173 件
東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
450万円~899万円
-
石油・資源, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東京ガスグループ/トップクラスのシェアを誇る国内・世界のインフラを支えるグローバル企業】 ■業務内容: 以下の業務を担当していただきます。 ・お客さま(工場および民生用建物)の設備機器(熱源設備、生産用ユーティリティ設備、空調設備、制御設備、受変電設備など)の稼動実績やエネルギー消費量などについて調査・分析業務 ・エネルギー使用の合理化に資する運用改善や設備の改修・更新検討 ・エネルギーシステムの導入をめざし、営業担当者と連携してエネルギーサービスの導入提案の推進業務 ・その他、稼働中のエネルギーサービス需要家の稼働状況分析や省エネ法に基づく法定書類作成など、省エネルギーに関する幅広い業務をお願いします。 ■働き方: 全国の産業用・民生用施設へ2日〜3日程度の出張あり ■当社について: TGESは、東京ガスグループの基幹事業会社として、法人のお客さまへ都市ガスや電気、再生可能エネルギーといったエネルギー供給から、エネルギーサービスなどのソリューション提案およびエンジニアリングをワンストップで提供しています。 社会全体で脱炭素化の潮流が加速化するなか、東京ガスグループの一員としてエネルギー事業を通じて培った現場の知恵・技術力を活かし、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 ブランドメッセージである「誰もできない、に挑む。」を胸に、常に新しい価値を追求し続け、お客さま、パートナーの皆さまとともに、持続可能でスマートな未来を築くためにこれからもチャレンジし続けてまいります。 変更の範囲:当社業務全般
450万円~799万円
石油・資源, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東京ガスグループ/トップクラスのシェアを誇る国内・世界のインフラを支えるグローバル企業】 ■業務内容: エンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。 ・産業用・民生用のコージェネレーション/冷凍機/ボイラー等の設備を監視・制御する当社所有の遠隔監視制御設備と各メーカー設備とのデータ送受信を行うシステム構築の基本設計、発注、製作管理、現場施工管理、不具合調査等のエンジニアリング業務。 ・当社遠隔監視制御設備と顧客中央監視設備とのデータ送受信に関わるエンジニアリングや各種設備の自動制御に関わる計装システム設計業務。 ■働き方: メーカー工場検査立会、現場試験立会など月2〜3回程度の出張あり (主に関東だが全国もあり) ■当社について: TGESは、東京ガスグループの基幹事業会社として、法人のお客さまへ都市ガスや電気、再生可能エネルギーといったエネルギー供給から、エネルギーサービスなどのソリューション提案およびエンジニアリングをワンストップでご提供しています。 社会全体で脱炭素化の潮流が加速化するなか、東京ガスグループの一員としてエネルギー事業を通じて培った現場の知恵・技術力を活かし、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 ブランドメッセージである「誰もできない、に挑む。」を胸に、常に新しい価値を追求し続け、お客さま、パートナーの皆さまとともに、持続可能でスマートな未来を築くためにこれからもチャレンジし続けてまいります。 変更の範囲:当社業務全般
450万円~999万円
石油・資源, 設備施工管理(電気) 電気設備
【東京ガスグループ/トップクラスのシェアを誇る国内・世界のインフラを支えるグローバル企業】 ■業務内容: ビルや工場等のお客様構内へ、当社所有設備を設置する発注者としての業務を主としています。 主な担当業務は、受変電設備等の構内電気設備や、自家発電設備に関する電気系のエンジニアリング業務を行っていただきます。 ・受変電設備等の構内電気設備や、自家発電設備(コージェネレーション、太陽光発電等)設置工事における発注者としての電気エンジニアリング、電気設備改造における設計、施工指導(受変電改造・盤改造チェック、電気諸計算、図面作成指示、停電工事・試験・検査の立会等) ・お客様、設計事務所、ゼネコン、サブコン、メーカー、系統連系に係わる電力会社、役所等との打合せ ■働き方: ・全国各地への出張あり ■当社について: TGESは、東京ガスグループの基幹事業会社として、法人のお客さまへ都市ガスや電気、再生可能エネルギーといったエネルギー供給から、エネルギーサービスなどのソリューション提案およびエンジニアリングをワンストップで提供しています。 社会全体で脱炭素化の潮流が加速化するなか、東京ガスグループの一員としてエネルギー事業を通じて培った現場の知恵・技術力を活かし、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 ブランドメッセージである「誰もできない、に挑む。」を胸に、常に新しい価値を追求し続け、お客さま、パートナーの皆さまとともに、持続可能でスマートな未来を築くためにこれからもチャレンジし続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
石油・資源, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(電気・計装)
学歴不問
【東京ガスグループ/トップクラスのシェアを誇る国内・世界のインフラを支えるグローバル企業】 ■業務内容: 地域冷暖房施設のスマートエネルギーネットワーク化を目的とした新規建設、設備更新等の発注側としてのプロジェクト推進に関わる業務を行っていただきます。 ・システムの基本計画、技術検討(機械設備・計装・ネットワーク、電気) ・設備発注管理・プロジェクトマネジメント(発注側としての工程・予算管理、計画図・施工図・工事計画書等の確認) ・既存スマエネ設備の改善計画策定(省エネ・省CO2・省運用コスト化、二次側熱設備の改善、エネルギーマネジメントシステムの導入等) ■働き方: 都内及び関東近郊が中心となりますが、工場立会等で地方及び海外短期出張の可能性あり ※現場立会等で休日勤務の可能性あり(振替休日取得可) ■当社について: TGESは、東京ガスグループの基幹事業会社として、法人のお客さまへ都市ガスや電気、再生可能エネルギーといったエネルギー供給から、エネルギーサービスなどのソリューション提案およびエンジニアリングをワンストップでご提供しています。 社会全体で脱炭素化の潮流が加速化するなか、東京ガスグループの一員としてエネルギー事業を通じて培った現場の知恵・技術力を活かし、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 ブランドメッセージである「誰もできない、に挑む。」を胸に、常に新しい価値を追求し続け、お客さま、パートナーの皆さまとともに、持続可能でスマートな未来を築くためにこれからもチャレンジし続けてまいります。 変更の範囲:当社業務全般
550万円~999万円
石油・資源, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【1級管工事施工管理技士または1級土木施工管理技士をお持ちの方、もしくは機械設備、土木設備建設工事の施工管理経験をお持ちの方へ/東京ガスグループ/トップクラスのシェアを誇る国内・世界のインフラを支えるグローバル企業】 ■業務内容 下記のいずれかの業務を、設計部門と協力しながら元請の立場で、主に機械設備建設工事と付帯土木建築建設工事の施工管理業務を担当していただきます。 ・都市ガス製造設備建設工事現場の施工管理業務 ・都市ガス供給設備(ガスホルダー)建設工事現場の施工管理および検査工事 ・再生エネルギー・脱炭素設備建設工事現場の施工管理 ■出張について 数か月〜2・3年程度(一部例外あり)関東近郊および全国各地への出張があります。 ■当社について TGESは、東京ガスグループの基幹事業会社として、法人のお客さまへ都市ガスや電気、再生可能エネルギーといったエネルギー供給から、エネルギーサービスなどのソリューション提案およびエンジニアリングをワンストップでご提供しています。 社会全体で脱炭素化の潮流が加速化するなか、東京ガスグループの一員としてエネルギー事業を通じて培った現場の知恵・技術力を活かし、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 ブランドメッセージである「誰もできない、に挑む。」を胸に、常に新しい価値を追求し続け、お客さま、パートナーの皆さまとともに、持続可能でスマートな未来を築くためにこれからもチャレンジし続けてまいります。 変更の範囲:当社業務全般
東京ガスiネット株式会社
550万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東京ガスGにて働き方改革をしつつ充実のサポート下にて市場価値アップ〜 ●約250個の業務システムを用いて東京ガスGのDX化を支援するIT中核企業 ●防災システム開発を経験に即したフェーズで上流工程から一貫してお任せ ●1300万件以上のユーザーの生活インフラを支える社会貢献性の高い事業 ●「在宅可×フレックス×実働8h未満×年休127日×平均勤続15年×離職率2.8%」 ■企業概要 1987年設立。東京ガスGの中で唯一のSIerとして、東京ガスの事業をIT分野の観点からサポート。事業インフラの担い手として、設備の運営、業務改革の提案/推進に対応したシステムを提供しています。 ■職務概要 ガス供給事業における防災業務を支援するシステム(復旧業務支援システム)の開発・運用に関わる業務をお任せいたします。社会インフラ企業である東京ガスネットワークの防災業務では「予防・緊急・復旧」が重要な柱です。 ■業務のやりがい ◎復旧対策においては、マッピングアプリケーションとガスの供給・復旧状況を組み合わせた復旧ソリューションの企画・構想、開発全般、運用・保守業務を通して、迅速なガス供給の再開に貢献できます。 ◎システム開発の企画・構想、開発全般、運用・保守業務を通して、社会インフラ企業である東京ガスグループの保安対策、地震防災・風水害対策に貢献できます。 ■フォローアップ体制 ・メンター制度(ご経歴次第) ∟先輩社員が約1年間フォローいたしますので、安心して業務に携われます。 ・キャリア入社者の懇親会(年2回) ∟同期入社が居る方も居ない方も横繋がりが持てます。 ・資格取得奨励金制度 ∟IT系やマネジメント系、TOEICなど幅広い資格が対象となります。 ■評価制度 評価制度の透明性に注力しており、目標達成度を自己評価と上長評価にて判断いたします。 ∟4月:1年間の目標設定(定量/定性) ∟9月:中間チェック(フィードバック、目標見直し) ∟3月:最終評価(昇給/賞与) ■高い定着率の背景 ・売上高:288億3,200万円(2023年3月期) ・リモート、フレックス可能 ・平均勤続年数15年、平均有給取得14.9日 ・育児休業取得:女性100% 男性約20% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協振技建
東京都文京区大塚
護国寺駅
400万円~699万円
建設コンサルタント, Web系ソリューション営業 建設・不動産法人営業
【東京ガスの安定基盤/残業15H/ワークライフバランスを重視した働き方が可能/年間休日122日/土日祝休み/豊富なキャリアパス】 ■業務概要: 自社で開発したシステムの商品販売やサービスのソリューション営業を行って頂きます。 ■具体的には: ・東京ガス以外の都市ガス事業者を対象に自社で開発したシステムの商品販売やサービスのソリューション営業を行って頂きます。 ・大手ゼネコンをはじめとする建築関連企業を対象に建築設備設計CADシステム販売の営業を行って頂きます。 【開発システム】 ・ガス設計 ・積算CAD系システム ・GIS ・クラウド系システム ・建築設備設計CAD系システム ・GIS構築 ■組織構成: 営業開発課(システム関連の営業部署): 3名(男性3名(50代課長、50代1名、30代1名)) ■働き方: 同社では、従業員が常に万全の状態で仕事に取り組めるように、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えています。完全週休2日制や有給制度は活用など、勿論、長期入院の時に使用できる保存有給休暇制度の活用など、各種制度でバックアップしています。このほか現在共済会のバスツアー、提携施設の割引利用など、福利厚生面の充実を図っています。各種制度でバックアップしています。 ■当社について: ◇都市のライフラインを支える【東京ガスグループ】の安定企業 業界最大手である東京ガスのグループ会社であり、設計技術を任せられている会社です。社会インフラを構築する大もととなる上流工程の中でも、同社は、測量や設計のノウハウとスキルを持つ数社の中の1社です。現在は、コンピュータによるマッピングシステムの導入により、大規模天然ガスパイプラインや上下水道の測量・設計、環境、環境事業にも事業範囲を広げており、建設コンサルティング会社としての収益性も高く、安定した経営基盤が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガスファシリティサービス株式会社
東京都港区港南品川インターシティC棟(22階)
300万円~399万円
設備管理・メンテナンス, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
《事務経験者歓迎/40代・50代も歓迎◇残業平均10時間程度◆有給取得率9割◆年休122日/土日祝休◆東京ガスグループの安定基盤》 ■採用背景: 同社は東京ガスグループの一員として、首都圏のライフラインを支える重要な役割を担っています。本社やガス製造・供給拠点などの維持・管理を行っており、今回は新たに受託した医薬品製造工場の施設管理業務に伴い、組織力強化のための増員募集です。 ■職務概要/職務詳細: 成田管理センターでの医薬品製造工場の事務業務代行や総務業務支援を担当します。 職務詳細は以下の通りです。 ・医薬品製造工場の経理購買業務 ・部品調達業務 ・各種資料作成業務 ・電話受付、外来対応業務 ■配属部門: 設備管理部 エンジニアリング第二グループ 成田管理センターに配属されます。少数精鋭のチームで、チームワークを重視して業務を遂行しています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は創業44年の歴史を持つ東京ガスグループの一員です。首都圏を中心に様々な建物の維持管理を行い、安定した経営基盤を持っています。社員の半数以上が10年以上勤続しており、働きやすさを重視しております。 ■業務概要: 同社成田管理センターにて、医薬品製造工場の事務業務代行および総務業務支援を担当していただきます。経理購買や部品調達、各種資料作成、電話受付、外来対応等の業務を通じて、工場の円滑な運営をサポートします。残業は月10時間程度、有給取得率は9割と、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。 ■働き方: 勤務時間は8:30〜17:30で残業は月10時間以内と、ワークライフバランスを重視しています。年間休日は122日、完全週休二日制(土日祝)で、育児休暇取得実績もあります。長期的に安定した環境で働くことが可能です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は東京ガスグループの一員として、創業44年の歴史を誇ります。首都圏を中心に、ガス製造・供給拠点や本社などの建物の維持・管理を行い、安定した経営基盤を持っています。社員の半数以上が10年以上勤続しており、働きやすさが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
《何かしらの設備管理経験をお持ちの方歓迎!働き方◎〜残業平均18時間/有給取得率9割/平均勤続年数10年以上/転勤無/首都圏中心の案件多数◆東京ガスグループの安定基盤》 ■採用背景: 東京ガスグループのガス製造・供給拠点や本社をはじめとした建物の維持・管理を行っている当社では、今後東京ガスグループ以外の外部案件にも、注力していきたいと考えております。そのため、増員でメンバーを募集します。 ■業務内容: 即戦力として設備管理をお任せします。オフィスビルを始め、様々な案件の管理を担当して頂きます。エリアは主に一都三県になります。入社後は、既存の案件で経験を積んでいただき、慣れてきたら、新規物件の管理を担って頂きたいと考えております。 ≪業務詳細≫ ・電気、空調など建築設備の定期点検 ・保守/修繕等の維持管理、各施工管理 ・設備機器の運転操作、監視 ・省エネなどの設備改善提案 ・お客様からの要望・クレーム対応 ・社内外関係者間の連絡、調整 ・工事協力会社への発注など 【同ポジションの働き方】 ◆管理メンバー:平均5〜10名です。(多い案件は20名以上) ◆対象:親会社の東京ガス不動産の保有物件の設備メンテナンス中心(一部外部物件もあり、これから増やしていく予定です。) 《こんな案件もあります》 お客様の工場に常駐し、ユーティリティ機器の運転・点検・管理・修理(協力会社手配含む)を行います。 ユーティリティの管理は、お客様にも省エネにも貢献できます◎ ◎ユーティリティ機器の運転・点検 ◎消耗品の交換・管理 ◎故障時の一次対応 ◎データーに基づくエネルギー管理 ■組織構成: 大規模ビル管理部または設備管理部へ配属となります。大規模管理部は70名程度で、設備管理部は計130名程度在籍しております。 ■働き方: ・働きやすい環境:基本的に土日祝休み(場合により出勤・夜間あり)で、残業平均18時間と非常に働きやすい環境です。首都圏中心の案件なので出張も無く、有給取得率9割、社員の半数が10年以上勤続しているため、腰を据えて長期的に業務に取り組むことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
《ビルメン資格保有者歓迎!設備管理に関する経験をお持ちの方歓迎!働き方◎〜残業平均18時間/有給取得率9割/平均勤続年数10年以上/転勤無/首都圏中心の案件多数◆東京ガスグループの安定基盤》 ■採用背景: 東京ガスグループのガス製造・供給拠点や本社をはじめとした建物の維持・管理を行っている当社では、今後東京ガスグループ以外の外部案件にも、注力していきたいと考えております。そのため、増員でメンバーを募集します。 ■業務内容: 即戦力として設備管理をお任せします。オフィスビルを始め、様々な案件の管理を担当して頂きます。エリアは主に一都三県になります。入社後は、既存の案件で経験を積んでいただき、慣れてきたら、新規物件の管理を担って頂きたいと考えております。 ≪業務詳細≫ ・電気、空調など建築設備の定期点検 ・保守/修繕等の維持管理、各施工管理 ・設備機器の運転操作、監視 ・省エネなどの設備改善提案 ・お客様からの要望・クレーム対応 ・社内外関係者間の連絡、調整 ・工事協力会社への発注など 【同ポジションの働き方】 ◆管理メンバー:平均5〜10名です。(多い案件は20名以上) ◆対象:親会社の東京ガス不動産の保有物件の設備メンテナンス中心(一部外部物件もあり、これから増やしていく予定です。) 《こんな案件もあります》 お客様の工場に常駐し、ユーティリティ機器の運転・点検・管理・修理(協力会社手配含む)を行います。 ユーティリティの管理は、お客様にも省エネにも貢献できます◎ ◎ユーティリティ機器の運転・点検 ◎消耗品の交換・管理 ◎故障時の一次対応 ◎データーに基づくエネルギー管理 ■組織構成: 大規模ビル管理部または設備管理部へ配属となります。大規模管理部は70名程度で、設備管理部は計130名程度在籍しております。 ■働き方: ・働きやすい環境:基本的に土日祝休み(場合により出勤・夜間あり)で、残業平均18時間と非常に働きやすい環境です。首都圏中心の案件なので出張も無く、有給取得率9割、社員の半数が10年以上勤続しているため、腰を据えて長期的に業務に取り組むことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
あすか創建株式会社【JFEグループ】
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
400万円~799万円
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜出張や転勤無し/平均勤続年数14.7年/残業月15h程度で業界平均以下/都市ガス、水道工事や設備工事を手掛ける企業〜 ■職務概要: 弊社にガス管工事を発注いただいたガス供給会社と工事の金額交渉をしていただきます。まずは先輩に同行し、工事にかかる費用を算出してExcelフォーマットに入力することから始め、少しずつ業務を覚えて頂きます。 【業務詳細】 ガス供給会社(東京ガスネットワーク社)への営業活動(打ち合わせ資料作成、提案、見積作成、価格交渉、契約締結) ★弊社は全国に6社しかない東京ガス指定工事会社であるため、東京ガスネットワーク社への100%既存営業です。飛び込み営業はございません。 ★関東圏内の活動となるため、出張・転勤はございません。 ★訪問件数は1−2件/日 ■就業環境: 年間休日120日、残業時間は業界では平均より少ない月15時間程度と働きやすい環境が整っております。平均勤続年数は14.7年と、将来を見据えたキャリアプランを構築せきます。育休・産休制度も積極的に活用しています。 ■入社後: OJT研修や教育担当をつけての現場での実務を軸に、実際に業務を覚えていただきます。また入社後1年目・5年目の節目研修、管理職研修など、勤続年数や資格別の研修もあり着実にスキルアップを目指していただけます。 ■当社のについて: 当社は都市ガス導管や水道管などの都市を支えるライフラインを建設している会社です。日々の産業活動や暮らしを支える重要な役割を担っています。 また東京ガス(株)の主要工事会社として、都市ガス工事を任せていただいており高い技術と信頼を得ています。 ■企業の魅力: 暮らしに必要不可欠であるライフラインを扱う為、社会貢献度の高い仕事です。転勤はないので将来的にも腰を据えて長く働けます。 また、JFEグループという基盤の中で当社といたしましても東京ガス株式会社様からガス工事の案件を取得。ガス工事は高い技術力が必要であり、現在請け負っている企業が5社のみのため競合参入が少ないため、安定して利益を出せる企業です。 【主な取引先企業】 東京ガス株式会社・東京都水道局・厚木ガス株式会社・武州ガス株式会社・熱海ガス株式会社・太田都市ガス株式会社 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガス不動産株式会社
500万円~799万円
不動産仲介 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜中途入社6割以上/福利厚生◎/WLB◎/年間休日127日/平均残業月20h/転勤無/在宅有/プライム上場東京ガスG〜 設備系分野において、建物の修繕や更新時の「入居者への説明」「工事業者への発注」「ビル管理会社との調整」「工事中検査」「工事完了検査」などを行います。その際、自ら修繕・更新作業を行うのではなく、■工事業者への発注(仕様・品質の明示)と納品(要求事項・要求品質の達成度)確認 また、■長期修繕計画の作成 ■多様化する業務において、取引先を纏めるプロジェクトリーダーの役割 などが主な業務です。 ■特徴、魅力: ・当社は、創業71年の東京ガスグループの不動産関連業務を統括する総合不動産デベロッパーです。「この街に、新しいうれしさを。」をコーポレートスローガンに掲げ、人と街に寄り添いながら、無意識に感じられる安心感や快適さなど、日常の営みの中に溶け込んで現れるような“うれしさ”を提供しています。これまでは、都心部を中心に、ご家庭のお客さまへの快適な住まい(賃貸住宅)や働く方への快適なオフィス空間(賃貸オフィス)の提供、 豊洲や田町などの“街づくり”を通じて地域に貢献してまいりましたが、これからは、豊洲や田町、呉服橋などの“街づくり”の着実な推進や保有する中小規模用地の開発の加速、ビジネスパートナーとの共同事業、新たな不動産の取得、エネルギー事業とのシナジー発揮に向けた東京ガスグループ内の連携強化などに積極的に取り組み、不動産事業の拡大に努めて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
石油・資源, プラント機器・設備 メンテナンス
【東京ガスグループ/トップクラスのシェアを誇る国内・世界のインフラを支えるグローバル企業】 ■業務内容: 当社保有の地域冷暖房センター(18拠点)では個々に地域冷暖房設備(冷凍機、ボイラー、CGS、付帯設備等)及び導管設備(地中埋設、洞道内に敷設)の維持管理を実施していますが、各センターからの技術支援依頼に応じ、地域冷暖房設備及び導管設備に関する個別課題に対し技術的支援を中心とした業務を行っていただきます。 ・導管の漏洩や洞道の不具合に対する各センターからの支援依頼に応じ、不具合状況の把握(検査)、修理方法の提案、現場修理支援等の実施 ・検査・修理方法に関する提案 ・検査・修理工事発注支援の実施 ・上記対応内容に関するドキュメント作成 ・必要に応じて他センターへ情報共有、水平展開の実施 ■働き方: 必要に応じ地域冷暖房センター(都内及び関東近郊)への出張あり ※日帰りが基本です ※現場立会等で休日勤務の可能性あり(振替休日取得可) ■当社について: TGESは、東京ガスグループの基幹事業会社として、法人のお客さまへ都市ガスや電気、再生可能エネルギーといったエネルギー供給から、エネルギーサービスなどのソリューション提案およびエンジニアリングをワンストップで提供しています。 社会全体で脱炭素化の潮流が加速化するなか、東京ガスグループの一員としてエネルギー事業を通じて培った現場の知恵・技術力を活かし、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 ブランドメッセージである「誰もできない、に挑む。」を胸に、常に新しい価値を追求し続け、お客さま、パートナーの皆さまとともに、持続可能でスマートな未来を築くためにこれからもチャレンジし続けてまいります。 変更の範囲:当社業務全般
石油・資源, オペレーション・試運転 メンテナンス
【東京ガスグループ/トップクラスのシェアを誇る国内・世界のインフラを支えるグローバル企業】 ■業務内容: 以下の業務を担当していただきます。 ・地域冷暖房センターまたは、お客さま敷地内に建設したエネルギープラントにおいて熱源設備である大型ボイラや吸収式冷凍機、ターボ冷凍機などを、お客さまの熱負荷にあわせて24時間体制(交替勤務)で運転業務 ・電気を発電し、その排熱を地域冷暖房で活用するためのガスエンジンやガスタービン・コージェネレーションシステムの起動・停止業務 ・日勤者は、定期修理工事や設備更新工事の計画を立案し、工事立ち会い。また、機器トラブルに際しては、メーカーや協力会社に指示を出し、突発修理を行います。 ※扱う設備、業務場所は状況により、変更になることがあります。 ■働き方: ※交代勤務となります ・当社カレンダーによるによる4組2交代 【勤務シフト】 (1)日勤:8:45〜17:30(実働7.75時間 休憩1時間) (2)夜勤:17:30〜8:45(実働13.25時間 休憩2時間) 勤務サイクル:【(1)】【(1)】【(2)】【明休】【公休】【(2)】【明休】【公休】 ■当社について: TGESは、東京ガスグループの基幹事業会社として、法人のお客さまへ都市ガスや電気、再生可能エネルギーといったエネルギー供給から、エネルギーサービスなどのソリューション提案およびエンジニアリングをワンストップでご提供しています。 社会全体で脱炭素化の潮流が加速化するなか、東京ガスグループの一員としてエネルギー事業を通じて培った現場の知恵・技術力を活かし、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 ブランドメッセージである「誰もできない、に挑む。」を胸に、常に新しい価値を追求し続け、お客さま、パートナーの皆さまとともに、持続可能でスマートな未来を築くためにこれからもチャレンジし続けてまいります。 変更の範囲:当社業務全般
石油・資源, プラント機器・設備 プラント機器・設備 メンテナンス
【東京ガスグループ/トップクラスのシェアを誇る国内・世界のインフラを支えるグローバル企業】 ■業務内容: LNGサテライト基地やガス供給設備を、元請けの立場で機械設備もしくは計装設備のメンテナンス業務を担当していただきます。 ◇設備概要 ・ローリー受入設備・LNG貯蔵タンク・LNG気化設備 ・LPGローリーからのLPG受入設備・LPG貯蔵タンク・LPG気化設備 ・都市ガス熱量調整設備、付臭設備 ・ボイラ設備、圧縮機、ポンプ、配管、架構 ◇業務概要 ・見積・詳細計画・協力会社への発注・現場施工管理・まとめ報告まで一貫して行っていただきます。 ・全国各地の小規模液化天然ガス(LNG)サテライト基地のメンテナンス業務を行っていただきます。 ※本社で計画・発注等の業務を行い、適宜お客様のところへ出張して業務を遂行します。 ※主なお客さま先は、全国各地ガス会社になります。 ■働き方: 短期間出張(1週間〜3週間程度) ※年間出張は10回〜20回程度 ■当社について: TGESは、東京ガスグループの基幹事業会社として、法人のお客さまへ都市ガスや電気、再生可能エネルギーといったエネルギー供給から、エネルギーサービスなどのソリューション提案およびエンジニアリングをワンストップで提供しています。 社会全体で脱炭素化の潮流が加速化するなか、東京ガスグループの一員としてエネルギー事業を通じて培った現場の知恵・技術力を活かし、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 ブランドメッセージである「誰もできない、に挑む。」を胸に、常に新しい価値を追求し続け、お客さま、パートナーの皆さまとともに、持続可能でスマートな未来を築くためにこれからもチャレンジし続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
東京ガスケミカル株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
石油・資源, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
【東京ガスグループ/入社後の研修制度充実/一級管工事施工管理技士の取得意欲のある方歓迎/プライベートも充実できる優良企業/住宅手当◎】 ■職務内容: 入社後はLNGサテライトの建設工事、またはそれらに類する工事の現場責任者として経験を活かしてご活躍いただきます。 【具体的には】 ■LNG設備の建設工事現場における現場代理人 ■請負工事現場の専任技術者 ■顧客先プラント等の現地調査 ■協力会社との打ち合わせ ■同設計〜施工管理検討の支援 ※全国の顧客案件先に出張ベースで行っていただきます。 ■働き方: 業務エリアは全国ですが、東京本社以外の拠点はないので、転勤はなく、基本的に出張をベースにしています。 また、平均残業時間は20時間で、元請け側になるためワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 ■当社について: 同社は、1973年に、首都圏に都市ガスを届ける東京ガス株式会社の子会社として、東京ガスが育んできた天然ガス/LNG技術をベースに、環境性の高いLNG冷熱を活用する新しい産業ガス事業のパイオニアとして設立されました。それ以来、顧客と社会、地球環境に貢献する企業として成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
石油・資源, 設備保全 メンテナンス
【東京ガスグループ/トップクラスのシェアを誇る国内・世界のインフラを支えるグローバル企業】 ■業務内容: コージェネレーションシステムや熱源機器の24時間2交替による遠隔監視と故障時の一時対応業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・当社遠隔監視システム(Helionet21)を使用し、故障時のデータ確認、お客さまへの連絡、指示 ・故障時の設備メーカへの対応依頼、部内メンテナンスグループへの連絡 ・休日・夜間の重大故障時の現場出動、一次対応等(出動あり/月数回) ・社内システムを用いた故障発生報告書の作成業務 等 ※入社後約3ヶ月は研修期間(教育期間)とし、日勤業務が中心となります。 ■働き方: 交代勤務となります。 24時間2交替(1班3名×5組) 【勤務シフト】 (1)日勤8:45〜17:30(実働7.75時間 休憩1時間) (2)夜勤17:30〜8:45(実働13.25時間 休憩2時間) 勤務サイクル:【(1)】【(2)】【夜勤明け】【(1)】【(2)】【夜勤明け】【休み】【休み】の8日 ※上記を7回繰り返し、その後14日の日勤期間(内、6日は公休) ■出張について: 新規現場確認の出張等が発生します。 ■当社について: TGESは、東京ガスグループの基幹事業会社として、法人のお客さまへ都市ガスや電気、再生可能エネルギーといったエネルギー供給から、エネルギーサービスなどのソリューション提案およびエンジニアリングをワンストップでご提供しています。 社会全体で脱炭素化の潮流が加速化するなか、東京ガスグループの一員としてエネルギー事業を通じて培った現場の知恵・技術力を活かし、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 ブランドメッセージである「誰もできない、に挑む。」を胸に、常に新しい価値を追求し続け、お客さま、パートナーの皆さまとともに、持続可能でスマートな未来を築くためにこれからもチャレンジし続けてまいります。 変更の範囲:当社業務全般
石油・資源, 解析・調査 メンテナンス
【東京ガスグループの安定基盤/入社後の研修制度充実/プライベートも充実できる優良企業/住宅手当◎】 【事業詳細】 ■東京ガスグループで産業ガス・LNG事業を担う ■産業ガス事業(液化酸素・窒素・炭酸)、LNG(液化天然ガス)事業、水処理、水素それらのエンジニアリング事業など、幅広い事業を展開 【業務詳細】 ご入社後は高圧ガス設備の保守点検業務担当者として業務を担当頂きます。全国に設置されているLNGサテライト設備、CE設備、CNGスタンドにおける高圧ガス設備の保守点検・修理業務を担当いただきます。 ■保守点検する設備により、一人+協力会社の社員あるいはグループで行動頂きます。 ■基本的に現場に出向き、決められた手順や規定に沿った保守点検、修理作業を行います。 ■作業エリアは北海道から九州まであり、宿泊を伴う出張で行って頂く箇所もあります。 【組織構成】 エンジニアリングサービス部では20名程度が在籍し、メンテナンスグループは40〜50代の経験者層が多いポジションになります。 【働き方】 ・現場トラブルの状況による突発的なメンテナンス業務は年に数回程度(関東近郊)で基本的には夜間の急な呼び出しや突然の出張はございません。また、その際は代休を取得頂けます。 ・平均残業時間は20時間で、元請け側になるためワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 ・大手東京ガスのグループ会社という安定基盤があり、資格奨励や福利厚生の充実さ、ワークライフバランスの取りやすさがあります。 【キャリアパス】 ・メンテナンス業務での経験を積んで頂きご希望・スキルに応じて、将来的にはエキスパートとして又はマネジメントとしてのキャリアを歩んで頂けます。 【当社について】 安定した経営基盤を持ち、化学製品の製造・販売を展開しています。環境負荷の低減や新技術の導入に積極的に取り組み、社員のキャリアアップを支援する資格取得制度や充実した福利厚生を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
【東京ガスの安定基盤/残業15H/ワークライフバランスを重視した働き方が可能/年間休日122日/土日祝休み/豊富なキャリアパス】 ■業務概要: 国や地方自治体等の官公庁や建設コンサルタント会社向けに、以下に記載の建設コンサルタント業務の深耕営業をお任せします! 【営業種別】 ・測量 ・土木設計 ・図面製作 ・情報処理業務 ・調査業務全般 ・経済調査 ■組織構成: 営業2課配属(公共事業案件の営業部署): 8名在籍(男性5名・女性3名、課長:50代、メンバー:40代〜20代) ■働き方: 同社では、従業員が常に万全の状態で仕事に取り組めるように、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えています。完全週休2日制や有給制度は活用など、勿論、長期入院の時に使用できる保存有給休暇制度の活用など、各種制度でバックアップしています。このほか現在共済会のバスツアー、提携施設の割引利用など、福利厚生面の充実を図っています。各種制度でバックアップしています。 ■当社について: ◇都市のライフラインを支える【東京ガスグループ】の安定企業 業界最大手である東京ガスのグループ会社であり、設計技術を任せられている会社です。社会インフラを構築する大もととなる上流工程の中でも、同社は、測量や設計のノウハウとスキルを持つ数社の中の1社です。現在は、コンピュータによるマッピングシステムの導入により、大規模天然ガスパイプラインや上下水道の測量・設計、環境、環境事業にも事業範囲を広げており、建設コンサルティング会社としての収益性も高く、安定した経営基盤が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガスエコモ株式会社
神奈川県横浜市港南区丸山台
上永谷駅
350万円~649万円
設備管理・メンテナンス 石油・資源, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜東京ガスG/ワークライフバランス◎全国転勤なし/月平均17時間/平均勤続年数14年/地域に貢献していく会社〜 ■業務内容: 経理業務全般をお任せいたします。 □現預金の出納業務 □入金支払業務、 □日々の伝票入力 □月次資料作成 □日時経理業や経営管理、経営のためのデータ作成 □経理業務全般(請求/支払業務、決算関連業務、財務経理業務全般など) 【変更の範囲:会社の定める業務】】 ■配属部署: 経理グループ:6名 30代〜50代とベテランの社員も多く活躍しております。 ※育休中社員1名 ■同社の魅力: 同社は大正3年創立、資本金1億円、売上高86億円(2022年度)、社員数500名の地場優良企業です。また東証一部上場の東京ガスグループのため、安定した経営基盤があります。東京ガスからはガス機器の点検・修理・保守、ガスの開栓などの業務を委託しており、安定した経営を維持しています。事業内容はガス機器・住宅設備機器の販売・設置・メンテナンス、住宅リフォームの設計、施工、管理など、「住まい」に関する幅広い事業を展開しています。その上で横浜型地域貢献企業にも認定されており、横浜市水道局と協働して水源の森づくりにも取り組んでいます。 ■サポート体制 チームで助け合う働きやすい職場です! 現在、経理・総務を合わせて15名が在籍。 20代〜50代と年代も幅広く、 分からないことや困りごとを相談しやすい環境です。 ■働き方 ・育休&産休制度、家族手当あり ライフステージが変化しても安心です。 ・キャリアアップ 年に数回の上司との面談を通して希望に応じたキャリアチェンジも可能です。 ・転勤なし
450万円~699万円
石油・資源, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【東京ガスグループの安定基盤がありプライベートも充実できる優良企業/住宅手当◎年休126日】 【採用背景】 現在推進している水処理エンジニアリング事業をこれからの当社主力ソリューションとするべく事業拡大のための募集です。 【業務詳細】 当社の水処理部門の営業として、東京ガスグループの産業系顧客(工場)へ向けた水処理プラントの提案営業をご担当いただきます。残業も少なく、リモートやフレックス制度を活用し、柔軟な働き方を推奨しております。 ■案件の受注対応:事前準備、顧客ヒアリング、打合せ、提案方針策定、現場調査(設計担当と連携して対応)、見積作成、契約書作成 等 ■成約案件対応:設計・施工フォロー、メンテナンス対応、消耗品受注対応、追加ニーズの発掘 ■その他:関係各所との調整・連携、企画・開発、広報 【当社について】 安定した経営基盤を持ち、化学製品の製造・販売を展開しています。環境負荷の低減や新技術の導入に積極的に取り組み、社員のキャリアアップ支援(資格取得制度)や充実した福利厚生を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガスライフバル飯田株式会社
神奈川県横須賀市三春町
堀ノ内駅
300万円~599万円
住宅設備・建材 ガス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜東京ガスグループの安定基盤/横須賀を中心に神奈川の生活インフラを支えるお仕事〜 ガス供給から始まり、地元のお客様の生活を支えるため幅広く事業展開を続ける同社にて、技術スタッフとしてご活躍いただけることを期待しております。 ■担当業務: 新規配管や交換などの仕事を行う際に必要となる、設計と製図を行っていただきます。一般家庭や店舗などを対象に都市ガスを運ぶ配管となります。 ■採用背景: 設備の経年劣化や新設に伴い、ガス工事の受注が増加しているため、戦力を増強すべく募集を開始いたしました。 ご入社後はこれまでのご経験を活かし、ご活躍いただくことを期待しております。 ■特徴・魅力 東京ガスグループ企業となるため、安定した基盤の中で、自身の技術を活かしていくことが可能です。 山科台店は、年齢の垣根を超えてチームワークは抜群です。また、地元横須賀出身者が多く雑談も地元の話で盛り上がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス, その他技術職(機械・電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
《完全未経験歓迎!残業平均18時間程度/有給取得率9割/平均勤続年数10年以上/年間休日122日/福利厚生充実/首都圏中心の案件多数◆東京ガスグループの安定基盤》 \こんな方のご応募お待ちしております/ ・ビルの運営を支える業務に興味関心がある。 ・資格を取りながら手に職をつけてキャリアを築いていきたい ・大手企業の基盤で長期的に働いていきたい方 ■採用背景: 東京ガスグループのガス製造・供給拠点や本社をはじめとした建物の維持・管理を行っている当社では、今後東京ガスグループ以外の外部案件にも、注力していきたいと考えております。そのため、増員でメンバーを募集します。 ■業務内容: ビル設備管理をお任せします。オフィスビルを始め、様々な案件の管理を担当して頂きます。主に一都三県のエリアを担当いただきます。入社後は、既存の案件で経験を積んでいただき、慣れてきたら、新規物件の管理を担って頂きたいと考えております。 ■業務詳細: ・電気、空調など建築設備の定期点検 ・保守/修繕等の維持管理、各施工管理 ・設備機器の運転操作、監視 ・省エネなどの設備改善提案 ・お客様からの要望・クレーム対応 ・社内外関係者間の連絡、調整 ・工事協力会社への発注など ※管理物件は、親会社の東京ガス不動産の保有物件の設備メンテナンスが中心です。一部外部物件もあり、これから増やしていく予定です。 ■働き方: 日勤の場合は土日祝休み(場合により出勤・夜間有)で、残業平均18時間程度と非常に働きやすい環境です。配属先によっては交替勤務に従事していただく可能性があります。(直勤務→明休→公休 3組1交替制)首都圏中心の案件なので出張も無く、有給取得率9割、社員の半数が10年以上勤続しているため、腰を据えて長期的に業務に取り組むことができる環境です。自宅から2時間圏内であれば常駐物件の異動有、外部物件で転居を伴う場合は借り上げ社宅がございます。 ■組織構成: 大規模ビル管理部または設備管理部へ配属となります。大規模管理部は約70名(派遣社員含む)で、設備管理部は約150名(派遣社員含む)在籍しております。1案件につき、5〜10名(多い案件は20名以上)で担当します。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 土木施工管理(上下水道)
〜第二新卒歓迎◎生活に欠かせない都市ガス・水道などの設備工事を手掛ける企業/充実した教育制度/東京ガス指定工事会社で事業安定/JFEグループ〜 【変更の範囲:会社定める業務】 ■企業概要:東京ガス指定工事会社として、都市のガス管や水道管の工事を請け負う企業です。 ■概要: 公共工事(上水道工事、無電柱化工事、一般土木工事)の元請の監理技術者としての施工管理業務をお任せします。 ■業務内容: 下記業務をお任せします。 ・関係会社さまとの打ち合わせ ・現場作業員への指導 ・工事スケジュールや安全の管理 ・工事関連の書類作成 ※管理業務をお任せしますので、工事現場で手を動かすような作業はございません。 ■担当エリア: 東京都(東村山市) ■入社後: OJT研修や教育担当をつけての現場での実務を軸に、実際に業務を覚えていただきます。 半年〜1年の育成期間を設けているため、未経験でも安心して業務を覚えていただける環境がございます。 また入社後1年目・5年目の節目研修、管理職研修など、勤続年数や資格別の研修もあり着実にスキルアップを目指していただけます。 すでに業界未経験からご活躍いただいているメンバーもおります。 ■キャリアパス: 本人の希望やスキルに応じたキャリア提案を実施しています。 年に2回上司との定期面談があり、キャリアについて向き合える環境がございます。 資格取得奨励金や公的資格手当もあり、専門性を高めることが年収アップに繋がるようにしています。 ■就業環境: 年間休日120日、残業時間は業界平均より少ない月20~40時間程度と働きやすい環境が整っております。 転勤がなく、再雇用制度・退職金制度を用意しているため、首都圏で腰を据えて働くことができます。 ■企業の魅力 暮らしに必要不可欠であるライフラインを扱うため、社会貢献度の高い仕事です。 当社はJFEグループという安定基盤を持ちつつ、東京ガス株式会社様からガス工事の案件を多く頂いており、事業が非常に安定しております。 【主な取引先企業】 東京ガス株式会社・東京都水道局・厚木ガス株式会社・武州ガス株式会社・熱海ガス株式会社・太田都市ガス株式会社 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ