経験または知識のある方(残業代の計算など) ・労務手続きのご経験または知識のある方 以下のようなご経験も歓迎です! ・給与計算ソフトの使用経験(社労夢、奉行、MF等) ・社労士事務所での実務経験 ・事業会社での労務の経験
汐留パートナーズ沖縄事務所、人事労務部(社労士補助)スタッフの求人です。 年間休日125日以上でプライベートも充実 土日祝休みの安定した働き方 給与計算や社会保険など、人事労務の実務経験を積める 「数字を見るのが好き」「データ入力が得意」 「人事・労務の仕事に興味があるけど経験がない」 そんな方にぴったりのポジションです。 東京本社を中心に展開するコンサルティンググループの一員として、 汐留パートナーズ沖縄事務所にて、人事労務業務をサポートするお仕事です。 未経験でもしっかりサポートする体制が整っており、 将来的に専門的なスキルも身につけることができます。 ▽お任せする主な業務内容 ・給与計算(毎月) ・入退社に伴う各種手続き ・労働保険の年度更新、年末調整、住民税切り替えなど ・東京本社やクライアントとのやりとり(メール・電話) ・Excelや社内システムを使ったデータ入力・チェック ◎配属先は人事労務部(スタッフ約15名) 分からないことはすぐに相談できる雰囲気で、 未経験でも安心して業務に取り組めます。 ◎この仕事に向いている方 ・人事労務の仕事にチャレンジしてみたい方 ・正確なデータ入力や事務作業が得意な方 ・コツコツと集中して業務に取り組める方 ・正社員登用のチャンスあり ・20~40代活躍中、女性スタッフも多数在籍 ・将来、社労士を目指したい方にもおすすめ 「未経験から事務の専門スキルを身につけたい」 その気持ちがあれば、経験は問いません。 一歩ずつ成長しながら、長く安心して働ける環境が整っています。 契約社員での募集ですが正社員登用を前提としての採用も可能です。 面接時ご相談ください。
社会保険労務士法人ひまわり
岐阜県羽島郡岐南町上印食
350万円~499万円
社会保険労務士事務所 総合コンサルティング, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 社会保険労務士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜有資格者歓迎/年間休日125日(土日祝休み)/残業月5時間程/転勤なし/介護福祉系企業との取引先中心/アットホームな社風〜 社会労務士として労働、社会保険書類作成や職安、年金事務所などへの届出業務、給料計算業務などに従事いただきます。 ■具体的には: ・社会保険労務士業務としてお任せしたいのは人事労務管理に伴う様々なサービスや提案の実施です。これらのサービスに関わる各種手続き業務や書類作成業務、取引先企業との打ち合わせ業務などを担当いただきます。 ・人事労務管理(採用、従業員の人事労務管理、給与計算など)などの業務に関して、取引先企業からの相談に乗って頂いたり、業務遂行にあたっての助言やサポートを実施します。企業の人事労務関係全般を担当する事になりますので、やりがいも大きい業務内容となります。 ・当法人の顧客は、介護福祉業界の顧客がほとんどで、専門性を持って運営を行っております。外出時は社用車を使用いただきます。 ・弊社は3〜4名のスタッフでユニットを作り、そのユニットで顧問先100社程を担当しています。ユニットリーダーになってもらえる方もしくは将来的に目指してもらえる方を求人しています。 主に社会保険労務士業務と無資格者への指導を担当いただきます。 ■岐阜事務所の組織構成:18人(うち女性:11人、パート:5人) ・代表、副代表(許認可部 コンサル課 行政書士)と社会保険労務士が3名・行政書士が1名在籍しています。 ・許認可部 コンサル課4名 ・労務管理部 社労士課4名 ・労務管理部 給与計算課8名 ■就労環境: ・業務効率を上げるためには、【しっかり働いてゆっくり休んでもらう】事だと考えています。そのため年間休日125日・有給休暇消化率8割以上、残業はほぼありません(月5時間以内)。職場人間関係はかなり良好だと自負しています。 ・個人の働き方には柔軟に対応する方針です。当法人には子育てを行っている職員も多く在籍しております。育休の取得実績として、男性の育休取得も実績がございます。相談いただければ可能な限り柔軟に対応します。 ■当法人について: 岐阜にて事務所を開所しておりましたが2023年5月に法人化し名古屋事務所も開設いたしました。特色としては、介護福祉事業を運営する顧客より多く依頼をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人マスエージェント
徳島県徳島市春日
400万円~549万円
税理士法人, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
学歴不問
■業務概要 グループ会社(株式会社マスエージェント、株式会社財産コンサルタンツ徳島、伊勢文郎行政書士事務所、株式会社MAS、社会保険労務士法人マスエージェント)の経理業務を行っていただきます。 メンバーで分担をし実施いたします。 一部総務業務を担当していただきます。 ■具体的な業務 〇経理業務 ・日次、月次、年次の決算業務 ・請求書発行 ・小口現金管理 〇総務業務 ・社用車管理 ・備品管理 ・電話/受付応対 ○人事労務 ・入退社手続き ・勤怠管理 ・給与計算 ■組織構成 7名/男女比(男性1名/女性6名)/平均年齢:20代1名、30代2名、50代2名、60代1名 ■使用ソフト 会計:MA-1(ソリマチ) 税務申告:TKC 請求:商奉行(OBC) ■当グループの特徴: 当社は、昭和60年の開業以来、「あなたの飛躍をサポートしたい」をモットーに、税務申告、事業承継、相続・贈与に関する相談、IT化の提案等のコンサルティング業務を行っています。会計部、医療・歯科医療部、建設部、資産税部など、各部門の経理・経営をサポートいたします。 税理士9名とスタッフ約100名、また多数の外部ブレーンとの連携により、税務会計から資金調達、人事労務、幹部教育、事業承継その他あらゆる経営の悩みに適切なアンサーを提供しております。 ■グループ企業:株式会社マスエージェント(社員教育、BCPなど様々なコンサルティング)、株式会社財産コンサルタンツ徳島(個人・法人の財産や不動産のコンサルティング)、伊勢文郎行政書士事務所(法人設立書類作成・手続)。マスエージェントM&Aセンター(M&A支援サービス)、社会保険労務士法人マスエージェント(人事・労務管理に関する支援サービス)、株式会社MAS(M&A仲介、投資商品販売) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社いい生活
東京都港区南麻布
広尾駅
~
不動産管理, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事
■求める人材 【必須条件】 ■事業会社での人事労務・給与計算の実務経験 (アウトソーシングの利用は経験に含みません)が3~5年程度ある方 【歓迎条件】 ■社労士試験に合格あるいは合格を目指して勉強されている方 ■Word、Excel、様々なシステムツールの活用に苦手意識がない方 【求める人物像】 ■いい生活の事業、ビジョンに共感できる方 ■仕事を通じて成長したい、社会を変えたいと思っている方 ■人とのコミュニケーションが好きな方 ■学習意欲が高く、継続的に実践している方 ■日々業務を点検し、改善及び改革が実行できる方 ■能動的な方(指示待ちではなく自発的に動ける) ■新しいことにチャレンジすることが苦にならない 高校
【業務内容】 人事業務全般(労務管理、給与計算、制度企画等)をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■労働保険・社会保険保険手続き ■給与計算業務、住民税納付業務 ■健康診断、産業医面談、衛生委員会開催などの衛生管理 ■就業管理、年末調整業務 ■入退社オリエンテーション業務 ■就業規則改定、人事制度企画業務 ■その他、教育研修業務など人事業務全般 【担当者コメント】 同社は少数精鋭主義ですので同社で人事業務全般を経験することは、様々な業務をこなせるプロフェッショナルな人事として活躍することにつながります(現在メンバーの1名が社労士資格保有者)。 現在社会保険労務士事務所に社会保険手続き・給与計算業務等をアウトソーシングしておりますが、組織として成長を実現していく中で、人事業務の完全内製化を目指しております。 制度設計や制度企画等、これから対応していく課題もあり、仕組みづくりにも携わることが出来ます。 また同社自身がIT企業ですので、ITツールを活用して業務効率の高い業務設計を行っています。 また採用業務は人事部内の採用チームにて行なっておりますが、ご興味次第では採用業務への関わりも可能です。 マネージャーへの登用を視野にいれた求人ですので、チームマネジメントに興味のある方にもキャリアオプションが開けています!
株式会社デイトナ・インターナショナル
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
600万円~799万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜セレクトショップ「FREAK'S STORE」を運営の急成長企業※年間休日120日/週2回在宅勤務可能/土日祝休み/風通しのよい社風〜 ■企業HP:https://www.freaksstore.com/ 今後の事業拡大を支える人事総務部にて『人事労務課長』として幅広い業務をお任せいたします。今までのご経験を活かしながら、人事労務実務〜システムの導入や業務フローの改善、メンバーのマネジメント等上流の業務を担っていただける方を歓迎します! ■業務内容: ・勤怠管理及び労務対応業務 ・社労士事務所との連携 ・雇用保険・社会保険手続き ・年末調整 ・入退社および労働契約の管理 ・衛生委員会関連(衛生委員会、産業医面談、健康診断等) ・就業規則・人事関連諸規定の策定及び管理・改定 ・評価制度、規定構築 ・人事考課の集計業務 ※給与計算、社会保険手続きはアウトソースしております。 ※勤怠システムはAKASHI、人事管理システムはSmartHR、タレントマネジメントシステムはカオナビを利用しています。 会社の急成長に伴って、新たな人材管理システムを導入、運用を進めています。 ■組織構成: サービス本部は、人事総務部、経理部、財務・資金管理部部、経営企画部で構成されています。 うち今回の募集部門である人事総務部は総勢17名で、部長1名・採用課(5名)・人事課(4名)・労務課(4名)・総務課(3名) です。 配属先の労務課は20代〜50代まで幅広い年代の社員が在籍しております。 ■人事総務部のミッション: 〜企業価値を高め、誇れる会社基盤を作る〜 ・働きやすい職場環境の整備 ・働き甲斐を感じられる人事制度への改革 ・多様化への理解と啓蒙の促進 ■ブランドショップ:「FREAK'S STORE」の特徴: アメリカンライフスタイル好きな当社の提案するカジュアルスタイルを軸に、垣根を越えてワールドワイドな情報や価値観の中からフレキシブルにモノやコトをセレクト。 決して流行に追従するだけではなく生活体験者としての視点を大切にしながら、本当に快適で気持よく、新鮮なモノ・コトを速く、明確に、積極的に楽しみながら商品をご提供することで、お客さまのライフスタイルをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社kubellパートナー
東京都港区南青山
青山一丁目駅
350万円~449万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◇労務管理のエキスパートが目指せる/売り上げ急拡大中/働きやすい環境◇ ■募集概要: 同社の労務管理サービス部では、顧客の給与・賞与計算、年末調整、各種社会保険手続など、労務部門の業務をワンストップでサポートしています。現在100社以上の企業を担当しており、導入企業は増えております。 今回は、企業の労務管理を請け負う「労務管理サービス部」でご活躍いただける方を募集いたします。 ■採用背景: 働き方改革の影響もあって近年新規のお問い合わせが増加しており、年間10〜20社の新規受注がございます。売り上げとしても年間130%程度で伸長しており、今後もさらなる拡大が見込まれるため、組織拡大のため増員での募集をしております。 ■職務内容: <給与計算> ・給与、賞与計算、及び明細発行 <保険手続> ・社会保険手続き <顧客の従業員様対応> ・ワークフローの管理、申請承認 ・従業員様からのお問合せ対応 <顧客対応> ・顧客企業のメイン担当者としての窓口対応業務 <その他> ・年末調整等の年次業務 ■配属先: 現在は約50名体制(派遣・業務委託含む)で、男女比3対7/社会保険労務士4名/平均年齢30代です。チーフ1人に対して、メンバー3〜5人のチーム編成で、サポート体制をひいています。 ■今後の展望: kubellグループは中期ビジョンとして「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」、長期ビジョンとして、あらゆるビジネスの起点となる「ビジネス版スーパーアプリ」を掲げ、急成長を続けています。主力事業である、国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」の導入社数は91.4万社を超え(2025年3月末日時点)、""社会的インフラ""として認知・利用されるプラットフォームへと成長。さらに、中小企業の本質的なDXを実現しうる新たなビジネスモデルとしてBPaaS(Business Process as a Service)に着目し、2023年からは業務プロセス代行サービス「タクシタ(旧:Chatwork アシスタント)」の提供を開始しました。当社のミナジン事業では、人事労務領域を専門とし「就業管理システム」「労務管理アウトソーシング」「人事評価制度コンサル」「社労士顧問サービス」「社労士コミュニティ」を運営、提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
◇労務管理のエキスパートが目指せる/売り上げ急拡大中/働きやすい環境◇ ■募集概要: 同社の労務管理サービス部では、顧客の給与・賞与計算、年末調整、各種社会保険手続など、労務部門の業務をワンストップでサポートしています。現在100社以上の企業を担当しており、導入企業は増えております。 今回は、企業の労務管理を請け負う「労務管理サービス部」でご活躍いただける方を募集いたします。 ■採用背景: 働き方改革の影響もあって近年新規のお問い合わせが増加しており、年間10〜20社の新規受注がございます。売り上げとしても年間130%程度で伸長しており、今後もさらなる拡大が見込まれるため、組織拡大のため増員での募集をしております。 ■職務内容: <給与計算> ・給与、賞与計算、及び明細発行 <保険手続> ・社会保険手続き <顧客の従業員様対応> ・ワークフローの管理、申請承認 ・従業員様からのお問合せ対応 <顧客対応> ・顧客企業のメイン担当者としての窓口対応業務 <その他> ・年末調整等の年次業務 ■配属先: 現在は約50名体制(派遣・業務委託含む)で、男女比3対7/社会保険労務士4名/平均年齢30代です。リーダー1人に対して、メンバー3〜5人のチーム編成で、サポート体制をひいています。 ■今後の展望: kubellグループは中期ビジョンとして「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」、長期ビジョンとして、あらゆるビジネスの起点となる「ビジネス版スーパーアプリ」を掲げ、急成長を続けています。主力事業である、国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」の導入社数は91.4万社を超え(2025年3月末日時点)、""社会的インフラ""として認知・利用されるプラットフォームへと成長。さらに、中小企業の本質的なDXを実現しうる新たなビジネスモデルとしてBPaaS(Business Process as a Service)に着目し、2023年からは業務プロセス代行サービス「タクシタ(旧:Chatwork アシスタント)」の提供を開始しました。当社のミナジン事業では、人事労務領域を専門とし「就業管理システム」「労務管理アウトソーシング」「人事評価制度コンサル」「社労士顧問サービス」「社労士コミュニティ」を運営、提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーエーテクモホールディングス
神奈川県横浜市港北区箕輪町
500万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜『信長の野望』等有名タイトル多数/フレックス制度/明確な評価制度/充実の福利厚生/キャリアステップ可能/業界未経験からゲーム業界へ挑戦歓迎!/グローバルマーケット展開中〜 ■業務概要: 同社の人事部はグループ約2,400名の人事業務を一元管理しています。未経験の業務に関してもジョブローテーションにより幅広く携わって頂くことも可能です。 ■業務詳細: 人事部労務チームの一員として主に社会保険業務の担当をお任せします。 社会保険業務は社会保険労務士事務所に一部アウトソースしているため、主には社労士事務所への提出資料作成・確認、法令対応やグループ会社の従業員の問合せ窓口を担当いただきます。 社会保険実務の他には、労務に関連する制度や福利厚生の改善、メンタルヘルス対応などの人事労務業務に幅広く携わっていただきます。 ■組織構成: 係長クラス1名、主任クラス4名、メンバークラス1名、アルバイト5名、派遣社員2名。 ■当社の特徴: (1)プライム上場の総合ゲームメーカーとして各種ヒットタイトルを有しており、国内外で高い評価を得ています。家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。 (2)当社が開発した「信長の野望」は、販売開始から40年が経ち、国内外で多くのファンを有しています。また、歴史・日本のタイトルが多いことから、海外でも高い人気を誇ります(海外売上比率50%超)。無双シリーズでは、他作品とコラボをし、メーカー同士の枠組みを超えたタイトル開発を行っています。 ■就業環境: 新卒の3年後離職率はおよそ5%となっており、非常に高い定着率が魅力です。社員一人ひとりが満足して働ける環境を重んじており、業務分担、評価制度などをしっかりと整えています。また、定期的に給与改定や引き上げを実施するなど、企業の利益を確実に還元しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ホスピスホールディングス株式会社【東証グロース上場】
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【給与計算・社会保険だけではなく、人事評価制度などにも携われる◎/土日祝休・残業月20h・年間休日125日で働き方◎/社会貢献性◎・需要の高いホスピス業界】 【業務概要】 がんや難病など専門的な緩和ケアを必要とする患者様が集まって住む【在宅ホスピス】サービスを提供する当社にて、下記人事業務をお任せします。 【職務内容】 正社員およびアルバイト(パート)社員の勤怠管理および給与計算をはじめ、付随する社会保険、手続き、年末調整、入退社手続きをお任せします。 ※入退社手続きに関しましては社労士との連携がございますので、安心して働けます。 ■給与計算、勤怠チェック、社会保険手続、年末調整などの労務業務全般 (社労士事務所との連携) ■就業規則や労使協定の策定・見直し、社内制度の構築・ルール作成・管理 ■人事評価制度の運営・サポート ■社員情報管理・サポート(入退社手続、異動管理、福利厚生手続など) ■従業員からの労務相談対応、問題解決のサポート ■社員の労働環境改善、働き方改革の推進 ■行政対応(労働局・ハローワークの監査対応、届出書類の作成・提出等) ■各種労務関連の法令対応 ■勤怠管理: ※当部署は、人事部だけではなく、一部総務部の業務もお任せします。 庶務業務や株主総会の対応といった総務の経験が得られます。 【入社後の研修・OJT】 入社後は先輩社員とのOJT研修がメインになります。業務についてはこれまでのご経験とスキル、ご本人様の希望に合わせながらOJTにて徐々に業務を覚えて頂きます。 【組織構成】 ■人事部:11名 ■内訳:本部長1名、部長1名、課長1名、課長代理1名、係長1名、スタッフ1名、パート2名、派遣3名 ※今回の募集は、組織強化のための増員募集となります。 【当ポジションの魅力】 <ボトムアップで、周囲に相談できる環境> ボトムアップで新システムの導入など業務効率化の提案ができる環境であり、周囲へのご相談がしやすい雰囲気でございます。また、業務を分担するのではなく、全員で同じ業務に取り組むため、チームとして連携がしやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
大阪府吹田市江坂町
550万円~799万円
ファーストフード関連, 人事(労務・人事制度) その他人事
□■回転寿司チェーン「スシロー」を中心に国内外複数の事業を展開/グループ店舗数1,100店舗以上/■□ ■業務内容: 人事部労務課では、F&LCグループ各社約6万人の労務管理業務を行っております。今回ご入社いただく方には、労務管理を中心とした以下の業務を担当いただきます。 経験・スキルに合わせてスタートする業務を検討しますので、徐々に業務の幅を広げていただきたいと考えております。 ※給与計算、社会保険関連の業務は人事部人事課対応です。 ■具体的には: ◇労務管理(勤怠、有給休暇、等) ◇労災事故対応-管理-対策 ◇労働局や労働基準監督署、協会けんぽや年金事務所といった行政機関の監査対応 ◇安全衛生業務(全社安全衛生委員会、店舗安全衛生委員会) ◇防火・防災管理者、食品衛生管理者、第二種衛生管理者等の届出業務・取得管理 ◇各会議体の資料作成 ※行政機関の監査に対応するため店舗へ行くこともありますので、出張が発生します。 ■別枠記載の必須条件に加え、下記該当の方は歓迎いたします: ・労働行政対応、休職者対応、従業員トラブル対応、労働組合対応の経験がある方 ・労働局や労働基準監督署の職歴がある方 ・社会保険労務士の資格を保有されている方 ・PCスキルがある方 ※PowerPoint(基本操作)/Excel(関数・VLOOKUPなど)/Word(基本操作) ・普通自動車運転免許をお持ちの方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッドフェローズ
東京都品川区西五反田
不動前駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 総務 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
★人事労務関連システム運用〜社保・勤怠管理/社労士のサポートあり ★業界最大級再エネウェブメディア・登録企業300社/利用者20万人 ★脱酸素で社会貢献性◎/日経や読売等の大手メディアにも取り上げられており世間からも注目 ■採用背景: 事業拡大に伴い従業員数も増加していますが、現在、バックオフィス業務は少人数で対応しているため、労務・総務担当として社員の働きやすさを支え、バックオフィスを強化してくれる“縁の下の力持ち”を募集します。 ※社労士の先生のサポートもありますのでご安心ください。 ■業務詳細: 労務・総務業務は現在、社労士と法務担当・部長が主に担当しています。 社労士のサポートのもと以下の業務をお任せします。 <入社後お任せする業務> ・人事労務関連システム(SmartHR/freee人事労務など)の設定・運用 ∟社内への使い方のアナウンス、説明会の実施など ・従業員からの問い合わせ対応(給与、社会保険、勤怠など) ・給与計算、社会保険手続き、年末調整等の労務業務 ・入退社手続き、勤怠管理、備品管理等の総務業務 ・福利厚生制度の企画・運用 ・オフィス環境の整備・改善 <将来的にお任せする業務> ・社内規定の整備・改訂、運用改善 ■組織構成: 配属先の経営企画部(経理、人事、法務)のメンバーは女性3名、男性2名、平均年齢30〜40代の組織です。 ■キャリアパス: 将来的にバックオフィスの中核メンバーとして、人事制度の企画・運用など、より会社全体に関わる業務にも携わっていただくことを期待しています。 ■当社の魅力: ・IT×リアルで『日本』を代表するエネルギー企業になり、『再エネ100%』の実現に貢献することを目指しています。 今後20年は市場が伸びていく「環境・エネルギー分野」において業界トップクラスの自社メディアを持ち、業績も好調に伸びています。 ■業界について: ・太陽光発電は再エネの主力として導入が拡大し続け、その発電コストは着実に低減しており、全国的にSDGsに取り組む企業や個人住宅への導入が進められています。また、国が定めた脱炭素の目標を達成する為に太陽光パネルのニーズが高まり安定性・成長性のある業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キズキ
東京都新宿区新宿
新宿駅
福祉・介護関連サービス 学習塾・予備校・専門学校, 総務 人事(労務・人事制度)
〜「何度でもやり直せる社会をつくる」教育福祉ベンチャー/売り上げ毎年約150%で成長中/上場に向けた体制構築に携われる〜 ■採用背景: 当社は教育・福祉×ビジネスで「何度でもやり直せる社会」を実現することを目指し、不登校・発達障害の方を対象とした塾、うつ病・発達障害の方を対象としたビジネススクール(就労移行支援事業)などの事業を展開しています。 組織強化のため、人事部 労務総務マネージャーを募集します。様々な社会課題に立ち向かう当社の労務総務部責任者として、経営層とコミュニケーションをとりながら管理部門を強化して頂きます。 ■業務内容: 1000名を超える従業員が働くキズキにおいて、従業員が安全かつ快適に働けるよう、職場環境の整備・管理をする労務総務部マネージャーポジションです。プレイングマネージャーとして以下のお仕事をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・労務総務業務全般の統括 ・業務管理の強化 ・庶務業務の統括 ・給与計算、社労士折衝 ・勤怠管理、入退社手続 ・社会保険手続、安全衛生管理 ・雇用契約管理、福利厚生 ・定款/規程/契約書/マニュアル管理 ・メンバーマネジメント <社内プロジェクト(例)> ・非常勤スタッフの雇用契約書の見直し、更新 ・最低賃金改定、その他労働関連法規の改正に伴う対応 ・労務総務部内の業務標準化、自動化 ・他部署からの労務に関する相談への対応 <参考:使用ツール> ・労務系ツール:SmartHR、ジョブカン ・ワークフロー管理:バクラク ・業務アプリケーション:kintone ・全社使用ツール:Google Workspace、Slack、Notion ■組織構成: 人事部メンバー構成は、 人事部長1名、マネージャー2名(採用、人事企画)、 スタッフ3名の計6名+パート・業務委託数名で行っています。 ■ポジションの魅力: ・不登校、ひきこもり、うつ、発達障害、貧困などの社会課題をテーマに多様な支援事業を展開する企業の成長に貢献できます。 ・中長期的には上場を見据えており、会社の成長・発展の基盤づくりに携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
〜「何度でもやり直せる社会をつくる」教育福祉ベンチャー/売り上げ毎年約150%で成長中/上場に向けた体制構築に携われる〜 1000名を超える従業員が働くキズキにおいて、従業員が安全かつ快適に働けるよう、職場環境の整備・管理をする労務総務部スタッフポジションです。 キズキの労務総務部メンバーはベンチャー人事労務での経験豊富なマネージャー1名、社員リーダー1名、パート5名の合計7名で行っています。 今回の募集では、マネージャーのもと、 (1)労務・総務の定常業務について、実務に入りながら、スタッフ社員(パート社員含む)と連携し、安定的な業務遂行を維持すること (2)社内プロジェクトのサポート役 をお任せします。 <定常業務> 【労務】 ・従業員情報の管理、更新 ・入退社、休職・復職、異動等に伴う各種手続き ・勤怠管理 ・給与手当・賞与計算 ・社会保険関連の手続き ・安全衛生管理 【総務】 ・設備備品の管理(新規出店に伴う各種手配を含む) ・保険契約の管理・更新 ・本社オフィスの管理 ・文書管理、印章管理 <社内プロジェクト(例)> ・非常勤スタッフの雇用契約書の見直し、更新 ・最低賃金改定、その他労働関連法規の改正に伴う対応 ・労務総務部内の業務標準化、自動化 ・他部署からの労務に関する相談への対応 <参考:使用ツール> ・労務系ツール:SmartHR、ジョブカン ・ワークフロー管理:バクラク ・業務アプリケーション:kintone ・全社使用ツール:Google Workspace、Slack、Notion ■ポジションの魅力: ・不登校、ひきこもり、うつ、発達障害、貧困などの社会課題をテーマに多様な支援事業を展開する企業の成長に貢献できます。 ・マネージャーは人事労務経験12年以上の者が勤めており、顧問の社労士事務所も非常に協力的です。少数精鋭ながらも労務経験豊富なメンバーと一緒に働き、キャリアアップすることが出来ます。 ・中長期的には上場を見据えており、会社の成長・発展の基盤づくりに携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
C2C Platform株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
450万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【IPOに向けた組織基盤の強化と事業拡大に伴い増員/社員の採用、定着、成長までを一貫してサポートできる体制の構築をお任せ】 当社は現在、IPOに向けた組織基盤の強化と事業拡大に伴い、人事チームの体制強化が急務となっております。特に、社員の採用から定着、成長までを一貫してサポートできる体制を構築することが喫緊の課題です。 人事、労務、評価制度など幅広い経験をお持ちの方を迎え、人事部門の中核を担っていただくことで、IPO準備を加速させるとともに、社員一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できる組織を目指します。変化の激しいベンチャー企業で、柔軟かつスピーディーに、自ら課題を見つけて行動できる方を歓迎します。 ■業務内容 人事担当者として、採用から労務、人事制度運用まで、幅広い業務を横断的に担っていただきます。 採用活動全般(求人票作成、エージェント連携、スカウト)から、入社受け入れ、人事制度(評価、等級、賃金)の企画・運用、社内研修の企画実施、勤怠・給与計算の社労士対応、退職手続きまで、幅広い人事領域の実務と戦略的な推進を担っていただきます。 ご経験を活かしながら、変化の速い環境下で自律的に業務を推進し、経営層や各部門メンバー、外部パートナーとも積極的にコミュニケーションを取っていただく業務が多く発生します。長期的には従業員エンゲージメントを高める施策等、当社の成長を人事面から支えていただくことを期待しています。 【具体的な業務内容】 ・給与計算・勤怠管理(社労士連携) ・入退職手続き、社会保険・雇用保険手続き ・内定者フォロー、入社手続き(入社オリエンテーションの実施) ・求人票作成、応募者対応、面接日程調整 ・採用エージェントとの関係構築・管理 ・各種採用媒体(ビズリーチ、Green等)の運用 ・人事評価制度の運用・改善提案 ・社内研修の企画・実施、オンボーディングプロセスの運用 【組織体制】 コーポレート本部 人事部に配属されます(12名 ※業務委託含む) ・財務経理部4名 / 人事部3名 / 総務部5名 ・人事部内訳 3名 採用人事(マネージャー) 1名 労務担当 1名 リクルーター 1名(業務委託) 変更の範囲:会社の定める業務
弁護士ドットコム株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【制度やフロー整備に携われる!/フルフレックス&副業可/日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」や国内シェアNo1「クラウドサイン」展開】 ■募集背景: 当社の社員数は年々増加しており、来期には600名を超える予定ですが、 社内はまだまだアナログなことが多く、制度やフローを整備していく必要がございます。そんな中、人事企画・労務領域のリーダーとして、新たな人事制度の策定や改善案の提案、労務管理のプロセスの見直しや効率化を推進してくれる方を募集します。 ■業務内容: 給与計算や入退手続きなどの事務業務(実務は契約社員や派遣社員のメンバーがメインで担当しているため、そのマネジメントやフォローを中心にお任せします)から、人事制度の企画・改善、労務管理の効率化、労働トラブルの予防・解決まで幅広くお任せいたします。 <具体的には> ・人事制度の企画および改善案の提案 ・労働法や労務に関する情報収集・分析、最新の法改正への対応 ・就業規則や諸規定の運用 ・労働トラブルの予防・解決への対応 ・人事データベースの管理および分析 ・給与計算、勤怠管理、労働契約、社会保険手続きの監督及び効率化 ・労働安全衛生の推進と職場環境の改善 ■組織体制: マネージャー:1名(特定社会保険労務士) メンバー(正社員3名、契約社員1名、派遣社員1名) ■募集部門: 人事本部 人事部は、社員一人ひとりの成長を支援し、組織全体の活性化を図ることで、企業の持続的な成長に貢献しています。新卒採用から中途採用、人事評価制度の設計、教育研修プログラムの企画・実施、労務管理、福利厚生制度の充実など、幅広い業務を担い、社員が働きやすい環境づくりに尽力しています。 ■ポジションの魅力: ◎中小企業→大企業への過渡期で制度やフローを整えていく過程に携われます。日々の労務事務はもちろんのこと、既存ルールの見直しや業務フローの改善などの業務効率化に貢献できる環境です。 ◎労務関連の法律の重要性を経営層の理解が浸透しているため、ボード陣や他部門との業務が進めやいです。また法律に詳しい社員が多数いるため、分からないことは社内で質問でき、労働関連法令、社会保険関連法令などの知識を身に着けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社地域新聞社
千葉県八千代市勝田
400万円~499万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜労務経験を活かして活躍◎千葉県を中心に170万部・圧倒的な発行部数を誇るフリーペーパー/東証グロース上場/地域密着型フリーペーパー「ちいき新聞」を発行/地域貢献◎/フレックス制/残業20時間以内/リモート可〜 ■仕事内容: 当社にて、人事労務担当をお任せします。 ■具体的には: ・勤怠締め、給与計算、年末調整(内製化、勤怠システムと給与システムを利用、システムマスタ管理) ・社会保険手続き(顧問社労士となる社会保険労務士への連携) ・入退社、 異動(人事、身上含)休職の手続き ・住民税手続き(eL-TAX利用、給与支払報告書作成、法定調書合計表作成 含) ・退職金計算 ・各種資料作成(人事資料、雇用契約書、労使協定、昇給およびインセンティブや賞与資料、市区町村関連等) ・規程改訂案の作成 ・グループウェア内、給与関連のワークフロー管理 ■組織構成: 配属となるHR統括部には、取締役、部長、次長、スタッフ1名の計4名が在籍しています。今回ご入社する方と、スタッフ1名の計2名で給与社保業務をご担当いただくことを想定しています。 ■魅力/特徴: ◇年齢や性別などに関係なく風通しの良い社風ですので、成果や意欲次第で幹部層を目指していただける環境です。 ◇所属人員の構成の都合上、労務グループへの配属となります。キャリアパスとしては給与社保などの労務実務を中心にお任せし、将来的には労務制度の運用や導入にも携わっていただけるポジションです。 ◇現在、テレワークの導入など働き方の改革にも力を入れています。現在は、部署内で調整しながら週1回程度在宅勤務を行っています。 ■当社の強み: 地域密着をコンセプトとしたフリーペーパーです。地元の情報が豊富に取り扱われており、また他に類を見ない徹底した手配りで配布をしているため、千葉県では、90%近くの方々が購読しております。また、現在は千葉県、茨城県の一部のみの配布にも関わらず、業界3位というポジションにいます。今後はもっとエリアを拡大し、業界1位のフリーペーパーを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社heart relation
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
〜2020年創業ベンチャー企業/小嶋陽菜がプロデューサーをつとめるアパレルブランド「Her lip to 」などを展開/教育制度充実◎/土日祝休・フレックス・在宅可〜 ■業務内容:事業価値を創出するメンバーが事業に集中できる環境を整え、また拡大する事業における適切なコーポレート機能を構築するために 労務メンバーとして、現状のチームメンバーと共に労務業務をお任せできる方にご入社いただきたいと考えております。 グループコーポレート機能統合のため、来年度(2026年4月〜)株式会社yutoriに転籍頂く想定です。(転籍後も主にheart relation担当として勤務頂きます) ■業務内容 - 月次業務:勤怠管理、入退社対応、給与計算(社労士マネジメント)、人事データ管理 - 年次業務:年末調整、ストレスチェック、健康診断調整 その他業務 - 業務プロセスの仕組化、効率化 (システム、外部委託の導入やリプレイスなどを含む) - 労務に関する経営チームとのコミュニケーション - 組織の人事労務課題の抽出と人事施策への落とし込み、実行 - 外部(社会保険労務士・産業医等)との連携 - 社内部署(経理部・人事部・事業部等)との連携 - 全社の福利厚生制度の企画と運用 - 人事労務に関するアジェンダの整備・運用 など ■ブランドについて: 「Her lip to 」 小嶋陽菜がクリエイティブディレクターをつとめるアパレルブランドです。普段のワードローブでありながら、生地の素材やラインにこだわり、 女性たちの日常に自然と溶け込む気品と華やかさをHer lip toは提案します。 「Her lip to BEAUTY」 美容フリークでもある小嶋陽菜がプロデューサーとなり、彼女がクリーンビューティにスポットを当てたビューティライン。 「ROSIER by Her lip to」 小嶋陽菜が手掛ける初のランジェリーブランド。誰もが自分を愛せるように。あなたの魅力と美しさを引き出す洗練されたランジェリーをROSIERは提案します。 ■転籍先詳細 転籍先:株式会社yutori 勤務地:東京都港区(転籍後も勤務地はheart relation社で勤務を想定しています) 転籍先の事業内容:アパレルブランドの企画・運営 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドパーティー
大阪府大阪市住吉区我孫子
我孫子町駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 家具・インテリア・生活雑貨, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<服装自由/年休120日以上とワークライフバランスを整えられる就業環境/年休127日/完全土日祝休み/話題のレインブランド「Wpc.」や「KiU.」展開> ■職務内容: 管理部門の人事総務部課長として、主に労務、総務、採用、法務などの人事全般管理・メンバーマネジメントを担っていただきます。また、自部門だけでなく会社全部門を巻き込んだ人事企画などにも関わっていただきます。 ■業務詳細: ◇労務:勤怠管理、給与計算、入退社手続、社会保険関連手続き、各種労務手続き、就業規則管理、社内ルール改定、健康診断手配、年末調整 など ◇総務:会社設備/施設管理、安全衛生管理、株主総会/登記関連業務 など ◇人事:人事評価制度の運営、人事面談など ◇法務:契約書管理、リーガルチェックなど ※専門的なことは顧問の社労士、弁護士に確認ができる環境です。 ■配属組織: 配属となる人事総務部には、計6名(部長1名、メインスタッフ3名、サポートスタッフ1名、SE1名)が在籍しています。 ■当社について: 「Wpc.」「KiU」「IZA」など、デザイン性に富んだレイングッズを中心に手掛けています。とくに雨傘・日傘は年間で60〜100数アイテムを新商品として展開中。全国の有名セレクトショップ、バラエティショップ、百貨店で販売され、幅広い年齢層の女性に支持されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイソルート
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(労務・人事制度) その他人事
【人事部内での労務業務/人事設計にも携わること可/バックオフィスでのスキルアップ◎/専門性取得◎/残業時間10時間】 ■業務詳細 事業拡大に伴い、社員が最大限の力を発揮できるよう、人事制度の運用や改善、労務管理、研修業務などご経験と適性に応じてお任せいたします。 ご入社後は、チームで動きつつ丁寧なオンボーディングを行いますのでご安心ください。中長期的には、運用の見直しや新たな施策の企画を通じて、全社に影響を与えるリーダーとしての活躍を期待しています。 ◎業務内容 ・現行の人事制度(報酬・等級・評価)の運用および改善 ・上記制度と連携した社内研修の運用、改善 ・入退社手続き・給与計算・社会保険手続き ・勤怠管理・社会保険労務士対応 ・中長期的な経営戦略を踏まえた施策の立案 ・人事業務のDX化やシステム構築の推進 ■魅力ポイント ◎全社に影響を与える: 人事制度・労務管理・研修を通じて、社員全員の成長や働きやすさに直接影響を与える役割を担います。将来的には企画や戦略立案など、経営に近い視点での業務も経験できます。 ◎ダイナミックな事業環境での挑戦: ITと教育を事業の軸にした成長企業ならではのスピード感ある環境で、人事制度や労務管理、研修の基盤を構築・進化させる経験が得られます。 ◎経営陣との近い距離感: 役員1名を含む7名体制の人事部門では、経営陣と直接対話しながら、会社全体を俯瞰した視点で業務を進めることができます。 ◎裁量を持って業務に取り組める: 制度運用や労務業務をベースに効率的な業務フロー構築やDX化といったプロジェクトにも主体的に関わることができます。自ら提案し、変化を実現する手応えを感じられる仕事です。 ◎人事として幅広いスキルが身につく: 制度運用の専門性に加え、労務管理や人事DXなど、幅広い業務に取り組むことで、ジェネラリストとしてのスキルを高めることが可能です。その中の得意な領域でスペシャリティを磨くこともまた可能です。また、中長期的な組織開発や戦略的な人材獲得に携わることも可能です。 ■人事部の体制 役員1名を含む7名体制です。 新卒・キャリア採用担当合計4名、人事制度担当1名、課長職1名、役員1名 入社後は制度担当の者と課長職の者と協力し業務を進めていただきます。 変更の範囲:無
パーソルホールディングス株式会社
450万円~599万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 総務 人事(給与社保) 社会保険労務士
【4万人規模の多種多様な雇用形態ではたらく社員の社会保険業務を担う/在宅ワーク・マンスリーフレックス/豊富なキャリアパスあり(グループ内の異動制度あり)】 当グループは、売上高約1.2兆円、従業員数約7万人を有する人材グループです。今回募集する部門(社会保険労務士法人TSR)では、グループの社労士法人として国内グループ約27社、約4万名の従業員に対する社会保険手続きを担っています。グループの社員が安心してはたらける環境を整えることをミッションに、サービスレベルとコストのバランスを考えながら常に運用改善に取り組んでいます。 ■業務概要 基本的に実務は派遣スタッフが行い、そのフォローやマネジメントを社員が行っています。まずは実務をキャッチアップいただきつつ、ゆくゆくは派遣スタッフのフォローやマネジメントをメインミッションとしてお任せしたいと考えています。 <業務詳細> ・労働・社会保険業務(入退社や扶養家族異動、給付申請書などに伴う届出、傷病手当金や出産手当金の申請、など) ・従業員窓口、各組織との連携、役所の問い合わせ対応 ・社会保険業務に従事する派遣スタッフのフォローやマネジメント ・サービス品質の向上に向けた企画・推進(業務全体のフロー構築、マニュアル作成、BPRの実施など) ■組織構成 配属となる組織は、社員11名、派遣スタッフ26名の計37名で構成されています。女性が多く、産休・育休をとりながら長期的にご活躍されている社員も多くいます。 ■キャリアアップ事例 メンバー→リーダーとして役職を上げていきます。 当社で活躍後、ホールディングスの人事管理部人事厚生室に異動された事例もあり、TSR社以外での就業も長期的には可能です。 ■働き方 残業時間は、通常は20時間〜30時間程度です。年末〜年初めの繁忙期は40時間前後となります。 在宅勤務については、他メンバーや派遣スタッフと相談しながら決めていただきます。(目安:週2リモート) ■出向先:社会保険労務士法人TSR 事業内容:各種助成金・給付金コンサルティング、労働・社会保険各種事務手続、就業規則その他諸規程の作成・変更、給与計算(月例給与・賞与)、人事・賃金制度の構築〜運用支援、退職金コンサルティングなどの経営者支援 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
614万円~807万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業 人材紹介営業 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 人事(労務・人事制度)
【職務概要】:人事に関する基本施策を企画・立案する職務です。Mgrと共にエビデンスに基づく人事課題および提案を提起し、経営陣と 認識合意した上で、社員の持つ能力を最大限引き出すための仕組みを構築します。 【職務詳細】・中期経営計画に紐づく人事戦略の企画・立案 ・人事制度(等級・評価・報酬)の運用・改善業務 ・社内コミュニケーション施策の起案・運営 【募集背景】:チェンジマネジメントの今、この成長戦略を、人事の側面で推進するための、各種人事制度や仕組みの企画および、 実行サポートの重要度・優先度が高まっているため、人事企画スタッフの募集を行うことになりました。 【配属部署】:人事部は「組織のパフォーマンスを最大化する」をミッションに、採用・労務・企画の3つのチームで構成され、 各チームが連携を行って業務を推進しています。 詳細:4名/マネジャー:30代男性(社会保険労務士)/メンバー:30代女性、40代女性、40代男性(前期社長特別賞受賞者) 【魅力】:自由度が高く、様々な制度の企画から携わることが可能です。また、人事企画未経験でも活躍することができます。
豊通ヒューマンリソース株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
組織人事コンサルティング 研修サービス, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜総合商社・豊田通商100%出資の総合人事コンサル企業〜 ■業務内容: ・豊田通商グループ各社の給与計算・労務相談・各種規程整備・人事制度構築支援等を受託し、人事関連業務をサポートしています。豊田通商グループ各社を人事領域からサポートするやりがいのあるお仕事です。 ・グループ会社から受託する給与計算を中心とした各種人事関連業務を担当しながら業務改善を行っていただき、豊田通商グループ全体の人事業務効率化を推進していただくお仕事です。 経験豊富な方には、マネージャー候補として、グループメンバーのリーダーを担っていただきます。 ■業務詳細: 当Gでは、豊田通商グループ約50社の給与計算、労務相談など人事関連業務をサポートしています。 具体的には以下の業務を担当します。 ・給与・賞与計算・年末調整 ・勤怠データの集計 ・労務関連・社会保険業務などの対応 ・給与業務に関わる各種アドバイス ・顧客社員の問い合わせ対応(入退社、身上変更、社宅、証明書発行)など ・上記、各業務の業務改善 ■当ポジションのやりがい: 単なる給与計算のみならず、最新の法令動向も注視しながら、人事業務全般に関する知識・スキル習得し、それを活かし、豊田通商グループ各社の成長に貢献していけます。 ■この仕事の厳しさ: 給与は、当然の事ながら毎月の支払を確実に行わなければなりません。納期を守ること、正確に計算をする事を両立し、お客様に人事のプロとして信用・信頼を得ることが必要となります。 ■環境: 豊田通商及びグループ会社が入居するビル内にオフィスがあり、落ち着いた雰囲気の職場です。担当する会社の給与計算から労務相談まで、人事業務全般にご対応いただきます。グループ会社の業種・規模は様々で、海外展開をしている会社も多くあります。人事業務に関する知識・スキルを発揮しながら、様々な経験の中でキャリアアップできる職場です。 豊田通商人事部とも連携し、グループ会社のコンプライアンス推進・ガバナンス強化にも取り組んでいます。社会保険労務士有資格者が多く活躍し、自己啓発・スキルアップにも積極的に取り組んでいける環境です。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社eiicon
396万円~800万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, IT法人営業(直販) 人材紹介営業 人事(給与社保)
【職種概要】給与計算や入退社手続き、組織管理などの業務を推進いただきながら、既存ルールの見直しや業務フロー改善などの効率化まで担当。 入社後早々に業務をキャッチアップしていただき、IPOに向けた労務管理もお任せしてまいります。 ※労務業務については、契約中の社労士事務所との連携が中心となります。 【職務詳細】◆給与計算◆勤怠管理◆社会保険、労働保険関係の手続き◆入退社手続き◆組織の異動管理 ◆休職管理◆労使関係の対応◆就業規則や諸規定の運用管理◆従業員の安全、衛生管理◆福利厚生の運用、管理 ◆有期雇用社員や派遣社員のマネジメント◆既存制度の見直しや業務フローの改善など、業務効率化策の検討 【キャリア】ご志向性次第で、将来的には労務に留まらず人事業務全般に携わることが可能です。 スペシャリスト志向の強い方にもHRBPのようなキャリアアップ希望でも大歓迎です。 ※採用、組織/人材開発、制度設計/運用など 【配属組織】人事本部人事部配属となり、CHRO含め計4名で30代を中心としたメンバーで構成されています。 今後IPOも検討する中で人員増加も検討をして、今後コアメンバーとして組織づくりを牽引する活躍を期待しています。
ジャパンパイル株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
【将来的に人事業務を全般に携わり方・スキルアップしたい方へ/業界唯一すべての杭工事に対応できるプライム市場上場G企業/男女育産休実績◎(女性取得率100%)/社宅・寮は85%会社負担有】 ■魅力 ◎日本最大の総合基礎建設会社、グローバル展開も拡大中の成長性 同社は日本初、既製コンクリート杭・鋼管杭・場所打ち杭という3つの代表的な杭基礎を総合的に担う体制を確立し、業界唯一すべての杭工事に対応できる総合基礎建設企業です。年間施工実績も業界屈指のスケールを誇り、年間1500件超の施工実績がございます。2009年にはベトナムへ進出し、アジアの基礎建設の発展に貢献しています。 ◎女性社員も多数活躍 あらゆる部署で活躍されている方がおります。女性社員の座談会のご様子はこちら(https://www.japanpile.co.jp/recruit/fresh/symposium/) ■業務内容 本社の人事部にて、人事業務全般をお任せいたします。 <入社後お任せすること> 労務業務をメインにお任せします。業務上の課題をクリアしたり、業務効率化を図っていただく等、労務業務全般をより良く改善するために動いていただきます。 ※採用業務も一部担っていただきます。中途採用は全国各エリアで行っており、会社を支える重要業務です。 <将来的にお任せしたいこと> 社会保険労務士事務所や弁護士とのやり取り、社宅契約手続きなど、人事業務に関する各種対応も担っていただき、 労務や採用に留まらず、人事業務のあらゆる知見を身に着け、活かしていただく想定です。 ■組織構成 本社の人事部に配属想定。現在15名程度が在籍しており、給与計算や社会保険手続き、新卒採用、中途採用などで担当が分かれております。 <ワークライフバランス◎> 土日祝休み・年間休日121日です。有給休暇も時期に応じ入社直後から最大11日を付与します。 残業は平均月15h程度です。業務都合によっては出張をお願いする場合がございます。 <住宅手当有、産休育休・介護休暇有> 住宅手当(支給条件あり)があります。また、産休育休実績豊富で男性の育休取得実績がございます。建設業界と言うと「男性社会」のイメージが強いかもしれませんが、当社では女性社員が多く活躍しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイニングイノベーション
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
居酒屋・バー ファーストフード関連, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【世界12か国で400を超える飲食店を展開/残業20h/「焼肉ライク」「やきとり家すみれ」「七宝麻辣湯」等/年休120日/リモート可】 ■業務概要: 世界12か国で400社を超える飲食店を展開しており、今後も国内外において急拡大予定の当社において、人事労務業務全般(給与・社保対応、労務管理)に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・給与計算、社会保険対応(いずれもアウトソース)業務 ・勤怠管理・入退社管理・社労士事務所との応対など ・労基署、年金事務所対応 ・従業員問い合わせ対応 ・給与計算、勤怠管理等システム関連のリプレイスサポート等 ・月次MTG資料作成・報告サポート ※給与労務面に係る新たな人事システムの企画提案、導入、業務改善提案などにも自身が主体となって進めていただける環境です。 ■組織構成: 人事部は採用・教育チームと制度・労務チームに分かれております。 制度・労務チームには3名が在籍しております。(30代2名、40代マネージャー1名) ■キャリアパス: ご入社後すぐは給与計算、社会保険業務をお任せし、慣れて頂いたら他業務についても幅を広げて頂きます。ゆくゆくは人事制度企画等にもチャレンジいただけます。新たな人事システムの企画提案、導入、業務改善提案など自身が主体となって進めていける環境です。 ■就業環境: 年間休日120日、月平均残業20時間以内とワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。リモートワークも週2回程度運用しており、柔軟に就業いただけます。 ■当社の特徴: 当社は2013年の創業以降、国内及び海外で日本食や外食事業を展開してきました。「焼肉ライク」「やきとり家すみれ」「つるとんたん」「KINTAN」等、焼肉、焼き鳥、イタリアンバルなどの飲食店を展開しています。 「牛角」創業者が代表取締役会長を務め、「日本の食文化を通して世界中の人々の生活をより豊かなものにする」をミッションに、革新的な価値提供を目指しています。新業態での飲食事業も続々と開発中です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ