131264 件
株式会社クリエイトシステムズ
大阪府大阪市住吉区殿辻
沢ノ町駅
400万円~499万円
-
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
学歴不問
〜介護経験・管理経験が活かせる/介護施設の管理業務/2024年内新規3物件をOPEN予定/介護施設の運営・管理をお任せします〜 ■職務内容:介護事業所の現場監理業務(介護施設や訪問介護の管理者にて従業員の管理や売り上げの管理) ・施設スタッフの業務管理、シフト管理、モチベーションマネジメント ・入居者様に合ったサービス提供が出来るようサービスの品質管理 ・施設運営に伴う収支の管理 ・ご入居者や、ご家族との親密かつ丁寧なコミュニケーションなど ※状況に合わせて介護業務も依頼します 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後: (1)入社後は事業所で研修を受けた後、現場配属となります (研修期間は経験や能力に応じ異なりますが、おおよそ3ケ月〜6か月を見込んでおります) ※既存の介護施設への巡回もしくは介護施設での常駐となります ■研修内容: ・会社全体や介護事業の概要説明 ・介護の実務的研修(身体介護やその他介助等の研修) ・介護外の業務に対する研修(病院や各事業所とのやり取りの流れや、役所等の手続きについての研修) ・管理業務研修(金銭管理(介護施設の場合)や、売上目標の設定、スタッフ管理についての研修) ■活躍できる環境: 経験者の方でも、ブランクがある方でも、採用後は地域の特性やグループ内連携も含め、馴れるまで丁寧にお教えします。前任者から管理者としての引継ぎ期間も充分設けますので、安心してご応募ください。 ご経験に合わせ、活躍できる最善の環境をサポートします◎ ■魅力: キャリアアップやベースアップがしやすい環境です! 始めは1つの施設を管理いただきますが、スキルに合わせ複数施設の管理もお任せします。 また、自由度も高く施設の採用に携われたり、シフトも柔軟に組みやすくなっています。 ■会社の特徴: 当社は訪問介護事業所や訪問看護ステーションを併設で運営しており、各事業所で連携を図りながら効率的に運営しております。 2018年設立後、現在7物件、2024年内新規3物件をOPEN予定と順調に事業拡大も進んでいます! ※残業は月10時間ほどでシフトも組みやすく働きやすさも◎
株式会社戸田組
新潟県魚沼市葎沢
~
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
■職務内容: 新潟県魚沼市に本社を構え、当社にて、経理及び一般事務補助作業をしていただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・専用会計システム(TKC)への入力作業、請求書等帳票の発行及び整理入力等 ・従業員の日報整理 ・清掃片付け業務 ・電話、来客応対など ※決算業務や財務管理等について、正社登用となった場合、将来的にお願いする可能性があります。 ■入社後について: ご入社後は入力や整理などの簡単な業務からお任せし、OJTを通じながら徐々に当社の経理業務を覚えていただきます。また、資格取得希望の方は建設業経理士の取得の講習や試験費用など会社でサポートいたします。 ■就業環境: ・残業は実態として発生しておらず、基本的に定時退社しております。 ・正社員登用希望の方は、入社3か月〜半年を目安に登用予定です。また時短勤務希望の場合には1日4時間勤務や、週2〜3勤務など働き方の相談可能です。 ■組織構成: 経理部は3名が在籍し、部長(女性)、メンバー2名(男性)が活躍中です。 ■当社について: 当社は1975年に設立し、土木工事、建築工事、造園工事、管・上下水道工事、造成工事、解体工事など多岐にわたる建設関連業務を主な事業としています。さらに、山林の管理運営、建設骨材販売、土質改良工事、一般貨物運送、産業廃棄物収集運搬、住宅リフォームなど、地域社会に貢献する幅広いサービスを提供しています。 ■当社の強み: 当社の強みは、高い技術力と災害対策にあります。現場作業を自社で手掛ける直営力により、経験に裏打ちされた確かな技術を提供しています。また、3Dデータを基に自動で作業を行う高効率なICT施工や、ESR工法といった新しい技術をいち早く導入しています。さらに、新潟県中越地震の復旧工事で得た経験を活かし、災害対策にも力を入れています。森林整備を通じて地滑りなどの災害を未然に防ぐ取り組みも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
600万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 法務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 事業部門がグローバルに行うビジネスを個人情報保護の観点から支援する業務に携わって頂きます。 ■具体的には: ・国内外取引に関連する個人情報保護施策・社内体制整備の企画実行 ・国内外個人情報保護関連法令の調査 ■部門のミッション: リーガルリスクマネジメントの観点から、迅速に課題解決策を提供実行し、頼られる法務部として、2030年度に向けた成長戦略の実現に貢献することを目指しています。 ■配属部門について: ・配属部門名称:法務部 ・就業時間:8:45〜17:30 ・フレックス適用:有 ・在宅勤務利用状況:業務によって調整可 (平均:週2〜3回) ・キャリア採用入社者の活躍について 前職で法務部や法律事務所で仕事をされていた方が、プロジェクト支援、契約審査、海外子会社法務支援など各分野の仕事で活躍されています。 ■入社後の教育体制/フォロー体制: 配属時に当社の法務業務やビジネスについて導入研修を行います。また、OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やDX、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど無料の講座から従業員価格で受講できるものなど多数あります。 ■キャリアプラン: 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術・能力】法律知識、ビジネス推進力、コミュニケーション力 【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド、米国 ■仕事のやりがい: 『100年に一度の大変革の時代』といわれる自動車業界において、事業部門が従来の枠組みを超えたビジネスにチャレンジしており、我々法務部も事業部門を支えられるよう組織変革を推進しています。プロジェクト支援、コンプライアンスなど幅広い分野で役割を担い、自ら挑戦できる環境があります。個人情報の取り扱いに悩む事業部門の相談に乗り、解決策を提案し、取引が前進した際には、ビジネスに貢献した実感が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AltX
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験からエンジニアへ挑戦/京セラグループ/週4リモート/プライム案件8割〜 ■業務内容: 基盤システムの設計・開発や新規サービス拡大に伴うアプリケーション開発業務を担当していただきます。案件は要件定義から設計・開発・テスト・運用まで一貫して関われるものが多く、チームでの配属が基本となります。1案件につき3名程度で構成されることが多く、先輩社員のOJTを通じて実践的なスキルを身につけることができます。 ■案件事例: 建設業界向け:業務改善ツール/ドキュメント管理システム(Java、JavaScript) 通信キャリア:業務自動化ツール開発(Python、PowerAutomate) 京セラグループ:給与・在庫管理などの基幹システム開発(Java) その他:LANP環境でのWebサービス開発、SharePointを用いた業務支援ツール開発 など ■働き方・就業環境: 基本はテレワーク(週1出社推奨/金曜出社日) 東京・大阪・札幌など全国に拠点あり オンラインオフィス(メタ環境)での朝会・業務連携も実施 残業月平均15時間程度/有給消化率82%/定着率95% ■求める人物像: エンジニアスクール卒業生や独学で学習を進めてきた方、ユーザー視点でアプリやツールを作り切った経験のある方など、実務経験がなくても「自ら学び、発信する姿勢」を持つ方を歓迎します。実際に、IT未経験から入社し、現在はリーダーとして活躍している社員も在籍しており、挑戦を後押しする文化が根付いています。 ■教育体制: 当社では、人間力を高める研修制度を整えています。社内研修や現場研修に加え、Udemyや社外セミナーの受講も可能で、104種の資格取得支援制度も用意されています。OJTを中心とした育成体制のもと、先輩社員が丁寧にサポートするため、未経験の方でも安心してスキルアップを目指せます。 ■キャリアパス: 希望に応じて、技術的に高度な案件への挑戦や、ベンダーに発注する立場として要件のとりまとめやプロジェクトマネジメントに携わることも可能です。スペシャリストやチームリーダーなど、様々な領域でキャリアを積むことができ、自分の成長がダイレクトに評価される環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
キャリアチェンジ歓迎/エンジニアファーストでキャリア支援制度充実/研修制度充実/平均勤続年数15年 ■担当業務: PDM検証及び取引先メーカーのシステムサポート業務を担っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社のIT領域における特徴: ・ITソリューションセンターにて、請負、持ち帰り案件も含め、製造業の企業をメインにご就業頂きます。業界のパイオニアとして、製造業の企業様からは多大なる信頼を得ています。そのため製造業界に大変強く、安定的な働き方を実現することが可能です。 ・元々製造ラインから顧客に深く入り込んでいたため、顧客の経営課題や事業課題を解決すべく、メイテックフィルダーズ社員に裁量を任されているケースが多く、上流工程から携わることができます。 ■研修制度: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■エンジニアとしてのスキルアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定します。そのため、自身としてなりたいエンジニアに近づくことが出来る環境です。 ■幅広い業務: 取引先が豊富で、次々と新しい業務領域にチャレンジできる環境があります。1つの会社に就職すると、担当業務が限定されスキルの幅を広げられない可能性もございますが、メーカー様からの業務が多い当社であれば、様々な企業にて幅広い仕事を経験することが出来るので、エンジニアとしての幅広い経験をすることが可能です。 変更の範囲:本文参照
矢崎部品株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~649万円
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップ級の優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■募集背景: 受注製品開発及び新規受注製品獲得に向けた、専門人材を募集します。 ■部・チームの業務概要: EVシステム開発設計センターは環境対応車(HEV、PHEV、BEV、FCV等)使用される高圧製品の製品開発センターで、第二EVシステム部開発部は環境対応車に使用される高圧ジャンクションBOX(BEV,FCV用)という製品を開発設計しています。 ■業務詳細: BEV、FCV車向け高圧ジャンクションBOXの量産開発設計 ■入社後の流れ: 最初の数ケ月は部の担当する製品の設計検討等の設計補助業務を行い、OJTにて製品開発に関わる設計基礎を習得します。 ※モデリング、作図、設計検討、解析、基礎評価、試作品評価等 その後、カーメーカー・バッテリーメーカー向け製品開発のサポート業務を担当し、業務習熟度に合わせて仕入れ先・生産工場・顧客折衝等の業務を担当します。 ■部・チームの人数や雰囲気: 第二EVシステム部品開発部 総勢:38名(得意先出向者1名含む) 10〜14名程度の編成で、担当メーカー別に小グループ(3〜5名)に分かれ開発を行っています。 ■働く環境について: 豊富な福利厚生制度…食堂利用補助、独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、看護・介護休暇、定年退職前事前研修等、人を大切にする文化が強く、特に「Y-CITY」の区域は、他社には類を見ない福利厚生・職場環境整備を徹底しています。 ■当社の魅力: 当社は世界44ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHV等、自動車業界は大きく変化をしていますが、動力の接続端子として当社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リーディングマーク
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~899万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【「人の性格データ×AI」で人事課題を解決するHRtechカンパニー/プロダクトの独自性が評価されリリース2年で2000社導入。既に累計5000社導入済/資金調達累計30億円突破で業界注目中/社員数は3年で4倍/組織拡大フェーズにより昇格チャンス多数】 ■職務概要:「ミキワメ就活」のマーケティング部門にて、学生と企業のマッチング の最大化に向けた業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: チームにてプロダクトごとの企画・マーケティング・ユーザーの声を元にした改善活動まで一気通貫で活動します。下記の業務を適性に応じてお任せします。 ・利用学生の獲得(ペルソナ設定/メール・SNSでのプロモーション実施) ・就活生向けイベント等の企画・開催 ・開催イベント等の分析・改善活動 ・利用企業・学生の活用促進 ・社内のサポート業務(例: 同部門のパート・インターンのマネジメントや 採用活動) ■同社で働く魅力: ・1年間で組織規模が2倍になっており、成長率・ 安定性ともに◎。IPOも見据える業界注目のHRTechカンパニーです。 ・リーダー/MGRへのスピード昇格実績も多数あり、将来的に事業を推進していきたい、チャレンジしていきたい方にはピッタリの環境となっています。 ▼応募者様向け資料(より詳しい業務内容はこちらから確認いただけます) https://leadingmark.notion.site/24300e534b3e4f7c8876b4aa800fa18d ■入社後の流れ:OJTベースで業務を覚えていただきます。入社後1週間は同社を知る研修を受けていただき、現場へ配属となります。1on1制度が活発であり先輩社員へも質問しやすい環境で、キャッチアップを進められます。 業務実績・評価次第では、早期にマネージャーポジションへの昇格も可能です 。 ■ミキワメ就活とは: 東大生、早慶生の3分の1が利用する、国内最大級・最高精度の上位校学生データベースをもとにした、就活・採用プラットフォームです。 一般的な就活ナビ媒体と異なり、企業がいままで巡り会えなかった上位校の優秀学生と「出会える」サービスを、様々な形で展開しています。 変更の範囲:本文参照
ゲティンゲグループ・ジャパン株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 プラント機器・設備
【業界経験不問/第二新卒も歓迎/フレックス・リモート可/手術現場へ大きく貢献/グローバルで活躍する医療機器メーカー】 ■業務概要: 手術室関連製品を扱うチームのサービスエンジニアとして、製品のアフターフォローや搬入設置業務等を担っていただきます。 ■業務詳細: ・担当の医療施設へ訪問し自社製品のメンテナンス(修理・保守点検)業務 ・納品の際の搬入設置フォロー ・施設内担当者への使用方法の説明 ・定期的なメンテナンスや製品更新の提案(営業との連携) ■取り扱い製品: 手術室や集中治療室で使用される手術台や手術用照明器、シーリングペンダントを取り扱います。患者様の生命に直結する機器ではございませんが、どの手術現場においても必要不可欠となる製品ですので、医療への大きな貢献ややりがいを感じながら業務に励むことができます。 ■研修制度: ご入社後、まずは業界や企業、製品についての理解を深めていただきます。その後は現場で先輩社員との同行など、OJT中心で業務を覚えていただきます。一人前になるまでしっかりとサポートいたしますので、業界未経験の方でもご活躍が可能です。 ■働き方: フレックス制度やリモートワークの活用が可能です。緊急の呼び出しや夜間対応について、一次対応はコールセンターで対応しております。また、休日対応が発生した場合には平日に振替休日を取得していただきます。 ■社風とキャリア: 部署内外問わずフランクなコミュニケーションを取ることができ、何か困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。また、「社内公募制度」もあるため、ご自身のキャリアに制限をかけることなく様々なことにチャレンジいただけるのも同社の魅力です。 ■ゲティンゲグループについて: スウェーデンに本社を構える医療機器メーカー。世界35ヶ国で事業を展開し、グローバルで1万人以上の社員が在籍しております。医療現場を支える幅広い製品を取り扱っており、医療用滅菌器ではグローバルトップクラスのシェアを誇っております。「サージカルワークフローズ」、「アキュート・ケア・セラピー」、「ライフサイエンス」の3つの製品領域を柱としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トモノカイ
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
400万円~549万円
総合コンサルティング その他・各種スクール, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 商品企画・サービス企画
■業務内容: 生徒の主体的に学ぶ力を育む『学習メンタープログラム』の学校ごとの企画運営責任者となっていただきます。 ■学習メンタープログラムとは: 全国約60校(関西エリア17校)の私立の中学校・高校と提携し、学校・生徒毎の課題に合わせて放課後の時間を活用したカスタマイズプログラムを提供しているサービスです。 「親」でも「先生」でもない一歩先の未来を歩く大学生の「メンター」による勉強法などのアドバイス・進路相談など様々な取り組みを行っています。 ※関西エリアの導入実績: 大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県 ■業務詳細: 先生、生徒、そして大学生講師『学習メンター』をマネジメントしながら、下記の業務をお任せします。 ・学校の先生に抱えている学校課題のヒアリング ・ヒアリングをもとにプログラムの新規企画・設計 ・プログラムの運営管理 ・学校へのプログラム改善提案 ・学習メンター(大学生講師)の研修/チームビルディング ■当社サービスの強み: 競合は運営しやすいパッケージ型であることに対して、当社は一校一校カスタマイズ提案をしているため、顧客(学校)の経営課題を解決するパートナーとして伴走しながら本質的な課題解決を行うことができます。 ■働き方: ・大阪梅田にオフィスを借りていますので、入社後は週2程度の出社+週3程度の在宅となります。業務に慣れたら月2回の出社となります。 ・プログラム運営では学校訪問をしていただき、その他の事務業務はオフィスまたは在宅で行っていただきます。 ※全社月間在宅比率:約60% ・直行直帰も可能です。 ※出社の日のスケジュール 10:00〜19:00の中で、午前は社内・チームMTG・作業をこなし、午後は週1〜2回程度の学校訪問・大学生打ち合わせが一般的(訪問日以外は午前に同じ)です。なお、社員が学校に常駐するスタイルではありません。 ■部門体制: 社員33名 その他アルバイトや大学生サポートスタッフ 関西拠点のチーム体制:7名(20代〜30代の女性4名・男性3名) ■将来的にお任せしたいこと: ・メンバーマネジメント(育成など) ・新規導入検討校への営業(企画提案・コンサルティング業務) 変更の範囲:会社の定める業務
DXER株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜1年で顧客数6倍!急成長中のスタートアップ/IT業界に挑戦したい方歓迎/「バーチャル情シス シスクル」を提供/完全週休2日制/年休120日/残業20時間ほど〜 ■概要: <「シスクル」について> 導入いただいたお客様とチャットを通してコミュニケーションを取り、情報システム業務を担当します。分野に応じてチャットへ担当者が加わる、かつ生成AIを活用しデータベース化しているため、一人の担当者がつくよりも幅広く効率的に対応が可能です。 低価格で高品質なサービスが提供可能なため、特にベンチャー企業様から多くニーズをいただいています。 <募集背景> 「シスクル」のサービスリリースから約1年半が経過し、6倍の成長率を遂げました。 さらなる事業成長を支える縁の下の力持ちとして挑戦したい方を募集します。 ■お任せする業務: ・クライアントの情報システム部門の支援全般 ・運用フローの構築、推進、改善 ・LLM(AI)を活用した業務効率化 ・デバイスのキッティング、管理など ※お客様とのコミュニケーションは、チャットツールを用いたテキストコミュニケーション及びGoogleMeet、Slackのハドルを用いたオンラインでのサポートがメインとなります。 ※デバイスのキッティングや管理業務に伴う出社が週1〜3日程度必要です。 ■入社後の流れ: <1ヶ月目> OJT形式で、既存メンバーと一緒に業務把握や一緒に関わるメンバーや部門を把握いただきます。 <2ヶ月目> ・オペレーション業務の自走や課題点の把握・抽出 ・顧客定例MTGのファシリテーション、新規導入顧客の担当開始 <3ヶ月目> ・担当顧客の引き継ぎ、およびプリセールス時の商談への参加 ・これまでの体制では解決できなかったチーム内の課題に取り組んでいただきます ■本ポジションの魅力: 企業のIT環境の在り方は、企業の数だけ存在しています。 クライアントごとに使用されているSaaSや情シス環境に対して、幅広い経験を積むことができるのが、シスクルに携わることの魅力だと考えます。 シスクルという一つのサービスを通して、業種・業界を問わず多くの企業の事業成長に貢献できることが、このポジションの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
350万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: ・詳細設計フェーズ Global各サイトへの導入にあたり、標準テンプレートとのGAP分析、追加アドオン検討を社内関係者と相談しながら確定させる ・展開フェーズ 各拠点への導入サポート(インプリベンダーと共同で)、問題・課題の吸い上げと社内関係者と対応案の協議、実施、及びマスタ管理などの保守対応 ■ミッション・期待される役割: SAP S4/HANA(会計・コスト管理)システムの標準適合詳細設計及びグローバル展開の実務者として業務にあたっていただきます。また、CPM業績管理システムの詳細設計及びグローバル展開の実務者として業務にあたっていただきます。 ■仕事の魅力: 新しいERPシステムの導入により財務業績管理職員の業務負担を減らします。 社内から大きな期待が寄せられているプロジェクトです。 会計処理、業績管理のQCDを向上させることで、会社幹部や関係者へ提供する情報・サービスを向上させ、会社の企業価値向上に繋げます。 海外含めたAstemo全社に影響を与える大きなプロジェクトです。 ■配属組織について: 財務統括本部 業務改革部は現在、社内で進めている社内ERP統合プロジェクト(世界全拠点へSAP ERPを導入しプロセスの標準化を実施する)を財務業務側で担当する部署。プロセス・定義・計算ロジックなどをシステム化を通じて標準化し、財務業務の効率化、高度化を推進する部署。 Astemoは2021年に4社が経営統合した会社のため、依然いくつもの異なる会計システムが稼働しており事業所ごとにプロセスが異なっているのが実情。このため財務の現場では統一したシステム・プロセス・定義が要求されており、海外子会社含めて大きな期待がかかっている。 ■当社の強み: ・年間売上2.1兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界に先駆けて自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルダイバース株式会社
350万円~549万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 人事アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【人材大手パーソルグループ/障害者雇用のリーディングカンパニーである当社で、障害がある方の就職活動をサポート】 ■業務概要: 障害がある方の転職・企業の雇用支援を行うdodaチャレンジにおいて、全国の登録者に対して電話やメールでの受発信業務、カウンセリングの日程調整を行っていただきます。 ■業務詳細: ◎新規登録者対応…WEBサイトで新規登録いただいた方へのメール・電話連絡 ◎カウンセリング調整…ご登録者様のスケジュール調整、キャリアアドバイザーへのカウンセリング依頼、会議室予約、システム更新、キャンセル対応、リスト更新など(対面カウンリング、電話カウンセリングなどご登録者様に合わせて様々な形式がございます) ◎定期連絡…カウンセリングのキャンセルや活動時期が先のご登録者様へのメール・電話連絡 ◎カウンセリング準備…履歴書、職務経歴書の回収、システムアップロード、メール連絡 ■職務の魅力: ◇今回のお仕事は、ご登録者様のファーストコンタクトを担うポジションとなり、人材紹介事業部の売り上げの根幹を支える重要な役割も持っています。 ◇いかに早く顧客接点を持ち、カウンセリング日程設定ができるかをミッションとしています。 ◇dodaチャレンジサービスの登録者層は、年齢層や業界・職種など様々なバックグラウンドのある方々です。そのため、仕事内容、年収、勤務地、障害の配慮など、求職者の方の希望も様々ですので、電話やメールを駆使し、多様な属性の顧客対応力を磨く経験の機会があります。 ■配属先について: ◇カスタマーサービスグループは、40代男性マネージャー、30代女性リーダーのもと、20〜40代の10名のメンバーが所属し、風通しの良い、フラットな社風です。 ◇1週間程度の入社時研修を経て、配属先でのOJTにて業務レクチャーを行い3か月間程で定型業務から覚えていただきます。6か月〜1年程で経験を積みながら一部の日定型業務をお任せしていきます。 ◇経験を積んでいく中で、カスタマーサクセスを意識しながら、より質の高いサービスを行うために、業務フロー改善やマトリクス設計、施策検討などビジネスの流れを考えながら、上長への提案や改善の意見交換を活発に交わす機会もあります。 変更の範囲:会社が定める職種
ファンズ株式会社
東京都渋谷区恵比寿西
600万円~1000万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 金融法人営業 その他法人営業(新規中心)
■業務内容: 当社が運営する貸付投資のオンラインマーケット『Funds』において、資金調達を希望する上場企業に対し、ファイナンスに関わるソリューション提案をご担当いただきます。また、クライアントのニーズに応じ、Fundsのスキームを活用した金融商品の開発にも関与いただく機会がございます。 ■Fundsについて: ユーザー(個人)が間接的に企業にお金を貸し、そこから発生する金利をリターンとして享受出来る貸付投資のサービスです。ユーザーは様々なファンドの中から、自分の好みに合ったファンドを選んで投資をすることができます。Fundsでファンドを公開している企業は約8割が上場企業となっており、プラットフォームの上場企業参加数は業界トップクラスとなっております。 これまで、伊藤忠商事・電通・メルカリなどの大手企業との業務提携や、三菱UFJ銀行・楽天証券等などの大手金融機関との販売連携等の取り組みを通じ、サービスを拡大させて参りました。サービスを開始した2019年1月以降、これまでの累計ファンド募集金額は900億円以上(※)、これまで上場企業を中心に約100社にご利用いただいております。その高い信用力と、ミドルリスク・ミドルリターンの商品性が注目され、事業は右肩上がりに成長しております。 ※2025年5月16日時点 ※Funds Advanced等シークレットファンドを除く ※将来の運用成果を保証するものではありません。 ■業務詳細: 企業にとっての資金調達手段の多様化 及び 個人投資家に対する新たな投資機会の提供を更に拡大・加速させていくべく、資金調達提案〜ファンド組成業務をお任せいたします。 ◆新規/既存企業との取引拡大を目的としたファイナンス提案 ・主に上場企業のトップマネジメント層(CEO,CFO,財務責任者等)が対象 ・クライアントの事業課題・ニーズに応じ、Fundsの仕組みを活かした資金調達やIRの提案 ・有価証券報告書を読み解いた提案内容の検討、提案資料作成、プレゼンテーションの実施 ・必要に応じて、他部門と連携した法律・会計・税務関連の検証 ◆案件獲得後のファンド組成業務 ・プロジェクト完了までの各種条件の交渉や議論 ・契約業務(営業事務担当メンバーによるサポート有) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MOTA
東京都港区北青山
表参道駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 通信販売・ネット販売, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□事業にインパクトを与えたい・上流に関わりたいPM募集!モビリティテック(自動車×IT)を中心とした様々な事業展開中/人生に大きく影響する意思決定をサポートし、ライフイベントの価値を高める事業を推進/直近3年の年平均成長率205%超、第2創業期/残業時間20時間未満□■ ■業務概要: 当社が運営する【MOTA】のサービス開発におけるプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。サービスの品質改善や機能開発等、サービスの根幹に関わるコア開発をメインで対応いただく予定です。またリファクタリングPJTも進めている最中です。当社が取り組む自動車産業は日本の誇るべき巨大産業である一方、古い体質であったりアナログ文化が散見されます。 マーケットには多くの機会が潜在し、当社は中でも自動車の売買プロセスに課題を感じ、イノベーションを起こすべくサービス開発に取り組んでいます。当ポジションでは、上記を実現するために事業部サイドと連携しながら要件をとりまとめ、開発を推進していただきます。 ■業務詳細 ◎商品企画・事業部との事業開発におけるコミュニケーション ◎開発要件定義 ◎開発職のアサイン ◎開発職(業務委託を含む)の進捗管理 ◎QA計画・実行(項目書作成・レビュー) ■評価方法 定量データだけでなく、普段の業務や、Githubなどでのコミュニケーション、1on1から事実収集を行い、職位に応じて、ファクトベースで総合的に見て定性評価をします。※開発職で実行可能な領域にフォーカスし、難易度やスピード等を総合的に考慮して評価いたします ■組織構成 該当部署(ディベロップメント本部)は、20〜50代の20名構成。 開発、インフラ、デザインが一体となり、サービス開発に取り組んでいます。 ■魅力ポイント ◎週2出社、週3リモートの就業環境です。出社時の対面でのコミュニケーションも重視しつつ、リモートにおける集中した開発環境も重視しています。 ◎自社サービスであり、開発環境は内製化されているため、企画の実装スピードが早いです。また意見が言いやすい風土のため、希望すれば大きなチャレンジや裁量権を持っての業務が可能です。 ◎毎年の業績成長と、働きやすい・働きがいのある環境の両方が実現されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
大阪府池田市桃園
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
■業務概要: 自動車用パワートレーン部品(電動)のバイヤーとして、国内・グローバルの開発車両 及び 量産車両における発注戦略立案、取引先・価格の決定、量産部品の原価低減・安定供給対応、取引先の競争力強化を担っていただきます。基本的には企画的な業務(業者の選定、価格の決定、契約のプロセス等)が中心で、実務的な手配は別部門が担当しています。 現在ダイハツでは、より電動車の競争力を高めるために調達部門としては新たなサプライヤーの開拓を進めています。ダイハツは電動車に関しては後発メーカーであり、だからこそ部品をフラットに選ぶことができますし、国内外で競争力のある部品を探す・選ぶことが重要になります。 ■業務詳細: ・環境変化を踏まえた部品別発注戦略立案と遂行 ・車両プロジェクト開発タイミングでの取引先/購入価格決定 ・取引先とのパートナーシップ構築、競争力強化、品質改善、経営体質強化活動を共に推進 ・量産部品の品質/供給問題への対応 ・海外事業体調達業務の支援(発注戦略立案、現地調達推進、他) ・新規取引先の開拓(国内/グローバル) ■使用ツール 海外取引先・海外事業体とのコミュニケーションで英語を使用する機会があります。 ■魅力: ・「「お客様に寄り添い、暮らしを豊かにする」ため、調達業務を通じたスモールカーづくり・社会貢献に関われます ・充実した研修プログラムや個人に寄り添ったOJTにより、キャリア採用の方へも手厚くサポートいたします(実績多数) ・取引先を含めた社内外メンバーとOneチームで課題解決に取り組み、達成感・やりがいを感じられます。 ・現地現物での工程調査、原価低減活動、海外事業体とのベンチマーク活動など、幅広く製品・工法・ものづくりを学ぶことが可能です。 ■キャリアパス: ・入社後室内で調達業務全般を経験していただきます。 ・担当部品のローテーションにより幅広く製品・工法の知識習得(3〜5年) ・その後、調達部内他部署や国内グループ会社、海外事業体調達部門への出向を経験し、キャリアの幅を広げていただくことを想定しています。 ■働き方: ・残業時間:20〜30時間/月 ・在宅勤務/時短勤務:あり(個人の事情を配慮) 変更の範囲:会社の定める業務
三交不動産株式会社【東証プライム三重交通GHDグループ】
三重県津市丸之内
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■業務内容: ◇不動産デベロッパー事業 ・「分譲マンション「Praise(プレイズ)」シリーズとして開発する分譲マンションの営業をご担当いただきます。 ・分譲住宅「杜の街」「Precia(プレシア)」シリーズとして展開する分譲地・分譲住宅の提案営業をお任せします。 <業務詳細> 当社の分譲事業における営業担当は、プロジェクトチームで協力しながら、営業だけでなく販売戦略の検討や広告展開、販売ツール作成など、幅広い業務に携わっていただきます。 営業活動は反響営業が中心で、担当物件にご興味を持っていただいたお客様への提案型営業をお任せします。また、モデルルームのご案内からご契約、お引き渡しまで一貫してご担当いただきます。 ◇不動産仲介事業 売買仲介・不動産の売買を希望されるお客様と購入を検討されるお客様をつなぐ、コンサルティング営業をお任せします。 <業務詳細> 売買仲介営業として、物件の仕入れから販売までの一連の業務をご担当いただきます。 商材は一戸建て、マンションから土地まで多岐に渡り、個人向け不動産だけでなく、開発物件・投資用物件等の事業用不動産の取り扱っていただくこともございます。営業活動は、HPやポータルサイト等からお問合せをいただいたお客様への反響営業が中心となります。 ◇建設事業 注文住宅事業「SANCOHOME(三交ホーム)」として、ブランド展開する注文住宅の提案型営業をご担当いただきます。リフォーム事業「三交のリフォーム」として、住まいに関するあらゆるご相談を伺い、お客様のご要望を実現する提案営業をお任せします。 <業務詳細> 注文住宅事業では、自由設計を基本とする木造軸組工法を採用しており、基本的な性能はもちろん、木材の地産地消に取り組むなどの特徴があります。 これらのポイントを住宅展示場へご来場いただいたお客様に対し、展示場のご案内を通しプレゼンし、夢のマイホームをお客様と一緒につくり上げていきます。リフォーム事業では、戸建・マンションなど長年の住まいづくりで培ってきた技術・ノウハウを生かし、設備機器の交換をはじめ、小修繕から居住空間の変更による大規模リフォームまで、ライフスタイルや住まいの変化に合わせ、お客様一人ひとりのリフォームへの思いを叶えるサポートをし行います。※上記記載以外の業務に携わっていただく可能性もあり
新日工業株式会社
新潟県長岡市新町
300万円~599万円
住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験者歓迎!/地元公共工事・民間工事を中心に受注が好調◎/20〜60代まで幅広い方が活躍中/賞与3回支給/残業10時間前後/資格取得支援制度あり/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■業務の特徴: ◎主に長岡地区の公共施設及び民間施設(一般住宅含む)の新設・改築等に伴う空調・衛生設備工事(機器の取付・配管工事)及び給排水工事の施工管理業務がメインとなります。 ◎機器、器具の修理・保守・点検等のメンテナンス業務も行っています。 *施工管理は、発注者等と打合せ・設計CAD・見積・積算・現場の指揮監督業務が主な仕事となります。 *工事の施工は、当社工事部門又は協力会社が担当します。 ◎当社工事部門で現場を経験しながら、経験とスキルを身に付け、適正と本人の希望により徐々に施工管理の各業務を担当し空調設備・管工事等に係る各種国家資格等の合格を目指します。 ◎入社後は経験豊富なベテラン技術者が親切・丁寧に指導しますので、建設業界未経験の方も安心して下さい。 ■就業環境: ◎当社の社員は、仲間を常に気遣い、思いやりの気持ちを忘れずに、笑顔で支えあいながら働いております。若手は「ヒトにしかできない技術」を学ぶことができ、経験豊富なベテラン技術者が在籍し「自身の技術」を若い世代に伝えることができる環境です。 ◎女性技術者2名(建築士)が在籍。女性技術者にも働きやすい環境です。 ◎また当社では、資格取得を推進しており、本人のやる気次第で、幅広いスキルを身につけることができます。作業に必要な資格は多種多様ですが、資格取得補助制度があり、取得した資格に応じた手当の支給も行います。 ■当社の特徴: ◎1978年に設立した当社は地域密着型で、空調設備、給排水衛生、消雪設備工事・施工業務を行っております。暮らしに必要な「水」、「空気」を安全に。空調・冷暖房・給排水衛生設備の設置施工などを中心に、細やかなサービスでお客様の暮らしをサポートしております。また、IT化への取り組みも積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
Repro株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜ツールとヒトの力でWebとアプリの売上を最大化〜 当社は、独自開発のマーケティングツールと運用支援をワンストップで提供し、お客様のサービス価値を最大化することに強みを持つ、マーケティングソリューションカンパニーです。 お客様の課題解決に向けたマーケティング施策の提案〜効果検証までを一気通過で担う、グロースマーケター職を募集いたします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細 (1)お客様に対する課題ヒアリング・課題解決に向けたマーケティング施策の提案 (2)提案した施策実装におけるディレクション業務 (3)お客様ごとの効果測定・データ分析業務 (4)施策効果の最大化に向けた改善提案 ■当ポジションの魅力と特徴 ・課題のヒアリング〜効果検証までを一気通貫で行うため、お客様の効果創出に向けた企画提案力を身につけることが可能です。 ・独自のマーケティングツールであるReproを活用しながら、多角的な数値分析力を身に着けることが可能です。 独自開発したマーケティングツール保有数も非常に多く、お客様のサービス価値の向上に向けた包括的な提案が行えることも、当ポジションの魅力です。 ■入社後のサポート体制 入社後3か月間は、OJTトレーナーと二人三脚で、自社製品やマーケティングスキルの向上を目指していただきます。 その後、サービス支援のアシスタントとして案件に参加しながら実際の業務理解を深めていただき、最終的にプロダクトマネージャーと共に案件のディレクション業務を担っていただきます。 まずは自社製品やマーケティングスキル・業務理解を深めていただき、ゆくゆくプロジェクトリーダとして案件のディレクションもお任せいたします。 ■キャリアパス 役員や上長との1on1を年2回実施しており、メンバーのキャリアビジョンを話す機会があります。 自身のやりたいことを積極的に賞賛する文化が根付いており、従業員の成長機会を提供できるような環境作りに取り組んでいます。 ■当社の魅力 年間休日は125日を確保しており、リモートワークやフレックスタイム制を導入しており、従業員の働きやすい環境整備を進めています。 また短い時間で高い成果を残すことを評価軸として定めているため、全社共通して残業すればよいという価値観がない環境が特徴です。
株式会社マネーフォワード
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【プライム上場/会計系クラウドを多数展開のFinTechベンチャー/難易度の高いCS業務に挑戦しスキルUP】 ■業務概要: 経理財務プロダクトの導入支援チームに所属し、顧客のスムーズなサービス利用開始をサポートします。 当社のカスタマーサクセス部門は、導入・活用・深耕拡大の3つの役割に分かれており、その中でも導入部分をお任せします。 \ポジションの特徴・魅力/ SaaSビジネスを支える上で最も重要な業種の一つとして注目を浴びつつも、まだ確立されていない「カスタマーサクセス」という仕事と業務オペレーションを、共に作り上げるところから参画できます。 目標数値はシステムの稼働率と1年目の解約率となり、オンボーディング業務に専念できます。 大手顧客に(顧客規模・ID数が多い)に選択と集中し担当する組織体制をとっているため、難易度の高い導入に集中できる環境です。 自社パートナー企業への委託やと協業しプロジェクトを進めるケースもあり、当ポジションではより顧客支援のコア業務に専念できます。 ■業務詳細:※ご経験やご志向に合わせ、いずれかの配属を想定しております <ハイタッチ> 主に規模の大きな企業様や、ARRの大きな案件における導入プロジェクトをスケジュール策定の段階から組み立てて頂き、プロジェクト開始後は進捗管理をしながら顧客と伴走するハイタッチ支援により稼働へ導いていく役割を担っていただきます。 以下はプロジェクトで担当する可能性があります。 ・プリセールス活動、導入パートナー企業の後方支援 ・導入支援プランの改善検討、クラウドサービス導入支援における仕組み作り <ロータッチ> 主に規模の小さい案件における1対マスでの導入顧客向けウェビナー運営や、お客様のセルフオンボーディングを促す仕組みの実装、オプションMTGなどタッチポイントの設計・運営を担当いただき、お客様による自走を促して一定期間内での稼働へ導く役割を担っていただきます。 ■当社について 当社のミッションは「お金を前へ。人生をもっと前へ。」サービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善し、日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フジテック株式会社
滋賀県彦根市宮田町
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜製品開発を支える業務システムのクラウド、モバイルアプリエンジニアを募集/24の国と地域に、生産・営業拠点を設置するグローバルメーカー/年休123日〜 ■担当業務: エレベータ・エスカレータの設計開発で使用するCADシステム(アプリケーション)の企画、設計、開発、運営管理などシステム構築全般を担当。 ・新機種対応に向けたシステムの構築 ・既存レガシーシステムの改善・是正 ・システムのユーザーサポート ・設計業務基盤の構築 ■課題・ミッション オーダーメイドで製作することが多い当社の製品は、仕様情報とCADシステムを連携し、自動作図カスタマイズをすることで設計の業務効率化を図っています。今までは2D図面がメインでしたが、次期新機種では3D-CADでの作図を予定しているため、それに適合するシステムを構築することがミッションです。 ■職場環境: ・コミュニティ参加を業務として認定(出張旅費、参加費は会社負担、さらにコミュニティ貢献を人事評価で加点) ・新しい技術を積極的に取り入れ、各自の提案、発想によりチャレンジできる組織です。 ■デジタルイノベーション本部ついて: 全社横断のIT統括組織である当本部は『テクノロジー研究部』、『システム管理部』、『プロセス管理部』、『情報セキュリティ統括室』で構成されています。 当社では強みとしては、基幹システムを内製していることです。一方で、ノンコア領域の業務については、積極的に社外クラウドサービスを利用しており、現在は44のク ラウドサービスを利用するほどに変革しました。現場の業務フローや現状を観察し、現場のニーズに寄り添ったDXを進めることで、現場の作業効率化や顧客へのサービス の品質向上を目指しています。 ■組織構成: 滋賀:管理職2名、部員7名 東京や大阪にもメンバーが複数おります ■フジテックの特徴・魅力: ・国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位と専業メーカーとしてはトップクラスに位置しています。 ・積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
あおみ建設株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
450万円~549万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【国内有数!海洋土木を手掛けるゼネコン/平均勤続年数20年/住宅手当、社宅など充実で生活の心配ナシ/自己資本比率70%超えの安定企業◎/羽田空港等有名施設の施工実績/ゼネラリストとして幅広く活躍◎】 ■業務内容 事務系総合職として、本支店の管理部門や支店、現場での工事事務など幅広い業務をご担当頂きます。 まずは数年ごとのジョブローテーションで様々な業務を経験いただき、将来的にはゼネラリストを目指すことも、1つの部署でスペシャリストを目指すこともどちらも可能です! 入社後、未経験職種への配属となった場合でも、各配属先および全社を挙げた教育体制を整えているのでご安心ください!【変更の範囲:会社の定める業務】 ※東京、大阪、愛知、福岡、宮城の5拠点のいずれかへの配属となります。 <想定ポジション> ◆経理・財務 仕訳、日次決算、月次決算、年次決算業務、監査法人・税理士対応、企業会計に関わる業務 ◆総務 株主総会・役員会の企画・運営、社内報の企画・編集、備品・書類管理など ◆人事 採用計画・教育制度の立案・実行、人事制度の運用、改正手続き・新規立案、労務管理、新卒採用におけるイベント対応など ◆支店事務 社員の勤怠管理、寮・備品管理、請求書・出納処理、労災保険手続きなど ■組織構成 各部署および支店は2~6名の人員構成となっています。 新卒も入社しており、業界知識がなくても1から業務を身に着けることができます。階層別および職種別研修など、手厚い研修サポートもあります。 ■働き方 ・土日祝日はお休み、完全週休2日制で安定した就業環境です。残業は月5時間程度なので、プライベートも充実です。 ・前年度賞与は5か月、福利厚生や研修制度も充実しており、平均勤続年数は20.7年と、腰を据えて働ける環境です。 寮・社宅や住宅手当、出産・育児支援制度、資格取得支援制度等福利厚生も充実! ・異動が発生した場合には、帰省旅費の負担や住宅をご用意します。 ※寮・社宅制度 寮:水道光熱費込み毎月9,000円で入居可 借上社宅:役職・地域により一定額まで会社負担(東京23区の場合、82,000円) 変更の範囲:本文参照
株式会社栗菱コンピューターズ
東京都墨田区両国
350万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【三菱G企業/金融系業務システムからECサイト開発まで幅広い経験を積める!】 金融・小売・電力など幅広い業界や企業に対して自社の業務システムを販売している同社にてインフラエンジニアとして勤務いただきます。 ■仕事内容 受注したインフラ構築~保守案件において、複数名でアサインされます。 ・要件の定義 ・基本設計 ・詳細設計 といった上流工程を担当いただく予定です。 ■キャリアパス 3~5年程度現場で経験を積んでいただいた後適性によってはマネジメントを行っていただきます。 マネージャーとしては障害対応やメンバーへの業務の割り振りなどを担当いただきます。業務割り振りについては自社メンバーで不足がある場合は協力会社のリソースを活用することもあります。 納期は短いもので1カ月、長いもので2年以上となっています。 ■開発環境 開発環境は、案件によって変更されるため、下記は参考となります。 OS:Linux,Windows 言語:Java,C#,C++ DB:MySQL,Oracle ■配属先情報: ・イノベーション事業部イノベーション開発部 62名(男性58名、女性4名) 東京部門と仙台部門があり、東京部門は40名程度で運営しています。 リーダーとしてプロジェクトのマネジメントを行っている方が15名、リーダー候補が5名程度在籍しています。 ■目指す姿 中長期的には案件を増加させていき、メンバー層が様々な業界・様態のシステムをローテーションして、1人1人がどんな案件にも対応できるようにしていくことを目指しています。 ■当社について: ・三菱グループの一員として、長期にわたり社会インフラに携わってきたため、お客様からの信頼も厚いです。私たち栗菱コンピューターズは、企業を支える業務システム開発をはじめ、電力プラントや鉄道/高速道路等の社会インフラをサポートするシステムの開発/保守など、さまざまな分野への最新のICTソリューションを提供するコンピューター総合エンジニアリング企業です。 当社は1966年に産業用計算機の運用業務からスタートし、現在ではあらゆる分野の情報化システムの開発と運用を担当させていただいております。特に、社会インフラシステム構築と運用に対する実績はお客様より厚い信頼をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
都市銀行 地方銀行, 融資・契約審査(個人) その他バックオフィス
【りそなGの安定基盤/年間休日122日/資格取得・研修制度充実/長期のキャリア形成可能】 ■業務内容と魅力: ・当社が取扱う信託商品、とりわけ遺言信託・遺産整理業務や資産承継のための信託(認知症・介護への対応商品や、資産を次世代に円滑に承継するための信託商品)を中心とする商品の受託審査業務をご担当いただきます。 ・具体的には、営業店より起案される稟議書の記載内容精査及び稟議書と遺言案文との突合せ等のチェック等を行います。 契約者や相続人等の顧客保護を図り円滑な業務遂行を担保するためには、契約締結の時点までに適切な受託審査が行われ、法令、社内規程等を遵守し、契約に基づく業務の履行が可能な事案のみを引き受ける態勢を確保することが重要ですので、営業店において顧客へのコンサルテーションが十分行なわれているかモニタリングし、十分なコンサルテーションが行なわれていないと判断された場合には顧客に対する追加のコンサルテーションを行なうよう依頼することもあります。 ■就業環境: ・時差出勤あり ・希望により在宅勤務もしくは、サテライトオフィス(最寄りの営業店等)勤務も可能 ■配属部署体制: ・りそな銀行 信託年金サポート部 ・当初配属は東京本社を予定(転勤により大阪本社を含めた全国転勤の可能性あり) ・東京本社 49名 大阪本社 76名 ■当社について: ・商業銀行でありながら、信託、不動産機能も有する銀行であるため、安定したリテール顧客基盤を活かし幅広いお客さまに中長期的な視野に立った信託機能を提供することができます。信託併営銀行として、グループ銀行も含めて最大規模の店舗網で展開できることは、やりがいにつながる大きな魅力の一つと考えます。 ・また当社の企業年金受託業務、信託財産運用の歴史は長く、高い評価を得ています。信託業務に係るノウハウ、インフラ、人財等確固たるバックボーンが背景にありますので、長期的な視野をもって幅広いキャリア形成を展望しつつ安心して働くことができます。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
石福金属興業株式会社
埼玉県草加市青柳
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【Microsoft Access・Java、VBA、COBOL/OSやベンダー業界出身者歓迎/システムの再構築〜改良・ヘルプデスクまで幅広くお任せ/材料・製品の開発から製造、販売、リサイクルまで一貫して行う国内有数の貴金属総合メーカー/運用保守からのステップアップ】 ■業務内容 草加工場全体の社内SE業務全般に携わっていただきます。 ・社内システム改修開発、保守運用、サポート ・開発スケジュールの管理 ・ユーザー向けのマニュアル資料作成 ・ヘルプデスク業務(PCや社内システムの使用に関する問合せ対応、故障対応など) ※使用ツール…OS:Windows|言語:COBOL、Java、VBA、VB、など ※業務全体の割合は、開発・企画7割、ヘルプデスク3割です。 ※現在はCOBOLが中心ですが基幹システムの再構築を進めており、順次Javaへ変更する計画です。 ■就業イメージ ・工場SEではありますが、本社SE同等に全社共通システムの開発にも取り組みます。工場独自のシステムもあり、企画段階から就業いただけます。 ・ご本人のスキルや経験に合わせて業務をお任せします。独り立ち後にはシステムの再構築の主導や現場ニーズに応じた現システムの改善改良を担当いただきます。 ■組織構成 工場SE部門にはマネジメント1名・メンバー3名(30代前半〜40代前半)が在席しています。質問しやすい環境で早期に活躍が可能な環境です。入社後は資材部門にて1か月程の現場研修を実施し実際に使用者側に立つことで社内システムやモノづくりのフローを理解していただきます。 ■就業環境 年間休日128日で生産拠点を1か所に集約しており、仕事、プライベートともに両立させやすく、腰を据えて業務に取り組むことがでます。また、草加工場は2017年に新しく建て替えられた建物で、食堂などもあり、社員が働きやすい職場環境を整備しています。 ◆会社の特徴・魅力 ・1930年創業の貴金属総合メーカーです。自動車業界だけでなく、電気電子業界、医療業界、エネルギー業界等、幅広い業界との取引があるため、景気の影響を受けづらい顧客基盤が強みです。 ・自己資本比率は50%超・黒字経営を続けており、安定性も抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
山下ゴム株式会社
埼玉県ふじみ野市亀久保
500万円~599万円
自動車部品 石油化学, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【ホンダ車の約9割に採用される防振ゴム/エンジンマウントやサスペンションブッシュの開発・品質改善に携わる/業界内で確固たる地位を確立】 ■担当業務: 自動車の安全で快適な走りに欠かせない防振ゴムの音振動実験・解析業務をお任せします。新製品開発時や、量産品にて不具合が発生した時など、様々な場面に携わります。 <具体的な業務内容> ・エンジンマウント、サスペンションブッシュが関与する実車振動事象に対する要因を、実験解析技術を活用し単体要求値を導出 ・新事象に対して新たな手法構築や設備導入を行いながら新たなニーズを発掘 ※1人1枚は、テーマ企画書を持っており、その企画書に沿った業務を担当します。 ■研修制度: 入社後は、まず半年間、先輩が担当しているテーマのサポートに携わりながら、基礎トレーニングを受けていただき、分析力や実験・解析の結果に対する考え方、ノウハウなどを学んでいただきます。 その後、担当テーマを持っていただき、実験・解析業務に取り組んでいただきます。 また、スキルを磨くために、希望があれば外部セミナーへの参加も推進しています。 ■部署の魅力: 将来的にはこの部署で学んだことを活かし、ジョブローテーションを通して、材料開発や設計業務に携わっていただく可能性がございます。 ■働き方・福利厚生: ・原則土日休み(会社カレンダーあり) ・年間休日119日+一斉有給2日=121日 ・大型連休あり:GW(10日)、夏季休暇(9日)、年末年始(9日)※2025年度予定 ・残業全社平均:15.8時間(2024年度実績) ・有給取得日数平均:13.1日(2024年度実績) ・育休取得率:男性33%、女性100%(2024年度実績) ・独身借上社宅(独身・29歳まで入居可) ・社員食堂、昼食補助あり ・マイカー通勤可(ガソリン代支給) ■当社の特徴 自動車部品を主力に扱う専門メーカーとして業界で確かな地位を確立し、ホンダを始めとした国内大手自動車メーカーと数多くの取引の実績を持ち、厚く信頼されています(ホンダ車の約9割に当社製品が搭載される程の技術力の高さと売上トップクラスのシェアを誇ります)。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ